手相占いって当たると思う??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中:01/09/21 16:08
どうなんだろう。。。
すごく気になるの。
当たらないって思う人、多いかなあ。。。
みんな、信じちゃう?
2名無しさん@占い修業中:01/09/29 06:02
何百人くらいは見てるから当たるのわかるよ
最初は話しの小ネタ程度に思っていたけど
だんだんあたるのわかってきます
手相見れば大体のその人の人生がわかってしまいます
てのひらだから誰でもすぐ見えるからある意味怖いかも
3名無しさん@占い修業中:01/09/29 11:54
中小企業の社長さんに会う事が非常に多いのですが
ほとんどの人がますかけや勢いよく登る運命線を持っています
大企業の社長さんの手はまだみた事ないです
4海老紳士:01/10/01 03:23
5名無しさん@占い修業中:01/10/03 02:38
手相占いについての相談スレが見当たらなかったので
ここで質問させてもらってもよろしいでしょうか?
実は半年くらい前までは、手相のまん中にまっすぐある1本線(運命線?太陽線?)
がかなり手首まで延びていたのですが、
今見たら、なんと手のひらの半分くらいまでに短くなってるんです!
手相占いについて無知なので、今まで気にせず生きていたのですが、
まさかこんな短期間に本当に手相が変わることがあるなんて・・・。
思えば最近ついてないし、誰にも相談できないので、何かアドバイス
いただけましたらと思い書き込みしました。
相談にのってください〜。
6桜子:01/10/03 03:11
>5さん
その線はどの指に向かってのびていますか?
中指なら運命線、薬指なら太陽線です
線によって意味あいが違ってきます
あと、縦の線は下から上に登るという見方をするようですよ
7味噌時前:01/10/03 06:07
私の運命線は頭脳線で止まってます。頭脳線までは濃くてはっきりした運命線なのですが。
以前、運命線は頭脳線をはさんで下が30歳までで、
上が30歳以降って聞いたことがあるんですけど、
私は30で死ぬんでしょうか?もしくは大病するとか?
ちなみに最近までは順調な人生でしたが、1ヶ月前くらいから先行き不安な事件がいくつか...
お恥ずかしいですが来年30です...
がチンコファイト倶楽部
95です:01/10/04 01:15
>>桜子さんへ
早々のレスありがとうございます〜。
今見てみましたら、中指へ向かってまっすぐ延びてました!
となるとこれは運命線なのでしょうか?
初めて見分け方知りました。

>あと、縦の線は下から上に登るという見方をするようですよ

ということは、下の線の長さは気にしなくても良いのでしょうか・・・。
こんなにはっきりと短くなってるから気になっちゃって。
おまけにまん中だけ、()感じになってて、厳密な一本線じゃないんですよ〜。
これも何か意味あいがあるのでしょうか?
10桜子:01/10/04 01:57
>7さん
運命線は命を見る事はないです、男の方であれば仕事だと思います
頭脳線で30前後と見るようです。
仕事の方これから気合いいれていかないといけないかもしれませんね。
持っている才能を十分にいかしきれないという止まり方だそうです。
得意分野など吟味してみるといいかもしれませんね。

>5さん
おいくつぐらいですか?頭脳線で30前後ですので10代20代は気合い入れないと
いけないかもしれません。
下から上へくっきり勢いよく伸びているほど社会的にいいとされています。
()って目ができてしまったのかな??
その年齢の時に何かありそうなので要注意です。
115、9です:01/10/04 23:28
>>10
桜子さんへ
いつもレスありがとうございます〜。ホントに桜子さんのレスだけが唯一の
心の拠り所なんですよ〜。神経質だから気にしちゃって。
年齢は22歳です。
どこが頭脳線かよくわからないのですが、中指のつけねの5ミリくらい下まで
はえてます。
()は親指のつけねくらいの場所(手のひらのまん中くらい)にあるんです。
これって何歳くらいなんでしょうか?
()も気付いたらいつのまにか出来てたみたいだし、(子供の頃はなかったよう
な覚えが)手相って本当に変わることってあるんですね・・・。
12桜子:01/10/08 00:51
手相は専門ではないので細かい流年はわからないのですが・・・
頭脳線は右手なら生命線の上から左にむかっていく線です
手相はたまにすごい短期間で変わる人いるようです
仕事がんばってた時とだらけてた時ですぐ手相が変わるとか
13味噌時前:01/10/08 03:00
>10
桜子さん
ありがとうございます。身につまされました。。。
実は仕事を退職したところです。
次はまったく新しい業種に進路変更しようかと思っていたのですが
気合をいれていかないと。
14名無しさん@占い修業中:01/10/08 10:51
手相占いは、けっこう当たると思いますよ。
僕が21歳か22歳くらいの頃だったか、男性がうちに来て、手相を見てあげる
と言うので手相を見てもらったら、性格(涙もろいだとか、そういうの)が
当たったんだけど、それだけではなくて、26歳ごろに、生活が変わるようなことが
起こるとか言われたような感じなのですが、数年後、たしかに26歳のある日、
僕にとって、本当に生活が変わることが起きました。
(詳しく書くと長文になるので、ここまでしか書きませんが…。)

ちなみに、うちに来た男性とは、某宗教系?の新聞の勧誘が目的だったようです。
(前フリとして、その数日前に、ある人がうちに来ているので、たぶん間違いなさそう)
15名無しさん@占い修業中:01/10/08 13:46
>>14
ぜひくわしく聞かせて下さい!!
16_:01/10/19 02:32
手相って線を見ると思うので関係ないと思いますが、私の左手の掌の
ちょうど真中(?)に赤い点(?)があるんです。虫刺されに近いと
いうか・・・。でもこの点は昔からあるんです。とても気になるんで
すが、手相ではなんか関係ありますか?もしあるのならぜひ教えてください。
点も関係ありますよ、意味までは覚えてませんが
1816:01/10/19 13:22
>17
そうですか、ますます気になります。引き続き
分かる方がいましたら、お願いします。
19名無しさん@占い修業中:01/10/19 14:30
生命線が薄くて短く、運命線みたいなものは
全然ありません。短命なんでしょうか。
2019:01/10/19 14:53
人差し指と中指の間くらいから始まって、
3cmくらいしかないです。彫りもうすいし>生命線。
なんだか年を経るにつれて薄く短く
なっていくような気が……
2116:01/10/19 22:05
よろしく。age
22桜子:01/10/20 01:35
薄くて短い生命線が短命とは言わないそうです
体力がなかったりふんばりがきかなかったり病気がちだったりすると思います
(たしか)体に注意して体力勝負は避ける、運動などをして鍛えるなどがいいと思います
あと生命線は長さ太さ以外に張り具合も見ます
ストンと下に落ちるようにいくか、手のひらの中の方に張り出すように丸みをつくるか
23今30:01/10/20 02:23
運命線が頭脳線辺りと交差するのが30歳頃の運命を表すんですね。
私も今まで頭脳線止まりだったのですが、支線が1〜2本にょろりと上に
延びて来ました。これってやはり何かの変化の兆しでしょうかね?
24けい:01/10/20 04:24
私の手相って、占いの本とかにのっていない変な場所に感情線があったり、
頭脳線がますかけのように、3本線があったりします。
結婚線だって、女性の職業線?があって、感情線の下にあるし、
こういうのって、やっぱ普通の占い師さんでは正確に占えないですか?
25桜子:01/10/20 05:07
>23さん
いい傾向だと思います。30才くらいで運気が止まってしまうところを
きっと努力でのばしたんでしょうね。
私の運命線も頭脳線より上にも細く登っているのですが下の方が勢いよく
女社長にでもなりそうなくらいいい線が出ているのですが、その先が・・・
細くて切れてる、残念。がんばり足りないか。

>けいさん
ちょっと難しい分厚い本を買ってくるとのっている事あります。
感情線の下に結婚線のように出ているのはたしか反抗線と言って
上に命令されるのが大嫌いな独立向きの線です。
あまりめずらしい線だとプロでもよほど経験積んでいる人でないと
ごめんなさいされる事あるらしいです。
2619:01/10/20 13:06
桜子さん、ご意見ありがとうございました。
体力ないというのは当たってます。
それなら年々薄くなってくのもわかりました。
鍛えようと思います。手相がかわるかどうか楽しみです。
27名無しさん@占い修業中:01/10/20 15:33
私は手にホクロがあります。
左手の中指と薬指の間の1cmくらい下、感情線のほんの少し上です。
大学に入るくらいからいきなり出来ました。
これって感情に問題があるとかなのでしょうか?
良い手相本あったらどなたか教えて下さい。
28名無しさん@占い修業中:01/10/20 20:15
右手の頭脳線の出始めの逆側からまるで頭脳線のような線があり、手の中央で
頭脳線とまじあってるんです 非常にはっきりした昔からある線で生命線、感情線
と並んでくっきりです。その線と感情線の間に二本の結婚線のような線があります。
25のレスを読んで反抗線のようですね。
本を見ても手相を読むのは非常に難しいです。当てはまるパターンがなかったりで
でも手相ってころころ変わるからある程度は参考にできそう
2923:01/10/20 23:56
>桜子さん
レスありがとうございます。
仕事とかで今ある意味分岐点にさしかかっててちょっと不安だったのですが、
お蔭様で前向きにやっていく気持ちになりました!
30桜子:01/10/21 00:01
>28さん
それってますかけの他に頭脳線がもう1本あって
2重頭脳線ではないですか?
31名無しさん@占い修業中:01/10/21 12:46
以前から定期的に実際に見て貰いたいと思っているのですが、
どなたに見ていただくのがよいでしょうか?
3228:01/10/21 14:09
>桜子さん
二重線を検索で調べてもちょっと違うような気がします。
小指の下のほうから出ている線で頭脳線、運命船、生命線と頭脳線のような感じでカーブ
してます。結構瞬間湯沸し機のような性格ですから反抗線だったらすごいものです。
33名無しさん@占い修業中:01/10/21 15:17
今年で23になるのですが、未だに運命線が無いのですが…。
これは別に気にしなくていい事なんでしょうか?
3416:01/10/25 02:33
だれかこんな私を救ってください。
35桜子:01/10/25 02:54
>16さん
本屋さんで手相の本を立ち読みして点のある丘の意味
線の上に出ているのなら線の意味を見てくるといいと思います
本によっては手の色艶や点などの意味が書いてあるのもあります
3616:01/10/25 15:33
>桜子さん
分かりました。そうします。って最初から
そうすればよかったのですが、ネットに
甘えてました。勇気を出して外に出ます(笑)。
37名無しさん@占い修業中:01/11/23 11:33
私の手相は運命線の始まるところに月丘を真横に横断する線がつながっています。
これは何を意味しているのか、教えていただければ幸いです。
38名無しさん@占い修業中:01/11/23 12:20
手相ってこれ・・遺伝とか関係ないんでしょうか?
父と左手の線の大まかな配置がそっくり・・(笑)
39名無しさん@占い修業中:01/11/23 17:10
両手ますかけだけど、この手相の稀少価値以外
私なにも語る所がないなあ…
二重(つか二股)生命線だけど体弱いし。
私の場合、当たってないのかなあ。
40名無しさん@占い修業中:01/11/25 08:08
親指の、真ん中を分ける線(根元じゃないほう)に、前日見たら確かになかった割れができかけてる。
これがいわゆる仏眼?何か変なこと起こるのかなあ??
41名無しさん@占い修業中:01/11/26 09:11
>>39
マスカケは才能ありますよ。ぜひ、好きなこと見つけて頑張って下さい。
ただ、二重生命線についてはちょっと疑問ですね。
大抵の二重生命線は弱い生命線を保護するためにもう一本あるって感じが多いです。
足腰を丈夫にするのが生命線には一番効果的だと思いますよ。
あとマスカケは、川の字型の手相と相性が良いと言われてますよね。
僕はおとなしいタイプなんですが、おきゃんな川の字の彼女とはうまくやってます。
42名無しさん@占い修業中:01/12/27 04:26
>>41
マスカケが、川の字の女と相性が良いとは知らなんだ。
ちょっと気になる女がいるので声をかけてみよう。楽しみだ。
(うまくいったら報告するぜ)
話は変わるが、俺の場合は同性の友達に川の字が多いぞ。
マスカケの俺には、態度のデカイ川の字も一目置くみたいだ。
川の字は活発で元気者が多いが、いざっていう場面での
覚悟の決め方が、俺から見れば甘い。
それに地味な長期戦にも弱いな。粘着マスカケはその点無敵だ。
その無敵ぶりが嫌われてるようだがな。(w
43名無しさん@占い修業中:01/12/27 04:34
3行目、ぜひその後の報告モトム!!!
44名無しさん@占い修業中:01/12/27 12:10
自分もマスカケだが、やっぱり変わりもんとか
いろいろ言われる。かなり複雑な性格だと思う。ふつうの人には
読みとりにくい性格だろう。親もいまだに性格が分からんと言ってるし。
マスカケ以外に感情線もあるし、長い運命線と、そこから分岐する太陽線もある。
ふつうにしてても、態度がでかく見られることがある。
反抗線もあるからかな。
45名無しさん@占い修業中:02/01/03 00:04
ここで聞けばいいのかな?
手相を良くする方法ってよく聞くけど
効果はあるの?また、あるとしたらどれが正しい方法なの?
どなたか、教えてください
>>45
手相をよくする方法知ってますか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1002203927/l50

↑カキコ少ないからここに書いたんだと思うけど・・・一応マナーだから。