HP-UXの質問はココだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
220うひひ
>>218.219
ワークステーション派と書いたようにCAD/CAM/CAEの世界なので
基幹系とかサーバーとかではないから確かにNTでも良いような
システムには違いないんだがねNTものは作りが粗末でいかんし
大きなモノはなかなか動かせなかった(今の時点ではハテナ)

NTからHPへ移行とかおもしろいんだが元々業務で使用する(事務系DOSを除いて)
コンピータなんて汎用・UNIXオンリーだったでしょ。
最近「くだらねぇことならNTも使える」って風潮で4xあたりから下々が
NTに流れた
NTからUNIXに移行ということはUターンしてるってことなのかね

ランニングコストは目をつむってソフト代が同じでも
j6000あたりが100-200万円ならNTと戦えるけどトッピング噛まして
1000万近くいくとヤッパ100万くらいの86に走るのがWSの現状だよ