KDE/Qt

このエントリーをはてなブックマークに追加
1KNanashi
KDE 2.1 β2 はもうすぐ,正式版もそろそろ。っちゅうことで,
KDE や Qt について語ってください。

Qt 開発元
http://www.trolltech.com/

KDE 本家
http://www.kde.org/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 21:33
KDE2.1楽しみだよね
おれは2.0.1+patchでけっこう満足してるけど

それよりだれかpyQt使ってる人いない?
情報交換したいな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 21:33
2ch はユーザーあまりいないんかなあ。日本語パッチで結構安定し
てるんだが。
でも重いねえ>2.0
43:2001/01/27(土) 21:35
と思ったら早速レスがあった。
でも pyQt って知らないなあ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 21:48
Konqueror は結構いいなあと思ってるんだけど。Netscape 4.x よ
りは(レイアウト的に) ちゃんと表示するし,mozilla よりは軽い
し(でもスクロールは mozilla の方が速いか)。でも日本語関係で
の不具合がちょっと残ってるのよねえ。。
6twmユーザー:2001/01/27(土) 22:37
ソフトよりもツールキット(Qt)のほうが気になる。
使ってる人どう?
Kdevelop(?)も気になる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 23:03
>5

Qt は signal と slot の使い方とか覚えたら楽勝でせう(C++ に慣
れてればね)。気軽に取り組めると思うよ。

Kdevelop は,configure とかひっくるめたパッケージのひな形を
作る為にしか使ってないなあ(あとは Emacs でがしがし)。悪くな
いとは思うけど。
8KNanashi:2001/01/29(月) 12:34
ちと遅いが,KDE2.1 β2公開あげ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 12:42
gnome も kde も 2.0 はぜんぜん未経験なんですが、
アプリケーションは充実してきたんですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 15:29
KDE2+アンチエイリアス
http://www14.u-page.so-net.ne.jp/ka3/daikt/konqueror.htm
結構綺麗
11twmユーザー:2001/01/29(月) 22:39
>>10
なんか良さそうですね。
Netscape Navigator 4.xと比べてどうですか?
落ちる度合とか。

それとブックマークはNetscape Navigator 4.xと互換性がありますか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 00:44
>11

10 じゃないけど。ちなみに私は,FreeBSD-4.2-stable で
Qt-2.2.3/KDE 2.0.1 +日本語パッチっちゅう環境ね。

安定度は結構いい。ただ文字化けしやすい。自動の文字コード決定
がいまいちで,いちいち手動で文字コードを選んでやんなきゃいけ
なかったりする。手動でどれを選んでも文字化けっぱなしのページ
もある。

ブックマークメニューには 「Netscape のブックマーク」っちゅう
メニューがあって,そこを選べば Netscape のブックマークがデロ
ンと出る(編集は出来ない)。頑張ってスクリプトを書けば,
Konqueror のブックマークに変換出来ると思う。

Konqueror のブックマークは,IE っぽい形式なんだが,日本語の
ブックマークは不具合がある。日本語タイトルのブックマークは,
メニューに表示されない。ただ,ブックマークの入ったフォルダ
(URL オブジェクトが入ったフォルダね)を開けば,ちゃんと日本語
のタイトルが表示される。ここらへんはなんとかしたいやね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 06:06
                                ,,,=~~~|ヽ
                               /    | |
                             /     .| | |
      ,---=,,,,,                ,,,,--===,,   | .| |
     /~~-,  ~~=-,,,,     ,,,,---^~~^i ̄ ̄=,,,  ヽ~ヽ,,, |  | |
     |   \    ~~=,,,,/  ヾ   ,/  _ ~=-,,,,,,=-,ヽ|  | |
     |     \     /    ヾ ,,=~ /  ヽ ./__,,,|  | |,,
     |      '\   /     ,,=~ ,,/    ヽ//~ヽ  ~=,, , |~~ヽ=i
     |       ヽ  |    ,,=~-=~  ヽ   ヽ /ヽ    ヽヽ  i |li
      |        ヽ |,,,,=-^~ ./     ヽ   ヽ| / | |    ヽ  | ',,
      .|       ,-"^~~|  ./ / ,    |ヽ i  ||  ||   ヽ ヽ   ,,|
     ,-"^~~~~^--,,, |   | /   | , ヽ   .| | | | ̄\|    |ノ |  ;;;; |
   ,-=^=--,,,,      |   |,/    | | , |   | | || |...,,,,,.| |   |  |  ';;/
  |/^^=-,, ~=,,    |  .|^| ,   | | | | |  .| | ||/   |/||   |  |  /
  / ;;;,,,,,         | |-| |   | ||,=| |~|~~| |/ | ,--,,/|/|  i || |,/
 .|  ..;:'       , ,,  | |-| .| i/ | || || .| |  |  i|0 li//| | | .| | |
  | ,;;;       ^-,^,, / |-| .|  |  |ヽ|,,|~ヾ|/    .|  l | |// / ノノ
  .| ;;;         ~,,/ |-,|.| | | /O  ヽ    .|  /|/ノ ノノ
  ヽ ;;          l  |//| |  .| ||     |     i,,,/ノ/ /丿
   ヽ;;;,         |  |" ヽ | ヽ |ヾ   |    -  //
    |=i-,,_.......,,,-~~|,,|--|=-,,ヽヽ ヽヽ,,,,,=^   ー  ,,-~~"i
     | |       ~/=--,~~~~=-,, 'ヽ, ___ ,,,,---,, / )
     "ヽ,,      |    ]  ,----~-,,ヽ ,=~~     ~-,,~ヽ
             |   /i,,,,/,,,,-ヽ  ヽ .ゝ   ,, ''  ~~~^,,) |
             ヽ / ~    |  | |    ,,    ~~~ |/
             i=~ |     ,i~~  | | ,,:'       ,, |
         ,,,,-^~~| /     | ,,-~ヽ >~,,:'      ';;;' /
         .|    |/        '~~ヽ  |,,,/       ,,;;'/
         |   ,~           | ,i~'-,,,     ,,;'/
          |  |,           .|/ /~~~===~~
          |  ~--,,___、   |ー--"  ̄,, ~^=-,,,
           >   \     ~--,-~      \    ~--,,
          |  ,,,--/~=-_,,,-=~         \    ~=-,,
        ,,,-~|  i </     /                  ~~=,,,
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 08:12
KDE 2.1 β2 インストールしたよん。JKUG のβ1 パッチはそのま
ま当たらないけど,rej ファイルを読んで,適当にエディタで修正
した。

思ったより安定してるね。でも Konqueror は日本語ページで落ち
やすいね。文字コード判別に失敗しまくりなのも相変わらずだし。

2.0.1 からの違いとしては, .qti18nrc がいらなくなったこと。
KDE 2.0.x から転向する人は,コントロールセンターでフォントや
らをいろいろ設定する必要がある(でも前よりはわかりやすくなっ
たと思う)。

あと,デフォルトのパネルのサイズが Small になって,スッキリ
したね。それにパネルに,Logout ボタンと Lock the desktop ボ
タンが付くようになった。他に目に付いた変更点としては,
Windows でいうスタートメニューの最上部に,最近使ったアプリが
乗っかるようになったみたい。

2.0.1 から劇的に変わったって感じじゃないから,今の所無理して
使う必要は無いかな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 19:31
ほうほう。きのう現実頭皮で 2.0.1 をコンパイルしたよ。やーすごい。
しかしやっぱ日本語対応がまだまだだな、という気はする。
ちょっと contribute したくなってきた。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 19:24
Qt-2.2.4 公開。馬具fix が主。

QTextCodec Improve recognition of Asian encodings

つーんだが,どの程度 Improve したかはまだ良くわからん。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 10:13
JKUG 新パッチ出てるな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 15:17
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 17:58
KDE2.1 使用中。Konqueror はかなり表示が速くなったような気が
する。でも,あいかわらず日本語ページで文字化けして,いくら
Encoding を変えても修正できないことがある。ここらへんは日本
人がなんとかしないとやっぱダメかな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 18:18
>>10
こういうのが、面倒な設定なしにインストールするだけで
実現するならいいのになぁ。

X, xfs, KDE, qt, filemanager, font....なにがなにやら。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 22:07
ちわっす。どなたか Windows 版 Qt 使ってる方っています?

あれ、今日値段を調べたら 1950 ドルもするんですね。
50 ドルくらいなら喜んで買うんだけどな〜。

Free ならなお良いが (藁
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 19:20
kde2.1.1あげ

正直なところ、日本語関係も含めかなりまともになった印象。
kde2.1.1+qt2.3.0だが、きちんと設定すればかなりの部分
きちんと日本語が扱えるし。実際、これもkonquerorで書き込んでる。

そろそろ常用環境にしてもいいかな、というレベルにはなってると思う。
まぁ、qt2.3.0は必須だと思うが。目玉は文字のアンチエイリアスの
サポートなのだが、国際化関係も前よりかなりまともに動くようになってるし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 23:49
おお! Konqueror 日本語フォーム効くようになったのですか!
すげえ。
24ロッソ@XEmacs:2001/04/01(日) 00:38
 〃
(中」中)ノ RH7 用のバイナリ rpm まだ〜?
2523です:2001/04/01(日) 04:57
はあはあ…ようやく qt-2.3.0 + kde(base)-2.1.1 + kde-i18nを
コンパイルしたぞ。長かった…
しかしなんか日本語文字が「???」になってしまう。
どうすればいいの?
2625:2001/04/01(日) 05:10
kde.gr.jp で自己解決スマソ。うーん、なかなかいいぞう。
2725:2001/04/01(日) 05:51
こんかーでかきこみてすとだ…うわ、なんかフォームのじがへんだぞ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 05:20
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 15:41
Qt3.0 Preview
http://www.trolltech.com/company/announce/30pre.html

いやに多機能だな。もはやGUIツールキットというより汎用ツール
キットと言った方が正しいかも。
やはり組み込み用途を意識して、とりあえずQtのみで大概のことは
できるようにするつもりなんだろうか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 20:30
>>29

Javaに対抗するつもりなんでは
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 23:14
同じ北欧のNokiaの携帯に搭載されたりして。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 20:15
kdelib2.1.2あげ
安定度がさらに上がって、全体的に軽くなった印象。
体感で分かるほどに軽くなった。

ただ、konquerorのフォームで日本語を再表示?させると昔の(今もそうか…)
ネスケのように化けるようになったのがネックかな。
33olwm98:2001/05/21(月) 08:11
うーん、Xfree-4.xにせにゃ、antialiasできんのだよねぇ。
きれいな表示は羨ましいが、めんどくさいなぁ。
でも、KDE2のほうがGnomeなんかよか、よっぽどましだけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 23:42
rpm に拘らないなら、make world一発じゃないですか。
アンチエイリアスはそこに。

で、一番綺麗なフォントは何でせうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 10:27
ヒラギノ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 11:18
dasaji
37olwm98:2001/05/22(火) 11:28
MS Pゴシック
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 11:41
Acqua-Graphiteテーマ使ってます。
ちょっと重いけどいい感じです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 21:30
34ですが、MS Pゴシックは13ポイント以下で
門構えが潰れるので不可です。
特に、「問題」がきちゃない。
ヒラギノって高いすが、小さめのフォントでも
見られますか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 22:06
Qt/Embeddedもありですか?
どんなところで使われているか興味あります。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 02:25
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 02:37

だからXF86殺しを書くな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 07:39
KDEで、Shift+Spaceで日本語モードにはなるのに、
アプリに入力しようとするとビープ音がなってダメ。
いろいろなアプリで試してもダメだった。
解決方法無いですか?解決方法無いですか?解決方法無いですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 14:16
Konqueror で質問です。

FreeBSD 4.3-STABLE + qt-2.3 + kde-2.1.1 + 日本語パッチ

という環境で使ってます。

Konqueror で表示する日本語フォントって、どこで設定されているのでしょうか?
コントロールモジュールでは、fixed, mincho, gothic などの切替えはできますが、
フォント自体を変える方法がわからず、つまってしまいました。

monafont を Konqueror で使いたいのです。

がいしゅつだったらゴメンなさい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 02:33
>>43 OSは何で、Qt/KDEはどういう手順でインストールしたのか書いてみれ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 03:40
>44
もしかして、メニューバーで「ツール、設定、ウインドウ、へルプ」
が表示されないとか?俺のはマウスカーソルでなぞってやると出てく
るんだよね。なぜ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 16:01
>>44
判っちゃえばなんてことのないハナシで、KDEではjisx0208.1990-0な
フォントをそのままだと認識してくれない、ってのがミソ。

そんなわけで、当該フォントをjisx0208.1983-0なフォントとして使う
ようfonts.aliasにエントリを書き足したうえでXを再起動すれば、
Konquerorのフォントを設定するところの項目にmona-gothicが
含まれてるはずなんで、こいつを選択してみよう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 15:41
FreeBSD 4.3-STABLE(一昨日版)で 5 月半ばに入れた KDE2 なんですが
anti-alias を on にすると日本語が出ません.
XFree86 は 4.0.3 なんで問題は無いはずなんですが.

ちゃんと出てる人っています?

49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 19:47
>>48
アンチエイリアス有効にするとTrueTypeフォントの扱いが
変わってくるんでいろいろ追加の設定が必要になるけど、
そのへんは大丈夫かな?

細かい手順はLinux板のほうのKDEスレッドにちょこちょこ
出てるんで参考にしてみよう。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=linux&key=983412433
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 01:17
>>48
俺は1週間ぐらい前だけどportsからいれてアンチエイリアスして
も普通に表示されているよ.
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 00:19
からあげ君
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 17:38
                                ,,,=~~~|ヽ
                               /    | |
                             /     .| | |
      ,---=,,,,,                ,,,,--===,,   | .| |
     /~~-,  ~~=-,,,,     ,,,,---^~~^i ̄ ̄=,,,  ヽ~ヽ,,, |  | |
     |   \    ~~=,,,,/  ヾ   ,/  _ ~=-,,,,,,=-,ヽ|  | |
     |     \     /    ヾ ,,=~ /  ヽ ./__,,,|  | |,,
     |      '\   /     ,,=~ ,,/    ヽ//~ヽ  ~=,, , |~~ヽ=i
     |       ヽ  |    ,,=~-=~  ヽ   ヽ /ヽ    ヽヽ  i |li
      |        ヽ |,,,,=-^~ ./     ヽ   ヽ| / | |    ヽ  | ',,
      .|       ,-"^~~|  ./ / ,    |ヽ i  ||  ||   ヽ ヽ   ,,|
     ,-"^~~~~^--,,, |   | /   | , ヽ   .| | | | ̄\|    |ノ |  ;;;; |
   ,-=^=--,,,,      |   |,/    | | , |   | | || |...,,,,,.| |   |  |  ';;/
  |/^^=-,, ~=,,    |  .|^| ,   | | | | |  .| | ||/   |/||   |  |  /
  / ;;;,,,,,         | |-| |   | ||,=| |~|~~| |/ | ,--,,/|/|  i || |,/
 .|  ..;:'       , ,,  | |-| .| i/ | || || .| |  |  i|0 li//| | | .| | |
  | ,;;;       ^-,^,, / |-| .|  |  |ヽ|,,|~ヾ|/    .|  l | |// / ノノ
  .| ;;;         ~,,/ |-,|.| | | /O  ヽ    .|  /|/ノ ノノ
  ヽ ;;          l  |//| |  .| ||     |     i,,,/ノ/ /丿
   ヽ;;;,         |  |" ヽ | ヽ |ヾ   |    -  //
    |=i-,,_.......,,,-~~|,,|--|=-,,ヽヽ ヽヽ,,,,,=^   ー  ,,-~~"i
     | |       ~/=--,~~~~=-,, 'ヽ, ___ ,,,,---,, / )
     "ヽ,,      |    ]  ,----~-,,ヽ ,=~~     ~-,,~ヽ
             |   /i,,,,/,,,,-ヽ  ヽ .ゝ   ,, ''  ~~~^,,) |
             ヽ / ~    |  | |    ,,    ~~~ |/
             i=~ |     ,i~~  | | ,,:'       ,, |
         ,,,,-^~~| /     | ,,-~ヽ >~,,:'      ';;;' /
         .|    |/        '~~ヽ  |,,,/       ,,;;'/
         |   ,~           | ,i~'-,,,     ,,;'/
          |  |,           .|/ /~~~===~~
          |  ~--,,___、   |ー--"  ̄,, ~^=-,,,
           >   \     ~--,-~      \    ~--,,
          |  ,,,--/~=-_,,,-=~         \    ~=-,,
        ,,,-~|  i </     /                  ~~=,,,

53ロッソ:2001/06/07(木) 21:20
 〃
(中」中)ノ N+IにTrollTechが出展してたよage。
54名無しさん@Emacs:2001/06/08(金) 16:56
kde.gr.jp見に逝けない.....
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 18:00
>>54
俺も。pingは通ってる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 21:17
>> 48
もしかしたら私が最近はまった問題と同じかもしれません。
私のところ(FreeBSD 4.3-stable) では KDE が XFree86 4.1.0 に付属の libfreetype.so.6 を
使っていたために anti-alias を有効にした時に日本語が出ませんでした。
おそらく ports か packages で freetype2-2.0.2 をインストールしてから
/usr/X11R6/lib/libfreetype.so.6 に /usr/local/lib/libfreetype.so.6 をコピーして
freetype2-2.0.2 の方の libfreetype.so.6 を使ってやるようにしたら
日本語が表示できるようになると思います。

私は一旦 freetype2-2.0.2 を pkg_delete して

# cd /usr/ports/print/freetype2
# make PREFIX=/usr/X11R6 install

で /usr/X11R6 以下に freetype2-2.0.2 をインストールしちゃって解決しました。
57???????????????B:2001/06/09(土) 14:49
>>56
じつは昨日 freetype2 だろーってことで入れ直したりしてたんだが
それはやってなかったわ.

やってみるっす
5857:2001/06/11(月) 16:36
>>56
上記方法の通りにやってみましたが, 相変わらず Load "freetype" して
動かした場合は文字化けするっす.

xtt ならふつーに使ってりゃ tt フォント出せるんだが, AA 有効にすると
空白に... 鬱

5 年も fvwm2? 使ってきたんだからあと 5 年辛抱するか.

59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 21:51
>58
embedded bitmapsをundefせずにコンパイルされてるのではないのか?
6056:2001/06/15(金) 20:51
>>58

/usr/X11R6/lib/X11/XftConfig に

dir "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/truetype"

みたいに TrueType フォントを置いてあるディレクトリ書いてます?
さっき XFree86 4.1.0 インストールし直したら
/usr/X11R6/lib/X11/XftConfig がデフォルトの内容で上書きされて
日本語の所が表示されなくなってしまったもんで、もしかしたらと
思ったんですけど。
61T a k a h i k o I n o u e:2001/06/24(日) 01:23
質問です。
DebianのWoodyでKDEを使う方法を教えて下さい。
何も考えずに、KDE環境のpatatoをwoodyにしたら、壊れました。
やっぱりKDEのことは本家へ、ということでここに投稿します。
よろしく、お願いします。


FAQなのかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 17:38
Linux板逝ってね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 17:32
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 17:47
>>63
おお、これで UNIX と Win でクラスプラットホームアプリが作れるわけか。

Gtk for Win と比べてパフォーマンスはどうだろうね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 23:08
KDEのパネルを隠すボタンをデスクトップにD&Dすると
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 02:49
前からKonquerorが少し気になってので(ブラウザ狂なのよ:藁)、
今日、戯れにKDE入れてみた。

KDEのファンの人、すまん。
かなりなめてたわ。Konquerorに限らずすげぇキレイ。
GNOMEよりもずっと洗練されてるよ。マジで良いと思った。

#誰かに伝えたくて思わず書いちゃう。許して(汗)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 13:54
>>66
漏れも最近入れたが激しく同意せざるを得ない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 23:44
2.2Beta age
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 04:24
実は隠れKDEユーザは多いのではなかろうか。
俺?……さて、ね(w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 11:26
FreeBSD 4.3 で、
KDE を使わずに konqueror を起動&終了すると、プロセスがボロボロ残って鬱。

まあ KDE 用なんだからしょうがないのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 21:32
実は日本ではKDE/Qtって利用パーセンテージ低いような気がしてきた今日この頃
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 21:37
>>70
当方Linuxだが、Konqueror-2.1.1だと残ったプロセスも
10s程度ですべて終了する。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 21:42
>>71
Vineで標準デスクトップにならなきゃだめだろう。
7471:2001/07/26(木) 23:40
>>73
標準なのはMandrakeぐらいだからねー。
日本はちと開発者が少ないような気がする。
gtk--の方が優れてるんかなー?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 00:39
gtkのほうが人気があるのは「g」が付いてるせいでしょう。
あと最初KDEは商売気出してたから、嫌ってた人もいるし。
商用でも採用予定だから、もう勝負は見えているかもしれん。
まあ、自分の好きなの使えばいい。
俺はどっちも使わん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 02:36
>>75
勝負見えてるのかー。
Qt/KDEを応援してたのでかなり悲しい。
Qt美しいと思うんだけどなー。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 12:41
ヨーロッパ方面は KDE 派が多いらしいね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 15:20
>>77
Mandrakeの力が大きそう。
ヨーロッパ版Kondaraですね。
KDE/Qtが廃れていくって事はないのかな・・?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 15:32
まあもともと TrollTech 自体ノルウェーの企業だし。
組み込み向けの QT とかも売ってるから、まあ QT 自体は大丈夫でしょう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 16:05
>>79
Qtに組み込みってあまりイメージわかないんだけど・・
TrollTechはQtをなんでもありにしたいみたいだけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 16:08
ことフリーソフトに関してはヨーロッパの開発力(とくにドイツと北欧)はすごいと思う。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 16:15
携帯電話とかに使われてるとか聞いたような > 組み込み Qt
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 20:18
両方で開発やってるけどQtの方が圧倒的に良い。

gtk+も悪くはないがドキュメントが皆無に近いのでダメ。
APIリファレンスに解説がないなんて論外。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 01:36
>>83
そう?
gtkは簡単だと思うけど。
昔のXlib踏襲してる感じが好きじゃないけどね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 17:02
>>83
Qtのドキュメントは非常に良いね。
ただその代わりにネットの情報が皆無・・・。
86無党派さん:2001/07/28(土) 18:05
gtk+じゃなくて、C++ bindingのgtk--と比べてやらないと可哀想と思うの。

http://gtkmm.sourceforge.net/
ただ、Qtのまねだけどね。QtはSTLのように新しいframeworkを生み出したな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 19:41
>>83
>APIリファレンスに解説がないなんて論外。
あなたが書いてYO!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 21:31
gtk はマイナーバージョンがあがるごとに仕様かわりまくりとか聞いたけど、
そんな状況だとドキュメント保守するのも大変だろうなあ。

商売してるだけあって、Qt はドキュメントも充実させてる
ってことなんかな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:48
Gtk--の序盤の仕様変更の激しさとドキュメントの少なさが嫌いでQtに流れました。
が・・・・。
序盤は日本語が鬱だし、ちょっと前はネットワークが鬱だった。
90無党派さん:2001/07/28(土) 22:52
Qtのここの仕様もうちょっと何とかならんか!という所と、
GTK--の仕様変わり過ぎ!の所は表裏一体だな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 01:41
>>86
Gtk--とQtでは比較にならんす。 Gtk--はシグナルの接続があまりにあんまりすぎ。libsigc++の開発者もその辺は分かってるらしいんだけどここ半年進展なし。
かといって改善されたらされたでまた仕様変更になってしまうわけで…ちょっと鬱。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 01:47
Gtkから決別しよう。
どうせKDEがUNIXの主流になるんだから。
Qtをやろう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 01:51
>Gtkから決別しよう。
>どうせKDEがUNIXの主流になるんだから。
>Qtをやろう。

なにをどう判断したらこういう結論が出るのか興味があるな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 02:13
今は qt よりも gtk で作られたフリーソフトの方が多いけど、
この関係は逆転し得るのかいな?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 03:07
kylixが変えます。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 04:00
>>95
Kylix/cppが出たら大きく変わるだろうね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 04:15
>>96
でるんかいな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 04:47
>>97
出ると信じてQtいじくってるんですけど。
絶望的なこと言わないで(藁)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 15:06
KylixよりもKDevelop
急速に使えるようになってきた。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 17:02
>>99
使ったことないんだけどどんな感じ?
個人的には正しいインデントと色づけ、メソッドのオート表示とClassViewがあればKylixいらないんだけど(藁)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 20:40
>>100
挙げた希望の機能は全部備えてるよ
基本的にVC++と同じ使い勝手(を目指していると思われる)
ウィザードで基本コード自動生成するし、GUIビルダもある
動作も比較的速い

KDEの開発が結構速いペースで進んでいるのはこのKDevelopに依るところが大だと思う
わしも触り始めたばかりなので一般的な事しか書けずスマソ

http://www.kdevelop.org
http://www.kde.gr.jp/~kom/kdetut2/kdetut_ja.html
102名無しさん@XEmacs:2001/07/30(月) 11:48
KDE2使って見たいんだけど、どうすりゃいーかわからん。
KDEの日本語ページ見てもKDE1.1の情報しかない。
日本語環境の構築を含めて誰か1から教えてプリーズ。

当方,FreeBSD4.3-stable,XF86-3.3.6

ports で japanese/kde2-i18n と kdebase2 入れたけど
超時間がかかった上に日本語表示できなくて萎えた。

sawfishじゃ画面寂しすぎだよー
103102:2001/07/30(月) 13:00
とりあえずまた1からやろうと思ってkde2関係のportsを全部 make deinstall したんだけど、
kdm/1024 のポートがとじれないー、それっぽいプロセスも立ち上がってないし、inetdでもないみたい。
だれかたすけちクリー。
104無党派さん:2001/07/30(月) 15:05
>>91
QtはMeta Object Compilerをpreprocessorに使ってるからな〜。
C++には当分Metaの機能は入りそうにないし…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 23:29
>>102
http://www.kde.gr.jp/install/kde2.0/install/
ここの内容は2準拠だと思うけど…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 23:33
Control Center で Samba Status を見ようとすると smbstatus が実行不能と
表示されて何も起こらないのですが、どこでパスを設定するのでしょうか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 19:45
age
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 20:23
>>106
Sambaのパッケージ一式がインストールされてて、PATHに置き場所が
含まれてれば大丈夫なはずだけど。

PATHを設定するためのファイルはstartxなら~/.loginとか~/.cshrcとか。
xdmなら~/.xsession。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 03:36
Qtは抽象レイヤーの使い方が見事だと思う
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 20:42
>>108
ども、~/.cshrc にパスを追加したらちゃんと動作しました。
時々 core 吐いてくれたりしますが…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 23:48
age age
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 04:34
>>74

SuSEも標準はKDEっすよ。
つか地元ヨーロッパでは多い気がしますKDEユーザ
個人的にはaRtsとか面白い物を内包してるあたりが興味深いですが
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 04:34
あげてみたり
>>102
fontとCountry&Languageを設定する。
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 11:38
konquerorから(URLとか)、EtermやRxvtにペースト出来ないんだけど、
できるように設定ができたりしますか?
# KTerm と XTerm ではもともとできます。
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 15:39
Qt使っているソフトの英字フォントが前に使っていた
時より2まわり程大きくなってしまいました。
QtはFreeBSD4.4Rのportsから入れた2.3.1です。
実際に大きくなってしまったソフトはbbkeys
(blackbox用キーバインド設定ツール)
とNethack-qtです。どちらもportsから入れました。
KDEは入れていません。

どこをいじればいいのでしょうか?
Windows から VNC を使ってXサーバに接続する場合、ウインドウマネージャーを KDE にする事は
可能なんでしょうか?
なんかどうしても twn になってしまうので…
>>117
-inetd使ってxdm経由なら.xsession、vncserver経由なら~/.vnc/xstartup
を編集しましょう。
119名無しさん@XEmacs:01/10/16 17:52
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 20:10
ガ―――(゚д゚;)―――ン
Mosfet Liquid 開発中止。
http://www.kde-look.org/news/news.php?id=12

一体何があったんだろう?
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 18:41
時期KDEに期待あげ
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:18
KDE で fvwm2 で言うところの
Key Tab A M Prev [emacs] focus
みたいな事って出来ますかね.

Alt+t で次々に emacs をフォーカスするというような設定.
ほとんど kterm <-> emacs の行き来なのでこれが欲しすぎるんですが.
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 23:57
FreebsdをいれてportsでKDE入れたけど
KDMつかったかっこいいログイン画面からKDE起動できない!!
どうもxsessionの書き方がおかしいみたいなんだけど
誰か、例とか書き込んでもらえませんか〜?
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 01:02
125良太:01/12/10 09:26
ログインしなおすたびにデスクトップアイコンが左上に整列されてしまうのは
私の環境だけでしょうか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:50
age
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 14:34
Qtは何で-fno-exceptionsでコンパイルされるんでしょうか。RedHatのrpmだけ?
KDEのコードも一切例外使ってないの?

128名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:39

KDE3.0も出たし、ageておくか。
http://www.kde.org/announcements/announce-3.0.html
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 03:30
>>127 無駄なコードでバイナリがでかくなるから QTは例外使ってないのでこれで無問題なわけだ QT呼び出すプログラムは例外使ってもかまわない
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:15
KDEで、Windowの装飾をWindouwMaker風にする方法はあるでしょうか?
WindowManagerにWindowMakerを使って下さい。
テ−マ作る。
FreeBSD4.2でportからKDE3を入れようとしたら、
なぜか-lcryptが抜けててリンク失敗したり
コンパイルエラーが出たり
ヘタレには厳しい。なぜだ。
>>133
へタレだからじゃないか?
>134
いや、わかってるんだけどな。
気合を入れてくれてすまん。逝ってくるわ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 07:18
age
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:40
UNIX 板だと、Linux 板と違ってもりあがらないのはなぜか。
統合デスクトップの必要性を感じず
WindowManagerを単体で使っている人が多いから。
KDE やら GNOME やら使ったことはあるが何が嬉しいのかわからんかった。
# それらを否定しているわけではない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:26
Qt 3.0もうすぐらしいよ。
>>140
エイプリールフールならちょうどひと月前に終わったぞ

WindoManagerはtwm。
だけどQtはGUIアプリ作るのになかなか便利だから使ってる。

せっかくQt入れてるんならKDEでも使ってみるか。

ってな流れの人が多いのかな…?
kopete-0.4 age (2002-06-02)

IRC と Jabber に対応するようになった。
FreeBSD 使ってんだけど、 netinet/in.h 読みこんだところでコンパイルが失敗する。
とりあえず読みこまないようにしたら起動、接続までできたけれど、大丈夫なのかな?
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 08:10
WMはqvwm、やっぱ日本的な感じがあるのか。
FreeBSD ports ではまだ kde-i18n-ja ないのはなんで?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 20:14
>>143
とりあえず動いてるようならべつに気にしてなくていいかも知れないけど
こんなハナシも出てるのココロ

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/978791006/230
146143:02/06/10 20:46
>>145
情報感謝


同じ指摘を某 ML でも受けて反省。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 02:38
/.からこんなの拾ってきたYO!
http://phil.freehackers.org/kde/qt-vs-mfc.html
20px 拡幅 KsCD
http://penguin.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20020909131250.png
とりあえず 音量: 100% の % まで全部が見えるようになった。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 06:04
ふと思い立って、KDE3をVMware 3.2.0の上のFreeBSDにインストールしてみた。
「うわ。きれいだ」と感動したが、よくよく見てみるとなんか変。

アイコンがありそうなところに表示されてない。マウスポインタをそこに持っていって拭いてみると、
マウスポインタが通ったところにアイコンが現れる。まさに「拭く」といった感じで現れる。
kandalfさんの一言に張ってある画像もマウスで拭かないと現れてこない。

気を取り直して、フォントのアンチエイリアスを有効にしてみる。…メニューの文字が消えた。
コントロールセンターではアンチエイリアスがかかった文字が見えてる。
ま、アンチエイリアスかけなければ表示できるんでこれはいいか。残念だけど。

メニューの半透明化をしてみる。ありゃりゃ。Kメニュー(というのかな、標準で左下にあるやつ)
の項目のほとんどにアイコンがついてたのか。しかし、マウスポインタをメニューの項目の
ところに持っていくとアイコンが消える(文字は消えない)。

konsoleで日本語が出ないのはえーとしょうがないんでしたっけ?

というわけで、いまいちおかしいんですが、こういう症状に悩まされて、
解決したという方はいらっしゃいませんか?つか、どこが悪いんだろう。
こういうのどこで聞けばいいんだとかなり悩んで、ここに書いてみた次第です。環境は以下のとおり。

Host OS: Windows 2000 sp3
Guest OS: FreeBSD 4.7-PRERELEASE (9/6ごろにcvsupしたやつ…古いな)
VMWare: 3.2.0
X: XFree86 4.2.0 (portsからインストール)
KDE: 3.0.3 (portsから)

こんな感じです。なにか他に必要な情報はありますでしょうか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 08:10
くだ質に書くか迷ったけど,KDEのことなのでこっちで質問させてもらいます.

アプリを起動する時「タイトルバーとかの装飾を一切しない」ようにするコマンドラインオプションって無いですか?
KDE2.2です.
>> 149
手元では FreeBSD 4.7 RC-0 で KDE 3.0.3 (package) が普通に動いているので
VMWare があやしいかも

konsole はこちらでも euc コードしか表示できない (jis がだめ)
しょうがないので kterm + screen 使ってる
>>151
ありがとうございます。やはりVMwareでしょうかね。

googleさんに訊ねてみても、KDEのフォントのアンチエイリアスで
問題が起きるなんてことないようですし。
ま、VMwareでKDEを動かそうなんてこと自体が狂ってるわけで(w
素直にblackboxあたり使っときます。
Qt プログラミングのスレはここで良い?
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 02:06
kopete-0.5-1 でましたねー。

FreeBSD な人は netinet/in.h と sys/types.h の順番を交換したほうがよさそう。
--- kopete-0.5-1.orig/kopete/protocols/jabber/libpsi/src/ndns.cpp Wed Oct 16 10:27:18 2002
+++ kopete-0.5-1/kopete/protocols/jabber/libpsi/src/ndns.cpp Thu Oct 17 15:38:50 2002
@@ -52,9 +52,9 @@

#ifdef Q_OS_UNIX
#include<netdb.h>
-#include<netinet/in.h>
#include<arpa/inet.h>
#include<sys/types.h>
+#include<netinet/in.h>
#endif

#ifdef Q_WS_WIN
156ports (FreeBSD) も:02/10/20 10:48
begin 644 kopete.tgz
M'XL(`-\*LCT``^U;:V_;.A+MU^A7$+>W0(O&EB4_DAA-D31QL]XV2:^=;.XW
M@Y9HF;5$J2(5)[OH?]^A'JGMRA)EH%D4JP%B6\-S^)H9<B0J"S\@@NB7>$%F
MU"4O?H48K5:OTT$OD)36QC="1LOL(730[78ZK;9A'H#&-(WV"]3Z);W9D(@+
M'"+T(O1]481;S@EQGZ-#SRLOT159HL`/!4>6[[K$$M1GR$O]`<W\L+^WB)U$
M>XG.L2#("@E\V?V]/;.%KBV!S%;+A,*[N>^!<F\LR`PS]$\\9^@=CR^:7^'B
MA!&/<,H;G"R$'S9M\EY[";P_/X:$?!B?_PE7VI?KT<W5Z>7@.&M4*OXU&(V'
MUU?'>ZUFMV%H9Z<W@XOKT7`P/MYC1*"%3;3+T_'-8#09#V]`BW[(G_]9*9F,
MKV]'9X./UZ.+P7=MK>#VP_EP=)Q2LDY\UP`TO+J!O\'H>._@H-,^,:VYIMV.
M!Y-/YX//PP_C"73NN*U=7-U.SJZO/@XO;D?0^4?"8]#%Y>FG]%(;7HUO3C]_
M'D_&_P!BHOQ\GI`FT#J,YM6K+Z/!Q^'?KU[I+IVB]4L=QMG6M"9EEAO9!+V;
M<KLI+=<,0M+T%N]_%/V1C&$,M7[7'PPCICX%>1.N_LBMQ^<BKNA_[96U/)<D
M4:;;E`O*9OXO::-D_9=K?[+^MXT.?,;K?Z];K__/(9?G7?0Z<8)&O+HV83J:
MSK_?H&-DVT>=EHV/CGIMZVAZ:+=PS^S"[YEI'UF=]JQ>)GY_2>-?;@M<#["P
MYHT@](4/N0#O][_BZ92$_3[L/M\X[?=Y:/7[S&:\:06!<AME\=\U6EG\'\`2
M@)!IMCN].OZ?0QJ-!DI]X,GN>F)VF7,$G.I@=#VS>=,/J8/NB!TG?D8/DO>^
M>=`W#I,D\.W;MU5J0S?S**GH`!G=?ONPWVTE%9V<H$;7W#]";^//DQ--0R_I
MS"8S]-?D>CRYO1K^+35)"O,.LD![VIR_UQJK*@I_.F52_P.*PP#KLF1=S1^Y
M+AX#PJ7Z[=9:"+/I;+4O=^/)W?!*^VV7PLQ:"Z=A^9Y'6&$0["9E\6^`^=/X
M[QF&*??_WD&GCO_G$+B+093!'#"!X.Z,8X<R!T$T".*AUZ?#RWUT@>VH(3_V
MT?#L+_@8G>W#W9T,ZGUT.;[:1W>4???*'CSVX;!_ZVLQ+]-N!7^BC9*]_]V
MMO\?=`\Z+1G_[4Z=_S^+?(KMCRA'&,U<\D"G+ME'Y$$0QI/?@1O!FM"88D[L
M?<V+7$$#ESQEB5M7CR8:"JXY/G9E[<)'P+BG-D&OZ1L4<1)RM*1B#NU*OHU#
M&\&71C!_;`B_`0BH6I!PAJWX,13"KHO$G-`P:U+;;)+ORRJ@`6C!)O?$A<$]
M-:-9/@P)8-!7B<I&BV8A]LC2#Q=Q*_'3+:A22\;-8R5L^C,22N936M/4M+N[
MNSZ:"Q'T=3V)(_ED!5(D1_]M%L*5^`]<F)U?T49Q_)NM`Z.=Q;_9ZQ@R_CL=
MLX[_YY`I9:GO:O+GDK)`[N0-#IEND\^U-!'69>H>I^WKJ@?/A5M'B-(-/1<0
M1MZ&\BNU?Z;+K--G&_HT$U_3)<%.-K3W%BP<FXW/L;%9(>:+S0HMET)$;RAM
157155:02/10/20 10:49
M804_=_MI./(Q+/RET<[]IO&3:D/A8BU[=IM.]`1'PL=+_)B!<\MR>"+$C+M8
M/CO/8:Z4YG!A\1/8$LP7,+$Y[+7RO#Y3+[>[H,Y!4^M;'EJJ<]#)#6(>(2W)
MX7B<Y1&D.@>]#/+`H,WK>VCE]AW4.6@'\N(\>*P'//AB2'0J]QY]#E^N'^I&
M[\'HZ3@(>+9M!+#?Y"%-\\$TE9!M\Z&MANP</G0.E9"]SD.OLP6YHDV_(MH,
MK9Q2V(>9X+E%`;6X3CQ?).V>^5X074*8$^:04)]2QPGAQCN_T6*N%3[NQ//G
M.]&X)X]5=F$*GSG1;M2(S0&\VSAAG5_L1(2TBKH[,3%\[L:\QUY`P]TF:4$Y
M5R.>DQF&Y+::VV4D97_+"*J.EN&Y2TA0D:+NE!FEBC=FG$INF)'4_<^R/"SF
M0FZ_D"I4L\X&%W0SN*VP=R.K6GB#5R%@-IBJ+K)!JV#V36;$'!=#Y"A&S`:]
MBO-L4"OYT`97W96<D#B.AUEU1UIC5G.C-:KZ:K1&4_6$-5(%/UCG5?2"-7(5
M'U@C5O*`-6:EW6&-J>XYP3SX\*&:RR24:KZ2<E17F@1>88%)"*K>E*`KN%%*
MJ.@_":N*XR2,2AZ34-0-/B+V-2.\2M*242IY24:JYB=/+%5/R0BJIL_P%8S_
M1*EH_HQ7Q0$R3B47R$CJ3L"),*J9,V8H6R5&JYHD!E?(`A.\NOUB?!4CQ(1*
M%H@99=//R-+C3A%B3KGPB^<X^8WO,77QM'@&4JA\Y%**X@*+J-"O/2)P^BAE
MXC.7LL*VU]"S615X68>S62_"8-OFU"YL$E-/81PQJKS_$I8]/R_#E8U/8F!X
M3+ZORIRFMQU)K6\*0XA1Y4.0,)4A2%RY)\<H7(8HFPJ)L5GAUA&/SK*B@!9O
M,1*G/JNSF556&67W-#Y'*@(F3_E*QYG"BB<L!2F8,D.6ND8?*E#&2XT>PK-
M/[email protected]<*:#7S>)S]\-.'P"O"I3-0ADIGM`26.GT9"I<A8F<HP:A-Q3*8
M*&T$$E?B@0!1<"Q`E:V\-+0F7_WBK$)B@I#>EZTA`/L645%:%0Y+,8]^Q$O6
M&D`)'WZ6@1BU%M9<IL_E8U183E=P$^YAMQ3-27A/0H6Y@WW25H#)EZ/+,#C^
MWXDR5,06S%\RRRM>B6.SDO!1H6^6/+,JP=A6H<GD<862)1QG->R*@2HIC3\M
MR5"3U:E1#GSZ[P:\==&0\:U0$W2];"4`"'68'Q9OIW(.2K>7=);4^B7WTQ+(
M-.+;NOYTN)B\VY"#6#E$W(I9.RK<BE)(]EP?V]*+YL)S\VO87KT\2MQ:F!X;
M;BV7IX1;"Y=!0:NAM;TP/O+;+'790A_*UUCD6Z0)L&D3OH!%-`5Q/V)V5LDD
M/BUK+O%];BEEEN_)*=L&\"/A^(6`Q!]E\8E-P]!#2K=MRN#X08LR>O5QG#)I
M_?FO,BV]_U?&IT<5ROCU@R=56C%N:VE6L/*>PF_SRE$MM=122RVUU%)++;74
94DLMM=122RVUU%)++<\@_P69Q=FN`%``````
`
end
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 04:38
UNIX板ではKDE人気無いんでしょうか?FreeBSDで3.0.5使ってますが。寂しいっすね。
KDEに限らずいわゆるデスクトップ環境の類は低調な罠
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 05:13
そうみたいですね。Linux板と比べてUNIX板らしいっちゃ、らしい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 22:47
QTに付属のQT Designerって、なかなかいい開発ツールだとおもう。
QTマニュアルのサイトのチュートリアルに従って作ってみたが、
kdevelopよりシンプルで使いやすいと感じた。
しかもunix/windows/mac共通で動くアプリが作れてしまうのだからすごい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 23:56
FreeBSDでQT-3.1.0をコンパイルできた人います?
下のようなメッセージが出て止まっちゃうんです。

/usr/libexec/ld-elf.so.1: /usr/local/src/qt-x11-free-3.1.0/bin/uic: Undefined symbol "ascii__C7QString"

163名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 23:31
いつのまにかqt-3.1.1が出てるage。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 13:12
>>162
freebsdでのコンパイルは当面は無理のようです。
来年1月中旬まで待てとのこと。

以下はkde-freebsdメーリングリストの内容
----------------------------------------------
On Thursday 19 December 2002 19:50, David Hill wrote:
> Hello -
> Could we added QT 3.1.1 to the ports tree?
> Also, QT 3.0.6 was released back in November, and x11-toolkits/qt30
> still has 3.0.5

Hi,

The ports tree is in freeze until mid-January because of the upcoming
5.0 freeze.

Qt 3.1.1 does not build on FreeBSD at the moment, due to a dependency on
fontconfig 2.1 (we only have 2.0) in ports, but I expect that these are
both likely to be updated when the freeze is over.

Andy
>>160
使い分けられてちょうどいいと思うけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 05:06
KDEのヘルプにある
KDE 用の商用ソフトを書くことはできますか?
の日本語訳って変じゃない?
>>166
URL 貼れよ。
これ
ttp://www.kde.gr.jp/help/doc/kde-i18n/ja/docs/kdebase/khelpcenter/faq/HTML/comercial.html

"商用でクローズなソース" の ソフトウェアを書くために KDE libs を利用することができます。 しかし、もしオープンソースソフトウェアを書くのなら、 Qt フリーエディションは使えません。

とあるのだが。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 22:18
ん?いいじゃないの?
商用開発なら無料で使えるけど、オープンのフリー版なら
プロ版を買えってことでしょ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 22:20
あれ?
これを訳したやつの頭を疑う。読み直すこともしなかったのかよ。
>>171
原文のURIきぼん
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 22:08
KDE3.1の正式リリースまだかなぁ、ブラウザがタブ対応するんでしょ?
Mozilla使ってるから使わないとは思うけど、良ければ使いたいなぁ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 16:06
qt-3.1.1のportsキターーーー。

kde-freebsdメーリングリストでいちゃもん付ける奴がいたおかげかな。
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>174
単にports freezeが解除されたからだろ
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 19:37
FreeBSD-4.7R でKDEを使用しているのですが、スクリーンセーバーが実行
(kscreensaverが入っていないため実際には起動せず、真っ暗になるだけ)され、
数分以上放置し、復帰させると、数秒してからフリーズし、入力を受け付けなくな
り、再起動させるしかなくなります。
これを回避するにはどうすればいいんでしょうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 19:45
>>178
スクリーンセーバー云々でなく本体のAPM BIOSのデキの問題だったりしない?

条件をいろいろ変えて試してみたりした?
180178:03/01/07 20:15
>>179
>>178で再起動と書きましたが、強制電源断の間違いでした、そのため、先の現象
発生後に起動するとfsckが自動実行されるか、手動fsckを行わないといけなく
なります、ですから「条件を変えて実行」というのは恐いです。
APMは有効にしてありますが。。。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:11
>>180
apmdとXがコンフリクトしてないか?
俺のマシンはサスペンド操作をしないと寝ないけど、Xの画面を
出したままサスペンドさせると、復帰後1,2秒でフリーズする。
Xのソースにapmdが動いているとイベントが取れない、と
明記してあるから、コンフリクトが存在することは間違い無い。
とりあえず、apmdで寝る前に
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

#include <errno.h>
#include <sys/ioctl.h>
#include <sys/consio.h>
#include <sys/fcntl.h>

int
main(int argc, char *argv[])
{
    int fd;
    fd = open("/dev/ttyv1", O_RDWR|O_NDELAY, 0);
    if (fd == -1) {
        perror(NULL);
        return errno;
    }
    if (ioctl(fd, VT_ACTIVATE, 1)) {
        perror(NULL);
        return errno;
    }
    return 0;
}
なんてのを実行させてる。
182178:03/01/07 21:36
>>181
現象の原因はそのようですが、自分はC言語はわからないのでお手上げです。
自分ができる対処法はサスペンドさせないようにしておくか、APMを無効に
しておくことのようです。申し訳ないです。。。
183181:03/01/07 21:50
>>182
あまりにも短いからソースの断片みたいだけど、これで全部だよ。
gcc -o 名前 ソース
でおしまい。こいつをapmd.confから立ち上げると、寝る前に
Alt+F1を自動でやってくれるだけ。
184178:03/01/07 22:10
>>183
おお、とりあえずメモして勉強します。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 14:37
http://dot.kde.org/1041971213/

プチ祭りみたいになってんな〜
これがネタね↓
http://www.apple.com/safari/
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 17:17
Appleが標準ブラウザにコンカラ(KHTML)使ったってことかいな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 18:08
>> 187 そうです。ソースコードも出てます。
http://developer.apple.com/darwin/projects/webcore/

ChangeLogも。
http://lists.kde.org/?l=kfm-devel&m=104196912316326&w=2
MD5 (kde-3.1rc5/arts-1.1.tar.bz2) = 1c5e1cc8e8b400b5b38d341487bc15d4
MD5 (kde-3.1rc6/arts-1.1.tar.bz2) = c1c34063de7df4ac6cae0984803d34e1
サイズも違うのだが新規に落としてビルドしなおしたほうがよいのか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 21:52
rootでkdeを起動させるとゴミ箱は、一つなんですが、一般ユーザーで、起動したときは
ゴミ箱が2つあります。なんででしょうか?
1つは削除しても問題ないんですか?
191山崎渉:03/01/15 12:54
(^^)
質問です。
http://www.kde.gr.jp/ の掲示板で★印をクリックすると X もろとも konqueror
が落ちるのですが、 同様な症状経験はありませんか。

FreeBSD 4.7 RELEASE + XFree86 4.2.0 以上 ( ports 利用 ) にて
Xft と freetype と Qt にパッチ。 3.1rc5 と 3.1rc6 の両方で必ず起こります。

X は仮想 VT にて xinit で起動し、 startkde がある ~/.xinitrc で KDE をロードしています。
落ちるとその文字端末画面に戻り、 X の起動メッセージが十数行表示されているのですが、
文字色が薄められており、キー・マウス入力は画面に反映しません。 xmms は演奏中の
曲を最後まで再生します。
Ctrl+Alt+F[1-8] にはビープ音を返します。幸いに、 Ctrl+Alt+Del で shutdown すると
正常に unmount できています。

X が打撃を受けているのは確かなようですが、どこを疑ったらよいかさえ見当がつきません。
>>192
質問ならageれ
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 13:48
KDE2XをFreeBSD4.4のリリースから
アンインストールしたいんですが、だれかわかる方
いましたらお願いします。
196age:03/01/28 16:31
3.1リリースあげ
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 20:53
KDE3.1のkdebase3のportsはあちこちでコンパイルが止まるね。
ちゅーかKDE File descriptorつかいすぎ。
>>198 はヲサーン
>>197
うちは何の問題もなかったが...
出かける前にportupgrade -rR kdebaseして、帰ってきたらちゃんと終わってた
3.0.5から3.1ね
そか?確かにおさーんだが。
つか、会社の若い子に「Afterstepなんて、だせー」っていわれて
んじゃ、KDEでも入れるか、ってかんじで入れたんだが。
fcntl: bad filedescriptorでまくりの落ちまくり。いままで標準の
カーネルで困ったこと無かったので驚いたぞ。
とりあえず kern.maxfilesふやしたらおさまったが。

正しい対処はどうすんだ?ちゃんとカーネルつくりなおしたほうがいいのか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 11:47
>>200
うちは4-STABLEだけど、configureでjavaがないといって怒られたり、
コンパイルで数十箇所でxxxxx.hが見つからないといって止まったりで
散々だった。
結局バイナリパッケージを見つけてきてインストールしますた。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 17:38
KDE
ってなぜX11に依存する必要があるの?

以前から不思議に思って
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 19:02
Xのclientだって使いたいときあるじゃん。


205名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 20:13
正直、コンパイルにlame,mad,vorbis,etcetc...のヘッダを要求するのはどうかと思う。
肥大しすぎ。
kde-multimedia とか kde-graphicsとか
インストールしなければそれほど大きくならないんじゃないの?
kdebase だけ入れて konqueror 単独使い。
あとはふつーの X (fvwm2) で、KDE自体は使わない。
気分によって GNOME の panel を組み合わせる。これ最強。
(あえて kicker を使わないのがミソ)
>>207
でも konquerorを、kdeinit経由で使わないと落ちやすくない?
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 16:16
konquerorで、文字列を選択してマウスのホイールボタンをクリックしたら
その文字列をgoogleしてくれるのを知ってビクーリ。結構便利。
>>205
freeBSDでportを使ってkde3入れました。
使いやすくなったなぁと思っていたのですが、
dfしてみるとディスクスペースがいきなり15%上がって80%になってました。
ちょっとびっくり
即効で消去しました。

kofficeとかどうせ誰も使わないのが多いんだから
もっと依存関係減らしてほしい
コメントするなり koffice を外せばいい話。
ちゅか、自分でコンパイルすればいいだけ。
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>211
defaultで減らしてほしいって事
お前はメタポートを入れてるんだから
全部有りになるのはしょうがねーじゃん。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 23:45
ここは、偉そうに振る舞いたい奴ばっかりだね。
普段は余程こっぴどくこき使われてるのかな。。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 00:05
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 00:16
>>214

入れておくより入れないほうがいい理由をちゃんとまとめて
send-pr するなり #freebsd-kde などで議論しよう。

1行コメントアウトするのが面倒なだけだったら
即却下だろうけど。
>>214
やり方分かんないんだろ?
/usr/ports/x11/kde3/Makefile から一行削除するんだ。

- kword:${PORTSDIR}/editors/koffice-kde3 \

どうだ?できそうか?
220214:03/02/03 20:01
>>219
最初から素直にいえよコノヤロー
なさけねー理由だな(w
そこらへんのドキュメントないのかよ
222203:03/02/04 02:52
>>204

いや、Xのクライアント使いたければ、単に使えば良い
ソースが依存する必要性が、今は有るのかな?と疑問におもた

なんか
「Apacheって、どうしてカーネルのTCP/IPのソースコードに依存してるんでつか」\
って言ってるようなもんじゃないか?それ。

つまり、Apacheだけで、独自にTCP/IPを実装しろ、と。

そのうち、「KDEはどうしてLinuxなどのOSに依存するんですか?
KernelのソースコードにKDEが加わっていた方が高速だと思いまつ」

とか出てきそうだ(w

Kindows2000 とか KindowsXPとか、、、
224203:03/02/08 15:46
いや、そこまで言うつもりはないんだけど。。。
なんていうか、KDEのソース読める人なら分かると思うけど、
うまくすればQtだけでも書けるような気がしてならんのです。

だからどうした?

ってきかれるかもしれませんが、X11をいれなくてKDEが動けば、
Winやら組込みやらPDAやら偉く応用範囲が広がると思うのです。

それに、X11のややこしい&不効率な部分をバイパスできるし。。。
225223:03/02/08 16:18
実際、式神(PDA)なんかはXを使わずに
ダイレクトに描画しているらしい。gtkは、Xを通さずに
それができるっぽいし、QtやgtkのようなToolKitの
レベルで「対応する」ことは良いことだと思います。

ただ、それを、PCで動作するKDEで行う必要があるのか、
といったらそこがちょっとまだ疑問です。

確かに、実行速度が上がることはあるでしょうが、
他の、X上で動くアプリケーションをすべて
切り捨てることにもなってしまうのではないでしょうか。

(が、Mac上でAquaとXが共存しているところをみると
そうでもないのかなぁ…)

煽りに怒らないでくれてTHX.
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 19:34
組み込みやPDAのストレージにどうやってKDE一式突っ込むのかと小(略

それはそうとアンチエイリアスとか半透明とかの機能はXFree86の機能に
依存しまくってたような
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 19:46
>>226

その気持わからないでもないんだけど、結局Xをいれて云々っていう例が
多いんだよねぇ
KDEとかQtって、*BSDで使えないよね、 linux専用だもんね。

と思われているフシがあると思われ。
>>228
誰が?何処で?

> と思われているフシがあると思われ。
なんだから、そんなきがするよねーってことでしょ。

でも実際、 kde3の themeなんかでLinuxべたべたのコーディングでさ、
まるっきりmakeできないものは確かに多いよなぁ。
LDEからKDEになったんじゃなかったっけ?
LDEのLはLinuxのL。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 21:22
>>231
初耳
233231:03/02/12 22:08
>>232
漏れの妄想かもしれん。

で、Linux以外でも動くからと、"L"の一つ前の"K"になったとかならなかったとか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 23:21
>>233
それも初耳、
たしかKはKであって何の意味もないとあったよ。

洩れはデタテノコロてっきりCDEに体するKommonDEかと思ったよ
LDEだっととはきいたとないけど
advanced L
って意味でK
みたいな
advenced?
でいいのかな
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 04:47
.xinitrcに
kinput2 -canna &
startkde
と書いてます
skkでも使ってみようかなと思い
kinput2 -canna &
の行を削除しましたところ
kdeが起動できなくなります
どういう関係があるのでしょうか
>236

Xのエラーログを読め
>>237
X自体は起動します
startkdeをfluxbox
などにかえるとちゃんと起動します
>>238
とりあえずエラーメッセージを書き写して頂かないと
どうしようもないわけで
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 04:56
kdevelop等でEmacsキーバインドにする方法ありますか?
gnomeからkdevelopに惹かれて乗り換えてきたのですが、
ctrl+F で検索とか ctrl+P で印刷とかのダイアログが出て来て
気が狂いそうです。

とりあえずこれらのショートカットを無効にはできるのですが、
BSやカーソルの移動に割り当てる方法がわからないです。
どなたかヒントをご教授下さい。

と書いてて推敲してるときにCtrl+D連打したらウインドウがヤマホド
でてきた。欝だ…


kdeつかってると /dev/dspを奪われるのでmpg123.elを
普段使いな人はどうすればいいんですか?
>>241
EsounD 使う、とか?
コントロールセンター -> サウンド -> サウンドサーバ
でaREtsサウンドサーバの自動起動をオフにしなさい.

ちゅか、質問も解答もウインドウズレベルになるのがkdeの
いいところ(w
kdmの使いかたおしえてください
>>244
どこがわからないの?
>>241
サウンドカードが複数チャネルの再生をサポートしているなら
オーディオデバイスを指定するオプションをつけるように
すればよいのでは。最近使ってないのでいまひとつ自信がないけど、
aRtsって全ての再生チャネルを占有したりはしないよね。
/usr/loca/etc/rc.d/kdm.sh
とかつくっておけばいいんすか?
4.7-STABLEでports/x11-wm/mosfet-liquid
ってうまくmakeできてます? kdelook.orgでみて、
かっこいいなーとおもってるんですが、うまくいきません。
mosfet-liquid-0.9.6-pre3 だけど、ふつーに出来る。
あれー。うまくいくっすか。
cvsup してportsを最新にして,ついでにmake worldもして
やりなおしたんですが、だめでした。。。。とおもったら
pkg_add -r mosfet-liquidで行けてしまいました。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 16:31
あちこちのOSで !KDE! !KDE! !KDE! 運動協賛中
http://hoge2ch.tripod.co.jp/hoge00025_20030218163312.png
kdeは一歩抜けたな
いや、そんなもんじゃない。gnomeはkdeから周回遅れだ。
しかし、kdeのpackage,なかなか3.1にならないねー。
>>253
FreeBSDの話? portsは既に3.1になっているので
次のビルドで自動的に入れ替わるけど。
そうか、portsはもう3.1なんだ。もう少し待って pkg_updateしよ。
あの影がつくウインドウかっこいいー。
しかしリソース消費は半端でない...ようだ。
> top -osize -u -n

~~
64 processes: 1 running, 63 sleeping
PID UID PRI NICE SIZE RES STATE TIME WCPU CPU COMMAND
22126 1000 96 0 86576K 60240K select 32:13 0.73% 0.73% XFree86
39180 1000 96 0 80040K 62668K select 15:46 3.96% 3.96% mozilla-bin
22195 1000 96 0 77436K 14872K select 12:50 0.00% 0.00% kdeinit
22193 1000 96 0 75964K 14604K select 2:35 0.00% 0.00% kdeinit
22191 1000 96 0 74724K 12504K select 1:35 0.00% 0.00% kdeinit
22199 1000 96 0 74704K 12460K select 2:15 0.00% 0.00% kdeinit
22204 1000 96 0 73792K 10280K select 0:02 0.00% 0.00% korgac
22187 1000 96 0 70888K 10540K select 0:03 0.00% 0.00% kdeinit
28131 0 96 0 69920K 11080K select 14:07 0.05% 0.05% kdeinit
22177 1000 96 0 68664K 11536K select 21:49 0.98% 0.98% kdeinit
28196 0 96 0 67316K 10048K select 0:10 0.00% 0.00% kdeinit
22190 1000 96 0 66896K 9500K select 0:02 0.00% 0.00% kdeinit
22205 1000 96 0 66840K 7984K select 0:01 0.00% 0.00% kalarmd
443 3 96 0 23096K 3144K select 0:25 0.00% 0.00% cannaserver
22175 1000 96 0 20316K 9116K select 0:03 0.00% 0.00% kdeinit
37596 1000 96 0 20156K 9664K select 0:03 0.00% 0.00% kdeinit
28129 0 96 0 19412K 8220K select 0:02 0.00% 0.00% kdeinit
22168 1000 96 0 19144K 7808K select 0:03 0.00% 0.00% kdeinit
>>256
それは明らかにおかしい。
256ではないが、 5-CURRENTだと異常にリソースくうんだな。
これが4-STABLEだと全然平気なんだけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 06:31
konquerorで
フォントシノノメにしてるんですが
でかい文字がボコボコしたかんじになります
どーすればいいですかね
TrueTypeフォントにする
261_:03/02/24 06:26
おはようございます。

safari を試したのですが、コンカラで表示できないサイトでも
表示できる所があるみたいです。( 3件中 2件いけた!!)

今後も safari のチューンは進むと思いますが、KHTML に還元される
ことはあるのでしょうか?
262|:03/02/24 20:37
こんばんは

FreeBSD 5.0-RELEASE+ports_currentで
kde.gr.jpに置いてあるパッチなどを追加して
make installしたKDE-3.1を試しています。

> pkg_info | egrep "kdelibs|kdebase|qt"
kdebase-3.1_1 This package provides the basic applications for the KDE sy
kdelibs-3.1 This is the base set of libraries needed by KDE programs
qt-3.1.1_2 A C++ X GUI toolkit

fvwm2上でkonquerorをたちあげてwebbrowse -> konquerorを終了
これで"KDE"関連のアプリケーションは一切たちあがっていない筈なのですが

そのまま放置 -> 一時間後ぐらいにtop
で、"kdeinit"のプロセスが5つぐらい表示されます。

で、あたりまえですが killall -TERM kdeinit すると消えます。
もしかしてこれはいわゆる"メモリリーク"というやつでしょうか??

>>260 apple社からKDE側に情報が提供されれば、
開発者の人が必要と思う範囲でmergeされるのではないでしょうか
263261:03/02/25 01:04
えー自分で調べました。http://ime.nu/dot.kde.org/1041971213/ によると

>Apple has today sent all changes, along with a detailed changelog,
>to the KHTML developers.

とのことです。コンカラの今後に大いに期待が持てそうですね。
264261:03/02/25 01:29
>>262
私は waimea という WM を使っていますが、konqueror 立ち上げーー>終了を
やったあと ps ーax としてみると、

kdeinit: Running... (kdeinit)
kdeinit: dcopserver --nosid --suicide (kdeinit)
kdeinit: klauncher (kdeinit)
kdeinit: kded (kdeinit)
kdeinit: kio_uiserver (kdeinit)
kdeinit: kio_file file /tmp/ksocket-XXX/klauncher7

というプロセスが走っています。これは文字通りkonquerorが2次的に呼び
出したプロセスがそのまま終了後も走っているだけでは?

気になるならstartkdeスクリプトあたりをを参考にshスクリプトを書いて
みてはいかが?
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 18:14
FreeBSD-4.7Rを使用しているんですが、
KDEを pkg_add -r kde でインストールしても設定を整えれば
アンチエイリアスは有効になりますか?
266_:03/02/25 19:36
>>265
Xは4.2を使ってるのかな? もしそうならX立ち上げて xdpyinfo をやってみれ。

number of extensions:  xx

の下に RENDER かあればOK。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 21:51
>>266 RENDERはありました。
んでアンチエイリアスの設定をおさらいすると、
各種TrueTypeFontをインストールし、
/etc/X11/XF86Config に
Section "Files"
RgbPath "/usr/X11R6/lib/X11/rgb"
ModulePath "/usr/X11R6/lib/modules"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc/"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/Speedo/"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/Type1/"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/75dpi/"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/100dpi/"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueType"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/local"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc:unscaled"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/75dpi:unscaled"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/100dpi:unscaled"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/CID"
EndSection
と、
Section "Module"に
Load "xtt"
EndSection
を追加して、KDEコントロールセンターで「アンチエイリアスを
使う」にチェックを入れて再起動 でOKなんですよね?
これをやってもコンカラでGothic[kochi]中フォントサイズ16
を選ぶと文字がギザギザなんですよ?なんかまだほかにやること
あるんですか?
268_:03/02/26 06:27
やあ、あと少しだね。

qtはXのFontPathとは別にフォントを読みます。でもこの辺は
過渡期だから4.7リリース時はその前か後かか忘れたよ。だから
二種類の対応やってみて。

1) /usr/X11R6/lib/X11/XftConfig がありますか?あれば

dir "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueType"

の一行を追加。

2) なければ、qtを入れた時fontconfigとXft2というパケも一緒に
入れる事になってると思う。su して root になって

# fc-cache -f

を実行。

念の為、参考url
1) http://www.kde.gr.jp/~kom/aa.html
2) http://210.128.77.105/linux/XdeTT/software.html
269267:03/02/26 20:16
>>268
できましたー!文字間が間延びしてるけどきれいだ。
ただ、フォント選択時にGothic [kochi]から Kochi Gothicに
変えないといけないというのがわからずに、それに気ずくまでにいろいろいじったんで
どの時点でAAが有効になったかわからなかった。
270267:03/02/26 21:34
さいきどうすると、
KDEのインタープロセスコミニケーションのセットアップに
エラーがおこりました。システムのメッセージはいかのとうりです。
Could not network connection list.
/root/.DCOPserver_localhost.localdomain_0
"dcopserver"プログラムがじっこうちゅうかかくにんしてください!
とでてKDEがきどうできなくなってしまいました、どうすりゃいいんでしょう?
271267:03/02/26 21:39
すいませんかいけつしました
~/root/.xftconfig
があったからでした。。。
おいおいrootで使ってんのかよ……。
そんなあなたにplan9
>>273
ワロタ
いやー、KDE 3.1はいいねー。最高だねー。
標準のKeramikもスゴーク括弧いいし。
やっぱ,見栄えは大事だね。
P4/2GHzで何やってもサクサク。
Keramkって、どんなんなの?
おれはkeramik好きじゃないな。

(´-`).。oO(なんでWinXPに似せる必要があるのだろう?)
KeramikとXPが似てるって?初めて知ったよ。
>>278
本家のML読んでないのか。。。
いや、確かに本家もなんも読んでないけどさ。
俺のまわりにはXPはおろか、ウインドウズもマクもないから、
KeramikがXPに似てるなんてこと、知りえなかったのさ。

つか、もう二年ぐらいWin/Macさわってないしな。
>>280
無職ひきこもりはけーん!

社会にでればどんなに嫌でもWin使わないとイカン時もくるので
今からリハビリしといた方がいいぞ。
別に無職でもなければ引きこもりでもない38歳二人の子持ちだが。
うちの会社じゃWindowsもMacも使ってるやついないよ。
ほとんどNetBSD。一部FreeBSD。ややOpenBSDとSolaris。
Linuxはごく少数。 世の中にはそういう会社もあるってこと。

>>282
社員一人な罠。
KDE3.1もWindows XPも使ってるが、KeramikとXPのどこが似てるんだ?
さっぱり分からん。教えろ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 17:03
Keramikが嫌いなあなたにMosfet's Liquid Style。
http://www.mosfet.org/liquid.html
286名無しさん@Emacs:03/03/07 09:15
よくスクリーンショットでkdeのパネル透明になってる人いるけど
あれってどうやってるんだろう。
keramikだ。ってきいたけど俺のところうまくいきません。

こんなかんじ
http://kde-look.org/content/preview.php?file=5057-1.jpg

あと。このひとってkonquerorのメニューなんかもうえにきてるけど。
どうやるんだろう。
ほんとにMacOSXライクだね。

>>286
こんな漢字にしたいの?
http://220.10.94.18/4.png
288名無しさん@Emacs:03/03/07 14:11
>>287
はい!そうです!

これってパネルも透明ですか?
panelは透明じゃないよ。 http://kde-look.org/content/preview.php?file=5057-1.jpg
もそうだと思うけど,壁紙と同じ色にしてるだけ。
Keramikで透明にできるるのはプルダウンメニューだけじゃないの?
コントロールセンター -> 外観 & テーマ -> スタイル ->Keramik->効果
のとこで、プルダウンメニューは透明+影付きできるよね。

ぼくはkeramikじゃなくて MosfetだけどMosfetでもpanel transparentな設定はないなぁ。

役に立たなくてスマん。
なるほど。
おれもMosfetだなぁ。
keramikはスクロールバーとかが気に入らず。。苦笑

mosfetはおれ、kde3.1でメニューのeffectをfadeさせてるんで、透明にはなってないんだけどね。

でもなぁ。。、あのkde-look.org投稿してるひと、どうやってるんだろ。、、。
かきわすれ。
Macみたいにメニューを上に表示したいなら
コントロールセンター -> 外観 & テーマ -> スタイル -> 効果
で「MacOSスタイルでメニューバーをスクリーンの最上部に表示」
を選択すればいいよ。
お。そうだった。それをききわすれてたよ(苦笑
少し俺のデスクトップもマックらしくなったかな(苦笑

パネルのアイコンもマックみたいにきれいにズームしてくれればいいのになぁぁ。っぼそ
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>282
すごいね、でも社内じゃそれでよくても
プレゼンとかWin使わないと困らない?

しかしデスクトップをマックっぽくしたがる人ってかなり多いよね
freashmeatでもaqua似のテーマが人気みたいだし
なんでだろ。
295287:03/03/08 00:21
>>294
おれは普段はolwmだけどね。
3.0.x のときはパネル半透明にできたよ
3.1 では出来なくなった
297名無しさん@Emacs:03/03/08 21:45
まじっすか?
なんでだぁぁぁっぁぁぁ
>>241
artsdsp使う。
ていうか、遅い...?
299i@im@z:03/03/12 02:58
なんか殺伐としてる2chは
僕初体験
皆さん、詳しい方ばっかりだから今さらこんな話かな?
僕はFreeBSD4.7でkdeを使ってみたが、すぐにkoquerorが死ぬ
ってのは、壁紙いじるだけでなぜかごみ箱が2つになる
で、クラッシュする
xfree86のなんか間違えたのか?
何回もディスクは洗ったのだったが、使った洗剤が悪い?
ま、いまだにわからないので、gnomeにするのだった
バイバイkde
KDE_3_1_1_RELEASE 付きましたな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 20:30
KDE 3.1 で半透明メニュー使えないよう。
メニューの効果を半透明に設定しても、再びコントロールセンター
を開いて見てみると、無効になってしまっている……。何故。

302名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 15:43
FreeBSD5.0でkde3.0.5を使用しているのですが、rootで時計の時間変更ができません
時計の場所で右クリックし、「日付と時刻の調整」を選択し、時間を変更する
そして、適用を選ぶと「日付を設定できません」と表示され、OKを選択しても同様です
コントロールセンターからも同様でした。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 15:44
KDE 3.1.1 Release age
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:35
CDE2.1 Releaseあげ
>>302
ん?ふつーにできてるけど。でも ntpdで合わせた方がラクチンでない?

んで、画像インデックスサーバってまともに動いてます?インデックスしようとすると
セグメーテンションフォルトする。
kdm でloginすると、 .xinitrcとか .xsessionとか
読んでくれてない気がするんですけど、どうしたらいいんでしょうか?
startxなら大丈夫なんですが。 konquerorで日本語入力できないのは
こまってしまうし、かといってstartxもいちいちめんどくさいし。
>> 306
${KDEDIR}/share/config/kdm/Xsession を読むべし。
ログイン時に [default] を選ぶか、 ~/.xprofile に設定をコピーしておく
ことになる。
日本人のでう゛ぇろっぱー見ねえなぁ。。。(寂

irc
irc.freenode.net
#kde-devel

developer.kde.org
http://developer.kde.org/

qtdocument
http://doc.trolltech.com/3.1/index.html

kde-tutorial
http://devel-home.kde.org/~larrosa/tutorial.html
http://devel-home.kde.org/~larrosa/visualtutorial.html
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 17:37
ところで、KDE-3.1.1をソースからコンパイルできた方いらっしゃいます?

FreeBSD-4.7 qt-3.1.0で挑戦したら、
・meinproc --check --cache…の所でBus error→core dump
 (--checkオプションを外すと通る)
・どうにか通してstartkdeしてもDCOPserver self-test failedで
 起動しない
ので萎えてます。

port/package使えって話ですが、2.xの頃に入れて散々な目に遭ったんで…
ソースから入れるのは勝手だが ports は簡単に入る。
ソースからも一手間かかるがうちでは問題ない。
4-stable と ports-current
311309:03/04/03 09:05
>>310むぅ、そうですか…とりあえずFreeBSDのバージョンを上げてもう一度挑戦してみます。レスthx.
しかし ports の KDE のバージョンはまだ 3.1 な罠。
ports も 3.1.1 になった。
314312:03/04/06 23:08
あ、本当だ。タイミング悪いな、俺。
315309:03/04/07 17:11
4.8-ReleaseにしたらKDE-3.1.1のコンパイルが通りました。
configureが関数の有無を誤認してしまうようで、
config.hを少しいじる必要がありましたが。

それにしても心なしか軽くなったような気がします。
3.1.1a coming soon
317山崎渉:03/04/17 12:05
(^^)
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 00:08
「なんでもしつもん掲示板」と「プログラミング掲示板」は
リニューアルしたのか?
関連書きこみがインデントして表示されるようになってる。
今までkonquerorではすべて左揃えで見えており、
たまにMSIEなどで見るとこちらは段違いなので、
ブラウザの問題だと思っていた。
ようやく製作者の意図する姿になったわけだ。おめでとう。
>>318
言われて見てみれば確かに。
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 02:42
VineLinuxにKDE入れました。とても綺麗だし使いやすいな、と思いました。
そんな中で突然フリーズが起こってしまったのですが、Ctrl+Alt+Delみたいな
感じでプログラムを強制終了させるGUI画面を呼び出す方法ってあるんで
しょうか?
ちなみにMacですが。
>>321
スレ違いだし板違い。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 02:50
じゃ他行きます・・・。
324名無しさん@Emacs:03/04/21 04:30
>>324
絶賛使用中
設定を手書きしなければならないあたりがKDEっぽくないけど、
gkrellmに代るモニターアプリケーションとして使ってます。

ただ、背景を透明にしてワークスペースを切り変えると表示が崩れます。
>>282
S○A ?
ちなみに俺はもっと零細なとこだが、ウィソは全く使ってない。
knoppix 3.2 が KDE 3.1ベースらしく、WinXP みたいでキモイ。
とりあえず knoppix 3.1で保留。事務系担当者にWinを使わせないようにするのにknoppixは便利。
327324:03/04/22 04:07
>>325
おぉいた.

なんか kde-look.org に特設コーナできてない?
昨日は見た記憶がないのだが.
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 05:24
早速見に行ってみれば「No Entry」な罠。未整備?
329324=327:03/04/22 06:39
つい数時間前にできたんだと思う.
KDE improvements をほぼ占有してたから追い出したんだと思う.
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 19:53
KDE-Look普段見ないんだけど、すーぱーからんばとかいうやつ?
Dockもどき?
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 22:13
QTってQuickTimeのこと?
>>331
違う。マヨネーズのあれ。
>>332
ベタなボケだな〜

違うよ、ハニーじゃん。
>>333 そっちの方がベタだと思った私はどうすればよいのでしょうか
  ∧_∧
  (つ´∀`)つ <・・・
  ∪ ̄∪
QちゃんTバック
>>336
想像したらゲロ吐きそうになったじゃねぇか!
>>337 萌えた私はどうすればよいのでしょうか
http://nosfera.hp.infoseek.co.jp/
とりあえずここのQちゃんなら可
FreeBSD 5.0-RELから 5-CURRENTにしたら startxで
(WW) fcntl(7, F_SETOWN): Inappropriate ioctl for device
などといわれてKDE3.1が起動しなくなりました。ion
やtwmは普通に使うことができるのですが。
偉い人、おしえてください。
XFree86のバージョンは
XFree86-FontServer-4.2.0_1
XFree86-Server-4.2.1_7
XFree86-clients-4.2.1_2
となっています。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:18
fcntl "Inappropriate ioctl for device"

のキーワードでgoogleさんにたずねてみたら、いくつか手がかりがみつかるようですよ。>>340
KDE_3_1_2_RELEASE tagged.
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 14:04
本日ようやっと3.1.2リリース
最初からFreeBSDバイナリまで出てます
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 21:06
kde まるごと入れたマシンでは
konqueor(も含めた全部) がアンチエイリアスになるんですが、
単体で konqueror を入れたマシンでは AA にならんです。
どっちも同じ OS, version(Debian sid) です。

control center に AA にするという設定があったので、
それがする設定と同じことを手動で書けばできると思うんですが、
AA に関する設定はどこに書くのかわかりません。
どなたかヒント下さいませんか。
.qtrc とかかなと思ってるんですが。
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348346:03/05/21 21:29
自分で調べてわかりました。
すみません。

一応参考に。

% cat .qt/qtrc
[General]
enableXft=true
font=Helvetica,11,-1,5,50,0,0,0,0,0
useXft=true
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350kita使用中の人:03/05/26 11:03
==>> % diff ksim/ksimsysinfo.cpp.orig ksim/ksimsysinfo.cpp
93c93
< QString dateString = QDate::currentDate().toString("ddd d MMMM");
---
> QString dateString = QDate::currentDate(Qt::LocalTime).toString("MM/dd (ddd)");
最新の admin/ を tar 玉でとりよせられるとこってないですかね?。
ports つくりやすくなるとおもうんですが。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:04
いつもstartxではGNOMEが起動するという設定のLinuxがあります。
KDEも入っているはずなんですが、どうやったらKDEが起動するように
なるんでしょうか?
352禿しく板違い:03/05/27 21:16
>>351
.xsessionのgnome-session→startkdeにするとか・・・。
ここらへんはディストリによるかもしれない。

使用ディストリ xsession startkdeでぐぐればいい方法のっけてるページ
見つかるんじゃないかな。
>>352
startx と xsession はスレ違いでも板違いじゃないだろ。
>>354
ノンキなお方…

あらゆるディスプレイマネージャが必ずしもxsessionを読むわけではない罠

つーかLinuxなんてディストリビューションごとにてわけのわからん専用設定
ツールがあったりどんな奇々怪々なカスタマイズやってるか判ったもんぢゃあ
ないわけで
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:49
了解。そっちでききます。
> ノンキなお方…
この一文にムカッときたから、大人気ないけど書きます。
>>355
そんなの知ってるよハゲ
(´-`).。oO(確かに大人げないな…)
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
$PORTS/x11/kde3 metaport が仕様変更された。
/etc/make.conf に MINIMAL_KDE=yes の行があれば
kdelibs, kdebase
の最低限2モジュールがインストール対象となり、指定がなければ
kdegraphics, kdemultimedia, kdenetwork, kdeutils
kdeadmin, kdeartwork, kdeedu, kdegames, kdepim, kdesdk, kdetoys
kdeaddons, kdevelop, quanta, koffice
の15モジュールを加えてフル装備インストールをするというものだ。

instant-workstation 程ではないにしろ、すさまじい転送量を要求しそうなので
xdelta patch もつかえるようにならないものか。
tar玉をわざわざ bzip2 圧縮して $DISTFILES/KDE に放りこむのはもう飽きた。
>>369
ここはFreeBSD板ではありません

FreeBSD専門スレでもありません
362361:03/06/03 10:14
やってもうた…

× >>369
>>360
363361:03/06/03 10:18
しっかし漏れは単にkdebase3だけインスコしてコンカラぐらいは
使えるから間に合ってるんだが、MINIMAK_KDEの存在意義って?
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
あちこちのOSで !KDE! !KDE! !KDE! 運動協賛中
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000888.jpg
AlanEさん、おつかれさま。
(⊃д`)
文字コードや地域コードを変えるたびに
ごみ箱が増えるのは
テキストファイルを分別廃棄する為だと言うのは本当ですか?
それは気がつかなかった。盲点ですな。
とりあえず Mac OS X でも GPL 版が出るらしいんで、Qt 勉強してみる。普段は GNOME な人
なんだけど。
Qt を cute と発音するのに凄い抵抗があるんだけど、、、恥ずかちぃ。
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
cygwinでQt-3.xをコンパイルできるの?
やってみた方います?
>>373
できなかったの?
いや半日かけてコンパイルしてだめだったらあれなんで聞いとこうと思ったんですが
いちを、CYGWIN/KDEいれたらQt3、Qt2は使えるようになるみたいですね
Vine Linux 2.6r1 で apt でインストールした qt-devel で
Qtプログラミングを始めたのですが、困っている部分があります。

QProcess でのプログラムの出力結果が、途中で切れる事があります。
コードはおおよそ以下の通りです。

QProcess* proc = new QProcess( QString("hogehoge") );
proc->addArgument( QString("hogehoge") );
proc->start();
while( proc->canReadLineStdout() )
{
QString line(proc->readLineStdout());
cerr << line << endl;
}

コンパイルも通り、実行もでき、proc->exitStatus() も 0 を返すのですが、
実行毎にも取得できてる行数が結構不安定で、
200行くらいデータがあるんですが、最後までいくのは1割くらいの確率です。

原因としてなにが考えられるでしょうか?
Qt は分からんけど
全然関係ないかもしれないけど
前にウィンでプログラムしていたときのことを思い出した。
dll にファイルの入出力関数を書いて。
その dll をロードしファイル入出力関数をコール
関数から返ってきた所で dll をアンロードすると
出力したファイルが 0バイト or ちょん切れる。
結局 dll 内でバッファフラッシュして解決したけど
dll ってそんなもんか…と思った。
>>376
Qtプログラミングの質問はこちらでどうぞ。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1047703594

多分stdoutに書き込むスピードが読み込むスピードより上回っているため、
標準出力バッファが溢れてると思われ。
setvbuf()でバッファサイズを拡張するといいかも。
あるいは、niceでQProcessのプログラムのプライオリティを下げるとか。
画像インデックスって動きます?うちじゃ動いたことないんだな。
380376:03/07/29 13:10
>>377
レス遅れてすいません。
シェル上では正しい出力を返すのでちょっとdllの場合とは違うかも知れません。

>>378
レスありがとうございます。
setvbuf()については調べてやってみます。
QProcessでniceをすると逆に結果が全く返って来ない場合が多いです。
逆にstdoutに書き込むスピードが読み込むスピードを下回ってるってことはありませんかね。。。
KDE-3.1.3 インストールしたんだが、
konqueror の横スライドバーが不必要なときにも表示されるようになった。
縦スクロールバーがあるとついでに出てきてしまうようだ。
9ピクセル(ほぼスライドバーの幅)領域が広くとられ、右端が隠れてしまう。
バグだと思うのでソースをしらべているが、何かヒントあったらください。
383381:03/08/03 19:13
>>382
KMail も KWrite もこの症状がでた。
今朝 ML で流れてきたパッチで直った。 khtml/rendering/render_root.cpp
に二箇所の修正を加えるものだ。
61730 のほか、 61973 でも報告がでているそうだ。
ただしこのパッチでは 53705, 54673 のバグ再発かもしれないとのこと。
384381:03/08/04 07:51
>>382
ヒントありがとう。
問題箇所は RenderFlow::layout(); を呼びだす前に幅・高さを割りだしておく QSize s と、
setWidth(), setHeight() に渡す QSize s が別々に用意されているあたり。
このパッチは s の初期化値を前回後回逆にしている。

漏れには意味がわからなかった。ゴメソ
もうじき3.1.3aが出るみたいね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:55
よっしゃKDEもりあがってきたぁ
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
SRAがQtの商用サポート始めたので、これから盛り上がるかも。
kdelibs-3.1.3 --> kdelibs-3.1.3a
diff -ru したら 81,864 bytes でした。
ソースをフルにとってきて時間損した。ショボーン。
>>389
Qt ってキュートって読むのね。漏れ、ずっとキューティーかと思ってたよ。
>>390
kdelibs-3.1.3a て、それどっから拾ってきたんだ?

cvs log kdelibs/README | grep KDE_3_1
KDE_3_1_3_RELEASE: 2.25
KDE_3_1_2_RELEASE: 2.25
KDE_3_1_1_RELEASE: 2.25
KDE_3_1_0_RELEASE: 2.25
KDE_3_1_BRANCH: 2.25.0.2
となるわけだが….
たとえば
http://core.ring.gr.jp/pub/X/kde/stable/3.1.3/src/

まだRing Serverでもミラーが行き渡ってないところもあるようだけど
なんと! スマソ。
anouncementも出てないから、全く知らんかったです、ハイ。
>>392-394
ftp://ftp.us.kde.org/pub/kde/stable/3.1.3/src/kdelibs-3.1.3a.tar.bz2
MD5 (KDE/kdelibs-3.1.3a.tar.bz2) = d05854938dcbda2e571f7f1ba51cdda7
10,548,000 bytes
FreeBSD ports を8月29日に cvsup したときにおいでなすった。
KDE_3_2_0_ALPHA_1 か…

# kdebase の security fix はどうするんだ? 3.1.3a? 3.1.4?
# kdm/backend/ kdm/kfrontend/
漏前らはどんな環境で使っていますか? 重くありませんか?
P4-2.8C, Memory 2GB
developerなんで、普通の状態で重いと、やってらんねーYO!
LinuxなのですがQtつながりで質問させてください。

qt-embedded-free-3.2.1をインストールしようとmakeをかけたら、
.moc/release-shared-emb-x86/allmoc.h:22267: Error: syntax error
とメッセージが出てきました。
allmoc.hの22267行目を見ると、
__inline__ __attribute__((always_inline)) __attribute__((always_inline)) \
void setSortIndicator( int section, SortOrder order )
とあります。
どこが文法エラーなのかわかりません。どなたか助けてください。お願いします。
Linux板へGo
401399:03/09/16 23:50
行ってきまーす!!
板汚しスマソ・・・
KDE_3_1_4_RELEASE tagged.
>>402
うそっていってー。いま3.1.3a makeしちゃってるアルー
実生活のあらゆる局面で間の悪そうなかたでつね…
お昼からやってるのに Athron750MHzなので、まーだおわんねーや。

KMpayerってmms://のlive streamは再生できないの?
xine側の問題っすか?
ん?できるが?うちは
Qt: 3.1.2
KDE: 3.1.3
KMPlayer: 0.7.4a
MPlayer 0.90rc5-3.3.1
だけども。codecs.confにはいってないとか。

んで、mplayerってxineつかってた?>
408 :03/09/22 07:09
KDE_3_2_0_ALPHA_2
akitoさんのパッチをあてたqt-3.2.1を使ったKDE-3.1.4を立ち上げると、コン
ソールに

FreeType: couldn't open face /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueType/ds=y:kochi-gothic-subst.ttf: 1

とでて、標準のHelveticaフォント ボールドの日本語表示が豆腐になってしま
いますた
/usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueType/fonts.dirには
ds=y:kochi-gothic-subst.ttf -kochi-gothic-bold-r-normal--0-0-0-0-c-0-jisx0208.1983-0
という記述がちゃんとあります

どうしたら、腐った豆腐ではなく、ちゃんとした日本語表示になるんでしょうか?

Xft, freetypeともにakitoさんのパッチをあててます
ただ、はじめはパッチをあててないXftとfreetypeを使ってパッチをあてたqt
を入れて、あとからパッチをあてたXftとfreetypeに入れ替えますた

>>409
細かい状況がよく判らんのでナニだがひょっとするとXF86Configの
Load freetype
と書いてあるところを
Load xtt
とでもしてみるとどうにかなるかモナー
411409:03/09/28 08:20
>>410
なおったー
すげー

確かに
Load freetype
にしてました

よかったら、なんでXF86Configでfreetypeをロードすると>>409のような症状
になるか教えていただけませんか?

>>411
ちょっとは自分で調査してみてからまたどうぞ。
413409:03/09/28 09:59
>>412
ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!

で、いろいろ動かしてみたんだけど
"これってfreetypeを使わないようにしているだけ?"
という結論

だから、根本的な解決になっていない気がするんだけど...
でも最悪xttにして逃げる方法もあるということで、アドバイスTHX!

もうちょっといろいろ試してみて、駄目だったらqt-3.1.2に戻します<へたれ
なんで xttじゃだめなの?
415409:03/10/01 22:19
>>414
ただ単に、xttとfreetypeの関係が分かってないだけです

例えば、freetype-2.1.5を入れたとして、xttを使ってても影響は無いんでしょ
うか?
XF86Configに記述するLoad "freetype"とfreetype-2.1.5などのライブラリは
別物?

その辺が理解していないので、せっかくfreetype-2.1.5が入ってんのに、Load
"xtt"したら意味無いじゃーんと勝手に思っています
>>415
> 例えば、freetype-2.1.5を入れたとして、xttを使ってても影響は無いんでしょ
> うか?

はい 影響ありません

> XF86Configに記述するLoad "freetype"とfreetype-2.1.5などのライブラリは
> 別物?

はい 別物です

詳しく知りたい場合はgoogleなどで調べてください。
>>409
ds=y:kochi-gothic-subst.ttf(略
なんて記述はどこで知った(どこに書いてあった?)

そこには(なにを入れた場合の)何の設定について書いてあっただろうか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 16:46
bugs.kde.org 氏んでる?
419409:03/10/03 17:40
>>416
そうなのか...

XFree86のモジュールが同じ名前なのが(・A・)イクナイ!!と思うなー

>>417
FreeBSDのports(japanese/kochi-ttfonts)からkochiを入れたんだけど、その
ときにfonts.dirに書かれたのが>>409に書いたやつ
もちろん、書かれたのはもっと他にもあるけど


420417:03/10/03 23:07
>>419
そのパッケージがX-TT使用を前提に作られてたということか。

ds=y: みたいな記述はX-TT独特のものなので、freetypeだと理解できない。
X-TTの導入方法なんか検索するとこの記法(TTCap)についての説明があるが、
つまり、X-TTの独自拡張ということ。
KMailでmailをインポートしたら全部消しやがった。
くされがーーーーーーーー!!!!!!!!!!
KDE_3_2_0_BETA_1
ttp://www.kde.gr.jp どこ行っちゃったんだろ…
424 :03/10/27 17:34
>>423
ML には流れたけど誰もが読んでるわけじゃないよね。
ttp://kde.ics.es.yamanashi.ac.jp/ml/Kuser/msg04070.html
echo "133.23.237.110 www.kde.gr.jp kde.gr.jp" >> /etc/hosts
んだからjp.kde.orgにしとけばよかったのにね。
だいたい、ドーいう失敗すればNS喪失なんて目に会うのかと小一(ry
DNS消失って・・・。
一週間近く、どうしてWebが見れないのかわからなかったよ( ´Д⊂ヽ
Kateの強調表示プラグイン?って書くのってむずい?
サンプルコードとか転がってないかなぁ。
ありゃたんなるxmlだから /usr/local/kde/share/apps/katepart/syntax/
以下のxml参考にすりゃいいんじゃないの?
portsだと /usr/local/share/apps/katepart/syntax/ あたり。
$HOME/.kde/share/apps/katepart/syntax/ 掘っていれるんでもいいと思う。
おれにschemeのsyntax hiliting書いてくれ。
430sage:03/11/01 23:31
>>429
SchemeならKateのTools->Highlight Mode->Sourcesにすでに有るぞ。
>>430
おお,ほんとだ。うれしい。これ改造すればelisp用のを作るのも簡単そうだね。
ちゅか、KateすばらしくてEmacs からKateにエディタ移行中なんだけど
Kate日本語通らないのでまだまだEmacsも捨てらんないので困ってます。

あと、Kateって自動でfont-lockするためのおまじないみたいなのって
あるんですか?拡張子見てるだけ?
432430:03/11/02 20:59
>>431
↓で一応設定できる。拡張子とMimetypeが指定可能。
Settings->Configure Kate->Editor->Highlighting->Highliting Mode
>>430
うぉー、重ね重ねサンキュ。ちゅーか,おれがよく設定を見ればいいんだな。
教えて君ですまんす。言い訳すると,どうしても過去のUNIXな発想を
引きずってしまっていて、ふつーのPCみたいに、なんでもかんでも
GUIで設定が出来ちゃうのにまだ慣れてなくてさ。すぐ.kde/の中の
ファイルを見ようとしちゃうんだな。

ほかにも、Kateってdirectory Listen Tab(であってる?)でdot file
表示しないな,何でかなぁ,と思ってたんだけど,>>430のレスのおかげで
いろいろクリックしてみたら右クリックで出てくるメニューに隠しファイルを表示
ってあった。

ともかく,最近は Kdevelop、Kateは手放せなくなったッす。
kdevelop-3.0.0beta1 をインストールした。
起動が alpha6 に比べ格段に早くなっている。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 08:26
3.2beta1いれたらコントロールセンターがすっからかんだ。
同じ症状の人いる?
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 08:49
>>435
( ´・ω・)ノシ
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:27
>>435,436
dot.kde.orgに同じようなレスが有ったので載せておく。
waldoさんが解決方法を提示してるので見るべし。

http://dot.kde.org/1067849710/1068003061/
438436:03/11/06 00:32
>>437
直りますた。さんくす。
FreeBSD 4.9上のKonquerorで/usr/compat/linux/usr/lib/flash-plugin/libflashplayer.so
は使えますか? flashplugin-mozilla-0.4.10_2は使えたんですが、これだとまともに見れる
Flash少ないッす。
>>439
http://freebsd.kde.org/ の faq 10 に
www/flashpluginwrapper の使用法があるが試したか?
FreeBSD.kde.orgなんちゅうのがあるなんて知らなかったッす。
ありがとう。

んでも``Unfortunately these changes decrease Konquerors stability, ''
って書いてあるなぁ。むむむ。
ksim の cpu monitor 作動している方いらっしゃいますか?

パネルアプレットの sysutils/kcpuload では
モニタできているのに、 ksim だと常時使用率 0% です。
当方では FreeBSD 5.1-RELEASE に kde-3.1.4 を
ports で導入しています。
443名無しさん@Emacs:03/11/09 12:44
kopeteの0.8betaってのインスコしたわけよ。
kopete --version
Qt: 3.1.2
KDE: 3.1.4
Kopete: 0.7.93
なわけなんですが
こんかいからウィンドウズのMSNMessenger6でサポートされてる
表示アイコンなんかもつかえるようになったみたいっすね。

で、なんかkopeteでメッセージウィンドウを開くと
相手の表示アイコンをロードし始めるみたいなのですが
ロードしてることを示すと思われるビープ音がいきなり連続で鳴り出します。

これって止められないですかね?ビープ音ってのは、パソコン本体にくっついてるやつの
ビープです。

>>443
サウンド & マルチメディア → システム通知 の設定ダイアログに
kopeteメッセンジャー の項目がある。ここで ユーザはオンライン
の動作を弄ってみてはどうだろう。
445444:03/11/09 13:11
そういや kopete は 0.6.2 ぐらいから導入しているが、
日本語で会話したことがないなぁ。会話が続いている相手が
1人しかいないということもあるが。
446444:03/11/09 16:57
juk-0.95 をインストールしました。案の定タグ情報が文字化けします。

mp3 ファイルについては id3lib の id3/misc_support.h により
char* 型文字列を抽出し QString クラスで運用、
QString.latin1() で char* 型に戻しファイルに書込んでいました。
id3tag.cpp を からかって QString の fromLocal8Bit() と
local8Bit() を使うようにしたら、保存―読込のデータは一致するように
なりました。
しかし、すでに Shift_JIS で記入されていた情報については、
どんな方法で扱えばいいのでしょうか。
447443:03/11/09 18:09
>>444
んーとくにそういう設定欄はなかったですね。
sound themeっていうところでincoming messageとかの音は設定できましたが
MSN Picture Displayに関する設定にて音の設定は無かったです。

ICQクライアントすれで聞いた方がいいかな。。

別に問題ないんだけどいちいちチャットウィンドウ開くたびにビープ音がうるさいから。
これきくといきなりフリーズした時みたいな音だし。

いやーにしてもkmessのほうが使いやすいと思ってたんだけどアイコンの表示が可能になってから
いっきにkopeteのほうが俺の中では優勢な位置に来たって感じだな。
448444:03/11/09 18:24
>>443
KDE コントロールセンターのほうです。
ごめんなさい。説明不足でした。
449443:03/11/09 18:39
>>448
いえ。もちろんkcontrol(KDEコントロールセンター)でやってます。
kopete messengerのサウンドの設定項目もちゃんとありますが
アイコンをロードするとき関連の項目がないといっているのです
Kitaのスレって、プログラム板にないんすけど、どの板にあるんでしょか?
sourceforgeのBTSに書き込もうとするとkonquerorがSEGVるので書けない。
>>450
おいお前ら! GTK+使ってLinux版かちゅーしゃ作れや
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1022744633/l50
お勧め2ちゃんねるブラウザforLinux
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1044149677/l50
さんきゅ。リナクスな人が作ってたのね。
FreeBSDで落ちまくるので、というか、まともに動かないんでパッチを
書いたんだけど、マイナーバージョンアップごとに確認して
パッチ送付する根性ないしなぁ。中途半端なことするぐらいなら
送るのやめとこ。
>>452
開発者になっちゃえば?
fork(・∀・)イイ!!
2ch見るならKonquerorでp2が最強だと思うのだが。
p2ユーザー少ないのか (´・ω・`)ショボーン
>>456
p2はLinux板の画像スレ4で最近流行してるので見てやってくれ。
あと、'さいとうさん'については気にしないでやってくれ。
>>456
見たよ。さいとうさん(・∀・)イイ!
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 11:27
KDE 3.1.4でKMail 1.5.4を使いはじめています。
Maildirの新着メールをクリックして読むと、最初はちゃんと
表示されるのですが、二回目から「Subjectなし」と表示され
もう一度クリックするとメッセージが消えてしまいます。

要するに、読むたびごとにメールが消えて行ってしまうのです。
同じ症状のかたいらっしゃいますか?

Wanderlustに戻そうかなぁ。
お、おれも同じ現象が。
ただ、必ず消えるというわけじゃなくて、何回かに一回
inbox内のnewにあるmailが消える。
おれはMaildirを使ってるんだけど、new→curに移動するとき
消えてるッぽい。まだソースを追ってないのでうそかも。
いろいろいじっていたら skkinput で入力しようとすると
固まるようになってしまった。別アカウントを作って原因を探る
ことにしたのだが、別天地での設定を完成できない。
コントロール・スペースがただのスペースになってしまう。
やりかた思いだすまで一週間はかかりそうだなー。(;_;)

ちなみに kterm では新旧アカウントとも問題なく発動、
日本語入力できる。

すいません愚痴でした。
遅レスだが、 linux kernel 互換環境で linux バイナリな
Konqueror をインストールすれば純正 flashplugin も使える
ということだろうか。ハンドブック見てると出来そうな気分になるのだが。
>>461
KonquerorだけでなくKDE関連のバイナリは軒並みLinux版をインスコする
必要がありそうな悪寒
いちおう FreeBSD ports を参考に kdebase が依存する
コンポネントすべてを階層図にまとめてはある( Mesa があった時の
ものなので obsolete )。

しかし、 emulators/linux_base を入れた時点で続いて何を
導入するべきか、 rpm のパッケージ名は何か、よくわからない。
そもそもインストールの制御コマンドが /usr/compat/linux/bin/rpm
なのか/usr/local/bin/rpm の方なのかわからない。ハンド
ブックの oracle のページを見た限りでは後者のようだが。
linux 使える知識がない漏れは指を咥えてるしか..

などと弱気になったりもするが、やってみようかとは思っている。
>>464
4.9-RELEASEでは無理。もうちょっと後の4-stableではできるみたいだけど。
>>464 おぉ!!と思ってコピペしたら
> http://home.jp.FreeBSD.ORG/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/73605
はTYPOの嵐。コピペには気を付けましょう。
QBitmap に operator~() があったらいいな
と思うのは俺だけ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:26
なんのためのC++だと思ってんだ、>>467
と思うのは俺だけ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:15
portsからKDE入れて、初めて使ってみますた。綺麗で軽くて嬉しい

で、KDE 3.1.4で、Gtkのアプリ上でエントリボックス(Gtk::Entry)に
kinput2 + canna で入力しようとすると、変換後確定にすごく長い時
間がかかります。5秒くらい。
同じ症状な人います?
konqueror で <pre> </pre> が半角カタカナのハの字に化ける。
ハハハハハハハハハハハハハ... どうすれバインダー。
使うフォント変えれ。
>>469

unsetenv GTK_RC_FILES
したらどうなるかな。
memory 128M で kde まともに動きますか?
emacs が常駐なので 20M ほど差し引かないといけないけど。
CPUにもよるだろうしOSにもよるだろう。
475473:03/11/21 03:40
CPU は crusoe 531MHz(w
OS は linux の 2.4.20 です。

無謀っぽいですかね(w
Linux板へ(略
UNIX板ってのはLinux以外のUNIXに関する板なの?
UNIX共通話題スレだと思ってたけど。
共通話題スレはどちらかというとLinux板のほうに存在するわけだが。
>>477
Linux も含めて Unix 系 OS 一般の話をしていいけど、
Linux 特有の事情もからんでくる話題は
Linux 板の方が適切。
すでに立ち上がっている konqueror を利用して、
command line から新しい tab (or window) を開きたいんですけど、
どうやったらいいでしょうか。
firebird だと

MozillaFirebird -remote 'openURL ('http://hogehoge.com',new-tab)'
MozillaFirebird -remote 'openURL ('http://hogehoge.com',new-window)'

こんな感じでできるんですが、konqueror ではどうしたらいいでしょう?
DCOP経由で
dcop konqueror-xxxxx KonquerorIface openBrowserWindow http://www.goo.ne.jp/
とか。
482!480:03/11/25 09:41
参考になった
でも、
$ dcop konqueror-xxxxx KonquerorIface
で呼び出せる関数見ても New Tab で開くってのがないね

一応 wrapper 書いてみた
#!/bin/sh
konq=`dcop | egrep "konqueror-[0-9]+" | head -1`
if [ "$konq"x = ""x ]; then
konqueror &
else
dcop $konq KonquerorIface openBrowserWindow "$@"
fi
dcopはscriptですべて操作できるはずなんだけど、ドキュメントのありかがわからんなぁ。
とりあえずtab関連では、
activatenexttab/activateprevtab/breakoffcurrenttab/duplicatecurrenttab/newtab/removecurrenttab
なんて関数があるようなんだけど。

dcop konqueror-xxxxx konqueror-mainwindow\#1 openURL url
で Mozilla と同じ動作をするみたい
既出かも知れませんが、
kde3.1, kspread1.2.1 でセルに
=1024*1024
と入力すると 1024*1024*1024 と3乗した答えがでるんですが
(1001〜1024まで試しましたが全部3乗)
これって新しい kspread では直っているのでしょうか?
>>485
kspread-1.2.93 (koffice-1.3rc1)
で試してみたが、問題ないようだ。
>>486
サンクス
488480:03/11/28 23:53
>>481-484
おー、なるほど。KDE がこんなに柔軟だとは知りませんでした。
ありがとうございます。
Kate で QTextCodec::loadCharmapFile(QString filename)
を見かけませんが、使うと何かまずいことでもあるのでしょうか?
490489:03/11/30 21:52
漏れはすげいお花畑な思い違いをしていた。上の質問は撤回する。
お花畑が見えますた
492名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/18 15:55
konqueror 3.1.3 で場所バーとツールバーを同じ段に
表示することはできますでしょうか?

設定を探したんですが見つけられなくて…
konqueror で
「…」とか「‥」がトーフに見えるんですけど、
みなさんの所ではどうですか?
font 変えてもなるんだけど。
debianだけど、なってる。困ってる。
>492
できる。ふつーにドラッグドロップすればいい。
497493:03/12/18 21:35
>>495
むむ、ありがとうございます。
export UNICODEMAP_JP=cp932
こうですね。参照(qjpunicodeconv.html)

しかしなぜか変化なし。
.zshenv に書いて、行頭が #!/usr/bin/zsh の .xsession から
kde3 を起動してるんですが。

問題を簡略化するために、
別の wm 立ち上げて、
kdeinitなんたらプロセスが一つもない状態から、
端末で export UNICODEMAP_JP=cp932 して
konqueror 立ち上げても駄目でした。
うー、なぜだ…
ウチのqt-3.2.3附属ドキュメントだとqsjiscodec.htmlに書いてあるな。

まあ機能自体はだいぶ以前からあるようなんで、たぶん環境変数を
渡すタイミングの問題でせう。ウチでは#!/bin/shな~/.xsessionで
指定してうまくいってるし。
スペルミスの可能性を指摘してみるテスト
KDE_3_2_0_RELEASE tagged.
うそーーーー。昨日入れたばっかなのに。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 07:49
そういや、もうすぐKDEから日本語ロケールが削除されるって?
なんでも日本語は翻訳作業が業績悪いからだそうだね。

オープンソースなのに仕事を押しつけるってのもどうかねぇ。

どうせ英語でも問題ないだろうし、
重いだけのKDEなんて捨てちまえ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:25
★緊急事態 KDEの翻訳やってくれる人大大大募集★
・KDEから日本語ロケールが消える可能性あり
http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/01/29/1339223

翻訳作業を手伝ってもいいぞ、という方は
作業手順 http://www.kde.gr.jp/document/po/index.php をご覧の上
Kdeveloper-MLに参加くださいませ。
またKdeveloper-MLの過去ログも熟知すべし。
>>502
> オープンソースなのに仕事を押しつけるってのもどうかねぇ。
押しつけるじゃなくて「やらなきゃ外すよ、俺等困らないし」でしょ。
それは別に悪いとは思わないが。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:47
KDE翻訳プロジェクト【期限はMarch 5】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1075465971
>>504
本当にやる人が少ないなら仕方ないですよね。
日本語じゃなくとも良いっていう人が多いって事になるのだから。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:44
>>502
必死だな(w
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:07
訳すだけなら、と言う気もするが、作業手順が複雑すぎ。
翻訳が必要なメッセージだけ抜き出して、ファイル加工は
その道の達人に任せるという体制の方がはかどるんじゃないかなあ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:15
ん?gettextのカタログファイルのぞいてみたことない?
そのメッセージがどういう状況で使われるか、をソースコード読んで確かめられ
る人じゃないと、的確な翻訳は期待できないからねえ。
ソースを読めて翻訳が出来てやる気のある人じゃないと。

ソースを読めないただのユーザには翻訳したがりは割といるだろうけど。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 09:27
指示通りにKbabelを設定して、メッセージを見たけど、やっぱ
アプリユーザーには敷居が高いね。機械的に日本語を当てはめるだけでも
どういう文脈か全然判んないんだもん。

>ソースを読めないただのユーザには翻訳したがりは割といるだろうけど。

KDEはパンピーのユーザーが多いだろうから、ソース読めない人でも参加
できると良いのだが……
っていってもしゃーないか。
うーん、3月5日って一ヶ月しかないじゃん。
だれかヨロ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 08:26
KDevelop3.0.0で質問があります。
プロジェクトが素のCの場合、インクルードパスやライブラリは
どこで指定するのがご作法なんでしょうか?

ProjectOptionsのどこかだとおもうのですが見つからないし、
自動的にautomake化されるので手動でファイル修正はまずいだろうし。
FreeBSDでportsから3.2.0にしたのですが、startkdeが無いよと言って起動
しません。何か変わりました?
From: [602] login:Penguin <age>
Date: 04/02/07 14:22 ID:C85V3QLZ

3.2.0ってstartkdeで起動します?startkdeが無いとか言うんですけど。
あるよ

%pkg_info -f kdebase-3.2.0 | grep startkde
File: bin/startkde
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:09
ありがとうございました。
(´-`).。oO(誰が誰にありがとう?)
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:19
OpenBSD 3.4 の ports から KDE make したら下記のエラーになりました。
対処方法はありますか?
===> x11/kde/anime-sitters
===> x11/kde/anime-sitters/asuka
===> Checking files for asuka-1.0
`/usr/ports/distfiles/asuka-1.0.tar.gz' is up to date.
>> Checksum mismatch for asuka-1.0.tar.gz. (sha1)
Make sure the Makefile and checksum file (/usr/ports/x11/kde/anime-sitters/asuka
/distinfo)
are up to date. If you want to fetch a good copy of this
file from the OpenBSD main archive, type
"make REFETCH=true [other args]".
*** Error code 1

Stop in /usr/ports/x11/kde/anime-sitters/asuka (line 1340 of /usr/ports/infrastr
ucture/mk/bsd.port.mk).
*** Error code 1

Stop in /usr/ports/x11/kde/anime-sitters/asuka (line 1413 of /usr/ports/infrastr
ucture/mk/bsd.port.mk).
*** Error code 1

Stop in /usr/ports/x11/kde/anime-sitters (line 103 of /usr/ports/infrastructure/
mk/bsd.port.subdir.mk).
*** Error code 1

Stop in /usr/ports/x11/kde (line 103 of /usr/ports/infrastructure/mk/bsd.port.su
bdir.mk).
kde-i18n-ja-040215、これぐらいなら洩れ的には充分だす。
けど毎日更新しよっ
どの順でports入れていったらいいよ
portupgrade -fR japanese/kde-l18n
konqueror の about: konqueror の中で
ページ (はじめに、チップ、仕様) をかえると、
マウスカーソルを上下するだけでページがスクロールするんですが、
これはどういう機能でしょうか。
ずっと昔からあるんで、バグではなさそうですが、
ページ内をクリックするとできなくなってしまうのも謎です。
Quanta Plusって面白そうだけど、使い方がわかりにくいね。
KDEの本って無いの?
アーッマーッゾーンで検索汁
>>527
おっさんですな(俺も)
注文すると腕輪をくれて、両方そろうと
スーパー大切断ができるようになる本屋でしょうか?
私のようなヤングには意味不明。
>>530
おっさん 2 号に認定すます。
おお、レスがたくさん
みんなありがとう!!
kde-i18n-ja は、3.2.1 でフカーツできそうでそうか?
040304 でも
"Click here to browse and start applications" とか
"Show desktop" なのがチョト気になりなふ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 07:54
3.2.1でのi18n-ja復活は既に決定してる (Kdevelop-ja参照)
>>524
なんかそういう謎な動きをするものが多いよね>KDE・Qt
3.2.1 RELEASE !

i18n-ja 復活おめ
FreeBSD5.2.1 + qt-3.3.1 + qmake-3.2.3_1で
http://www.kde.gr.jp/~asaki/Qt/hello-world-ja.html
の一番上のプログラムを
qmake -project && qmake && qmakeすると
下のようなcore吐くのですが、どうすれば動くでしょうか?
#0 _pthread_rwlock_rdlock (rwlock=0x288ff5a0)
at /usr/src/lib/libthr/thread/thr_rwlock.c:160
160 while (prwlock->blocked_writers || prwlock->state < 0) {

>>537
POSIX thread絡みっぽいからFreeBSD質問スレのほうが向いてそうだが…
ちなみにCPUは何よ?
539537:04/03/11 17:53
CPU: Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHz (2036.38-MHz 686-class CPU)
acpi_cpu0: <CPU> on acpi0

です。
i386なら通常libthrなんて絡まないはずなんだけどねえ…
541537:04/03/11 20:22
>>538,540
からlibmapが悪さしてるんじゃという根拠不明な推測により
/etc/libmap.confで、
libc_r.so.5 libthr.so.1 # Everything uses 'libthr'
libc_r.so libthr.so
の二行をコメントアウトしたら無事Hello Worldが動きました。
おそらく本当の原因は自分のqmakeの設定の仕方と思うので、そこらを調べてみます。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:11
KDE 3.2.1と日本語メッセージをビルドして、インストールしました。
アドレスを管理しようと思い、KAddressBookを開いたのですが、
連絡先の箇所に、クリスチャンネーム、姓とEメールアドレスしか表示されません。
キリスト教徒以外の家族の住所は管理できないのですか?

環境は、FreeBSD-4.9です。
メッセージカタログいじればいいじゃん。
s/クリスチャンネーム/戒名/g とかさ。
戒名かよ!
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 07:49
portsにKDE 3.2.1が入ったので、qtと合わせて半日掛かりで
全部makeしたのに、動かなかった。起動するとcoreを吐き続
ける。シクシク。
また半日かけて3.1.4に戻しますた。
4.9-RELEASEでバリバリ動いてますが何か
5.2-CURRENTで 3.2から portupgrade -r qtでバリバリ動いてますが?
3.2.0から3.2.1にするにはどうしたらいいよ
>>542
英語では単にGiven Nameと表記してあるね。
キリシタンの陰謀か?w
>>548 は一個上のレスも読む暇がないのか。
やったけどこけた
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 13:23
最近のKDEは、K6-2 366Mhzな環境でも動かせます?
KDE2の頃に1日かけてコンパイルしたけど、実用性に欠ける速度でしか
動かなかったので泣けましたが…
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 13:39
K6-2はさすがに無謀
554552:04/03/18 13:48
そうですか…
KDE1って、さすがに今ではもうメンテされてないですよね?
Finderが酷い出来なのでKDE3.2 for Mac OS Xをインスコ中
ちゃんと動くんだろうか
>>554
KDE2よりKDE3の方が軽いとまでは言わないが機能ベースで比較してパフォーマンスは
あがってると思うけど。
K6-2でもメモリ載せたり工夫すれば改善の余地はありそうだし、体感速度は個人差もあると思うんだけど。
>>552
コンパイルに三日三晩くらい掛かるだろうよ。
…メモリ積めば何となるんじゃないかな?
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:24
3.2系列でpreload効かせるんならメモリ積んどけばそこそこ軽く動かせるんじゃないの?
自分でビルドするのはきついだろうけど
K6-IIIE+550メモリ512だが、わりとサクサク動く。
でも大きいソフトのコンパイルはきびしい。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:54
頑張ってiccでコンパイルしてみるとか。
軽いまともなブラウザは konqueror しかないから、
kde なしで単体で使ってるんだけど、時々 artsd が勝手に
起動してるのがムカツク。
発見しだい殺してます。
削除すればいいんですが、package が depend してて。
--without-artsでビルドすりゃいいじゃん
それはそうですが、自分でビルドすると
三日くらいかかりそうです。
あと HDD 足りなそう。
artsdをtrueあたりのシンボリックリンクにしてみるとか
kde と関係なくて恐縮なんですが、
>>482
if [ "$konq"x = ""x ]; then
これ、
if [ "$konq" = "" ]; then
こうじゃまずいんですか?
なんで x がついてるの?
万が一$konqが空だとどうなるよ?
$ [ "" = "" ] && echo t
t

大昔、ある OS のバグを回避するために使われてたテクニックなので、
今時余計な文字を付ける意味は無い。(configure ですら test -z "$hoge")
$konq がハイフンで始まるときに備えて
if [ x"$konq" = x ]; then
とするんじゃなくて?
GNU configureだと確かにxは頭のほうに付けてるか
全然付けてないかどっちかだな。
なるほど。試しに
touch =
して

cat test.sh
#!/bin/sh
if [ "$1" = ] ;then
ls
fi

こういう不完全なやつを
test.sh -e
とやると、真になっちゃいますね。でもちゃんと
if [ "$1" = "abc" ];then
こうしてやると、 test.sh に何渡しても駄目だな。
どんな時に問題になるの?
そろそろシェルスクリプトスレに移ったら?
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:14
xmms-kdeをインスコしたのですがメニューが文字化けしてしまいます。
LANGはja_JP.eucJPに設定してあります。
fvwm2ではちゃんと表示されるのですが、KDEでちゃんと表示させることはできないものでしょうか?
>>572
~/.gtkrc.mineでフォント設定を明示しておくとか
574572:04/04/02 00:11
ググって出てきたものをそのまま書いて.gtkrc.mineで保存したところ、うまくはいきませんでしたが .gtkrcにリネームしたらうまくいきました。
ありがとうございました。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 10:10
KDE-3.2.1をFreeBSD4.9-stableで使用しています。
konquerorでlinux-flashplugin6とか使えないんでしょうか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 10:15
使える
netscape plugin
で読みこみましょう
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 05:55
KDE3.2.1にしたら、
3.1.xでは使えていた、リコーとかキャノンのttf/ttcが
まったく使えなくなった。
一緒にXも上げたから、xft/fontconfigの問題なのか切
り分け出来ないけど、日本語フォント名のものが悉く
ダメになっている。

KDEのフォント設定では、フォント名が日本語でない
日本語フォントは表示されるが、どうやら別のフォン
トが読み込まれている模様。
3.2.1 とXft2以降の日本語フォントのTipsって
なにかありますか?
fc-list やって日本語のフォントが出てこなかったら
fontconfig の設定の問題でしょう。
OS によって違うかも知れないけど、
/etc/fonts/fonts.conf あたり見てみたら。
日本語のフォント名が日本語で表示されるってことだとすれば、
それって個々のLinuxディストリビューションでfontconfigに
ローカルパッチを当てて実現してるとかじゃなかったっけ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 19:39
ありがと
fc-listではフォント名は表示される。が、問題の
やつは、フォント名称ではなくファイル名(キャノンのフォントコレクションのttc)
だったり、あとは完全に文字化けしたもの(リコーとダイナのttf)
で、これはeucでもUTF-8でも可読できない。
KDEとxfce4のフォント設定でこの名称のままダイアログに
出るが、それに合わせても字体は変更されていない。
fontconfigの問題だと思うんだけど、
ローカルパッチなんてあったっけ?
これって既にスレ違いだよな。
つかフォント関連のスレってあったっけ?
kslideshow.kssがコアを吐いて起動できません。

動作環境は
ThinkPad i1124
FreeBSD-5.2.1
KDE-3.2.2

KDEはportsから入れました。

Debian GNU/Linux unstableでも同様の現象が発生しています。

同様の現象を経験された方、解決された方はいませんか?
普通gdbでbacktraceくらいとらないか?
現状のバイナリはデバッグシンボルがないのでソース参照はできないのですが、
gdbをかませた時のログを取ってみました。

Program received signal SIGBUS, Bus error.
---Type <return> to continue, or q <return> to quit---
0x28debaac in QString::find(QString const&, int, bool) const ()
from /usr/X11R6/lib/libqt-mt.so.3
>209で言ってた文字列選択→マウスのホイールボタンクリックでgoogleしてくれる機能って
アレいいよね。オイラも感動した。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 18:47
KDEは何だかバグが多いような気がするなあ。使ってるけど。
>585
バグが少ないのってどれ?おせーて
WinXP
>>586
twm
DCOP使って、Konsoleにキー送信ってできないですかね。

xseとか、XSendEventsを使っている外部アプリはなるべく使いたくないです。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:43
x11-themes/baghira できたね。
KDE3.3にKmoonが付いてないよ
これは酷いと思わないか
KDE3.3で コンカラの audiocd:/MP3をコピーしようとするとむちゃくちゃ時間が
かかるんですが、そういうもんでしょうか?普通にリッピングしてgogoで変換の方が
早いんですけど。
Honey というソフトを Qt ベースで作ったヒトはいませんか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:51:33
>>592
KAudioCreator使ってエンコーダにgogo指定すればよし。
コンカラっていうと、カラオケの一種みたいだよね♥
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 13:40:12
>>389
SRAってなによ。
3.3.1、とりあえず tar 玉の get 完了。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 03:55:04
konquerorでの日本語入力の規則が他の
kterm,emacsとかと違う用だし、日本語入力になった時の[ローマ}とか
表示が全くないのですが、どうすればいいのでしょうか?
wnn kinput2 です。
ふと気付くと、kcontrolのモジュールがごっそり消えてしまいました。
"KDEコンポーネント"に「アドレス帳」と「コンポーネント選択」が存在するのみです。
rootで立ち上げても同様の事態になるので、どうもシステム的に壊れた感じです。

rpmを入れ直しても修正されないのですが、KDEのモジュールを管理しているファイルは
何でしょうか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:46:23
FreeBSD5.2で、KDE3入れたけど
Konquerorしか日本語処理できない。
kinput2+FreeWnnを入れたけど、
これだけでは、足りないのでしょうか?
602601:04/11/19 14:53:38
.cshrcに
setenv LC_CTYPE ja_JP.eucJP
setenv LANG ja_JP.eucJP
setenv LC_ALL ja_JP.eucJP
setenv JLESSCHARSET japanese

.xinitrcに
export LANG="ja_JP.eucJP

を書き込んでます。
何が悪いんでしょうか?
>>601
kinput2 に関する記述はどこに書いた?
>何が悪いんでしょう
605601:04/11/20 09:38:22
>>603
.xinitrcの中身

setenv JLESSCHARSET japanese
setenv LC_CTYPE ja_JP.eucJP
setenv PAGER jless
export LANG="ja_JP.eucJP"
kinput2-ccdefccdef.kinput2.egg&
kinput2-wnn&
exec startkde

.cshrcの中のsetenv

setenvEDITORvi
setenvPAGERjless
setenvBLOCKSIZEK
setenvLANGja_JP.eucJP
setenvLC_ALLja_JP.eucJP
setenvLC_CTYPEja_JP.eucJP
setenvJLESSCHARSETjapanese
setenvXMODIFIERS@im=kinput2
setenvJSERVERlocalhost

これを設定してます。

いろんなページを調べるとshift+spaceで[あ]が表示されるってあるんですけど
自分のは表示されないです。でも、漢字変換はされてます。
csh と sh を >>605 のように混在させることってできるん?
やっぱり頭が悪かっただけじゃないか。
608601:04/11/21 11:00:36
>>606
すいません、具体的にどの行がおかしいのでしょうか?
教えて下さい。
初めてFreeBSDをインストールして、いろいろやってるんですけど、
うまくいかなくて困ってました。
>>608
http://x68000.q-e-d.net/~68user/unix/environment.html
ここを見てもらうのが手っ取り早いな。
あと、一行目に

#!/bin/sh

やら、

#!/bin/csh

とか書いてないの?
610601:04/11/21 12:04:50
>>609
ありがとうございます。
早速調べて、やってみます。
あと、#!/bin/sh や #!/bin/csh は
.cshrcと.xinitrcには、書いてませんでした。
他のところにあるのでしょうか、そちらも調べてみます。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:02:56
ログイン時になにかしたければAutostartにリンクを張れば良いのですが、その逆は
どうすれば良いのでしょうか?かなり調べましたがなさそうですね...
「その逆」ってのは、つまりは何?
"ログイン時に何もしない" こと?
何のこっちゃ。
たぶんcshでいうところの~/.logoutみたいなものを求めてるんじゃない?
614611:04/12/03 00:58:56
>>612,613
言葉足らずですみません。
ログアウト時に任意のプログラムを実行したいのです。
CDEで言うところの、sessionetcのようなものがKDEには無いのかと
探しています。
615611:04/12/03 01:38:33
ごめんなさい。sessionexitの間違いです。
>>614
$HOME/.kde/shutdown/*.sh
ってのがあれば、それを実行してくれるようだす。

これが環境依存かどうかまでは知らない。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:36:16
なにも知らず KDE を使って来たんですが、
KDE およびその関連アプリケーションは Qt ライブラリを使っているんですか?

GNOME は gtk ?

基本的な疑問なんだけど、誰か教えて。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:37:16
>>617
gtkって何?
620614:04/12/03 22:22:22
>>616
ありがとうございます。うまく行きました。
http://www.japan.ea.com/swg/
スターウォーズギャラクシーズ にもQt入ってる♪
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 07:35:53
3.4コンパイル中。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:54:25
FreeBSD5.4Rでパッケージから入れようとしたら壊れてるorz
portsで2日かかりました。放置してたらなんか途中でメニューがいくつも出てくるし。

モナーフォント完了。非常に快適。
kitaインスコ中。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 16:20:06
Qt本、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

http://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=4797328304
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:43:22
darwinportsからビルドしたら一応起動はするんですが、
文字が全部、豆腐です。(w

626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:06:32
KDE conferenceが盛況のうちに閉幕
http://japan.linux.com/desktop/05/09/09/0423234.shtml?topic=1

今年のaKademyの邦訳記事 (゚∀゚) キタコレ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 11:35:48
KDE 3.4.2が出たみたいだけど、Konquerorで、CSS 2.0の counter-reset が機能しないって
バグは直ってますか? 例えば、

<html> <head> <style type="text/css"><!--
h2:before { display: marker; content: counter(chapter,decimal) ". ";
counter-increment: chapter; counter-reset: section; }
h3:before { display: marker; content: counter(chapter,decimal) "." counter(section,decimal) " ";
counter-increment: section; }
//--></style> </head> <body>
<h2>章A</h2>
<h3>節a</h3>
<h2>章B</h2>
<h3>節b</h3>
</body> </html>

は、

1. 章A
1.1 節a
2. 章B
2.1 節b

って表示されるのが正解だけど、3.4(3.3じゃ問題なかった記憶)になってから、

1. 章A
1.1 節a
2. 章B
2.2 節b

てな感じで、counter-resetが効かない…。Operaじゃ問題ないのに。

って、現在のところ、滅多に使ってるとこは見ないけど。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 03:17:42
>>627
3.4.3 でリセットされません。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:12:44
>>628
そうでした。3.4.3でした。すいません。
便利なんで密かに自動番号割り当てを多用していましたが、今のところ、対応している
ブラウザ自体、OperaとKonquerorぐらいなので、マイナーなバグといったところでしょうか。
今後に期待します。ありがとう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:53:11
win版Qtの旧バージョンって手に入らない?
OfficialだとQt4.01しか見当たらない・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:34:31
KEDでキーボードのショートカットというか、コントロールキーを使った場合の挙動を
Emacsライクにしたいんだが
例えば、ブラウザやおちゅ〜しゃの入力エリアで、コントロールBで←とか、
コントロールAで行頭とかね
Gnomeではできるんだが、、、これさえなんとかなれば、KDEに移行できる気がする
つーか、VineからSuSEに移行したついでに、デスクトップをKDEにしたんだけど
このあたりでひっかかってまつ
コレできる方法あったら教えてください
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:19:16
>>631
KDEのコントロールセンターで、地域及びアクセス補助ってとこに、
キーボードショートカットって項目があるから、そこらへんをいじれば
どうにかなると思う。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:43:31
>>632
ショートカットスキームの、アプリケーションショートカットを
いじいじしてみたんだけど、変化無いっぽいっす;
634628:2005/12/01(木) 15:00:30
firefox 1.5じゃ、ちゃんとcounter-resetを明示すれば、一応、counterは
機能する模様。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:14:46
コンカラはファイルマネージャに専念して、Webブラウザはfirefoxに道を譲ったら良いのに
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:42:36
そういえばGeckoをレンダリングエンジンに使えるようにするとかいう話は
どうなったんだっけ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:20:23
初歩的な質問ですみません。当方、FreeBSD5.4RELEASEで、KDE3.4を使っています。
ふたつ質問なのですが、

●KDE上での表示をすべて日本語化することはできるのか。
●FireFoxなど、インストールあってコマンドラインから起動できるのだが、これをアイコン化して「K Menu」(Windowsでいうところのスタートメニューに登録することはできないか。

です。おわかりの方、ご教示ください。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:47:27
K メニューアイコンの上で右ボタンを押して表示されるメニューで
メニューエディタを開いて設定すればできるよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:20:45
>>627
3.5.0にしてみたけど、まだ、なおっていない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:41:06
KDEはGUIでネットワークの設定ってできないのですか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:24:45
>>640
できないお
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 11:27:07
>>640
konsoleを使えばできるYO!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 12:53:41
FreeBSD6.0 + KDE3.5でKDEのデスクトップが真っ黒になってしまいました。
デスクトップ以外のメニューや他のアプリケーションなどの立ち上げに問題ありません。

試しにコントロールセンターから背景を変更しても反映されませんでした。
どうすればいいでしょうか?

644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:12:22
なぜ真っ黒になったのか。それがわかるのはあなただけ。
645643:2006/01/20(金) 16:37:51
エスパーキボンヌな書き方してすいません。

X関連で最近したことは
1.portupgradeでKDEを3.5にした。
---数日後---
2.G550のAGPカードをさした。
3.G550用にxorg.confを書き直した。
です。

これで3の後に普通にfirefoxなどを使っていて、1,2度再起動して
その日は就寝。
次の日起動してみるとデスクトップ真っ黒。

mgadrmはモジュール読み込みです。
カーネルに組み込もうとしたらmga付近でエラーが出てmakeが
できませんでした。

これでどうでしょう?
646643:2006/01/23(月) 10:20:29
とりあえずFreeBSD自体をインストールし直したら、デスクトップが出てきました。

AGPのモジュール読み込み時に出てくるメッセージが若干違っているようですが、
xorg.conf自体はほぼ一緒(コメントがついていないぐらい)。
へたれでスマソ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:58:41
スクリーンショットにKSnapshotを使ってます。
スクリーンショットを静止画で保存ではなく動画で出来るものはないですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:46:37
3.5.1へのうpデートが終わらない件について
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:57:34
>>648
やり直してみれば?

ってか最近のKDEは不安定すぎる気がしてきてどうしようもないほどにびっくりしてぽよよんなんだがどうか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:33:50
>>649
そうなんですか?Debian-etchのkdeも変なんだろうか。。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:08:51
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:54:35
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:46:03
KDEって、タイムゾーンの情報はどこからどうやって持ってきてるのかな?
Solaris10 x86でKDE 3.5.1なんだけど、コントロールセンターからシステム管理
→時間と選択すると、タイムゾーンのところにUTCしか表示されない。これは
何がまずいのかなぁ?サウンドも出ないし。音が出ないのはともかくとして時間
がおかしいのは治したい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:46:15
自己解決。/usr/dt/config/Xsession.kde3に
TZDIR="/usr/share/lib/zoneinfo/tab"
を追加して、/usr/share/lib/zoneinfo/tab/zone_sun.tabを
zone.tabにコピーしたら正常に表示されるようになった。これで
kdeも使えて便利な環境になったよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:55:35
kdeの狂ったキーボードショートカットに死にそうだ
スキームにemacsがない時点で糞だな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:16:08
>>655

つ [足跡]
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:41:57
つ 三三三三三 [足跡]
              |ごみ箱|
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:57:47
>>655
辛いやね。これ変更できないのん?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:10:24
それくらい自分で試せ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 02:40:07
マジレスするとemacsが糞
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 06:52:44
KAudioCreator + LAME でリッピングしたら、全データのID3タグが
SJISでは無くて UTF-8にされてるようだ…
設定で変更もできやしない
なんじゃこりゃ^^;
Gripで取り直すか
KDE糞すぎwwwww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 07:34:53
Korea De End
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 08:04:23
ID3v1?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 08:41:42
>>661
utf-16 でなく? ほんとに utf-8 になってるなら糞だけど。
ってか ID3 がクs(ry
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:54:09
apev2タグに対応してNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeet
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:27:28
GTK > QT >> |地球の幅くらいの壁| >>> Windows GUI
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:55:38
FreeBSDの質問スレで回答がもらえなかったのでここで質問します。
FreeBSD 5.4R + KDE 3.4.0の環境で、
Kメニュー→システム→KinfoCenter→ストレージデバイス、または
Kメニュー→システム→アプリケーションプラス→KDiskFree
を起動した後、再起動すると
システムトレイにそのアイコンが二個表示されてしまいます。
アイコンを隠す設定はありますが、常駐を解除する方法が分りません。
Google検索では見つかりませんでした。
お願いします。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 08:28:10
3.5.2
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:35:39
QT >> MFC >>>> GTK+
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:05:21
QT >> ATL/WTL > Swing >> SWT > |うんこ| > MFC >>> GTK+
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:00:17
たしかにQtはいいと思うけど、GTKもうんこよりは使いやすいよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 03:06:48
Gran Turismo Korea
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:14:35
QtがLGPL化したらGTK+は死ぬんだろうか.
そんなことあるはずないから,Qt<->GTK+なラッパーを誰か死ぬほどがんばって書いてくれないかな.
Qtの開発のしやすさは異常.
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:11:43
freedesktop
+Portland
++DAPI ←これ、開発中。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:34:20
root 権限が要求されるコマンドを実行しようとしたときに表示される「root で実行 - KDE su」ダイアログに対して、 root の正しいパスワードを入力しても「パスワードが違います。再入力して下さい。」として、はじかれてしまいます。

なお、問題の環境では whell グループに所属するユーザーにのみ su や sudo を制限しています。
Konsole からは su や sudo の実行ができていたこともあり、長いこと気が付きませんでしたが、これらの設定をすることで、「KDE su」に悪い影響を与えてしまうということでしょうか?

/etc/group
> wheel:x:10:root,hogefuga

/etc/pam.d/su
> auth required pam_wheel.so use_uid

/etc/login.defs
> SU_WHEEL_ONLY yes

/etc/sudoers
> %wheel ALL(ALL)=ALL ALL

676675:2006/07/17(月) 11:37:40
環境は openSUSE Linux 10.1 上の KDE 3.5.1 Level "a" です。
677675:2006/07/17(月) 14:54:53
試行錯誤の結果、 /etc/pam.d/su から

> auth required pam_wheel.so use_uid

をコメントアウトすると問題の現象は発生しなくなることがわかりました。
しかし、この状態では whell グループに所属するユーザーでなくとも su が利用できてしまいます。

そこで、 Google で調べた情報をもとに

> auth required pam_wheel.so
> auth required pam_wheel.so group=wheel
> auth required pam_wheel.so use_id group=wheel
> auth required /lib/security/pam_wheel.so
> auth required /lib/security/pam_wheel.so use_id
> auth required /lib/security/pam_wheel.so group=wheel
> auth required /lib/security/pam_wheel.so use_id group=wheel

を試してみましたが、いずれも「パスワードが違います。再入力して下さい。」として、はじかれてしまいました。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:57:45
KDE関係ないんじゃないの。Linux板の方が適切に思えるけど。
679675:2006/07/18(火) 08:01:55
KDE su (kdesu) に関して調べてみると、

ttp://www.kde.gr.jp/help/doc/kde-i18n/ja/docs/kdebase/kdesu/HTML/interface-to-su.html
>su を使って直接ユーザーコマンドを実行する代わりに、
>KDE su は kdesu_stub と呼ばれる小さなスタブプログラ
>ムを実行します。このスタブ(対象のユーザーとして実行
>されるている)は 、いくつかの情報を pty/tty チャンネ
>ル(スタブの標準入出力)越しに KDE su に要求し、それ
>から、ユーザーのプログラムを実行します。

ttp://www.kde.gr.jp/help/doc/kde-i18n/ja/docs/kdebase/kdesu/HTML/password-checking.html
>KDE su は入力されたパスワードをチェックし、正しくな
>ければエラーメッセージを返します。パスワードチェッ
>クは、テストプログラム /bin/true を実行することに
>よって行われます。これが成功すると、パスワードは正
>しいと、想定されます。

とのことでした。

>>675 の設定で su が意図した動作を実現できている状況において、
KDE su で問題が発生していることを考えると、 KDE su が実行する
という kdesu_stub や /bin/true あたりで、問題が発生しているの
ではないか(つまり KDE 絡みではないか)と推測しました。

・・・甘かったでしょうか?_| ̄|○
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:09:08
特定のアカウントのみスクリーンセーバーが起動しなくなりました。
もちろん、スクリーンセーバーは有効にしてありますが、

 ・一定時間放置してもダメ
 ・[Kメニュー]-[セッションのロック]からセッションをロックしてもダメ

といった状態です。

問題が起きているアカウントと問題が起きていないアカウントとでは、KDEから設定している
[Kメニュー]-[個人設定]-[外観&テーマ]-[スクリーンセーバー]
以下の内容は同じ(デフォルトのまま変更していません)です。

ここ以外で、スクリーンセーバーの起動に関する設定を行うところがあったりするのでしょうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 16:49:38
>>680
$ mv ~/.kde ~/.kde_backup
とすれば、KDE関係の設定を初期化できる。
これで直るんなら設定のどこかが腐ってる。
どこが腐ってるか、なぜ腐ったのかは知らん。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:53:15
>>681
ありがとうございます。
ご教示いただいた方法でスクリーンセーバーが起動するようになりました。

新しい ~/.kde 以下の内容と古い ~/.kde 以下の内容を見比べましたが、どこが腐っている場所なのかサッパリわかりませんでした orz
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:56:28
スクリーンセーバをオフにしているのに勝手に起動されたり、
設定しても起動されなくなったり。KDE のスクリーンセーバは
もう諦めている。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:05:59
そういうことにはまったくならんがな。
少なくともうちでは。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 14:36:41
うちもならないなぁ。

686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:54:15
>>675
scimなりskimなりの日本語入力がONになってないか?

>>680
KDE起動後に、gnomeのコントロールパネルを
起動してないか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:37:00
>>686
ありがとうございます。
さっそく、日本語入力が確実に OFF になっていることを確認しながら試してみました。

>>675 の設定をしている状態では、前回同様、「パスワードが違います。再入力して下さい。」ではじかれてしまいました。
>>677 のように /etc/pam.d/su から

> auth required pam_wheel.so use_uid

をコメントアウトすると問題は発生しなくなるというのも、前回同様でした。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:22:58
KDE 3.5.1はシステムアイコンにFirefoxのそれがあったのに、
KDE 3.5.3にアップグレードしたらなくなってしまっていた…
何でやねん!?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:20:57
>>688
kappfinder
or
kmenuedit
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 10:20:24
>>688
商標問題。
691688:2006/10/13(金) 23:22:50
もちっと調べてみたら、
16bit colorのアイコンがなくなって、24bit colorのは残ってる…
ますます解らん。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:26:14
すげー亀レスだけど、俺の環境で再現して
解決したので一応…

>>687
うちではdebian4.0のkdebase3.5.4-2で、同様の問題が発生しました
原因はよくわからないけど、unstableのkdebase3.5.5a-2にupdateしたら直りましたよ
そっちはopensuseなのでもしかしたら当てはまらないかもしれないけど…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 12:25:01
Konqueror ad-blockのupdaterってないですかね。
Firefox のAdblock plusみたいな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:41:55
質問があります。

KDEアプリの開くダイアログはどのソフトでも共通になっていますが、
このダイアログの履歴を消去するにはどうしたらいいでしょうか?
コントロールパネルからWEB関係の履歴削除はできますが、ダイアログの
履歴はないようです。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:11:20
質問させてください

症状
無線LAN ath0が出ない

KDEのコントロールセンター、インターネット&ネットワーク→ネットワーク設定で
ath0が表示されません。

ath0は正常に機能しています。このPCより書き込んでいます。
有線LANはrl0として正常に表示され設定することも可能です。

OS FreeBSD 6.3-RELEASE
KBASE 3.5.8

PC-BSDでは、インストールした初期状態でath0表示されます。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:00:01
試しに犬でKDE4使ってみたが使いにくいね?
*BSDで使えるようになっても使いやすくなるとは思えない。
PC-BSDとかどうすんだろ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:28:14
QtベースのFirefox 3がテスト公開
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/08/012/index.html

こんなのあったんだね。
聞いてないよー
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:10:32
KDE-3.5.9にするのに二日掛かりましたが何か?
終わってすぐにKDE-3.5.10が出てまた二日掛かりましたが何か?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:06:19
googleのChromeのおかげでWebKitへの注目が高まってるのに
なんでQtにおこぼれ来ないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:33:44
最近だと、WindowsMobile版のニュースぐらいか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:09:48
田園広がる田舎のようなものです
いいところだけ都会に持っていかれます
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:48:00
age
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:31:09
KDEでGtkアプリでGnomeのテーマが効くようにならないとSynapticがうんちになる
704名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 18:20:11
Qtでtry catchを使う場合、どこに書けばいいでしょうか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 05:15:29
>>697
数年前に絶滅したと思ってた
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 09:37:16
Kofficeでここまでできるんだ
http://www.qtsoftware.com/qt-in-use/story/app/koffice
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:14:56
この動きでこの軽さか〜!ってQtSDKだけでもかなり感動したよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:23:23
米IntelとNokiaが提携、「Moblin」と「Maemo」を最適化
http://sourceforge.jp/magazine/09/06/24/039232
> 具体的には、oFono、ConnMan、Mozilla、X.Org、BlueZ、D-BUS、Tracker、GStreamer、PulseAudio
> などのオープンソース技術をモバイル向けに調整させていく。

。   ゚         | i    ゜     。i    。    ゚l  。    i    ┼┼``
     。  ゜i   ゚    i      !    |    ゜   i          /  ア ア ア ──‐─
                  i     l       i     ! ゚     ゚    。    ゜
  i    ゜  i           |    ゜ i       |    ゜ i   l
  |         l    ゚    ;゜   ゜   : ; ; i     l    l     !
:  ゜   i   ゚          i             、i;,| i, ゚,゜   ゜ i      l ゚;   l  。i
   |         。i     l   l   ゜;/ ̄u ̄;j\。´    i    ゚ |    ;゚   !
゜  。       .|   i      i     :。/ :j :::::\:::/\;゚  !゜   ゜ i   l      | ゜
 l ゜  ゚           。゜    i / u  。<一>:::::<ー>。  Qtが入ってない・・・   l ゚;
    i   ゜     |           |:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j       ゜  ゚ l      。i
  |。     !          i    !  \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜   ゜ i     l    ゜ i   l
    !            l       。i      /゚:j⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。     !   ゜   。i
       。  ゚:     ! ゚    l   / ,_ \ \/\ \゜      !    ゜ i  ゚
  、i;,  、|;      、i;, 。  ゜ ;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ 。  l  。i ゜   ;゚ 、i;, ゜ 
´´ ゙ ´ ゙ ´ ``" ´ ´ ` ~ " ゙ ゙" ゙ ´ `"  ゙ ´´ " ´ ' ´ ´ ´ ' " " ゙ ゙ ´ ゙ ´ `" ´ ゙ "´´ ゙ 
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:53:52
いやだってMoblinに含まれてるでしょ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:39:29
Qtのブレイクはいつだぬ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:21:13
>>710
ブレーキなら既に。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:12:14
Qtハニーをキャラクターにすればそれだけでブレーク間違いないのにな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:59:06
FreeBSD 7.2 でportsを使ってKDE入れてます
/usr/ports でmake update してソースをアップデートして
portupgrade を実効したらマウスで選択した部分の
コピペができなくなって困っています。

どのような対策があるのかご存知の方教えてください。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:25:23
QtがWebKitを取り込んでしまった今、KHTMLってなんのためにあるの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:53:51
ここに書き込んだらなぜかコピペできる様になりました。www
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:34:26
ubuntuのGnome環境に慣れすぎてKDEデフォの*BSDにくるととまどう
KDEってGnomeよりもいい点何かあるの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:40:25
タブレットに携帯、車載システム… あらゆるデバイスのUIをリッチにするQt
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/10/20/qtdevday03/index.html
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:28:53.46
Nepomuk(ファイル検索データベース作成)を無効にしたいんですけど、
各ユーザーの$HOME以下の設定をいじらずに、システム的に
全ユーザーのデフォルトでNepomukを無効(off)にするには
どこを設定すればいいですか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:20:03.03
システム的にKDE3.5に戻すのがいいでしょう。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:29:49.47
KDE上で、xfishtankやxsnowやxearthなどが表示されないという現象が出ています。
KDEを使わずにxinitした場合は表示されます。

対処法わかる方、回答よろしく。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:25:20.79
仕様ですw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:06:51.02
>>720
Settings->Desktop->Behavior->General->Allow programs in desktop window
のチェックを入れる。
あ、日本語版だったら適当に読み替えてね

>>721
すみませんが詳しい方のみ回答をお願いします
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:05:56.15
>>722
ありがとうございます。
KDE3の場合はそれで行けました。KDE4にはその設定がないようです。
どうすればいいですか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:04:29.46
kde3とkde4って混在出来ないみたいだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:49:48.50
わかりました。KDE3.5ベースのTrinityに移行します。
http://www.trinitydesktop.org/
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:25:37.88
結局PCのマルチプラットフォームアプリ作ろうとしたら今のところQtがベストってことでOKですよね?
SkypeとかGoogle Earthとかまだ採用してるんですもんね。
というか他に選択肢がない感じでしょうか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:27:47.78
KDEとTDEではどっちがお勧め? (理由もお願いします)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:55:37.79
>>727
そんな簡単なことも自分で判断できないなんて
お前、莫迦すぎ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 05:15:26.49
>>1
KDE 2.1 なつかしいな
俺が初めてインストールしたプログラムだ
インストールの仕方もわからん子で
インストールしてるつもりがコンパイルしてた。
PentiumMMXでまる二日かかったわ

これがFreeBSDか!とかわけわからん感動した
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:36:34.24
えーみなさん 楽しいKDE生活おくっていますか?
まず第1に各ワークスペース毎に壁紙を変更して使ってますよね
第2に従来からあるキックオフメニュー
これプラズマウィジェットと呼ばれるものなんですけど
他にもランセロットとかホームランとかテイクオフなんてのも
あったりしますんで各自好みで使い分ける感じが良いと思います
第3に
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 09:36:42.20
第三ってなんだろ

プラズマって不安定ですよね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 08:28:46.97
plasmaすこぶる安定
どこの異次元星人だ
733電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【7.7m】 :2013/11/17(日) 23:52:10.15 BE:273651539-PLT(12081)
>>1の上のリンク先が見れない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 03:33:29.44
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:58:07.02
正月あげ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 00:15:46.07
新年度あげ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 07:56:34.43
やっぱ、TDE-3.5.13.2 だよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 15:20:26.06
ぬるぽ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:24:49.55
KDE/Qt
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:52:33.39
>>738
ガッ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 05:45:09.56
デスクトップU/IはもちろんKDEに限るね
742名無しさん@お腹いっぱい。
Flee-BSDでKDE使ってる香具師いますか?