1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
対応表がネットにあったらおしえてください。
ATI all in wonder128proは対応しないのでしょうか。
ビカードは何にしよう?
びかーど艦長?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 15:09
>>1 www.xfree86.org見れ。
エイゴがわからんとかチップがわからんとか言ったら殴る。
が、
Rage128だから4.0以降は対応していたハズ。
でも、XFree86で使っても、チューナーモジュールが無駄に
電気喰うだけでつまらんと思うが。
>2
それはHage128のEnterprise級。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 16:35
FreshMeatで見ると
もうRadeon関係の開発が始まったみたい。
Rage128Proヒサン。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 12:34
>3
直リンク貼ってよ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 13:37
>8
助かりました。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 02:36
ウチのSavage/IXがFreeBSDで完全に動くようになるのはいつかのう・・・
もう8bppはいやじゃあ・・・・・・
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 11:18
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 17:07
3.6.6のころはGeForce使えたけど、4.0になったら使えなくなるのでしょうか
試した人いる?
>>12 おいおい、8のサイトで調べろよ。
つかえるってよ。
14 :
:名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 01:07
RED HAT7Jでは、GeForce2使えますよ。ちなみに、XFree864.0.1ですけど・・・
24bppで、1600x1200までなんの支障もなく使えます。
15 :
???????????????B:2000/11/20(月) 01:19
>14
24bpp?ホント?
もしかするとステンシルバッファー使えるのか、、、?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 02:11
DELLのノートPC買おうと思ってますが、
Inspiron8000のビデオチップATI Mobility M4
Inspiron500eのビデオチップATI RAGE Mobility M3
使えますかね?
8のサイト見たんですがMobilityの"M"は書いてないんです。
8000の方は最新のチップらしいです。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 04:03
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 04:16
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 05:20
XF86-4.0でTrident9682は実用的に使えるでしょうか。
(PC-98用Tridentドライバは不安定と聞いたことがあるもので)
3.3のSVGA汎用サーバは遅くて…。
20 :
>14:2000/11/27(月) 10:22
NVIDIAのドライバー(0.9-5)とRH7(XF4.01)でGeForce動きました
でも1280x1024までしかサポートしてない
早く1920で動かないかな
GLのサンプルを動かしてみたけどかなり滑らかに動きます
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 10:25
モバイル用ビデオチップのベンチマークが載ってるサイト無いっすか?
どれが速いのかいまいちわからないっす。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 07:19
XFree86の最新版(4.0以上)だったらノートにも対応したドライバーが沢山あるよね????
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 15:30
4.02期待あげ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 19:52
GeForce2 MX のカードって使えますか? 14さんの言っているGeForce2って同じもの?
8のサイトでは DDR と 256 のことしか書いてないけど、MXって別物ですか?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 02:54
カードのドライバがいいかげんだと
X ガンガン落ちますね。
いくら kernel が安定だといっても...
NeoMagic ですが Windows98 の 1/2 倍くらい落ちます。
まあ win よりましなだけいいですが。
26 :
24:2000/12/11(月) 20:38
GeForce2 MXの件、自己フォロー:
4系列の開発版には入っているらしいので、CVSで取ってくるか、でなきゃnVidiaの配ってるLinux用のドライバをつかうか、のどっちかみたい。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 01:09
>>24 nVIDIAのLinux用ドライバめちゃ速いよ。
3Dに関してはXF86-4のそれとは比べ物にならないくらいにね。
FreeBSD用も開発してるという噂だけど、早く出ないかな。
28 :
24:2000/12/12(火) 01:20
あー、OpenGLとか使えるみたいですねー。
でも、うちLinuxじゃないんですよ。エミュレーションで動くかなぁ...
29 :
24:2000/12/12(火) 01:39
30 :
27:2000/12/12(火) 01:42
>>28 nVIDIAのドライバはカーネルモジュールつかってるので無理みたい。
FreeBSD本家のML(multimediaかどっか)で、10月くらいに
nVIDIAのひとFreeBSD側とで議論してたみたいだけど、
あれからどうなったんだろう。>ドライバ移植の話
#とりあえずGLはめちゃ速くなってびびったよ!(^^;
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 18:19
3.3.5の情報ってどこかでみれない?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 00:26
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 05:04
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 05:22
Linux初心者で右も左も分からん状態で、GeForce2MXのため?Vineのインストですでにつまずいてます。
>>26を見る限りなんとかできるんでしょうけど、どうすりゃいいのかさっぱり分からんっす。
取り敢えずなんか本でも買って来て、ゆっくり考えてみるかなぁ。
35 :
26:2000/12/18(月) 18:31
>34
VineへのXのインストールじゃなくて、Vine自体のインストールにつまずいてるの?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 00:24
4.0.2リリースage
37 :
34:2001/01/04(木) 16:09
せっかくレスくれたのにめっちゃ遅くてごめんね〜。
正確に言うと、試行錯誤の末、XのセットアップはスキップさせてVineのインストールには成功しました。
で、X4.01にアップグレードして、ドライバをインストールしようとしたけど、エラーでまくりで失敗しちゃった。
結局今はRedHat7を使っていて、2つのドライバのインストールまではたぶん成功したんだけど、まだXが起動してくれないさ。
あと何をすればいいのかな〜。年越してもまだXとGeforce2で格闘中です。もう疲れた…。
38 :
:2001/01/13(土) 23:15
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 03:40
4.0.1ってこういう記入欄(なんていうんだ?)に書き込むと
文字が正しく表示されないバグがあったのだが。
patchをとってきて4.0.2にしたら治った。
4.0.1入れるのは無駄になるのでは?
40 :
:2001/01/14(日) 06:09
む〜38ですけど、だめでした。
いろいろなページみつけていろいろ試したけど
NVIDIA_kenelのインストールでつまづきますよ・・
NVdriverがどうしてもロードしてくれないんですよね。
agpgartを無理やり動かしたり、切ったりしてソースをmakeしても
NVIDIAのkernelがlinuxのkernelのヘッダーとぶつかるとかいう
エラーメッセージでmakeさえできない・・rpmはkernel2.2.16-21
専用だし(俺のRHLは2.2.16-22)XFreeのバージョンどうのこうの
以前の問題ですよ・・・うう・・・linuxのkernelのバージョンを
下げるってのは手段としてやばいですかね??
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 01:32
42 :
38:2001/01/16(火) 06:07
>>41 34氏
同じレベルの仲間がいるのってうれしいですよね(笑)
僕のCPUもAMDなんですよ。サンダーバード700でマザーボードは
A7Vって奴です。
とにかくどうやっても、/sbin/lsmod でNVdriverがロードできないんですよね。
パッケージ化してるNVdriber(rhlrc2って奴)はインストールしても
NVdriverが/lib/modules/2.2.16-22/video にインストールされちゃって
ロードできないんですよね。ソースからmakeすれば多分いけるんだろうけど、
40に書いてるエラーでmake失敗するし・・
NVdriverはrhl6.2用とかあるんで、OS自体をrhl6.2にしちゃってインストールする
って手段もあるんだろうけど、なんだか悔しい気もするし。。なんとかrhl7.0Jで動かしたい
ですよね・・・・
make時のエラーをここに貼り付けたら参考になりますかね??
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 12:00
Intel 815E って対応してるんでしょうか?
xfree86.org のデバイスのところ見たら
810 は対応状況書いてあったけど、815E は全く触れられてない。
810 の設定で 815E いけたりするんでしょうか??
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 13:15
>>43 OS名ぐらい書けや。
LinuxならIntelが配布しています。
FreeBSDならMLを漁れや。成功した人の報告が上がってます。
45 :
>>44:2001/03/04(日) 18:10
/usr/src/sys/pci/agp_i810.c
を見れば
static const char*
agp_i810_match(device_t dev)
{
if (pci_get_class(dev) != PCIC_DISPLAY
|| pci_get_subclass(dev) != PCIS_DISPLAY_VGA)
return NULL;
switch (pci_get_devid(dev)) {
case 0x71218086:
return ("Intel 82810 (i810 GMCH) SVGA controller");
case 0x71238086:
return ("Intel 82810-DC100 (i810-DC100 GMCH) SVGA controller");
case 0x71258086:
return ("Intel 82810E (i810E GMCH) SVGA controller");
case 0x11328086:
return ("Intel 82815 (i815 GMCH) SVGA controller");
};
return NULL;
}
ってあるね。
46 :
44:2001/03/04(日) 21:07
>>45 OS名ぐらい書けや。
多分にFreeBSDだろうが、素人君にはなんのOSだか
わからんだろう。
漏れも昨日FreeBSDインストールしてカーネルリコンフィグ
してなかったらわかんなかったよ
48 :
43:2001/03/05(月) 00:43
>>44-46
XFree86 のハナシにOSが絡んでくるとは知らんかった。スマン。
FreeBSD 4.2R です。
カーネルリコンフィグしてみます!
どもありがとね。
>>48 理想を言うとOSは絡まないのですが、実際問題そうでもない
ようですね。特にIntelのI8??シリーズはAGPモジュールの関
係で、Linuxで動くものが、FreeBSDで動かないです。メーカー
製ドライバでも、Linux用はあるが、FreeBSD用は無いというの
も多い。nVIDIAのドライバもメーカーはLinux用しか配ってない。
MatroxのXF86-4.0.2用ドライバはFreeBSDで動いてますよ。
(ビデオカードはG450、ソースをDLしてコンパイル。)
関係ない話なのでsage。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 22:19
XF86Setupつかって初期設定するとき、
LCDとりかえるたびに苦労するんだけど、
どうにかなんないかな。
つーか、XFree86 4.x系のモジュールはOSに依存しないようになってる
んだが。nVIDIAのドライバもLinux用の奴がFreeBSDでもすんなり動く
みたいだよ(持ってないから自分で確認した訳じゃないが)
AGP周りだとchipsetが絡んできちゃってXFree86のモジュールだけの
話じゃなくなっちゃうのかなぁ。
53 :
52:2001/03/22(木) 23:22
>AGP周りだとchipsetが絡んできちゃって
訳わかめな事書いてしまった。「i810とかのchipset内蔵videoだと」と
書こうとしたのに...
4.0.3の次は4.1.0で5月には出るらしいね。
55 :
45:2001/03/24(土) 00:08
>>46 ん?
>FreeBSDならMLを漁れや。
って言ってるから情報を出しただけだろうが。
日本語は通じるのか?
46じゃないが、レス間を読むのは難しい
その行に対してのレスとは気がつかなかったYo!
57 :
名無しさん:2001/06/22(金) 01:52
だれか、T22 で 1400x1050 出せてる人いますか?
4.1.0 がでたね。
これにすれば、いいのかな。
ちなみに、chipset は S3 SavageIX8+ です。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 02:16
>>52 nVIDIA のメーカー製のLinux用ドライバは、カーネルモジュール
もロードしなきゃならないから、FreeBSDでは無理だと思うけど。
もしかして、FreeBSDでも動くようになったのかな?
だったらうれしいけど。
59 :
58:2001/06/22(金) 02:22
よく読んでみたら、えれーふるい書き込みにレスしてもーた。
>>57 古いスレよくさがしてきたね。
4.1.0でましたね。
どこが変わったのかな?
久しぶりに、www.xfree86.org に行ってくるかな。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 02:37
ふるいスレの再利用はいいね。
>>57 漏れも4.1.0とってこよ〜っと。
>>57の質問には答えられないやスマソ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 02:38
本当に使えるの? > nVIDIA ドライバ
FreeBSD で nVIDIA 動けばいいなあ。
>>57 使えるはず。UNIX MAGAZINE の確か5月号に少し記事が載って
ます。パッチがあたった Xサーバのバイナリどこかにあったはず。
でも XFree86 4.1.0 はそのパッチなくても、動くんじゃないかな。
(あくまでも推測ですが…)
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 02:46
>>61 情報ありがとう。
さっそく UNIX MAGAZINE みてみます。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 03:14
う〜ん、UNIX MAGAZINE 5月号と6月号をみたけど、載ってなかったです。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 03:21
>>62 あーUNIX MAGAZINE の記事は、1400x1050 使えてうれしいな
みたいな記事なので、参考にならないかも。今手元にないので
不正確な情報すまそ。
んで、具体的には、FreeBSD PRESS No.4 の記事の方が参考に
なるかも。こっちの方がより具体的な事を書いてあったと思う。
これも手元には無いんだけど(^^;
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 03:29
あともう一つ追加。users-jp かどこかで、その手の話題あったかも。
記憶を頼りに書いているので、あまり正確じゃないよ(^^;;
んで、xc/Free86-4 以下を覗くと何か書いてないかな?
あと5月号ではなく4月号かも > ユニマガ
# IPv6 な話(記事)の余談として書いてあるです。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 04:15
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 17:21
報告。
XFree86 4.1.0 にしたら、あっさり1400x1050 でました。
アドバイスを頂いた皆様、ありがとうございました。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 11:29
はじめまして、私はFERR BSDをインストールしXF86-3.3.6をインストールしているんですが
私のビデヲカードは、チップセットの810なんですですね、でも、XF86のインストールのときに
選択にないんですよ、これって、未対応ってことなんですかね?超初心者なので
よろしくお願いします。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 15:43
>>68 XFree86 4.1.0 を入れましょう。3.3.6は対応してませんよ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 23:24
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 23:33
XFree86 4.x って、もう古いビデオカードに
対応する予定はないのかな?
S3 Trio64 オンボードのマシン使ってるんだけど、
新しくビデオカード買うべきかどうか迷ってる。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 23:55
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 15:31
>>72 情報ありがとう!
もうちょっと待ってみることにするよ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 01:44
4.1.xでRadeonに対応してくれないか?
RH使ってるわけじゃないので
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 02:04
G550も使えたらな
>>74 意味が分からんけど、Radeon ならもう対応済み。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 11:45
>>76 FreeBSDのパッケージにある4.1.0はRadeonサポートが無いからさ
4.1.0の設定でRadeon選べる?君、Linuxか?
よく知らないもんで
OSは関係ないと思われ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 12:16
>>77 そのFreeBSDのpackageで入れてるけど、
/usr/X11R6/lib/modules/drivers/radeon_drv.o
ってのがあるぞ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 13:13
>>77 FreeBSDユーザのレベルってこんなものなのか?
そうで〜す。テヘテヘ。
Trio3Dドライバなくて...Accel-Xに移行しました。
って、スレ違いか、逝ってくるわ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 16:36
>>82 Accelerated-X買うよりビデオカード買ったほうが安かったんじゃ?
84 :
77 (nu-b):2001/07/02(月) 16:50
Kaiketsusimasita. xf86config ga mazukatta. "X -con..." de Radeon settei saremasita.
Nihongo kankyou ni suruyo
85 :
82:2001/07/02(月) 17:24
そのマシン、ビデオカード交換出来ないんです(TT
86 :
83:2001/07/02(月) 22:22
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 00:13
Winのオブジェクトデスクトップみたいなのができるようになって欲しい。
Dockとかコントロールバーとか。