占いで飯食ってて恥ずかしくないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無しさん@占い修業中:04/12/14 14:25:14 ID:???
占い師も立派な商売。占いを通じて客を癒してるのだから、別に有料だって
おかしくないだろ?
厨房みたいな自分で稼ぐこと知らないやつは詐欺だの逝っちまってるだの
訳判らないこと言ってんだよ。
少しは占いの本でも見れば? 国語わからなきゃ無理だけど。
926名無しさん@占い修業中:04/12/14 15:04:21 ID:???
あたかも何か根拠があるかのようにデタラメを教えて金をとるという商売が詐欺ではないと
考える連中こそが不思議だ。法律に触れないからといって、やっていいことだとはいえない
はず。ドラマ「TRICK」なんかはおもしろおかしくデフォルメされたフィクションだが、実体は
本質的には殆ど変わらないやくざな商売だ。少しはまっとうに金を稼ぐことを考えて欲しいね。

あくどい腐れ外道どもを儲けさせて何が楽しいのか分からん。
927名無しさん@占い修業中:04/12/14 17:24:39 ID:???
>>926
あたかも何か根拠があるかのようにデタラメを教えて金をとるという商売が詐欺ではないと
考える連中こそが不思議だ。法律に触れないからといって、やっていいことだとはいえない
はず。ドラマ「TRICK」なんかはおもしろおかしくデフォルメされたフィクションだが、実体は
本質的には殆ど変わらないやくざな商売だ。少しはまっとうに金を稼ぐことを考えて欲しいね。

あくどい腐れ外道どもを儲けさせて何が楽しいのか分からん。
928名無しさん@占い修業中:04/12/14 17:59:00 ID:???
ゴメンちゃい。m(__u)m゛
929名無しさん@占い修業中:04/12/14 18:45:24 ID:???
気にすんな。
2ちゃんではどんな職業でも貶そうとするヤツはいるもんだ。
他の職業関連の板見てきなよ。必ずここみたいなスレがあるから。
930名無しさん@占い修業中:04/12/14 19:50:00 ID:???
>>929
なんだかオレの書いたことがいいかげんなデタラメだみたいな流れを作ろうとしているのは
分かるんだが、>>927が「どんな職業でも該当する」ような話でないことは分かるだろ?

要点は、「占い師のしゃべりが根拠のないデタラメ」であるとすれば、それを相手に信じ
込ませること自体が大きな悪徳であるという点、更に、そのデタラメの見返りに金を
だまし取っているということが更に大きな悪徳であるという点だよね。ここに反論してみてよ。
931930=926:04/12/14 19:51:29 ID:???
ていうかそもそも占い師の言うことが十分な根拠を持っているのだ、という話だとするなら、
それを議論してくれてもいいよ。懇切丁寧に論破してやるよ。
932名無しさん@占い修業中:04/12/14 20:04:43 ID:???
>>925
>占い師も立派な商売。

果たしてそうか?自信を持ってそういい切れるのか?おまえは?
他の「ビジネス」に比べれば一目瞭然だ。
どっかのチュプみたいに客のお情けにすがってるだけの甘え根性丸出しじゃあ、
他所の「商売人」から見たら一緒にすんなって怒鳴られんぜ?
こんな吹けば飛ぶような将棋のコマのクセして、一人前にクチだけは達者な奴よな。
世間の厳しさってモンをもうちっと知ってからモノしゃべんだな。
おまいらわぁ、苦労ってもんが足りねえよ
933名無しさん@占い修業中:04/12/14 20:10:42 ID:???
客から金もらって「恥ずかしくない」商売だってとこ見せてみろ>925
934名無しさん@占い修業中:04/12/14 20:14:14 ID:???
>立派な商売。
なんだろうが。違うのか?あん?
935名無しさん@占い修業中:04/12/14 20:19:12 ID:???
上げんぞ オラ!
936名無しさん@占い修業中:04/12/14 21:02:18 ID:???
法に触れないで客を満足させられればそれでいいんじゃないの?

おまえ熱くなり過ぎだよw
937名無しさん@占い修業中:04/12/14 21:44:04 ID:???
>>936

まるで回答の形にさえもなっとらんな。
これでは小学校1年生の国語読解能力よりも劣るレベルだ。
おまえには答える能力はおろか、そもそも理解力というものがないのだ 
としか判断出来ん。
それでいいな? てか、オマエこんなレスつけて恥ずかしくね?
最低読む方が恥ずかしくなるレスはつけるなよ。返してほしけりゃな。
おまえは恥かく前に止めとけ。
938名無しさん@占い修業中:04/12/14 21:58:40 ID:???
>>936
つーかリアルで身も心も7歳?
939名無しさん@占い修業中:04/12/14 23:29:25 ID:???
屁理屈っぽい長レスしてくれなきゃヤダ!
ってダダこねてるボウヤが居座ってるスレはここですか?
940名無しさん@占い修業中:04/12/14 23:51:11 ID:???
>>925>>936
に付けたのは少々誤爆気味だったかも知れんが...
問題点を明らかにするには、そこそこの効果もあっただろう。
問題があるなら、まず それを自覚出来なきゃ話にもならんだろうからな。

941名無しさん@占い修業中:04/12/15 01:25:33 ID:???
あげちゃえ
942名無しさん@占い修業中:04/12/15 01:50:09 ID:???
>>937
占い師のモラルなんてそんなもんですよ。
法律や社会常識のお目こぼしで存在しているっていう自覚が無いから。
943名無しさん@占い修業中:04/12/15 02:07:12 ID:???
自演乙

おまえ占い師に何されたの?
944名無しさん@占い修業中:04/12/15 02:53:30 ID:???
占いだけに限らず
世の中には騙されているのを承知で、お金を払う商品ーつまり、それだけ魅力=商品価値
があるわけだがーそんなのはゴマンとある。
買ったCDがつまらんかったからといって、誰も返品など効くまい。
不良品ならば話は別だが。そして当然そこには誠意ある対応があって然るべきだろう。
当たり前のことだ。商売なのだから。
対応さえ怠らなければ何らの後ろめたさも感じる必要はない。
だが、これにほっ被りしてトンズらするようなマネしたら、そりゃ
「人間として恥ずかしい行為だ」 と誰からも言われるし、どこ行ったって言われるぜ。
その挙句 法律だの何だのとウダウダ言い出した日にゃ、
これじゃ袋叩きにして下さいといってるのも同然だ。
それがイヤなら、
一心に誠意ある態度を見せるしかないんじゃないのか? と思うがどうよ?
フクロになりたいなら止めはせんが。
945名無しさん@占い修業中:04/12/15 03:04:28 ID:UxMHnQGj
占い師に恋人寝取られて、殴りに行ったら逆にボコられた。恋人はそいつにはまってるし死にたい
946名無しさん@占い修業中:04/12/15 03:05:53 ID:UxMHnQGj
おまえがあんな良い女邪険に扱うから俺がチンコでなぐさめてやったんだ文句あるか、とか言われた 占い師なんて社会のクズ
947名無しさん@占い修業中:04/12/15 03:06:28 ID:???
これも占い師そのものを分けてから、モノ考えんとちっとも話が進まんがな。
当然928や929に当てたものではない。
失礼した。>928&929
948名無しさん@占い修業中:04/12/15 03:33:25 ID:Xxo7qGcZ
>>945>>946
完璧にパニックになってまつね☆キテるな〜
949名無しさん@占い修業中:04/12/15 03:41:28 ID:???
何がイタイって自分が凹られるまで絶対に気付かないし
決して分りもしないというこの並み外れた鈍感さだな。
いやはやイタイ。
950名無しさん@占い修業中:04/12/15 11:32:48 ID:???
糞スレ950getage
951926:04/12/15 11:52:24 ID:???
・・・>>930>>931についてはみなさんいかが?

感情論と盲信と言い逃れの山を見てても全然おもしろくねえよぅ。
952名無しさん@占い修業中:04/12/15 11:53:58 ID:???
(  ´,_J`)プッ(´し_,` )
953926:04/12/15 11:55:40 ID:???
>>944
すまん、これはオレの論へくれたレスっぽい。見逃してた。

> 世の中には騙されているのを承知で、お金を払う商品ーつまり、それだけ魅力=商品価値
> があるわけだがーそんなのはゴマンとある。

これはおかしい。占いというものが根拠のないデタラメであることが分かっていれば
魅力を感じるわけないんであって、そこに商品価値の詐称があるんじゃねえのか?

つまり、宗教団体が「このツボには大きな力が宿っています」と偽って大金をだまし
取るのを犯罪行為だと認めるかどうかというところだろか。
954名無しさん@占い修業中:04/12/15 11:56:47 ID:???
(  ´,_J`)プッ話にならんなプッ(´し_,` )
955名無しさん@占い修業中:04/12/15 13:53:56 ID:???
占いが根拠のないデタラメってことが世間で知ってる人が少ないんじゃないの?
宗教も念仏を唱えれば救われるっていって檀家を増やしてお布施を貰ったりしてるし。
念仏を唱えれば救われるって根拠はどこにもないだろ?
神を信仰すれば天国にいけるって根拠もないし。
でも自分が迷信でもいいから縋りたいって人がいるから成り立ってる。
世の中>926氏のように精神的に強くて賢い人ばかりではないんだよ。
弱者の方が多勢なだけで。
956926:04/12/15 14:43:16 ID:???
>>955
> 占いが根拠のないデタラメってことが世間で知ってる人が少ないんじゃないの?
> 宗教も念仏を唱えれば救われるっていって檀家を増やしてお布施を貰ったりしてるし。
> 念仏を唱えれば救われるって根拠はどこにもないだろ?
> 神を信仰すれば天国にいけるって根拠もないし。
> でも自分が迷信でもいいから縋りたいって人がいるから成り立ってる。

占いや宗教の食い物にされている人々が、それがデタラメであるということをはっきり認識
できているという主張だとすれば、それはウソじゃないだろか。科学的根拠は示されていない
けれども、ひょっとするとそこに何らかの真実があるのではないのかということを匂わせる
ことが彼らのビジネスモデルの重要な側面なわけで。

完全にデタラメであることがきちんと理解されれば、ビジネスとして成り立つわけがない。

> 世の中>926氏のように精神的に強くて賢い人ばかりではないんだよ。
> 弱者の方が多勢なだけで。

精神的・知的弱者をいいように食い物にすることが正しいという見解だとすればオレは
全く同意できないよ。法律がどうこうという話と、倫理的な正当性は異なる。
957926:04/12/15 14:51:02 ID:???
すまん、読み違えた・・・。

> 占いが根拠のないデタラメってことが世間で知ってる人が少ないんじゃないの?

ここを逆に読んでますた。ということで、>>956の最後の2行以外は無視して。
958名無しさん@占い修業中:04/12/15 22:42:47 ID:???
>>957
学生?
959名無しさん@占い修業中:04/12/16 02:08:42 ID:???
需要があるから供給があるんじゃないの?
供給してる側がそれを商売にしていて何か悪いのかな。
占いがデタラメじゃないという根拠はたくさんあるさ。
ひとつは昔からある統計的な学問に基づいた四柱推命などの占術。
他はタロットや易などだが、当たるという事で説明はいらないんじゃないの。
そうでなければ客など来るはずがないわな。
960名無しさん@占い修業中:04/12/16 02:10:38 ID:???
法律系の資格の予備校生なのか?なら、こんなところにきてちゃだめじゃん。
961名無しさん@占い修業中:04/12/16 08:40:14 ID:???
>>959
天然のカモネギ君見っけた。君は将来有望のお得意様だw
962926:04/12/16 10:06:13 ID:???
>>959
> 需要があるから供給があるんじゃないの?
> 供給してる側がそれを商売にしていて何か悪いのかな。

あなたは、インチキなツボの見返りに大金をだまし取る宗教団体を肯定しているのか?

> 占いがデタラメじゃないという根拠はたくさんあるさ。
> ひとつは昔からある統計的な学問に基づいた四柱推命などの占術。

それが正統な統計学的処理を経ていると信じ込んでいるのがDQNだ。

統計というのはな、よほど慎重にやらなければいくらでもウソをつくものなんだ。
科学者ですら、ウッカリしていると誤った結論を導き出してしまうこともある。
まして、それを行っている主体が「こういう主張をしたい」という恣意をもって
扱った場合、いくらでもウソがつけるわけ。

そもそも「昔からある」統計なんてものが当てになると思ってんなよ。
頭悪すぎる。

> 他はタロットや易などだが、当たるという事で説明はいらないんじゃないの。
> そうでなければ客など来るはずがないわな。

説明責任を果たして初めて金を取る、というのがまっとうな商売人のあり方だ。


どうもあなたは詐欺に極めて肯定的みたいだな。
963名無しさん@占い修業中:04/12/16 23:13:08 ID:???
>需要があるから供給があるんじゃないの?
>供給してる側がそれを商売にしていて何か悪いのかな。

これではまるで
とっ捕まったシャブの密売人が警察署で垂れてるマヌケな言い訳だなw
964947〜949:04/12/16 23:29:56 ID:???
>>953
>これはおかしい。占いというものが根拠のないデタラメであることが分かっていれば
>魅力を感じるわけない

ところが現実には デタラメだと分っていながら、あえてお金を出してまで欲しい
と望む魅力のある商品は世の中にはあるのさ。
無論、ツボだの印鑑だの、
その他もろもろの百鬼夜行の如きインチキ商品の事など最初から言ってはいない。

「騙されているのを承知で」という文言がちゃんと入っているだろう。
そこが肝心なところだ。

例えば、この2ちゃんなんてのはどうだい?
書き込まれた情報には真実もあれば嘘八百もある。
情報の全てが頭から信じられる事など恐らくないだろう。
しかしクズだらけかも知れないが、
ひょっとすると中には宝石も混じっている事もあるかも知れない。
だから、そんな期待で実際にお金を出して権利を買う人もいるわけだ。
買ってもゴミの山だけで終るかも知れないと分っていてもだ。そうだろう?
ちなみに俺は買っちゃいないがね。
占いもまた、宝石もクズも全てゴチャ混ぜの世界だ ということなのさ。

だが、クズしかないパチモンだというのに宝石もあると偽り、人を欺く行為ーこれは
商取引上で行えば詐欺行為となるし、
「客商売」に於いては有るまじき重大な裏切り行為となる。
何よりも人を大きく失望させ、傷つけ、そして儲けた金銭以上に深い恨みをも買ってしまう。
お金ってのは軽くはないからね。
当然、それ相当の咎は引き受ける事にはなるだろうな...。

965947〜949:04/12/17 00:27:11 ID:???
もちろん、自覚が足りなかったからといって それで許してもらえる筈もない。
お金ってのは甘くもないからね。
966名無しさん@占い修業中:04/12/17 01:11:02 ID:???
間違いか宝石かは別として、占い師(他人)の視点での
意見を求めるから、客が来るんだろう。
それに、恨みを持つ方が間違っている。
占いなんて、どこまで行っても他人の意見。
この掲示板の情報と同じ。
正しい正しくないは本人にしかわからない。
「どう使うか」が問題の話。
占いを信じる、信じないと言っている時点で、
真実で無い可能性があるという事を認めているって事だろ。
それが世の中の常識ってものだよ。
967名無しさん@占い修業中:04/12/17 01:23:34 ID:???
>>962 =926

>> 占いがデタラメじゃないという根拠はたくさんあるさ。
>> ひとつは昔からある統計的な学問に基づいた四柱推命などの占術。

>それが正統な統計学的処理を経ていると信じ込んでいるのがDQNだ。

オマエがDQNだってことに気づけ。
どこにも統計学とは書いてない、統計的としか書いていないだろう。
それとも、統計と統計学の区別が付かないバカか?

>そもそも「昔からある」統計なんてものが当てになると思ってんなよ。
>頭悪すぎる。

当然、最近の実際例を使って検証してるに決まってるだろ。
占いや占い師の事なんてわからないのなら、偉そうなこというな。

科学的根拠がなければ「全て当てにならないなん」て思いこんでるのは
現実を知らなすぎ。
科学的に実証されていないことなど山ほどある。

馬鹿すぎて相手にされないからって、勝った気になるな。
968名無しさん@占い修業中:04/12/17 02:50:55 ID:???
あげ
969名無しさん@占い修業中:04/12/17 14:33:50 ID:???
馬鹿すぎて相手にされないからって、勝った気になるな。
>>967
970名無しさん@占い修業中:04/12/17 14:38:28 ID:???
科学的に立証されるべきなんじゃない? そろそろ誰かやったらいいのに。
971名無しさん@占い修業中:04/12/17 16:40:14 ID:???
全ての占術は神が決めた法則を知ろうとする術である。
人智を尽くしても知ることはできない。科学的に実証できるハズがない。
実証できたとしたら、神の存在も科学的に実証できることになる。
だから、科学的に実証できた占いがあったなら、それはインチキだ。
科学的根拠をもって客を納得させるために、無理矢理こじつけたものである。
占いに科学的根拠はいらない。なぜなら、神の意によるものだからだ。
心が澄みきり、魂が輝き、神に近付いた人のみ神の意を知ることができる。
人の幸せを第一に考えている占い師にアドバイスしてもらった人は開運する。
儲けを第一に考えている占い師にアドバイスしてもらった人は運が衰退する。
インチキ占い師にアドバイスしてもらった人ももちろん運が衰退する。
占い師を見分ける眼力が無い香具師は、インチキ占い師のいいカモになる。
972名無しさん@占い修業中:04/12/17 17:38:38 ID:???
971
そのとおりね。
973名無しさん@占い修業中:04/12/17 18:55:48 ID:???
【永遠の】占い師は人生の敗北者【負け組】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1100713977/

次スレはここと統合ということで。
974名無しさん@占い修業中
え? 別に神なんかいないでしょう。 占いに神なんかいないわよ。
科学的に立証できるわよ。 絶対に。