初心者の俺専用FreeBSD質問スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
2341
>>232-233
ありがとうございます。
/usr/local/share/doc/im/man/imput.jis
見て設定しました。

emacs の事なんですが、なんか日本語入力がおかしいです。
C-o と入力してcannaを起動しようとすると、
[kana-kanji conversion]という別ウィンドが開いて日本語入力する事が出来ません。
~/.emacs の記述は、
−−−ここから−−−
;; canna setting
(set-language-environment "Japanese")
(set-default-coding-systems 'euc-japan)
(set-keyboard-coding-system 'euc-japan)
(set-terminal-coding-system 'euc-japan)

(load "canna")
(canna)


;; mew setting
(autoload 'mew "mew" nil t)
(autoload 'mew-send "mew" nil t)
(setq mew-mail-domain-list '("私のメールドメイン"))
(autoload 'mew-user-agent-compose "mew" nil t)
(if (boundp 'mail-user-agent)
(setq mail-user-agent 'mew-user-agent))
(if (fboundp 'define-mail-user-agent)
(define-mail-user-agent
'mew-user-agent
'mew-user-agent-compose
'mew-draft-send-letter
'mew-draft-kill
'mew-send-hook))
−−−ここまで−−−

となっています。
なにか解決する方法はないでしょうか?