1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2000/09/23(土) 17:29 UNIXのセキュリティに関する事柄について何でも情報交換しましょう。
セキュリティ「破り」だったらたくさんレス付いたかもな。 まぁ付いても煽りかあぽーんかだろうけど(笑)
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 11:49
最近やたらと format string buffer overrun の弱点が見つかってますが、 なんだかほとんど Linux に関するもののようです。個別のプログラムの危 険性は別として、システムレベルや libc レベルだと、Linux 以外の UNIX はさほど危険ではないと考えてよいのでしょうか?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 14:03
それだけ実装が安易なのかね。 BSD系、特にOpenBSDはセキュリティに命かけてる奴が居るし、 FreeBSDでもTrusted BSDプロジェクトとか動いてるからな。 どこかで見つかれば他のBSD系OSにすぐ反映する暇人、いやいや いい奴も居るからね。もちろん完璧かどうかはわからんけど。 商用UNIXは...どうだろね。HP-UXとか見てると公になってない だけで実は結構ありそうな気がするけど。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 13:31
なんかlibcを使っているのがLinuxだけのような話になっているが そんなことないだろ?
>なんかlibcを使っているのがLinuxだけのような話になっているが ん?ぜんぜんそんな話になってないけど
7 :
4 :2000/09/25(月) 18:52
「glibcを使っているのが」という事ならGNU/Hurdもそうだわね。 つーかglibcって元々Hurd用だったし。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 19:10
9 :
ななし :2000/09/26(火) 01:07
Trusted Solaris7を使ってみようとしたけど、CDE必須なんでやめた... あと、いろいろ面倒みたいだったし...
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 05:00
このフィルタリング使ってる人います?
http://mailtools.anomy.net/ 今AMaViSを試験運用してるんですが、これ + qmail-queue patchの方が
シンプルでqmailと相性良さそう。sendmailでの使用感でも嬉しいんです
がどんなもんでしょう。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 08:28
libsafeって?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 09:51
http://www.bell-labs.com/org/11356/libsafe.html Libsafe is a library which defends against buffer overflow attacks.
It works by putting a wrapper around dangerous functions that contain
any buffer overflows within the current stack frame, so that the
return address can not be changed.
だとよ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 13:29
14 :
>13 :2000/09/26(火) 17:01
いや、批判系の話題は基本的にないですよ あくまで、技術的な話題が中心です それると言えば、互換性の話題で・・・ぐらいですかね いい雰囲気です
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 17:25
ROM禁止だっけ? ばりばりqmailだけど入ってないんだよね
16 :
3 :2000/09/30(土) 18:11
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 21:08
RedHatのAdvisoryはいつになったら止まるのですか?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 21:27
止まるようならRedHat使うのやめる 出したっきり放置が良いのか>17
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 22:14
最近多すぎる。これだからLinuxは。
20 :
18 :2000/10/05(木) 22:21
まね。 使っていない機能は削ればそれほどうるさくないモンで
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 00:31
海外のセキュリティーとかハックサイトってどこ見てますか? 見てない? 名前だけでも教えてくんろ。有名なとこだけ見といたら十分ですか?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 16:51
>>21 SecurityFocusのMLを数個見てるだけ。
(Bugtraq, Bugtraq-jp, Focus-IDS, Focus-Sun)
それ以外にたくさん見てるような人は、ほとんどセキュリティが仕事の
人とか研究者だけだと思うけどね。普通の人はそんなに時間ないはず。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 22:12
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/19(日) 13:03
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ <
>>4 俺もOpenBSD使ってるよ。セキュリティに関しちゃL●NUXの上を行ってるね。
(゚Д゚ )__ \________________________
/ ̄ ̄∪ ∪ /|
/∧_∧ //|
/_ ( ´∀`;)_// ┌──────────────────────
|| ̄( つ ||/ < 確かOpenBSDは、あのOpenSSHを作ってる団体でしたよね。
|| (_○___) || └──────────────────────
OpenBSD はわかったからコピペうざいよ
>>24
26 :
4 :2000/11/19(日) 17:05
>>24 他のスレでもOpenBSD、OpenBSDと書きまくってるのはあんただろ?
*BSDな人間から見てもいい加減ウザいよ。
27 :
4 :2000/11/19(日) 17:07
ぐ。コピペだったか...鬱だ。
28 :
セキュリティ心得之一 :2000/11/19(日) 18:33
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ < 怠惰な管理者は逝ってよし。 (゚Д゚ )__ \________________________ / ̄ ̄∪ ∪ /| /∧_∧ //| /_ ( ´∀`;)_// ┌────────────────────── || ̄( つ ||/ < 苦労が報われないOSもあるモナー。 || (_○___) || └──────────────────────
29 :
セキュリティ心得之一 :2000/11/19(日) 18:35
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ < ポリシーなくして何を護るのか君は! (゚Д゚ )__ \________________________ / ̄ ̄∪ ∪ /| /∧_∧ //| /_ ( ´∀`;)_// ┌────────────────────── || ̄( つ ||/ < 守り甲斐のないところってアルヨネ… || (_○___) || └──────────────────────
30 :
セキュリティ心得之一 :2000/11/19(日) 18:36
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ < 結局一番の穴は人! (゚Д゚ )__ \________________________ / ̄ ̄∪ ∪ /| /∧_∧ //| /_ ( ´∀`;)_// ┌────────────────────── || ̄( つ ||/ < 転職先探そうかな…鬱出汁能。 || (_○___) || └──────────────────────
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/23(木) 19:58
∧ ∧ (゚Д゚ )__ / ̄ ̄∪ ∪ /| /∧_∧ //| /_ ( ´∀`;)_// || ̄( つ ||/ || (_○___) ||
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/02(火) 15:34
アゲ
この板でMSPゴシック依存のAAはどうかと思うが。 ちみはOpenBSDでIEつかってるのかね。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/26(月) 03:05
DHCPサーバで、割り振ったIPアドレスをむやみに外に出したくない場合は? 例えば、パスワード認証をさせたい場合はどうすればいいんですか。 こんなことがやりたい。 1. ノートPCをあるセグメントに繋ぐ。 2. するとDHCPサーバがIPアドレスをくれる。 3. でも外のネットワークに繋ごうとすると、パスワードを聞かれる。 4. パスワードが通れば、外に繋げちゃう!! ってなこと、可能ですか?
>>33 この煽りも今は昔。
いい時代になったものよ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/26(月) 10:41
37 :
ちゅるっちゅ :2001/02/28(水) 01:58
どうして、BINDにはバージョンアップしても次から次とセキュリティホールが見つかってしまうんですか? ぼくの認識ではBINDとはホスト名とIPアドレスをお知らせするサービスするだけのものという感じなのですが、そこから、どうしてセキュリティをやぶれるのか不思議です。 BINDってそんな複雑なものなんですか? 厨房な質問ですみません。マジレスを希望します。
38 :
ついでにお願い。 :2001/02/28(水) 02:30
どうして、sendmailにはバージョンアップしても次から次とセキュリティホールが見つかってしまうんですか? ぼくの認識ではsendmailとはmailを受信し、mailを送信するだけのサービスするだけのものという感じなのです が、そこから、どうしてセキュリティをやぶれるのか不思議です。 sendmailってそんな複雑なものなんですか? 厨房な質問ですみません。マジレスを希望します。
俺も(ワラ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/28(水) 06:55
snprintfマンセー
get(3) is GEt rooT Shell
43 :
42 :2001/02/28(水) 18:35
間違えた。ウツダ。。
44 :
:2001/02/28(水) 23:06
>>38 sendmailなんて使ったことないから分からないが、sendmailを使う利点なんか
あるのですか。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/28(水) 23:28
>>44 最近のねたは洗練されてて面白いね〜!
僕もWindowsなんでsendmailなんて炒りませ〜〜ん(ワラワラ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/28(水) 23:41
t0rnsというツールを仕込まれてしまったらしい。 このツールを知っている人はいますか? ハッカーJAPANは愛読しているけど、知らなかったなぁ。
あっそ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/01(木) 00:28
50 :
ちゅるっちゅ :2001/03/01(木) 06:44
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/01(木) 12:12
packetstorm.securify.com とかにない?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/02(金) 07:13
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/17(土) 23:26
MRTGって使ったこと無いのですが、評価はいかがでしょ?
55 :
名無しさん :2001/03/18(日) 02:50
>>54 interfaceのトラフィックを計るときには snmp 通す必要が
あるのでインターネット越しだとアレかもしれませんが。
まあ便利つーか、定番でしょう。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/18(日) 08:59
ネットワーク管理で、SMNPにさらにRMONを使っているというのは普通、それとも 過剰?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/20(火) 10:50
メールサーバ用のウイルスチェッカは何がオススメ?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/24(土) 08:06
すまん、間違えた amavisはメールサーバ用のフロントエンドで ウイルスチェッカじゃない 鬱打
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/07(土) 11:46
最近は特にクラッキングの目新しい嬢は無いのでしょうか?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 15:37
63 :
名無しさん :2001/04/10(火) 16:20
ftpが危険だって言うのはどのOSでも良くある話。 ただ、ゲイツOSのホントのセキリティホールは GUIで操作を簡単にして、本職のrootを置かずに サーバーを設置できるようにしたという点に あるだろう。そのためにセキリティホールが あっても面倒を見れる担当者がいない。
>>62 久々に簡単に突けまする
つかglobなら*/../*/*/../*/*/*/../*のほうがイヤン♪
こないだ proftpd が修正した問題と根本は一緒か?
66 :
名無しさん :2001/04/10(火) 19:26
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 22:10
これは path の展開がトリガになるから、とりあえず login(anonymous 含む)できなけ れば remote exploit できないということでいいんだよね?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/14(土) 05:50
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/22(日) 08:02
新年、明けましておめでとうございます。
京大に清涼院流水というトンデモ神がいると聞いた その流水大説は日本トンデモ本大賞に輝くと 清涼院流水ならあるいは!!? 清涼院流水ならあるいは!!? 夢を叶えてくれるのでは!!? もうちょっと薄ければ良かったとか――― 記号が無ければまだ読めたとか――― 一転の疑惑のはいる余地もなく――― 曇りもなく 読後のいやな気分を与えてくれるのでは!!?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 21:38
73 :
おっぱい。 :2001/05/17(木) 19:34
離れている2つのネットワークをインターネット経由で接続するために VTUNを使ってみようと思うのですがどうでしょうか。 たとえばネットワークA にVTUNサーバを構築、 ネットワークB にVTUNクライアントを立て、 ネットワークBの端末からネットワークAにアクセスするときは ネットB端末 > VTUNクライアントがルーティング > VTUNサーバがルーティング > ネットA とかしたいんですが、出来るでしょうか。 よろしくお願いします。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 08:32
76 :
:2001/07/05(木) 09:49
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2001/07/10(火) 20:04