UNIX初心者スレッド パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
382名無しさん@お腹いっぱい。
>>360

答えじゃないけど、貴方の場合接続してあるものだけ数えてますけど、
それでいいんでしたっけ?

Linuxなんかは接続していようがいまいがカウントするので、

440BXのコントローラ・プライマリ・マスタ:/dev/hda
440BXのコントローラ・プライマリ・スレーブ:/dev/hdb
440BXのコントローラ・セカンダリ・マスタ:/dev/hdc
440BXのコントローラ・セカンダリ・スレーブ:/dev/hdd
ata66のコントローラ・プライマリ・マスタ:/dev/hde
ata66のコントローラ・プライマリ・スレーブ:/dev/hdf
ata66のコントローラ・セカンダリ・マスタ:/dev/hdg
ata66のコントローラ・セカンダリ・スレーブ:/dev/hdh

というふうになると思うのですが、grubはどうですか?
windowsがあるのは(hd1,0)であってます?