【SCSAs】サン認定UNIX(Solaris)アソシエイツ資格
1 :
ビルゲイツ :
2008/10/21(火) 11:03:13
2ゲット。口で言うほど簡単じゃあない。 もう何千回と2ゲットに挑戦したことか。 もう何万回とF5キーで新スレが立っているかチェックしたことか。 すでに俺のキーボードの2キーは磨り減って2の印字が消えている。 他の奴らが2をゲットしているのを見てくやしくて枕を濡らした夜。 よっしゃあ2ゲット!と思い書き込みボタンを押したら回線が重くて 2ゲットに失敗したあの暑い夏の日。 2を取るために光回線を導入した。 2を取るために指の力が上がるように特訓した。 2を取るために動体視力を上げる本を熟読した。 2が取れたならもう死んでもいい。 寝ても覚めても2ゲットの事しか思い浮かばない。 2ゲット。ああ好きさ。結婚したい。 今度こそ2ゲットできると信じてる。 さあ、書き込みボタンだ。2ゲット!!!!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/21(火) 19:05:19
4 :
1 :2008/10/22(水) 13:09:46
えっと、このスレですが、初心者向けということで、お手柔らかにお願いします。 初心者質問OKで行きましょう。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/23(木) 17:58:53
今月、もしくは来月頭にうけてやる! たぶん受かるだろう。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/25(土) 15:44:00
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/26(日) 23:52:11
例題みるかぎり簡単そうだな
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/27(月) 09:24:52
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/28(火) 05:55:47
10 :
9 :2008/10/28(火) 08:45:24
教科書買って来た!やってやるぜ!
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/29(水) 17:21:28
教科書なんて出てるの?それSCSAsでなく、SCSAでない? でも、ガンガレ!
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/29(水) 18:50:13
チケットは12月25日まで割引価格らしいけど今年中に買ったチケットで来年受験してもOK? それとも来年受ける場合には差額とか払うの?サンの仕組みに詳しい人回答お願い。 チケットってそもそも賞味期限?有効期限ってあんだっけか? あと資格自体も有効期限とかあるの?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/30(木) 09:36:29
13です。
>>14 アリガトン
では、とりあえず買っておきます。年末には受ける予定ですし。
資格に有効期限が無いのは助かりますな。
あとは勉強方法だが、まぁUNIXはそこそこの経験あるし例題見るには大丈夫だと思うんですが。
強いて言えば、まだ実際に受けた人の感想が無いのが不安。
>>16 おめ(´・∀・)ノ
SCNAはどの本読めばいいかのう(´・ω・)?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/30(木) 22:51:59
マニュアル熟読じゃいかんのか
>>17 どもっす。
翔泳社から出てるSCSAの青本しかないです。というかSolaris10の場合はまともな本がこれしかないようです。
一応他に、「OpenSolarisスタートアップバイブル 」って本が最近出てます。
今日ちら見したんですが、初心者用としては結構突っ込んだ部分や青本以外の本が触れてない部分が書いてあったりします。
あとはSUN公式ですね。
ttp://docs.sun.com/app/docs/prod/solaris.10?l=ja BINDやSendmail等、アプリケーションの事については範囲外でひたすらOSの応用的な使い方を問われます。
ちなみに自分でテストサーバ立ててひたすら試してました。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 08:13:43
まずは SCSAs とりたい。 SCSA は俺にとってはむずかしすぎ。
>>19 だからそれはSCSA対策だろ(ノ∀`)
俺が聞いてんのはSCNAなm9(・A・`)
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/31(金) 09:46:51
やはり、その意味でも、サンのUNIX系資格はスレを分けた方が良いな。
とは言えあまり細かくてもしょうがないので、まぁここは、一番初心者向けの
SCSAsのスレッドということで良いとして、その他SCSA&SCNA&SCSecAの合同で
一本スレッド建てても良いでしょう。
サンのいろんなキャンペーンとかも気づいた人がどんどん投稿してくれれば
良いわけで、情報はみんなで仲良く分かち合いましょうよ。
ところで、LPICの掲示場見て知ったが、練習問題(というか模擬試験)を
売って商売しているクラムメディアで、LPIC系が一掃されたようですね。
クラムメディア頼みだった人はきついね。クレームでも入ったのかな?
サンの問題集はまだあるようだけど、肝心のSCSAsは出たばっかのせいか
まだ無いようだね。作ってもらえるようにみんなでクラムメディアに
意見出してくれや。
ttp://www.crammedia.com/
>>22 そこSCNAもないよね
C社ってWeb問題集として有名な割りに意外に扱ってる試験少ない
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 04:41:29
LPICはLv1から重箱の隅つつくような、オプションの使い方とか 聞いてきて暗記が大変だと聞いたのですが、SCSAsはどうなんでしょう?
これの対策本は出ないの?
俺、今SCSApart1だけ合格して、今年part2を3回受けたけど 全部落ちたんだが、相当アホなのか・・・。 受かってるヤツ尊敬するわ、マジで
>>28 俺もpart2は1度落ちたよ。
基本機能についての応用が問われるけど、業務によっては普段使わないからピンとこないのが多いんだよな。
ところで、このスレはSCSAの話題もおっけーになったのか。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/04(火) 09:28:59
>>29 むしろSolaris資格全般OKにまで広げないともたないだろうな
ここはSCSAsのスレって言い張る奴もいるから、資格板にでもSolaris総合で建てたほうがいいんじゃね?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/04(火) 10:17:08
すみませんMACアドレスが出力されるコマンドって、以下の中から二つ挙げるとするとどれになるでしょうか? arp -a arp -an netstat -p netstat -av
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/04(火) 10:18:28
>>32 の出力結果はこんな感じです
Net to Media Table: IPv4Device IP Address Mask Flags Phys Add
r------ -------------------- --------------- ----- ---------------
hme0 192.168.1.14 255.255.255.255 59:76:6f:6e:6e:65
hme0 dbms-02 255.255.255.255 57:65:46:6f:76:65
hme0 dbms-01 255.255.255.255 59:6f:75:21:3b:29
hme0 dbms-03 255.255.255.255 SP 08:00:20:ad:d5:9e
hme0 224.0.0.0 240.0.0.0 SM 01:00:5e:00:00:00
質問の意図がわからないけど、いつもarp -anで出してる。
>>33 のような出力結果が得られるコマンドを2つ選べ、という問題の答えを尋ねている
とか?
ああ、そういう意味か。
netstatもarpも名前変換させない為に-nが必要だから、いつでも
>>33 のような結果を出したいのなら
arp -an
netstat -pn
が正解じゃないの?netstat -pnが書いてないけど。
netstat関係ない
>>37 > netstat関係ない
どういう意味で関係ないって言ってんの?
>>33 の結果が出せないって言ってるのか、
それとも他に意図があるのか、具体的に発言しなよ。
39 :
32 :2008/11/04(火) 18:45:59
ありがとうございます。
答えはarp -anとnetstat -pっぽいのですが、netstat -pが納得いかないんです
>>37 さんの言うとおり、netstat自体はMACアドレスを出力するものではないので、違うように思えるんですが、
求められている答えが、
>>33 の出力結果を得るための過程で必要なコマンドなのかどうかで変わってくると思うんです
>>36 名前変換させない為の-nが指定されていたら、例えば2行目の「dbms-02」という出力は出てくるんでしょうか
>>39 何がどう納得いかないのかが、全く理解できないのだが。
詳しく言ってみ
>>39 >名前変換させない為の-nが指定されていたら、例えば2行目の「dbms-02」という出力は出てくるんでしょうか
ああ、俺が間違ってた。すまん。
>>33 の結果を出すには、
arp -a
netstat -p
が正解だな。自分の場合、名前解決がうざいので、いつも-nを指定してただけ。
42 :
32 :2008/11/04(火) 19:59:22
>>40 netstat -pではあのようなMACアドレスの出力は出てこないと思うんですが
>>42 「思うんですが」って何さ。回答者に対して、そういう受け答えは無いんでないかい?
否定するなら、それだけの根拠を提示してから、間違ってると思われます、くらいの事は言いなよ。
44 :
32 :2008/11/04(火) 21:10:19
すみません。 翔泳社の教科書以外で、初心者がしっかり学べる教本といえば何があるでしょうか? LinuxでいえばオライリーのRunningLinuxのようなしっかりした本が欲しいのですが… Amazonで探してみましたがSolaris系の教本ってあまり数がないですよね?
うはっ かぶったぜw
>>44 資格があれば「仕事が出来るとでも?
なら佐川でバイトやってみ?
普通免許あればできるはずだから。
新聞配達でもいい。
原付免許でできるはず。
「資格がある」と「仕事が出来る」は全く別の問題。
資格ありきじゃ駄目なんだよ。
一体いくつ受けたらそれを学習するんだ?
鬱病とか資格の勉強とか、ごまかしはもういいからまずは働け。
資格と能力は全く無関係だという事を身をもって学んで来い。
とにかく面接だけでも行って来い。
経験の伴なわない資格なんてマイナスにしかならない事を
人材採用のプロからしっかり叩き込んでもらって来い。
>>49 おまえ、2ちゃんねる初めてか?
肩の力抜けよ
>>50 つ、釣られるぅぅぅぅ
コピペにマジレスのフリしたコピペだろ!
うっかり、「お前が2ちゃんねる初めめてだろ」とでもレスしようもんなら(ry
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/06(木) 16:46:00
悔しかったんですね。わかります^^
そういや、資格全般板にはsolaris資格スレは無いんだな
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/06(木) 21:03:32
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/08(土) 18:27:28
なんでsolaris資格って人気ないんですか? 難しいからですか? それとも沈みゆく太陽だからですか?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/11(火) 10:12:11
>>56 それほど人気無くはないよ。むしろ有る意味丁度良いくらいの人気だと思われ。
LPIC とかMS資格とかと比較すると、SolarisやUNIXが会社の主要な部分で
使われていることが多い割には認定者が少ない。
例えば、部門サーバでLinuxやwindowsが使われているので、確かに多くの
技術者が必要なのだが、良くも悪くも部門サーバ。資格保有者も多いし、
仕事も責任が小さめなので、給料も安い。
一方、もうちょっとコアな部分ではでかいシステムでSolarisなどの
UNIX系が載ってることが多いが技術者が少な目で、当然資格保有者も
少なめ。という意味ではむしろSolaris資格の方が仕事的には貴重となるよ。
俺の経験上だけど、例えば以下のような感じ。
・Windows 技術者 月給25万 募集2万人 応募技術者10万人
・Linux 技術者 月給30万 募集1万人 応募技術者5万人
・UNIX 技術者 月給45万 募集1000人 応募者1500人
あくまでイメージな。
少なくともサンでいうなら Java とかの資格目指すより、こっち目指した方が良いって。
・Solaris 技術者
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/11(火) 10:40:33
特にこれからなんでも良いから資格を取りたい!って人がいるけど なんで今から、Javaや、Windows や、Linuxに行くのか不思議。 わざわざ人が多い所に行く理由が分からん。 上にも書いたが、確かに広く使われている技術は魅力だし、 実際、募集も多いのだろうけど、就職や転職で考えるなら、 「募集に対して、どれだけの技術者、資格保有者がいるか」の比率で 考えることが大事なように思う。 悪いことはいわんから、学生とか、Windowsユーザとかで、これから なんかの資格を、、って言う人は、Javaとか、LPIC より、 UNIX(Solarisに限らずだが、まぁSolarisでまちがいないだろう)と ネットワークや、セキュリティといった目指しやすいけど、人が 少ないあたりをねらった方が良いと思う。
まあそういうところも人があふれているわけだけどね
>>57 まぁそれを志して試験対策に挑むが、
「Solaris?何それ?ふつーに基本情報技術者の方が上でしょ」
とか言うヤツがあまりにも多くて心が折れそうになる件・・・
ところでおまえら
「なんの勉強してるの?」
っていうふりが一度は来るだろうけど
どうやって説明してるの?
Javaを作った会社がOS出したんだぜ その勉強してるんだぜ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/12(水) 10:04:29
>>60 ならば、回りがそういう奴だらけの方が返って良いでしょう。
まさかSolarisを使っている会社の、採用する側の人事部の人が
「Solaris?何それ?」なんて言うわけでないのだし。
まじで転職でもそうだけど、絶対LPICや、Windows系より良いって。
履歴書見せたときに、転職エージェントの目が違うのが分かるよ。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/12(水) 12:19:07
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ 富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ 富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ 富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/17(月) 15:05:36
うちの後輩が受かった。SCSAsの方ね。 少し聞いたが、たぶん俺でもうかると思う。 そこそこいじって来たけど、SCSAはまだ難しいって感じの人は 受けてみればと思った。 ところで、サンのチケット値上げらしいね。 1年有効だから、12月までに買いだめして、来年オークションで売ろうかな w
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 11:17:25
昨日送られてきたSDCメールの例題を転載。 なかなかおもしろい問題だ。 よく考えると超基本だがひっかかりそうになった。 問1.ユーザ bob のカレントディレクトリに、 dir1 ディレクトリと data1 ファイルのみが存在します。 bob は data1 ファイルを dir1 ディレクトリに移動しようと したところ、間違って、以下のコマンドを実行してしまいました。 $ mv data1 dir このコマンドの実行結果について正しく述べている文は 次のどれでしょうか? A. data1 ファイルは、新規に作成される dir ディレクトリに 格納される。なお、いかなるメッセージも表示されない。 B. dir という名前のディレクトリが無いことを示す エラーメッセージが出力される。data1ファイルの移動は行われず、 data1ファイルはカレントディレクトリに存在し続ける。 C. dir という名前のディレクトリが無いことを示す 警告メッセージが出る。ファイルは無事に新規に作成される dirディレクトリに移動する。 D. 特にエラーメッセージは出ない。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 11:22:09
もういっちょう。 問2.ユーザ bob はカレントディレクトリに data1 data2 data3 の 3つのファイルを保持しています。 これらのファイルはテキストファイルです。 bob は、以下のコマンドを実行しました。 $ compress * このコマンドの実行結果について正しく述べている分は 次のどれでしょうか? A. data1、data2、data3 の3つのテキストファイルがそれぞれ、圧縮される。 B. data2、および data3 の2つのファイルが圧縮され、data1 という名前で保存される。 C. data1、および data2 の2つのファイルが圧縮され、data3 という名前で保存され る。 D. data2、および data3 の2つのファイルが圧縮され、data1.Z という名前で保存される。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 13:39:37
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 13:43:54
>>69 しかも、Liteってのが尚しょぼい。w
でも、一応それ以外にCDの割引もあるようなのでなんですが、
チケットのみ買う人だとおもろくないキャンペーンだなw
ただ、キャンペーンのメリットの有り無しはともかく、
受験予定者は年末の値上げ前に買わんとならんね。
このSCSAsも5千円の差はでかい。
>>67-68 一応SCSA保持の俺が調べもせずに適当に答えてみる。
1.要点はカレントに
ディレクトリ dir1
ファイル data1
があり、コマンド、「mv data1 dir」を打った結果を聞かれてる。
mvの書式は、"mv 対象ファイル 移動先(変更名)"なので結果は、data1がdirにリネームされる、だがこれに当てはまるのは、
Dのエラーメッセージは出ない。
2.要点はカレントに、data1 data2 data3というテキストファイルがあり、以下のコマンドを打った結果がどうなるか。
compress *
compressはgzipと同じく、まとめて圧縮する事はできないので、以下のコマンドを打ったのと同じ結果になる。
compress data1
compress data2
compress data3
オプションが特についてないので、元ファイルは削除され圧縮されたファイル、 data1.Z data2.Z data3.Zだけが残る。
この結果に当てはまるのは、Aの3つのファイルそれぞれが圧縮される。
正解なら当たり前、間違っていたら大笑いしてくれ。
SCSAsは知らないけど、SCSAはこんな感じで問いに余計な情報が含まれてる事が多いので頭の中で質問の要点をまとめたほうがいいね。
今時compressの使い方なんてどうでもいいんじゃ…… うろ憶えならman引けば済むことだし。
この資格的にはいらんと思うけど、古いSolaris扱う事もあるかもしれんし、オプションはともかくコマンドくらい覚えてもいいんじゃね?
まあぶっちゃけ、unixって目的へのアプローチがいろいろあるわけじゃない? compress問題にしても本人が好きなようにすればいい $ compress * も $ more * | compress -c > onefile.Z も $ tar cvf - * | compress -c > alltxt.tar.Z も 誰かに渡すためとか、収納するためとかの圧縮であればなんでもいいとおもうんだけどナ
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/26(水) 17:22:00
受かったー。うれじー。(涙) 私にとって初のベンダIT資格ですぅぅぅ。 ちなみに得点は、6割ちょっと取れました! やはり受かるとうれしい。 次はLPIC1か、はたまた気合いでSCSA PartIか迷っています。 みなさんならどっち?
>>75 おめ
せっかくだからsolaris認定フルコンプしちゃえw
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 10:14:04
この受験チケット付きセミナーって出る人いる? 問題はどの程度似るんだろね? 用賀ってサンの本社? suned.sun.co.jp/JPN/news/sp09_12.html
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 12:46:59
SCSA受けてきたんだけど wellなんとか認証ってのが聞いたこともなくてさっぱりわからんかった。 ちゃんと名前覚えてなかったんだけど、 あとで教科書かdocs.sun.comで探せば出てくるだろと思って 探したんだけど、見つからない。 知ってる人教えて。 ・well???について答えろ(3つ選べ) □全員が承認したら使える □当局が管理する □接続する度にポート?が変わる □当局がポート?をハンドリングする □わすれた こんな感じの問題だった。
ちょっとまて。SCSAを受けるレベルでwell known portを知らないのはナシだろ。
つーか、
>>78 を見て、一発でwell known portとわかった
>>79 スゴス。俺は一瞬考えたわ。
□当局が管理する
□当局がポート?をハンドリングする
管理するとハンドリングするの意味が同じならこの2つじゃね?
あとの2つは明らかに違うよな。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/27(木) 20:35:56
>>79 ありがとう勉強になりました。
ポート番号の体系にそんな名前がついてたのか。
82 :
sage :2008/11/30(日) 23:54:10
おススメの勉強法とか本とかサイトとか、 知ってる人がいたら、教えていただきたいです。。。 sunサイトの例題を見た感じでは、今の知識では受からない気がして………
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/01(月) 09:53:42
>>82 まだ本が書店に並んでないようなので、少し金がかかるがCDが良いのでは?
一応試験範囲は網羅しているようだし。
やる気があるなら受験チケット付きの以下のプランでの割引で買ってみては?
suned.sun.co.jp/JPN/news/nowbuy_pre_rev.html
50%の正解率でOKなら今から勉強しても、3月には受かるでしょう。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/01(月) 09:55:26
>>82 いずれにしても受験チケット(バウチャーってのいうの?)が今月26日に
値上がりだからそれまでに買っておかないとならんね。
5千円の値上げは痛い。
今買って、実際受けるのは来年でもOKなようなので。
Solaris入門者の私が、 SASCs受けようと思うけど良い参考書になるような本って何ですか?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/02(火) 23:36:05
今日、sun tech days にいってきたよ。
SCSASのミニテストやってたよ。
俺はやらなかったけど、同僚が受けたら5問中3問正解とのこと。
明日もやってるから暇な奴は行ってみれば。
>>85 今はまだ本がないから上記でも書いてあるCDじゃない?
あとは少し自身があるなら、12月18日の模擬試験セミナーでしょう。
半分でOKだから多少経験がある人ならなんとかなるのでは?
参考書マダァ?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/05(金) 11:04:42
模擬試験情報ゲト。 問い合わせたら満席直前とのことで、さっき申しこんだ。 サンの27階の部屋って50人くらい入ると思うけどそんな来るのかね? それとも煽るため、だましで満席直前とかいってんのかね? 当日俺だけだったりして。
参考書はやく出さないのかな?
参考書まだぁ〜?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 21:11:26
この資格は参考書待ち
誰か参考書作ってよ、買うから。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/10(水) 14:24:01
参考書待ちでも、チケットは今月24日までに買わないと損。 ひーーー。 なお、私もう受かりました。 普通にUNIX使っている人なら受かると思うけど。
94 :
sage :2008/12/11(木) 00:02:34
82です。 みなさん、情報ありがとうございます。 専用の参考書は現状で無し。 代わりにSunの出してるCDがあり、(でも、やや高め) 今のところこれが唯一のSCSAs専用学習資料ポイ。 て、トコロですか。。。 >普通にUNIX使っている人なら受かると思うけど。 その感覚ならば、俺もいけるのだろうか??? やはり、問題集は欲しいトコロやね。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/11(木) 10:10:20
>>94 でしたら、18日の模擬試験セミナーに参加されては?
事実上模擬試験代はタダなので取る気があるなら良いのでは?
ただ、もう満席になってしまったかもしれませんが。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/12(金) 16:06:16
受けた感想ですが、確かに分からない問題も多々ありましたが 合格のために必要な%が50%なので、なんとかなりました。 これ70%だったら結構きついと思いますが。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/13(土) 08:33:03
入門レベルだから%は上げないんじゃないかと思ふ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/14(日) 19:37:36
FSF、GPL違反で米Ciscoを提訴
米cicsoを、無線ルータ製品においてプログラムをライセンスを順守しないで利用している
として、FSGが提訴した。
tsg1212link.jpg 無線ルータ「Linksys WRT160N」
http://image.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0812/12/tsg1212link.jpg フリーソフトウェア支援団体のFree Software Foundation(FSF)は米国時間の12月11日、
FSFに属する著作権を侵害したとして米Cisco Systemsを提訴したことを明らかにした。FSF
は、Ciscoが無線ルータブランド「Linksys」で、GNU Lesser General Public License (GPL) など
のライセンスを順守していないと主張している。
訴訟は、FSFの弁護団となるSoftware Freedon Law Centerが米国地方裁判所ニューヨー
ク南部地区で起こした。
FSFによると、Ciscoは複数のLinkysys無線ルータ製品で、ライセンスを順守せずにFSF
が著作権を持つプログラムを利用しているという。具体的には、GPLの下で公開されてい
るGNU Compiler Collection、GNU Binary Utilities、GNU C Libraryなどのプログラム。GPL以
外では、GNU Lesser General Public License (GNU LGPL) が適用されたコードを用いている
ものがあるという。
これらライセンスでは、そのライセンスの下で頒布されているプログラムを改変、共有す
ることを認めており、プログラムを再頒布する際にソースコードを告示することを要求して
いる。FSFによると、Ciscoが、関係あるソースコードを顧客に告示することなくソフトウェア
を頒布している事例が多くあるという。
「われわれのライセンスは、ソフトウェアを利用する人が自由に改変できるように設計さ
れている。この権利を実行するには、ソースコードが必要だ。ソフトウェアを利用、共有し、
必要にあわせて改変できる権利を保護するために、われわれはライセンスを強制してい
る」とFSFの設立者で会長のリチャード・ストールマン氏は述べている。
FSFによると、Ciscoのライセンス順守に向け、2003年よりCiscoに協力してきたという。
だが、順守プロセスが一向に完了しなかったことから、今回の法的手続きに至った、と背
景を説明している。
※ソースはこちら
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0812/12/news071.html
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 11:35:23
いよいよ今週模擬試験セミナー! 気合い入れて行ってきます。 感想をほうこくしますにゃ。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/15(月) 20:22:30
test
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/16(火) 09:02:14
受けてみたいけど参考書のたぐいがない試験は受けるの勇気いるな
SCSAsってSMFは出題範囲じゃないよな?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/17(水) 13:33:44
>>103 管理者のコマンドは対象外だから出ないと思われる。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/17(水) 19:50:15
あなたの出すもの私は好きです☆ いつもいっぱい出してくれてるところも好きです☆ だから。。。 私の為に。。。 はやく。。。 SCSAs出版して下さい、翔泳社☆
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/18(木) 00:43:39
>>105 卑猥な事を想像してしまったじゃまいかw
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/18(木) 14:46:01
受験チケット値上げ5秒前。 同胞は購入を急ぐべし。 1年有効だから正月にゆっくり勉強しませう。 今日セミナー出る人、本でないかどうか聞いてみて!
ふと思ったんだがsolaris10固有の問題ってどんなのがあるんだ?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/18(木) 17:46:43
>>108 つ SUNの開発したUNIXは何でしょうか?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/24(水) 04:27:18
参考書まだぁ?
えーとえーとSunOS/i386?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/25(木) 15:29:51
明日から値上げだ。 買う奴は今だ! 1年有効だから受験チケットを買ったあと1年かけてゆっくり勉強すればよいさ。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/27(土) 22:53:16
参考書まだぁ?
114 :
【大吉】 【454円】 :2009/01/01(木) 11:44:50
○ /⌒\ (__) \●/(__)/⌒\ ∩ ( ・ω・ )\●/ あけましておめでとうございます Y  ̄ ||y||  ̄`''φ Lノ /ニ|| ! ソ > 乂/ノ ハ ヽー´ `ー-、__| ことしもよろしくね☆
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/06(火) 17:39:02
参考書まだぁ〜?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/07(水) 19:21:59
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/10(土) 14:42:59
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 23:55:34
SCSAs受けてきたぜー SUNのサイトにのってる例題は罠だった! あの手の単純な問題は1割ぐらいしかでない わからない問題が6割ぐらいあって焦った;; 29問正解で合格だったけど・・・受かった気がしねぇ〜 以下、アドバイス 3行前後の問題文とは別に「資料」を見ろって問題が結構あって、ls -lのコマンド結果から アクセス権の内容を答える問題とかでたかな。(絶対モード、シンボリックモード でのアクセス権の設定方法を知ってます、ぐらいだとちょっときついかも) 慣れてない人は資料読むだけで時間かかるだろうから余裕ぶっこいてると時間 がなくなるかもしれない。
ところで12月16日にチケット購入手続きしたのにまだ届かないんだけど
SCSAはクラムメディアやっとけば絶対受かると聞いたんだけど 実際どうよ
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/14(水) 21:25:48
ここはSCSAは紫本で十分だけど心配なら蔵買うレベルの話で盛り上がってるスレです。
SCSIのスレかと思った 何ここ
125 :
120 :2009/01/15(木) 12:14:13
クラム買って、今さっき試験受けてきた。 問題がまんまで吹いたw クラムあればsolaris触った事の無い奴でも受かるね
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/15(木) 15:34:30
>>125 だろ?ソラリス知らないどころか、UNIXって単語を聞いたことすらなくても丸暗記で受かるぜ。
だから、みんなで蔵買って盛り上げようぜ。
オークションで買っても古い問題だから、ちゃんと蔵サイトで買うんだぞ!
実務の準備の為にこの資格を利用する俺には、試験だけ受かってもあまり意味ないなあ。 評価される資格ではないし。。
アリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだってwww3日で九万匹wwwアリいなくなっちゃうよ! フラミンゴって、なんで片足か知ってる?冷えるんだってよwwww でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww モグラのトンネル掘るスピードはカタツムリの進む速度の1/3だってwwww 遅いよwww 得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ! 羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。 その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww 生えればいいのにww歯が生えればいいのにww カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、 −120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。 普通−120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。 すげぇ生命力だよな。 ただよ、−120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwwwwwwwwww 「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww 人間ってよ血液型何種類か知ってる?4種類だろ。 じゃ馬。馬は何種類か知ってる?3兆wwwwwwwwwwwwwwwwww ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwwwww 全部自己中だよゴリラwwwwww ゴリラってよ、あれ通称ってこと知ってんだろ。 あれの本名、つまり学名ってなんだか知ってる?知ってる? ゴリラ・ゴリラだってwwwww まんまじゃねえか。まんまじゃねえかおい。 それがローランドゴリラだとなんだか知ってる? ゴリラ・ゴリラ・ゴリラだってwwwwwwwwwちょwwおまwwwww ヒネリナサイ!ヒネッテヒネッテヒネリナサイwwwってやかましいわww
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/16(金) 07:09:22
誤爆?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/27(火) 23:02:23
この資格あんまり情報無いけど不人気なの?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/28(水) 15:28:40
年末のセミナーは満席(40と言ってた)ですた。
資格に対する情報無いな
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/03(火) 11:17:45
模擬試験セミナーの希望をサンへメールしたづら! 対策本は出るのかね?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/04(水) 02:31:34
対策本は出るのかね?
正直、SCSAとLPIとで迷っている。
取得の趣旨は就職/転職のためというよりもむしろ
OpenSolarisを入れてみて面白いと興味を持ったこと、
それから自己啓発的なところが大きい。
SCSAとLPIのアンド検索でくまなくggってみたけれども
人気もアドバンテージもLPIが圧倒的で
SCSAの過去ログの中にすら
「SCSAよりもLPIの方がためになる」とのレスも見られる。
ServerOSの市場シェアについても調べてみたが
Windows52%、Linux15%(うちRedhat10%)、
Unix26%(Solaris10%)、他(Mac含)7%とあり
2007年の調べでRedhat単体とSolarisが
ほぼ同数ということは、現状ではLinuxはおろか
Redhatにすらシェアを奪われている可能性は高い。
けれども、こちらのスレの
>>57 氏のように
実務に携われている方のSCSAに対する前向きの意見もあり
私自身いくつかのLinuxディストリビューションも入れてみたが
直感的にOpenSolarisを選択し、結果的にそれのみ残っている。
両方取る程の経済的な余裕も時間もないとしたら
SCSAとLPIとどちらだろう。
ご意見、よろしくお願い致します。
>>135 もれは価格改定前に両方取ったけど金銭面関係無い
なら
>>135 の慣れているSCSA取ればって言うけども
経済的な余裕が無いって記述があるからLPI取れば?
LPIのレベル1は15750×2の31500
SCSAは価格改定があって31500×2の63000
どっちも一発で通ればの話だけど、どっちが安いかは明白
>>136 SCSAの受験料でLPIのレベル2まで取れるな、全て一発でいったらの話だが
なんだネタだったのか
SCSA part2の問題なんだが NISについて正しい記述を選べっていうのがあって 複数回答だったんだがその中で「NISクライアントは 1つのNISドメインにしか属せない」っていうのがあったんだよ これって正しいけどマルチホームホストだとその限りじゃないよな
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 10:55:08
なんか、SCSAsでなく、SCSAの話しになってるようですが、
例のSCSAsの方の模擬試験セミナーがまた出るとのこと。
http://jp.sun.com/training/news/mogi.html 前回行った同僚曰くかなり有益だったとのことで、行ってきますので
終了後報告します。質問あれば聞いておくのでどうぞ。
ひとつレベルの低い話しでスマンが私もSCSAsとLPIC1とで悩みました。
この2つだとSCSAsの方が2万、LPIC1だと3万でSCSAsの方が安いのね。
で、上司曰く、LPIC1が普及した今、SCSAsとSCSAS取った方が転職には
受けが良いそうです。SolarisとRedHatが同じだけ使われていても、
Solarisがミッションクリティカルな部分の使用が多く、
RedHatは部門サーバとのことで金考えるとSolaris知ってるほうが
良いそうです。ただ、どっちも勉強しとけ!と言われましたが。w
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 10:59:46
逆にLPIC 1 を持ってる人に聞きたいのですが、LPIC1 持ってる人は 少しの勉強でSCSAsなら取れるのでは? 転職考える場合、両方有るに越したことは無いと先輩がいってますが やはりそういうことはありますか? 私は上述の通り、SCSAsから始めますがSCSAまで取ったらLPICへ 流れるつもりです。 両方とってる人いますか?
142 :
9 :2009/02/27(金) 11:18:09
>>141 転職をメインに考えての資格と考えると、SCSAsでもLPIC1でも余り意味がないと
思います。(自分を売込む武器としてはスキル的に低い為)
社内でのスキルアップとして考えるのなら、LPIC1を先に取ったら如何でしょうか。
(レベルは決して高くはないが、出題範囲がUnix全般である為)
SCSA⇒SCNA⇒LPIC1⇒LPIC2の順で資格を取ったけど、SCNAを取れるスキル
があれば、LPIC2までは苦労せずに取れますよ。
クラムメディアの問題集やってるんだが間違い多すぎ RBACがBRACだったり、D&D形式の問題で問いがSMF関連なのに 別窓開くとhostsとかhostname.<interface>の役割がどうのこうのとか たしかに似たような問題は出てくるが間違えて覚えたら意味無いだろこれ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 15:56:46
模擬試験セミナー丁度、合コンでいけねー。 女と資格とどっちか迷うぜ
146 :
9 :2009/03/04(水) 17:14:22
>>145 おまい合コン行ったってどうせダメだろ(ノ∀`)9m
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/11(水) 18:14:25
模擬試験セミナーもうすこみました。 女性講師だとよいのですが。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/18(水) 11:40:40
>>147 前回は男性だったよ。残念!
説明は素晴らしかったけど。
IBMに買収されるサン。 ここの奴らアワレw
ニュース追っかけ人間の薄っぺらさ、あわれ
負け惜しみアワレw
SUN資格保有者涙目w
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/23(月) 18:33:14
いよいよ明後日。女性講師期待age!
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/31(火) 23:28:31
IBMにマジで買収されるの? JAVAはかわらない・・・よね?
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/01(水) 14:56:25
まぁ資格はかわらないでしょう。 SCSAがICSAになる?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 11:35:11
>>155 Javaは大丈夫でしょ!
IBMもよく使用しますし、たとえSunがIBMに買収されたとしても
IBMがSunに代わってサポートを続けるでしょ。
問題はSolarisです。
買収されたら、どうなることやら・・・。
最悪の場合、IBMのUNIX OSであるAIXと競合するので無くなるかも知れません。
また、Solarisの他、ハードウェアではIBMに競合する
SPARCチップもSPARCマシーンも無くなるかも知れません。
>>156 資格が変わらないとしたら、Javaの方でしょ。
Sun認定がIBM認定に変わるかも知れませんが。
Solarisの場合は、前述の
>>155 へのレスに書いたとおりの理由で
無くなるかも知れませんよ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 21:03:16
Solaris/SPARCは当面存続でしょ、資格も(遠い将来は統合かもしれないが) Javaの標準化は既にJCPだし、IBMはJavaのオプソ化を主張してる。 MySQLはIBM Network Managerの内部DBMSでも使われてる。
IBMの資格って言うたらオレの知ってるかぎりでは DB2とWebSphereっつうIBMソリューションな資格くらいだな。 SJCはおいとくとしてもSCSA系資格は、SCSAs=UNIX運用保守の基礎、 SCSA=UNIX運用保守の基本、SCNA=SCSA+ネトワク、 SCSAsec=上+セキュリティ、つまりIBM認定資格とあまりかぶらんわな。 そう考えると会社の統合よりも資格の統合の方が上手くいくんじゃね?とか思う。 問題はSolarisがIBMプロダクツの中にどう吸収(収束?)されていくかだな。 でもこればっかりは未来の事だから誰にも解らん。 現状言えることと言ったら、確かに先行き不透明な資格ではあるけど Solarisがこれだけ人口に膾炙しとる以上、そう簡単にはなくならん。 たぶんそれがこの資格の唯一望みだと思うし、それを認めてくれる人がいる また、末永くSolarisを使ってゆきそうな環境の人が取るべき資格だやね。 じいさんの独り言。以上。
>>159 Solaris の将来が不確実になったので、新たにSCSA系資格を取ろうとする人は少ないだろう。
需要が簡単にはなくならならず、供給は増えない。
有資格者は、10年程度は優遇されそうな希ガス。
「末永くSolarisを使ってゆきそう」なので、SCSAsecを取ろうかな。
SCSApart2合格から約2週間 certmanagerでは今月3日に既にmailedと書いてあるがまだ届かない 4週待てとか公式には書いてあるが合格したヤツ実際どのくらい待った?
SCSAって今後はオラクルマスターみたいになりますの?
>>164 プロメトリックからの試験データがSunに行ってなくて4週間たっても来なかったw
メールで問合せた後はすごく対応が早くて1週間も経たないうちに届いたよ
>>166 レスさんくす
今日届いたよ
認定後からおよそ、4日程度で発送
後、いろんな空港を経由して約16日で到着するようだ(硬い封筒にスタンプが3つ押されてる)
今後はこの資格取得する人間も減るだろうが
まぁ、参考程度に・・・
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/24(金) 19:03:51
オラクルマスター上げ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/24(金) 19:21:04
オナクルマスターの俺が来ましたよ。 1日3回
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/16(土) 02:01:17
これ他のUNIXやLINUXの資格と比べて難易度はどうなっているんだろうなあ?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/28(木) 22:15:28
>>516 問題集見比べて判断すれば?SCSAsも翔泳社から参考書出た事だし、俺は受けてみるよ。
CompTIAは高い上に改訂後の参考書が出てないので安心して受けられない。
173 :
172 :2009/05/28(木) 22:17:57
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/01(月) 21:40:25
先日受けて合格したよSCSAs。 一応、でたばっかの翔泳社の参考書も買って挑んでみた。 参考書の例題が素直すぎて、 本番どれだけヒネくれた問題出るかわかんねーよと嘆いていたんだが わりと素直で簡単な問題が多かった。 参考書の例題と、ほぼ同じ問題も何問かでてたよ。 解いてる最中に受かったと思ったし、実際8割以上取れた。 正直、参考書は買わなくてもよかったよ・・・・
>>175 合格オメ 報告乙。 オレもそろそろ本気出すか。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 03:30:10
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 16:30:19
SCSAの勉強方法について情報求む 教科書買ったんだけどこれだけじゃ足りない気がして…
179 :
175 :2009/06/02(火) 20:09:35
>>177 docs.sun.com をやっぱり一番見たよ。
コマンドはCygwin使って打てるものは打った。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 20:51:57
>>179 Linuxのものも含めて参考書と問題集などはどうですか?
181 :
175 :2009/06/02(火) 23:02:16
>>180 ファイルとディレクトリ管理とかリダイレクションとかviとか
そのへんの共通してそうなところに関しては
LPIのレベル1の過去問題がネットに沢山転がってたから
そういうのも集めてExcelにコピペで、問題集みたいにして
繰り返し解いたりもした。
ACL含め、初めてみた単語とかはdocs.sun.comと、
その単語でググってヒットしたサイトを読みまくってメモした。
なんせUNIXもLinuxも、実務経験も実機触ったこともない素人なんで・・。
(あえて触ったって言ったらコマンドの練習でいれたCygwinだけ)
お金払ったのは念のためにかったSCSAs参考書だけだよ。
参考にならなかったらごめん
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 23:37:41
>>181 LPIレベル1かCompTIAのLinux+に合格できるのなら基本的に合格できる試験なのでしょうか?
しつこくてすみません。
183 :
175 :2009/06/03(水) 01:05:14
>>182 、
CompTIAのLinux+って、今初めて知ったくらいの人間ですまん。
SCSAs公式にも『ユーザとして(途中省略)正しいスキルを認証』てあるように
ユーザで作業できる範囲のことしか出ないから勉強の範囲も狭い。
レベル1合格の人なら、LPICと範囲がかぶってない部分をチェックしたら
サクッと合格できると思う。(と、個人的には思う)
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/03(水) 02:11:02
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 02:22:18
あげとく
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/08(月) 02:55:34
オクでBlade150とか買ってSolarisインストール、サーバーとして使う。 下手な参考書より安いよ。3000円くらいだもん。 俺V120を2台買ったからね。 ただ、V120はつまらんところでハマるから(コンソール取るところとか) Bladeがお勧め。
>>186 手軽にインストール出来てしまうBladeなんかより苦戦する1U系の方が覚えはいい
それにモニタが繋ぐところがあるとなにかとGUIに頼ってしまうし
実際、試験でもSMCみたいなGUI系の問題なんか一切出ない
俺も1U系色々使ったが、netraT1が一番静かだった
というか元はいったい誰の質問なんだよw
漢ならNetraX1 CDROM無しで途方に暮れてみろ バラしてPATAにCDROM付けれるけどな
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/09(火) 11:27:01
音がなあ… 家に置くには邪魔だしな
>>189 おまえラックマウント系サーバ触った事無いだろ
SPARCの500Mhz級ならそこいらのBTOマシンよりよっぽど静かだ
1台だけなら電源FANだけでも充分冷える
まぁ、音がうるさいなんて言ってたらSPARC機なんて一生扱えないわな
191 :
189 :2009/06/09(火) 18:01:55
>>190 毎日触ってるが、よく考えたら何百台ってサーバが動いてるうるさいマシン室の中でしか火を入れた事ないかも
突入時のギャオオってのが印象に残ってるな
Vシリーズは爆音だよ。 ご家庭での使用は無理。
ブート時の爆音が良いじゃないか 意味もなくリブートしてるよw
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/11(木) 01:52:23
あげとく 誰もこの資格取らないのかな まぁ俺はSCSA狙ってるが
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/11(木) 03:20:07
>>194 オラクルマスターになるのが明らかだから取る奴がいないんだろw
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/11(木) 03:38:41
>>195 いくらOracleが買収したからってSolarisが消える事は無いと思うが…
一番使われてる商用機OSだろ?(Windowsは除く)
オラクルマスターになる前に取っておいたほうがいい、という考えもある
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/11(木) 14:05:20
SCSAsはSCSAsだろ。 LPIC I もってるから、念のため、これもとる。 それなりに勉強すれば取れるだろうし、一応、自分が転職したい 会社がSolaris必要で、Linuxのみと思われるといやなので。 で、それとったら、次SCSAとる。SCNAまでは予定無し。
SCSAはなんとか取ったがSCNAなんか取れるとは思えない SCSecAとか一生かかっても取れそうに無いわwww
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/12(金) 01:05:24
>>196-199 今の制度じゃ年3回しか受けられない
オラクルマスターに移行すれば2週間に1度は受験できるw
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/16(火) 15:54:35
最受験キャンペーン終わったね
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/17(水) 01:28:41
SCSAの勉強してるが難しいな…orz
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/18(木) 22:41:20
あげ
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 09:58:43
誰もこの資格取らないのかな? まあ高いしな…
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 23:34:31
LPICも高いやん
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 23:57:50
>>205 15,000でSCSAの半額
まぁどっちも高いよな…
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/24(水) 18:28:21
SCSAとSCSAsを混同している奴が多い。 SCSAsは20000円で1資格だぞ。資格で考えれば LPIC 1より安い。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/02(木) 09:53:12
ほす
209 :
9 :2009/07/02(木) 12:16:51
SCSecA for Solaris 10 の情報きぼんヽ(`Д´)ノ
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/02(木) 12:41:23
SCSAとったぜー!
SCSAってPERT1とPERT2に分かれてるみたいだけどLPICみたいに2回試験を受けろって事?
PERT? 説明文とか認定条件とかもまともに読めないのに試験勉強ができるわけないだろう。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/05(日) 21:26:06
>>211 LPICレベル1とレベル2と同じで200と202を受かる必要がある。
なんで201じゃないのかはしらん
あと、Partな
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/07(火) 20:02:59
なんでSCNAの参考書・問題集がないの?
需要が無いからじゃないか?
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/09(木) 02:07:47
>>215 全ては受験料だよなあ
SCSAの教科書も1冊だけだし。
UNIX Magazineとやらが今号で廃刊となるのだが、、、
solarisって本当に商用OS No.1なのか? あまりにも情報少なすぎる。 sunのドキュメントも説明ぐらいでまともな設定手順 がないし、linuxの方が楽しい。
javaがうごきゃなんでもいいがな
>>219 Solaris > HP-UX > AIX >>>> tru64
情報量ではこんな感じかな
今から勉強してSolaris10のSCSA受けるか迷うなあ 雰囲気的に11が出てからにしようかなあと… 11はいつ頃だろう?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/15(水) 14:48:18
はい。再受験無料キャンペーンチケットを買い損ねた私が通りますよ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/15(水) 22:30:26
>>222 仮に11が明日出てもアメリカで試験開始して、1年後くらいに日本で開始だと思うよ
>>224 そうだよね、今の10を素直に受けますね
ありがとう
>>219 なんでわざわざここに来てそのレスをするのか謎
うちの社内で、SCSAsの研修みたいなのやってるわ。 部署違うんで受けられないのが残念。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/19(日) 16:31:03
SCSAのpert2のほう受けて合格したが、インストールのところはわからんわ。 参考書もドキュメントもまともに書いていない(あやふや)から、他で点を稼ぐしかない。
>>228 >インストールのところはわからんわ。
参考書とか紙の上の勉強だけで済まそうとする方が間違ってるんとちゃうん?
>>228 カスタムジャンプなんちゃらでしょ?
あんなの使うわけ無いから覚えないでいいとおもうよ
俺なんて名前すらうろ覚えw
まぁSCSA取るために必死で覚えたけどね。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/20(月) 13:04:39
>>229 実際にやろうと思っても、参考になるサイト、ドキュメントがない・・
NISとかは参考書とかで構築したから簡単に点が取れたけどね。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/27(月) 22:03:15
SCSAs取れた!参考書に載ってない箇所が幾つかあったな。
234 :
228 :2009/07/28(火) 07:40:35
SCNAの勉強中だが、SCNAの参考書がないからむずいな。 しかも一番やっかいなのはDHCP SUN独自すぎてさっぱりわからん。 とりあえずNTP,DNS,IPMP,ネット接続関係などは実際に構築・検証したから 現時点で60%はいけると思うが、どーもDHCP関係の問題が多いらしいので不安だ。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/28(火) 22:38:05
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 07:58:00
なんでここってSCSAsのスレなのに、上位資格の話題がでるの?
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/30(木) 03:29:13
>>236 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
238 :
nanasi 証拠。 :2009/07/30(木) 08:33:33
>>236 Sunの試験は受験者少ないからな
別にいいんじゃない?
ここ見てる誰かがSCSAs取って次にSCSA、SCNAを目指す時に情報あったら助かるでしょ
そういう俺もSCSecA10の情報待ち
>>234 SolarisDHCPは激ムズ
コマンド重複とかザラだし、かなり特殊な部類に入る
GUIでちょっとはマシになったが、それでも仕組みを理解してないとGUIすらまともに扱えない
しかし、複雑だが使いこなせば、極めて細かく設定することが出来る
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/12(水) 01:21:01
hosu
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/12(水) 13:47:21
マイナーっでとっても「だから何?」な上にぼったくり。 普及しないわけだ・・・
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 04:13:34
>>242 うちの会社ではかなり高評価だよ
それぞれの資格で報奨金が5万出るし(SCSAsは除く)
まぁ会社によって資格取得推進してるとか色々あるから会社によりけりじゃない?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 17:12:51
はやくSCSAsの黒本問題集出て欲しい。 紫だけで受かるか不安だ。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/18(火) 01:32:34
>>244 そんなに不安ならLPICレベル1取れば?SCSAsに比べれば参考書多いし情報も多い。
紫本だけでもしっかり勉強すれば取れるけど問題丸暗記ではダメだと思う。
247 :
244 :2009/08/18(火) 01:36:33
SCSAsから先に取る。そうすればLPICレベル1は負担が下がるだろうし。 紫本もう少しで読み終わりそうだけど、分かりやすかった。 UNIX系の資格はまずこれを1番先に取るのがいいんじゃないかな。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/26(水) 20:19:34
資格が取れても実務経験が不足してる。UNIXのプロジェクトに入って経験積みたいよ。
>>248 それは俺も痛感してる
取得すると数ヶ月は「もう触りたくない・・・」ってなるしw
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/07(月) 17:53:14
過疎ってるな。 知名度無いんだろうけどUNIX系の資格はこれが 初めてなんで個人的には満足
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/12(土) 07:24:29
来週受けてくるぞ。テキストは紫のみ。
合格したー。 2割ぐらいは紫本に載ってない問題が出たけど、 その他は結構素直な問題ばかりで助かったよ。
おめ 載ってない問題ってどんなのだ
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/17(木) 03:19:07
これLinux+やLPIの勉強だけで受かる類なのかね
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/18(金) 18:43:29
>>253 252じゃないが紫本だけでも解説とかちゃんと読んで勉強すりゃ合格できる。
問題解答丸暗記のペーパー取得者は要らん。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/19(土) 00:37:42
これLinux+やLPIの勉強だけで受かる類なのかね
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/23(水) 09:51:45
>>256 出題範囲が異なる部分があるので紫本立ち読みして確認せい
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/01(木) 21:15:00
SCSA取得して良かった事ある?例えば案件に入れたとか。 当然経験あっての事なんだろうけど。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 01:25:59
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/20(火) 22:50:26
1ヶ月後くらいにSCSA受験しようと思うんだけど、紫でも受かるかなー...
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 21:14:55
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/25(日) 18:52:04
SCSA受験料高いよなぁ…でもオジサン頑張っちゃうぞぉ
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/15(日) 21:39:14
アタックキャンペーン始まったな
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/01(火) 00:31:44
オクで買ったチケットの期限があと2週間ちょいで切れる・・・ はやく受けにいかねえといけないのに、黒本やってみたらぜんぜんわからねえwww しかも、プロメトリック来週、システム止まって受験できないじゃんww あと、14日以内に合格レベルまで引き上げないとwwwパネェ
何がわからないかっていうと pwd,ls,cd,cat,more,less,mkdir,mv,cp,rm,rmdirとかのコマンドだと意味や使い方はわかるが オプションが付くとわからなくなる。 viは、カーソル移動と挿入モードと削除、エディタの閉じ方のコマンドしかわからん。 C言語は知ってるが、現段階でシェルスクリプトがまったくわからない。 grepやdiff,tar,gzipとかのコマンドがよくわかんない。 Solarisのリモホログインとかシラネ オワタ
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/02(水) 03:59:27
図書館で初心者向けのUNIXの解説書借り手きてノートにまとめはじめた。 さらに、VMにSolarisブチ込んで実機で検証 とりあえず黒本の中身少しずつわかるようになってきた。
file内容表示って moreとcatどっちを使う人が多いの 質問されたら正しくはmoreって答えるの?
■2009年度 中小企業診断士試験 (中小企業支援法 第12条に基づく国家試験) 【1次試験】 申込者:20,054人 受験者:15,056人 合格者:3,629人 合格率:24.1% 【2次試験(論述試験)】 申込者:5,489人 受験者:5,331人 合格者:955人 合格率:17.9% ※2次試験は昨年1次合格者(2次不合格者)も受験可能 ※1次試験〜2次試験(論述)までの ストレート合格率:約4% 【2次試験(口述試験)】 試験日:12月20日
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/13(日) 04:02:42
落ちる…オワタ
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/18(金) 02:17:31
受験勉強をしていざ本番へ ひとつだけわかったことは、 黒本は糞本だったということだ。 紫本>>>>>>>>>>>>>>>>黒本(笑)
黒本は糞すぎた うわぁ…なんだよわかんねーよwww落ちたなorzと思いながら時間切れ 絶望間で受付けに行く 隠すように、おめでとうございますもなく紙を渡される ああ、落ちたか とおもったら、ギリギリで合格してた 黒本は、最終章の模擬試験がちょっとだけ役にたってそれ以外は全部ダメ Sunの社員が書いてる紫本買った方がいいよ 問題集はラーニングスクエアとかいうサイトがいいんじゃない? 金ないから無料試験しかやらなかったけど
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/23(水) 13:36:06
黒本とLinuxの問題集とどちらが使えるのですか?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/24(木) 11:11:27
>>277 黒本は、本試験ではあまり役に立ちません。
本試験の雰囲気を少しだけ味わうことができるだけです。
(本試験では黒本のような問題はあまりでない)
問題集こそは少ないですが、紫本の方がおすすめです。
(紫本の方が、試験問題に近い感じがする)
Linuxの問題集でもいけます。
UNIXのコマンド操作やViエディタ操作・設定、シェルの環境設定や、シェルスクリプトの部分だけ読めばいいと思います。
Linuxの問題集では、bashシェルで出題されているので、注意が必要です。
SCSAsはKornシェルで出題されてます。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/24(木) 11:23:01
Linuxの問題集でカバーできないもの アクセス権限の設定 chmod以外 ファイルのデフォルトパーミッション ファイル666 ディレクトリ777 unmask値の計算 Solaris10のデフォルトunmask値は022 ACLの設定、閲覧 setfacl getfacl パスワードの設定 (Solaris10の仕様で出題)
紫本の76ページ rm:file2を消去しますか (yes/no)? no $ ls newdir mydir 通勤電車の中 勉強してたのにニヤついてしまった。。。
>>280 気づかなかった…
その観察力なら受かるよ!
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/16(金) 01:27:28
solarisをvaioに入れたらwindowsぶっとんだ!うはオワタ
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/01(土) 21:30:27
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/08(土) 00:33:10
認定カードってもう貰えないの?
285 :
284 :2010/05/12(水) 01:13:33
SCSAのスレで解決しました。ありがとう
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/22(土) 16:41:37
SCSAsって実際黒本と紫本どっちがいいの? 勉強して受かった人はどっち使ってた?
>>286 黒本はやめとけ。紫本のほうがいい。
本番では黒本に載ってない、パーミッションの変更問題ばっかでてきた
パーミッションって Solarisって11ビット以外に何かあるの?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/27(木) 23:46:56
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/13(日) 02:15:39
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/20(日) 11:15:29
>>282 リカバリ領域も潰しちゃっててリカバリディスク未作成ならソニーに5000円お布施が必要
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/30(金) 10:43:06
2010/10/1以降、ただでさえ高い受験料が改悪する件 特にアソシエイツ系試験の値上がりがパネぇ 個人でチクチクとってきたが値上げ後はもう受けないと思う 高い金を支払い且つこれで落ちた日には・・・ Javaアソシエイツ試験、Solarisアソシエイツ試験 21,000円→34,230円 上記以外のJava/Solaris資格試験 31,500円→34,230円 MySQL資格試験(英語試験のみ) 21,000円→22,260円 Oracle Application 資格試験 26,250円→22,260円 ORACLE MASTER資格試験 15,750円→22,260円 インターネット試験(入口試験のみ)(*) 未提供→14,280円
Port 1と2合わせて63000円(税込)だよね?よく考えると高い…。 取得してどんないいことあった? 参考にしたいので教えてください。
295 :
9 :2010/08/03(火) 04:42:17
ttp://education.oracle.com/pls/web_prod-plq-dad/db_pages.getpage?page_id=433&p_org_id=70&lang=JA 旧サン認定資格名
Sun 認定UNIX(Solaris) アソシエイツ(SCSAs)
Sun 認定Solarisシステム管理者 (SCSA)
Sun 認定Solarisネットワーク管理者 (SCNA)
Sun 認定Solarisセキュリティ管理者 (SCSECA)
新オラクル認定資格名
ORACLE SOLARIS
Oracle 認定Oracle Solaris 10 アソシエイツ(OCSAs)
Oracle 認定Oracle Solaris10 システム管理者(OCSA)
Oracle 認定Oracle Solaris 10ネットワーク管理者(OCNA)
Oracle 認定Oracle Solaris10 セキュリティ管理者(OCSecA)
既存のSun認定資格を保有している場合:
現在のSun認定資格はオラクル認定資格制度でも引き続き認められ、無期限で有効
保有している認定資格は、いつでも最新のテクノロジー・リリースにアップグレードして
オラクルの認定資格を取得することができる
認定資格の準備中、受験中、アップグレードを検討中の場合:
各試験の形式や目的はSunの場合と同じであるため、資格取得に向けて準備中の方に影響を与えることはありません。
2010年9月2日以降に認定資格を取得した場合は、オラクルの認定資格が授与されます。
オラクルによるスキルの証明としてオラクル認定資格ロゴをご利用ください。
また、購入済みのすべてのバウチャーは引き続き有効です。
なお、9月2日以降に試験予約をされる場合、新しいリテイク(再受験)ポリシー が適応されます。
再受験には前回の試験日より2週間の期間が必要になります。また同一試験の年間再受験回数の制限は無くなります。
2010年9月2日から9月4日までの間は移行期間のため、この間に受験される場合は、 試験名に Sun や Oracle の名前が混在している可能性があります。予めご了承ください。 試験コード(例: CX-NNN) や試験内容については、一切影響ありませんので、ご安心ください。 特記: 9月2日以降、Sun試験を受けた場合も、オラクル認定の資格となります。 2010年9月2日より前にSun認定資格バウチャーを購入しましたが、まだ有効ですか? Sun認定資格バウチャーは購入日より12カ月間有効です。2010年9月2日以降も引き続き、試験購入の際にバウチャーをご利用いただけます。 ただし、該当の試験はオラクル認定資格のブランド名に変更されます。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/07(木) 09:03:10
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/21(木) 19:48:21 BE:1391958094-2BP(1201)
これってどのくらい勉強すれば受かるの
紫本一通り読んどけばラクショウだった
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/24(水) 23:27:54
34000円とかたけーよ
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/11(土) 02:10:33
受験料が高くなってもSolarisは永久に不滅です!
>>302 つオークションサイト
34000円とか払えないから
期限切れ間近のチケット1万で買って去年合格した
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/11(日) 06:26:18.50
オラクル統合後の合格キットを持っている方、郵便で届きましたか? また、封筒の中はビニールケースなどに入っていましたでしょうか? 自宅ポストが雨ざらしで、雨が降ると郵便物がへちょへちょになるので、認定証が駄目にならないか心配です。 どうか、教えてください!
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/13(火) 15:02:08.73
教えてください!!
しょうがないなぁ〜
見抜きさせてもらえないでしょうか・・・?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/13(火) 09:54:28.32
SUN教科書 Solaris11(SCSA)版待ってるんだが、出るんだろうか?
>>307 ,308
懐かしいな、ソレ。Teraネタじゃないか?
この資格をとると何ができますか。何得しますか。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/14(水) 02:37:34.02
サーバーとクライアントという流れが終わるとき、
サーバーを運営し開発する業種は弱体化するだろう。俺の予言な。wwww
>>311 昔ノベルの資格とったとき、その衰退は予測できなかった(ry
オワコンかもしれないが、電車の中で暇つぶしに読むのもいいんじゃないか?
SCSAs