東京易占学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小林四剛
ここの出身の方、いますか?
2名無しさん@占い修業中:01/10/27 03:14
何かご質問有りますか?
3小林四剛:01/10/27 05:28
七年ほど前に通ってたのですが、今どんな感じですか?
4名無しさん@占い修業中:01/10/29 00:39
今、校長が体調が悪いから、
文屋先生が中心なんでしょうかね。
私も少し前なので今の事はわかりませんが。
>>4
こら!k先生が校長代行で中心だよ!
6小林四剛:01/10/29 07:57
K先生は彩舟先生のことですか?
吉岡先生の毒舌、また聞きたいな。。。
7:01/10/29 20:39
そうですか?
Kさんがね。
吉岡先生の九星気学は
最高でしたね。
解り易くて今でも九星のイメージはあのお話でぴったり頭に入りました。
8小林四剛:01/10/31 00:54
>解り易くて今でも九星のイメージはあのお話でぴったり頭に入りました。

私も同じです。面白がって聞いているうちに自然と身についてしまうところが
よかった。会長を引き受けなければ今も元気だったんじゃないか・・・と、時々
思う。「と言うようなわけで」とか「あのインチキな○○が」とか、「五黄に気
を付けて下さいよ、私をふくめてね」といった口癖が懐かしい。。。
95:01/11/01 07:07
>>8
こら!会長を引き受ける云々は、関係ない。
10四剛:01/11/02 00:03

そりゃ直接関係はないでしょう。でも4年位前にヘルペスを患ってから
校長に迫力が無くなってた。それに今年で78歳だし、かなり負担だった
と思うんですよ。
もう少し前に会長職が回ってたら日易連だってTセンセイたちに私物化
されずに済んだんじゃないかな。
11名無しさん@占い修業中:01/11/02 00:07
本当
10年前に会長をやって欲しかったね。
そうしたら日易連もこんなに混乱しないですんだはずだ。
校長はちょっと助平だけど
悪い人ではないよね。
大きな悪い事はしない人だと思う。
しんみり
12名無しさん@占い修業中:01/11/02 00:11
でも易はひどかった。
しかし、今となれば、
あの、肉筆で書いたメモが懐かしい。
先生、一生懸命やっていたんだってね。
13四剛:01/11/02 01:59
>10 >11
「助平だけど悪人でない」に同感。「世の中に金で買えないものなんて
ないんですヨ」なんて言ってたけど、学費はずっと据え置きにしてくれたし。

あのメモ、終わる頃になると結構多くなってて、綴じるに綴じられずそのまま
デカイ封筒に入れました(^^ゞ
14名無しさん@占い修業中:01/11/02 19:43
他の学校は変な方向で悪口満載で盛り上がるけど
ここはどうして皆こんなにいい人が多いのだろうか?
15小林3号:01/11/02 23:20
やっぱり吉岡校長の人徳という気がします。
強烈な毒舌とアクの強いキャラクターだけど、どこか温かみ
があってよかった。。。
講義の合間にみんなでお茶飲みながら世間話したのが懐かしい。
ぜひカムバックして欲しい!
16名無しさん@占い修業中:01/11/02 23:43
あそこの先生達、皆真面目に教えてくれるし、
性格的に異常な人はいなかったのではないでしょうか。
吉岡先生の名調子。
人間は一白で生れ〜二黒で努力し〜三碧で新しい事を始め〜
四緑で世の中に出〜五黄で皆に注目され〜六白で倉を建て〜
七赤で楽しみ〜八白で後継者を作り〜九紫で名誉を得て死んでゆくのであります。
人は大気の中で生れ大気の中で育ちそして大気の中で死んでゆくのであります。
懐かしいな〜〜〜。
173号:01/11/03 00:21
>人間は一白で生れ〜

これ、懐かしいな。。。川元先生の補講も懐かしい。
仕事が見つかったらまた通いたいな。
189:01/11/03 07:02
T先生たちに私物化?私物化するだけの実力ないと思われる
今良い先生っているか?B先生ぐらいでしょう。
193号:01/11/04 00:51
スイマセン!
TじゃなくYの間違いです(鞍馬寺のお札事件の人)
池袋時代に通ってた人いますか?
長崎だろ、いるわけね〜べさ。
そういやNやめたんだって、嫌われもんだったけどな。
>>いるわけね〜べさ。
それもそうですね。

Nって江戸村にいたという人?もしそうならホントに評判悪かった。
それになんかブキミでもあった。
「痛いのは最初だけだからネ」なんて言いながら、オカマを掘って
そうなムードがあって、苦手でした。
だね。

いい先生皆やめってたよな〜
B先生ぐらいだべさ。
そういえばO先生も2年くらい前に独立したっけ。
頭も腕も良かったし、気前も良かった。
でもあの毒舌に圧倒されて、逃げましたが。。。
田端でね。
易の腕いいか〜?いい人だけどね。
>易の腕いいか〜?

そう言われると、う〜ん、と言いたい気もするけど・・・
でも、なんかあの迫力に圧倒されてた。
「おれは銀座の孔子だ、なんて自分で言ってまして」と
校長がイヤミを言ってたのを思い出す。
老○先生の老は、老子の老。

吉○先生の易を1年やらないと、老○先生の所にいけなかったらしいけど
吉○先生公認ですぐいけました。昔は、よかったなあ〜
28名無しさん@占い修業中:01/11/19 23:26
私は校長の易学基礎科をやってからO先生の研究科へ進みました。
校長の易は白蛾系らしく、略筮でも必ず之卦を見るように言われた。
O先生は大岳易だからこう辞がメインで之卦は参考程度と言われた。
今は大岳易を信じているけど、校長の講義も楽しかった。
でもホントにあの頃はよかったですね。。。
今、三碧の講義をしていれば、きっと「田中真紀子が見本です」なんて
言ってた気がする。
もう復帰は無理なのかな。。。また受講したいな。
29名無しさん@占い修業中:01/11/21 12:51
角田先生ってどうだったのよ?
もういないけど、干支学の大家だって言う話じゃない。
今はどうしてるのかな。。。もういい年だからねぇ(昭和一桁生まれ)。中級者には良いのでは。
大家といっても、ほとんど弟子いないでしょう。
一柱だけではどうしても限界がある。
31名無しさん@占い修業中:01/11/22 21:27
数秘術の色男はどうしているのかね?
U先生のことか?数秘術か?まぁ何でもやるみたいだが。
時々ビデオ撮影やってた吊りズボンのおじさん。
どういう人か知ってますか。
34名無しさん@占い修業中:01/12/08 00:43
易連にも顔を出している人だっけか?
>>33
易好きで、髪ぼうぼうでわけありの人でしょ。

>>34
違う。
3633:01/12/08 06:56

私も3回位しか会った事がないのですが、年筮会の時なんかに現れて、
カメラを回す人です。
目が合ったらニヤ〜と笑ったのが忘れられない(^_^;)
それ以来なんとなく気になっていたもので・・・
37名無しさん@占い修業中:01/12/13 18:55
もしかして老園先生の事じゃないの
彼も時々カメラ好きで取っているけど
だけどビデオは撮らないよね???
3833:01/12/14 01:05
いいえ、別の人です。
もう3・4年前に見たきりなので、細かいことは思い出せないのですが、
太り気味で、ちょっと不気味な感じの人です。昔、交通事故にあったと
聞いたことがあります。
受講するのは見たことが無くて、カメラを回す姿しか見たことがありません。
はじめ撮影業者と思っていましたが、そうではないらしいです。
39名無しさん@占い修業中:01/12/16 20:58
ところで今はどんな先生がいるのですか?
大分昔と変っているようだけど。
40名無しさん@占い修業中:01/12/18 23:21
吉岡先生、文部科学省から表彰されたんだね。
でも「光阿弥」ってなんかすごい名前。。。
41名無しさん@占い修業中:01/12/19 00:26
>>40
何を表彰されたの?
42名無しさん@占い修業中:01/12/19 12:04
いつ表彰されたの?
43名無しさん@占い修業中:01/12/20 23:08
表彰のこと
易学連合会の新聞に出ていたね。
44葱子:01/12/21 12:25
新聞て?
会員でなくとも
購読できるのですか?
だから、何をいつ表彰されたのか聞いてるんだけど…
46名無しさん@占い修業中:01/12/24 07:10
>44
「日本易道タイムス」といって、日本易学連合会の機関紙です。「友の会」の会員
になると、連合会に入らないでも送ってもらえたと思います。
問合せ先は、03(5272)4331です。

>45
「文部科学省生涯学習局では平成13年度社会教育功労者の表彰式を11月22日
(木)千代田区の東條会館において開催した。(略)多年にわたり社会教育の振興に
功労のあった者に対し、その功績をたたえるため(略)このうち社会教育関係の団体
活動に精励した功労者から、易学連合会吉岡秀憲(光阿弥)会長も被表彰者と選考
された。」
>46
さんくす。電話番号レスするのまずいよ。
48名無しさん:02/01/17 06:24
校長代行って どなたがやってるのかなー
49名無しさん@占い修業中:02/01/18 23:57
川○先生が校長代行なのかな。
それとも文○先生なのかな?
今名物先生は誰なの?
50名無しさん@占い修業中:02/01/19 00:12
易学連合会ってどうすれば入れるのですか?
51名無し:02/01/19 00:27
易学連合会の月刊誌に問い合わせ先聞けば   でも入会金合わせると
はじめに 五万円位掛かるらしいよ
52名無し:02/01/19 17:46
易はオイゾノ先生 大岳易だから なー 数少ない 実力派 居なくなったのは
おしい
53名無しさん@占い修業中:02/01/23 20:29
おいぞの先生、今でも田端で元気にしてるよ。
まだ独身らしい。
54名無し:02/01/24 22:41
オイゾノ先生 易学研究会 で良く 発言されてたからなー
55名無しさん@占い修業中:02/01/25 00:19
老園先生この間テレビに出てたという噂を聞いたが見た人いませんか?
56名無しさん@占い修業中:02/01/25 17:36
老園先生のだじゃれまた、聞きたいな!
57名無し:02/01/25 23:27
オイゾノ先生 江戸っ子だから 歯切れいいしね
58名無しさん@占い修業中:02/01/25 23:33
何か知合い同志で書きあっている雰囲気だね。
屋形船乗った事あるかに?
59名なし:02/01/26 21:17
手相の先生 何処で やってるのかなー  ○○島セイザン だっけ
>>58
おいおい、10周年のかにゅ?
61名無しさん@占い修業中:02/01/27 00:53
そうだにゃ。
6260:02/01/27 01:04
乗ったのか?
63名無しさん@占い修業中:02/01/27 01:10
乗ったにゃ。おぬしも乗ったかにゃ?
だけどあそこにはインターネットやる人はいなかったようにも思うが?
6460:02/01/27 01:12
乗ったよ!
写真も持ってるし
65名無し:02/01/27 19:00
吉岡先生の気学 易と融合したやつで 面白かったね 
66名無しさん@占い修業中:02/01/28 04:19

例えば六白と二黒の相性を見る時に、天地否と地天泰に変換して見る・・・
っていうのが面白かった。でも、実際に占いで試すとなんかピンとこなかった
な。たしかにアイデアはすごいんだけど。
67名無し:02/01/28 21:29
九星一周約一年間でしたね
68名無しさん@占い修業中:02/01/28 23:00
何、屋形船を知っている御仁がおると?
このスレもなかなか住みにおけぬの。
69名無し:02/01/30 23:41
吉岡先生の 気学易解法 面白いよね ユニークで
70名無しさん@占い修業中:02/02/02 00:51
露木まさひろ『占い師!』に、吉岡先生の授業風景がルポされてる。
名前はでてないけど経歴を見るとすぐ分かる。
71名無し:02/02/02 11:32
載ってるんですか 見てみます  鴨書店にも 古い 吉岡先生の本 売ってたよ
72名無しさん@占い修業中:02/02/03 00:00

434ページから436ページに、
「講師は生徒に対し斜に構え、視線もほとんど向けない。」
「1923年生まれ。大学では仏教を専攻し、僧侶の資格も持っているという。」
「出版社や全国紙で、編集や記者の生活を送ってきた。」
などと。

「古い 吉岡先生の本」って、『気学方位術』のこと?黒い表紙の。。。
8年くらい前には学校で定価で買えたんだけどな。もう絶版らしいけど、
『気学易解法』がその増補版みたいな感じだった。
73名無し:02/02/04 22:45

気学方位術 だっ   でも 易解法は いいところに目を付けたね
易は親みたいなものだからね 巳 が 乾為天なんだね  吉岡先生だと
74名無しさん@占い修業中:02/02/04 23:15
まだ「易道タイムス」が2ページだった頃、吉岡先生が自分のコーナー
を持っていて、結構面白かった。「一白の年は革命が起きやすい」とか、
データを挙げて説明していて勉強になりました。その連載も一冊にまとめ
てくれたら・・・と思ってたんだけど。
75名無し:02/02/05 07:13
そう 易道タイムス の連載 ね  結構充実した連載でしたね
出版できると いいな 
76名無しさん@占い修業中:02/02/09 01:42
ところでK元先生って教え方はどうなの?
昔は綺麗だったような感じの方ですが。
77名無し:02/02/09 10:39
気学の傾斜は 他の先生の本のコピー をプリンとにして やってたらしいよ
78名無しさん@占い修業中:02/02/09 22:27
気学の傾斜法はやはり文○先生が良いのでは無いでしょうかね。
79名無しさん@占い修業中:02/02/09 23:24
>76
懇切丁寧に教えてくれます。
たまにグサッとくる言い方もするけど(泣)、分かりやすい。
80名無し:02/02/10 16:29
吉岡先生の 気学の授業のサンペキ はストレートで 少し毒があり
面白かったね
81名無しさん@占い修業中:02/02/11 00:57
 ↑
「き○○い三碧」とか、もうボロクソ。
でも田中真紀子見てると当たってるって思うよ。
82小林 五剛:02/02/13 19:13
三剛先生の易の後継者は 東京易占学校に居ないから さびしいなっ
鶴田さん 教室やってるのかな?
83名無しさん@占い修業中:02/02/14 01:07
鶴田さんってあの本を書いた人ですね。
どうされているのでしょうか?
84名無し:02/02/14 22:14
易教えてるって 聞きましたが 鑑定はやられてないみたいです 鶴田さんなら 教わってもいいなって気がします
85名無しさん@占い修業中:02/02/14 23:33
今周易は誰が教えているのかな?
K元先生かな?
86名無しさん@占い修業中:02/02/17 23:25
あの学校には新しいスターが要るね。
87名無しさん@占い修業中:02/02/18 09:56
鶴XさんアムOOイやってるとのうわさ
88名無しさん@占い修業中:02/02/23 00:08
アムスOイってどんなことやるの?
89名無しさん@占い修業中:02/03/11 20:35
小林三剛先生の息子は関東鍼灸専門学校の校長で
あだ名は小林四剛(藁
三剛先生は面接のとき受験生の前でサイコロを振ってたらしい。
90名無しさん@占い修業中:02/03/15 16:25
>>89
違うよ。小林義明(四剛)は校長じゃなくて理事長だよ。

小林三剛の易は、関東鍼灸専門学校で後継者(?)がやってるよ。
誰でも受けられるから、電話して聞いてみたら良いかも。
91名無しさん@占い修業中:02/03/21 23:05
吉岡先生は今どうなの?
92名無しさん@占い修業中:02/03/22 21:51
公の席には顔を見せないね。
易連の会長も引退してしまうし。
よほど悪いのかな。
93名無しさん@占い修業中:02/03/22 21:54
入院してるのかな〜
94名無しさん@占い修業中:02/04/30 02:44
「千佳」へ行った人いる?
95名無しさん@占い修業中:02/04/30 02:46
>>94
今もまだ営業してるの?
96名無しさん@占い修業中:02/05/08 14:59
3〜4年前には営業してたんだけど、その後あの辺に行ってないので
ワカラン・・・

「女房にするなら二黒、それもイノシシがいい!」ってのが校長の持論だったけど、
自分の奥さんの事いってたんだな〜って、後になって知った。
97名無しさん@占い修業中:02/05/27 02:47
東京易占学院とは違うんですよね?
易の勉強をしたいのですが、地方に住んでいるために
こういう学校に通えません。
通信教育などはやっておられるのでしょうか?
98名無しさん@占い修業中
易占学院とは別です。
通信は昔やってたらしいけど、今は通学のみのはずです。
通信をやってるところはよく知らないけど、時々新聞に載ってますね。