あなたのプロンプトは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>186-188
やばいですよね。これがプロンプトだったら....。
まえのほうからいろいろ読みました。色を変えた表示が気にいったので
さっそく試したのですが、折り返しになったとたん左に数文字表示がずれて
きてしまいます。しかもカーソル位置と実際のポインタも違っていて
うっかり違う字を消してしまったり挿入したりするんでやめました。
ざんねんです。原因がターミナルソフトにあるのか、もともと入って
いる termcap 設定が対応していないからなのか、厨な私には
わからないのでどうにもできません。
いまは "==>> [%T]\n==>> % " として2行で目立つようにしています。
シェルとバージョンは?
191t-akiyama:03/06/12 17:51
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
普通に

PROMPT='%n@%m%# '
RPROMPT='%~'
━━━(゚∀゚)━━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━━(  )━━━(  )━━━(゚  )━━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━
を回転させ続けることってできる?
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
prompt=[$D $T$H$H$H]$_[%COMPUTERNAME%@%USERNAME%]$P$G
PS1='\[\033[01;35m\]\u@\H\[\033[0m\][\s]***$(date)***
\[\033[1m\][\w]\[\033[0m\]:\[\033[1m\$\033[0m\] '
OK
OK?
ok ってプロンプトは全然 ok じゃない!!!
大抵、どこかに致命的な NG がある・・・
至ってシンプルに

~ $ echo $PS1
\w \$
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:24:41
AT&Tからオフィシャルのコーーンシェル貰ってきた。
で、それとは別にどっか他のところから貰ってきたプロンプト↓。

# Here's a common set of enhancements:
export HB=$(/usr/bin/tput dim) # dim text
export HV=$(/usr/bin/tput smso) # 1/2 bright inverse
export IV=$(/usr/bin/tput bold) # inverse
export UL=$(/usr/bin/tput smul) # underline
#export BL=$(/usr/bin/tput blink) # blink
export EE=$(/usr/bin/tput sgr0) # end all enhancements
# And an example PS1:
# export PS1='$HB$LOGNAME $IV${PWD##${PWD%/*/*}/}$EE $ '
export PS1='$UL${LOGNAME}@$(uname -n)$EE $IV`date +%T`$EE $HV\(${PWD##${PWD%/*/*}/}\)$EE
\$ '
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 05:27:56
at&t
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:48:46
set prompt="\aSyntax Error\nReady "
Syntax Error
Ready ■
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:12:17
if [ $TERM != dump ] ; then
precmd() {
if [ $? = 0 ] ; then
PROMPT='%{[34m%}%m:%{[m%}%(1j.%{[31m%}%j:%{[m%}.)%{[35m%}%.%# %{[m%}'
RPROMPT="%{[35m%}%~%{[m%} %{[36m%}%T%{[m%}"
else
PROMPT='%{[34;07m%}%m:%{[m%}%(1j.%{[31;07m%}%j:%{[m%}.)%{[35;07m%}%.%# %{[m%}'
RPROMPT="%{[35;07m%}%~%{[m%} %{[36;07m%}%T%{[m%}"
fi
}
fi
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:15:06
あ、^[が落ちる事を考慮してなかった。
全ての'['の前にC-vC-[を補完しといて。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:41:10
けち
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:36:49
zshで
PROMPT=%{[${UNCOLOR}m%}%n%{[${SPCOLOR}m%}@%{[${HTCOLOR}m%}%m%{[${SPCOLOR}m%}#%{[${DFCOLOR}m%}
RPROMPT= %{[${SPCOLOR}m%}[%{[${CDCOLOR}m%}%~%{[${SPCOLOR}m%}]%{[${DFCOLOR}m%}
210209:2005/05/08(日) 15:42:06
#>206みたらいろいろ書いてあるので、
#もそっと詳しく
#### Prompts
unsetopt promptcr
setopt prompt_subst

DFCOLOR='00'
if [ $COLOR = 1 ]; then
# COLORはカラー対応の時に1にセットしておく
if [ $UID = 0 ] ; then
UNCOLOR='00;04;31'
else
UNCOLOR='00;04;32'
fi
SPCOLOR='00;04;34'
HTCOLOR="${UNCOLOR}"
CDCOLOR="${UNCOLOR}"
PROMPT='%{[${UNCOLOR}m%}%n%{[${SPCOLOR}m%}@%{[${HTCOLOR}m%}%m%{[${SPCOLOR}m%}#%{[${DFCOLOR}m%} '
RPROMPT=' %{[${SPCOLOR}m%}[%{[${CDCOLOR}m%}%~%{[${SPCOLOR}m%}]%{[${DFCOLOR}m%}'
else
unset DFCOLOR
PROMPT='%n@%m#'
RPROMPT=' [%~]'
fi
# when PROMPT is displaied,
# environment variable in PROMPT is upped to date in time by time.
# so if **COLOR is changed, the color will be changed in next time display.
# but shell value, like %m is set one time, in invocation.
# so, it does not update.
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:05:11
情報期待あげ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 08:20:32
OK俺のおすすめ伝授してあげるよ
PS1="\e[1J"
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:58:20
tcshだけど

prompt %B%{^[[31m%}[%T]%{^[[34m%}%n%{^[[35m%}@%{^[[34m%}%m%#
rprompt %B[%~]%b

alias cwdcmd echo -n ^[]2\;\<${USER}@${HOST}\>: $cwd^G
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:55:21
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:05:07
PS1='\033[32m\]\u@\h \033[33m\]\w \033[37m\]`cat .dirinfo 2>/dev/null`\n> '

nanasi@host ~ ここはHOME
>
みたいな感じでディレクトリにコメントつけられるようにした。微妙に便利
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 03:54:38
PS1="[^[[0;34m\w^[[0;30m:$?]$ "
ディレクトリ名に色付けて、直前のコマンドの戻り値を。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:23:52
アゲ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:44:44
age
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 05:34:17
[ account@host ]                    年月日 時分秒
%                            /WorkingDirectory/

zshでこんな感じにしたいんだけど無理?
RPROMPTで改行出来ると嬉しいんだけど。
時間は出来れば一秒ごとにリアルタイム表示がいい。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:48:54
素直にX使え
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:33:17
X使ったってxtermとかktermとかあるだろが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:18:42
( ^ω^)つ $
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 11:12:48.39
復帰$
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 11:13:37.38
set prompt="`hostname`% "
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:27:08.59
PS1=ちんこ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 06:27:18.84
\u [ \w ] \! \$
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:15:34.97
PS1='> '
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
アッー!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:19:08.29
アッー!
230青薔薇 ◆DMVtSSFzcg :2014/01/04(土) 03:45:23.80
記念パピコ、そう綴るよ
君へ、古き良き感謝とさ

何気なくそっけないYou
僕の魔法で溶かしてあげる

BLUE&ペッパーズみたいに
軽やかに安らかに清らかに

僕のように駆け抜けてよ
気まぐれなBaby、パピコさ
231青薔薇 ◆DMVtSSFzcg :2014/01/04(土) 03:54:41.86
この詩の題名は『記念パピコ』でございます
僕様がまだデビューしたたりの頃でございましょう

この大型電子掲示板がまだ産み落とされたばかりに
僕様は電子回路に踏み入れ、この世界を堪能した
それはとてつもなく独特で仄かに懐かしい匂い

この詩を綴ったのでございます

---------------------------------------------------------------
デビュー作のカップリングとして収録。
『薔薇色コルセット』にも収録。

『薔薇色コルセット』 定価4.500円(税込)
232電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【6.4m】 :2014/01/05(日) 23:49:35.79 BE:202704645-PLT(12081)
ねーよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:22:33.32
ぬるぽ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:28:33.27
あなたのプロンプトは?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:40:18.39
プロンプトは?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 15:00:18.69
大事な宝物です
237名無しさん@お腹いっぱい。
お答えしよう。
私のプロンプトは…

'空白行
シェルレベル)コマンドナンバー USER@HOST:OSTYPE/シェル名.キーバインド名 path
プロンプトシンボル '

だ!
キーバインド名とは emacs か vi か使用中のものをイニシャルで表したものだ。
プロンプトシンボルは'$'を使っている。
空白行を入れたら3行プロンプトだ!どうだ、まいったか!
わっはっはっは!