初心者の俺専用FreeBSD質問スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
595名無しさん@お腹いっぱい。
4.2を入れたのですが、キーボードの選択を間違えてしまい、
rootのパスワードが自分で入力したものと一致していません。
一般ユーザは間違っていなくて、ログインできるのですが、
Xの設定も失敗しており、rootで入れないで困っています。
もう一度インストーラの画面でroot passwordのタブを選択
してみたのですが、うんともすんとも言ってくれません。
何か良い方法はないでしょうか?
同じドライブに入っているLinuxの設定を変えればufsでマウントして
ファイルの中身は読めそうですが書き込みはできないそうです。

それとも黙ってもう一度インストールをやり直したほうがいいですか?