ノートパソコンにLINUXを入れたいのですが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初心者
デスクトップには入ったのに、ノートへのインストールがうまくいきません。
注意書きを読むと、「ノートパソコンにはインストールできないことがあります」
と書いてあるのですが、ほんまかいなーって感じです。
市販のやつでかまわないので、ノートにインストールできるやつ(LavieC)
を教えてください。ヘボな質問で申し訳ございませんが、
迷える初心者をお助けください。
2貝殻@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:11
Vine1.0 で、linux nokon
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 00:46
Linuxが入るノートを買うのが正解
4初心者:2000/11/25(土) 11:09
1です。
ここって親切な人いませんね。
煽ってばっかり・・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 11:24
この程度で煽られたと思ってるようじゃ
2ちゃんねる適性ぜろだね。
UNIX板はそこそこ親切な人がいるところだと思うけど。

#自分でも「へぼな質問」だとわかってるんでしょ?
#どうインストールできなかったのかとか、ちゃんと説明したら?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 11:25
>>4
ハード構成もわからんのでは返答しようがないわな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 21:06
ずばり、どのノートPCを買って、何を入れればいいでしょうか?
中古ノートで2万以下のやつ教えて下さい。
86:2000/11/25(土) 21:14
>>7
用途もわからんのでは返答しようがないわな。
# 何から何まで聞こうとしてるってので既に返答する気もおきないけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 21:42
>>6
Lavie C だけで、ハードのスペックは判るぞ。
http://121ware.com/ こっから辿ってみ?

>>8 に対しては、もっともだ。
>>7 の質問自体、
インストールする PC UNIX を尋ねているのか、
中古ノートを尋ねているのか、
日本語が判らん。何が、ずばりだ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 21:44
僕はThinkPadにMLD4入れてます。
インストール楽だし、LINUX勉強するにはちょうど良いと思ってます。
僕も初心者なんで。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 21:53
>>9
そこまでして調べる義理は無いでしょ。
127 1-6ではありません。:2000/11/25(土) 22:02
>>9
両方です。

貧乏学生の癖に生意気かもしれませんが、
学校などで、プログラミングの勉強がしたいので、
ノートPCが欲しいんです。

中古の98ノートでは無理でしょうか?
コンソールで、GCCとPerlさえ動けばいいんですけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 22:13
コンソールでgcc,Perlつーならcigwin+Perl win32でもいいのでは?
UN*Xにこだわる必要性が分らん。

以上
147:2000/11/25(土) 22:16
液晶買えばいいんだ。
その手があった。
明日も秋葉だな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 22:21
>7
ハァ?ナニイッテンノオマエ?
カッテニアキバデモニホンバシデモシンジュクデモイッテコイ.
167>13:2000/11/25(土) 22:24
重いよ。
UN*Xは低スペックで動いてなんぼだろ。
177:2000/11/25(土) 22:26
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 22:27
Windows でやればいいじゃん。
197:2000/11/25(土) 22:31
液晶っていってもジャンクでむき出しで売ってるやつね。
がんばって普通のVGAにくっつけてみます。
20>>7:2000/11/26(日) 03:53
貧乏人は、麦を食え
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 10:55
>>7
リース終了の中古のノートならアキバに行けば苦労せずに見つかると思う。
問題はインストールメディアだな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 11:11
>>1
LaVie M LM40H/3にVineLinux2.0CRをインストールしました。
全然、難しくなかったよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:40
ノートに入れるなら、MLD5がいいよ。簡単だし。Redhat系ね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:04
くそLINUXなんか使ってんじゃねー。
おれはヴぁい雄にFreeBSDを入れた。問題なし。Xも動く。音も出る。内蔵モデムも使える。

LINUXユーザ氏ね。
LINUXユーザ氏ね。
LINUXユーザ氏ね。
LINUXユーザ氏ね。
LINUXユーザ氏ね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:08
くそLINUXユーザだ。えっヘん。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:56
質問の仕方っつうか日本語の書き方から学ぶ必要ありだな。

Noteの場合こんなかんじ
+-CD-ROMドライブ有り
|  +- 内蔵 インストール楽
| +-外付け 出来ない可能性あり ref> http;//www.linux.or.jp
|
+-CD-ROMドライブ無し
+-NIC無し
| +-大容量HDDあり -> HDDからインストール (難)
 | +-大容量HDDなし -> NICを買う (現状では不可能)
|
+-NIC有り--NFS,FTP,HTTPでインストール(難)
CD-ROM無し NIC無し 大容量HDD有りの場合、どうやってインストールイメージ
をHDDにぶち込むかが問題だな。ほかの機械にHDDつけてインストール後戻すという選択肢も有る。

なんでLinux使おうとする奴ってうんこ野郎が多いんだ?いやになる
なんでも聞きゃいいってもんじゃねぇ OSのインストールは体で覚えるんだよ!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 03:14
>>24
おいおい、FreeBSDユーザーのイメージダウンを狙った煽りか?
もし本当にあんたがFreeBSDユーザーならとっとと別のOSに移ってくれ、お願いだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 05:20
もう 1 は戻ってこない。悪いのは 3 のレスだと思う。
5 のフォローも、時既に遅し。
2 は、正しいかもしれないが、1 には判らなかったようだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 10:12
IBMだったら簡単にはいるよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 10:40
1もこの程度の煽りで挫折とは笑止。
次はプログラム板で"C言語を勉強したい"とかいうスレッドを立てるか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 10:50
2ちゃんじゃなくても相手にされなかったりするのにな。<タコな質問
あんな文だしリアル厨房か。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 10:56
24の逝ってる内容は正論。
自分はLibretto60にRedhatいれて使ってる。
3332:2000/11/29(水) 10:58
間違えた、24>26だった。鬱だ詩膿・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 11:25
LaVie C LC700J/3にVine2.0CRを入れて使ってるが、
Mobility系なビデオチップのノートは若干注意が必要。
BIOSでVGAの拡大表示機能をOFFにしておかないと、
英語&CUIなインストーラを使う羽目になる。
あと、自動認識されるXサーバのXF86_Mach64は問題アリ
なので、手動でXF86_SVGAにするか、インストール後に
http://vinelinux.org/errata/2x/20001120-2.html
からrpmを持ってきてrpm -ihv --forceしてやる。
ちなみにこのrpmはVine2.0でもLASER6.2でも問題なく
使えた。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 11:38
すいません!自分も質問に便乗させてください。
LavieSにRedHat6.2jが入りません。グラフィカルモードでは画面がぐちゃぐちゃになり
テキストモードでも文字化けしています。
1つバージョンの低いCDもあるんですが、そちらはグラフィカルモードの画面が
上と下に2分割されてしまいます。テキストモードは普通です。
どうかインストールの方法を教えてもらえないでしょうか。
3634:2000/11/29(水) 14:15
>>35

LaVie S は RAGE Mobility-128(AGP) だっけか?
たぶん 34 に書いた方法でいけると思うんでがんばれ。

電源を入れた直後に[F2]キーを押しっぱなしにしとけば
BIOSセットアップ画面に入れると思うから、そこで
「拡張セットアップ」か「Advanced CMOS Setup」の
「LCDパネル拡大表示」か「LCD Panel View Expansion」を
「オフ」か「Off」にしてやる。

こうすればkonが使えるからMobilityでも大丈夫。

ちなみに上のは LaVie C LC700J/3 と VersaPro VA60H の
ハナシなので、LaVie S はチト違うかもしれんが。

# 日本語のBIOSセットアップ画面は気持ち悪ぃ…

3735:2000/11/29(水) 16:07
言われたとうりにやってみましたが症状は同じです。
もしかしてRedHatがいけないんでしょうか。
何か他に考えられることがあれば教えて下さい。
NEC LavieS LS46H/2
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 16:21
友人の古いSHARP MebiusにVine2.1CRを入れた。
ビデオチップはTrident 9660 PCI 2MBだった。メモリは64MB。
画面が崩れてウィンドウインストーラが使えなかったため、
Textインストーラを使った。

問題なくインストールが終了し、1024*768/16bppでX-window
が立ち上がったが、ハードウェアアクセラレーションが効いていない。
bitbltを遅いCPUが行うから、スクロールもウィンドウの移動も
のたくるようだ。

古いPCの有効利用を考えていたのだが、あえなく挫折。
Accelerated-X 5.x Laptop版を買う程の熱意はなし。
その昔、486DX2-66MHz/Memory64MB/onboard VGA1MB(Cirrus Logic)
というマシンにFreeBSD2.1.5Rを入れていたことがあるが、ここまで
重くはなかった(X-Window ServerはAccelerated-Xの2.xか3.x)。

俺のVine2.1CRマシンはP3-800EB, 256MBメモリだが、
メモリが足りず増強するはめに。最近のLinuxは重いのね....
3935:2000/11/29(水) 16:39
RedHatはあきらめてTurboLinuxでなら何とかインストールまでいけました。
が、どうもパーティション分けがよくわかりません。
CとDにドライブが分かれていたのでDのほうをまるまるLinux用に使おうと思うのですが
ルートパーティションとスワップパーティションが必要なんですよね。
具体的にどうすればいいのかわかりやすく教えてもらえないでしょうか。
Dドライブは2.5GB Winでフォーマットしてあります。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 16:56
>>39
winでfdiskを使ってDドライブの全パーティションを開放し、
Turboを普通にインストールすれば勝手にDドライブに入るでしょ?
4140:2000/11/29(水) 16:58
×Dドライブの全パーティション
○Dドライブのパーティション
4235:2000/11/29(水) 17:11
>>40
論理ドライブを削除するって事ですよね?
そのままインストールに進んでいいんですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 17:15
>>42
Dドライブが拡張+論理の構成なら格調も削除
Cドライブには手をつけないこと
4435:2000/11/29(水) 19:50
インストールの途中の「マウントテーブルの設定」と言うところで
わけがわからなくなってしまいました。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 09:35
debianいれれ。経験からいってredhat系よか楽勝。
46>35:2000/11/30(木) 09:47
とりあえず、なんか入門雑誌買ってきて読むとか、サーチエンジンで
「linux インストール」って感じで検索してみるとか・・・

まったくのLinux初心者だったけど、そういうのを見ながらRedHat7Jと
Vine2.1すらすら入ったよ。Debianは入れたことないけど、RedHat系も
かなりバカチョンな気がしたけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 09:59
debianおすすめの秘密
・インストーラが厨房英語なので文字化けやkon対応の問題がない
・インストールの選択肢が豊富。最悪フロッピーだけでもOK(だるいけど)。
・はじめに最小限のシステムをインストール後、アプリを突っ込んでいく
形なので、ハードウェアの詳細な対応を考えずとも「とりあえず」入れれる。

以上の意味で、ノートにdebianはおすすめれす。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 10:05
>>43
Cドライブに手をつけるとどうなるんでしょうか?
4946:2000/11/30(木) 10:28
あ、ちなみに俺はVAIO PCG-713+Vine2.1って環境です。昨日から(笑)。

Cドライヴに手をつけると、たぶん元から入っていたWindowaがきれいさっぱり
消えると思います。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 10:34
FIPSでCドライブの容量を小さくしようと思うんですが
なにやら8.4GB以上の領域だと失敗するとかしないとか…。
実際どうなんでしょうか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 10:43
Lavieシリーズのハイバネーションはどうなってるんでしょう。
専用区画ではなさそうなので、一時ファイルでも作ってるのかと思うんですが、
そうだとすると、Linuxではハイバネは使えないということに?
識者の人、教えて下され。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 10:52
>>51
メーカーに聞けば?
53>>50:2000/11/30(木) 11:02
ノート固有の話では無いので、こちらへどぞ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=974955856
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 12:45
>>51
CHS改ざんされていないか?
 認識されたCHSとスペック上のそれが異なると、
 HDDの後ろの方が見えなくなっている。
 またBIOSが嘘をつくタイプだと、fdiskで見たときに
 HDDの後ろに未割り当ての小さな領域が有る。
 領域確保用にツールが提供されることが多い。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 02:37
松下のLetsNoteCF-S23にVineLinux2.1をインストール。
オンボードのEthernet、ビデオも難なく認識。
56しょーもない質問で申し訳ないのですが:2000/12/01(金) 13:32
TPiシリーズにRH6.2Jを入れてます。
PCMCIAのイーサカードを使おうと思ったのですが・・・・
本では、PCMCIA経由の場合、/etc/pcmcia/下のnetwork.opts
を設定しなくはだめと書いてあったのに、現在そんなファイルは
なくても、隣のマシンとTELNETでつながってます。ifconfigみても
うまくいってるようなんですが、なぜでしょう??
57>>56:2000/12/01(金) 14:35
6.2 系で直った。
6.1 も元にした Vine とは、ダメ。
5857:2000/12/01(金) 14:42
Vine とかは
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:36
ありがとーございます>>54
60しらなかった・・・:2000/12/03(日) 01:34
network.opts て必要なくなったの???
61昨日10時間かけてインストール:2000/12/03(日) 05:43
LaVie NX LW40H/8にTurboLinuxWorkstation6をインストールしました。
CATVでインターネットするためには、これからどんな設定が必要でしょうか。
Laneed LD-CDF Ethernet PC Cardを使用して、立ち上げ時”プピッ”とか
音が出てるんでカードの認識はしてくれてると思います。
なお、Windowsとのデュアルブート構成で、そちらからは問題なくインター
ネット出来てます。
よろしくお願いします。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 09:28
>>1
Vineでも煎れとけ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 00:03
thinkpad i series 1620にLinuxは入りますか?
(x起動も含めて)
誰か教えてください!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 14:26
X20 だけど動くよ。ビデオカードは ATI Rage Mobility なんで Mach64
の Xserver で動くし、XFree86-4.0.1 なら Driver "ati" でOK。

# i1620 の IEEE1394 のことは知りません。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 14:48
<4.01の安定性にギモンヌ。
Windows98SEみたいにちょくちょくフリーズしませんか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 16:35
ドライバーにも夜の鴨。ati とか mga とか枯れてる風味のだと
全然落ちない。Kondara の Jirai から nosrc.rpm 落して
きて rpm --rebuild したやつなんで、いろいろパッチ
あたってるけど。
それよか Xvideo まわりが変わってたのが痛かったかなあ。
i2c、bttv みんな入れ換えたけど xawtv で見るさくらたん
ちょっと汚くなっちゃった……ハアハア
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 17:25
おれもJiraiのXFree86-4.0.1つかってる。
カードはATIの結構古いもの。
全然落ちないけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 08:12
SonyVAIO505N+純正外付けCDなんですけど、Linuxの導入なら
linux ide2=0x180,0x386の指定で簡単にCDから入れられるのですが
FreeBSDの場合、どうしたら良いのでしょうか?
※ちなみにFDは壊れて使えず、またnetwork installは使えない環境なんです。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 11:02
>68
スレッドタイトルから外れてる気がしないでもないですが。
ここ、参照してみては?
http://www.freebsd.org/ja/handbook/install-guide.html
CD-ROMブート可能なら、何も考えることない。
駄目ならdos(windows)との共存を前提にinstall.bat or setup.exe。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 12:49
68です。
すみません。外してしまったと反省しています。
7168:2000/12/14(木) 13:31
>70
ここでやっても(自分は)構わないですけど
ツッコミが入りそうなんで。
やるなら幾つかあるBSDスレのどれかに移動しましょう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 19:21
TPにRH6.2を入れてます
PCカードでLANをつなげたい
のですが・・・・
routeコマンドを打つと、表題部の最初の2行で
止まってしまいます。 なぜ??

隣のマシンにつなげるだけなら、OKなのですが、
デフォルトゲートウェイは認識してくれてないみたいです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 19:48
>>72
ifconfig
74>73:2000/12/21(木) 21:55
ifconfig打っても、とくに異常はないようですが・・・

ifconfigでデフォルトゲートウェイって設定できました?
ifconfig eth0 の次のパラメータは何ですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 22:09
route add default gw aaa.bbb.ccc.ddd

ていうか man route
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 00:05
ここなんかどう?
大抵の機種について書かれてるけど。

http://www.cs.utexas.edu/users/kharker/linux-laptop/
7772:2000/12/22(金) 09:55
>75
コマンドははいるけど反映されない
やっぱり止まる・・・
入れ替えるしかないかな・・・・
78>77:2000/12/22(金) 15:36
route -n
7972:2000/12/22(金) 21:33
結局、なにをやってもだめで、いれなおしちゃいました。
でOK・・・

うーむ我ながら根性無し・・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 04:23
>>79
ていうか、おまえman見なかっただろ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 12:51
すみません、インストールについて教えてください。
ミニノートにMandrakeLinux(普通のRedhatでも可)をいれたいんですが、
フロッピードライブもブート可能なCDドライブもありません。
普通のPCMCIAのCDドライブはあるのですが。
んで、HDは余裕があってCDの内容をコピーしてそこからセットアップしたいのですが
LinuxのインストールってCDブートできるかフロッピー起動しかできませんよね?
あ、ちなみにHDをはずしてほかのマシンでセットアップもできないです。
いい知恵があったら教えてください。
インストーラーをHDから起動できるのでしょうか?
82うひひ:2000/12/23(土) 16:43
>>81
DOS 用のLinuxブートローダやDOSインストーラバッチファイル
を使えばとくに問題なく可能ではあるが
君のご希望のディストリビューターでできるかは不明
イバラの道っていうのはそういうものだ。

裏技は
友達にブート可能なCD借りるとか中古で買って即売却とかな(うひひ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 17:36
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 20:40
>>81
Launch install from MS-DOS
って項目があるよ。
8581:2000/12/24(日) 01:11
82さん、83さん、84サンありがとうございます。
今まで色々入れてきたのですがこんなに厳しい状況は初めてなので思わず泣き付いてしまいました。
すみません。
83さんのドキュメントですが、一応目を通していまして、MS−DOSからの起動の項目も呼んだのですが、
これってMS−DOSモードでCDドライブが認識されているのが前提になってますよね。
Winからは使えるのですがMSDOSからはCD使えないんです…。
ドライバとかが今なくって。
うーん、ネット上で探し回ってMSDOSでPCMCIAイネーブラとドライブのドライバを組み込んでインストールするのが早いか
それとも82さんが言うようにCDブート可能なドライブ勝ってきて入れたほうがいいのか…。
理想はMS-DOSでインストーラーを起動してHDからイメージ読めたらOKなのですが…
って、いまあらためてみてみたらもしかしてできるのかな?
ちょっとやってみます。思い違いしてたかも!
8679:2000/12/24(日) 02:07
>80 みたよ
87>85:2000/12/24(日) 06:31
/boot/vmlinuzをHDにコピーしてloadlinしてみれば?
っていうってゆーか、/dosutils/autoboot.bat読んでみそ。
Windowsじゃ動かないのはloadlinなんだから、そこで停止するまでの作業をWindowsでやって、loadlinしてる所だけDOSでやれば、DOSからCD-ROM見えなくてもいいんじゃない?
88名無しさん:2001/01/02(火) 00:08
age
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 08:03
XCOPYでHDDにRedHatを全コピー後、BootFDを使って、
HDDからInstallでOKでした。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 15:55
91 :2001/01/03(水) 01:32
VMwareお勧め。インストールの失敗しても、パーミッション
失敗してもアプリケーション上だから痛くも痒くもない。
ん?直でLinuxをインストールできなくても
VMware上では実装可能ということはありえるのかな?

92U-名無しさん:2001/01/04(木) 19:21
age

93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 22:51
メビウス PC-MJ710RでXの設定につまづきました。

ビデオチップはSiS 630、メモリは4MBに設定、
モニタに付いての詳細は記されていなかったので、
最初は最大解像度であるLCD 1024*768でトライしたがダメ、
続いてカスタムで試行錯誤したもののこれもダメ、
「これが見えますか?」というダイアログは見えるのですが
ノイズも多く、解像度もおかしなことになっています。

ちなみにインストール時にも、グラフィックモードで無理だったの
で、テキストモードで行ったのですが、既にこの時点で微妙な
感じで画面がズレてます。
どなたかこのチップ/マシンでXの設定がうまく言った方はおられませんか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 20:19
RIVU21N600P/T12
レッドハットいれるも、
startxで画面真っ白に。
おれもテキストモードしかつかえんかったさ。
SIS630、モニタ詳細不明。サポセンに問い合わせ中。

>93
ここみてみ
httttttp://www.cs.utexas.edu/users/kharker/linux-laptop/
95ちょもらんまフジッコ:2001/02/24(土) 22:50
IBMのちんこぱっどは
大体大丈夫なのかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 04:08
sage
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 04:08
sage
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 04:08
sage
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 04:08
sage
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 04:08
sage
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 04:09
sage
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 04:09
sage
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 04:09
sage
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 04:09
sage
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 04:10
sage
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 04:10
sage
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 04:10
sage
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 04:10
sage
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 04:10
sage
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 04:10
sage
111これは:01/09/21 22:43
age
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 00:13
113/etc:02/01/16 00:27
やっぱFreeBSDっしょ
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 03:56
Epson Direct の NC710 で SiS630 だが Vine2.1.5 で X 使えてる
起動オプションに vga=791 を指定するだけでいけるはず
1024x768以外は表示できないし、一度X起動すると終了しても
画面がそのままだが、一応使えてる
115114:02/01/16 04:02
>>114>>93-94 へのレスね
モニタは Generic LCD 1024x768 でいいはず
XFree86 4.x系だと X 終了できるのかもと淡い期待を持っているので
RH7.x系列でうまくいったら動作報告きぼん
116:02/01/16 04:05
糞スレあげ荒らしさんですか?
117さげ:02/01/16 12:35
ThinkPad is30 で NetBSD-current 使いだが、何か?
XFree86 4.x を起動して落とすと画面がブラックアウトだ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 02:09
てか、ノートにLinuxすら入れられないってのは重症だな。
自作PC板行って真で恋
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 15:31
ThinkPad R30なんですけど、
BSDかLinux入れた人います?
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 15:34
>>119 大丈夫らしい
http://www-6.ibm.com/jp/linux/lsc/linux_hw/tp_sum.html
てゆーか、Linux 板にまったく同じすれがあるんだよね。
121禿しく板違いにつき:02/01/18 19:50
======================終了======================
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:01
つーかLinuxなんて最近動かないもの探すのがつらいくらいだ。

画面がWindowsのときと同じ色・広さで・・・っていう
高邁な要求は論外と思っとる。
/dev/consoleでガンバレヤ
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:51
とりあえず、Xの設定は適当にとばしちゃえよ。なら楽でしょ。
Xの設定だけあとからやればいいじゃん。
どうせXなんかあんまり使わないだろ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:56
RedHat 7.2 の場合、液晶の周波数レンジとかをうまく取得できない
ために、インストーラーがインストールを拒否したよ。

Turbo だとうまくいったけどね。
動くという意味では大概動くけど,
suspend とか soundcard とかが完璧に使えるには結構
機種を選ぶよな.
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:30
>>124
そんなのWindows98でもいれて調べてから
手でセテーイすれや
本体バラしてチップのロット調べたり、色々手はあるでヨ
128@PIA:02/01/19 03:06
Mintキーボードのネタはもうでたかな?
386BSD(98)ではつかえたが。ATにつなげるように改造したのも
あったな。
でも実はストロークが軽すぎてあまりすぎじゃない。
129インストール厨:02/02/20 02:30
LaVieC(LC700J/64DH)に4つのUNIX系OSを入れています。
内訳
VineLinux
OmoikaneGNU/Linux--1.2&2.0
NetBSD
ちなみに全てX動いてます。完動です。
ただし、内臓モデムは使えないと思っていたほうがよいでしょう。
また、サウンドカードもめんどくさそうなのでセットしてません。
それ以外の点ではあまり問題はないかも。。
>>129
なぜこのスレを選んだのかと問い詰めたい。
なんでノートなんだ?
プログラミングの勉強の為に、
わざわざ費用対性能の悪いノート買う必要ないじゃん

因にThinkPad 570 で快適。

こりゃかなり古いスレだな
navi2chのテストさせてね
って,一年近く放置かよ.
ノートパソコンにFreeBSD4.5-R + xemacs21.1で書き込みテスト再び!
あげ
>>135
君はどのスレを隠したいのかな? ん?
もはや板違いだけどさ、
Linux って ACPI どうなの?現状。
*BSD よりはマシ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 02:00
age
は?なんであがってんの、こんなスレ
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 04:42
UNIX板とLinux板が併合する兆しです
このスレみたいなクソスレがふえるのでイヤ!
うに住人はうに板にヒキコモル奴多いからいいんじゃない?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ