Life with UNIX 名言集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1を集めてみよう。
英語の方は意訳でもいいから付けてくれるとありがたい。
2まず言い出しっぺから:2001/06/05(火) 23:51
「文句があるなら /dev/null に向かって言いなさい」
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 23:54
「lost+foundに感謝しなさい」
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 23:55
原著から拾うのは猿でも出来る。
日本溌Life with UNIX 名言集スレとしよう。

こんな core 産んだ覚えがありません!
そんな core に育てた覚えはありません!
そんな core 橋の下に捨てますよ!!

わたしは山口さんに一票。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 23:58
昔、先輩に言われた言葉

「そんなもんはフィーリングだ、理解なんざ後でいい」

名もなきrootの名言集じゃダメか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 00:03
>>5
いいんじゃ? theory of everythingであらゆるok

# って、名もなきrootの迷言で応じる奴
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 00:05
Do one thing, and do it well.

誰が言ったか分からないけど、Unixの美学を感じる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 00:06
man のセクション説明

1 コマンド:何とかかんとか
2 システムコール:・・・


6 ゲーム:一番重要なセクション



爆笑した記憶あり。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 00:09
「人間はバグのないプログラムをかけない生き物である」
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 00:09
>>5

ビジネスマンとしては糞レベル。。。
と、、、言いたいところだが、
世の中、そんなもんだよな。あははっははははっははは
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 00:10
>>6

root失格者発見!!!!
12うろ覚えでスマン:2001/06/06(水) 00:14
ひょっとしたら家庭のトースターにUNIXが搭載されているかもしれない。
    ・
    ・
  (中略)
    ・
    ・
朝、コーヒーを飲んでいて焦げ臭いにおいがしたら、
トースターが真っ黒なcoreを吐いているかもしれないので念のため確かめてみよう。

# こんな感じだったか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 00:17
syncを3度唱えよ
一つ目のsyncは自分の為のsyncである
二つ目のsyncはシステムの為のsyncである
三つ目のsyncは神の為のsyncである
さすれば救われん
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 00:20
「typoを指摘するメールには必ずtypoがある」

# 人を呪わば穴二つ、可愛い彼女は穴三つ
15偽void:2001/06/06(水) 00:24
半角カナってなんですか?

ヘ_ヘ ___
ミ・・ ミ
( ° )〜
~~~~~~~~~~~~~
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 00:39
>>15
大爆笑
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 01:14
「shutdown -n how」
18名無しさん@引く手あまた:2001/06/06(水) 01:25
>>15
「はなしし」とは?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 01:34
>>18
はなしし、だろ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 01:36
「3秒以内に返答がなければ同意したものとみなす」

日本のバックボーンが9600bpsでjunetと言われていた頃の話
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 01:38
「もう一度UNIXを作り直すとしたら?」
「creat()にeをつけます」
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 01:40
「今月の電話代は47万円だった」

23 :2001/06/06(水) 01:46
rootは神です。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 01:47
リッチーはいった。
「もう一度UNIXを作り直す機会は、もう私にはない」
リーナスはいった。
「互換性の為にeは取った」
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 01:52
rootは慈悲深い神である。
お客様は無慈悲な神である。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 01:54

あるプログラマの遺言

「default:とdefalt:は似ている」
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 01:57
BSD 系の某氏曰く。
「オレはラクするためならどんな苦労だってするんだよ!」
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 01:58

ある医者の遺言

「インクジェットプリンタと女は、乳がでかいほうがいい」
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 01:59

最高の美徳は怠慢である。

30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 02:05

ゲームがしたかったんだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 02:15

「君が落としたプロセスは、金のプロセスか、銀のプロセスか、それとも普通のプロセスか?」

32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 02:16

「金なら1枚、銀なら5枚、集めてオモチャのサーバをプレゼント」

33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 02:18

「ねるな!寝るとQWERTY配列が顔につくぞ!」

34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 02:52
「な〜っ、なんで Linux ちゃんと動かへんの…?」
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 03:21
>>34
「それが Linux の VM レイヤーっちゅーもんや」
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 03:22
UNIXって何ですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 03:27
suはいった。
「ごめんなさい」
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 03:29
私の記事を初めて読まれた方は、「秋葉原に、こんなクサチュー語でしゃべる
店員さんがいるのかな?」と疑問に思ったかもしれません。もちろん、店員さんは
東京の方言で話しています。しかし、私はクサチュー出身なので、記憶の中の会話は
自動的にクサチュー語に変換されてしまい、表現もクサチュー語になるのです
(ほんまかいな)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 03:39
「このソース、どこから出てきたんですか?」
「ここだよ、ここ(←といって、頭を指差す)」
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 03:40
システム:fsckかけてくれ

#fsck -y
・・・・

システム:fsckかけてくれ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 03:42
「このソース、どこから出てきたんですか?」
「ここだよ、ここ(←といって、ティムポを指差す)」
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 03:44

「ハッカーさんは商用が嫌い。」
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 03:51
>>41
かわいいパジェロ台なしage
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 04:02
「バカにバカと言って何が悪い、このバカ」
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 04:09
suは言った。
「残念です」

# by IRIX
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 04:59
怠惰を求めて勤勉に行き着く
47生徒と先生:2001/06/06(水) 23:00
生徒 「先生、プログラムが意図したとおりに動きません。」
先生 「プログラムは意図したとおりではなく、書かれたとおりに動くのです。」
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 23:19
>>47
学生「書いてあるとおりに打ったのにエラー出るんですけど」
先生「書いてある通りに打ったなら問題なく動くはずです」
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 23:36
ケーブルつながってる?
#ほとんど口癖
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 23:44
>>49

抜けてましたぁ〜(笑
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 00:52
「勇者JEDIは、空腹で死んだ」

# nethack ;)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 09:57
>>51
やっぱり壁を蹴って死んだ
だよな

53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 10:12
>>43
篠田せんせネタ?
そういえば、篠田せんせの発言集なんて作ったら面白そうだなぁ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 20:13
keep it simple, stupid.
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 20:45

あるプログラマの遺言

「defaultとdefunctは似ている」
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 20:57
そういえばGNU pthの各ソース頭に色々書いてあったのを思い出した。

``Unix is simple. It just takes a
genius to understand its simplicity.''
--- Dennis Ritchie

57 :2001/06/10(日) 21:38
英語とかよくわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 22:11
なければ、つくる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 22:36
>>55
switch〜caseの中でdefalt:を使った経験のないボケプログラマとおもわれ
60くだらない:2001/06/10(日) 22:41
揚げ足取りはやめておけ、ボケ59
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 22:55
>>60
やかましい。納期ぎりちょんでdefalt:の恐怖を味わった事のない馬鹿にネタ扱いされるのはむかつく。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 22:58
>>60がむっちゃムカツクわ
しょせんまともにコードも書いた事ないんだろ。スクリプトヴァカにUNIXのなんたるかを語る資格無し。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 23:07
どっちでもいいけど、default くらい間違わずに
書いてチョーヨンピル。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 23:11
>>63
そっとしておいてあげなよ(藁
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 23:26
だいたいだ、なんで俺が事故って客に出した、障害報告書の核心が2chに書いてあるんだ。

めちゃくちゃむかつくわ。おまけにスクリプトヴァカがまとわりついてきてるし。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 03:09
つーか、まともなエディタ使ってればそんなミスしねーだろ :D
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 03:47
>>66
わるかったな。emacsで
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 04:36
正しく Emacs 使ってれば気づくだろ、普通。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 06:14
俺はvimユーザなのでよくわからんが、emacsって構文色分け機能無いの?
確かxemacs辺りは色分けしてたような気がするんだけど。

ってちょっとスレ違いか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 11:51
>>69
色分けもできるし、長い関数名や変数や予約語を補完することもできます。
うだうだわめいている連中が知らないだけ。あー恥ずかし。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 11:29
defalt61 は cat でプログラムを書いている模様。Wizard!!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 12:46
>>71
そんなヤツが本当にいたらある意味スゲーよな
73いひひ:2001/06/13(水) 13:11
>72
Bill Joyがそうじゃなかったっけ? :-)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 13:26
>>73
まだ catで書いてるの?(笑)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 23:44
>>74
だとしたら神だよな(w
76CCルリたん。:2001/06/15(金) 04:37
>>27
楽しようとしてプログラムかいていたら…完成してから思った。
手作業でやったほうが速く終わったかも。鬱だ。
77 :2001/06/15(金) 10:17
62はメモ帳で仕事してるそうです(ププ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 13:15
>>76
ぁーあるある。
手作業で10分かかる作業で楽するために、30分かけてプログラム書いたりな(笑
79ぷろぐらまぁ:2001/06/15(金) 16:49
確か、defaultって、スペル間違えても通るコンパイラがあったような。。。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 17:14
>>55のはスペルが似てるって話じゃないのに……
81ぷろぐらまぁ!!:2001/06/15(金) 17:27
びっくり!
逝ってきます
ageてみるか
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 22:40 ID:Q8UrccAI
>>74
Richard Stallmanは、数行のシェルスクリプトにわざわざ
バッファ開いて /tmp に一回書込んで、 M-! で実行してた。
84よみびとしらず:01/08/27 00:22 ID:i.WQEekk
psの
中に立ち居づemacs
ひとり五つに
ものをこそいわめ
85Sunの偉い人曰く:01/08/27 00:37 ID:/9HOeAEw

最も良いのは行動し成功することだ。
二番目に良いのは行動したが失敗してしまうこと。

最もダメなのは、行動すらしないことだ。



うろ覚えなので、間違ってたらツッコミきぼん。
86不実SUN:01/08/27 02:49 ID:gI46IMVY
世の中viをつかっちゃいかん運用環境というのが存在する。

・・・そんなとき、echo や cat でプログラムを書く人が真に必要だったりする
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 05:25 ID:yIsyFeYY
age
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 11:22 ID:yB0kFZaY
age
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 11:34 ID:lieJqDvo
vi はクソだ

USENIX の BOF タイトルでしたっけ?

>>86
ed は?
90にはん ◆/gWayilU :01/09/01 09:34 ID:84HMDnvs
>>89
まずcatで書いてtypoを直す時edとか。

# でもcatとかedが使えるときはviが使える気がする。
## そういえばtermcapが逝かれてる時くらいだな、ed使ったの
91らっきーかむかむ:01/11/13 20:50
age

第12章 ワークステーション

 誤解しないでほしいが、もっと優れたシステムが出てくれば、
われわれは喜んで自分のUNIXワークステーションをお払い箱にする
つもりである。
92らっきーかむかむ:01/11/13 20:52
第12章 12.10 並列処理

""llooggiinn::"
93らっきーかむかむ:01/11/13 21:04
第11章 11.9 エディタ

Viはクソだ ---1985年のEU UNIXユーザグループの討議タイトル


 皮肉なことに、viの作者のBill Joyは、もしviがこんなに普及
するのがわかっていたなら、絶対にviを作らなかっただろうと何度
も発言している。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 12:41
age とくか
昔の読んで思ったんだが、篠田センセってどんな感じの人なん?
いや、写真は見たことあるけどさ...
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 13:00
>>95 まず君の印象を述べた方が 肯定否定できる人がいると思われ。
「どうして君んトコのシステムは、うちの2倍もソースコード量があるんだい?」
「顧客も2倍いるからさ。」
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 19:02
上げ
あげあげ
100100!!:02/03/13 17:47
100!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 11:48
コンパイルして貰わないと分からない、上司の日常会話言語。
102Life with no name:02/06/29 23:18
>>93
これの元タイトルがずっと気になってるんだけど。
"vi is bogue" ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 02:44
「もう帰ろうよ」
どうせだから、UNIX板版fortune作らない?
むしろ2ちゃん色の方が濃厚になってしまう罠
動けば正義
- What is the definition of 'beautiful' program?
- A program that runs.
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 08:03
A:ネットでダウソしたFreeBSDが動きません
 どうしたらいいでしょうか?

B:割れ厨は放置でおながいします
[Q1514:] I downloaded the latest FreeBSD from the internet, but cannot
         have it run.  What should I do?

[A1514:] You WareZ criminal!
110オコジョ砲:02/07/08 22:27
うおーーー

着弾!
ばびっちょ
112オコジョ砲:02/07/09 03:34
ううう、いててて〜

くそぉ砲台主め漏れ様をなんだと思ってやがんだ!
だいたい、パケットを運ばせておいてずいぶんな送信方法だな
あーあ、しっぽ焦げちゃったよ〜
危うく、フラグメント化されて再生不可能だぜ

つーかTTLも1つ減ってるし・・・ブツブツ
自分で目標まで歩くか…
ところでここはどこだい?「UNIX名言集」?
うーむ、名言を残さなきゃならないのかい?

ジャン「pingは大切に!」
ってデンコかよ

残りTTL253個(細かいことは気にするな)

まだ出てないようなので。

「UNIXは『OS』ではない。それは『考え方』である」
「UNIXは『OS』ではない。それは『容器』である」
Unix is not an OS - Unix is a way of thinking.
Unix is not an OS - Unix is a container.
Unix is a style.
Kan氏死去についてGates氏曰く


       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /   痛くはしてないつもりだ。
     /|ヽ   ヽ──'   / <  
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 13:37
自殺らしいが?
Unix is not an OS - Unix is a tapperware.
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 02:20
Unixは名詞ではなく形容詞である
UNIXとは何か。
それが問題だ。
「Unixは『OS』ではない。それは『タッパー』である」
>>122
ああいう容器をタッパーとかタッパーウエアって言うけと
登録商標だよ。
「タッパーは『一般名詞』ではない。それは『登録商標』である」
あれ、unixブランドはtapperwareの製品でなかった?
kill -9

生きるべきか生かざるべきか
それが問題だ
kill -9 >>126
>123、>124
の流れ、うまいなーー(w

爆笑しますた
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:10
あなた、端末に¨ごめんなさい¨と言たことありますか?
僕、何度もあります。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:12
プロローグ(Prolog):名詞−
1.演劇用語。芝居などの導入部。人物紹介などがおこなわれる。(−>エピ
ローグ)
2.論理プログラミング言語。レゾリューションの簡易版。推論などがおこな
われる。
3.サギ用語。人工知能だといって偽物を売りつける時にもちいられる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:13
リスプ(Lisp):名詞−
1.プログラミング言語。リスト処理言語。リスト処理といいながら、事務処
理のリストアップ処理には応用がなかなかされていない。
2.新型計算機のPSI−Lの開発コード。
3.LはPであるというアメリカの格言。
4.サギ用語。人工知能だといって偽物を売りつける時にもちいられる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:20
一粒万位

一つのバグが繁殖することによって沢山のバグになること。
専門用語でこれらのバグをウォームとも言う。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:21
一蓮托生

一つのルーチンのバグか゛システム総てを無駄にしてしまうこと。
ソフトウェア技術者のための教訓であるが、殆どのソフトウェア
技術者には馬耳東風に近い教訓である
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:23
一気呵成

納期前のソフトウェア作成の様子。これが出来ないとプロのソフト屋と
してみてもらえず”サラリーマン”などと罵りの対象となる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:25
四苦八苦

四苦とは
Bus error
parity error
panic
no more processes
八苦とは
Bad address
Network is unrearchable
Host is down
I/O error
File table overflow
Not enough core
Too many open files
Can't assign requested
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:27
因果応報

自分で作ったバグは結局は自分でデバッグさせられるということ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:27
円転滑抜

我々には無縁の言葉ゆえ意味を知る必要はない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:29
玉石混淆

パブリックドメインのソフトウェアのこと。
あるいは、それらを作る人のこと。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:29
乾坤一擲

テスト無しのリリ−ス一発。
このノルかソルかのバクチに失敗した時の上司は
頭を下げてユーザー先を回らなくてはいけないという教訓。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 11:17
retrun (1);
141 :02/07/19 11:58
http://www.hokkai.or.jp/rumoikou
田舎の寂れた留萌高校のHPを、100万アクセスの
超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。

(目標を一本化しました)

どんどんコピペして他の板にまいてください
祭り本部
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1026932547/
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1026992634/
なんか bit 悪魔の辞典みたいになってるな...
あれまとめて本にしてくんねーかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 20:45
「机上のクーロン」

いくら手元で動かしてばっちりなシェルスクリプトやコマンド列だからといって、
いざcrontabに仕込んでみると、なかなか思った通りに動くものではない、
という教訓。
>>138
最近よく思うのだが、GPLを名乗るソフトウェアに
「石」の割合が多いような気がする。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 22:45
ひとつくらい無駄にするつもりでいればよい。どうせそうなるんだから。

ひとつ無駄にするつもりでいると、2つ無駄にする羽目になる。
>>144
母数が増えたって事でしょ。喜ぶべき事じゃないのさ。
「サッカー人口は増えたが下手くそも増えた」って言ってるようなもん。
nuxi
148144:02/08/17 00:24
>>146
そういうツッコミが来るかもしれないと思ったから
わざわざ「割合」と書いたのになあ。

GPLの他にも BSD, X11, Apacheライセンスやその亜種、さらには BeerWare とか
いろんなライセンスでソフトウェアは公開されてるけど
GPLを名乗るソフトは外れの「割合」が多いなあと感じているだけよ。
>>148
「割合」と書いても「気がする」がすべてぶち壊してる。
150144:02/08/17 00:56
>>149
> 「割合」と書いても「気がする」がすべてぶち壊してる。
まあね。
別に統計とったわけじゃないし。
所詮ネタスレのsage書き込みなんだから、
気に入らなきゃ無視しておくれ。
最大の避妊法は、しないことだ
日銀総裁は、公定歩合については、嘘を言う権利と義務がある
ワニをつかまえる方法

小さなワニなら、頭の真後ろから片手でしっかりつかみ、もう片方の手出あと
足を動かせないように押さえながら胴体をかかえます。どんなに小さくてもワ
ニはワニ、かみつくことがありますから用心してください。丈夫な皮の手袋を
はめたほうがいいでしょう。大きくなったワニのしっぽのはげしい一振りもた
いへん危険です。ケガをしないように気をつけてください。しかし、ワニの成
長は早く、すぐにこんな方法ではつかまえることができなくなりますから本来
ペットとして飼うのには適さない動物です。赤ちゃんワニがかわいくても飼お
うなどとは絶対考えないこと。大人のワニをとり押さえるには、上あごと下あ
ごをしっかりと閉じ、引けばきつく締まるようなロープの輪を鼻の上にかけま
す。胴体としっぽもロープで縛らなければなりません。もちろん、これにはお
おぜいの人の応援が必要です。
ローマ法王に拝謁する方法

バチカンの法王謁見侍従官が、法王との拝謁のすべてをとり仕切っています。
だから法王執務調整局あてに申し込みを行こない、拝謁を望む理由を述べるこ
と。申し込みが首尾よくゆけば、拝謁の時間と場所および当日の服装に関する
手紙が来ます。ローマカトリック教徒なら、教区の司教に頼んで、ローマの適
当な国立大学の学長あてに手紙を書いてもらうといいでしょう。その学長が手
はずはすべてととのえてくれると思います
おまえなんかCOBOLプログラマーになっちまえ
UNIXなんて大嫌いだ。
漏れはひまわりプログラマーになってやるぅぅぅぅ
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:11
UNIXでなにができるんですか?

君は何をしたいのかね?

ハァハァ
159127.0.0.1:02/08/17 15:16
/* あなたが以下の部分を理解することは期待していない */
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 16:07
>>159
実話か? (わら
>>159
6th Edition UNIX(Lion's 本)の
コンテキストスイッチのコメントだっけ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 00:56
で、>>159は理解できたのか?(ワラ
/* うんこ */

とか書いてあったら激萎えだろうなぁ
小学生みたいだね。
>>163
一部で有名なデムパプログラマの混同くんならやりかねん
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 21:45
ポジティブ思考、能力開発、イメージトレーニングに、
おすすめの名言集メルマガ

無料メルマガ『潜在意識を活用し奇跡を起こせ』
バックナンバー
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000056255

まぐまぐメルマガ用登録HP
http://www.mag2.com/m/0000056255.htm
>>163
昔、emacsのlispのコードのなかで、関数か何かの名前に
"fuckme"とかそういうのが使われてるのを見たよう気がするんだけど..
いまちょこっと探しても見当たらん(21.2)。

作者は...デムパなプログラマといえば、そうかも。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 23:06
>>24
ハッカー界でファーストネームだけで通じるのは、Linux Torvalds と
Ken Tompson だけ。
出典は Jargon File だったかな?
>>168
>ハッカー界でファーストネームだけで通じるのは、Linux Torvalds と

linux だろ(w
す、すまん、漏れもやっちまった。。。linus だ。。。鬱。。。
(´-`).。oO(Thompson じゃなかったかな。。。)
バチカンとバカチンは似てるね
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 20:40
ケントンプソンって聞いたことない
>>173
それは恥ずかしいことだ。
>>173
キミ何でここにいるの ?
うにくす屋ケンちゃん
....というと半田さんと混同するかモナー
今日できることは明日もできる
このスレはエロいな
fortune-2ch おもしろいな。でも使い方がわからん・・・
>>181
> man 6 fortune
>>182,183 ありがとん。
空行が飛んでいたので少し修正しますた.

http://wids.net/archive/test/fortune-2ch.p1.tgz
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:38
>>185
.zshrcに仕込みますた。毎日loginするのが楽しみです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 13:32
昼飯に牛丼はやめておけ 夜食に誰かが買ってきてくれることであろう
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 13:34
ケントンプソンを知らねぇだと? オレモナー
% mail foo"bar.com
dquote>
dquote> q
dquote> "
Subject: ^C
EOT
% q... User unknown
foobar.com... User unknown
/home/quux/dead.letter... Saved message in /home/quux/dead.letter

「おい、どこ行くんだ?」
「正しいキーボードを探す旅に…」
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 12:26
UPSには明日が無い。 なぜかって…? おまえらアース取ってるか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 12:57
>>190
> 「正しいキーボードを探す旅に…」
弘法は筆を選ばず。
管理者はキーボードを選ばず。

# という方針のおかげで89も101も109もHHKもMacもNECも使ってます
## 今は109
ヤリチンは女を選ばず。
>>192
禿胴だな。
「Ctrlが…」とか「"が…」とか「ESCが…」とかいう奴に限って、どうにもならない奴が多い。
どんなキーボードであってもちゃんと使えてやっと一人前であろう。気持ちは分かるが、
キーボードの種類で作業効率が下がるようではまだまだでしょう。

# こないだ、自分はこれじゃないと嫌だから、というだけの下らん理由で客にHHKを
# 買わせようとしてした馬鹿がいた
## 今は101だけど、会社の事務用PCは109、仕事道具は89と101
>>194
そうだな。自分のWSとかPCとかなら自分が気に入ったキーボードを付ければいいけど、
客先に設置する機械になると客の好みでキーボードが選ばれるからねぇ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 16:06
客がHHKを選んだとき
「を!やるな」と感じた(w
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 21:28
ケーブルを引っ掛ける確率はねずみがかじる率よりも低い
>>192
> 管理者はキーボードを選ばず。
管理者は選べんよな。開発側だと選べることが多いんだが。(現地飛ばされた
場合を除く)
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 23:26
「UNIXね、これならわかるわ」
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 23:38
ひょうたんからcore
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 04:57
管理者は昼寝をし夕方エンジニアに起こされる
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 06:35
知りたいことを、知っている人から聞くな。
知っている人がどうやって知ったかを聞け。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 06:39
テクニックで君が僕をもし追い抜くことができるとすると、
きっとそれには1年もかからないだろう。
しかし1年経っても追い抜けないなら、
きっと君は僕を一生追い抜けないよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 06:43
経験って言うのは知識の量じゃない。
Indexの効率のことだ。
おい、俺が後ろを通るときはお前のディスプレイはいつもおなじだな
エントロピーは増大する、んだろう?
Read The Fucking Manual
山本スーザン久美子
遠足は家に着くまでが遠足です
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 13:50
rootの顔も三度まで
manを読むのは3回以上
>>210
私が3回繰り返すことは真実である

システムコールの戻り値は必ずチェックせよ
システムコールの戻り値は必ずチェックせよ
システムコールの戻り値は必ずチェックせよ
しかし最適化されて1回にまとめられてしまう罠
>>210解説

同じ質問をrootに聞いても3回まで
3回以上同じことを聞くとUPSにつながれて動けなくなる罰
もしくはUPSを縛り付けられて海に沈められる仕様

しかしmanを3回以上読んでも罰は無い
1回で理解できなければ3回読め

リカバリーは手放すな、10年後に価値が出てくるだろう
#rm -rf /

痛いか?
ならば君は生きているんだ
sync; sync; sync
飾りじゃないのよswapは〜はっはっ〜♪
"This program has something for everyone. Some people want to find bugs, so
I added some."
                           -unknown.
歳の数だけ sync を叩け!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 00:06
1パケットを無駄にするものは1パケットに泣く
>>214
10年もつメディアは無いという罠。(メディアはもつがドライブが…)
希少価値ってやつですな(w 
いや、石板に鑿で刻めば軽く一万年は保つぞ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 09:15
注意1コマンド、削除一生
>>224
身にしみるぜ…(´Д`;)
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 21:55
崩せ、そして再構築せよ
>>219
age() {
I=0
while [ "$I" "<" "$1" ] ; do
sync ; I=`expr $I + 1`
done
}
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 23:26
がいしゅつだが

キーを叩いてもひとり ってのが名言かも
su をしても一人
secure しても一人、ってのが他のスレにあった覚えが。
init 3しても一人
wallしてもひとり
talkしてもひとり
logoutしてもひとり
つまらんネタを連発してるのもひとり?
ぎ、ぎくぅ
と自分の書き込みに突っ込みをいれるのも一人
rootになんてなるもんじゃない
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 21:26
>>238
禿同
つまんねースレだな
>>240
禿同。
sage
ケントンプソン=UNIX作った人か。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 13:18
rootに休みは無い、パケットが止まったときrootは役目を終える
なぜ私がUNIXを使うかだって?
女にもてると勘違いしたんだよ。
名言と言うより、ふかわりょうスレだな、こりゃ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 00:48
無口な奴をパートナーに選べ 
ミスが広める事が無いからな
CDでDJできるやつ買った、ローンで。
オレ今度下北でライブやる、そん時まわすよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:31
システムが正しく動いていようと、システムが落ちていようと、君に与えられる言葉は変わらない。

「おい、あいつは一体何をやっているんだ。」

# ある中小企業の管理・開発担当者の呟き
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:36
自腹で買った3台目のサーバーに寄せられるコメント

「その余ってるPC、まわしてよ。使ってないんでしょ?」
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:44
たとえば身長170cmなら距離感覚はだいたい17cm単位か17m単位。
「人間の認識出来る尺度は自分の1/10〜10倍までである」

「PCに詳しいから」でサーバー管理からMS-Wordまで全てがやってくる瞬間に思い出す言葉。
>>248
下北半島でライブか。おめでてぇな
たまには世田谷にも来いよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 21:59
stableでなければ生きていけない。unstableでなければ生きている意味がない。

-Warlus開発者 中島氏のメール署名より
[ あ ]
[ ほ ]
(・∀・)ジサクジエンデシタ
かな*-
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 00:43
>>256
"*"は正規表現?
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 01:04
「もう再インストールしたら?」
「M$のコードは入ってないから・・・」
別のスレでもfortune 募ってるみたいなんスけど...。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 22:36
UNIXシステムでプログラムを書いている限り、
このモットーをあなたの部屋の壁に貼っておいてください。

   * * * * * * * * * * *
   *   他人の業績の上に築き上げよ   *
   * * * * * * * * * * *
live free or die.
264山崎渉:03/01/15 13:18
(^^)
保守
保守
革新
誰もおらんか
おるよ。

--
おるよ派
>>205
今さらだが ワラタ
今日会社でさ、fork() のテストするのに

while(1) {
if(fork() == 0) exit(0);
}

なんてのを実行した若い後輩がいてさ
「センパイすみません」って泣きつかれたんだけど
syslog がすげー勢いで流れてるのをただ見てるだけしかできなくて
結局電源ブッチしちゃった
なんだかスゲー無力感
どこに書いていいかわかんなくて、ここに、ゴメン、それだけ...
272山崎渉:03/04/17 12:39
(^^)
frok()の何をテストしたかったんだ?
>>273
frok()とはなんでちぃか?


You are not expected to understand this
おまえは知らなくていい
It is already good. You did your best.
(´Д`;)もういい、お前は頑張った!
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
その他(/etc)が実は一番重要な部分である、とか言ってみる試験。

ガイシュツ?
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
こん**わ
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:59:29
Life with UNIX 売ってたんで買ってきた
面白いねage
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:53:49
ほしゅ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:59:59
(・∀・)ホシューリ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:33:11
保守
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:40:56
保守り
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:48:00
お約束でだよもんしに来たんだよもん
でもこのスレは普通に再生すればいいような気もするんだよもん


ということにしたいのですねだよもん :-)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 03:02:00
ageねば落ちる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:23:59
Out of 論外
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:03:10
「動いてるものは触るな」という名言が過去のものになったのは
セキュリティが飯の種になりはじめた頃だったろうか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 06:45:53
不要なスレでテスト
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:49:40
有用ですよ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:02:38
いまさらだが>143にワロタ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:23:21
正規表現と発音するのは恥ずかしいものですが...

言われなきゃ思いつきもしなかったのにバカヤロー!!!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:38:38
そのしとは正規兵とか正規ユーザとか言うたびに赤面しているのだろうか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 04:59:53
正規兵って言う機会あまりないよね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:21:46
正規ライセンスがほしい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:01:55
>>293
「壊れていない物は直すな」
だと記憶してましたが。

そしてセキュリティが飯の種にもなり幾星霜、「壊れている」の意味は完全にパラダイムシフトしたんで、(ry


302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 07:03:41
3年前のコメントにレスして、どうする気だい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 07:37:20
まぁもちつけ。と1年前のコメントにコメントしてみる。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:46:08
>>214
約十年前。「これが俺の成果だ。後は任せる。」と手渡したCD-R。
まさか今年になって『さぁ続きはこれからですよ』と手渡されるとは思いもしなかったorz

無駄は多いが漏れは無かったぜ>10年前の俺。


  さぁ今日は旨い酒飲むぞ。
305 【36.3m】 電脳プリオン:2012/05/26(土) 15:18:49.85 BE:304056465-PLT(12079)
もう名言はないのか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 10:01:26.67
名言
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:32:58.67
名言
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:09:10.62
今日はこれ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 07:37:30.53
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 17:46:14.09
ぬるぽ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 21:08:38.94
>>310
がっ
312名無しさん@お腹いっぱい。
Life with UNIX