240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:21
技術評論者:
新 The UNIX Super Text【上】【下】
【下】の方は難易度高い箇所が多々見受けられるが、
入門者なら一回読んだだけでは理解できないところが買うに値する。
体系的に学びたいのなら、お勧めの2冊。
「Running Linux 第4版 」はガイシュツでつか?
それともここはUNIX板だからスルーですか?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:42
Running Linuxってオライリーのやつですか?
アマゾンなどで好評だけど、どうですか?
オライリーシリーズは重厚なので読破と理解に時間がかかりすぎて・・・。
ラクダ本なんて買って満足してる俺は逝ってよしだよな。
値段が値段なだけに、家庭持ちの俺には購入に勇気が必要。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:01
今でもまだ買えるかどうか分かんないけど
「ツールとしての UNIX」
通称つるゆに。
学生だったころ僕らのバイブルだったなぁ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
247 :
./2ch:03/07/15 04:31
皆
>>2はスルー??
「たのしいUNIX」ってどうなん?
あぼーん
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:18
保守
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 23:20
あぼーん
あぼーん
>>247 Unixプログラミング環境が時を経ても古びないように、たのしい UNIX も古典的な
名著。ちゃんと使う気なら、最初の一歩として適切と思う。続・もまぁまぁ。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 17:42
技術評論者:
新 The UNIX Super Text【上】【下】
【下】の方は難易度高い箇所が多々見受けられるが、
入門者なら一回読んだだけでは理解できないところが買うに値する。
体系的に学びたいのなら、お勧めの2冊。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:41
Linuxプログラミング
例題で憶える…
っての買ってきた
結構オススメみたいなはなしだったし
読むことよりも、実際に打ち込んでかないと憶えないから、イイ買い物だったと思う
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 04:09
オライリー
入門 GNU Emacs 第2版
ってかオライリーって良書多すぎ!本質突きすぎ!
本棚が動物辞典みたい。
あぼーん
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
davo
UNIX何でも相談室(無料)
OI2O-69-OI96
> オライリー
> 入門 GNU Emacs 第2版
悪い本ではないけれども、本の厚みのうち約30%が、英語圏の
人間にしか意味のない内容。
日本語のテキストを編集したい人、日本語でメールを読み書き
したい人には、定価4800円で買うことはおすすめしかねます。
古本で3000円台ならいいかな。
>262
C-h T
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:35
良スレっぽいので保守
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:28
ホップステップFreeBDSって良いよ
(つっこみ待ち
バルバドス解放戦線?
Unixってどんなのだろう , という人に対してわ ,
* `` MS-DOS 256本 Vol.2 '' のギャグの部分 .
* `` システム管理 現場の鉄則 FreeBSD編 '' の第一章の全部 と 残りの章の触り .
をまず嫁と言いたい .
Unixプログラミング環境をいまだに推してるヤツはUnixパワーツールを読んだことがあるんだろうか?
今薦めるのなら明らかにパワーツールのほうだろう。進歩を止めた過去の人間は黙っていて欲しい。
明らかとは言えんな。
プログラミング環境は未だにお勧めの一冊。
>>269 『UNIXプログラミング環境』は、lex, yaccの使い方まで
触れていることから分かるように、プログラマ向けの本。
『UNIXパワーツール』は、Unixツールの使い方を網羅的に
解説した、ユーザおよび管理者向けの本。
ということで両者の読者対象は異なるんじゃないかな。
両方の目次だけでもよく読んでごらんよ。
プログラマ向けの本として『UNIXプログラミング環境』は、
(一部が古くなりすぎたとはいえ)いまだに得るものが
大きいと思う。
本当はこれに代わる良い本が新しく出るといいんだけどねー。
そうそう。『UNIXパワーツール』も、自分の目的に合っていれば、
悪くないと思うよ。分厚いし高いから、買う前にちょっとためらう
けどね。
# 僕は会社にあったのを読みました。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 15:19
m
>>268 僕も (旧)256倍シリーズは好き。ソフトな語り口ながらハードな内容なので、
ぐいぐいひっぱってくれる良書。目的意識のあるひとの入門書の次、の本に
適切と思う。読み物というか、いっちょまえの感じを味わう本としてもおもしろい。
ただ、MS-DOS Vol.2 は .bat の解説なのであんまり… Unix ならスマートに
できるのにー、ぐじゃえー、は、さすがに今の時代には無駄な知識と思う。
インターネット Vol.2, awk, インターネット Vol.1, MS-DOS Vol.3(sed),
BSD, Linux, の順に薦める。古本屋で買おう。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:39
割ときれいな「たのすぃUNIX」が売れ残っているのだが、保護するべきか…
ゴミ
>>274 ムキになって必死に反論しますが ,
>>Unixってどんなのだろう , という人に対してわ ,
なので , 問題ないです . パイプ以前の問題 .
足りない部分を `` 鉄則 '' の流し読みで補完 .
ヘンな人キター
遠慮がちな煽りだな
UNIXパワーツールズが最高。
物理的に最強かよ!
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:44
>>280 入門書を買おうかと思って、このスレに流れ着いたのだが、UNIXパワーツール
を推す声があるので調べたら原書の出版はOct 2002で「MacOS Xまでを網羅」
と言うにはいまいち中途半端に古いと思った。
で、結局、根強く支持されている「UNIXプログラミング環境」を買った。
1985年出版の本だけあって内容が古い。古いけど、入門書ってこういう物で
あるべきだと感じた。基本は変わらない。
「UNIXパワーツール」の方は第4版になればMacOS X関連も落ち着いてきて
良くなるのではないかと期待して今回はパスするが、第4版は買うつもり。
ただ、値段はいいとして厚さがつらいのでPDF版を添付して欲しいな。
漏れ的にはMacOSXの情報なんて無くてもいいくらいだが。
以前にパワーツールを買いました、
UNIXの基本操作についてこれ見れば分からないことが無いというくらいに、大量に書かれてます。
値段の問題を無視すれば、かなりお薦め。
>>285 厚みと重さには問題ない?
どうしてもPDFで出して欲しいなあ。
PDFなら検索も出来るし。
>>286 大問題だ。
UNIXパワーツール買ってから
500ページくらいの本なら薄く見えるようになった。
unix初心者でsolaris使ってるんですが、お勧めの入門書はありますか?
ちなみにインストールはできます。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
UNIXシステム管理を買ってきました。良本っぽい
と言いつつあげ