701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
02/04/21 10:40
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/21 11:12
>>699 それはHPも同じです。
サポートセンターはトラブル解決が仕事であって原因追求が仕事ではない。
トラブル解決策を提供しているのに何が不満なの?という態度。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/21 11:14
>>702 その解決策が解決策になっているという根拠が知りたいんだけどね。
エラー、ダンプ内容が過去の事例と一致してるから… 論理的な説明って無いんだっけ?ここ最近電話してもAIX4.2だから 過去にこの事例はありましぇーんで終わりなんだよね(鬱
>>701 「Unix」を取得するのに専用ツールあっちゃいけないんだっけ?
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/21 12:47
>>705 私は AIX 使った事が無いので良く知らないのですが、AIX に興味があるので
>>42 の発言の真意が知りたいのです。
専用ツールを使ってはいけないとは思いませんが、エディタでテキストファイル
をごりごり書き換えて設定するのが UNIX 風だと思っていました。
トラブル時なんかに ed とか使っているイメージです。
あと、UNIX は大抵 EUC だと思っていました。Extended UNIX Code って言う
くらいですから。
IBM 自身はこう言っていますが、どうなんでしょう?
ジャーナル・ファイル・システムがあるから UNIX 的じゃないと言われていたって
本当でしょうか??
以下、日本 IBM のウェブサイトから引用。
1990年にAIXV3がIBMのUNIXオペレーティング・システムとして初めて発表
されました。その後、1994年V4.1、96年V4.2、97年のV4.3と着実に機能を拡張
し、2001年4月に最もオープンなUNIXオペレーティング・システムAIX 5Lと
なったのです。
AIXには、10年前の誕生時から今も変わらず提供している機能がいくつも
あります。
■ SMIT(System Management Interface Tool):メニュー形式のシステム管理ツール
■ 論理ボリューム管理(Logical Volume Manager):柔軟なボリューム管理の実現
■ ジャーナル・ファイル・システム:堅牢なファイル・システム
■ ODM(Object Database Manager):システム情報の一元管理
これらの先進的かつ洗練された機能により、AIXは標準UNIXではない、と評
されたこともありました。しかし事実は、業界UNIX標準に積極的に準拠し、
かつ先進の機能も提供する純然たるUNIXオペレーティング・システムなの
です。
以上。
UNIX is not Unix
>706 あと、UNIX は大抵 EUC だと思っていました。Extended UNIX Code って言う そういえば、Tru64(Compaq。元DigitalUnix)も、何も考えてないとSJISという罠。 まぁ、インストールするときに選べるからいいんじゃないの。SolarisだってPCK入れるし。 まぁ、AIXの場合、En_US 入れ忘れてドキュメントが無かったり、怪しいツールが動かなかったりと ゆーこともあるけど。 さて、5.1.0.25 あたりの ML そろそろ出るかな?4.3.3 では、ML10が出てるらしいが。
>>704 ていうか,AIX4.2ってもうサポート切れですよね??
>>706 何をもってUNIXかというのは意味定義の話だから
共通認識とらないとだめでしょう。
"UNIX"認証を取得していればUNIXといって納得する人も
いればそうでない人もいるでしょーし。
確かにAIXはODMをもっているためフラットテキストを
修正するタイプの管理とは違う側面があるけど,
だからといってそんな一面がUnixの本質かというとそうではないはず。
>>708 既出かもしれないけどAIX5Lは現在ML2がlatestのML。
>>620 果てし無く過去へのレスだが(ちなみ折れは619じゃないYO)
AIX ServiceInfo-MLもAIX-Security-MLも存在はするが
IBM社員Onlyの公開されていないMLだよ…
ベリベリ サンクス >709 正直5LはML1が出るまでネットワーク関連とかまともに動かなかったけど、当ててもおかしな 動きすることあったんで、どこまでPTFあてとくか悩んでたっす。個別に当てると報告書大量に かかにゃいかんけど、「最新あてときました」攻撃で1回ですむし。 再現性あまりないんでアレなのですが解消するといいな。<調べろ、と言われそう。いや言われてる 関係ないがそろそろSolaris9で鬱だ。ISVにはバージョン追従がつらいですな。
>>710 それって社員じゃなくてもノーツのID支給されてる人は入れたりする?
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/22 01:02
>>713 大まかな内容として知ってて損はないと思われ
つーかきちんと理解しておいておいてくれると
あなたが売った製品を保守する側が大変ありがたいと思われ
IもHもDQNな営業が多すぎだよ(゚Д゚)ゴルァ!
>>712 むーどちらもNotesじゃなくWebからアドレス登録だから
IDというよりはイントラのWebが見れるかだと
>>710 =715
Thanks
イントラは見れる環境にいるので探してみます。
さすがにここでイントラのアドレスは聞けないし(笑)
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 00:23
目立っていつからAIX? HP-UXっていうか目立専用なんとかUXじゃなかった? AIXメインになったの? いまなら里奈とか窓に力を入れるほうがいいよねえ…
IBMだけかと思ったがよそのメーカーでもAIX使っているのか
>>717 いや、「unixの百貨店」だからさ、Hは。事業部ごとにケンカしてるわけよ。
だから里奈も、窓も、hpも、力入れてるよ。
AIX4.3.3のinetdで、サービスを特定のIPアドレスにバインドさせる 方法ってありますか? xinetdじゃないと無理でしょうか?
>>721 ない。AIXのinetdだからといって特殊なことは何もないので
素直にxinetdいれるべし
bull.deからパッケージダウンロードするよろし。
盛り上がってまいりました。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:58
>>693 うちの会社の担当は、目立:O、IBM:Xでした。
うちの担当についたIBM-SEはメインフレーム崩れのさらにオフコン崩れ。
せいぜいDUMPやログを米国に転送し、その回答を翻訳するだけしかできない。
アンサーラインも最低でプレミアサポートで沢山金巻き上げときながら、担当の前歯へし折って
喉の奥に叩き込みたくなるような回答しか寄越さない。
その点、目立のSEはHP/UX崩れでしたが、それでもUNIX経験者なのでOracleなどをサポートしてもらう時は
頼りになりました。
これからは、案件ごとに購入先をIBMと目立で使い分けようかなと考えています。
>>724 ホスト崩れが使えないのはHもIも一緒
そういう意味では外資系であるIBMの方が使えないから交換してくれってのは
通る確立が高いと思うがやはり払ってる金次第と思われ
そもそもHP-UXをきちんとこなせていたいた人なら
LVMやJFS、TSMやHACMP、NetViewなどを1ヶ月程度でそれなりにこなせる程度には
理解できると思われ
つかーかNNMとNVは同じだしな(藁)
ちなみにアンサーラインは聞き方とお金を払ってるレベルによって対応が変わってくるのは周知
DQNなSEが質問したところで向こうもわけのわからないことを言ってくるのが落ち
ちなみにHPのほうのサポートはアンサーラインと比べて(初期)対応はしっかりしてると思われ
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:52
誰か上の階層に戻ったりしても選択したものが消えないsmitを作ってください え?コマンドラインでやれって? そりゃごもっともで・・
>>726 アンサーラインのヤシに鼻で笑われたことあるぞ。
たしかにこっちからの依頼も無理難題に近いものがあったのは
事実だが。マジギレさせていただきました。
このエピソード、あちこちで語ってるから知り合いが釣れそうな予感(w
>>728 そのくらい普通と思われ、
メールを何通送ってもシカトとかザラにあるし
>>722 すいません、bull.deにxinetdってありますか?
探してもなかったんですが・・・
>>726 (´-`).。oO(なんで、ホスト崩れってあんなに使えないんだろ。)
昔アンサーライン対応悪かったので営業に文句言ったら、すみません 飛ばしましたんでと対応された事があったが…
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 15:12
XvncをAIX上でコンパイルしているのですが、エラーが 出て止まってしまいます。エラーメッセージを見ていると Xvnc/programs/Xserver/hw/ibm以下のディレクトリが 欠けているようです。何かバグとかパッチの情報はないでしょうか。
>>733 AIX toolkit for linuxに入ってるのでそちらを使いましょう
fixdist復活キボンヌ
つーか、クソすぎて泣いてるんだけど。 もうやめたい。
>737 動きませんでした(涙 AIX は僕には合わないようです。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 08:50
アンサーラインから3ヶ月前シカトしやがった件で いまさら回答が来たよ しかもその内容がマニュアルのコピペ ぶっ殺そうかと思った。
>>739 年末年始にかけて質問したけど最近答えてもらったよ。
まだ継続してるけど一度確認要状態になってからこちらが
少し放置しただけで催促がきたときはむかついた。
>>737 SRPMが公開されてるんだからSPECファイルぐらい書き換えろヴォケ
>>737 >結局 tarball からビルドしろってことのような気がする。
正解。
何個かSRPMの中覗いたことがあるけど、AIXのために何かしているのは見たことがない。
拾ってきたものをビルドしてみてコンパイル・エラーとか出なければそのまま、
という感じ。自分でtarballからビルドしてもより悪くなることはほとんど無いと
思われる。
>>739 ついこないだ、報告から5ヶ月かかって返ってきた回答が、
「仕様です」だとさ・・・
仕様かどうか調べるのに5ヶ月もかけるなよ
開発部門が仕様って言ったとたんアンサーラインの態度がでかくなった。
ちなみに、WAS3.5のJSPでのメモリリークについてなんだが、
WAS5で直るってさ
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 01:01
>>739 、743
俺もアンサーラインにマニュアルのコピーもらったり、仕様って言われたことある。
後よくある回答として「『とりあえず』最新のPTF適用してみてください」とかね(萎え)
ああ、汎用機のころはすごく丁寧に調べ、障害ならすぐにPTF作ってくれたのになあ。
IBMの子会社の人に聞いたのだが、IBMのサポート部門はPTFを作らなくてはいけないような
バグを「発見」してしまうと「技術部門の能率を落とす」とかでマイナス成績を付けられてしまうので
ヤバそうな調査依頼は握りつぶすか「仕様」と回答するんだそうな。
真実のところは定かではないが、かつてのような顧客志向ではなく効率重視の今のIBMには
ありそうな話だ。
>>744 だって丁寧に調べ、障害ならすぐにPTF作るようなサポート体制付の製品と
箱売って障害の受付もしないような製品比べて、高い、なんて避難される
世の中なんだもの。
ちなみに、サポート部門の話は知らんが、障害だって大騒ぎすると成績が
あがる部門は有る。
# それ以前にスキルが無いのが一番の問題だけどな。
なんかSUNとかHPとか付き合いもあるとアンサーラインのふざけた対応が より腹が立ってくるよ。 HPなんて最低でも翌営業日にはトラぶってるときは本腰で対応してくれるし 24hサポート契約のものは24h間ちゃんと話がわかる人残して対応してくれるしな (対応がイイのはいいんだがハード不良が多いのがマズー) SUNもHPほどではないけどある程度は誠意を持って対応してくれる。 その点IBMははなっから新入社員と見間違うかのフザケタ対応、見当違いの回答 対応してる場合も回答が異常に遅かったりでこんなんでいいのか? OSのできはどれも五十歩百歩なのにサポートの対応がこれじゃぁね (個人的にはFreeBSDがウマー)
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 11:27
>746 > (個人的にはFreeBSDがウマー) そう、あくまで個人的ならね。 仕事として受けてない(いや、でもマジメにやってるよ)ボランティア団体のサイトなんかは FreeBSD か Debian GNU/Linux で構築して(゚д゚)ウマー 電源周りが2重化されてないのが原因のトラブルを除けばほぼ1年間無停止だし。 もちろん受け付けるトランザクションも少ないからかもしれないけど。 あー、でも仕事ではAIXつかってるけど
>>746 漏れ的なうにくすのメーカーサポートランキング
HP >>> 目立,SUN >> IβM,NヨC > 不治痛 > 凍死馬 >>>>>>>>>>> UNISYS
(あくまで商用うにくすでかつ平均的な対応のレベル)
NヨC IβM 不治痛 凍死馬はサポート以前に人間的にどうかというヤシが多い
UNISYSに限ってはコマンドラインでFTPの仕方も知らんような凄いヤシとかいるし
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 17:41
米IBMがPOWER5/6のアナリスト向け発表。 これで当分AIXはハイエンドのトランザクション処理で優位を保てそうだな。 CPUの玉1個あたりの能力が低いSunやHPは当分AIXには勝てまいて。 ただロー〜ミッドレンジ級からはAIXだめかもなぁ。 IBMはブレードサーバーはPOWER/Intel両方出すって言ってるけど、ミッドレンジぐらい までの処理は安いIntel系にユーザーが流れ、将来的にはAIXは今のメインフレームのような 位置に追いやられるかもしれん
>>750 H/Wの性能ではSunやHPはIBMに勝てないだろう
でもH/Wの性能が全てを決めるわけではないのも事実
少なくともIBMアンサーラインとアホSEどもが、他社サポート部門に勝つことはない
SunはスキルをSol(とLi)に集中できるし、HPの誠実な社風も信頼できる(でも、COMPAQとの
合併はIBM化をめざしているようで不安)
>>750 世間的には、わーくすてーしょん (非Intelね) + UN*X がかつての "だうんさいじんぐ" な頃の
メインフレームの位置に追いやられていると思う。
最近のMS + Unisys (だったっけ?) の反UNIXキャンペーンは笑わせてはもらったけど、
UNIXのスキルというものを特別扱いしているのは正解だと思った。
ハード的にも非x86のCPUなんて恥丘シミュレータ or 組み込み目的にしか
存在意義なし。それ以外は、過去の投資を保護・・あぁ、メインフレーム。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 14:49
>>750 AIXは終わり。
そのCPUはLinux for pSeriesのものと思われ。
ibm のredbook って、製本したものがあるの?
IBM のGRID COMPUTING どうよ?
>755 THANK YOU
高負荷時にDMSが発生しない仕組みを是非時期HACMPに組み込んでホシヒ・・・ あとMC/ServiceGuardのように設定はテキストメインで もっと高機能にしてホシヒ・・・・ つーかワークロードマネージャってほんと効果がないんですが どうなってるんだろう・・・ アンサーラインも仕様ですって言うばかりだし・・
HACMPはかんべんしてほしい。肝心な時にconfigure_too_longじゃあねぇ。クソッ。 AliasIPも標準じゃむりだし、アプリの監視もしない(これはES4.4ならいいが)。 ハートビート全切れで全ノードでアプリケーション起動させようとするし。 動作状況もよくわからん。せめてVCSでもみならってくれ、というか移植まだなの>Veritas とはいえ、Veritasもいいかげんだからなぁ。特にサポート。 >アンサーラインも仕様ですって言うばかりだし・・ それはアンサーラインの仕様です。 可愛い声の女性がでてくれることしか期待してません。 漏れ以外にもファンいると思われ(笑)。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 10:13
今時Solaris使ってる馬鹿って何者? RedHatやVineやTurboと比べてみろよ、CDEのGUIデザインセンスゼロと思わないか? GNOME,KDEをはじめEnlightenmentに見慣れたらCDEのダサさが歴然だ(プププ Linux板/SolarisスレでLinuxなんてサイテーほざいてる馬鹿! お前らカーネル1.0しか見たこと無いんじゃないの? UNIXを名乗るくせにソースが公開されてない、これ一体どういう事よ? それにバグやウイルスがオマエらの大好きなSolarisに入ってきても、その対応が遅くて蔓延してんだよ はっきり言ってとばっちりで大迷惑なんだよボケsolarisジジイが! ハードの信頼性がどうのOSの設計がどうの言うヴァカがいるが、妄想力もNo.1 巨視的にみても将来性はない.solaris使いは人を見下すことしかできない自惚れの強いアホ集団. 他OSを使ってる奴を信者呼ばわりするが、実はsolarisしか使えない狂信的信者(プププ それに今時GHzに達してないハードってSunだけだろ? IntelやPPCでさえGHzに何年前に達したと思ってるんだ? 馬鹿な糞古いハード使ってチンタラデータ読みとってんなボケども! ま〜所詮Sunなんて信者のお布施でのし上がった馬鹿企業. 敵も多し、CompaqやDECは既に逝ったが今後GatewayやAppleなんかよりも早めに消滅する企業だろうな(プププ これからはLinuxの時代だ! 半端な知識もったSolaris厨房は社会のゴミ!!
761 :
名無しさん :02/04/29 13:13
コツコツとレス増えてるな。この糞スレ
>>760 激しくスレ違いなんでsageてくれよ
っていうか、氏ね。
アンサーラインてもしかしてSE専用のヘルプデスクのことですか? 横浜にその部署があると思うんだけど、知り合いがいます。 なんでも高学歴の集まりらしい。そんなに評判悪いんだ。かりに違う部署だとしても まぁ同じ穴の狢の集まりってことになりますね。そいつは月収を自慢してばっかりいる 最低なヤツでしたけど。「IBMってさぁ、セキュリティ厳しいんだよねぇえ」が口癖。 あ〜今思い出しても腹が立つ。 これからUNIXを本格的に勉強したい人にとってAIXを学ぶことは将来的にプラスになるの?
>>764 > そんなに評判悪いんだ。
不満なやつの方が声がデカいだけじゃない?
> これからUNIXを本格的に勉強したい人にとってAIXを学ぶことは将来的にプラスになるの?
何でも吸収すれ。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 16:14
>>764 AIX=IBM・UNIXはIBMの面子もあるから簡単に破棄はしないだろう。
ただIBMはソフトの比重が高まってる事は確か、
インフォミックスの買収も最終的にDB2との統合があるだろう、
SQLはIBMが考案した言語だけにこれも面子がある。
受験料値下げもデータベース部門強化の一環。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 22:11
>>764 Linux勉強しろ
非IBMのマシンでも使えるので、メシの種になる。
それから766さんが書いているようにDB2かWebSphereのようなミドルウェアのほうが
AIXより将来性ありそう。
>>610 今更ですがlinuxのNFS鯖がマウントができなかったって奴ですが
insecureというオプションが必要だった模様です。
/mnt/cdrom IPアドレス(ro,no_root_squash,insecure)
カーネル2.4.19、2.4.18、2.2.18でAIX側に特にオプションを付けなくても
でけました。
参考までに
770 :
名無しさん@1周年 :02/05/01 21:26
SuSE ってどうよ?
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 21:37
ページングスペース(paging00)を縮小する方法を述べよ 尚、マシンはRS/6000 model140、OSはAIX5L v5.1とする
# chps -d <LP#> paging00 …で、これはなんかの試験問題なのか?
もいっこswapつくって(/dev/hd6 があれば別にいらんが)、 # chps -a n /dev/paging00 (/etc/swapspaces編集か?) リブート、lvol縮小。 # chps -a y /dev/paging00 で同じように一時用swap無効化。リブート。一時swap消去。 はー、面倒ってことがいいたいのか?(4.x)。 …R/3 なんでそんなにswap欲しがるかね。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/02 20:23
>>769 マジデスカ、
格闘されてたんですね、敬服。
連休明けに試してみよっと。
>>610 =776
AIX5Lではmountするときにsecureというオプションが使えるので
これでもmountできます。
(やっとこれでマシンルームに入らなくてもゴニョゴニョできる♪)
>775 しってるよ。UpdatesとかDifferenceGuideとかみんな読んでるでしょ。 4.x から 5L への改善・変更点って意味で出したんだよね、ということサ。 窓OSみたいに設定変更→リブートしなくてすむと。 こういうのは最初にちゃんと設定というか設計しておけばいいんだけど、いろいろね。。。 ・・・それにまだ結構必要みたい(泣)。アプリも含めて平気で再起動って書くなよ、みたいな。 30分待ち〜とかいうと萎えるよねホント。 ま、個人的には5Lはデバッグ中って感じですかね。一般アプリの対応も含めてもうちょい時間がかかるかなと。 だましだまし使うとか、月数回障害OKなら別にいいですが。 みなさんどのくらいのバージョン使ってます? うちは4.3.2と4.3.3あたり。3.2.4とかもあるけど。
>>774 > UpdatesとかDifferenceGuideとかみんな読んでるでしょ。
さらりと言ったね
貴方の机の上にはRedbookが並んでると見た
>765さん >766さん >768さん ありがとう。実を言うとUXIX系職場にしようかどうか迷ってたんですよ。 先方に返事を出すのもせまっていて正直どうしようか迷ってます。 あれから知り合いでセキュリティ関係に勤めてる人に聞いてみたんだけど、 AIXはクセがすごくやはりマニアックな部類に入ると言ってました。 768さんみたく、「Linx勉強しな」とも言ってた。 年齢的に道草も食いたくなくないし、どうしようか迷ってます。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 00:04
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 00:58
IBM、iSeriesでのついにAIXサポート正式表明。 それでなくてもSunから「プラットフォーム多過ぎでIBM自身が消化不良」って叩かれているし 製造コスト削減なんかの問題もあるから、2〜3年したら大型pSeriesとiSeries統合されちゃうんだろうなあ。 で、その代わりAIXの主戦場はブレードサーバーへ・・・か。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 01:35
↑ すいません馬鹿なので何がなんだかわかりません。噛み砕いて説明して〜。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 02:01
>>782 > IBM、iSeriesでのついにAIXサポート正式表明。
ぬを、あの小型ノートでか!! と一瞬思った俺が莫迦でした AS/400ノホウネ...
>>783 サーバ統合を目的として、LPARの上でAIXを動かせるようにする予定〜だって。
>779 そんなに机広くないですよ(笑)。あー、でもpdfだらけのフォルダならあるなと。 古寺さんの本なら人の机の上に配置済みですが。 他のベンダに比べてRedbookにまとまってるのはありがたいけど、自助努力せよとの… ま、SunもサポートよりWebというかGoogleのほうが… #で、2chのカキコが検索上位にくる罠
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 14:16
>786 プレゼンやるときや、借り物スペースでの一時環境や、テスト環境構築用にNoteタイプのサーバ欲しいっ。 1Uやブレードったってでかいもん。コンソール別だし。1BMさん、つくってくれない? Ether4個くらいにFC-GBICついてるとすごくうれしいな。内蔵Diskは1.8in のを4個とか。 あ、Noteタイプのコンソールもついでにあるとうれしいな。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 17:54
アイックスって読むの?
>>789 だね。100万くらいで開発用に一台ほしい。
>792 あ、ありがとうございます〜 エーアイエックスって読むんですね。 ちょっと、意地悪な上司から読み方しらべろっていわれたので・・・ 助かりましたです。はい。 でもなんでこんな事調べさせられてるのか私も良くわかりません。 やっぱり新人で女だからいじめられてるのでしょうか・・・
>794 ごめんなさい・・・
でも私、何か悪い事したのでしょうか・・・?
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 18:24
ばらすのはえーよ ( ゚Д゚)y─┛~~プハー
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 19:48
わらた
800