::::::::::::::::大 は こ {::::::{ ::::::::::::::::迷 て の 、::::::、 ::::::::::::::::宮 し ヽ::::::ヽ :::::::::::::::::を な --/ ̄ヽ" ----‐':::::::::::} :::::::::::::::::よ く /::::::::::| ○J::::::::::::::::::::::::::/ ::::_n_: 遠 、:::::::::::ヽ_/-‐ ば の よ オ :::`ニl lニ い ヽ::::::::::::::::\ か ぼ う レ ::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::::::::::::::::::::ヽ り り や は /'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l だ は く :::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ ::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ら め :::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ な た
1500ターンぶりだな・・・乙だ
乙 < パターン青、エティンのゾンビです!
P < @さんと一つになりたい・・・
_ _ ,.'´ ヽ ,.'´ ヽ 〈 ノノノハ) i 私たちを虐殺なんてしようとするから ryュミソ木))) 从゚ー ゚ !|) ! バチがあたるのよね 〃ヘ(l.゚ ヮ゚ノ)'〃/i水iヘ| | ′ f(つ/ ̄ ̄ ̄/「i∧|  ̄ ̄ヾ/ 鏡 /  ̄
h@ < いえ、知らないの。多分私は3人めだと思うから
採掘の最中に襲われたときのため、つるはしは+7です
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 14:41:47
オレ,最下層だ...
盾構えたまま片手で採掘とか良く考えたらシュールな絵面だなw
>>11 でかい袋をぶら下げたままな時点でもうね
置けと
KATANAの一刀流(ただし腰にでかい袋を提げ、ローブの下にちらちら見える鱗っぽい何か)
>>12 じゃぁ右手に+7つるはし、左手に+7つるはしの二刀流で。
唇に呪われていない酒(火がついている) 背中に人生を
兄者の語尾が「ゲソ」になったり、やたら「イカ」とか言い出したりする日は近い。
それたぶん兄者じゃなくて姉者だな
墓堀の「加速の薬」にある方法で完全回復の薬量産してたらHP2000越えした 案外スーパータフガイになるの簡単なんだな
普通にやってそこまで量産できるかな? せいぜいHP600-700くらいじゃないか?
alt.orgでHP5桁か6桁のプレイヤー見たことあるよ。 倉庫番でクラーケンを蘇生→死の指で倒しまくっていたなぁ。
>>21 実は鉱山街の祭壇でグレイスワンダー欲しさに怪物を造る杖を振りまくったんでさ。
すると出てきたモンスターもまた杖を持ってたりして……
「新しいタイプ牧場の開発:その可能性と有用性について」
ロングワームが自分の尻尾で動けなくなってやんの ~ ~~~ ~~w~~ ~~~~~ ~ ~~
効率的というかあれは壊滅的だ
~ w ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
n < マ◯コ?
あなたのmilky potionと私のroyal jelly絡ませて
b < 祝福された燃えない+7エルフの短剣おいしいです^^
>>27 だが、命の魔除けが何個も必要だったり、変化制御能力を持ってないといけなかったりして
実は牧場経営者以外にはあまり使う状況にならない技なんだよなー。
・・・と重度な牧場経営病患者が申しております。
エクステンデッド農場ということですな
じゃあ次はエクストリーム牧場経営に挑戦だ! ・・・・その方法は↓
ペットを黒プリンにして刻みまくる。また、自分も黒プリンに変化して刻まれまくる。
さっき日曜映画でマインドフレアが出てたよ そっくりだった
今日ってコマンドーだったよね
オルガン弾いてたぞ
h < ぬぅん!俺はあと10年は陸に上がれなァい!
深き者も出てたね
; < クラーケンもね
声:大塚芳忠
x < 実況してんじゃねーよカスども
ラッキー!今日は今年2度目の月に2目回の満月だ
あなたは目を回した.
あなたは狂ったような笑い声を聞いた.
>>12 実は重さは つるはし:100 ドワーフのつるはし:120 で意外と差が小さい
重さより両手持ちのデメリットと命中率修正が鬼門
意外と分かれそうだな…つるはしスキルが無ければつるはしかな 穴掘ってる最中にわいてくる雑魚を適当にあしらうにはドワーフのつるはしのほうが勝手がいい
そういや指輪って+7までしか強化できないんだっけ? でも+8まで強化できた記憶があるな…… Wikihackを見ると、どうやら+7以上の指輪を強化しようとすると必ず爆発する、ということらしい。 つまり+6の指輪に+3されて+9になるのが最上のようだ。
@<当スレでの同レス内質問→自己解決はご遠慮願います x<りそーすをたいせつにね!
A < 別にエーやん.過疎スレなんだし
v3.5来てるぞ!
x < もう毎度のネタですね。ちなみに午前中だけですよ
あなたは隣の席のボタンを押した.--More--
その者の首をはねよ!という声が轟いた
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/06(火) 22:07:58
ちょっと質問、jnethack、もしくは2000+5用のもう少し綺麗なタイルの最新版はないんでしょうか? 2000+5に付属のnh3dはキレイなのですが、 斜め見下ろし視点のPCゲーのハクスラはよくプレイするけどいかんせん3Dタイルになれなくて困ってます。
x < ASCIIでやれば?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/06(火) 22:17:09
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/06(火) 22:18:22
ごめん、1.4.7だから最新版だったね。文字コードEUCだから問題ないはずだし、サーバーのせいなのか?
62 :
60 :2010/04/06(火) 22:21:42
64 :
58 :2010/04/07(水) 03:16:41
また死にました
v3.5.0から縦スクロールシューティングゲームになるらしい
ビジュアルはすべて文字で自分が動いた分だけ敵も弾も動くターン制STGか
「くそ、弾が隣接してる……次の1ターンどう動こう……」
ターン制弾幕シューティングかぁ
最大でも80x25個しか弾を表示出来ないのが難点
ターン制STG?ただのバトルゴリラじゃないか> @ f <ニャー(そろそろ加齢臭ケアが必要ですよ、ご主人)
全職業制覇記念カキコ
>>72 おめ。
以下イェンダーの魔法使いさまから有難いお言葉。
_____
/ \
/ / ̄ ̄ ̄\ \
| / ___ _.\ |
| | / | | |
| | | / ̄\ .| | |
| | | | | .| | |
| | | \_/ |//
| | \__/|_/
| \ _
\ \____/ /
\_____/
おまえがたおしたものは わたし じしんではない。
バラバラになったイェンダーは、わたしの ぶんしんのようなもの。
わたしはふたたび、じったいとなってよみがえる…
@よ また あえるひをたのしみに しているぞ。ハハハハハ…
75 :
72 :2010/04/11(日) 18:52:50
>>73 いちばん辛かったのは観光客の序盤だと思います.それと中盤以降にならないとGDSMとか着られないmonkでしょうか.
>>74 また会いたくなる.不思議!
20世紀にはじめてもう2010年...あの時FreeBSDに出会わなければ...PocketBSDに出会わなければ...
中盤以降意識的に戦い方を買えたのは魔法使いとレンジャーです.
それ以外は(力技が好きなので)ミュルニールとかグレイスワンダーとかでどっかんどっかん叩いていてました.
Izhack氏に合掌.そしてNetHackスレの皆さんに幸あれ!
今度は
>>72 が新たな@を大迷宮に送り出して魔よけを持ってこさせるんですね。分かります。
トラッパーなんかの隠れるモンスターって、 隠れた状態を離れたところから長斧で叩いても偽装をといて襲い掛かってこないんだね。 EMのショゴスの飲み込みを回避できてかなり嬉しい。
マインドフレアが実際に吸う場面がさっき映画であったよ きもすぎワロタw
名前教えてくらはい
クロイソスと申します
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 23:00:45
パイレーツオブカリビアンのあれはマインドフレアより深き者に近いんじゃないかな
あなたはまた書き込めるようになった.--More--
最近NetHack始めてX11の方でやってるんだけど、 メッセージウィンドウを上部に表示しつつ一度に表示される行数を増やす手段は無いものか。 それだけでだいぶ快適さが増すと思うのよね。どなたか若輩者に御教授ください。
若輩者以外はターミナルでやってるのでそういう需要には応えられない気がする。
気が付いたら墓堀がどんどんつまらなくなってる件
流石に新しいネタも無いしな
x < 新しいネタがないことと,墓掘がつまらなくなってることには,何の関連もないと思うよ.
どうも無味乾燥な言い回しに書き換えるのが流行ってるようだな トリカブトの項を見ただけで言うのもなんだが
墓堀がスポイラーの皮を被ったネタサイトだと分かってないやつが居るようだ
知らなかったよ……
壁にミミック障子に火蟻
青eさんが障子の向こうでアップを始めました
その昔,メアリーという名のハッカーは障子だったそうだ.
属性のアレも削除されてるな…… まあ悪ふざけと言われたらあまり反論できないようなアレではあったが
>>94 悪乗りの削除は大目に見るが、長斧リンクを削除するようなことがあれば
世界132億人の長斧ファンが編集人に洞窟的現実的黒魔術的リアルラック的呪いをもたらすことだろう
長斧リンクの危機と聞いてすっとんできました
兵隊蟻のアレは好きなので削除しないでほしいな
墓堀見たが更新率落ちてるじゃないか 最近つまらなくなったとはいかに
Wikiなんだからみんな好きなように書いたり消したりすればいいさ
i < おまえさんは墓堀のネタがおもしろいと思っているようだが, この際ハッキリいっておく. オレにとっては墓堀なんて,コーヒーのむだに過ぎない. デスクの上の書類が濡れるわ,キーボードは水没するわ, いいことなんて一つもない! わかったら今後とも精進するように.
でもサラマンダーの項目の最初のアレは 目に入るだけでもムカつくので消しちゃっていいですか?
>>101 そもそも元ネタがなんなのか分からないので消す必要も感じない
消すんじゃなくもっと面白いネタで書き換えるならいいんじゃね
俺もむかつくがあれはそういうネタだからな
消すまでは必要ないでしょ もっと万人受けするネタをその上に別項で書いちゃえばいい そのネタが思いつかないわけだが
なんだかよくわからないですけど ここにヨヨ置いておきますね d ヨヨと名付けられた雌犬
ヨヨと聞くとフリーザを連想する。
@& <サラマンダーより、はやーい @%
3.4.3リリースからもう6.5年・・・ このままではvanillaさんが死んでしまう!
vanillaさんは昇天を果たした、と考えるんだ
まあ6年半か。昇天を果たしていてもおかしくない年月ではあるな
&.. &.. &.. &.. &.. &.. &.. &.. &.. &.. &.. &..
アリス見たらジャバウォッキー出てきた(当然か…) それをころすなんてもったいない!
そりゃ元ネタなんだから当然だよ。
でも元ネタでは詩の中に出てくるだけで物語中には登場しないよね? 読んだのずいぶん昔だからもう忘れたよ
詩だけだよ 本体は出てこない
そもそも詩も鏡の国のアリスじゃなかったっけ
なぜ狂ったようにふりがなふられてるんだ墓掘・・・
長靴ワロタ
最近の墓堀はどうもおかしい
o < まじめな私が、語彙の統一やあいまいな記述の修正を行っております! みなさんが教科書のように使える墓掘になりますよ!乞うご期待ですよ!
@ < よし殺す
だから墓堀はスポイラーの皮を被ったネタサイトだッつってんだろーがよォー
一人つまんない奴が編集し始めると途端にクソサイトになるのがWikiというシステムだからな
x < マルチコーンを皮肉って、ユニコーンと命名されたんだよね! @ < ばぐたんは何でも知ってるなぁ
x< 何でもは知らないわよ、知ってることだけ
釣果があってよかったね長靴君
え?
リファラ無いと飛べないページは index.php?店 みたいにアドレスに直接文字入れればなんとかなるのは常識?
b < 常識どころかまんまやがな
% < 2年ぶりくらいに迷宮に潜ってみたらノームの鉱山すら突破できずにこのざまさ!笑えよ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww<げっぷ!
紫ワームをペットにすると強いよね。 城とか死の谷を任せきりにしたらなんかLv39とかなっちょる・・・ @はまだ16なのに。
@<@はまだ16さいー♪
>>134 センチメンタルジャーニー♪
くれぐれもゲヘナで緑スライムなど食わさないように
>>136 緑スライム食べたっけ?やばいものは食べなかったような。
ヴラドが一撃だったのは笑ったw
w < 俺は緑スライムだって構わずげっぷしちまう男なんだぜ
かわいいペットの紫ワームがカメレオンを飲み込んで モールドになってしまった日のことを俺は忘れない
ドッペルさんとかなー 絶望的だよなー
灰色ドラゴンって石化するんだな 変化の薬のんで鎧と同化してしまった直後にcにつつかれて終了だぜ ` > 食えるもんなら食ってみろよwwww
>>14 黄色ドラゴンならまだしも、灰色ドラゴンは石化しない理由も特にないのでは?
nethack漫画なんてものを発見してしまった…
>>143 おいィ!? 地下:44でちょっと話に出たときはHP閉鎖されてて読めないって話だったんだが、kwsk!
コカトリスの石化は魔術的なものではなく、魔法を防ぐ能力での回避は無理 ということか、ふむふむ……
まあセービングスローぐらいさせてくれと思うことはあるけども
nethack 漫画でぐぐったらpixivのアカウントが引っかかったので、 そこからプロフ見て行ったら行けた。
>>148 ㌧!岩食い、インプ、ザン、天狗さん、氷の渦だな!
なにこの流れ
NetHackに流れなんて無いよ
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/24(土) 09:50:53
あるよ。見たことあるし。
>>152 @ < 流れはおまえに重しをつかませる
@ < 伝説だッ!
i <非常に多くの粒子がランダムに運動している 系を考えるとき、個々の粒子すべてについて運動 を記述しようとしたのでは独立変数の数が多すぎ て容易に扱うことができない。そこで巨視的な視 点に立って、系全体での粒子の挙動に見られる 傾向として運動を捉えたものが「流れ」である。 x< はいはい、わかりましたよ天狗さま
Q. NetHackに流れはあると思う? ない┐ ┌───わからない │ _..-ー''''''l'''''― ..、 ./ .l, | `''-、 ./ .l .| \ /ゝ、 l. | ヽ ./ .`'-、 l. | l │ ゙''-、 .l,| l | `'″ | │ 前スレで見た ,! l ./ .ヽ / .\ / `'-、 / `''ー .......... -‐'″
黙って倉庫番いけよw
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/24(土) 11:38:28
黙っては無理
虎眼流がアップを始めました
h< はかってくれた脳
この時@さんが見せた跳躍は 鍛錬によって到達しうる領域を明らかに凌ぐものである + - 跳躍の魔法書
Vがミュルニールを担いだら用心せい
戦乙女には「流れ」と呼ばれる特殊な“握り”がある!
C ← このケンタウロスを怒らせてください
オェ!このネタは腐っている!
うどん玉のような喃w
167 :
72 :2010/04/26(月) 01:07:34
またVで昇天しちゃった やめられない...
ふとプレイしたくなる時はTだな。
#nameで名付ける時に日本語入力することはできますか?
一番人気のあるドラゴン鎧の色
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/26(月) 17:12:41
苔の怪物 Lichen Mansterってライケンモンスターって読むらしい。妙にかっこいいぞ
苔の怪物がカッコいい事は元からだろ
経験値は高い、攻撃は強くない、食糧にできる 三拍子そろってすてきなF
初めて死の谷に辿り着いた。 目隠ししてモンスターの数見たら装備に不安を感じて 一旦戻ろうと階段を上がった途端にフリーズorz NetHackで理不尽な思いをしたのは食べ物喉に詰らせて窒息死して以来だ…
recoverするんだ
俺が最初にゲヘナまで行ったときはプリン祭りでゴリ押ししてただけだったから プレイヤースキルが全然足りてなくてイェンダーとかに対処できなくて死にまくったな
ありがとう。だがmrecoverってやっても意味ないらしいから またクエストクリア直後からやり直すよ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/01(土) 12:55:32
やべえ でた! 3.5
そんなことあるわけ……ほ、ほら見ろ、なかったじゃないか!
気をつけろ!今日はメーデーだ!
マイダーイ!
あなたは当然の権利のようにバアを叫んだ.--More--
>>171 苔はリッチェンとか周囲に行ってた俺涙目。
・・・久々にやったら重しのこと忘れてて拾っちまったよ。
魔法のランプ、マーカ、+4ミスリル服と運良かったのにぁ・・・
その幸運、重し程度で霞むものではあるまい
だよな、重しなんてどうにでもなる
いざとなったらランプこすってどうにでもできよう 勿体ないけど願いなんてそんなもんだ
軟化の魔法書なんかいいんじゃないか?
【審議中】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
俺なんかにはなんかい過ぎてわからない
なんか、寒い展開だなあ
n < …(ポッ)
193 :
174 :2010/05/02(日) 19:00:02
デバックモードで階段上がろうとしてもエラーが起きた。 NetHack 3.2.1をDLしてgehennom.des眺めたら どうも上り階段がなさそうなんだが、それでもマップに"<"が 表示されるのはなぜだろう?
3.2.1?
195 :
174 :2010/05/02(日) 20:17:20
うん。久しぶりに旧Mac版のJNetHackで遊んでたら先に進めなくなったんだ。 イェンダーの魔除けはどうやっても拝めないことがわかってあきらめついたが、 上り階段表示の謎は気になったんでね
NetHackのゲヘナの上り階段はごくたまに罠に上書きされてしまうバグがあって、 その場合は復旧手段が無いんじゃなかったっけ
OS9版だったら、それはbugだからteleportしてね 大昔クリアしたから知ってる
198 :
174 :2010/05/02(日) 21:07:02
そうだったのかー。テレポート手段はいざとなったらエチオピアの目があるから 装備万全にしてまた潜ってみるよ。ありがとう。
v3.5.0なら、いまスプライトのドット絵描いたり、 当たり判定のデバッグしてるとこ
iphone版rogueの話はどこいけばいい?
少なくともここではないな
普段は意識しないけれどiPhoneも一応UNIXなんだよな。 Rogueの話題はここではないけれど。
iPhone版の NetHackならここでもいいのかも知らんが、 Rogueだったら絶対にここではないな。
rogueですれ立てるほどのことはあるまい?
したらばの方で
自由のないUNIXの話なんて聞きたくない 吐き気がする
がまんしないで、吐いちゃえよ。
つ ユニコーンの角
>>208 この場合、喉の奥に突っ込んで使うんだろうか?
(i) < 奥に・・突っ込む・・?
ひぎぃとかくぱぁとか
HGyなら耐えられる…でもKBaなら…くやしい…階段堕ちゃう…
混沌でやるとしょっぱなからミスリル服が手に入って便利ね 鉱山の変化の罠で出現した青ドラゴンにやられちゃったけど。
一度でいいからミスリルの鎖かたびらを鱗鎧の下に装備したいのう・・・
emで拳銃持ちつつクロークの下に着て防弾ジャケットだと言い張るプレイ
最序盤に啓蒙の杖を拾うとかなり有利だな。 首輪や指輪の判別にかなり役立つ。
魔除けを首輪に脳内変換する男の人って・・・
ヴァリアントでもなんでもいいんだけど時限爆弾てあったらいいな 実装されてるのある?
あなたは時限爆弾のコチコチ音を聞いた! とか幻覚ならありそう
幻覚なら正常時の音も欲しかったな。
手榴弾ならEMにある。 EMといえば、調和の剣は銀の小剣に#nameで作れるって Wikiに書いてあるんだが、作れないな。 バグってんのかそれともWikiが間違いなのか。
首輪?w
チョコボだな
チョコボに乗れるならコカトリスにも騎乗できるはず
もし乗れてもコカトリスは飛んでないからなあ 池ポチャしそうで怖い
もともとはチョコボも飛ばんから杞憂だ cに水上歩行でも履かせとけば磐石
ユニコーンとペガサスがごっちゃになってユニコーンを池ポチャさせてしまった経験がある俺に死角は以下略
>>221 スポイラーの原文には入手法のところに"n"(#nameで生成可)って書いてないから
翻訳するときに間違って入っちゃったんだと思う。
で、それをみてアーティファクトにおけるNetHackとSlash'EMの違いのページを
書いた人が勘違いしたと。
その2カ所は編集して直しておいた。
231 :
230 :2010/05/14(金) 18:49:39
あ、書き込めた。ここんところ規制されてる時の方が長いぞ OCNはホント地獄だぜぇ
>>232 すげぇ、欲しい..
ついでに攻撃力+5も欲しい
攻撃力+5のTシャツ……。 どうやって使うのか全くわからない。
水含ませて振り回すとか
>>235 ブラックジャックみたいだな。布じゃ弱そう……。
祝福された燃えないTシャツ (+5,+5)[1,7]
濡れTシャツコンテストに出るのかと思った
>>231 500zorkmidほどお布施してp2アカウント作るよろし
北海道で濡れタオルを振り回すとカチカチになるらしい
それは数スレ前に通った道だ 幸い兄者は性別フラグ立ってないから連れ歩いてエビフライ食わしてやれ
虐殺なんてひどいでゲソ!!
兄者はイカ娘より流石兄弟のイメージが強すぎる
じゃあ妹者がイカ娘でいいんじゃないか
こからげ
/\___/ヽ / -‐' 'ー- \ . | (◎),(、_,)、(◎) ::| | /,.ー-‐、i :::::| コップンカァァ!! | ヽー-‐ノ :::::| \:::::.  ̄ / / `一`ニニ´-,ー´
最近JNetHackやり始めた新参者なんですが ウィンドウの表示域を広げるにはどうすればいいですか?
x < ウィンドウの表示域・・・ そこに気がつくとは・・・やはり天才・・・
もしWin版で画面小さくてつらいって話ならフォント大きくすると見やすくなると思う。 いろいろ考えたらエスパーな回答しかできなくなったから、もうちょっと具体的にお願い。
エロすぎる
>>250 人のプレイ動画やスクショを見ていると、自分のよりもウィンドウサイズが大きいように思えたもので…
ウィンドウサイズが小さい分一度に表示できる範囲が少ないのではないのかな?と。
プロパティからサイズを変更しても広く表示できるようにはなりませんでしたし、ひょっとして元々思い過ごしなのでしょうか?
ぺーぺーな上に言葉足らずですみません
254 :
230 :2010/05/19(水) 23:22:39
>>248 ,253
1. 使用しているOSは何?
2. JNetHackのバージョンは何?
3. テキスト? タイル?
ああっ 名前消し忘れた!
WindowsXPのJNetHack 3.4.3-0.10で、ttyです
たぶん思い過ごし。1階層が1画面に収まるように出来てるから必要ないはず。
意外にも親切なレスが多いな どうやら混沌の支配下にあったのは俺の心の方だったようだキリッ
Windowsでttyの場合はタイトルバー右クリックしてプロパティで フォントのサイズは変更できる でもスクリーンサイズVGAででかいフォント使うとかしない限り はみ出すことはないはず
強さ15速さ12耐久14知力9賢さ15魅力12 の秩序人間アンデッドスレイヤーではじめたら200ターンで願いの杖拾いました 試し振りでの1回目で祝福された充填のまきもの1枚もらっといたけどあとは何を願うべきですか 知力9なので戦士系にするべきでしょうか?まだレベル1です
やっぱ+2灰色ドラゴンスケイルメイルあたり?
正直そこまで決定的に便利なものかなぁ?という気もする>灰ドラ鎧 無きゃ無いでなんとかなるしクエストこなせばヴァンヘルシングの杭で手に入るし>魔法防御 短剣スキル&命中補正&アサメで炎の守りとか面白いかもしれん。 槍もいけるから光の聖槍てのもあるな。
>>263 逆に言えば、あれこれ悩まずに済むだけの便利な特性得られるからとりあえず
願っとくには最適って話なんじゃないかなー。
うーんじゃあクエストこなすまでの腕がないのでとりあえず灰ドラでいきます その後ELBERETHだのみで炎の守りかな 小手とか靴とかはその次くらいかな
1回目 充填の巻物 2回目 灰ドラ鎧 3回目 炎の守り 充填読んで 1回目 守りのクローク となりました ウヒョーAC-7だー!
そうですか
>>263 は出会い頭の死の杖とか予測できなかった変化の罠とか
困らないわけですね
つうか100%有効というのは決定的だと思うけどなー
死亡フラグにならないように気をつけて進みます ありがとうございました
その後268の姿を見たものはいなかった. .
そのあと器用さの小手と韋駄天の靴と ふりしぼってテレパシー冠をいただきました ミスをなくすべく睡眠をとってさぁ今から再開です さきにいっておくけど働きません
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/21(金) 15:41:45
俺が替わりに働いてるから大丈夫 労働者階級はつらいぜ
i < そうだ!その勢いで昇天するまで潜り続けるんだ!
慎重にすすめて倉庫番でまた願いの杖拾た 倉庫番のおたからは反射のアミュだったので軽量化のカバンでも願うかとおもったら 呪われてない軽量化のカバン持ってたw魔法のランプはノームの町で買えた 炎の守りはとても腐食してしまったけどムーマクもさくさく殺せるしElberethきざめて超便利 鉱山で幸せの石も拾ったし試金石祝福して宝石も識別可能 軽機関銃と手榴弾が重くて仕方ないので今はとにかくカバンにぶっかける聖水がほしい ノームの町の祭壇は異なる属性だったし本道に祭壇が一個も出てきてない 聖水ねがっちゃおうかな~ホジホジ(´・з・`)順調すぎてハリアイね~♪
「錆びない」って付けとかなかったのかw 試金石の祝福なんて後回しでいいだろ・・・ > 軽機関銃と手榴弾が重くて仕方ない 捨てれw
水を大量に用意できるなら混乱祝福解呪だな あの七面倒臭さと聖水一本を天秤にかけられるならだが・・・いらんもん捨てればとりあえず解決するみたいだし
聖水は#offerで作ればいいじゃない
秩序の祭壇見つけたぁぁぁぁぁぁl!!
腐食した状態のものを治すには砥石が必要? 上に書いてあるのって錆びなくする方法でしょ? がんばって錆びない状態にするにしても結局マイナス残ってるのはいやだからな まぁとにかく今は水を作りに泉を求めて1階まで戻るわ 手りゅう弾はキャンプ場の箱にいれとくわ
錆は取れるけど腐食は直らなかったような>砥石 強化値マイナスは消せるな。 混乱+エンチャントで錆びなくすれば同時に錆も腐食も修復される。
おおーなるほどありがとう 追伸、神様がリーバーとなんかしもべみたいのくれた 死体を食わないしドッペルゲンガーみたいな?人型に光がついてるタイルのやつ 敵を指差して燃え上がらせたり自前で回復したりしてめっさつよい もはや死ぬ気がせぬわ うぇっうぇっwww
死因はきっと↑だと期待しとく あと、そろそろ日記長すぎなので自重よろしく
まあ、日記でもないと過疎るというのは否定できんが・・・
今だとついったに行けってなるのかも知らんね。 ついったやったことないけど。 重しを2個持ったら重たいなう。
なぜそうなったw 一個うっかりしちゃった時点で判別できるだろw
とにかく面白いw もっとやれw
うん、もっとやっていいよ。過疎り杉だし
たった今初サキュバス経験しますた
守りのクローク蒸発したー!! まいっか、願いまだあるしw
今日胃のレントゲン撮影だったので、今晩はバリウムべーンだな。
あ、でもなるべくまとめて投稿した方が良いよ。
291 :
248 :2010/05/22(土) 00:42:28
皆さん親切に答えて頂きありがとうございます これで心置きなくNetHackを楽しめます
そういえばえろなは透明なアイテムが実装されてるんだよな
あれを移植すれば
>>289 も実現可能かも
SLASHEMにも透明なアイテムはあるよ 透明視がないと画面上にすら表示されないから困る
踏めばわかるからそこまでではないかな。 透明で自然生成されるのは珍しいし。 巻物や本だと読めないし、杖や指輪も効果がわかっても Nameで呼び名をつけられないのは不便だな。 角を浸して透明の薬を判別→透明な角を浸して可視の薬を判別 は毎度やってる。
どうも200ターン願いの杖のものです 19階でエネルギーの渦に殺されますた AC-17でも飲み込まれてあなたは傷つかないとか言われてるのにダメージ食らってしんだ
>>292 elonaに透明なアイテムなんてあったっけか。透明視と透明敵はわかるが
>>283 城まで持って行って火打ち石にするんだなう。
4個一度は流石に無茶なので2個ずつ運ぶんだ。
どうでもいいが幸せの石は判別つけたら「幸せ?」といつも名付けるんだが、
時々「幸せってなんだろう・・・」と思ってしまうんだ。
石っころに人生を教えられるとはNethack…深い
ところでトイレってなんか意味ある? 透明になってトイレの上で食料を食うと悲しい気がしたりするん?
>>299 座ったり祈ったり飲んだり浸したりしてみるれ。
う~トイレトイレ! 今トイレを求めて全力疾走している僕は運命の大迷宮に通うごく一般的な@。 強いて違うところをあげるとすれば、男に興味があるってとこかナ。 ふと見るとベンチに若い&が座っていた。「ウホッ!いい男・・・」 こういうプレイが可能になります。Vで。
魔除けは眼中に無しか
水上歩行の靴って、履いて水の上に立っても判別がつくだけで識別されないけど、 その状態から脱いで沈むと識別されるんだな。
順番が逆のような・・・他に水上歩行の手段ってないだろw
@が烈なら
youtubeでそんな動画あったな
mjsk
初めて辿り着いたゲヘナで祈ったら@さんが吹き飛びおった…何これ酷すぎる
ゲヘナで祈っても神には届かず、代わりにモーロックの怒りが下されるのだ
好きな女の子の名前をペットの子猫につけてプレイしてたら変化の罠にひっかかって黄色モールドになっちまった・・・。鬱だorz。 変化の杖手に入れるまで野生化しないでいるかなあ?
無理だな。 @がペットのいるマスに踏み込んだときの入れ替わりを利用して もう一度変化の罠に放り込むべし。 自分が変化したら罠消えちゃうから、魔法防御がないと厳しいが。
もしくは魔法の笛。
>>311 そしてインキュバスに変化してしまって、「ウホッ! いい男……」という展開に……。
そのまま#quitすれば文句も言わず餌もいらない上半永久的に生き続ける理想の彼女ができるぞ やったね@ちゃん!
315 :
310 :2010/05/25(火) 08:39:15
こんな恥ずかしい書き込みにマジレスしてくれてありがとう 変化の罠にほおり込もうとしたら自分が変化してしまったんでquitしたorz ペットに愛着を持つのは諸刃の剣だねえ
変化の罠 + ペット + 魔法防御無し は自分が変化してしまうフラグだな 中途半端に紐とか持ってると逆に確率UP
寺院で未識別の指輪をはめたら争いの指輪で 僧侶にタコ殴りにされて死んだ。 死亡時識別で願いの杖と命の魔除けを持っていたことを知って二重に凹んだ。
メイスを構えた時点でわかるだろ・・・
杖は入手時点でとりあえず判別するべき 重要物資はたいがい識別できるし判別にとどまっても有効な使い方は可能
>>317 俺もある。一発目で麻痺をくらって、指輪も外せず氏んだ。
寺院をBCにすることが多いのでこの手はついうっかりやってしまう。
炎の巻物の炎に僧侶を巻き込んだり、包子ガスの爆発に巻き込んだり。
321 :
317 :2010/05/26(水) 18:56:47
恨みを込めて僧侶の毒殺完了。 それにしてもエルフレンジャーってHP低いな。
初昇天できたので記念カキコ。 Wで中立人間。実はその後もう一回W混沌エルフで昇天に成功したのだけど、 どっちも城前に願いの杖が手に入ったお陰だと思う‥‥‥願いって強いな。 で、調子に乗って観光客でプレイしてたらクラッシュしてデータが吹っ飛んだ。 マジベン貰って結構調子良かったのに‥‥‥orz なんかよくデータ吹っ飛ぶんだけどこんなもんなのかな? macでnethack3Dってのでプレイしてるのだけれども、アプリが落ちると絶対データ消えちゃうんだよな。 復旧の方法もわからんけど‥‥‥。
てst
test
墓堀また更新されてるな 正直何処が変わったのか思い出せないが乙
差分を見ればいいじゃない
nethack2000 +5 の効果音の音量調節ってどうやるんですか 他の音より大きくて困ってます ><;
アニメのアマガミはどういう構成になるんですか
>>327 知らなかった、ありがとう
プレイヤーのリアル知識レベルが要求されるゲームだなぁ
>>328 nh2k+5自体には音量調整機能は付いてないので
タスクトレイの音量調節でwave音声の調整するしかないかな
やばい楽しい。 もうすぐ鉱山制覇出来そうだ! またあしたがんばるぞー
最近は死亡フラグ立てて大迷宮にもぐるのが 流行ってるんですか?
大迷宮に潜る事自体が死亡フラグだから問題ない
332ですが。 プリン農家に初チャレンジしたらメイン装備ボロボロに。 欲張って死体担ぎ→圧迫祭り→雑魚にオラオラされて あっさり死亡でした。 圧迫てあんな遅くなるのか…被弾率もあがる?
黒P様を舐めてはならんとあれほど
溜まり場にネットハックスレが無いのは何で?
歴史的に
>>335 > 欲張って死体担ぎ
死体を担ぐのは祭りにおいてはイレギュラーな行動なんだが。
のこのこ祭壇の上にやってきたPを、Eの字の上からタコ殴りにして死体の山を積み上げるのが定法。
ウィザードモードとか使って練習すればコツがつかめるだろ。
たまに祭りやるけどその後昇天した記憶が無いな 大抵祭り中のポカミスで死ぬ 餓死するか 神様に怒られて嫌になって#quitするか 祭りやりすぎて空しくなって#quitするか
プリン祭りをスクリプト化してた人いなかったっけw 外人だけど
だいぶ前に見たな…TTYRECで超少ターンでの昇天を記録してたひともいたし、 今だとようつべで超絶プレイ公開してる外人さんいるかもね…
こっちが先にあって、その後イカ兄弟スレが溜まり場に建ったけど誰も使わないだけ。 一応あれが溜まり場のnethackスレ。
たまりばの変具スレより人気ないね
>>339 鉱山の街の祭壇でムリヤリやってみたので、
いろいろまずかったかも知れません。
そもそもプリンに殴られると
防具が痛む事すら初めての経験でした…
ほんと、無知は死に直結するなぁ
ミスリル服とユニコーンの角を手に入れてからやれば安定
ドメイン失効かと思ったら本人だった
なぜこのドメインでやった。って感じだなw
旧本家の中の人はもう秋田ってことか
飽きたというのとはまた違うとおもうけど、ずいぶんまえからだよ
このスレにいる人間+αぐらいしか見ないだろうなこれは・・・
∧_∧ "∴∵:ミ : : ∴∵く .. どこにあるか ∧:∧∴l‥: : : みんな知ってる (∴∵∴,ノ∵: : どこにあるか誰も知らない /∴∵つ :. . . tanasinnは , (∴∵|∵| 動きつづける (_ソ(_ソ(_ ) 近くて遠い tanasinn
ターン案デッドで逃げてるミイラを攻撃したら蛮族とか言うのやめてよ 浮上のものには鉄槌だろナイト
>>355 背後から斬るのは卑怯だが
背後から撃つのは卑怯じゃないんだZe
あら、墓堀の過去スレ一覧のせるのはアーカイブにしたんだ。
>>1 のネタが一覧で見れるのは好きだったんだが時代の流れなら仕方ない。
確かにあれ以上詰め込むのはアレゲだ。
>>357 なんなら、
>>348 の短縮URL使って1レスに過去スレリンク詰め込んでやればどう?w
>>350 単にVirtualHost設定し忘れてるとかじゃね。
>>357 兄者とかニンフとかで2ch系のネタばっさり消されてたので
ちょっと前に少しいじって復活させたりしてたんだけど
なんかここ数ヶ月、墓堀で大きな変更を
ステルスモードで更新しまくってるのがいるっぽい
あ、旧本家 復活してる
/ ̄ ̄\ ←Nethack古参 / _ノ \ ____ | /゚ヽ/゚ヽ / \ ←Nethack新参 | (__人__) ブビッマジパネェ /ノ \ u. \ | |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ /(●) (●) \ . |. U } ...| (__人__) u. | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 . ヽ } \ u.` ⌒´ / やるゲーム間違えたかな・・・・。 ヽ ノ ノ \ / く / ̄ ̄\ / _ノ \ ____ | /゚ヽ/゚ヽ / \ 一年後・・・・。 | (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!! /ノ \ \ | |'|`⌒´ノ / /゚\ /゚\ \ . |. U } | (__人__) | ウボッウボボボボッガビビビビッ . ヽ } \ .` ⌒´|'| / パネェパネェッッッッッッッッランランッwwww ヽ ノ ノ .U \ / く - 終 わ り -
/ ̄ ̄\ / ─ \ ( ●) (●) . | (__人__) cbdfsjgflbふtんdhもd;ztぃhzny | ` ⌒´ノ . | } . ヽ } _ヽ ノ_ ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) / ̄ ̄\ / ─ \ ( ●) (●) . | (入__,,ノ i | ( /u | ろゴェ . | |! |u } . ヽ ι! .| } _ヽ;:i;l 。゚・ ノ_ ノ i:;l|;:;::; \ /´ ι! :i;l 。゚ |ヽ | l。,j i:i;l 。゚ i!、o \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>362-
>>363 だからあれ程スライム化には気を付けろといったのに
ビジュアル化されると恐ろしさが増すなw
なんかGoogleがゼラチンキューブに呑まれてる
倒して喰えば毒耐性付きそうだなw
グーグルの中の人もこのスレの住人だったことが証明されたな
G <たすけて! o <ぶー o <ぶーぶー g <おまいらおちつけ! l <(そろそろテレポするか・・・) e <(くっ・・・俺の睨みが効いているうちに・・・みんな逃げろ・・・!)
マジレスするとホログラフィーですよ
はい
反射の魔除けタイプの倉庫番で、最上階に報酬と別に反射の魔除けが落ちてた。 当然鞄はトリックの鞄しか出てなくて涙目。
倉庫番は後で失望しないように ここはただの食料倉庫だと自分に言い聞かせてから入る あとフォートローディオスって 俺的には倉庫番とか城並みのボーナスステージなんだが 出たり出なかったりとかありえんわ~ あれがでると昇天率が5%ぐらいアップする気がする
a < ありえんわ~
うっかり死と頓死を含めて死亡率も5%ぐらい上がりそうなもんだが
これってどんなゲーム? ローグクローンみたいな感じ?
違うよ、シムファームだよ!
近作だとトロピコ3とか?
桃鉄要素も30%位あるぞ。物件買って収入を得たり。KingZombieとか。
ぶっちゃけだだのエロゲです
バランスはいいけど一部のキャラに半永パあるんだよな
Kで開始直後落馬とかか
はやぶさとかただの機械だろと一瞬思ったが @とか&ととかnもよく考えたらただの文字だった
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/14(月) 22:37:47
; - ファルコンと名づけられた海坊主
ブブゼラと名づけられたラッパを鳴らすと賢さが下がるゲーム
あああああ吸血こうもり食ったら即死した・・ 全てがうまくいきそうだったのに。
あああああグレムリンんんんんんんんんん!!!!!! Wは序盤の防具どうすればいいんでしょ。 AC重視したくても、魔法ないと厳しいし・・・悩ましい。
ACの低さのあまり撲殺されるようではWのプレイスタイルを把握できてないとしか まあどうしてもWでガチンコプレイしたいなら、魔法使うときだけ鎧をスイッチする前提でミスリルでも着てればいい
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/19(土) 15:06:02
食料事情が悪くて魔法で戦えない時のようにEの字連発+ペットにおまかせすれば防具はほどほどでも大丈夫じゃないかな。
>>390 です。
・攻撃
消化不良指輪付けてひたすら衝撃。
良武器が手に入るまではとにかく短剣投げ。
・防御
皮製品メインで鉱山街つく頃にはAC0を目指す。
あわよくば店主殺して寄付。
AC不足と瞬殺できなかったときの息切れが原因で
aの群れやレオクロッタなんかの波状攻撃で撲殺されるケースが多いようです。
f頼みするにしても、ドワーフのつるはしなんかであっさり逝くことも多いし・・
魔法に頼りすぎず重装備するにしても、武器は何がいいんだろう。
長斧
>>390 消化不良って,序盤で手に入るとは限らんだろ.
と言うか,WはInt高けりゃ魔法使用による影響はないんだから,
食料事情悪くて魔法で戦えないなんてありうるのか?
まさしくfaq f<ニャー a<ギチギチ q<ブルル・・・ 鉱山の祭壇でマジベンゲットできなかったなら直接攻撃で何とかするのは絶望的と見た方がいい。 序盤のWはリロール前提でもなければ観光客に毛が生えたようなもんなんだから、退路を確保して戦え。 とにかく使い易い杖と緊急脱出手段をかき集めて強敵に備えろ。レベルと主能力が順当に上がっていけば 手数の多いだけの雑魚にはいずれ負けなくなる。弱いうちはまともに戦おうと思うな。
>>395 情け無いことに消化不良でるまで粘ってるのです。
>>396 戦況が不利になってからようやく気づくんですよね・・・
未だアイテムも魔法も未知のものが多いので、
見知らぬワザがあるような気もします。
Eの字効かない相手も辛いですね。
よし。 鉱山街がトートで マジックベーンもあっさりゲット とおもったらなんか光速でユニコーンが2匹きてあぼんw
状況が痛いほど読めるな…(笑
ユニコーンて自分からは隣接してこないことないか?
ないか?っていうかほぼ間違いなく距離を取り続ける うっかりこちらから近づいていかない限り隣接して殴られるとかはない
ユニコーン削ってるときに兵隊蟻突撃がやべえ('A`) --more-- --more-- --more-- あなたは死にました
Wは序盤は確かに弱いがその中では比較的打撃力高いと思うんだがな。 鎧は皮鎧でいいが他は力の小手以外は気にしないでいいと思う。
模索せずに同じパターンのパワープレイ続けてるようじゃしょうがないね
力の小手はむしろ打撃で押すのに便利じゃないか。 オークの短剣でもいいからさっさと短剣類に持ち替える →短剣スキルを上げつつMBにつなぐ でそう苦労したりはしないがなぁ。
鉱山はちょいとおいといて先に倉庫番へ。 鞄はゲットできましたが 信託所で野良エルフにばっさり辻斬り。 軌道に乗る前に倉庫番やるべきでは無かった。。 死んだときの脱力感が激しいぜー
倉庫番先に行くのは決して悪くないと思うけど、食事の不安が減るし 制覇できて鞄ゲットまでできたんならなおさら 信託所でエルフに、ってのは端の狭い地区で挟まれたりしたのかな?
>>407 ジャガーに予想外の苦戦後
通路で鉢合わせ、
Eの字書いて1手遅れ。
MP/回復・逃亡アイテム無しであえなく。でした。
ナイスな休憩方法はないものでしょうか・・・
今は部屋にとじこもって20sずつ。
気分転換でSamraiしてたら
鉱山で夢中になって捧げてるうちにいつの間にかぺこぺこ状態に。
スニッカーズニー&刀で初の二刀流うひゃーってやろうとしたら
即卒倒してドワーフに嬲り殺しでした。
昨日の朝からずっとやり続けてるせいか、くだらないミスが増えてくるなあ。
おなかがすいたらスニッカーズ。
>>408 あー。えーと。
なんというか、その……
同じ死に方をしたくないならEの字の意味について調べてみることを奨める。
魔法使いたいならどうしてもACがネックになるから なるべく低レベルで鉱山の街まで行って寺院に寄贈するのがいいんじゃないかな 特にプレイスタイルにこだわりが無ければ 序盤は魔法捨てて野蛮人プレイに徹してみるとか プリン祭りでもポリパイルでも使ってパラメータは後から上げられるし
Eの字効かない敵はアイテムそろってからじゃないと厳しいですよね。 ぬッ殺された後納得いかなくてググってましたw さて死亡報告をば。 1Fに召還罠と祭壇発見。ペットは死亡。 つるはしでショートカット作成し衝撃無双でマジベン&ねんがんのアイスソードをゲット。 鉱山ではいきなり落とし扉でB10まで落ち、帰り道に落とし扉が・・・ が、暗闇の中天狗とニンフ食って瞬間制御で街まで執念のカムバック。 俺たちの旅はこれからだ!的状況から操作ミスでさまよう目にお触り。 ホビットにぶーぶー言われながら14へ。
日記?
Eの字Eの字言うけど実際使った事ない
>>413 すごいな。
序盤の非近接キャラとか
どうやって切り抜けてるの?
まぁ他のローグライクには無いし NetHackが親切設計なのか
>>414 >>413 じゃないけど、鉱山の街までは短剣とペットでいけるし蟻が出たらあきらめればなんとかなりそうな気がする
自分も(封じてるわけじゃないけど)まず使わないなぁ<Eの字 余裕が無ければ使えないし、余裕がでてくるころには使わなくても済んで しまったりするしなー BCとかで杖で焼き付けるのは必ず使うけど。
inethack日本語化希望
蟻が出たらあきらめればってダメじゃん!
なんとかなってないよな 戦略的撤退ならわかるが
2階で兵隊蟻、観光客でカメラが即切れした時はあせったな。
Slash'EMの公開サーバーで炎の魔術師のクエストクリアして 大量に召喚された残党をコカトリスの死体で狩ってたら 水たまりが蒸発してできた落とし穴に落ちて石化した orz 銀色ドラゴンもたくさんいたから、鱗拾って さっさと魔除けを反射から飛行にしとけば 良かったと思うと、悔やんでも悔やみきれん トロル類の処理に横着した罰が当たったか
前門のムーマク 後門のオーク軍団 なんで10匹とか同時に湧きやがりますかこの豚どもは
生贄&食料要員として重宝するんだけどね。hill orcとかじゃがバターみたいでおししそうだし。
はじめて魔除け回収→運命の大迷宮脱出まで行ったけど、 これ最終試練えらい鬼畜だな。
うおおおおおお なぜyキーがナナメ移動兼Y/N選択なんだよおおお またマジックベーンが鉱山街に散った・・・ yじゃなくて、Yとかyesにしないとダメなようには出来ないのかな。
経験があるような、ないような・・・
具体的な状況おしえて
>>426
y連打で移動→店主を攻撃する?(y/n)→店主激怒→万引きはアカン!→ぐぇあ なところかと思われる
>>428 まさにその通りです。
お店はまだ気をつけられるんですが、
階段部屋から街に出る通路がナナメだと
ついつい兵士を殴ってしまう・・・
自動移動を活用しないといけないなあ。
x < ななめ移動しなきゃいいんだyo! というかまじで通常カーソルキーでしか移動してないおれ…
移動にテンキー使えばいいじゃないの。プライドが許せばだけど
ずっとテンキーでやってるけど、 やっぱり慣れたらhjkl移動の方が楽なんだろうか
テンキー使いなされ つーかテンキー派ってこのスレには居ないのかな
テンキー派。 文字キーは左手だけで押してる。
テンキーがないマシンでプレイする奴とかいるしな。ノート窓使いとか
テンキーでやってるけど慣れればhjklのほうが快適だと思う インベントリ開くとか物拾うとかドア開けるとかが楽になる
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/23(水) 05:36:07
vi教習用ソフトとして紹介されたのでhjkl派。 手首をほとんど動かさずにプレイできるから便利だよ。
>>437 同じく。WindowsでViVi使ってる軟弱者だが。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/23(水) 17:00:26
あいかわらずWはさっぱりだけどSは調子良い。 鉱山で魔法のランプ2個手に入れたし。 ねんがんのグレイスワンダーをてにいれたぞ! でも逃げた方の風のジンは見つけ次第ぶっ殺す。
+5な手袋を拾った! ・・・なんかお手玉の小手っぽいが。どうしろと。
変化。
今日も無事に生き延びられた。 祝福された反射・保存げっと。 レベル11できつかったがなんとか寄付2回。 全識別がまだ成功していないので、杖・巻物・薬がまだ使えない・・・ 侍にGSは選択ミスだったろうか。FBは敵選ぶからなあ。 よし、また明日もがんばろう。
緑スライムって素早かったら仲間として使えそう
自分だけはやるまいと思っていた過ち ついにやってしまった、窒息死。兄者に変化中で満腹に気づかず。 灰色ウーズ詰めて死ぬとは・・・飲み込めよそのくらい
ちょっと粘度が高かったんだろ
灰色だからところてんみたいなもんかね?ちゃんと噛まないとな。
実際のところ満腹であることと 気管に食べ物を詰まらせることはあまり関係がないような
詰め込みすぎて戻しちゃったんじゃないの
>>443 色々準備して狙って得られた「全識別」の快感は格別!
たまたま数枚目の巻物詠読でふとしたタイミングで発動したときはべつになんとも
思わないけど、ある程度プレイ進めて未識別のアイテムしこたま溜め込んで
識別巻物の数を揃えて、インベントリを識別一枚とあとは未識別アイテムで
埋めてから読む、という段取りをやっと準備してからの最高の楽しみだからなー
おれはこれの成功の瞬間が至上の喜び
一方、ロシアは識別の魔法を使った。
アメリカはユニコーン牧場で魔法のマーカを大量生産した
ああー。黒ドラゴン食おうとしたら城でうなぎの餌になった。 皆やられてるから、どんだけ強いのかとおもったら こういうことなのね('A`) 堀には近づかないのはもちろん、 堀の傍で耐性持ちの敵を倒さないようにしよう。 今回は惜しかったなあー。
自分も今さっき、うなぎのからみつきで死んだけど 自由行動の指輪じゃ防げないのか 今日気付いた・・・
防ぐとかの話じゃない。虐殺するとかで関わらないようにしないと。
そこで長斧
>>456 !!
長斧ネタ武器とおもってたけど
うなぎ狩りにはいいかもしれない。
実際ネタじゃなく使えるから
そういうのは投石してDex訓練所にしましょう
うなぎ狩りが必要なレベルでDEX育ってなかったらうなぎ関係なく死ねる
>>457 アイテムテレパシーとかで通常の視界と同時に位置が見えないと
闇雲に堀を突かないといけなくなるけどな
くそっ・・・また僧侶殴っちまった・・・ 鉱山までに銀の短剣拾うわ、+5靴拾うわでウハウハだったのに・・・ y/N選択肢の罠が一番凶悪な気がする。
風来人さんなら結構いそうだけどなー @さんは多分いないんじゃないか
今の世代で本気でゲームしてる奴ってヘビーユーザーかFPS系アクションのプレイヤーばっかりだからな そいつらの履歴をたどってみたところでローグライクは更にニッチだし
いそうでいない少しだけいる@さん
今のNethackerのプレイテンポ カタ・・・・・・・・カタッ・・・・(持ち物を識別しますか?)・・・・カタ(y)・・・・・・・ 理想のシレンジャーのテンポ シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!
Nethacker の起動スタイル タカタン!ダンダン!ドンドンダンダン! タカタン!ダンダン!ドンドンダンダン! タカタン!ダンダン!ドンドンダンダン! タカタン!あっ!・・・ダンダン!ドンドンダンダン! タカタン!ダンダン!ドンドンダンダン!
>>469 むしろ↓みたいなパターンだったりしてな。
$ nethack -u hogehoge-wiz-hum-neu-fem←起動
i←初期装備を見る
#quit←めぼしい物が無いので終了
Meta Q Y Q Enter 上 Enter Space Space i Space あれ、微妙にあわない?
よし。 スニッカーズニーげっと。二刀流も慣れたな。 幸せの石も無事とれたし街壊滅させて守りのクロークも拾った。 これ以上無いくらい順調でなんだか怖いぜ。 明日もあるし変なミスするまえにQuitしとこう。 持ち物を識別しますか?はいはいEnterEnterっと。 え?ええ?えええええええええええええええええええええええええ('A`)
SとQを間違えたのかなと思ったけど、 今のバージョンは#qだしそんな間違いする人がいるとは思わなかった。 まさか単純にS(ave)を知らなかったというオチかしら?
そこまで初心者だと二刀流したりスニッカーズニーを賜ったりすることすらできないと思うんだ
いやいや、 いつも初期装備・ステみては即抜けばっかりで指が勝手にw 邪道プレイをしていた報いを受けたってだけです・・・
NetHackで「指が勝手」は死亡フラグだってさまよう目で学んでただろうに
#enhance知らないままゲヘナまで突っ込んでたのは俺だけじゃないはず
気付かないまま進むことはあるが……
あ、もしかして。 幸せの石って蹴って誰かに当たると消えることある?
石は矢と同じで命中した場合壊れて無くなる可能性がある。 幸せの石も例に漏れず。
そうか・・・・ 瞬間移動罠をペットで回避したのはいいものの、 拾う前に念のため蹴ったらペットに当たったらしい・・・ざんねん。 よくよく考えたら、ペットが拾った時点で刻めば分かったね。 アーティファクトでもないし、最悪願えばいいか。
幸せの石は何だかんだで毎回序盤の方で拾うんだけど 無いとどのぐらい違うものなの?
幸せの石ってゲヘナにごろごろ落ちてるよね
祝福されたluckstoneと名付けられた火打ち石を持ったままゲヘナに突入したことあるが特に困らなかったな
運は実際影響あるのかどうか実感しにくいわな
命中率に響くんだっけ? 武器スキルが伸びきる頃には大概必中状態だしな。
力か速さが足りない状態でゴリ押しするのには重要だが、祝福してないと意味ないな あとは倉庫番正面突破したあととか店主虐殺するときに運が高いといい・・・やっぱ序盤向けってことか
負になると祈れないから、下げちまったときの保険の意味で できるだけ上げるようはしている。 あと、知らない巻物を書く時の成功率にはてきめんに利いたような。 どっちにしても序盤向きか。
低レベルだったり二刀流だったりすると割と命中率の差を実感できるような
溶岩おちた! おっ?おっ?おっ?ってもがいてたら溶けたwwww 制御できなくても瞬間移動試してみればよかったかな? 吹雪の杖って床振れたっけ? はじめてのクエストだったけど、新しい死に方できたから満足。 さ、また頑張ろう。
最近どうでもいいなんの役にも立たない日記を書き続けてるやつは何なんだろう ブログででもやれよ
それを禁止してまでやるべきお前にとって重要なネタが他に何かあるのか
@ < 五月くらいからよく喋るバグが居るなあとは思うよ
モンスターの運搬限界ってどうなってるのか知らないんだけど、 重しって猫や犬が拾える重さではないんだっけ? @さんもうまくいけば「持ち上げられない!」で重しを回避できるんだろうか。
オプションのpickup_burdenを弄れば確認できるだろうか。 墓堀には > 手に取ると無理矢理拾わされる。 インベントリが既に満杯であっても関係ない。 ってあるからそれでも駄目かも。
>>491 ああ、それ自分です。
最近ハマって楽しくてしょうがないもんで、
ちと調子に乗りすぎました。
頻度と質をもすこし絞るようにします。
お騒がせしましたー
頻度はともかく質を絞られるのは嫌だな
>どうでもいい >なんの役にも立たない >日記 まさにこのスレ
他に特別有意義な使い方もないし日記書いていいと思うよ
あなたは書いた「我が日記」しかしすぐに消えてしまった こんな感じのメッセージがあったと思うけどなんだっけ?
知らない魔法書を書こうとしたときのメッセージ
存在しない巻物とかでも
水上歩行靴履いていてもウナギに絡まれれば溺れ死ぬ 何この犬神家
幸せの石呪ったり倉庫番でずるしまくったりニンフから鏡を略奪して割りまくったりして ひたすら運下げてプレイしてみたら結構露骨に命中下がるなあ
幸せの石が途中で手に入ると、わざわざ鉱山最下層まで行こうか迷う 未攻略のダンジョンがあるのは気持ち悪いけど、変化の罠が怖すぎ
変化の罠は自分ではまって潰すと損した気分になるな
幸せの石ってたくさん持ってるとその分だけ運も上昇するの? それとも1個でもたくさんでも効果は同じ?
瞬間移動が付くか、瞬間移動制御が付くか、どきどきしながら天狗の死体を食べたら あなたは健康になった気がした
>>507 1つでも複数でも基本的には効果は同じ。
呪われた物と祝福された物を両方持ってたりすると、確か数が多い方が有効になったと思うけど。
>>509 thx
今まで見つけ次第拾って祝福して保持してたけど意味なかったのか・・・
幸せの石が微妙なのは、運が下がる機会がいずれも@の自発的なものだからなんだよな イェンダーさんが「猛烈に不幸にする」オーラを放ってきたり不幸になる罠があったりすれば・・・
不幸@さん萌え
>>510 祝福した予備を鞄に入れとけば、外に出してる一個が呪われたとき入れ替えて使えるから
少しは意味があるんじゃないか
まあインベントリ内で重なって所持してるのは意味ないよな。 例の儀式いく前には必ず予備のカバンに祝福された石とか入れて準備するけど
幸せの石取りどのくらいの割合で成功してる? 序盤に祭壇ないと、未だに辛いよ…
クエストクリア済み、金庫はおそらく入り口無し、メデューサ手前 で目隠しもタオルも1つも出ないというのはどういう事か。 今まではテレパシーが必要なときは高価なカメラで乗り切ってきたけど、 メデューサはさすがに怖いな。 先に城に行っても良いけど、タオルを願うのは激しく負けた気になるし 変化の杖を願ってポリパイルに失敗したらもっと困るな
>>516 反射を備えてれば盲目になる必要は無かったように思うが
slashem spoiler wiki へのSPAM攻撃が激しい
盲目の薬を飲むんだ
むしろ積極的に幻覚喰らって楽しめ
>>513-514 そこは何故聖水を1個多めに持ち歩くとかじゃないんだ…
ちょっと軽いとか#dipしなくて良い分1ターン有利とかそういうことなんだろうか
祝福された幸せの石でそこまで急を要することがあるんだろうか
>>511 運は時間で0に近づいてたと思うんだが。
幸せの石はそれを止める。
* - 墓石の破片と名づけられた幸せの石
'(' - 線香と名づけられたタバコ(火がついている)
) - 出玉大爆発と書かれた銀の弾丸
鉱山街の祭壇部屋に鍵かけて閉じこもったら ルームメイトの見張りの兵士がヤンデレで 部屋から出してもらえません。 どうしよう(´;ω;`)
蹴り破ればどうかな。
見張りは鉱山街壊しまくってるドワーフを処罰して欲しい
街につるはし持ちのドワーフがいたら秩序でもブチ殺してしまいます
鉱山街のhはマジで鬱陶しいからな ほんとhごと虐殺するのは正解だわ
その発想も俺らがいてこそだよな 下級hどもは我が名のもとにひれ伏すが良いフヒヒフヒ /\ /\ /__\ /__\ | ´< ` | ただ単に迷惑千万なだけだと思うが | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i /彡πヾ\ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ mind / .| .|____ \/ flayer / (u ⊃  ̄ ̄ ̄ ̄
鉱山の下級hさえ、つるはしやらミスリル服やら 軽くて高いクロークやらを落とすというのにお前らときたら……
EMならローブ系装備落としたような
>>533 逆に一通りアイテムさえ揃っちまえば以後は要らない子だよなぁ。
アンバーハルク及び岩もぐらと同様に。
プリン祭りを始めると「岩の砕ける音」を聞く度に祭りを中断するハメになる。
>>535 それを言い出したらほとんどのモンスターは要らない子なんだが
x < 優秀なペットはぼくくらいじゃない?
&:@ < 生物多様性を守れ! h < あんたら誰?
>>533 知力を恒久的に上げる貴重なアイテムを残すじゃないか
でもイカ兄弟に遭遇して無傷で倒して死体を残す確率と 祝福啓蒙を手に入れる確率は大して変わらないと思うんだ
墓堀には脳吸われても発見物一覧コピーしとけばいいんじゃないのとか書いてあるけど それをよしとするならソース改変して記憶消されないようにしても同じじゃないの
まあどのへんまで良しとするかは個人によりだよなあ
何年か前にWで攻撃の指輪出るまでQuit繰り返すならソース改変して(ryって人がいたっけ
システムの裏をかくのとソース弄るのじゃ違うんじゃね?
別のローグライクで、自分の撃った弾に自分が重なったときのメッセージがあって、 そのメッセージが出ても何の変数も変化せず文字列が出るだけでダメージもペナルティも良い効果もなくて、 要するに弾を撃つたび意味のないメッセージがズラズラ出るのは邪魔なだけだからと思ってその表示部分を削除した。 そのバージョンでクリア報告したら「無意味なところであれソースを削除したら正当なゲームじゃないと思う」 といわれて、確かに全く改変していないオフィシャル版でやることにも意味があると考えが変わった。
はぁ。
あああ、これで4回最終試練まで行ってゲームオーバー。 無虐殺縛りでやっていて、Archonがドラゴンやらマインドフレア兄弟やら disenchanterやらじゃんじゃん召喚するわ、air elementalは凶悪な強さだわ、 どうしたらいいんだこれ?
縛るのをやめる
アルコンを255匹殺せばいいんじゃないかな
瞬間移動の杖まじおすすめ
その自虐的挑戦をやめよ
とりあえず30回分くらい魅了手段用意してからやってみな。
そして案外忘れられやすいEの字
そもそもアルコンや風の精は虐殺できないし、ドラゴンは普通虐殺しないし、 兄弟やRは多少(かなり?)うざいが、最終試練まで進むだけの力があれば 普通に対処できると思うが
泉を掘って水場作ろうとしたら 横4縦2マスほど離れた部屋の隅のアイテムがピンポイントで水没。 幸いキャンプに鉄のフックがあったので連打連打! ネトハクって釣りゲーだったのかとか マジベンもGDSMも鞄も拾えたしほぼ回収し終えたかな~ とか思ってたあたりで、自分自身を引っ掛けて死んだ。 運と知恵でトラブルを乗り切ったと確信したその瞬間が 最大の隙だということを痛感した。
かわいそうに……吹雪の杖とか炎の杖とか大地の巻物とかなかったんだね……
水場に向かって瞬間移動の杖を振るんだ
> 運と知恵でトラブルを乗り切ったと確信した それこそが最大の隙 これがねとはく。
NetHackでトラブルを乗り切る瞬間はただ一つ―― 昇天した時だ!
吹雪の杖と変化の杖も一緒に沈んじゃったんですよね… 瞬間移動は考えてなかった!(無かった)けど 飛ばした後はアイテム探索+つるはしでいけるのかな。 フック初めて活用できたのと、釣りが楽しかったのでちょっと満足w
瞬間移動させたアイテムは必ず通常地形の上に置かれるので、普通に歩いて探せばおk たくさん積んであったなら埋めて掘るほうが確実だけどね
瞬間移動制御でも罠に直接飛び込む事はできないもんね。 なので堀に向かって瞬間移動の杖を振ると;が地上でピチピチと。 そういやあいつらそのままほっといても窒息しないんだろうか。 @さんは水中で窒息するのに。
ウナギは皮膚呼吸ができるから、陸上でもかなり長時間生きられるらしいね
キャンプ張ってアイテムも整えて万全の体勢でQuitしちまったい。 知らない間に脳吸われてたようだ・・・
最低でも # q y の3キーを押さないと#quitしないのに間違える人はどうなってんの つ# (ビルゲイツのトイレ)
h < (いつも俺のせい・・)
#quitに慣れてると手が勝手にやっちゃうんだよ多分
#Quit を無効にするコンパイルオプションマダー?
すげー執拗に確認を求めてくるパッチならあったような
コカトリス%ひろったから店主に挑んだら最初の2人瞬殺ったのに Izchackにだけまったく当たらなくて返り討ちにあったw
対して見返りがあるわけでもないんだからそっとしといてやれよ・・・ コカ死がスカりやすいのは周知の事実だし・・・
友好的な相手を攻撃すると運が下がるから、 それが命中率に響いたんだろうねぇ
鉱山街をコカで襲撃するときは3人目以降は気をつけなきゃいかん 二人ぐらいならなんとかやれるけど 先に見張りたちを殺しておけば一気に店主全員殺さなくても良い
Izchackさんを殺害するとリアル反感を喰らうというウワサが…… 中心的な開発者のお一人で、俺らからすれば恩義がある相手だしな。
しかし多分彼はNetHackerとしてわざわざ店主殺害の対象から除くのは歓迎しないように思える
店主が好んで狩られるようなスペックに設計したのもizchack氏だったな そういえば だからといって店主を狩るのはnethackerの業がさせるものであることは変わるまい・・・
>>574 しまったそういうことか!
ヤツだけ強いとかそういうわけじゃないんですね
Wiki見ると特別そうだったので。
見張りは勝手に射線入ってきて鬱陶しかったので
ぷち殺し済みだったんですが。
次はリベンジだー
x < 取りあえず外にでて板の名前を100回くらい叫べばいいと思うよ
'<イェンダーのお守りを持っていないので地下1Fから外に出られません、どうすればいいでしょうか
別にイェンダーの魔除けが無くても地下1Fの階段は普通に上れると思うんだが… むしろ持ってるとそのまま天上界に行って地上には2度と戻れないような
まだ誰も実現していない死に方ってあるんだろうか。
コカトリスの死体で窒息死はだれかやってたかな・・・
飢餓の指輪で窒息
_____ ,イ二ニ=、 / \ ,ィ' _ rーー(⌒ヽ⌒ヽ、 / / ̄ ̄ ̄\ \ /ソ" ̄ /::::/ \::::\;;;;;`、 | / ___ _.\ | / " |/ iヽ:::::| \:| | | / | | | i \| ! | | | / ̄\ .| | | | ̄ ̄ ̄| | | | | | .| | | | wand | | | | \_/ |// | of | | | \__/|_/ |wishing| | \ _  ̄ ̄ ̄ \ \____/ / \_____/
killed by lichen
choked on an Amulet of Yendor
生まれかわるなら私はプリンになりたい・・・ プリンなら魔除けのことも会社のことも忘れて プリン農場のことだけど考えられる・・・
ひっぱたかれて~@だけについて行く~ 今日も運ぶ 戦う 殖える そして捧げられる~
592 :
72 :2010/07/15(木) 20:47:51
結局あれからまだNetHackやってる自分がいる... なぜだ...
ああ、次は自発的挑戦だ・・・
バリアントに手を出してみてはどうか
choked on an Amulet of Yendor って、あり得ないと思うんだけどalt.orgで死因の一覧を見ると 1件だけあるんだよね。Optionでslime moldの名前をそういう風にしていた ということかな
iPad版NetHackをDLしてみた NetHack3Dタイルが使えるのにちょっと感動したが 遊びにくい とりあえずどうやってペットと入れ替わったらいいのか分からない
自己解決しました が、結局遊びにくいことに変わりはなかった 関係ないけど、 「オーケーここに賄賂を置いておこう」 というメッセージを、10年近く遊んでいて初めて見た
何やった?
混乱状態で祭壇の上で l)oot で、出た で、所持金の半分くらいを祭壇の上に置いてた その後回収しても問題なかったw
EMの衛士のすごさにびっくり。 ・1階探索終了直後に仔馬放し飼い開始。2000~4000ターンもあれば戦闘用に 進化。その間腹減っても祈れば秩序だからか平気。時々馬に話しかけて、腹減ってそうだったら 初期装備の大量にあるりんごだのにんじんだのあげれば大丈夫。そのままでも強いし乗れば速い。 ・市場でコウアトルを使徒に頂く。見張り何人か倒させたのちに隊長から長剣(おまけでサーベル)を奪いとる。 エクスカリバーゲット。 (スポイラーにはデヴァから奪うのがのってるけど、強化値以外はこっちのほうがてっとりばやい気がする) ・正義の剣とエクスカリバーの二刀流 ・つるはし+泉+初期装備の釣り竿で食糧問題解決。 ・リーパーでサムを遠くから屠れる。
・ぐっとガッツポーズしただけで魔除けが5つ手に入った
・1プレイ2昇天は当たり前、1プレイ5昇天も。
・衛士さんにとっての昇天はchoked on an Amulet of Yendorのやりそこない
・あまりに昇天するので最初からアイテム欄にイェンダーの魔除けが入っていた時期も
火への耐性があると暑さも平気になるんだろうか。 リアルで赤ドラゴンが切実に食いたい。
そんな時は、冷気の渦に巻き込まれて 「ひんやりした」 がいいよ
墓に入ればすずしいぞ 「起こさないでください」って墓碑に刻みたくなるのも分かる
鉱山最下層についたのに幸せの石がなかったんだぜ・・ 隠し扉は全部未発見状態で鍵までかかってたから、怪物に持ち出された線は薄い バグではないだろうから、何かが起こって無くなったんだろう
x < 猛暑で溶けたんだよ
やっちまった・・球体系のeを玉座の間でうっかり殴って倒してしまった 部屋中の敵が起きるのか
>>608 隠し扉の中に生成されたらしきモンスターが持ってレベテで消えたってパターンが実際あったな。
結構な確率で最下層で見つからないことがある。 けっこうガックリくるんだよなあ。 でも、降りる途中で拾うことも多いw
幸運の石拾う→運を最大に→識別タイムの流れに慣れすぎて 手に入らないとか考えられないw
さまよう目に突撃した時、運命が既に決まってると思うとエンターキー押したくない
馬鹿なら助かることもあるけどねえ
何を願いますか? - blessed 2 scroll of mail あなたには友達がいないようだ!
>>610 きっちり倒してしまえばOKだが爆発だとアウト
幻影のクロークのせいでeが誤爆してモンスター全起きして以降2度と使用していない
そして次のターンでG、k、o等が 手持ちの加速の薬、レベルアップの薬を飲み干すわけですな・・・
それが何より悔しい
虐殺の巻物が余ったので、呪ってから Wraith と 「なにも起こらなかった」 ( ゚д゚)・・・ まさか絶滅ってやつか
アスモデウス先生うざったいです 追い詰めるたびに穴掘りの杖で逃げていく…… 放置すると魔除けとった後めんどそうだからなぁ
穴掘りの杖はUと並ぶゲヘナ公害2大巨頭
@だってミノさんから穴掘りの杖かっぱらってバカスカ穴開けてるじゃん、壁だけど 中にはUを飼ってる奴もいるからな……
つまり全ての床を予め掘り抜いてしまえばいいんだな
土木工事を通り越して・・・解体だなそれはもう 発生した瞬間下階にブチ落とされるモンスターとか愉快すぎるんだが
浮遊の指輪とありったけの穴掘りの杖を持って
エール酒ってRPG(または外国)だけの世界の話だと思ってたら デパートの地下に売ってて感動した。25セントでは買えなかった
ジンジャーエールとか知らん?
ヒューガルデンが好き。
Vで初昇天。 +3のが自然精製されてて、しかも鎧に魔法をかける巻物があまりにも出なかったんで、 最終装備がオークの兜だったぜ…… 風の精に殺されそうになったけど、水晶玉を思い切って捨ててよろめき状態を直したら逃げ切れた 素早さって大事ね
水晶玉をAscension kitに加えるかどうかは一考の価値があるな 必要なのは風・水のレベルだけで後はさして危険じゃないから 水のレベルでは何回も使えた方が嬉しいが
必要なものを持っていくかどうか一考しなきゃいけないの? 必要だと思っているなら持っていけよ。
説明たりずにすまんね 多少不便でも金貨を探す巻物とか、扉探索の杖とか、イェンダーの魔除けとか 代替手段で置き換えた方がいいかなって話
俺いつも巻物だな
憧れのAでプレイ開始 ミスリル着込んだドワーフがこんなに鬼畜だとは思わなかったぜ 石も投げ矢も当たらない
ユニコーン捧げたら即死した 祭壇とユニコーンが別属性じゃないとダメなのか・・・ AC-25とか初めていったのに('A`)
何年ぶりかで食毒で死んだ べつに食べるもんに困ってたわけじゃないんだよ。ただごみ掃除のつもりで
魔法使いでプレーすると、魔法書コンプリートしたくなるから困る 最強装備でAC-50とか行くと、イェンダーなんて倒したくなくなるから困る
岩を衝撃の魔法で砕く→軟化の魔法でミートボール→変化の魔法で大量の食料 これで働かなくても食っていける レッツ引きこもりライフ
軟化と変化を自在に使えるようになる頃には食料には困ってないだろうし 魔法使いならそんなことせんでも店なり倉庫番なりで調達できるしな
>>639 そもそも「食事すら億劫」というスタンスも十分ありではないか?
さて、今日も消化不良の指輪を引くまでStart scummingするかいな。
そこで敢えて呼吸の魔除けを使って昆布採集ですよ
若布じゃないのか? というかひたすら水場で海産物採取してくらすプレイというのはどうなんだろう?
1F上り階段のあるお部屋にいきなりファイアブランドが
おいらも2Fでコボルトから魔法のマーカーが拾えたでやんす 満月のちからって、すげー
647 :
645 :2010/07/26(月) 23:33:09
考えてみたら長剣スキルがないWだから拾ってもあんまりうれしくなかった。 自棄になって装備してチャンバラしたら地下3階で死んだぜ。
19時から張り切って泉飲みまくりしてるのに wish一回もこねえ('A`) 満月なんてうそだあああ
i<僕は、神山満月ちゃん!
というか1階でも1%切ってたような。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/31(土) 19:42:11
満月とかそんなの関係なくプリンを切る日々。
軌道にのってたのにミスじゃなく力負けしたー 吹雪の杖怖ぇー 願い最低5回分はあったのに・・・ まあよく分からんうちに死ぬことは少なくなってきたのは上達といえるんだろうか。
力負けするかしないかを見極めきれないのもミスではなかろうか。
まぁ普通は逃げる手段を用意しておいて 少しでも死ぬ可能性があれば逃げるよな
そもそも吹雪の杖に力負けする段階で願いを余らせるなよ
ふるぼっこワロタ
>>652 す。
まさか倉庫番で死ぬとは思わなんだ・・・
路地でHP80→見る間に残り30、瞬間移動・攻撃杖無し
数歩先に敵兵士(吹雪杖)
願いの杖は鞄の中
相手が兵士とのことで瞬殺狙いで短剣投げ、
2ターン目でしとめたのは良いものの
後続のtが杖拾って終了、でした。
どうすれば良かったかなあ・・・
通路に入った時点で詰みくさい('A`)
願いゲットしてんだから使いきらないのは全然ダメ 願いの使い方がなってないとしか言いようがないな。 反射の魔除け、命の魔除け、加速手段、などなど 普通序盤で願い5回もあったらその時点で昇天確定だよ。よっぽど気を抜いた プレイして事故起こすんなら別だけどさ
tってなんだ・・ヴァリアントだろうか もはやEM辺りは基礎知識なのか
tはラーカー・トラッパー
それは分かるが、ラーカー・トラッパーが杖拾って振るのか?
HP80って時点で、無警戒で進めるレベルじゃないし、 テレパシー持ってれば普通は目隠しなんかしてフロアの敵を確認する。 最序盤の願いの杖なら、真っ先に使い切るべきでしょう。 どうせ最低でももう一本あることは確定なんだし。 俺なら、グレイスワンダー、消化不良、GDSM、韋駄天を願っておいて 最後のひと絞りを倉庫番の結果次第で保存の鞄か、反射の魔除けかにするね。 ------ 願いが5つあったら? 炎の杖、呪われた虐殺、消化不良、祝福された光の魔法書、減速の杖。 さすがにつるはしは願う必要はないだろう。 ・・・うん、これだけあれば大規模プリン牧場開設できるなwww
あ、すいませんTの間違いでした
>>658 STGでいうボム抱え落ちみたいなもんですねー
運上げてから使おうかと考えてたもので・・・
運って願いに関係あったっけ?複数個もらえる確率が変わるとか? それに最低1つは確実にもらえるから(属性値が低すぎる場合は除く) 装備品とか個数関係ないのを願えば良かったのに
複数個もらえる確率だったり、強化値を指定した場合にそのとおりにもらえる確率だったりに 影響があったような気がする。 願い自身は、属性値>0なら成立する。 友好的なmobをわんさか乱獲していない限り大丈夫。 (Mで肉食いまくりとか、KでElbereth狩りでの乱獲とかしない限りは。)
失礼。調べてみたら、属性値じゃなくて運が低すぎるともらえない可能性があるね ただ、運が0以上なら確実にもらえるから、普通は気にする必要ないかな ちなみに個数とか祝呪とかはやっぱり運とは関係なかった
ためしに NetHack 3.4.3 のソースを見てみたら、かなり凝った処理がしてあるね 運が悪いと、強化値 +3 の代わりに -3 になったり、fireproof や poisoned が無効になったり ただ、運0以上なら全て問題無いし、 強化値 +3 を願って失敗して +0 になる確率とかは運とは関係ないみたい
おお、そうでしたか! 経験則的に序盤での願いは 失敗することが多かったもので・・・ 充填が瞬間移動になったりして何度もがっくりしてます。 属性値がマイナスでないことを確認して 念のため落石罠でも踏んでから願うようにします!
> 充填が瞬間移動になったりして何度もがっくりしてます。 それは単にスペル間違ってるからでは
scroll's'ではないか
属性値マイナスなんてそうそうあるもんじゃないし、 序盤の願いは目下生き残るために装備類を願えばいい。 強化値+0でも祝福・脂や毒の塗られた・防錆はつけられるし、 序盤に願ったなら後から手に入る願いで魔法のマーカ貰えば幾らでも鍛えられるだろ
古来より過ぎた願いは身を滅ぼすとして 逆に不幸な結末を迎える逸話は少なくない・・・ / - 願いの杖と名づけられた銀糸
昨日、初めてNetHackをインストールしてみた vimの操作には慣れてるけど、移動以外はあまり約に立たないな。
Debian_lennyのaptに入ってないってどういうことだクソハゲェェェ
>>669 うへ。そうかもしれません。1ミスでダメなんだっけ・・
リベンジしたら鬼のような引きこそないものの順調に城まで。
しかし浮遊手段無しなのが不安要素・・・
城で願いの杖拾ってからメデューサバックアタックがセオリーなのかな。
しかし今でこそ充実したwikiがあるから軟弱な俺でも何とかクリアできるけど 初期ネトハクプレイヤーとか こんな武器の強さもわからんゲーム一体どうしてたんだろう 聖域の入り方とか自力で見つけたんだろうか。だろうな…
昔の不親切ゲームは皆こんなもんだろ むしろ神託がある分良心的 アドベンチャーでヒント無し総当たりやらされるとかがざらの世界だぜ?
コマンド総当りとか何そのヌルゲー 言葉探しだろjk
攻略本はソースコード(笑
netnews でよく話題になる "E Word" とは何か気になって夜も眠れなかったり、 identify の巻物だけ値段が安いことに気づいて、モニタの前で絶叫したり、 「お前CPU時間使いすぎだ」と管理者に注意されても毎晩やめられなかったり、 メデューサににらまれてなすすべもなく石化して血の涙を流したり、 ドラゴンの鱗に魔法をかけると鱗鎧になることを知って裸で外を走り回ったり、 しかも願いを使って序盤に鱗鎧を手に入れることができることに気づいて まるで自分は全知全能の神になったかのような気分で newnews に投稿したら Read The F***ing Source と言われて煙たがられたりしてたんだろうなぁ
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/01(日) 16:44:10
初めて裸AC1までいったけど 僧侶ボッタすぎわろたwww 殺して蘇生&回収したらまた献金できるかな… ローブも欲しいし。
確か普通に人間として蘇生したような気がする
自ら手を下すと色々損するよ レプラコーンを引っ張ってきて、争いの指輪で攻撃させろ
そういう手があったか
俺もそこはペット使うしか無いと思ってた・・・一つ改善されたな
それは目から竜鱗だ。面白え!
なるほどー ローブ盗るにはニンフでいけるかな? 他にも持ち物あるからちょいと厳しそうだけど…
どのみちうっかり闘争に巻き込まれてあぼんがオチなんだけどな
まあでもレプラコーンスカる→僧侶の反撃であっさり死ぬ→死体残らない、てことが結構あるので あきらめない心が必要
>>属性値マイナスなんてそうそうあるもんじゃないし、 武闘家で肉食いかなんかで属性値マイナス(っぽい状態)で願いダメだった事あるな。 よく覚えてないけどあの時なんかやけになってて運もマイナスだったかも。 倉庫番は杖よく出るからまれに願いあるんだよね。
ポリパイってたら虐殺6枚でけたので 争い+逆虐殺の回収コンボを明日トライしてみます ついでに倉庫番でハーレムも作ろう。楽しみすぎるww
別属性の祭壇で、たまたま近くに居たその属性ユニコーン捧げたら一発即死かよwww すげー順調だったけどなんか吹いたわ
僧侶「変なことやってると落雷するぜー?」
>>692 つい先週の自分と同じ道を・・・
あー、怒られちったーって思ってたらパリパリになって死ぬのなw
ポリパイル時の杖・指輪の変化の割合は基本的に生成率と同じ?
指輪は割と簡単だけど杖は良いの出ないねー
それにしても、盗賊でも変化の魔法使えることにびっくり。
侮っていたぜ・・・
盗賊と侍の意外な魔法適性は侮れない
今月の第二金曜日は13日の金曜日 実は今年最初で最後の13日の金曜日だったりするんですね
意外と言えば洞窟人。 変化100%使える。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/03(火) 12:48:40
#offerしようとしてうっかり祈っちまった…守りが… がウェアベーンくれたのでよしとしよう。 また気合いで下げる!
泉の水飲んだら部屋中に水たまりがたくさんできたので、よけて通ってたら ペットのグレムリンが増殖しだして、20匹ほどに囲まれて身動きつらい。 今も連れて歩いてる。 ペットで良かった。
メデューサレベルや城で無限増殖するグレムリンほどうざいものはない
いっそ虐殺してくれようかとも思うがわざわざ巻物使うのも勿体ないし、単体はそんなに強くないし
っ権力の笏
……わざわざ願うのもちょっと……
>>699 > 今も連れて歩いてる。
どういう制限プレイなんだそれ…
ペットの茶色いwに八方を塞がれることもあるな
w~~~~~は頭を内側に輪になるように誘導して自分だけテレポる
不殺は挑んだことがないな
倉庫番で反射の魔除けGET → そのまま進んでたら落し扉で2階下へ → 戻ろうと階段上がったらビッグルーム → 仕方なくとりあえず下に進む → クエスト入口のメッセージ受信 → ニンフに反射の魔除け盗まれる → テレパシーで確認するも、どこにもニンフがいない → クエスト入口を探してたら、別階への瞬間移動の罠 → ビックルームの上の階に移動 なんとまぁ、運が良いのか悪いのか・・・
うおおお初めて城突破したよおお 兜と靴貰って願いの杖0:1だけど GDSM・守りのクローク・反射の魔よけから SDSM・魔法を防ぐクローク・命の魔よけ にシフトすべきかな? 願い3回はヘビーだけど、保険があるのはデカイよね。 むしろ死の杖たくさんあったほうが良いのかな・・・
クローク本来のACは終盤になると誤差だからなあ シャツを入手して強化したり守りを得たりすればさらにどうでもよくなる
終盤は大抵ローブとスイッチだな それかもうローブ一本
ローブ使うとそれ以外のチョイスに迷うんだが ・魔法防御は出来る限り鎧かクロークで身に着けたい (マジックベーンは持ち替え忘れ、クエストアーティファクトは盗まれるリスクがある) ・反射、命の魔除け必須 と考えるとローブを使えなくなる・・・
ねとはくは最終装備の選択肢が少なすぎるよな そろそろランダムアーティファクトやエゴアイテム実装しないかな
ネトハクはむしろ少ないからこそ ただただそれだけ考えて進めばいいのが好きだったり 「願い拾ったトリャー!最終装備揃ったキャホウ!」みたいな
>>711 職業と戦術によるだろ。
・反射能力を得られるのは魔除け・盾・鱗鎧の三つのアイテムしかない。
・盾は片手をふさぐし魔法を阻害するデメリットがある(ついでに重い)
・反射・耐毒・遠視以外の魔除けによる能力は、他のアイテムでは得られない。
・幻影能力や魔法成功率アップを身につけられるのはクロークだけ
・銀色灰色以外の各種鱗鎧で得られる耐性は反射+魔法防御で代替したり、他の方法で獲得可。
以上の点を考慮すれば、
片手武器メインで魔法をあまり使わない@→反射の盾とGDSM
両手武器や二刀流、魔法がメインの@→SDSMと魔法を防ぐクローク
じゃないか?
魔法防御については鱗鎧やクローク以外にクエストアーティファクトという選択肢も忘れちゃいけない。
自職業の物は例の魔法使いにかっぱらわれる恐れがあるけど他職業のはそうじゃないらしいし。
>>717 現在盗賊のGS+7/銀サーベル+7二刀流。
鎧はエンチャントの余地があるもののACは多分問題なし
唯一使える変化の魔法で小規模ポリパイルしながら
ひたすら斬殺と+7短剣投げで進んでいます。
初ゲヘナなので事故死に備えて命の魔除け(+SDSM、クローク)をとるか、
死の杖量産でイェンダー瞬殺するか・・・
トロル系は変化させちゃえばラクだったんだなぁー。
頑張って歯型つけてたアホの子です。
トロルは復活しなくなるまで殺し続けてアイテムちょっと貰うのが楽しい
Tは箱に入れる。
トロルスベーンと名付けられた缶詰作成道具
地下4階までで、魔法を防ぐクロークと知性の兜と器用さの小手と 魔法のランプと死の杖が手に入った
死亡フラグも手に入ったな
>>717 宝を盗む攻撃は(優先度は忘れたが)魔除け、儀式アイテム、自職業のクエストアーティファクトは高い優先度で盗む。
けどその次どうなるか分からんのよね。
過去スレにあったような気がするけど。
魔除けと掛けてお見合い結婚と解く.その心は どちらもイェンダー(良い縁談)です.
うがー 死の杖一本もでねーぞこんちくしょう 魔法のランプがいつの間にかオイルランプになってんぞ!! 新月なったのでしばしプレイできないし…
& <まるで気分は悪魔の髪がた~
/ - WoWと名づけられたミートスティック
13日の金曜日が平和に終了してしまったな
S.C.O.U.R.G.E.で遊んでるけどスレチ?
>>731 ぐぐってみたらなにこれ面白そう
でもスレチなんだ
IRCとかで情報共有しつつ、同時刻に一斉に潜りたい
骨ファイルを取った取られたで、モメそうだな
なんと心のせまい方たちなのだ…
逆にろくでもない骨ファイルを残してしまって非難轟々とか
大量のカメレオンを街に放して骨を残す
ハメる側の労力が大きいトラップに、意味はあるのでしょうか・・・
3Dの作者がようやくMacBookを買ったそうだ(7/22)
グレムリンが大量増殖してると思ったら実は全部カメレオンで、 次の瞬間リッチなりなんなりに変化して一斉に襲いかかってくる… という夢をみた
悪夢にもほどがある
ナースとサキュバスに変化して一斉に襲い掛かってくる・・・ だったら最高なんだが
サキュバスに剥いてもらえるし一石二鳥だな
誰に話しかけますか? サキュバスは頭が痛いふりをした. 誰に話しかけますか? サキュバスは頭が痛いふりをした. 誰に話しかけますか? デミリッチはあなたに魔法をかけた.
願いで銀色ドラゴンの鱗鎧もらって、クロークやシャツは脱いで 「変化の罠食らっても鱗が融合してドラゴンに変化するだけだから安心」 と思ってたら、銀色ドラゴン状態からもう一度変化の罠にかかって 鎧が破壊された…
そういう条件もちゃんと考慮されてるのな
アルコンをペットにして魔法を防ぐクローク着せようとしてるけど 一向に着る気配がない。サイズLargeってクロークはダメなの?
ペットににマジベン渡すなら自分で持ったほうがいいな 天上界とかの超終盤ならいざ知らず
中立のCなら、クエストアーティファクトを渡しちゃうという手も。 (もったいないお化けが出そうだ
JSLASH'EMのタイル版をプレイしてみたんだけど、なんか変に画面がチカチカする どうしようもないんかね
エルフのクロークとエルフの靴に変化の杖振って +7力の小手、+7魔法を防ぐクローク、+7知性の冠ゲットだぜ。 +5装備にenchantして蒸発しないのに賭けるのとどっちが効率いいんだろ? 以上、プリン農場主の戯言でした
EMで+7エルフクロークをレベルアップの薬にじゃぶじゃぶするのは基本だよね。 エルフクロークのままでいくこともあるけど。
h < Maudの事なんて綺麗さっぱり忘れさせてあげよう 引き換えに、もう一枚ほど廃止して欲しい巻物があるのだが > h
倒したレプラコーンが全然金返してくれないから何かと思ったら2体いやがった
よくある
l < 冤罪だ!賠償金を要求する!
何年もプレイしてないがこのスレは見てる
同じく
一年に一度くらい思い出したようにプレイして 数十回死んで止めて、また翌年に同じように を繰り返してる
自己紹介ですか。そういえば迷宮に入ってすぐのメッセージも自己紹介ですね。 つまり自己紹介したところで迷宮探索は始まっているというわけですね。 あなたは現在,何年もプレイしてない身ではあるが,生まれたときから西和彦の下僕と予言されている. 主神のため,イェンダーの魔除けを発見するか,そのために死ぬかが運命づけらている. あなたの運命の時は来た!我々のために,西和彦の加護のあらんことを!
>>762 なんて甲斐のない人生なんだ・・・ローフルだと星さんだったりするんだろうか
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/15(水) 01:06:38
wwww ワームじゃないよ .tvって懐かしく、且つ何だよね
EMで各クエ終わって装備もほぼ揃って、 ポリパイルでもすっかーというところで面倒になって放置 前にも同じことした。アイテム移動できる四次元宝箱とかあればいいのに
i < 軽量化の鞄に箱の中身全部詰め込めば、すごく軽くなるよ!
i<面倒なら箱ごと軽量化の鞄に保存するといいよ!
Q < ポリバイルに邪魔なペットは、箱にしまっちゃえば*動かなくなる*そうだ。
言う事を聞かないペットはしまっちゃおうねぇ
>>769 i < ムーマクを冷蔵庫にしまうにはどうしたらいいですか
冷蔵庫を開ける、ムーマクをしまう、冷蔵庫を閉める
おおきな肉を白糸釣鐘崩ししたり二刀仕上げしたりできるスキルきぼん
% - 呪われていない苔の怪物のステーキ
% 呪われていないアーリマンの心臓 % 呪われていないイェンダーの魔除け 昔むかしnethackを始めたばかりの友人のセーブデータを、こっそりfruitsだけ変えておいて、あとでそいつが続きをプレイしてるのをみながら大爆笑してた
最低
酷いww
なんたる鬼畜
>>772 i < じゃあドラゴンを冷蔵庫にしまうにはどうしたらいいですか
このアーリマンの心臓はこぶこぶしている!
>>779 A < 冷蔵庫を開ける、ムーマクを取り出す、ドラゴンを入れる、冷蔵庫を閉める
x < 元ネタ通りキリンを入れる方がスマートだと思う
イェンダーがモンスターを集めた時に来られなかったモンスターと ;がいると言われる堀を渡る方法についての質問は禁止
test
>>781 ねとはく的にはアイスボックスにはどんどん入れられるから、
ムーマク取り出す必要はないんじゃないだろうか。
しっかし、アイスボックスというと「キスが~ 冷~たいよ~♪」しか 思い浮かばん…
& < 夢魔君の死体なんてないんだから へんな勘違いしないでよね!
>>788 NetHackプレイヤーは記憶喪失の巻物を嫌い、恐れている。
WikiHackはこれを「議論の余地なく悪いだけの巻物」と呼んでいる。
UnNetHackにはもはやこの読み書きの災難が存在しない。
それはコードから削除され、きたる3.5.3リリースには現れないだろう。
しかし記憶喪失の原因がすべて取り除かれたわけではない。
マインドフレアたちは未だ脳を食べる能力をもっており、
イェンダーの魔除けの「新たなる守護者」もまた
冒険者の脳を味わうことを好むからだ。
~ by bhaak on 18. June 2010.
http://unnethack.wordpress.com/2010/06/18/you-have-a-sense-of-deja-vu/ (原文の"new guardian"にマウスオーバーするとネタバレが見えるので注意)
貴重な紙資源を「議論の余地なく悪いだけ」とか ガイジンは全然モッタイナイの精神がわかってないなー
むしろ紙資源として優秀すぎるから削られたんじゃないかと
RRR < リデュース・リユーズ・リサイクル♪
呪われている巻物でレベル(経験レベル)が下がるようにすれば10枚書く理由ができていいのにっていったのにいったのに
nethackもどんどんヌルゲーになっていくんだな すでにバニラの3.4の時点でもヌル過ぎたが いずれ不思議なダンジョンのほうがハードになるんだろうな
もう7年も3.4.3で止まったままなのに、 x < nethackもどんどんヌルゲーになっていくんだな(キリッ
記憶喪失の巻物が無くなるという重大性を理解できないゆとりは
>>795 のような反応をするw
インプがしゃべれば全て許されると思っているような奴もゆとりだがなw
インプとかつまらん もっと面白いレス返せやボケ
インプさんもタイヘンダナー
インプに罵られて癇癪起こす人ってほんとにいるんだね
(ry
何度もいうが、インプとか既出過ぎてつまらんのだよ この程度のレベルの低さでは、本当にnethackが不思議のダンジョンのパクリと言われても致し方ないなw
インプさんに注意されたら1回で引っ込めよ
くだらない馴れ合いを持ち出すなwつまらんからw
低レベルなインプさんに癇癪起こしちゃうレベルなら 今すぐこのスレを < した方がいいよ
w < 仲間が大暴れしてると聞いてきました
このスレで煽り合いとはまた物好きな
本当にこのスレを見ていると なぜ差がついたか… 慢心、環境の違い という見出しがぴったりだなw nethackという最高の食材を知りながらゴミと化したお前らw まさにspoilerだなwww
アメリカンジョークの通じないヤツだな
アメリカンジョーク?w 単なる馴れ合いの間違いだろうがwこのspoiler共めがww
争いの指輪への耐性試験中です
もう後戻りできなくなってるカンジ
ホモっぽいコーヒは好きじゃない...アメリカのやつをたのむ.
マジメな話、単芝君はなんでAmnesiaが無くなることがそんなに重要だと思ってるんだろう? 序盤、巻物を手当たり次第読むリスクが減るから? だとしてもpunishmentやdestroy armorなどが残ってるから十分リスクある行動だし、 むしろ忘れる対象が少ないぶんamnesiaはペナルティとしては弱いと思うんだ。 中盤以降、初心者はともかく中級者以上が手当たり次第読むってことはまず無いから そういう意味でも嫌がらせとしての威力は低いし。 …Maudたんがいなくなるから問題なのか?
彼はそこまで考えちゃいないでしょ 熟慮のないレスをからかわれてカッとなっちゃってるだけ
UnNetHackでは記憶喪失の巻物がなくなった替りに 水難の巻物 (scroll of flood)が追加されています 足元に水溜りを作るので敵に囲まれている状態で読むと即死するかも
>>789 ですが、若干の翻訳ミスをしていました。
「議論の余地なく悪いだけの巻物」じゃなくて
「議論の余地なく悪い唯一の巻物」でした。(防具破壊や罰とくらべて)
もし私のせいで荒れたのなら、申し訳ありません。
いや、誰が悪いんであってもあんたの所為じゃないw 安心しろ
だな 単に一ヴァリアントでの話であって、vanillaの新バージョンがそうなったわけじゃないしな …新バージョンはいつになるんだろ
えー、まさかUnNetHackとNetHackの区別がついていない人が騒いでたの?
そんな奴おらんだろ
じゃあ何もなかったで終了
よくみたらやっぱりいたわ
子犬に侍が殺されるとかマジありえねーんすけど
戦闘馬が兵隊蟻一匹に殺されるとかマジありえねーんすけど
スーパーリアルRPGでも見てこれば?
サンダー!
なんか薬見っけたのでとりあえず木の杭をひたしたら色が鈍くなった気がしたとかいわれたんだけど もしかしてこれって何の薬?
|┃三 |┃. |┃. / ̄ ̄\ ガラッ. |┃ /~ ̄ ̄ ヽ● ヽ いやらしい... |┃ / ..、.,┤ ヽ |┃三 / // ミ |┃ | // ヽ |┃ | / /⌒ヽ \ |┃三 ヽ | .| ノ \ |┃三 \|,/ .彳
僧侶ってやけにつえーやついねえ? 自分の振った杖の反射であっけなく死ぬやつもいれば めちゃ殴っても全然しなねーやついるし 盗賊のクエストで1階降りたらマスター立地いたし あれ?おかしいな、嫌だなぁって感じだったんだよな
f < ニャー(日本語で三毛)
832だけど^-これもしかしてレベルアップの薬?
識別したら酸の薬だったわ
あなたは、これは……酸……という声を聞いた
結城隊員 「サンダーーー!」
侍です 店にエルフのクローク、守りのクローク、透明のクローク、幻影のクロークが売ってるんですけど どれも+0でした この中でエルフのクロークが一番高くて、次が透明、次が同じ価格で守りと幻影でした で、有用性から言うとエルフのクロークなんて胴でもいい気がするんですけどこんな値段つけやがって どれを買えばいいですか
○クロークを売ってる ○クロークが売られてる ×クロークが売ってる
侍しにました
「店に」を受けるんだから「クロークが売られてる」一択 それはさておき、今は自分らしさを模索する世紀なので好みで選ぶといい 個人的には透明になりたいので透明
教えて!god
城の跳ね橋のおろし方がもったいつけて載ってそうなサイトだな。
逆に考えるんだ。 そこいらのエルフどもから拾えるエルフのクロークはたいした性能ないのに 他のクロークよりも高く売れるんだと。
教えて!godとYendoo!質問袋で,大抵の疑問は解決するそうだ.
>>841 急ぐなら、とりあえず、透明買っとけ。
時間があるなら全部ドロボる。
stelthが無いキャラはやっぱり透明でエルフと選択しながら使う。
強くなったら幻影かな。
あとエルフが居たら幻影。
もう死んだっつーてるじゃん
ノームの町の同じ属性の祭壇で 野蛮人で+3デスラプターでAC-2くらいでムーマクやら豹男やら冬狼やらいっぱいきて 戦っては避難戦っては避難くりかえして死んだ あそこぜんぜん安全地帯じゃねー
>>850 低位の神託が、一度きりしか役に立たぬと思いしか!
とある考古学者の話なんだけどね。まだ若い中立の男の話なんだけど。 時間はあるけど金は無いんだ、若いから。 宝石が取れるって聞いてつるはし持って、猫連れて、フイーと階段下りてった。 すばしっこい男でね、猫もいるから気が大きくなっちゃって、どんどん進んでいった。 途中でなんだかクロークやら靴やら拾って、これじゃ大して金になりゃしないねーなんて猫にいいながら、 それでもないよりはましかなんて、あーでもねーこーでもねーってどんどんずんずん進んでいった。 扉をイイイイって開けると目の前に祭壇があったから、丁度いいやってんで拾ったものを全部おいて、 呪われてない防具をね、拾っては装備してはずして、+がついてないかなーなんてやってたんだ。 祭壇の上でつけてははずしてつけてははずして・・なんてやってると、誰もいないその部屋に突然、 「異端者め!報いをうけよ!」ってはっきりと聞こえたんだ! ウワーッ!ってびっくりして、周り見てもだーれもいない、いるはず無いんだ、扉閉めて鍵かけて、 誰も入ってこれないようにしてるんだから!猫以外ここにはいるはず無いんだ! どうしよう、なんだろう、おちつけ、おちつけ、ってもうパニックなっちゃって、でも、あれ?って、 まてよ?って、頭の中にフワっと浮かんだんだ、俺、今装備したとき、本当にW押したっけ?って まてよ・・間違ってとなりのキー押さなかったっけって。ああ・・そういえば押した気がするな。 なんだっけ、なんだっけ、隣のキーはなんだっけぇぇって、ああそうだEだったぁ、って そういうわけで祭壇にもの書こうとして怒られたんですけどこれってなんか内部で運とか減ってる?
運が-1される
さんくす
次のお話マダー?
低層階で通路岩詰まりとかどうしたらいいんだい(;3;)
@ < 直木賞でも狙ってみたら? d < ウー(ストリーキングとストーリーキングをかけてるのかな…)
わんこの蛇足すら理解されずスルー
捏徒八句拾遺物語 一、 昔、侍ありけり。その男、ある日うつつのまま眠りけるに、 後光さしたる麗人夢枕に立ち出でて、魔除けを探し奉ずる命を下しけり。 男飛び起きて、「や、さては日天照大御神よりの命にやあらん」と覚ふるや否や、 乱髪もおろそかに傍らに置きし刀と甲冑を身に纏ひ、 ただ僅かの旅糧を帯びて犬と連れ立ちて飛び出にけり。 夢に聞きしまま十里余を走りけるに、運命の大迷宮なる大穴、いと暗く口を空きてありける。 次回、第二話 「武士道とは死ぬ事と見つけたり。」 侍の運命やいかに。
つまんね
酷いネタバレ予告を見た
自演乙
あなたは現在,コスプレイヤーの身ではあるが, 生まれたときからK1の下僕と予言されている.
くだらねー nethackのコアな雰囲気が好きなのにK1とかマスコミ、外国人どっぷりの話題出すなよ
外国人ってのはそうやって日本で金儲けする奴らのことな nethackが外国製とかいうレス期待してないから
あなたは姿の見えない敵の幻影を殴りつけた -more-
P - 呪われた-6争いの指輪(右手) Q - 呪われた-6反感の指輪(左手)
人から聞いた話なんですがね、このお話もまた中立の男の話なんですが、 その男はレンジャーをやってまして、レンジャーだからね、いつもいろんなとこ、 ぶらーぶら、ぶらーぶら。してたんだ。 そこそこ弓の腕があったからウサギなんかをしとめちゃあ連れ合いの犬にやったりなんかして、 お金なくてもね、食えちゃうんだ、弓の腕はいいからね。でも金は無いんだ、若いから。 まぁ貧乏ながらに楽しく暮らしてたそうですよ。ええ、ええ。 そんなある日ー、いつもどうりネズミやらウサギやら追っかけてその日も弓をひいちゃあビュンビュンやってたんですね。 でもその日に限って小物ばっかりしか取れなくて、あぁお腹すいたねぇペロちゃん、今日はおかしいね、 なんて言いながら、それでも犬のほうもよく働いてたから、取れたものは犬にやっちゃって、主人はクラムなんかかじってた。 しばらく休んであーでもねーこーでもねーって岩みたいにゴロゴロしてたけど、もう体も暖まったし、 荷物まとめて、重くなった腰を上げた、するとイイイイッ、扉が開く音が遠くのほうでかすかに聞こえた。 アレ?何かいる?って、この男、レンジャーの五感もちゃんとしたもので、そういうの聞き逃さなかったんだね、 扉が開く音がするという事は、扉を開けるなにかがいるって事なんですよ、こういうのはね、 あんまり大きなものだと、扉なんか破っちゃうからね、イイイイッていうのは開ける音だから、 ということは、扉を開ける知能をもって、大きさもそんなに大きくは無い何かがこの先にいる、いるなっ!て、 知能があるなら、こんな物騒な所で丸腰なわけはないから、金になる装備品もあるかも知れない。 今日はずっと小物ばっかりだったから、ああちょうどいいやって、食料と装備がいっぺんにきたって、 そんなこと考えながら弓を準備して犬と一緒に音のしたほうに忍び足で進んでいった。 もうやる気なんだ、弓の腕はいいから、近づかれる前に仕留めればいい、どうやって食べようか~なんて、 歩きながら考えてた、そんなこと考えてるからそのうちフト嫌ぁな考えが浮かんじゃった。 まてよ、これもし、コボルドだったらどうしよう。たしか、毒耐性まだ持ってないな。 あぁ毒耐性持ってない、コボルドだったらどうしようって、俺まだ毒耐性ないなーって
コボルドだったらやだなーやだなー、コボルド来ないでくれーって、 コボルドの死体には毒があるからね、食べられないし、装備もそうたいしたものは持っちゃいない。 それでも仕方ないからイイイイッと扉を開けて部屋を覗いた、 そしたらいたんだ!コボルドが!部屋の奥のほーうに、男の視線の先に、いるんだ!男のほうみてるんだ! うわーコボルドだーって、しょうがないからもう矢をつがえて撃ちはじめた、 向こうもこっちに気づいて近づいてくるから、さっと狙いつけてびゅんびゅん撃った、 撃ったけどあたらない、アレ、おかしいな。びゅんびゅん撃つ、ぜんぜん当たってない。 あれこれおかしいぞ、弓の腕には自信があったし、弓には+1ぶんの魔法がかかってる、 あたらないわけないんだ、コボルド程度のACならはずすわけない。自信があった、 でもぜんぜん、コボルドは、ピンピンしてる。 えーっ、と思ったけどやめるわけにいかない、近づかれたら男が着てるものは布切れ一枚っきりだから、 どんどん撃ち続けた、2本撃ち、3本撃ち、集中して矢の雨を浴びせかけた。 でも当たらない!当たらないんだ。男はもう真っ青になって、もう怖くなっちゃって、 わけがわからないまま犬もほっといて逃げ出した。 自分でもどうやって逃げたか覚えてないけどようやく鍵のかかる部屋に逃げ込んで、ブルブルブルブル震えてた。 そうこうしてるうちに朝が来て、男もだいぶ落ち着いてきた。犬も戻ってきて、自分でとったネズミを食べてる。 ようやく落ち着いたけれども男はどうーも昨日のことが気になって仕方ない。 昨日のあれは何だったんだろう。俺の自慢の弓矢が何でぜんぜん当たらなかったんだろうって。 明るいうちにもう一度あの部屋に戻って確かめてみようって、また犬連れて、 忍び足でまたあの部屋に戻って、扉をゆっくり開けた。するとそこには・・・ 部屋の真ん中にびっっしりと、男が昨日撃った矢玉が山積みになっていて、 夕べは暗くて気づかなかったんでしょうねぇ、流し台が、その下に、あったそうですよ。 そういう話を・・・聞かせてもらいましたよ。
頼むからハンドル名乗ってくれ NG設定できなくて困ってる
Sinkで落ちるってやつか
NG設定とかちらつかせる奴はNG設定本当はできないw これ2chの常識wwww
なるほど稲川淳二じゃねーの
冗長ではあるけれど、面白い
やっぱりワーム君と同一人物でした
なんであたんなかったの? nethackやってないからわかんない
答えを求め880もまた運命の大迷宮へ降りていったそうな ―完―
この文体の元ネタあったのか。知らなかったわ。
nethackやらんのに何でこのスレにw
ubuntuのjnethackタイル版のコンパイル方法おしえて↓
どこがわからないのかをまず述べなさい
上を見ろ↑
連休があったせいかねぇ
>>880 飛び道具は流し台の上を通るとそこで落ちるルールなの
>>889 ありがとう
犬を締め出すってかわいそうね
>>888 タイル出したいのにタイル出ないのは「とくに問題ない」どころじゃなく大問題なんじゃないのか?
だいたいその回答でおまえさんの*_GRAPHICSやVARDATNDの選択をエスパーできるような奴は
オカルト板に行かないといないぞ、きっと
config.hとMakefileをもっと真剣に見直せ、X11とかGNOMEとかに生娘のごとく敏感に反応しろ
それと、タイルで遊びたいならタイルで遊んでる人のページを参考にするんだ
たぶんへいきと思ってさまよう目を攻撃してしびれて死ぬ 大体そんな毎日
平気じゃないよ、兵器だよ
しびれたり寒くなったり大変よね
なぜかCivil Warという言葉が脳裏をよぎったりする己のダジャレ脳が悲しい
>>891 タイル版のソース書き換え時特に選択肢見つからなかったよ。 で試行錯誤してたらコンパイルも通らなくなった\(^^)/最初から
>>896 MakefileにVARDATND例が複数コメントされていなかったり
config.hにX11_GRAPHICSやGNOME_GRAPHICSが並んでいないソースなど
まともなNetHackのソースじゃないでしょ
s/選択肢見つからなかった/選択肢見つける気がなかった/
>>889 流し台ってもしかして俺らが想像する台所と違って
滝みたいに上の方から水がどばどば出てんのかね?
むしろThinkと言いたい
Ever onward IBM!
Don't sink. Feel!
>>903 そこはどう考えても
Don't sink. Fall!
と書いてほしかったところだ、流れ的に
まあ細かいことは水に流そうじゃないか流しだけに
この流れを飲み込むには時間がかかる...
飲み込みますか?(y/n)y -- more --
あなたは喉を詰まらせてしまった. 俺の死因の上位に入る
V < 貴様それでも吸血鬼か
@ < 失礼。噛みました
なにこれ わけわかんねぇ。 ルールと操作もうちょっとわかりやすくなんねえの
x < ヘルプでもソースでも読むがいい
売り物じゃないからな、わからないヤツはやらなければいい。 そういうスタンスだ。
玄人気取りは消えろよw
ゆとりには配慮しておりません
なんだとじじい!
…という自作自演だったとさ
そんなに分かりにくいか? w - weapon みたいにキーの文字と行動が対応してるから、すぐに覚えられると思うけど。
Nethack(イージーモード) キーアサイン一覧表 N - 飲む T - 食べる M - もちもの
なんだとじじい!
i < なんだとじじい!
http://en.wikipedia.org/wiki/Xyzzy Xyzzy is a magic word from the Colossal Cave Adventure computer game.
In computing, the word is sometimes used as a metasyntactic variable or as a
video game cheat code, the canonical "magic word". In mathematics, the word
is used as a mnemonic for the cross product.
w 手に武器を装備する weapon W 防具を装備する Wield T 防具をはずす e モノを食べる eat E ものを床に書くまたは刻む k 蹴る kick d アイテムをおく drop ふう
>>924 どう突っ込んで欲しいのか分かりかねる…
>>924 微妙に間違ってるのが、突っ込みに苦しむ。
ネタならもっと派手に間違っててほしいし、
マジならもっと正確であってほしい。
俺の持てる限りの知識を振る動因させて欠いたプチマニュアルにぶーぶーいうなんて
>>927 肝心なものを欠いているから、文句が出るのでは…
だよな
どこか場違いな気がした... 冒険者はふっと消えた.
スコアサーバにスコア送信したいけど、 趣味がバレバレの名前ばかりでちょっと恥ずかしい。
#o ささげものをする offer #q 自殺する quit #l 箱などを開ける loot #f 箱などを暴く force #d 液体に浸す dip ふう
コマンドは ? 押して b 押して確認すればよし
中学生が英語版を辞書片手にプレイしてるのかな
中学生なら辞書要らないだろ
ちょっと萌えてきた
鉱山最下層でペットが岩もぐらに変化して幸せの石食った
岩もぐらは金属は食っても石は食わないぞ
なんだい?オークでも喰えねぇぜ!
>934 まさに厨学生の頃に始めたけど、ものすごく英語の勉強になったよ。 親父のボロボロの辞書片手に… (自分の辞書じゃ全然載ってなかった)
犬って普通にカメレオンの死体食っちゃうんだね…… 目を離した隙に黄色モールドになってやがった
俺の嫁なんて目を離した隙に塩の柱になってたぞ
>>942 2人の娘とにゃんにゃんしてお盛んなこって。
ロト乙。
>>940 俺も厨房の頃始めた。
英語の勉強になったのは間違いないが、語彙がえらく偏って困ったw
テストでwriteをwraithと綴り間違えて頭を抱えちゃったのも良い思い出
英語版やってると、Cannibal とかどうでも良い単語ばかり覚えて困る
最初「あなたはカーニバルになった!」と思い、 なんか嬉しいことでもあったのかなぁ?と兵舎の兵士を食べまくったのも良い思いで。
後のメシウマ状態である
おれはterribleをうまいうまいと食ってたな 日本語版やったときは衝撃受けた。
win・日本語・タイルの三大ゆとり仕様でごめんなさい
NetHackはウィンドウ広げればタイル版でも問題無くプレイできると思うが。 といいつつ画面に入りきれない環境でタイル版プレイしてたわ。
タイルやテンキーはゆとりというより、むしろ縛りだよね
だなあ。テレパシー覚えて初見の部屋を探るときとか、タイルじゃ落ち着かないわ 色違いを見分けづらいし、もし縮小とかしたらもうなんだかわからないですしおすし
タイルじゃ何がなんだか分かんないよ
不思議のダンジョンから流れてきたからタイルの方が馴染みがあるな ドワーフの王と兄者を見間違える悲劇も回避できるし、2000+5系なら広域MAPも見れる 何よりドット絵好きにはnh3d版がたまらない
トルネコでローグライクを知ったけどNethackはttyだな Crawlはタイル
タイルの伽羅可愛いから好きだな
NetHackとCrawlはタイル、Rogueと*bandはtty。
|┃三 |┃. |┃. / ̄ ̄\ ガラッ. |┃ /~ ̄ ̄ ヽ● ヽ いやらしい... |┃ / ..、.,┤ ヽ |┃三 / // ミ |┃ | // ヽ |┃ | / /⌒ヽ \ |┃三 ヽ | .| ノ \ |┃三 \|,/ .彳
倉庫番だけタイル …それでもクリアできない自分のWisの低さに泣ける
i < ププーッ クスクス
倉庫番は未だに俺も……
冒険開始直後に呪われたレベルアップの薬投げられるとどーなんの?quit扱いされて強制死すんの?
d < お前にはまだ早い
hjkl移動3年、倉庫番3年、ROM3年を経て はじめて2chNetHackスレに書き込みが許されるそうな
時代が時代なのであまり高望みはしないけど 「おまえjGuidebook.txtすら読んでないだろ」的なレスを目にすると さすがに雷を落としてやりたくなったりするなあ
広角分解光線じゃないだけ良心的ですね
小学生A『ネットハックごっこしようぜ!』 小学生B『いいよ、でも死の杖禁止な!』 小学生C『じゃあ俺コカトリスの死体wwwwデュクシwwオウフwww』 小学生B『ずるいよ~(泣)』
俺『おまえコカトリスの死体なら動けねーだろ。踏まれるまでじっとしてろよ。何動いてん、バカか?』
小学生C『(なんかヘンな大人来たよ……)』
>>968 小学生B「じゃあじゃあ……僕はデモゴルゴンで我慢する!」
小学生A・C「いやそれ我慢じゃねーし」
「炎の杖ぶぉわぶぉわ~」 「耐性保有ずみ~」
レンジャーに二刀流が無いのに、ものすごく違和感が。 そーゆう人他にもいない?
小学生たち「思う思うー!違和感あるよなー!!」
レンジャーと2刀流にどのような関係が?
小学生A「エキゾチックなダブルウェポンも無いとね」 小学生B「動物を手なずける能力も!」 小学生C「それに…!それに…!」
まあ、いかにも器用そうだ
レンジャーって何(どんな概念)?の問いに対して、ナウシカのユパだよ、と答えるのが便利だけど あの人二刀流なんだよね
973はおそらく、SLASH'EMでダークエルフのレンジャーをやろうとしたに違いない。
二刀流あったら結局盗賊とほとんど同じプレイスタイルになりそう
↑次スレよろ☆
ついに最下層かー。
もう次スレはたたないなんて、さびしくなるね
あなたは紙切れを見つけた。それを読んだ。 -more- 次スレは、土木建築板、航空船舶板、花火板、水泳板、そして天国板に立つらしい。
ドルッズド?
/\ /\ /__\ /__\ | ´< ` | ハーイ! | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 餌食、もとい@のみなさん、 /彡πヾ\ | | 元気かな? / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ mind / .| .|____ 余計なこと言うと、 \/ flayer / (u ⊃ 虐殺されるぜ、兄者。
/\ /\ /__\ なるほど、 /__\ | ´< ` | だが、何も言わなくても | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i やつらは虐殺するぜ。 /彡πヾ\ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | そこで考えたのだ、兄者。 __(__ニつ/ mind / .| .|____ \/ flayer / (u ⊃
/\ /\ /__\ /__\ | ´< ` | 何か名案があるのか? | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i いつものようにミスって虐殺されるのは /彡πヾ\ | | いやだぞ。 / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ mind / .| .|____ いや、安心してくれ。 \/ flayer / (u ⊃
/\ /\ /__\ /__\ | ´< ` | おまえのそれは信用しがたいが・・・。 | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i まぁ、何なんだ。 /彡πヾ\ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | いや、どうせならこの迷宮から __(__ニつ/ mind / .| .|____ 脱出しようぜ。 \/ flayer / (u ⊃
/\ /\ /__\ /__\ | ´< ` | おまえのそれは信用しがたいが・・・。 | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i まぁ、何なんだ。 /彡πヾ\ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | いや、どうせならこの迷宮から __(__ニつ/ mind / .| .|____ 脱出しようぜ。 \/ flayer / (u ⊃
/\ /\ /__\ 脱出と言ったって、 /__\ | ´< ` | どこに行けばいいんだ。 | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i それに、迷宮の外でも、 /彡πヾ\ | | 虐殺に巻き込まれかねないぞ。 / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ mind / .| .|____ そこで、だ。 \/ flayer / (u ⊃ NetHackの世界を出る。
/\ /\ /__\ /__\ | ´< ` | それはまた逆転の発想だな。 | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i で、どこに行くのが良いんだ。 /彡πヾ\ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | ggrks! __(__ニつ/ mind / .| .|____ \/ flayer / (u ⊃ /\ カチカチ /\ /__\ /__\ | ´< ` | 先に探しておけよ! | ;´ ゝ| 彡πヾ⌒i /彡πヾ\ | | カチカチ / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ mind / .| .|____ \/ flayer / (u ⊃
/\ /\ /__\ ここなんかどうだ? /__\ | ´< ` | 業界最大手の | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i Angbandさん。 /彡πヾ\ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | おお、広くて良さそうだな。 __(__ニつ/ mind / .| .|____ いや、ちょっと待てくれ。 \/ flayer / (u ⊃ /\ /\ /__\ /__\ | ´< ` | なんだ、弟者。 | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i /彡πヾ\ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | いや、虐殺はないが、 __(__ニつ/ mind / .| .|____ 抹殺があるぞ。 \/ flayer / (u ⊃
@どもめ、どこまでもつけあがりやがって!! /\ ∩ /\ ∩ /__\ |∥ | | /__\| |´ < `;| 兄者、落ち着け!! ∥ | | | ;´ ゝ|| | /彡π ⌒i 他を探そうぜ。 \ 彡πヾ/ (__ニ つ | | / /∥| | | | /\ カチカチ /\ /__\ /__\ | ´< ` | どこか無いのか! | ´ ゝ`| 彡πヾ⌒i /彡πヾ\ | | カチカチ / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ mind / .| .|____ \/ flayer / (u ⊃
/\ /\ /__\ よし、ここにしよう。 /__\ | ´< ` | ちょっとマイナーだが、 | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i Omegaさん。 /彡πヾ\ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | おお、ここは虐殺も __(__ニつ/ mind / .| .|____ 抹殺もないのか。 \/ flayer / (u ⊃ /\ /\ /__\ おまけに海もあると来ている。 /__\ | ´< ` | さっそく、引っ越しの準備だ。 | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i /彡πヾ\ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | ああ、リゾートも __(__ニつ/ mind / .| .|____ 悪くないな。 \/ flayer / (u ⊃
::;:::::;;:::::::;;:;;;::::;:::::;;:::::::;;:;;;::::;:::::;;:::::::;;:;;;::::;:::::;;:::::::;;:;;;:;..,"'`',:'':'`::;:;..,"'`_',:_'':'_`::_'`',:'_':'ニ"ニ ;;::、",:;;::、;",:;;::、",:;;",:;;::、;",:;;::、;ヽ;:;..,"'`',:'':'`::;:;..,;"'`';;,:''-":"":":": "": ̄. .. . . . .... ..... .... ,.... '''". ::::.. . . ..:: . . ..:: . . ::::.. . . .. . . .. . . .. . . .::. . ::. ..:: . .:: ....... .... .; ..., - " ". ;.. . . .. . . .. . .; ..: . . .. . . . .. . . . . .''~. . . . . .. . . .. . . ....... : ; ".:: ..;:: ;. . .. ~. .; .. . . .. ..~ . :. . . . ~.. . " '' ,,. .. . . .. . .. . . . ....... .... .: :,:". ;.. . ;. ;.. . . .;. . . ..~ . . .. . . .. . . ... .. . .:.. . . '' ( ",,. .. . . .. . . .. . ... M ... ,". .. . . .. . . .. . . .. . . .. . . .. . .; .. . .~ .. .. .. . . .. .",, ,, . :.. . . .. . .. ~ .... M .", . .. .; . .. .; :. .. . . .. . . ;.. ~. . :.. . . .. . . :.. . . . . . ",, ''.. . . .. . . .. :. . .. . .. . .....",,.. .. . . ~.. . . .. :. . .;. . . .. . .~ .. .:. .. . . .. . .: .. . . .. . .~ .. . . .. . . .. . . ...... :..:: .",,. .。. . . .. . . .. ~:. . .. . . .. . . .. : . ..~. .. . :. .. . . .. . . .. . . .. . . .. . . .. . .... ........: : : .",,. .. .; . .;. . . ..:. . .. . . .. .; . .. :. . .. . . .. . .:. .. . ~. .. .:: . ::.. . . .. . . .. . . .... ......:..: : : : .",,. .. . . .. . . ~:.. ;. . .. . . .. . . :.. . . .. . . :.. . . .. . . . . .. . . ..::~ . ... . . .... .... ",;.: : : : :: :,,. .. . . .." .: .. ~。 . . .. . .: .. . . ~.. . . .. . . ..~ .. . . .. . .... : : : ,,. .. ;. . .. `.: . .. . ." .. . . ..: .. . . .. . . .. . . .. . . .. . .:: .. ::. . .. (解説:Omegaの世界では、モンスター名の頭文字で表示されるのだ。)
知っているか、弟者。ここの海に入ると、レベルが上がるそうだ。 /\ . /\ /___\_ /___\_ /( | ´ ゝ`|, ) / /( |´ < ` |, ) / レベルアップの薬で / 彡πヾ/ / / 彡πヾ/ / できているのかね。 / / / / / / / / ちょっと入ってみるか。 , ‐ 、―‐、/ / , ‐ 、―‐ 、/ / . /( ,、 \/ / . /( ,、 \/ / :::.::::/. 〈(__)´ .. . :::::..::::/. 〈(__)´ : ::|l`─‐‐- 〉 )'l|.. . . . . . .:: :: |l`──‐〉 )'l| ゝ ´ ゝ ´
兄者は混沌の海に入った。 兄者のエントロピーが増大した。 兄者のレベルが上がった。 兄者は死んだ。 ++++++++++++++===~====~====--^--------""""""---^^-)))-^^-----^^^^ ++++++++++++++===~======~===---^^^^------------^^~)))))--^^---^^^^ +++++++++++++++++======~======-----^^^------^----)~)))))--^^^-^^^^ ++++++++++++++++++=====~===^=======--~~~^^^-^---))))~))))))----^^^^ +++++++++++++++++++=====~=============~~=~~~~^^))))))))~))))))))-^^^^ ++++++++++++++++++++===~=~~~~~~=====~~~~====^^^^)))))))~)))))))^^^^^^
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/09(土) 22:26:56
---------- / \ / REST \ / IN \ / PEACE \ / \ | 兄者 | | 51 Au . | | 混沌の海に | | 飲まれて .| | 死んだ。 | | | | 2010 | | * * * | * __)/\|\_//(\/(/\)/\//\/|_)___
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。