200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
02/05/15 14:22 おれもそれで vicqに乗り換えたな。 で、file転送ができる command line clientってないかな?
vicq ってもぉ個人情報とかセキュリティーの設定ばっちりですか? 前はそれができなくって嫌な気分だったから micq の現役復帰を願っていたんだけれども。
>>201 Sets basic White Pages info (experimental)
てのはあるよ。つかったことないけど。
セキュリティってなに?
>>202 あ、あるのか。document 読めよってなぁ。
セキュリティーって IP を晒さないようにするとか
web から今の状態を参照できないようにするとか
他にもあったかな?
micq で言うところの update の最後の方の 3 つの質問。
設定だけ micq でして vicq で読み書きしてるんだけどね。
むぅ...micqのmicq 0.4.8 pl10を使ってみたんだけど ICQ ver6という、また中途半端なバージョンで 他のクライアントから認識されてるよ^^;;;; と思ったら、~/.micq/micqrcに「version 6」と「version 8」が2つ記述が... あと、MirandaIMとの互換性も謎な状態だな.... もちょと検証してみるかな
vICQのソース見てたんだけど、koi2winとかでtr//してるのは一体 何これ? "ー"みたいな2byte目が悪い奴??
>>204 Miranda1.2.1からmicq0.4.8.pl10見たら
「0: Trillian」とかいうバージョンに見える。
micqrcの[Connection]は
type server auto
version 8
ってなってる。
TrillianってマルチIMクライアントだっけ?
>>205 koi2winとwin2koiは俺らには関係ないから、そのルーチンが呼ばれない
ように設定しよう。
encoding=koi だとなんかダメで encoding=win にすると問題が無くなったきがするYO。 問題がなんだったのかは忘れた。
koi2win とかいじらなくても EUC <-> SJIS できるようになってるの?
>>211 それはOSによるかも。前のメッセージで、LANG=ja_JP.SJISにしたら
イケた人がいた。俺(FreeBSD)はSJISロカールがだめな(Perlが怒る)
ので、Perlの NKFモジュールで変換をかけている。
>>206 なんで2つあるのかと思ったら、サーバに対する接続設定と
クライアント同士との接続設定の2種類だったよ
いろいろ試した結果は下記の通り
~/.micq/micqrcの先頭の記述が下記の場合(初期状態?)
[Connection]
type server auto
version 8
server login.icq.com
port 5190
uin おのれのUIN
#password
status 0
[Connection]
type peer auto
version 6
これだとMirandaからは「6: ICQ99 / licq」と見える。
んで、micqからMirandaへメッセージを送ろうとすると
最初はmicqから直接Mirandaへ送ろうとするが
Miranda側がver6プロトコルによる直接通信をサポートしていないので失敗
ICQサーバ経由の通信としてリトライ。
「type server auto」のみ設定の場合
[Connection]
type server auto
version 8
server login.icq.com
port 5190
uin おのれのUIN
#password
status 0
Mirandaからは「0: Blocked by server」と見える。
ICQサーバ経由でのメッセージのやりとりとなる。
両方ともプロトコルをver8で指定する場合
[Connection]
type server auto
version 8
server login.icq.com
port 5190
uin おのれのUIN
#password
status 0
[Connection]
type peer auto
version 8
Mirandaから見ると「8: ICQ2001/2, Miranda, Trillian」と見える
micqからMirandaへ直接メッセージを配送する。
>>212 うちはJperl.pmを使ったなぁ...
micqを使っているとOnlineからinvisibleになるのがわかるね... ただ、そのあと、invisibleなのかofflineなのかを判別できないけど 01:34:34 nickname changed status to invisible-online 20030100. 01:34:35 nickname logged off.
kopeteつかいたいんだけど
cvs -d:pserver:
[email protected] :/cvsroot/kopete login
No Password, just enter
cvs -z3 -d:pserver:
[email protected] :/cvsroot/kopete co kopete
cd kopete
make -f Makefile.cvs
./configure (you may add more options)
make
make install ( as root )
ってやっても、MSNとかのプラグインがロードされてないみたい.
configurationのところでもとくにローカルファイルを選択できるわけでも無し。
どうすればいい?一様コンパイルとかは無事に終って
きどうしてもプラグインが全く入っていないみたい。
protocolっていうディレクトリがあるみたいだが。
きぼんじゃ。
たのむー だれかー
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/01 13:24
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/01 16:55
>>214 Gnome2必須だからうちでは遊べない
gnomessengerなんですけど、win人からだと常にofflineに見えません?
222 :
名無しさん@Emacs :02/06/03 10:36
kopete0.4リリースあげ。 使える機能も徐々に増えてきていいかんじ。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 13:22
mICQがicq200xからメッセージ受信できなくなってる気がする。 正確には、パケットは受信できるんだがデコードがおかしい。
>>221 gnomessenger (0.0.0.96+2002.05.31-1)です。
とりあえずメッセージのやりとりは出来るけど、
まだ実用って感じではないような気がします。
gaimのpatchがupstreamに取り込まれてればなぁ、、。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 20:16
kopeteをmakeしてたんですが、 In file included from dcchandler.cpp:23: /usr/include/netinet/in.h:233: syntax error before `;' /usr/include/netinet/in.h:285: syntax error before `;' In file included from /usr/include/netinet/in.h:467, from dcchandler.cpp:23: /usr/include/netinet6/in6.h:122: syntax error before `[' /usr/include/netinet6/in6.h:144: syntax error before `;' /usr/include/netinet6/in6.h:149: syntax error before `;' /usr/include/netinet6/in6.h:612: syntax error before `*' /usr/include/netinet6/in6.h:614: syntax error before `*' /usr/include/netinet6/in6.h:615: syntax error before `*' /usr/include/netinet6/in6.h:616: syntax error before `*' /usr/include/netinet6/in6.h:631: type specifier omitted for parameter /usr/include/netinet6/in6.h:632: type specifier omitted for parameter /usr/include/netinet6/in6.h:636: syntax error before `*' /usr/include/netinet6/in6.h:638: type specifier omitted for parameter *** Error code 1 Stop in /home/hoge/kopete-0.4/kopete/protocols/irc/libkirc. *** Error code 1 Stop in /home/hoge/kopete-0.4/kopete/protocols/irc. *** Error code 1 Stop in /home/hoge/kopete-0.4/kopete/protocols. *** Error code 1 Stop in /home/hoge/kopete-0.4/kopete. *** Error code 1 Stop in /home/hoge/kopete-0.4. *** Error code 1 Stop in /home/hoge/kopete-0.4. と言うのがでます。これはなんでしょうか?
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 20:19
>>225 「これはなんでしょうか?」って、貼り付けたのは自分だろ?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 20:24
>>226 失礼しました。
エラーメッセージの内容がよくわからないので
問題点。 ・環境を書かない。 ・どう設定をしたのか書かない。 ・情報を小出しにする。 ・聞かれた事に答えない。
>>228 ごもっともです
失礼しました。
環境はFreeBSD4.5Rで、
http://kopete.kde.org/ からソースコードをダウンロードして、
展開してmakeしたらさっきのエラーメッセージが出たということです。
./configureでは、特にオプションはつけませんでした。
>>229 ソースコードの実物をみてないんでナニだけど、きわめてありがちな
対策としては、コンパイルが通らないソースの頭の方で
#include <netinet/in.h>
と書いてある部分の直前に
#include <sys/types.h>
などと書き足してみる、なんてのがあったりするな。
これでダメなら続きはFreeBSD質問スレにて。
kopete-0.4、そのままでWIN相手に日本語通りますか? オレんとこはだめだったので、ソース見てみたら、今までは QStringをutf8()するkmerlinのコードままだったのが、 utf8()呼ばない形になってたよ。。。 とりあえず、そこ1行だけいじったらなんとか通ったけど。
>>231 確かにWinのmsn messengerへ送信すると化けますね。(受信は無問題だけど。)
一行修正って
KMSNChatService::slotSendMsgで
head += msg.body().utf8();
にすればいいんですよね。
これは報告すべき?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 08:25
ううむ、このスレ読んでICQ clone突っ込もうとしたのだが、ことごとく バージョンが上がってて日本語パッチが古すぎる罠。 古いバージョン使うのも気持ち悪いし……
micqかあ。ちょっと使ってみたんだが、なんでかしらん、ログインできんわ。
mICQ (Matt's ICQ clone) version 0.4.8.pl10 (compiled on May 19 2002 18:06:06)
in dedication to Matthew D. Smith.
This program was made without any help from Mirabilis or their consent.
No reverse engineering or decompilation of any Mirabilis code took place to
make this program.
Couldn't load internationalization.
Using intel byte ordering.
Opening v8 connection to login.icq.com:5190...
Opening peer-to-peer connection at localhost:0... ok
17:34:07 Login failed:
Error code: 5
UIN: 0
URL:
http://www.aim.aol.com/errors/MISMATCH_PASSWD.html って感じ。別にパスワード間違ってるわけでもないのだが……。
UIN: 0ってのが気になるけど、自分のUINちゃんと送信してないのかな。
>>234 このスレの上の方にも書いてあるけど、
kxicq2をCVSからとってくれば日本語使えるよ。
238 :
名無しさん@Emacs :02/06/08 18:13
Emacs上でうごく日本語可能なICQ Clientって無い?
>>238 それめっちゃ欲しい。
lieceライクな画面で、ユーザーごとにバッファ切替えしてIRCのよーに会話
できるようなインターフェイスがいいなあ。
なんとか作れねえもんかな。
誰も手を出してないってのは、難しいって事なのかなあ。
>>237 さっそくCVSから拾って来ようとしたんだけど、もしかしてからっぽ?
CVS使った経験が無いのでよくわからないんだけど、
$ cvs -d:pserver:
[email protected] :/cvsroot/kxicq login
ってやればいいのよね? パスワードは空っぽで。
なーんも落ちて来ないんだが……(汗
そりゃ login しただけじゃ落ちてこないだろ...。
>>236 ~/.micq/micqrcの先頭の記述を下記のようにするとどない?
[Connection]
type server auto
version 8
server login.icq.com
port 5190
uin おのれのUIN
#password
status 0
[Connection]
type peer auto
version 8
>>242 さんきゅ、でもmicqが生成したものとほとんど変わらんわ。
唯一違うのが[Connection]のversionで、生成されたものは6になってた。
それを8にしても同じエラーだったわ。
>>241 あー、なるほどなるほど、やっと意味が分かった(笑)
modulenameってkxicq2を突っ込んでやれば良かったのね
$ cvs -d:pserver:
[email protected] :/cvsroot/kxicq login
$ cvs -z3 -d:pserver:
[email protected] :/cvsroot/kxicq co kxicq2
と、こうなのね。
いやー、まいったまいった(笑)
>>243 そのUINってさ、他のICQクライアントでログインできる?
micqでUIN取得しようして失敗した場合と
そのUINでログインできない場合はそんなエラーが出たよ
とりあえず、web icqでログインできるか試してみて
http://lite.icq.com/
>238 vicq を shell-mode 上で使うのはダメ? おいらは、そうしてるけども。
vicq 使ってるんですが、 最近知りあい(win)から Unknown type: Sender: xxxx とかいうのが来るんです。 また なんかプロトコル変ったの?
>>245 licqやgnomeicuでは普通にログインできてるよ。
パスワードのエンコーディングがおかしいのかなあ。
>>246 vicqか、使った事無かったけど、ちょっと使ってみるよ。
二人ともありがと〜〜。
>>248 micqrcにpasswordを直接入力しても一緒?
だとするとわからんなぁ...
>>248 あとは
% make distclean
% make
するくらいかなぁ。
>>247 ひょとして、その相手って、ICQ道場の日本語パッチ使ってたりしない?
micq 0.4.9 age
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/11 10:53
って、age忘れたよ Changelogが謎だなぁ...2002-07-04の変更点かぁ^^;;;;
254 :
名無しさん@Emacs :02/06/11 13:16
kopeteで、メッセージを送るときにenterで送れるように設定するにはどうすればいい?
255 :
名無しさん@Emacs :02/06/12 10:00
age
>>249 うん、ファイルに書いても一緒だわ、ホント謎……。
>>254 Preferences -> Apearance -> ChatWindow -> Use a single line editor
漏れはCtrl + Enterで送信してる。
>>247 どうやらbugらしい.current versionのChangeLogには
12/06/2002 Alexander Timoshenko <
[email protected] >
o "Unknown Type" message fix #2
o Disappearing messages bugfix (previous fix results)
11/06/2002 Alexander Timoshenko <
[email protected] >
o "Unknown Type" message fixed
と書いてある.
でも,何をどう直したかはわかんない.
diff見たけどわかんなかった
>>258 cvs diff のオプションに -wbB とすると分かりやすいかも。
Net/vICQ/vICQ.pm rev 1.29でデバッグ情報をもっと出すようにしたら
「misc info packet」というのをunknownと表示するようになったので
それは無視するように修正、ということかな。
「misc info packet」がどういうものかは知らないけど。
kopeteはCVSでutf8を少しまともに扱うようになったね。 あと日本の方がICQプラグイン用にコーデックを選択できるパッチを送付してれたみたいだ。 kmessは、unicodeとutf8をごちゃまぜにして処理してるところが多い気がする。 本文は化けないけど、それ以外で日本語つかわれてるとこがちょくちょく化ける。 KDE向けで日本語の文字化けが気にならないのは、kmerlinくらいかな。 本文、グループ名、名前とか化けない。
261 :
名無しさん@Emacs :02/06/15 18:15
>>260 >あと日本の方がICQプラグイン用にコーデックを選択できるパッチを送付してれたみたいだ。
CVSでソースとってきたけどそんなコードはなかったなぁ。まだマージされてないということ?
情報のソースキボン。
Kopete-0.4.1出たよage
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 16:08
誰かICQクライアントのシェル組み込み版作らない? You have new mail. と出るかわりに YOUR_FRIEND_NICKNAME(#0000) now online. とか出たりするの。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 17:36
Debian(sid)に収録されてるんだけど、centericqはどうよ? icq、msn、aimに対応してるみたいよ 俺は今から実験してみます
>>264 loginする度にダイアルアップするのいやだなあ……
>>265 centericq、ロシア語の変換は入ってたが、日本語はダメみたい。
ためしに端末をSJISにして使ってみたがやっぱ入力される文字はSJISじゃ
ないようで……化けちまったとさ(とほほ
誰かどのクライアントで日本語が通るのかまとめてYO!
>>267 あ,報告遅れてすいません...
当方でも,同じ様な状況を確認しました
ktermにて実行させたんですが,送信後の文字列はちゃんと表示
されているんですが,winの方では完全に文字化けしてました
因みに,winからの文字列は表示されませんでした
全然表示されていない訳じゃないみたいで,何かの文字は表示
されてるんだろうけど,俺の目には見えませんでした
ところで,最近のgaimってどうですか?
俺の環境では,オンラインの人が見えなかったり,オンラインに
しても相手には通知されてなかったりしました
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 07:07
kopete使ってみたんだけど、コンタクトリストの名前が日本語の場合、 「???????」等に化けてしまったり、相手メッセージのフォントサイズが でかいようなのですが、今のところ対処法はない? 当方、環境はFreeBSD4.5R
272 :
名無しさん@Emacs :02/06/25 22:55
gaim 0.59のchangelogにMSN internationalizationってあるけど、 日本語OKになったの?
>>271 主要に使うのはMSNでICQはあまり使わないんですが、情報ありがとうございますね
debian-usersに流れてたGnomeICU使ってみた。 うむ、グレイト。すばらしい。 しかし、自動離席の挙動が気になる。 キーボード叩いてても、マウス動かしてないと自動離席になっちゃうのね。 これって元からなんだろうか。
275 :
名無しさん :02/06/26 14:11
>>272 インスコしたけど、MSN日本語文字化けしたYO!
だれかパッチちょーだい。
>>275 わしはMSN派なんだが
gaimは使ってる親切な人がパチ公開してるよググイッパツ
完全動作でもないしクセもあるので
everybuddyと用途ごとで併用だ
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 00:40
>>274 それってバージョンいくつです?
自動離席とは関係ないですが。
>>277 0.98.2-7.2だよ。
>>278 おお、こんな所に作者様が。
ありがとー、さっそく0.98.2-7.3をいれさせて頂きましたー。
ちゃんとキーボード叩いてれば自動離席しなくなってるよぉ〜(感涙)
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 11:36
なんつーか、、、その、、、 最高どす。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 17:58
micq 0.4.9.pl1
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/28 20:30
話題のGnomeICU 0.98.2-7.2、パッチ貰ってきて試してみた。 ああ、日本語で喋れる〜。 これで0.98とはお別れか。 そういえば、離席メッセージのコード変換はされないのかな?
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 01:50
>>282 non-debian用のpatchとやらを使いました?実はあれ、
gnomeicu-0.98.2-6(*.deb) -> 0.98.2-7.3 へのパッチだったので、
originalのgnomeicu-0.98.2に当てると一部当たりそこねが出ます。
(debianパッケージと比較した場合)
ちゃんと、
gnomeicu-0.98.2 -> 0.98.2-7.3
になるパッチを置いたので、よかったら使ってください。
(ちょとだけ余計にパッチあたります。)
>離席コード
気にはなったのだけど、面倒だったので調べてないっす。
化けるようなら手が空いたらツツいてみます。
送信、受信それぞれで、化けるかどうか教えてもらえるとありがたいです。
しばらく忙がしそうなので、2週間後くらいになっちゃうとは思いますが。
>>279 ,
>>280 ?
喜んでいただけてなによりです。ぅへへ。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 03:11
ICQってICQ2000あたりからプロトコル変わったけどGnomeICUは それに対応してるの? 対応してない場合 ICQ鯖で新プロトコルに 変換されてから送られるようだけど、メッセージが届かないことが 多くてね・・・
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 03:33
>>284 v7send とか v7recv とかあるので、対応してると思われ。
login.icq.com:5190 に接続してるし。
>>283 あ、そうでしたか。
あらためて gnomeicu-0.98.2to0.98.2-7.3.diff をいただきました。
わざわざありがとうございます。
で、離席メッセージの件は自分でなんとかしてみた。
たぶんこれでいいと思うんだけど。
begin 644 gnomeicu-0.98.2-awaymsg_kanji.diff.gz
M'XL("$#/'3T``V=N;VUE:6-U+3`N.3@N,BUA=V%Y;7-G7VMA;FII+F1I9F8`
ME5113]LP$'XFO^)6I"G%24E22M-61:U:D,I8F=9V/&R3Y25NR`A.93MAT]A^
M^^RD0,@8;'ZPD[OON_ON?$D8K]=@9QSL;[#7"GY!Q-)K&@>9[;1Z?LMKI3R.
M]@4/]O,NIT'>"NJ(1T[#MNV70^Q<T!!.Z!?P''`/^NU>W^FH9\<S$$+/QM]9
M$`FG&0.O!UZ[WW'[CE\R1R.P7<<Z!*3V+HQ&!NS&+$BRD$)C0[E(&4EPS-9I
MZ[)1]7$J-BD3M&[.!`Y2EFLS>C!?$?8UOG=4\(*R4)DE"63=<YG>)+&HFS,9
M)]JDA7?;KE;>;7M;Z3\,,`!@>?9!J(A7L">37`P,!)`Q$4=,]2^X)!SVA.3#
M^>KL;*`)N_$ZI&M8OA]/CO'):CY9SL[G.DZ$-SQFTH1&WL4DS`D+:(BOJ1`D
MHE@E^,0:T!R46CJ>Y2LMG0/+/2C$;-<DXYPRB1>2R$S`<`B+Y7BY6N#Y&&YO
M7X:=3R:K=[/CZ3^!I_-I4W7!UB`2AIBIUB8YOL$)-74O+%"5)Y29XQOR';\M
M*VDB5Q51XVSA5=PS9*3)\1I,D&D4)5381\65@U:#2M&*#$-XF`1,,IF:CQ.\
M&<]/9WAQ.EO<!?T)-!&T'J7*
[email protected] [-5JZ.B]X]BE?LOT*(TG?K5X]RJOC6G
MM$`/C$*%VK3B\JZ>5N,T!P#%U/B^KT87^;W#[01K&E$)MD.F2HVP"L[";&,*
M1@+[*"22(-=%#V\?7><S\I!WB%SD.6IK(\^ZGY4GUD1]`P)[^"+EX7]$;993
MHCM2N469XB0-2$*Q,%]7I)?]T/\?7%A%I#JHOG;*<18SZ^Y9%"-L08UIJ$[^
)!K2B@F!E!0``
`
end
gnome使わない、入れない人には実用に耐えるGUIのICQはないのだろうか…。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 07:44
gnome messangerって開発終わったの?
MSN Messenger on MacOS X
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 16:24
新プロトコルで、ファイル転送までいけるのってあるの?
GnomeICUは駄目みたいだし、
>>295 のもファイル転送まではサポートしてないよね?
ヘンなのが上がってるのでage
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 09:34
gaim0.59だけど、国際化がされたって書いてあるけど日本語が 通らない現象を追求したよ。 ソースを見ると日本語化のパッチは当たってるみたい。 だけどパッチを間違って解釈してうまく動いてないみたいだ。 とりあえず報告
先日リリースされたICQ Lite(windows用)はICQ protocol ver9の模様
gaim 0.59だけど、MSNの部分だけならうまく動いた。