アガスティアの葉ってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
6724
>>61-66 記事の紹介と長文の翻訳ありがとうございます。

>>62 ナディの種類などについて↓のスレでも少し話題になってます。
タイムスタンプが意味不明で、ずいぶん前に私が最後の投稿(No.539)をしたんですが、応答なしです(w
http://www.g-fox.co.jp/cgi-bin/veda/bbs.cgi?md=fd&parent=297
ご存知かと思いますが、宇月綺さんは↓のレポートを書いてます。
http://www.so-net.ne.jp/veda/guide/serial002.html

>>65 指紋の種類を108に分類しているというのをどこかで読んだ記憶があります。
  (今ちょっとさがしたんですが見つからなかった)

「この世界の約40%の人」というのはオーバーですよね。
生まれ変わりを考慮したら意外と少ないというんでしょうか?

シヴァサミーの館の葉は小宮光二の著書で紹介されています。(ピースで扱うのは他の館です。)
あくまで「アガスティア」と言い張り、検索を依頼する人のレベルうんぬんを言う小○氏に紹介されている時点で怪しくなるんですが。

残念ながら、私の葉の英訳にはシヴァ神とパールヴァティ妃のかけ合いはありませんでした。
代行してくれた方の英訳にもありません。(ネット上のどこかに公開されていますw)
ホロスコープの記述と同様にReaderが省略してしまったんではないかと思われます。
(26人分80章を一気に検索なんて事態が起きるようになれば無理もないか・・・・・)