初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
147名無しさん@お腹いっぱい。
>>145-146
ああ、よく見たらこないだの JCOM の人だな。

結局 NAT は動いたと?
DHCP server の起動の問題だけ?
wide-dhcp を ports から入れてるなら、
/usr/local/etc/rc.d/wide-dhcps.sh の中で、
起動時に /var/db/dhcpdb.bind を消す処理が入っている
はずだが。

前から思っていたのだが、シェルスクリプト (B shell)
の読み書きができるようになれば、このへんいちいち
質問しなくても、自分で解決できるようになると思う。