NetHack 地下:41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここには鞄がある。開けますか?[ynq] y
あなたは慎重に鞄を開けた…
鞄から大きな歯が生えてきて,あなたを噛んだ!

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

NetHack 地下:40
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1195402743/

過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:54:23
? - >>1乙と名づけられた祝われたラベルのない巻物
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:40:44
>>1

過去ログのうpはちょっと待ってね
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:25:52
過去ログうp完了♪
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:34:36
乙。
というか、仕事早いなー。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:03:52
毎度最後の兄者ネタ乙!笑わせてもらった。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:48:17
うざい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:38:16
i < 俺もうざいと思うよ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:25:49
ここには新スレがある。開けますか?[ynq] y
あなたは慎重に真新しいスレを開いた…
スレから大きな歯が生えてきて,あなたに噛み付いた!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:50:26
x < 兄者叩きネタもテンプレート入り。やったね!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:46:00
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:38:53
ていうか、こんな小さいコミュニティで、叩き合うと衰退するぜ。

もっと大きいところならともかく。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:05:00
だれか叩きあってるのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:50:32

          __________________________
         #. . . . . . . . . .|
       ###| . . . . . . . . .|
       #  | . . . . . . . . .|
     ###  | . . . . . . d . .|
------#   | . . . . . . . . .|
|. . . |#   | . . . . . . . .@|
|. < . |#   -----------------
|. . . |#
|-----|


道がないんだ.どこにも.
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:10:22
兄者ネタ面白!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:11:26
>>14
下のどれかをやってみよう。
こんなもんでへこたれてると、とある職業のクエストはクリア不可能だぜ。

・地道にsしまくる。扉探索の杖や聴診器があるならよりよいし、壁を全部掘っても良い。
・瞬間移動の巻物or杖で運良くまだ行ってない場所に飛ぶことを祈る。
・上の階の落とし扉で落ちて、より下の階に落ちるか、まだ行ってない場所に落ちる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:19:45
2 マス飛ばし(s の対象範囲は周囲 8 マス)で次々と壁沿いで
10s とかやってりゃそのうち見つかる。
序盤の食料難だとキツイよな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:42:32
マジレスが二つもついてる.なにか場違いな気がした...

          __________________________
         #. . . . . . . . . .|
       ###| . . . . . . . . .|
       #  | . . . . . . . . .|
     ###  | . . . .M.y.L. . ..|
------#   | . . . [email protected]. . . |
|. . . |#   | . . . .e.i.s. . . |
|. < . |#   ----------------
|. . . |#
|-----|

道ががないんだ.どこにも.
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:57:25
左下の部屋にドアがない件
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:07:45
ちょっとまった!それは大きなレプラコーンだ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:53:29
- 壁のふりをしているミミック -
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:17:36
マジックベーン持ってミュルニール投擲って中立V完璧だなとか思ってて、
装備してないと投げられないと知った冬の夕暮れ。

とりあえず城の攻略も成功。色々準備してゲヘナ挑戦だ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:04:04
ヴラドが呪われた瞬間移動の巻物読んで失踪した…。
探すのがめんどくさいので#quitするか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:11:17
そんなことあるのか・・・
ベルゼブブが呪われたレベルアップの薬もってて
ジョウビレックスフロアまで飛んでいったことはあったな

追いかけて行って#chatしたらそこで通行料請求されたw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:51:56
ゲヘナといえば…
うちのbrassのバカ侍、用意万端整えてゲヘナに突入しました…

が…

何ここ(;゚Д゚) あの退屈なゲヘナじゃない…
足元が超危うい。仕方がない。アレを使って何とかする。

とりあえずAのとこまで到達。袖の下。
Jではチャレンジする意味で打(ぶ)ち殺し。
Bは殺してもよかったけど、Lちゃんとか老体Zらもいたので袖の下。
Oのエリアは…なんだかよくわかりませんので引き返して
ウロウロしているとゲートを踏んでしまった。
気がつくとアレの塔の先っぽが…おおっ、ここまで来たか。

アレ?
V様のお住まいはどこにあるの?(。∀゚) 
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:10:44
V様の塔への階段はOエリアのどっかにあったはず
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:39:17
いらない巻物は白紙にすべきか、変化させるべきか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:41:46
状況次第(マーカは十分か、必要な巻物がどれだけ不足しているか等)だろうけど、
俺は変化めんどいのでいつも大体白紙にしてる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:03:08
>NetHackの世界観を知るのに何かイイ本ありますか?

「ファファード&グレイ・マウザー」シリーズ
最近復刊したし、せっかくだから

「銀河ヒッチハイクガイド」シリーズ
最近全訳されたし、せっかくだから


>D&D3.5e モンスターマニュアル買いたいが邦訳版高いなぁ・・・
自分D&D3.5e未プレイだがMM良いよ、おなじみの奴らてんこ盛りで
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:10:15
>>27
オレは白紙にして纏め、祝呪を定めて、それから変化させる。
マーカはあまり使わない。どうせそんなに巻数書けないから本当に欲しいときだけ。
変化させるとゴーレムになったり消えたりすることもあるけど、スクロールは纏まった数がないとね…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:18:48
白紙って変化させても白紙にしかならないと思ってた。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:58:44
>23
上の階から探しましたがなにか。
当時は比較的上の階にあるベースキャンプから歩いてゲヘナに潜ってたからたいした事無かったんだよね。
帰りはレベルテレポートだったけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:35:16
ウィザードモードで試してみたら
白紙巻物ポリパイルで充填がでた… しらんかった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:39:17
扉には鍵が掛かっている.
          __________________________
         #. . . . . . . . . @+
       ###| . . . . . . . . .|
       #  | . . . . . . . . .|
     ###  | . . . . . . d . .|
------#   | . . . . . . . . .|
|. . . |#   | . . . . . . . . .|
|. < . |#   -----------------
|. . . |#
|-----|


せっかく見つけたのに
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:17:25
白紙は「魔力のないアイテム」扱いだから確率はグンと下がるがポリパイルで変化はするな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:50:10
魔力のないアイテムのわりに、確率(?)はたかく感じるな
魔力のない巻物が白紙の巻物ひとつしかないからだろうか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 05:13:37
ローブの魔法補正すごいな
ベースの確率に1ボーナスつき1/15%の補正受けるんだな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:14:32
>>23
メデューサが同じ状況になった事ある。
目隠ししていたのでテレポートされているのに気づかず…
 
まあ、反射の盾のおかげで助かったのですが。
一歩間違えれば城を攻略して意気揚々とベースキャンプに
戻る途中で石化(((;゚Д゚)))
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:48:35
墓堀見ると杖・巻物・魔法書の3種は、変化と魔力の有無にほとんど関係ないようだけど、あの数字古いのか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:15:57
>>35が勘違いしてるだけー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:54:36
「うわぁぁ、こわいよぉ。迷宮にはなんでも大箱にしまっちゃうしまっちゃう@さんがいるんだよ。ボクもきっとしまわれちゃうんだ」
「そんなのいるわけねえだろ」
「いじめる?」
d q r
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:08:22
白紙はvanila現ver.では魔法アイテムなんじゃないか?変化率的に考えて
変化させればwktkが止まらない


巻物40枚消失して紙ゴーレム一匹なんてこともよくあるけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:13:11
dに違和感www
;あたりじゃないか?それともあれって犬科なのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:13:35
虐殺と変化はお子様ネトハカ用の救済処置だよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:29:12
d あらいぐま
q ぼのぼの
r シマリス
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:42:55
そんな事より>>44よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、久しぶりにnethackプレイしたんです。nethack。
そしたらなんかプリンがめちゃくちゃいっぱいでまともにプレイできないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、濡れTシャツコンテスト、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、濡れTシャツ如きで普段やらないnethack起動してんじゃねーよ、ボケが。
濡れTシャツだよ、濡れTシャツ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でnethackか。おめでてーな。
よーしパパポリパイルしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、腐ったTシャツやるからその祭壇空けろと。
ねとはくってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
祭壇の横でかしこまってる僧侶といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとプレイできたかと思ったら、隣の奴が、blessed +2 gray dragon scale mailで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、blessed +2 gray dragon scale mailなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、blessed +2 gray dragon scale mailで、だ。
お前は本当にblessed +2 gray dragon scale mailをほしいのかのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、blessed +2 gray dragon scale mailって言いたいだけちゃうんかと。
ねとはく通の俺から言わせてもらえば今、ねとはく通の間での最新流行はやっぱり、
fixed、これだね。
blessed fixed +2 Stormy。これが通の頼み方。
fixedってのは素人さんはrustproofとか長ったらしく書いちゃう。そん代わりこっちは字数が少なめ。これ。
で、それにblessed +2 Stormy。これ最強。
しかしこれを装備すると友好的な店主と喧嘩になりかねないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、茶色プリンでも食ってなさいってこった。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:01:37
>NetHackの世界観を知るのに何かイイ本ありますか?
今は世界観を固めない方が良い。
少なくとも映画版指輪物語の影響が抜け切るまで情報収集は禁物だ。
既出だからと言って指輪物語を挙げてない>>29は素人。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:18:40
Nethackの世界観ってなんかちがくね? 求めるものが
他作品のアレがでてくる!ヒャホーイ!っていうところがcoolなのであって
ベースはD&Dだし、ノリはTRPGのセッションでしょ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:20:11
その「アレ」を知りたいんでは。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:27:28
>ベースはD&D
理屈で考えればそうなんだけど、そうじゃないんだ
もどかしすぎる・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:40:09
水野氏がTRPGに手を出しているからその影響を除きたい
ってのもあるかも新米
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:54:50
wizのNINJAやらカシナートつるぎやらを違和感なく受け入れられれば
どうでもいい話ではあるな

ただの観光客が象だのドラゴンだのサクサク屠るゲームでその手の整合性を求めるなど笑止!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:19:59
指輪物語で思い出したけど
ホビットに#chatすると指輪について尋ねられるけど、フロドなら指輪は持ってるはずだよね
・・・ってことはNetHackのホビットはゴクリか老ビルボあたりなんだろうか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:10:36
デアゴル。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:56:03
フォートローディオスでお金あさってたら
堀で増殖したグレムリンが次々穴に飛び込んで自殺している・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:58:39
グレムミングスとは恐れ入った
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:59:11
穴の底に死体が溜まっていくわけか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:16:45
今日は妙に回転早いな。新スレ効果か?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:35:38
       _____
いな   /        \   新  
いん  /  / ̄ ̄ ̄\  \    
言と  | / ___ _\  |   
葉聞 | | /      | |  |  ス  
かこ  | | | / ̄\  | |  |    
|え  | | | |    | .| |  |    
|の  | | | \_/  |//  レ
! !   | | \__/|_/  
     | \         _ 
     \ \____/ /
       \_____/
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:30:20
お、@さん遅かったじゃないか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:09:53
瞬間移動禁止って固定フロアだと思っていいのかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:46:47
>>34
蹴りまくれ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:08:35
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:54:46
>>63
OSがなんだかわからないんだがnethack乗るのかしらん。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 06:49:11
「X型番じゃない」=「windows mobile じゃない」、ということでjava系のアプリしか走らないでしょ
今のところ〓で、VGA以上、フルキー、windows mobile の三拍子が揃ってるのは X01T だけじゃないかな
X01HT, X02HT, X03HT, X01NK, X02NK はどれもQVGAで、いかにもアルファベット圏による開発機器

案外 >>63 は、nethack.alt.orgに繋ぐのが早道だったりするかも知れん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:47:00
b < 難しい話はよくわからないです
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:12:45
Linuxザウルスをベースにした奴が出れば良いのに…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:43:45
2chunixひさしぶりに見たよ
オイラもやってるから今度デーモンでも送るよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:41:53
? - 不幸の手紙と名づけられた手紙の巻物
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:14:31
ねとはく初心者です。
質問なのですが

wikiの僧侶の紹介頁では
「魔法書は聖水に浸してから読むんでおく〜」等と書かれているけど
魔法書の頁では、「呪われてないのを確認してから〜」とは書かれているけど
「祝福して〜」の記述はございません

祝福して読むと
学習の成功率が上がったり
本が白紙になったりする確率が下がったりしますか?


余談ですが、#invokeについての紹介頁って無いですか?
アーリマンの心臓で飛んだり着地したりしてたら
音沙汰無くなりました
#invokeに使用可能回数とかありましたっけ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:25:50
祝福して読めば学習には失敗しないが
何度か読むと白紙になるのは同じ

#invokeはだいたい100ターンごとに使えるようになる
(アーリマンの心臓で浮遊している場合着地するのはいつでもできる)

だったと思う。たぶん
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:22:19
スポイラーいくつかみてみたんだが、
再び#invokeできるようになるまでのターン数がどうやって決まってるのかわからずじまい。

i < おしえてえろいひと!
7370:2008/01/30(水) 10:59:33
お早い解答、ありがとうございます。

白紙になるまでの回数は、確認できないだけで「決まってる」ようですな
ポリパイルすると減っていくようで・・・。

どうもありがとうございました
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:36:54
iはartifact.cと書かれた巻物を読んだ.このルーン文字を理解するのは困難だ.
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:17:44
invoke…(神などの加護,助け)を祈願する.
pray…神に祈って救い,慈悲を求める.

i < つまり発動待ち時間は祈り待ち時間のことだったんだよ!
b xh < ナ,ナンダッテー
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:04:51
「無視された」とか出るから何か悪いことでもしたのかって気分になる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:09:18
そんなワケでYPECがいまいち凶悪に感じない。
昔探索モードでVやってた時はオイルランプ充填してたけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:27:48
>>25
Brassのバカ侍、再び潜伏したようです。
日誌を書き置いてくれてるので、読んでみます。
--------------------------------
…辺公の館奥に階有り、下ると家屋並びたる辻あり。
月光の一条も見ず狼狗の一吼も聞かず。ただ在るは黒闇と亡者の呻きのみ。
行くと半ばに毛呂玖の祭壇、さらに往くと身のたけ四五丈、羊角猪体の魔王出でたり。名を於毛須と云。
蛮書に曰く閻王巴出須の化性なりとぞ。なればここで琴吟ずればさしもの閻魔感涙出だして御許し賜ることもあらんと
思いたれど生憎琴なく披露叶わず。誠に口惜し。階に陣取りて陽の長剣を振るい白銀の矢を出だして討ち取ったり。

下ると熱風襟に刺り喉を焦す。炎炙の林密なれど尚暗し。摩訶不思議の野辺なり。
ここぞ横川の僧都説きたる焦熱地獄なるや。しかし某殺生数多あれども妄言邪見の覚えなし。如何。
光れる玉や狗は散らに見ゆれど獄卒の姿無し。誠の地獄にあらずや。

更に下ると巌の塞見ゆ。あれぞ目指せし鬼が城、武羅土公の御館に相違無しと勇んで入りたるが
迎えしは毛呂玖の比丘尼幾かのみ。武羅土公何処と問うや某に返す言一片だに有らずと、返し持ちたる鉄尺振り下ろしたり。
かくなる狼藉誠に許し難く悉く討ち果たす。獄卒なれど所詮は不器量者、剣の餌とするはいと易き可。
しかれども武羅土公は出でず燭台も見当たらず。宝物一つだに有らず。果てさて如何なる事と隈なく探したれど同じ。
ふと僧都の教えに比丘尼犯したれば無間に落つとあるを思い出したれど術無し。
毛呂玖の壇に屍捧ぎたれど雷神の怒りを受く。階下るもたゞ狭隘なる迷宮続くのみ。

あゝ武羅土公の御館何処に在りや。黄泉比良坂まで取って返す…
--------------------------------
結局、V様の館まで辿りつけなかったようです。ヤレヤレ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:23:24
なんという文才の無駄使い・・・

でもやってることがNetHack初心者でワロタw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:03:29
>奇妙な力が看護婦の瞬間移動を防いだ!

もしかして無限にHP上げられるの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:46:12
そのうち消えたような
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:03:58
そのうち消える
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:56:37
オェ!この餃子は腐っている! あなたは病気で死にそうだ.
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:58:22
腐ってるわけじゃないし、病気でもないぞ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:16:38
>>78
マジで文才すごいな。引き込まれて全部読んじまったよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:26:20
初ゲヘナ挑戦中。とりあえず蠅フロアまで攻略。
最初だからか*退屈*という感じはあまりない。結構どきどきしながら探索している。
うっかりcを持ったまま穴に落ちて死んだ。食べ過ぎの窒息以外では地味に初死にだったりする。
昇天までにあと何度死ぬだろうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:33:19
昇天した事ないならcはつかうなw
アレは慣れた人がお遊びで使うもんだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:26:35
         ---------
        /        \
      /    REST   \
      /     IN    \
      /    PEACE   \
      /            \
      |     兄者       |
      |     0 Au     |
      |            |
      |   尼僧に撲殺  │
      |   された     │
      |          │
      |     2007    │
      |     *  *  *    | *
__)/\|\_//(\/(/\)/\//\/|_)___
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:35:45
>>83
ママローヤルαでも入っていたのか。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:49:50
NetHackスレでそのネタわかるやついるのか…?w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:52:42
>>88
墓石に碑文を一文字一文字丁寧に
アサメで刻み込む尼僧の姿を想像して萌えた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:11:10
オェ!この餃子には毒が入っている! あなたは中毒で死にそうだ.
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:56:33
食中毒とか偽装の報道があったときの定番になったな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:50:22
餃子といえば韓国の寄生虫卵入り餃子というのもあったな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:22:56
俺はタバコシバンムシ卵入り葉巻が怖い
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:58:30
>77
一応つっこむけど、YPECってなんだよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:35:29
KYEC
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:07:27
>>95
シバンムシって毎年タタミに湧くけどあれって有害な'a'なの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:19:02
ゲヘナも半ばで初めて紫ワームをペットにしてみた。こいつは強いそして面白い。
っつーか後生大事にとっておいた紐使えねー。壁越しでも紐が切れないのは面白いけど。
以前にペットでの呪非呪判定に使ってた頃の印象のせいかな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:31:03
紐とペットは変化の罠とセットで使う以外はポリパイルの材料だな。
いや、だったな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:52:55
プリンファームって中国の農場みたいでいやだな
せめて品質が高い黒プリンでやるべきだね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:57:51
>98
害虫だよ。D&Dや*bandじゃモンスターになってもいる。
10377:2008/02/01(金) 02:21:16
>96
PYECだよorz
ずっと原語はYが先だと思ってた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:00:37
黒プリン農場は廃水のpHが酸性に傾いてると思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 07:44:04
>>97
KWSK
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:51:23
& < またまた初心者からのお便りです

最近、専用グラもりもりのNethack
Falcon's Eye 後発の Vulture's Eye で遊んでいます。
おお!こいつはwikiの説明文通りの容姿をしているジャマイカ!
と感動することしきりですが
nurse には超ガッカリです諸兄

さて、女性の僧侶(Priestess)でプレイしているのですが
変化制御の指輪を装備中、変化しました。
何に変化するのか決まってなかったので、とりあえずやり過ごそうと思い human と入力。

wikiによれば、
>「変化しないことにする」という選択はできないが、
>現在の種族と同じものを指定することで「変身なし」の自発的挑戦は継続できる。
とあるのですが、
職業が Priestess から Priest になってしまいました。性別は女性ですが。
これは Vulture's Eye のバグかもしれないのでよいのですが…

本来の姿でない(?)場合は、
>時間の経過で戻る と書かれていましたが、一向に戻る気配なし。
wikiの 変化 の頁には書かれていませんが
HP0でも本来の姿に戻るはずですよね?
「あなたは生まれ変わったような気がした」と出たと思います。
死ぬ勇気もないんですが、これはおそらく固定されてしまった(?)と考えてよろしいのでしょうか?

よろしくお願いいたします
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:53:31
i< 変化制御の項目でも読んでろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:50:39
うーん、もちろん変化制御の項目も読んでの質問なのですが・・・

「あなたは新しい○○になった」と表示された時
レベルが2個下がり、ステータスも変動したのは確認済み。

変化制御の指輪を持っていたので human と入力したわけですが
1/5で「新しい」となった場合、レベルとステータスはランダムで増減。

この場合、human じゃなくても変化は固定されるわけですか?
それとも human だから固定(元に戻った)という認識でおk?

あと
HP0になると変身が解ける等は、どこらへんに書かれてあるのでしょうか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:20:41
ソースに書いてあるんじゃないかな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:00:32
もう使い道がないのにゲヘナでも宝石を拾い集めてしまう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:19:44
ダンジョン掃除人とはおいらのことさぁ
ほーらなんでも集めてポリパイルしちゃうよ
高価な宝石だってみんな捨てずに天上界まで持ってくぜ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:55:49
>>108
変化制御で自種族を指定した場合の扱いは、『1/5で「新しい」となった場合』と同じ。
この際、1/10の確率で性別が反転する可能性がある。これは時間経過では元に戻らない。

   …って神のお告げがあったから伝えただけよ!
@ < 別にあんたのために調べたわけじゃないからね!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:14:51
よしよし、いま突っ込むからな
h@ イヤァァァ

 ズチュ ズチュ ゴックン
h%
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:19:35
h < 脳ミソの詰まった皮袋どもがァー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:49:45
アーウッチ!堀の中の5(多分クラーケン)にぶつけてたらミュルニール沈んだー!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:01:40
>>115
hackaholicの「堀」の項目を読むんだ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:03:58
つwand of cold
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:17:43
ありがとう。引っかけ棒もないし、最後の願いを呼吸に魔除けにするしかないとか思ってしまうところだった。
倉庫番で使わなかった大地の巻物で無事回収。
流れる場合があるとか書いてあったから岩九個で埋められるだけ埋めたけど
ハンマー重いからか沈んだ場所から動いてなかった。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:17:36
それぐらい自分で考えて解決したほうがよっぽど楽しいはずなのになあ
俺が軽量袋をあふれた泉に沈めちゃったときは楽しかったよ、いろいろ考えてさ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:43:15
そう語る彼の瞳に浮かぶのは、若き日の自分への陶酔、もしくは、
年寄りの若者に対する羨望
そんな>>119も今では立派なプリン農場経営者です。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:47:10

自ら考える力を養う・・・ そんなゆとり教育が叫ばれていた時代もありました・・・ 
           /\
      /\  /__\
    /__\ | ´< ` |
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 政府の愚民政策を批判すると虐殺されるぞ兄者
    /彡πヾ\    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
        ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
 
 
         / ̄ ̄ ̄ ̄/
  __________/ mind  /____
      \/  flayer /
        ̄ ̄ ̄ ̄
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:11:59
>>120
まああれなのよ、うまそうな生寿司が目の前に出されたとするじゃん
そのままおいしくいただけばいいのに、ネタを焼いたりシャリにカレーをかけたりするのは
もったいないのになあと思ったわけなのよ
まあ世代が違えば嗜好も違うよね、好きなだけカレーをかけておくれ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:17:47
そのたとえはウマくないと思う
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:23:20
そのまま食うのが正しいみたいなニュアンスになるね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:14:09
さて、振動する床に到着したが。
明日は最後の荷物整理の後、魔法使いの塔からのラストランか。どきどきする。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:57:00
% - かなりカレーのかかったクラーケンの寿司
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:10:18
CE版を更新して欲しい・・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:38:10
まああれなのよ、うまそうな黒プリンが目の前に出されたとするじゃん
そのまま#offerすればいいのに、死体を缶詰めにしたり喉に詰まらせて窒息したりするのは
もったいないのになあと思ったわけなのよ
まあ世代が違えば嗜好も違うよね、好きなだけ…好きなだけ……
           /\
      /\  /__\
    /__\ | ´< ` | 無理して例えようとするな兄者
    | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i        /彡πヾ\    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|_____
      \/  flayer / (u ⊃
        ̄ ̄ ̄ ̄


129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:15:59
昔だってソース読んでwizardモードで昇天してから一発で昇天できました
なんていう人も居たものさ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:16:57
  グシャ        兄じゃ、虐殺さ
   +        /\・∴   ブシュ
   ∴・ ι\  /__\          +
  * /__\ | < ";;|         *  ∴      ゚∴
     |"ゝ。; | 彡πヾ⌒i        /彡πヾ\    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |        ∴:∴゚。   ∴ν
  __(__ニつ/ mind  / .| .|_____
      \/  flayer / (u ⊃
        ̄ ̄ ̄ ̄


       ∴  。 /\
   ι\・   ・∴/__\
  /__\   | <::::;l
     |::ゝ::. | サクッ・;∴
  ・ ゚ブチュ∴:彡πヾ⌒i
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|_____
      \/  flayer / (u ⊃
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 05:27:54
しかし>>125(=>>115?)には、あっさり昇天せずに
イェンダーとアーチリッチに挟まれた上に大量召喚されたり
アルコンに麻痺させられたまま嬲り殺しにされたり
風のレベルでAir Elementalに秒殺されたり
天上界の祭壇目前でヴォーパルブレード持った同業者に 1 tern kill されたりして欲しい・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 05:34:11
1羽のアジサシを殺すのか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:49:48
>>132
ググってやっと理解
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:03:34
>>131
あいにくと発見モードだから何べん死ぬかでしかなかったりする。
あとLは虐殺済みだったり、ヴォーパルもキャンプ箱の底に埋もれてたり。
一度昇天しちゃったらモチベーション減退しそうだし、EMあたりに乗り換えてみようかしらん。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:20:30
Izchakってカタカナ読みしたらアイザーク?イズチャック?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:47:47
ドイツ語圏の名のようです。
ならイズチャックだろうと思います。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:50:34
なるほど・・・THANKS!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:32:01
豚の脳みそは不味くて吸えたもんじゃないぞ
             /\   
      /\  /__\  
    /__\ | ´< ` |
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 
    /彡πヾ\    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
        ̄ ̄ ̄ ̄
さっき美味そうに吸ってたの豚だぜ兄者
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:32:46
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:37:06
ググってみると、スラブ系の名にもあるようですので、おそらくオーストリア帝国あたりのものかと。
Izchak Miller氏、元々の姓はドイツ語読みのミューラーだったのでしょう。
アイザークとするなら、英語圏の人なら普通はニュートンやアシモフのように、"Issac"と綴りますし…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:53:03
gunyokiってカタカナ読みしたらガニョーカイ?グンヨーキ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:13:31
アキリスは嫁に食わすな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:26:08
それは嫁じゃなくてゼラチンでできたオナホじゃない?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:56:01
おまえらタイルってどう思う?
人口増えるって奴と軟弱!ゆとり!って奴が居ると思うんだけど。

俺は人口が増大するのはいいことだと思うんよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:11:14
あってもいいんじゃないのとは思うが、俺はタイルでは遊ばない。それだけ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:15:21
見た目と慣れるまでの時間に目をつぶれば
ttyの方がずっと楽だからなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:20:43
タイルだろうと、操作性の問題で初心者は増えないと思うんだよね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:24:54
ちゃちいタイルよりもなんか深そうに見えるttyのほうがすごそうに見えるとか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:02:07
NetHackは良くも悪くも80×25の画面を丸々使うようにデザインされているから
タイルだと画面が広くなりすぎたり、スクロールして操作性が落ちたりするのがなあ。

Dungeon Crawlだとタイルでも全然問題なかった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:36:51
タイルから入ったが、ttyの方が想像の余地が多いことに気付いて転向した。
Roguelikeを全く知らない人には、タイルを先にやらせたほうがすんなり入れると思う。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:56:12
>>149
あれはタイルじゃないとやりづらいなぁ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:57:45
Crawlとか*bandはマップ全体を表示させないのを前提に作られてるしね

ってこの話題も定期的にでるな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:06:22
マップ全体が表示できるならタイルでもかまわんのだがな。
どんなアイテムが落ちているか一目でわかるし。

モンスターは現状大丈夫だけどEM見たいに増えると
タイルのほうが識別しやすかったりするのかね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:10:22
& > ここで「ASCIIのRogue Cloneで染まった人」さんからのお便りです。
-----------
軟弱ゆとりは関係ないと思いますが、確かに今の世代にttyはどうかなと思います。
やってみましたが、タイルのもいいですよ。
今は随分ビジュアルにこってるのもありますしし、いいものは作り手次第でしょう。

でも個人的には…タイルだと何だかジョイパッドでやれないとダメっていう気持ちになってしまいます。
でも無理でしょう。これはキーボードあってのゲームですから。
なんと言いましょうか、キーの文字を見ながら、祈り、念じ、指に気を込めて  

  死  ね  や  ッ  ! 

と叫びながら叩くのが、このゲームの酔いしれられるところだと思っていますから。
そういうところからすると、画面もttyには及ばないんじゃないのかなと思います。

 あ あ あ あ あ L の 字 が 来 や が っ た
 ド レ イ ン す る な バ カ ぁ ぁ ぁ !

とか記憶するようになりましたら、虐殺の機会を得たときに、点滅するカーソルの向こうに

 浮 か ん で 消 え る
 憎 い あ ん 畜 生 の イ ニ シ ャ ル が

という連想ができるというもの。タイルだとこうはいきません。
-----------
& > ということでした。では次のお便り…

 


 
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:24:33
JNetHacker's Bibleの3.2系のダンジョン攻略のページだと、
争いの指輪と目隠しをセットで使うような事がたびたび書いてあるんだが
盲目だとどう変わる(変わった)んだ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:59:10
>>155
何かが(略)! 何かを(略)! 何かで(略)! 何かに(略)!

という表示が(略)

…ってことはなかろうが、
闘争をしてくれるのは@の見えているモンスターだけじゃなかったっけか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:54:14
ttyから入りタイルが嫌いなゆとりが通りますよー
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:14:10
そんなやつおらんやろ〜w
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:39:58
それがいたりする
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:25:47
いや、いないね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:03:54
自分以外のプレイスタイルが気に入らないなら虐殺の巻物でも読んでろ!
呪われた方のな!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:40:57
? - 呪われた虐殺の巻物

@<これを使えば友達がいっぱい!

@@
@@@
@@

@@
@%@
@@
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:50:16
えーとCE版だとタイル方式ではないttr方式のものでは3.2が最高ver.なの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:00:09
事故解決しました
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:39:52
>153
*band系はやたらモンスターの種類が多いので色とシンボルのみによる識別が無理だが
強いユニーク→弱いユニーク→強いモンスター→弱いモンスター順に視界内のモンスター情報を見れるのでttyでも特に問題はない。

でも、Lv基準だからNetHackにありがちな「弱いけど一撃死の引き金になりうる」モンスターの把握はしづらいかもしれない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:19:14
しまった。うっかり回復の薬全部超回復にして飲んじゃったぜ。
HPは400超えたが、ペットのピンチに対応できなくなってしまった。まあいいか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:07:34
何故か常に貼り忘れられるアップローダ
ttp://www.jnhwin.sakura.ne.jp/upldr/
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:29:36
>>167
wikiと違って管理人に飽きられたら俺らで維持すんの不可能だし
テスト中と明言されてるし
貼っても仕方ないべさ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:42:35
あ、そうでしたか失礼

でも「Now Testing」っていうのは
アップローダのデフォルトの説明文を書き換えてないだけのような気もする・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:58:27
i < まぁなんだ,次スレの季節になったら,そのときにまた言ってくれたまへ.
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:49:30
墓掘に+7マジックベーンについて書いてあるけど、抵抗されたらnd4の追加ダメージも入らなくなんの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:59:52
アーウチ!気が急いて紫ワームちゃんを大迷宮に置いてきてしまった。
ええい、こうなったら一気に天井まで駆け上がるのみよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:39:53
連投になっちゃうけど無事昇天。
魔法使いの塔の堀にうっかり落ちてレベルテレポが白紙になったり
うっかり争いの指輪を着けたまま天上界に乗り込んじゃったりしたけど、死に回数が増える事はなかった。
っつーかHP400超のAC-50に運命のオーブって死ぬ気がしねーんですけど。
天上界も数が多くてエフェクトうざいばっかりで完全回復の一本も消費しなかったし。
もうちょっと最終試練が快適なヴァリアントってあるかい?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:20:40
AC-50は頑張り過ぎだろw
エフェクトっていうのがsparkleのことならオプションで消せるよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:20:21
初プレイの肉弾職だから下げられるだけ下げたんだ。
鉱山の寺院に全額つぎ込んでwに食べさせて回収して死の谷にまた全額つぎ込んだり。
結局願いの杖はあと3回分残っちゃったし、マーカも白紙も聖水もたんと残してしまった。

エフェクトはそれもあるけど、物量で押してくるせいでメッセージとかも膨大になってるあたりかな。
あとaと@とAの人海戦術で文字通りの壁でしかなかったりするあたりも。
めんどさが最大の障害ってどうかと思うんだよね。
質を高めて量を減らした感じの方がすっきりしていいと思うんだども。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:40:19
俺はDQMLのスポイラーしか無かった(一応スポイラーは有ったからその前に比べてぬるいっちゃぬるいが)
時代のプレイヤーだったから、天上界でのうっかり即死とか空腹即死とか普通にやってたよ。
めんどさが最大の障害と思うようになったのは何度も昇天してから。

本来は知識量の蓄積が一番面白いゲームなんだけど、
その辺の楽しさがWikiによって完璧に消えてるような気はする。
面白がってWikiに何でもかんでも書いた俺らが悪いのかもな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:48:49
>>176
面白がって読む奴が悪いんだろ
文字通りスポイラーなのに
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:03:51
伏せ字にすればいいんでないかい?

長剣を○に○すと○クスカリ○ーになるよ(・∀・)

とか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:09:56
興奮してきた
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:22:18
今度はなるべくスポイラー見ないようにしてEMを始めてみる。
やたら強化されたと聞く武道家で開始。これは強いわ。
しかも鉱山2階で軽量化の鞄が出現。やったね!
でも町で扉を開けたらノーム王とこんにちは。撲殺されました。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:08:21
x ^


  x < スポッ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 05:12:02
ばぐかわいいよばぐ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:05:55
i < メデューサの方がもっとかわいいぞ!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:41:15
` < すごくかわいかった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:20:58
@ < キャー!メデューサちゃーん!!こっち向いてぇー!



`
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:04:29
今メデューサちゃんと目が合っちゃったよ〜♪あれ絶対に俺に気が有るな!
           /\
      /\  /__\
    /__\ | ´< ` | もう一度冷静になってよく考えろ兄者.
    | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
    /彡πヾ\    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|_____
      \/  flayer / (u ⊃
        ̄ ̄ ̄ ̄
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:03:51
ところで、身体が変なんだが
           /\
    /\  /__\
      /__\ | ´< ` | あそこで@がなにかの巻物読んでるな
      | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
   /彡πヾ\    | |
     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|_____
        \/  flayer / (u ⊃
        ̄ ̄ ̄ ̄
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:17:43
You are a statue.
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:13:12
h ← マインドフレアの石像

@ <・・・
@ <近づいて蘇ったらイヤよね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:32:04
i < 軟化の魔法をかけてみればわかるぞ!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:19:43
しかし@は全部マップやアイテムを記憶してんのか?
ありえんよなー
吸われてもいいようにメモしてるはずだよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:34:47
今時のhにはスリ技能が必須ってことだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:05:35
How pitiful. Isn't that the pits?
なんだこれ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:10:20
>>191
メモのありかさえ、そのメモがなんだったのかさえ忘れちゃうんだぜ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:57:03
筆記用具持ってないとか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:10:09
記録の巻物とかあってもよさそうだな
書いておくと後で兄者に吸われた時思い出せる道具
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:13:10
しかしその道具の存在も忘れる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:26:35
>>193
普通に訳すと「なんてかわいそう。これ、最悪だよね。」だけど、
pitiful (かわいそう)を pit full (落とし穴だらけ)に、
pits (最悪)を pit (落とし穴)に掛けている、のだと思う。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:37:48
ああ、無下なし。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:57:51
pit ful で 落とし穴がペットでいっぱい、とか想像していやゴメン
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:42:37
pit viper・pit fiendがpitにハマったときに出るメッセージやね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:13:53
@ - piti-piti gal
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:27:25
穴から穴に落ちるなんてwそれなんて穴?
って感じ?
おふさけですね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:16:29
乗馬って面白いけど、乗騎に耐性がなんにもないのが辛いね。
wizardモードで武装させた麒麟で遊んでたら炎の精霊界の属性飲み込みであっさり落ちた。
あと、麒麟が兜で武装できるって書いてあったけど、兜着けないぜ?角のせいか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:32:36
i < あなからあなにおちるなんてそんなあ、なぁ?

               あな、おかし。 > n
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:36:06
いとすさまじ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:19:51
>>204
装備出来るのと自力で装備するのは違うんじゃないかな?

だって手が無いんだもの!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:45:01
迷宮にも……穴はあるんだよな……
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 04:10:44
Status of the purple worm (neutral): Level 40 HP 285(315) AC 6, tame.
なんなのこいつ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 04:23:17
紫ワームちゃんは死の谷に連れて行ってレイス全部食わすよな普通
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 05:13:48
レイス飲み込んだだけでレベル上がるのか!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 05:57:01
そしてカメレオンを食しあぼーんする
何匹貴重なレイスを・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 08:54:57
つstone to flesh
つwand of undead turning

でも緑スライムだけは勘弁な
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:09:20
やっぱペットは灰ドラゴンが最高だな
飲み込まれないし
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:30:13
あ?俺が殺したモンスを食ってばっかのピザドラゴンのことか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:52:01
城を制覇したあとだと急にインフレするw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:22:51
|    /  @ < !

|    @ < レィザァ

|--- @ < リー

|  ---% < ドチュンチュンチュン
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:25:18
墓堀の真似しようとしてるけど、天使が赤鱗鎧着てくれないのはなんでだ。
鞭で長剣落としてもサンソード拾ってくれないし。

あと、日本語で願えない物って案外あるね。脂の缶とか天使の人形とか聖なる冠とか。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:35:36
使徒ってオチは無いよね?
違うっぽいが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 04:45:20
「天使の人形」と「使徒の人形」で試したらどっちも願えなかった
「Angelの人形」は願える不思議w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:46:21
祝福された+2灰色ドラゴンの鱗鎧で願えるの?

常に英語だったんだが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 08:03:49
私も英語でしか願わなかったから、困ったことはない。
日本語でダメなら悲しいから。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 08:24:10
@ < ぼくの ねがいは せかいの ひとびと が みんな しやわせに なることです
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 08:34:36
ごめん下げ忘れた
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 08:36:31
>>221
それは大丈夫。何遍も願ったことがあるから。半角数字でしか試してないけど。

wizモードの騎士で、岩もぐらで呼吸食べてアレアックスに変化して
シャツ、銀鱗鎧、聖なる冠、器用小手、韋駄天、無変化、自由行動、エルフクローク装備、
韋駄天、反射盾、器用小手を着けさせた麒麟に乗って
グレイスワンダーと刀の二刀流で完全体糞tueeeeしてたら、妙なバグ?が発生した。
クエスト最下層から、変化の指輪も着けてないし、罠に踏み込んだ訳でもないのに
何に変化するかの質問が、それも英語日本語混じりで頻発するようになった。
何だろうこれ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 08:59:20
我が与えしもの賢く使うべし!
>>224の足元に物体が現れた.
% - a corpse of human named War

  この死体には紙切がはいっている!-more-
  それをよんだ:-more-
  >>225
  再現できたらまたきなさい.
  その暁には,原因究明という名誉ある任務を君に与えましょう.
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:40:34
>>218

願い関係は特にややこしいソースになってるから見落としとかあるのかもね。
バグ登録したらいいんじゃまいか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:14:23
細かなバグや表示の誤りなんかは報告すべきか悩んじゃうよね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:22:36
Windows+VisualStudio.NET2003でJNetHackコンパイルしようとしてるんだけど上手くいかない…
ぐぐってもBCCでコンパイルする時の情報しか出ないし素直にBCC使ったほうがいいんだろうか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:54:44
なんの自発的挑戦ですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:35:27
僧侶でvanilla初昇天から半年後、盗賊でようやく二回目の昇天に成功。
二刀流がまともに使えるクラスって僧侶とは比較にならんほど強いのね。

逆属性兜かぶったにも関わらずグレイスワンダーの引きが悪くて
プリン祭りが大規模になっちゃったけど、序盤の願いでゲットした
マジックベーンと+7サーベル、攻撃の指輪両手合計+7あれば十分だったんで
そこまで捧げる必要は後から考えればなかった。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:26:14
>>229
http://www.nethack.org/v343/bugmore/vc2005
これでVC2005+PlatformSDKでコンパイルできるようになる。
ただし英語版用。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:27:56
>>229
役に立つかどうか分からんが
ttp://bilious.homelinux.org/?314
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:47:41
EMって基本バランスとかもだいぶ変わってるんだな。
バニラで昇天した中立人間Vで始めて強さが14でびっくらこいた。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 05:44:57
>>232-233
ありがとう。どうもリソースファイルを自力で書き換えないと駄目みたい
とりあえず諦めました

で、BCC5.5.1使ってみたら
nhsetupbat実行 → 全てのファイルを文字コード変換 → make
で一発;
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:45:13
ところで僧侶のクエってちょっと嫌だよな
敵全部殺したらWが絶滅しちゃったらしくその後全く出てこなくなった
敵回避しづらいし…クエ全体墓地属性だから死体も手に入らず…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:22:45
逆に考えるんだ…
むしろLvが上がらないと
奴等が発生しにくいから良いじゃないかと
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:36:51
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
      >   ゆっくりしていってね!!!   <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     _____         _____
   /        \      /        \   
  /  / ̄ ̄ ̄\  \   /  / ̄ ̄ ̄\  \
 | / ___ _.\  |   | / ___ _.\  |
 | | /      | |  |   | | /      | |  | 
 | | | / ̄\  .| |  |   | | | / ̄\  .| |  |
 | | | |    | .| |  |   | | | |    | .| |  |
 | | | \_/  |//    | | | \_/  |//  
 | | \__/|_/     | | \__/|_/
  | \         _    | \         _
  \ \____/ /   \ \____/ /
    \_____/       \_____/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:22:38
レイスとかディスエンチャンターは貴重な資源だから、殺さないで何処かに閉じ込めておくといいよ。
レベルを上げるのは簡単だけど、レベルを下げるのは大変。
+4灰色ドラゴンの鱗鎧を一旦+3に戻すときに巻物を使うのはもったいない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:26:47
まさかここでそのAAを見ることになろうとは
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:20:27
>>238
ちょwwwwwwwww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:00:26
絶滅って厳密には、通算120匹目が生成されたらもう次は生成されないって事?
まさか119匹殺しても次を殺すまでは普通に生成されてそいつを殺した瞬間他が消えるって訳じゃないよね?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:27:45
>>242
前者。
ウィザードモードで虐殺の巻物を30枚位使えば実験できる。
虐殺をしないという自発的挑戦を守りつつ絶滅させる方法でもある。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:47:36
虐殺と絶滅って内部的には同じなの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:28:23
虐殺しなかったって、出るか出ないかの違いはあるんじゃね?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:37:42
赤ちゃんはどこからくるの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:19:47
さぁ!>>246よケツを出せ!!!実践講義してやろう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:21:14
@ - TDNという名の野球選手
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:42:35
絶滅の場合は@が変化しても大丈夫
虐殺の場合は@が変化すると大丈夫くない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:17:28
@は一種を絶滅させるほど凶悪
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:57:18
120匹殺されたくらいで絶滅してしまう方にも問題があるのではなかろうか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:58:26
そうだ
120匹超えても元気に分裂するプリン達を見習え
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:09:08
4匹のPにオワニモという呪文をかけると泡のように溶けてなくなるらしいぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:40:51
あなたは「ばよえ〜ん」という声が聞こえた気がした. --more--
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:24:43
@<おまえがほしい!

e<・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:21:13
あのボクっ娘も、修行を積めば死の指の魔法を使えるようになるんだろうか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:08:08
@ < キヤマダメ!!


@ < ・・・オソロシイ ジュモン ダッタンダワ・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:10:48
火の玉の魔法や冷気の魔法を魔力消費なしで唱えられる天才だし、余裕だと思われ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:12:13
+ - ブレインダムドと名付けられた軟化の魔法書
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:47:03
汚染された水飲んで力が3の時に攻撃しまくってたらなんかFが分裂した
Fって分裂するのか、知らなかった
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:37:09
F祭り頑張れ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:15:56
力3ならもうquitするな・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:32:51
乗馬入店断られるけど、この仕様の意図は何だろう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:35:55
  のーみそこねこね。

            /\
      /\  /__\
    /__\ | ´< ` |
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 食べ物を粗末にするとバチが当たるぞ兄者
    /彡πヾ\    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:37:18
紐でつないだペットはゆるされるのにねー
何でだろうねー
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:38:52
>>263
抜け道云々を考える前に、まず世間の常識に照らしてみてからですね、
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:39:49
と店主が申しております
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:40:12
ねっとはっくの世界に常識なんてものがあったとは・・・!
269263:2008/02/10(日) 15:10:53
>>265
いや、泥棒どうこうじゃなくてね。
乗馬すると積載量増えるから要らない武具かき集めて店に放り込もうとして何往復かしてたら野生化されたんで。
衛士でも乗馬時のペナルティあるんだね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:19:17
黒プリンにかみ殺された。なんかすごい屈辱
ビルって名前が悪かったのかと思ってスティーブにしたら初期装備がすごい良かった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:53:06
初期装備はビルのほうがよさそうだよな、
あと金もってそう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:54:58
しかし職業を何にするか悩ましいな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:58:28
i < ひどいな>>272さん.さすがに,ビルと名づけれれた野蛮人はないよ.
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:00:27
ゲイツなら盗賊
アトキンスなら魔法使いだな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:13:54
x < ビル アトキンスン?いったいだれだいそりゃ.
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:02:24
ビーンことアトキントンさんなら知ってますが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:04:33
HyperCardつくった人だな
マカーですら知ってるかどうか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:51:20
On MouseUp
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:53:26
ビルと言えばクリントンだろ。最近は。
nethack的に毎度おなじみエロネタで言えばインキュバスってか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:07:41
& - Monica
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:16:22
D - Hillaryと名づけられたsilver dragon
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:25:47
( - どう使われるのかよく分からないぶっとい葉巻
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:37:01
よくある1Fの情景
+----------------
|
|  <   d : :
|     q % r  _
|     : d q
|              x < フーアーユ フッフ フッフ♪
|
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:32:45
>>269
EMの衛士なら、#techniqueで愛馬をなだめればよかったのに。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:03:40
タメが長いじゃないか。
今思えば軒先に集積してから一気に売却すれば良かったと思うけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:16:51
タメが長いって消費ターンが長いってことかね。
フロアの掃除はじめるほど探索がすんでるなら気にするほどのことでもなさそうだが。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:12:33
WでプレイしてたのにEの字書くのを10回弱失敗して火蟻に殺された〜
序盤結構良い感じだったからこんな時間までやってたのに・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:20:24
>>287
さぁ,まだ時間も早いことですしもうワンプレイといきましょうか.
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:27:48
civスレみたいな事いうなやw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:58:16
まあ相通ずる部分はあるよな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:26:30
考古学者でやってるんだけど一向にクリアできそうな気配がないな・・・
それはそうと最近のファンタジーブームからNetHackに入った俺は異端なんでしょうか。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:38:42
最近のレゲーブームでこのゲームを選びました (30才 会社員)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:41:53
i < ファンタジーブーム!ついにおれの時代か!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:51:00
そんな奴いたん?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:08:46
迷宮の温度はいちじるしく下がった.--More--
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:49:51
鉱山街までたどり着いて、お馬さんもめでたく戦闘用にまで成長したのに
あのにっくき青いaに噛み殺された。せっかく赤hからミスリル服もぶんどれたというのに。

弓の初期スキルが入門者でもあればいいのに。持ってなくてもいいから。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:30:05
能力値25の道は遠い
観光客でやり直した方が早いかな
298b:2008/02/11(月) 23:47:12
     l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |  麻痺して動けなくなった@を犯すのは
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |   最高に心地いいな〜!
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:28:10
スマートフォンで暇潰しに初めてはまりました
15歳
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:55:06
スマートフォンで出来るんだ。
知らんかった。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 04:07:33
windowsCEの載ったフルキーボードのやつじゃない?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 07:12:52
ゲーム内容的には携帯機と相性良さげなのが惜しい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 07:47:07
移植にはUIの大改造が必要になりそうだな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:22:06
UI変えたらroguelikeじゃない感
やっぱりフルキーボード駆使しないと
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:54:01
ノームの鉱山で赤いhがやけに強いと思ったらファイアブランド持ってた
でも俺、Wだから長剣のスキルないんだよね……もらっとくけど
捧げまくってフロストブランドでも賜ろうかな……
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:52:44
アーティファクトといえば、
トロルスベーンのスベーンて何だ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:53:20
WならMBで万全。つか武器に割り当てるスキルスロットが勿体無い
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:53:59
ウルフスベーンのスベーンと同じじゃね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:00:38
じゃあウェアベーンの阿部…
いや、なんでもないです
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:08:20
マジレスると〜baneで〜殺しという意味
トリカブトだって狼殺しという名前が。動物を殺す毒に使われたからって墓堀に
311306:2008/02/12(火) 16:16:27
あ、区切りが違ってたか
トロ/ルス/ベーン
なんだね、なるほど、ありがとう
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:18:28
ねーよw
トロル/す/べーん だろw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:31:56
トロル's ベーン か トロルs' ベーンだと思ってた。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:38:02
ただの複数形じゃないの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:44:42
ただの複数形のように思えて、wolfsbane。wolvesbaneじゃない不思議。
単に可算名詞にsが付くだけらしい。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:51:57
そっかー
きっと格変化の名残りなんだな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:00:40
標準的な携帯電話で roguelike をやるとしたら、テンキー移動と十字キー移動とどっちがいいだろう?
テンキー移動のメリットは斜め移動の入力が楽なところか。
でもEの字を刻むだけで1分かかるんじゃ、やる気しないよね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:08:04
そこで音声入力ですよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:24:40
>317
>Eの字
予測変換できたら楽かも
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:57:44
>>318
何かの文字が床に刻まれている. あなたは読んだ:「Eluberesu」
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:39:23
日本人にとって th の発音は難しい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:01:07
>>318
呪文を発声して魔法を使えたら楽しそう。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:08:19
しかし10分で飽きそう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:11:26
未識別の巻物が難しいな…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:16:26
英語版とかどう発音するんだ
日本語版にしても「りなっくす」とかはいいとして、
電車の中とかで「はにゃ〜ん」とか言うのか! 変人じゃないか!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:23:44
>>325
旧バージョンだと「つきにかわっておしおきよ」という未識別名があってだな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:29:09
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:48:21
正直携帯はないだろ
フルキーボードの奴はいいけど・・・
無理だろ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:19:31
そこでソフトキーボードですよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:35:07
せめてポケベル入力
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:09:24
そして音声入力
「うえー」「ななめみぎーななめみぎー」「えすじゅーえすじゅー」
「おおもじいー、えるべれすえるべれすえるべれすー」「めたきゅー」
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:46:44
いやっほう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:22:53
EM-ONEに入れてやってみたけど、正直やり辛く楽しめなかったよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 06:58:37
去年の大晦日に、あれ系でそっちなカンジのお兄ちゃんが電車の中で
「はにゃーん」
とか連呼してたが、
あれは音声認識で未識別の巻物読んでたのかー

そういえば手に袋と、つるつるした表紙の?をもっていたな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 07:08:58
>>333
そう? うちのアドエスはほとんどNethack専用機と化しているが・・・。機体の大きさのせいか、キーボードの配置のせいか。
 
過去スレ見てたらリナザウで遊んでる人がいたけど、Linuxならいろんなヴァリアントで遊べるんでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:09:43
>>331
ななめみぎってどっちだw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:10:48
え?
ってやつだなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:14:45
>>335
りなざうだけど、 vanilla と TNG と EM と、あと NetHack ではないが変愚と
DungeonCrawl と TOME が動いてる。

339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:41:13
女性のタイタンの名前はやっぱり
 
タイたん
 
だよな。
 
 
真面目な話、空は飛ぶし勝手に回復するし餌を食べるし、虐殺対象にもならんからペットとしてはかなりいいね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:42:43
女性形っぽくティタニアにして妖精ハァハァってのもいいもんですぞ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:58:45
>>338
なんと!Roguelikeなものがほぼ網羅されてるじゃないか。
nethackの為だけに購入しても良い様な気がしてきた。
できれば使用している機種を教えてもらえません?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:21:16
ペットが紐を拾ってきた
繋がれたいのかこいつぅ♪
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:21:46
もちろん&だよな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:30:45
獣人てのもアリ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:24:29
「ほーら、ワンといえ!」
「ご主人様、そこ感じちゃうワン」
@@

「出るぞ…」
「くぅん…出してー」
@@

- ラッキー.今夜は満月だ -
「おわぁぁあ」
「バウワウ!」
@d
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:27:11
獣姦だ!あなたは親に申し訳ない気がした --more--
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:39:42
" - プレイ用と名づけられた首輪…じゃなかった無変化の魔除け
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:44:06
>>341
SL-C1000 です。試してはないけどイヴァンを動かした人もいるみたい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:53:23
プリンがッ 出るまで (流し台を)蹴るのをやめないッ!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:22:58
イテッ!怪我した -more-

#@. . . . . qqqqq
. . . . . . . .aaaaa
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:44:57
ロキがイケメンすぎてふいたwwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%83%B3
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:46:49
序盤を乗り切るコツ:何があってもQuitしないこと―水がとてもまずくない限りは。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:08:15
序盤を乗り切るコツ:3歩あるいて「よっしゃ今回はいける気がするはい確定#quit」
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:12:31
乗り切れてないw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:26:56
注意せよ! 今日はバレンタインだ.
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:38:26
OPTIONS=fruit:チョコレート
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:41:25
チョコレートジュース・・・ココアか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:06:04
Aで上着を脱がずに直に下を脱ぐ場合の消費ターン数って
Tで脱いでWで着るより微妙に早いけど、どういう処理になってるんだろうか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:25:07
背負い袋に戻さずすぐまた着てるとか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:33:59
i < EMには透明なTシャツが登場するぞ!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 06:28:59
% - 本命チョコと名付けられたチョコレート

@ < このチョコレートはうまい!

@ < 食べたのなら買ってもらうよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:33:36
>>358
ズボンだけ脱ぐのかと思った
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:39:27
>>361
> % - 本命チョコと名付けられたチョコレート

これさえあれば魅了の魔法が一発で効いちゃいます!
天上界へご旅行の際はせひ持っていきたい一品です!
今なら超特価でご提供中!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:16:04
このチョコレートには紙切れが入っていない.
あなたは奇妙な気分におそわれたが,すぐに消え去った.
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:16:56
黒プリンてメイドなサキュバスの手作りチョコレートだったりして
-自力で@さんの元へ
-増えるぞ!
-時々プレゼント入り
-体にもいいぞ
・・・完璧だ
漢なら残さず食べよう!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:27:22
>>365
気をつけろ,多分戻れないぞ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:09:14
あーことしもちょこれいとをたくさんもらった。おおすぎてたべきれないよ
            /\
      /\  /__\
    /__\ | ´< ` |
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 兄者、無呼吸の魔除けつけて掘にもぐって
    /彡πヾ\    | | かきあつめたその食べ物はチョコじゃないんだぞ……
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
        ̄ ̄ ̄ ̄
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:16:23
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:05:11
そんなものが存在するとは…恐ろしい…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:06:57
今度はチョコが怖い
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:15:50
へぇ、裏は花色木綿で
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:02:31
今朝ほど、人間になりやした。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:26:46
墓掘りでペットのとこ見たらドラゴンがブレスを吐くことになってる。
直そうと思うのだが、多分忘れてしまうので誰か宜しく。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:46:55
墓掘の中ぐらいはペットのドラゴンがブレス吐いたっていいじゃない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:23:53
i < 蹴り飛ばしてやると吐くんじゃなかったっけ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:51:52
何で見張りは寺院に入り浸るんだろうか。邪魔だコンチクショウ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:21:39
ペットが僧侶も殺しちゃうんだよな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:02:10
>>374
冬狼やヘルハウンドでもそうだったっけ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:04:47
お、墓堀がもう更新されてる。乙です
>>378
ちょっと試してみたけど吐かないみたいだ
変身したときに#monsterで行える行動は無理・・・かと思いきや
マインドフレアはちゃんと精神波攻撃してくれるしなぁ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:36:20
吸魔の怪物を絶滅させるのに巻物を30枚近く使うんだよね。
自発的挑戦なんてものが無ければ1枚で済むのに。
今回はどうしようかしら。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 06:24:15
なにその作業ゲー

緊張感のかけらもないじゃんw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 06:33:34
そんな事より>>381よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、久しぶりにnethackプレイしたんです。nethack。
そしたらなんかRがめちゃくちゃいっぱいでまともにプレイできないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、呪われた虐殺の巻物プレゼント!、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、呪われた虐殺の巻物如きで普段やらないnethack起動してんじゃねーよ、ボケが。
たかが虐殺の巻物だよ、虐殺の巻物。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でnethackか。おめでてーな。
よーしパパ自発的挑戦しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、祝福された虐殺の巻物やるからその祭壇空けろと。
nethackってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
祭壇の横でかしこまってる僧侶といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
吸うか吸われるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとプレイできたかと思ったら、隣の奴が、blessed +2 gray dragon scale mailで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、blessed +2 gray dragon scale mailなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、blessed +2 gray dragon scale mailで、だ。
お前は本当にblessed +2 gray dragon scale mailをほしいのかのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、blessed +2 gray dragon scale mailって言いたいだけちゃうんかと。
nethack通の俺から言わせてもらえば今、通の間での最新流行はやっぱり、
fixed、これだね。
blessed fixed +2 Stormy。これが通の頼み方。
fixedってのは素人さんはrustproofとか長ったらしく書いちゃう。そん代わりこっちは字数が少なめ。これ。
で、それにblessed +2 Stormy。これ最強。
しかしこれを装備すると友好的な店主と喧嘩になりかねないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、茶色プリンでも食ってなさいってこった。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 06:48:34
>>380は虐殺なしで全種族絶滅とか狙ってるんだろうか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:34:49
激しく食糧難になりそうだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:49:03
大地の巻物&軟化の魔法でOK
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:28:42
全種族絶滅狙いだったら怪物を造る魔法をひたすら唱えれば良いんじゃ?
既に絶滅した奴は出て来ないよね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:58:49
虐殺30枚用意できるぐらいマーカが余ってるんなら
強化しなおせばいいかと・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:07:15
虐殺しまくったらAばかりになって困ってるのですが
どうしたらいいのでしょう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:19:48
>112
亀レスですが、どうもありがとうございました

& < はっはっはっ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:48:49
乗ってるお馬さんがいななきっ放しなんだが、ペットの自然回復って遅いのか?
それとも上に乗ってると遅くなるor止まるとか?
一応気付いてからはダメージ受けないよう長斧と短剣投げで凌いでるんだが。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:59:16
なんか知らんが馬って犬や猫に比べてあっさり逝くよな。
馬のほうが強いはずなのになんでだろう。

>>390
回復能力持ち以外は@に比べるとかなり遅い。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:07:46
注意せよ! 今日は慶祝だ.
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:12:05
>>391
単純に遅いだけなのね。現状薬も杖も魔法もないし、せいぜい気を付けて乗り回してやるしかないか。
幸いリーパーももらえたし、桂馬位置の堅持に気を払おう。
新しい馬にリンゴ投げる手があるっちゃあるけど、心情的にあんましたくないし。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:55:00
>>391
騎乗してプレイヤーが直接操作できるから
結果として無理させてるんじゃない?

行動規則に違いがあるかどうかはしらん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:56:47
殺したくないなら降りろよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:09:51
降りたら手の届かないところで殺されるかも知れないじゃないか。
実際この前のプレイではユニコーンにつき殺されたりしてたし。
なら乗って完全に管理してやった方がまだ分がある気がする。遠距離攻撃手段があるなら尚更。
397391:2008/02/16(土) 01:43:15
いや、降りてても死にやすい。むしろ乗らない方が死にやすい。
鉱山で物盗ませようとして戦闘用の馬手なずけたら、見張りの隊長に喧嘩売って一瞬で殺された。
ターンごとの攻撃回数の違いだろうか。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:28:47
武器は小型の敵に対するADと大型の敵に対するADが分かれててだな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:32:59
馬は食料事情とかも関係するかもね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:06:25
厳密菜食主義で死の谷まで行けた!
とおもったら持ち歩いてたトカゲの死体食べた(´・ω・`)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:42:01
b < 俺の缶詰を祝福して持ち歩かないからだ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:46:03
>>401
目から鱗だ・・・もっかい潜ってきます
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:03:16
>>398
AD?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:08:35
>>403
あたっくだめーじ、かもしれない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:53:57
ADで思い出したが強化値とダメージ補正の関係ってどこかに載ってないのかな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:15:50
@ < ADは治せます お医者さんに相談してください
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:15:11
ミイラの包帯装備で透明になっても店入れるのか
となると透明になるデメリットってないような
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:21:23
モンスターの誘導がしにくくなるのがなんとも
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:30:28
あとペットが着いて来ないというのも。
まぁ、店も出てこないしペットに頼ることもない終盤は
透明になっちゃっても問題なし。
透明なものの視認ができるモンスターも増えてあまり意味もない気もするが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:31:58
クロークじゃなかったっけ、ミイラの包帯。
他のクロークと重ね着できたっけ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:58:11
know enchantment って 武器識別の… でいいんだっけ?
手に入れたけどすぐキングノームにぶちころされてしまった。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:54:35
透明だと命のレベルでaがうまい事盾になってくれなくなる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 06:06:15
透明になると目が見えなくなるというリアリティを持たせて透明状態を凶悪なバッドステータスにすれば緊張感がもてそうだ
序盤でひっかかると盲目薬の判別にもてこずってよりマゾくなる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 06:13:33
人間に対して透明になるだけなら赤外線視はできるかな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 07:55:24
物を食べるとしばらくは透明じゃなくなる現実感のある仕様も
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:22:21
なんてこった!消化器官がまる見えだ! -more-
あなたはまるでそびえ立つクソのような気がした.
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:34:05
その前に装備品が見えなくなる解釈を。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:59:59
i < 馬鹿には見える服でございます
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:45:56
クロークならステルス迷彩って事で納得できるんだが。
420前スレ797:2008/02/17(日) 11:38:30
ttp://nethack-users.sourceforge.jp/doc/2ch/1195402743.html#x797
自分の周り3x3(8隣接)を巻き込んで瞬間移動する件だけど、
?呪われた瞬間移動の巻物や(OoFの能力を使ったときに、
天狗やレイスみたいに階段でついてくる魔物なら、そうなるみたい。
単に階段に逃げ込む魔物(巨人とか)は巻き込めないみたい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:19:10
透明力フィールドを発生させる能力なんだよ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:37:46
EMならアイテムを透明にできるね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:02:14
ぐぐってたら2年前のスレが出てきたんで覗いてみた

今と全然違う流れにびびった・・・
1年ぐらい前から見てるんだが住人の入れ替わりが激しいんだろうか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:11:45
みんなレベルが上がって階級も変わったんだよ
棒切れと目隠しだけの所持品でペットの子猫に頼りきりのドジっ子手品師と
短剣一本でドラゴンやらジャバウォックもボコれる大魔法使いの言動が同じなのも不自然な話だし
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:23:08
俺も最近きまぐれでここを覘いてるけど、全く人が変わってるような気がするね。
なんというかスポイラー的な要素が薄れて、穏やかになったような気がする、
けどまあ昔のスレの雰囲気も正直あまり覚えてないけど。
たしか>>391とか>>407みたいなレスすると、かなり殺伐としたような。
明らかに今のスレの雰囲気はいいよね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:24:32
申し訳ない、久々に書き込んでミスってあげてしまった。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:33:55
よく言えば昔ながらの住民による確立された秩序なのだが
悪く言えば保守的過ぎて初心者がうかつに書き込めないという雰囲気でもある

ちょっと前のスレでも言われてたが、このスレは初心者を勧誘するのにまったく向かないなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:39:11
いや,こういうふいんき(ryに惹かれる奴がいないとも限らない
俺みたいに
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:44:11
鉱山で試金石が出なかった。こうなるとガラスが判別できなくてめんどくせーんだよな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:46:01
つ ユニコーン
つ 識別の巻物
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:59:01
JSlashの一対のレンズって何に使うの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:07:00
眼鏡っ娘プレイ以外にどう使えと?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:57:59
マジレスすると盲目の毒液の防御に有効だったり、
魔法書の学習に多少有利だったり。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:09:35
探索の成功率も微妙に上がるらしいよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:29:51
>>424
もしかしたら長い間プー太郎のままの人も居るかもよ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:32:32
NetHackは人生
スポイラーは文学
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:38:13
スコアランクは神話
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:53:22
ソースは聖典
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:28:50
#quitが合言葉
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:10:05
あれ、倉庫番終えても強さがいっこも上がらない。
乗馬してると岩押しは鍛錬にならないのかな?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:14:53
馬の強さが上がってるよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:18:50
>440
途中でスポイラーみるためにSしたりしてないか?
一度セーブすると鍛え判定までの期間が伸びたような気がする。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:23:53
伸びるよね。
もう一度乱数を振って、ロードした段階から改めて600〜2000程度になるはず。
逆に17から18にするときなんかは、わざと一度セーブロードした方が良かったりすることも。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:49:29
ああ、何とか自力で詰まる岩無しでクリアしようとフロアごとにばくうpしてたからそのせいか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:15:08
運命のオーブがいつの間にか無くなった。
無くした範囲は地下B2から死の谷(B29相当だったかな)までのどこか。
死ぬ気で探せ。 > 俺
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:36:48
b < お前の失くした遺失物はクエストアーティファクトの一種だ。
   落ちている場所はお前だけが知っている。お前に任せた。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:04:51
i < なくした遺失物とか地価B2とか、いつになくbrillianceで才気あふれるスレッドですね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 05:49:29
あなたは読んだ「トートロジーこそが人生だ」
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 07:09:00
x < 朝からうんこの話なんてやめてよぅ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 11:08:44
適当にアイテム詰んで変化の杖を振ったら
スケルトンが出てきたよ
いくつかの骨から生成されたらしいんだが、ブツがわからない
ワームの歯?ユニコーンの角?初めての体験ですた
もしかすると、骨製の指輪とかね・・・

あと、
ベースキャンプに、いずれ乗ろうと放置していた友好的な馬がいたんだが
長〜く放置してたら目の前で餓死したよ。
ペットじゃなくても餓死するんだ?初めて知った・・・

もしかすると勘違いかも?
変化の罠を踏んだペットがマスターマインドフレアになった
面倒なんで小部屋に隔離したんだけど
サイコウェーブを飛ばしまくり。
たまに他のモンスターをロックすることがあるけど、これの影響で死んだっけ?

虐殺の巻物が無く、無効化の杖が余ってたんで
振ってやったんだけど、無効化の杖もレジストするのかコヤツ・・・orz
平気な顔しとる

お母さんビックリだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:54:27
日本語でおk
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:36:34
日記は yoso でやれ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:08:10
     |::::::::::::::::::::::::::ヽ
     |::::∧/\/\N゙  \ヽ
     |::::i ニニ ニ l::|    \ \ヽ
    /|:::|   |  |::|    ヽ ヽ \
    ヽ|::|  _  N.    i l  ヽ
    _V\   _/__    i l  l i
   / _       )    l i  | l
  (___)     / /    ,,-----、
          / /    |;::::  ::::|
       ⊂二(⌒ )二二二|;:10t :::|⊃ /', ', ¨
           ̄  ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
              -:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、__
         / ・∵,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     /\
        /     / /" `ヽ ヽ  \  /   .\
      /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\     \
     /  |                   |  \   /
   /    |    ご自由に          |   \/
         |   お叩き下さい。       |   |
         |                   |  /
         |______________|/
      ,・∵ \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /,・∵
           /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧
          .`ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡. 
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:59:02
EMで初昇天…というか、Nethackでも初昇天。vanillaと合わせて5年かかった。
最終祭壇二つハズレ引いた時点で死んだことがあるから達成感もひとしおだわ。
墓堀、EM wikiの人達には何度も助けられた。
それにスレがなかったらNethackには出会ってなかったし、ここまで続ける気力無かったと思う。
みんなありがとう。これからもよろしく。
あとクエストで拾ってから最後まで一緒だった山のケンタウロス(♀)にも感謝。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:34:49
上の階から順番に探し回ったら地下B25に落ちてた。下から探せば早く見つかったのか。
「ニンフにでも盗まれて、そのニンフを倒したものの気づかずに放置」あたりかな。
これで安心してゲヘナに行てこれる。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:39:25
>>最後まで一緒だった山のケンタウロス(♀)
なにその妄想の膨らむシチュエーション
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:13:30
難易度の高い妄想だな…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:39:11
まさに騎乗位
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:46:44
i < 騎乗というより,ロデオ,厳密にはブルライディングだな.
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:31:13
ケンタウロス♀におっぱいは何個付いてるのかが気になる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:43:27
ヴァーリィというSF作家の小説にそんなシチュエーションが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:48:14
ピアズ・アンソニイというSF(?)作家の小説にそんなシチュエーションが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:03:56
あー、本道に全然祭壇出てこねー。毎回鉱山街まで降りんのめんどくせーよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:33:22
>>451
注意しろ!今は実質春休みだ.
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:10:04
あなたは望みのものを手に入れられる!

春休み

うーん,学生じゃあるまいしそんなものはもう存在しないようだ.
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:13:24
春休みを願ったのですが,0日か数年間かしか選べません><
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:22:04
あなたは望みのものを手に入れられる!

昇天

( - 紐(天井から伸びている)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 05:05:03
∧||∧
(  ⌒/
 ∪ / / ヽ
    /  ノ
    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ 早まるな!
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 05:06:49
初心者もおるだろう、もっと親切にしてやってもよかろうに

実際wikiには不親切な部分が多い
「スポイラー」なんだから、ネタバレ大歓迎のはず
にもかかわらず肝心なことが書いてなかったりね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 05:24:28
>>469
墓掘はスポイラーとは別だろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 05:58:34
俺はもっとエッセイ的というか悪魔の辞典みたいなのもいいと思うぜ
知らずに見てもわからないけど知ってから見たらニヤリとできるような
スポイラーはスポイラーとしてあるんだし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 05:58:40
スポイラーは別にあるわけだし、それと同じ事をwikiに求める必要も無いんじゃない?
っていうか単にwikiって言われると墓掘なんだか他所なんだかわからん・・・
「初心者がプレイし易く、とっつき易くなるwiki」と、「スポイラーのコピー+αのwiki」とは、少し違う物だと思うんだよね
両者が違う物だとすると、両立させるのは相当難しいと思う
473472:2008/02/19(火) 06:05:41
一所懸命考えてぼそぼそと推敲を繰り返してたら>>470-471に同じ趣旨の書き込みが・・・
書き込む前にリロードすればよかった

ところで話は変わるけど_(アンダーバー)での移動って使ってる?
移動先を聞かれるから、移動先を入力するとまるで瞬間移動みたいに移動してくれるの
もちろんターンやハラヘリは普通に歩いた分進むんだけど
間違って e を殴ったりしなし、通路が入り組んでても勝手に最短距離を通るから便利だよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 06:48:34
墓掘ってスポイラーじゃないよね。

_はもう使わずには移動できなくなった。
<>_あたりはシンボル入力で直接行けることを知ってからはもうだめ。
Crawlのオートトラベルほどとは言わないまでも、便利だよね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:10:30
文句があるなら自分でスポイラーwiki作ればいいんじゃん。オレ天才じゃね?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:56:53
>>473
便利だけど、シンボル指定でも計2回キー入力が必要なのがなぁ
途中でモンスター等に止められるとさらに2回入力することになるし
俺は踏破したフロアは階段を結ぶように穴を掘って
ダッシュ移動(?)一回で移動できるようにしてる

>>474
墓堀は読んで面白いことを重視してる気がするw
でも十分詳しく書かれてると思うけどね

i < 墓堀より詳しい(しかも情報が新しい)日本語スポイラーは見たことが無いぞ!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:59:01
>>476
更に二回?
階移動するまでは最後に指定した箇所に行ってくれたと思うが
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:12:37
あ、いや <. という2キーの入力が必要、という意味です
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:12:54
墓堀がスポイラー的要素を含んだネタサイトであるのは千年前から既出

そんなことより狼の話しようぜ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:13:50
@ < 特技は狼の姿に変身すること,とありますが?
 はい.変身です. > @ 
@ < 変身とは何のことですか?
   魔法です. > @ 
@ < え,魔法?
   はい.魔法です.狼の姿に化けることができます. > @ 
@ < ・・・で,その変身は私と行商をする上で何のメリットがあるとお考えですか?
   はい.敵が襲って来ても守れます. > @ 
@ < いや,ここには行商人を襲うような輩はいません.それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね.
   でも,Kにも勝てますよ. > @ 
@ < いや,勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・
   敵全員に2d6以上与えるんですよ. > @ 
@ < ふざけないでください.それに2d6って何ですか.だいたい・・・
   1から6までのダイスを2回振るという意味です.1d12とは少し違います.1d12というのは・・・ > @ 
@ < 聞いてません.帰って下さい.
   あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ.獣人化. > @ 
@ < いいですよ.使って下さい.獣人化とやらを.それで満足したら帰って下さい.
   運がよかったな.今日は麦が足りないみたいだ. > @ 
@ < 帰れよ. 
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:14:05
>>478訂正 「<.」じゃなくて「_.」
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:54:50
                      _____
                    /        \     
                   /  / ̄ ̄ ̄\  \    
                   | / ___ _\  |   
                  | | /      | |  |    
                   | | | / ̄\  | |  |    
                   | | | |    | .| |  |    
                   | | | \_/  |// 
                   | | \__/|_/  
                    | \         _ 
                    \ \____/ /
                      \_____/

ククク……
むろん…と言うか……言うまでもなく……わしは持っておるっ…!このフォートローディオスの誰よりも……持っておるっ……!zorkmidをっ…!
金塊で…エメラルドで…!ルビーで…アメジストで…ダイヤモンドで…!持ってお
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:47:54
>>480
残念ながら商人に類するクラスは無いんだよな.
香辛料っていう%も無いし.
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:54:41
>483
% - ユーカリの葉
% - ニンニク
% - トリカブト
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:24:46
>>484
i < あぶねーな,そんなもの食ったら死んじまうぜ!

    そうだね,息がくさくなっちゃったら,いきていけないよね. > n
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:05:05
うおおん、動物園に二度連続で岩もぐらが発生しよった。zorkmid返せー
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:01:22
衛士でやってるんだけど、せっかくリーパー手に入れても
ちょっとしたことですぐ馬が死んで役に立たん(野生の馬もある程度キープしてるけど)
最初に魔法のランプで麒麟の人形を願ってもいいんだけど、あれだと強すぎてつまらないし
一回降りると、再騎乗するときに野生化しちゃって困る

何か手軽にペットにできるオヌヌメの騎乗生物いない?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:02:05
J
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:03:23
>>488
クエスト到達までに出てくる奴で、できれば巻物使わなくてもペットにできるのがいい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:04:29
それって馬しかなくないか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:06:03
>クエスト到達までに出てくる奴で、できれば巻物使わなくてもペットにできるのがいい
んじゃ馬以外ないと思うんだが・・・

>一回降りると、再騎乗するときに野生化しちゃって困る
こまめに#technique使え
魅了も覚えておくとなおよし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:08:26
>>489
それじゃ馬しかないような……
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:09:50
じゃあ馬のストックに頼るしかないか・・・
thx
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:29:27
俺も今さっき大事に育ててきた戦闘用の馬を、グルンドの要塞の穴と地雷のコンボで喪ってしまった。
馬出てこーい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:30:09
>>488が釣り針に見えた件について

J < ここは釣堀!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:36:52
Jというと水橋かおりを思い浮かべてしまうのは、ヲレだけじゃないはず。
497487:2008/02/19(火) 22:37:51
うっかり変化の罠に入ったら子馬から黒ドラゴンにグレードアップしてしまいました
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:57:42
EMの変化の罠でのペット変化はそのうち戻っちゃうのであまり意味ない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:06:46
ごあー、なんじゃこの秩序のクエストとかいうのは。
やたらめんどい格子部屋を何とか抜けて寺院をめっけて、渡りに船とばかりに引っ越しすませて
ついでにAC下げてもらおうと思ったら突然殴りかかってきおる。反感覚悟で返り討ちには出来たが。
右側の水っぽい所は荷物置かなきゃ入れもしないし。
無視して左に渡ったら溶岩エリアで訳わからん内にぺしゃんこにされた。遠視で見えた弟者のせいか?
先にもっと本道を進むべきだっただろうか。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:07:25
石化させてから軟化で元に戻せば元に戻らなくなるぞ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:08:49
ごめん、日本語おかしいな。
石化させてから軟化させれば変化したままになる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:20:44
>>499
秩序クエストは「秩序なんつってるけどお前本当は混沌だろ」ってくらいごちゃごちゃですよ
ボスはそんなに強くないんだけどね。

あんまりネタばらしやっちゃうとアレだから、tips程度のを一つだけ。

斧か戦斧のどっちでもいいから1本用意しとくこと。
攻略後の手間が省けること間違いなし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:28:30
>502
穴掘りの杖でいいんじゃない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:43:10
秩序クエストは缶詰生成入手前は全力でスルーする。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:49:37
でも入っちゃうまで分からなくないか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:51:06
searchしまくれば回避できなくもない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:43:33
海にある魔法のランプで聖器狙う場合、全クエストとサムのマーケットの入り口サーチは必須。
入った時点で属性鍵やシーフベーンが生成されるからな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:45:35
1階でコボルドに+5投げ矢を投げられて死んだ…orz
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:46:39
暗黒の海まで粘る必要はあまりないのでは・・・
俺は鉱山か市場で無ければランプでのアーティファクトwishは諦めてる。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 03:00:58
中立で魔法の得意な職業なら、エチオピアの目は粘ってでも手に入れる価値ある。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 06:57:48
ラッキー!今晩は満月だ.
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 07:38:57
地下50階まで進んだんだが、階段はおろか振動する床さえ見つからない。諦めきれなくて壁を全部崩して、ビッグルームみたいにしてから探したのにダメだ。
 
振動する床と罠が同じ場所に生成されて消えちゃったとか、そういう可能性もあるんだろうか・・・。
はじめてSで昇天できそうだったのに、悔しい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:48:00
攻撃魔法が熟練者まで行く職業なら、超世界の目は転向してでも手に入れる価値ある。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:48:28
元の属性に戻っても装備できたっけ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:01:10
普通に考えてできない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:01:14
@ < しゅくふくされたばぐのにんぎょうはねがってでもてにいれるかちがある!

変化の終わりが来た。あなたはもう@ではない -more-

x < み、みないでー
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:15:07
装備したまま戻ればおkだったり?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:22:35
虐殺の魔法書って無いのかな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:27:29
>>517
一回はずしちゃったら再装備つらいし
そもそも#invokeできないかと
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:27:15
i < ようするに,鉱山の街の食料品店に自属性のユニコーンの死体があって,
  寺院の祭式が中立だったら迷うことはない!
  むろんunholyな虐殺巻物で召喚して,
  自ら屠るとか,ペットにヤらせるのも手だが.


  クエストとの兼ね合いもあるから,転向はタイミングが難しいけどね > i
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:33:03
>>518
+ - Het Achterhuisと呼ばれる魔法書

この魔法書は世界的ベストセラーだ.読みますか?[ynq] y
あなたの心は汗をかいた.-more-
あなたは虐殺の巻物を持っていることを恥ずかしく思い,それらをすべて焚書した.
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:46:39
やっぱり、みーちゃんって水のトロルと同じに水着なんだろうか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:53:39
>>522
幻覚の薬はほどほどにしておけとあれほど
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:56:54
だって煙が出てるんだもの
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:01:30
15Fまでに泉の魔神で二回、玉座で二回願いが出て、魔法のランプも拾って、
マーカは五本出て、ミョルニールの次にマジベン貰って
「うはwwwなにこれ好調すぎwwwwwww」と余裕ぶっこいてたらWの死体で
喉詰まらせて死んじゃった。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:07:36
どんだけ喰ってたんだ
運はリソースじゃないから油断が原因だな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:13:11
NetHackに流れなんてないよ茶柱さん
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:47:44
何かの文字がほこりに書いてある -more-
あなたは読んだ:@がコカトリスの死体を担いだら用心せい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:02:14
h < ぬふぅ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:25:03
とっとと飢餓の指輪を願わないからだ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:26:18
というか命の魔除けはどうした
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:28:36
だからあれほど呼吸の魔除けをと…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:57:51
b < 私に変化すれば窒息することなかったでしょうに。今回の失敗を教訓に更なる鍛錬に励んでください
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:16:10
「兄者、そろそろ新しい@を見つけて親父殿を安堵させてやってはいかがかな?」
「俺とお前、二人の腹を満足させる@だ」

   「ワハハ」
         /\
      /\  /__\
    /__\ | ´< ` |
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 「ワハハハ」
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:22:25
正気にては昇天ならず
NetHack道はシグルイなり
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:20:41
ワーオ!お花畑が見える!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:46:49
「@さん,お待ちくださいやし.」
「なにか用か.」
「へえ,先ほどの巻物のお代がまだにございやす.」
 
@の未払いを咎めしは,雑貨屋の店主.
 
「おお,忘れておった.」

ゴツン 

@が支払ったのは重き拳であった.
 
店主一匹,無礼討ちにしたくらいでは迷宮の探索に支障は出まい,
そう自惚れていた.
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:03:01
>>138
兄者が心の平衡を失ったのは
いつの頃からであろう

神妙である筈の
触手の動きを 制御できぬと
自覚した時ではなかったか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:45:29
>>527
@は流れてどこどこ行くの
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:53:10
相手がxなら,@じゃないんだ、ぼくだって!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:47:23
透明な目隠しを拾った
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:57:47
e < みえる!みえるのだ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:19:47
目隠ししても盲目にならない、これは便利だ!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:21:48
服にも透明化の魔法をかけられないだろうか…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:49:23
ぼろぼろのケープや布きれのほうがエロいがな!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:49:55
透明なものを視る能力を獲得したくなくなるな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:57:55
>>546
注意しろ!それは透視能力ではない.
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:10:01
>>546
透明なものを視る能力を獲得したくなくなるな
                     ~~~~
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:42:28
>>543
眼鏡で代用できるぞ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:34:32
透明にものを視る能力
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:13:27
なんてこった!何も見えない!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:28:12
超世界の目はそんな感じだよな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:53:05
確かに壁を透視してる感じだな
にしても3Dで超世界の目を装備しても変わらないのはちょっと……
透過してくれたら格好いいのに
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:54:16
墓堀を見るときは等幅フォントはM+かモトヤバーチ。
妙に和む。モリスさんとことか。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:39:50
ゾーンは壁は抜けられるのに床や天井は抜けられないのか・・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:46:56
ずっと落ちてっちゃうじゃないか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:53:09
あなたは床を通り抜けて落下した! -more-

* つちのなかにいる! *
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:59:30
超先生・・・(泣
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:49:51
ドンブラ粉ですか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:32:34
序盤で適当に死んだときに持ち物に願いの杖があると暫く立ち直れないや…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:34:52
杖識別は早いうちにやんないと
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:02:12
地下3階のベースキャンプと死の谷を往復してレイスの死体をアイスボックスに詰めてる。
面倒なんだが何故か偏執的に止められないんだよね。
今:往復共にアーティファクトによる瞬間移動(一度に最大8匹)
昔:1階ずつ階段で誘導(頑張っても一度に3匹くらい)
ちょっと小知恵が付いて楽にはなったけど、そもそも自分が何をやっているのかわからない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 03:13:06
>>562
まあ人生そんなもんじゃね?
生きていることに理由なんかないだろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 03:30:30
ラッキー! 今日はにゃんにゃんにゃん(2月22日)でぬこの日だ.
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 03:48:32
今日はニンニンニンで忍者の日でござるの巻
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 03:56:48
      ./\___/ヽ
     /  _ノ||||ヽ、_  \  もう1Fで落石にあうのはいやだお・・・
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \
    | 三  (__人__) 三  |
    \     ` ⌒´     /
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 04:44:54
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 05:12:28
ドラゴンってペットにするとブレス吐かないくせに
争いの指輪装備だと平気で@にブレス浴びせてくるんだな・・・
黒ドラゴンなんかペットにするんじゃなかったorz
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 07:39:34
ニンフが、俺から盗んだ変化の杖を自分に振って苔の怪物になったよ。
あらゆる意味でものすごくびみょーな気持ちになった……orz
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:12:59
>>569
ギリシア神話にもそーいうのあったね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:45:47
F < 私を食べて!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:54:49
D < オレ本気出したらこんなもんじゃないっすよ!
  ブレスとか出しますよ!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:57:06
>>571
ワーオ!こりゃすごい!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:24:17
>>571
何故か頭の中に「牧神の午後への前奏曲/ドビュッシー」が流れた
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:11:10
属性鍵が腐食してしまった・・・
抜けるか、直せないし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:55:06
F < や…やめてください…
@ < ひゃっはあ! なんて いやらしい苔の怪物だ!
F < いやぁ! だめ、岩を投げないで…!
@ < おいおい、経験が4もあるぜぇ、こいつ誘ってんじゃねえのか?
F < そ、そんなんじゃありません…!
@ < 『苔の怪物の死体は腐りません』だぁ? 待ちきれねえ、今すぐ食べてやるぜ!
F < や、やめてー! ま、まだ満腹なのに…!
@ < そーれ、お次は缶詰作成道具だ! 中にたっぷり入れてやる!
F < あああ! げ、厳密な菜食主義…! ……て、げてえ!
@ < 聞こえねえなあ、はっきりいえよオラッ!
F < う、馬に! ペットの馬に投げてくださいぃいぃ!!
@ < 残念だったなあ、俺は犬派なんだよぉ! ははは!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:12:01
何かの文字が墓石に刻まれている.
あなたは読んだ:「バランス良い食事を」
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:19:46
経験が4もあって腐らない、序盤は重宝するよな
時点で狐、ゴブリン、ホビットが比較的高い経験
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:03:20
あいつらそんなに経験あるのか
つまり経験豊富

・・・まあ賢明な諸君ならはっきりと言わずとも(ry
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:11:42
まぁ、何だ。
召喚しておきたいモンスターの第10位くらいには入るな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:34:47
FFFFF
FFFFF
FF&FF <こけの なかにいる!
FFFFF
FFFFF

 @<ククク...
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:46:16
訓練としてひたすらEの字書いてるとゲシュタルト崩壊起きてくるな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:39:05
>>578
d - 4
o - 6
h - 23

前スレで出てた杖の識別法が墓堀に載ってるな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:44:29
kも経験6だが喰えないやつだしな
レベル0のくせに
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:02:52
毒耐性持っててもメッセージがイヤすぎて食う気しないしな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:14:53
EMのクエスト群前後が抜けられないなぁ。分岐入っても本道進んでも戦闘がキツい。
店のサービスもあることだし、消耗品の識判別早めにやって早いうちから消耗品を活用して行くべきか。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 05:13:37
>>586
俺だったらダイヤ、ルビー、サファイアのどれか一つでも手に入ったら
即店をしゃぶり尽くしに掛かるな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:29:58
vanilla中立Vで初昇天した!
2つ目の祭壇があたりじゃなければどうなるかわからなかったよ…
このスレの人たちには世話になりました
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:44:34
ああ・・・次は盗賊だ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:43:51
巨大ウナギってぶっちゃけスキルEあるので攻撃すれば簡単に殺せるような気がするんだが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:21:10
; < すっごいぬめるよ!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:45:43
そもそもクロークに油も塗らずに水の上を移動しようとする人の気が知れない。
そうじゃなきゃ、陸上にいるうちにテレパシーで確認しつつEの字で全滅させるとか。
電気ウナギの電撃を警戒する方がまだ分かる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:25:10
まぁサシなら問題無いな
囲まれると問題なわけで
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:26:41
浮遊していればウナギに捕まらない・・・
そんなふうに考えている時期がオレにもありました
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:30:14
凍らせて殺すと結構楽しい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:47:44
ひとつ言えることは
欧米人に日本食が人気らしいがどうやらかば焼きの味は知らないらしいということだ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:50:32
L
h
;


K
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:03:15
>>596
でかいくせに栄養価250しかないしね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:18:41
MC3で、一体を集中して殴るのを続ければ切り抜けられる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:57:24
>>587
>ダイヤ、ルビー、サファイア
ポケモン,ゲットだぜ!

…モンスターボールに相当するものってNetHackではあるのだろうか?
アイスボックスは死んでないと入れられないし。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:03:44
まあペット化ぐらいだろうなあ。

……でもQは平然とやってるぞ。たまに死んでるが。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:04:44
飲み込み攻撃
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:05:18
Monster (of) Ball なら
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:20:45
こじつけるなら、トリックの鞄、彫像、人形あたりだな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:24:39
アイスボックス,死人返しの杖,魅了の魔法の合わせ技で
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:54:21
電気ネズミの死体を手に持って
「ポケモン、ゲットだぜ!」とか言うんですね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:34:06
神 < @!もういい!もどれ!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:39:44
気をつけろ,戻れないかもしれないぞ!それでも戻りますか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:43:28
>>607
おまえのために ここまできたんじゃねえ!よくも おれたちを みんなをおもちゃにしてくれたな!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:57:05
>>600
昔、Rubbish Nethackで、モンスターボールを実装するぞという話があったような。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:59:46
神が@を遣わすまで迷宮は平和だったんだろ、悪いのは神
ワーオ!なんと中世的!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:11:56
ベースキャンプの引っ越しの際、乗馬してると階段を下りるたびに落馬していいこと無いから
階段から袋を落として追いかけることで解決してみた。中の薬も割れないし多少面倒だが悪くない。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 06:22:04
アリさんとかゾウさんの引越し社があればいいのにね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:38:04
) - ご挨拶と名付けられたタオル
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:17:14
あなたは交番の不審者リストに載った! -- more --
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:19:46
あなたは世知辛い世の中だと感じた.
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:17:01
>>454
> あとクエストで拾ってから最後まで一緒だった山のケンタウロス(♀)にも感謝。

こんな感じか?(エロ注意)
monster-girl.homelinux.net/up/No_3013.jpg
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:18:54
これはえろい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:56:37
俺はこっちを想像してた。
monster-girl.homelinux.net/up/No_1503.jpg

…趣味的に似通うものがあるのか。
あのスレといくらか住人被ってそうだな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:52:31
想像力豊かなnethacker育成を阻害する危険文書だなw

かくなる上はこの俺が禁書としてわが書斎の奥深くに封印するとしよう。
諸兄らはこれでも見て萌えるがよろしい

 & @ n C <ハァーイ(はぁと

621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:00:42
でも、Cって乗れないよね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:02:03
ケンタさんと騎乗位と聞いて
まあ乗れたら乗れたで面白そうだな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:02:47
>>621
x < 鞍つけないと乗れないよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:28:24
知らんかった。Cにも乗れたのか。Jスポイラーに載ってなかったからてっきり乗れないものだと。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:15:54
スポイラに書いてあることが全てだと言い切れないのがNETHACKの醍醐味
ていうか、ここ最近このスレでもまた新しい要素が発見されてるあたりが恐ろしい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:14:04
@ < ほうほう、cにも鞍をつければ乗れるのか

` c
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:38:55
ケンタウロスを縦貫する場合
やっぱり馬の性器を犯す事になるんだろうか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:56:39
ケンタウロスって4本足の他に腕が2本あるからなんか昆虫っぽい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:01:10
たぶん人魚の腹びれにあたるものがそっちに移ったんだと思って俺は納得してる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:12:47
馬はウマーい!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:14:08
キメラの一種かと思ってたけど、別々の種族という扱いらしい。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:49:11
ファンタジー世界で手足の数を気にしちゃいけない
ドラゴンとかもアレだし
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:55:01
あれ?下賜って運関係したっけ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:56:26
ムカデみたいな感じのドラゴンは空を飛んでるから優雅にみえるけど
地を這って移動していたらとかんがえるとおぞましいものがあるw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:00:24
>>633
直接の関係があるか無いかは知らないけど、#offer 続けてると運はどんどん上がっていく。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:33:48
>>624
Wikihackには載ってる(Ridingの項)。
「軍馬やユニコーンより遅いが、雑食で武器や反射の盾を装備できる」ってさ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:02:43
自分が@になってるとかならまだしも、ttyでnethackの夢を見た。しかも競馬。
縦スクロールするから微妙に違うかも知れないけど、俺が乗ってたのuだし。
これがYKYBPNHTLWか……
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:41:45
最近win版のJnethackを始めたんですが、質問があります。
ドワーフワルキューレでやってるんですが、ノームたちが
向こうから攻撃してこない場合と攻撃してくる場合があるんですが、
どうしてですか?どちらにせよ皆殺しにしてるんですが、なにかまずいですかね?
それと日本語入力ができないんですが、あとあと不都合が出ますか?
今のところkaijuとかkaifukurとか名づけています。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:09:27
さっき昇天して気持ちが良いから教えてやろう
日本語入力はAlt+半角で出来る
ノームが攻撃してこないのは同じ属性だから(ノームは中立)。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:29:05
>>639
winの非コンソール版は日本語入力できないものもある
少なくとも漏れがやってるJSLASHEM-0.0.7E7-J0.0.13-wingtkではできない

>>638
日本語入力できないことがゲーム進行の妨げになることはない
ある特定のシチュエーションで何かの名前の入力を促される時があるが、
英語名で入力すればよい
日本語名だけ分かっていて、英語名が分からない?
墓掘 http://www.hackaholic.net/pukiwiki/ でも読むべきさ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:37:50
日本語入力できました。ありがとうございます。
ワルキューレって秩序ですよね?それでもノームが攻撃してこないんですが。
まあ、レベルがどんどんあがるんで殺しまくってますが。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:56:07
ちょっと待て・・・・!
攻撃してこない友好的なモンスターを殺してはいけないだろ、
常識的に考えて。

しかも秩序だし。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:01:41
(#^ω^) チュールです 殺すな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:19:46
ドワーフな V なんて性的に興奮する要素が全く無い
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:25:39
髭の生えたいかつい顔で私は戦乙女!戦いに生きるのだ!
とか言いながら身内をばっさばっさと斬り殺してるわけか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:35:57
& < 『戦争』とは誰の事だと思う?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:37:12
>>644
ほれ、リネージュの女ドワーフだ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031215/lin03.htm
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:37:24
やっぱり女ドワーフって髭ありな世界観?
永遠のようじょっていう解釈はなしですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:57:57
h < おひげ剃らなきゃ!

っ髭剃りと名付けられた錆びない+1メス
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:11:13
@ < アゴごと剃ってやるぜ!

) - 呪われたアヌビス神と名付けられたシミター
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:12:37
>>642
bandだとペナルティなかったんで。やっぱだめですか。

>>643サーセンw

やっぱり普通のモンスターを倒していかないといけませんか。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:27:12
平和主義者プレイもいいと思います
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:32:57
墓掘を読んできたが、友好的なモンスターを殺すと
ある内部パラメータが下がるってさ。

後の助言はベテランに任せます。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:34:07
@ < 僕は軍国主義者!

[ - グンクツと名付けられた呪われた長靴
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:51:22
ワーオ! なにもかも軍国主義に見える!

) - 呪われた百人斬りと名付けられたサーベル
? - 赤紙と名付けられた怪物生成の巻物

床になんと刻みますか?
KY
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:55:57
>>648
墓堀に髭有りって書いてあった記憶が

髭ようじょといえば「どむーん」だろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:06:54
そういや前に話題に出た某バトルブックゲームのドワーフがようやく最近発売されたらしいな。
あれも見た目ただのロリ少女だった。

ちょっと同じ名前にしてクリーバー担いでくる。
転向しなきゃいけないので大変そうだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:14:48
あれは……アレだから……
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:34:59
21階でメデューサレベルが出てきて、24階までゲヘナみたいな迷路が続いて、25階で城が来た。
ブランクあるから仕様変わったのかも知れないけど、こういうもんだっけ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:34:05
>>659
そんなもん

つかね、EMのtty仕様なんだけど、なんか文字化けしてるんすよ('A`)
英語版でもやりたかったけどタイルみたいなやつしかなくて若干切なくなってます。
なんか方法ないんかな…?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:31:16
EMは知らないけどオプションのIBMGraphicsの設定とかじゃないの?

あるいはコマンドプロンプトから
us.bat
slashem.exe
とかやるといいのかも知れない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:43:28
>>659
jnethackの1.0.5くらいだと、メデューサの直下が城だった気がする。
あれ? 1.1.5までだったかな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:14:45
季節がら流れが混沌としがちだね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:47:59
混沌としがち ←なぜか人名に見える
それはともかく、季節柄ってのはどういう事だい?-more-
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:54:04
google先生曰く
Results 1 - 10 of about 25,000 Japanese pages for 春は出会いと別れの季節. (0.18 seconds)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:33:06
今はまだ新春からも四季としての春からも遠いんじゃないかな
もっともこのスレで毎日出会いと別れ(#quit)を経験しない人なんていないけどな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:46:08
最近始めたんですが、ペットの犬がやたら吠えたりクンクン言ったりするのは一体どういう状況なんでしょうか?、
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:47:28
x < 世間的には春休みに入ったらしいぞ!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:48:30
なんか狭い階に遭遇した。左1/3と上5マスぐらいずっと掘れない壁で、物体を探す薬でもその向こうになんもない階。 
なんだこれ? 
670659:2008/02/25(月) 22:48:38
そうかー、俺、軽量化の鞄が保存の鞄だった頃以来のメデューサレベルだったからなあ。
お答えどうもありがとう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:56:49
>>667
@ < 近くに罠がある

>>669
o < もっと具体的に
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:18:44
d < クンクン

%
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:07:26
雨の日も風の日も雪の日も、帰らぬ主人をずっと待ちつづけたのです。
ある晩のこと、評判を聞いて見物にやってきた冒険者が階段を降りると
そこには

`c
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:16:39
>>662
最近jnethackの1.0.5のFでクリアしたがその時はメデューサ→
迷路→迷路→城だったヨ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:19:18
d < クククnoクーン・・・
676669:2008/02/26(火) 11:10:50
>>671
具体的に、と言われてもそれ以上説明しようもないんだが……
死んじゃったんで確認できないが、EMの21階だったかな?竜穴への分岐階段があったから。
なんか左に広いスペースがあるなと思って穴掘りの杖振ったら壁1マス分しか掘れなかった。
つるはしで叩いても固すぎて掘れないって出るし、その壁にそってつるはしで叩き続けたら上でも掘れない壁にぶつかった。
右の方でも上側の掘れない壁より突き出てる部分無かったし、
そういう狭いフロアも生成されるのかとか思って撤退したんだけど。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:26:23
G < ワイン倉庫改築しといてよかったー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:23:57
サムの店でアイテムかき集めてさあ逃げようと思ったら
瞬間移動の杖がまだ一本も出現してなかった・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:55:24
かき集めた中にも無いのか
そりゃ珍しい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:33:18
>>676
失われた墓地じゃないの?
バージョンと「○○ではなかった」という具体的な事が聞きたいのだが
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:43:03
i < 階の様子をコピペすれば判定してやろう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:23:47
>>680
失われた墓地ってフロアの一部じゃなくて分岐階段の先じゃないの?
前述したように竜穴への階段と本道の下り階段と二つあったんだし、勘違いって事はないと思うけど。
バージョンはJの0.1.5。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:39:12
@ - Chirico Cuvieと名付けられた下士官
' - スコープドッグと呼ばれる鉄のゴーレム
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:37:35
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000017-rps-soci

ローグには、「悪漢、はぐれ者」と、「お茶目な、いたずらな」という2つの意味がある。
日産は当然後者をイメージして命名したのだろうが、大多数のアメリカ人は前者のイメージを思い浮かべる、という。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:38:52
@ < 僕はお茶目なRoさ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:03:23
日本語の「あらくれ」ってイメージだなー俺は
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:20:09
まてぇ〜ぃ!ルパーン! > K
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 06:56:14
最近EM勢が多いな。これは俺もEMを始める時が来たということか
バニラで昇天できてからだけどorz
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:00:44
せっかくだから俺はリアルをNetHackに置き換えてプレイするぜ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:08:58
リアルであれだけホイホイお金が落ちてたらいいよなぁ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:36:29
クエストまで来たんだが
クエストリーダー以外の故郷の人たちは惨殺しても大丈夫?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:46:44
なぜ殺たし!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:00:13
>>683
n - ココナと呼ばれる木のニンフ
@ - ゴウトと名付けられた店長
' - フィアナと呼ばれる肉のゴーレム
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:15:56
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:21:06
>>689
秩序:長剣を手に入れるのがさらに困難になる
中立:祭壇を見つけるのが困難になる
混沌:殺人・共食いに極大のペナルティ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:39:21
Kが全員銃器を持つようになる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:09:51
>>694
耐熱と浮遊状態における活動については対策済みだね。
あとは土のレベルでイェンダーを軽くボコれるフィジカルがあれば昇天目前だ。
まあ、天に昇ること自体が目的であり手段だからこんな妄想も無意味だが。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:04:16
蟻が怖くて外に出られない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:04:38
>>696
それは本当にいいかも
兵士と差別化するためにピストルくらいで
貴重な弾の供給源にもなるし
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:13:51
i < 昇天だなんて縁起でもない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:21:28
x < 無事におうちに帰るまでが宇宙飛行です
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:46:05
衛士の祭式ってもうちょっと何とかならんのか。元ネタ無い分観光客よりよっぽどジョークじゃないか。
そのくせ職業アーティファクトとか初期アイテムとかにネタは全然無いし。
それともひょっとして何か元ネタあったりするの?
ねえビオ略の人とか。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:40:54
いや、元ネタは普通に英国だろ
クエストも

リーパーとか正義の剣は知らないが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:17:28
>>690
リアルであんなに死に易かってもいいのか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:23:09
いや、英国ってのはそりゃ分かってるけど、神じゃないじゃないか。
他の職もAとかSとかクエストは大概だし、それをどうこう言うつもりはないよ。
国家元首や宗教の最高指導者はまだしも、平民が信仰対象で挙げ句奉納や助力の果てに神にしてもらうってなんだそりゃあという。
直の元ネタが英国じゃなくて、間にこういう諧謔的なRPGか小説か何かが挟まってればまだ納得できるんだがって話。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:26:50
うん、なんと言うか、ネタとしておさまりが良くないよな、とは思ってた。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:17:00
        /⌒ヽ
      ∧∧ ^ω^)  < 英国紳士のお通りだおwww
      /・ ・`ヽと ) 
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ 
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:09:17
強力なリーパーをよこす陛下万歳!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:51:46
さようなら騎士の>>707 
あなたは馬から落馬して若くして夭逝した
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:14:34
僧侶選んだら主神が平民とか出たから何かと思った。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:43:28
菜食主義者である
読み書きしていない
怪物を虐殺していない
物体を変化させていない
自分が変化していない
願い事をしていない
(プリン祭り無し、骨ファイル無し)

・・・の自発的挑戦でオーケスフロア抜けた所まで来たけど
ろうそくが6本しか出てないことに気付いてやる気失せた('A`)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:47:27
kかなんか殺したらろうそく7本ドロップしたのを思い出した
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:57:53
nethack.alt.orgで遊んでる人は注意
プレイ中英語でファイル書き込みエラーみたいな表示が出て続行不能になる時がある
ログインし直そうとすると
/dgldir/ttyrec/アカウント名/2008-02-28.08:50:36.ttyrec: Read-only file system
と出て繋がらない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:59:57
トップサイトに告知が出てた

2008/02/26 - The server is suffering from some hardware problems,
possibly a wonky disk; dtype is working on it, play at your own risk!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:29:22
秩序のクエストをEの字焼き付けまくりながらなんとか制覇。焼き付けは知力低くてもミス無いんかな?
確かにこれは斧が要る。蹴って蹴って切り倒して切り倒して果物と葉っぱが山のように。
やってる最中は面白くてひたすら収拾してたけど、落ち着いて考えてみると別に要らんな……
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:49:40
i < おうまさんのおやつにいかが?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:50:03
菜食主義目指してるときはアリガタヤー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:45:58
ラッキー! 今日は(2月29日で)にんにくの日だ.
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:46:26
q < ヒヒーン
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 06:28:27
>>713-714
報告&情報dクスコ。
今やってるのが消えたら、しょっくばいまん。
しばらく様子見ます。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:37:32
x < @ちゃんとちゅっちゅしたいよ〜
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:28:56
チュッ チュッ
 hx

グリッドバグの最後の思いがよぎる
 h
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:49:42
グリッドバグは指輪や杖を破壊してくる
そう思っていた時期が俺にもありました
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:04:59
m-ネクロノミコンと名付けられた魔法書
725713:2008/02/29(金) 19:14:56
>>720
今朝ログインしてみたら繋がったのでプレイ再開しようと思ったら
「ファイルが壊れてるから破棄していいか?y/n」みたいな英文が出て
n押したら強制ログオフして進まないので、y押したらセーブデータ消えた...
しばらくプレイしないほうがお勧め
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:04:07
丸一日レスが無い
という記録を阻止するためだけの保守
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:26:41
みんな「2chしていない」自発的挑戦中なんだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:39:18
どういう状況で祈ると旋律を教えてもらえるんだ?
まだいっぺんも遭遇したことがない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:18:21
i < 楽器をたくさん持って適当に音を立て、秩序だった旋律を欲しがっている事をアピールするんだ!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:37:26
つうかバイオハザードプレイしたいからもっと弾薬よこせ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:42:29
>>728
かなり最初の方の祈りで教えてもらえると思うのだが
幸福状態(1〜5)くらいを保ち祭壇で祈ると「城に入るには旋律〜」云々の台詞が出ると思う
その次の祈り位で「CEGEC」みたいな旋律を教えてもらえる
とても・猛烈に幸福状態だと称号貰ったりしやすいから注意のこと
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:51:12
一回目が「城に入れ!」で二回目が旋律じゃなかったっけ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:52:32
そう書いてるな…文盲失礼
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:47:37
なにげに「ドミソミド」は音楽のイロハを知ってるっぽくて (・∀・)イイ!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:55:29
あー、ぜんぜん序盤が突破できねー。前はどうやって切り抜けたんだっけか。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:20:48
序盤はペットとEの字とミスリル鎧の3つで万全。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:11:01
x < 泉の水を片っ端から飲んで願いを得るといいんだよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:11:58
SSS
SxS
SSS
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:28:22
足元の余白は敵だ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:43:18
n < @さんはニンフに幻想抱きすぎですよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:09:21
流れぶった切るが
使い捨て&超威力の矢アーティファクトって
ヴァリアント・パッチであんまり見たことないけどつまらんのかな?
前に出てた巫女パッチに付け加えようとおもたのだが。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:22:16
EMの包丁みたいなもんか
使いどころに困って結局使わない予感がするが、追加するのを引き止めるほどでもないな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:01:22
それは新しいな。プレイしてみないと何ともだけど
とりあえずwktkして待ってる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:00:28
V < ピーカン不許可
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:06:14
これの名称をすべてクトゥルフ系のものに置き換えようかな・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:17:50
旧支配者に魔除けを捧げる直前でSAN値が低下して#quitしそう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:31:01
741のパッチうpてみた
ttp://www.jnhwin.sakura.ne.jp/upldr/upload.html
ソース落としてきて2日なんでアーティファクト1つ増やすのに半日かかっちまったorz
yzh氏のパッチはあってもなくてもいけると思う。Vista+BCC/VCでコンパイル
追加点
・アーティファクト"破魔矢" 巫女の優先アーティファクト。2〜4本もらえる。
 ユニーク以外なら即死。ユニークには絶対当たらん。当たると100%消滅。
・巫女でのアイテム名を侍日本語表示に
/*巫女の魔法成功率がDEX依存なのはバグなのか?*/
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:12:02
アーリマンの心臓も投擲に追加ダメージあるけど、幸運の石を投げる馬鹿は普通居ないよな。
予備の幸運の石を持ってたとしても、弾は一発だけだしいちいち拾いに行く手間も…
Vのミュルニールみたくすぐ戻ってくるんなら使い道あるんだけどな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:15:45
今こそブーメランのアーティファクトを
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:28:57
>>748
アーリマンは他の物を投げるときにも命中+が付くんじゃ?
ダメージ+が付いてもスリングは使わないが。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:14:38
>>750
あれってそういう意味だったのか!
てっきりそのものを投げるものなのかと…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:02:40
>>747
やってみた

序盤、強力な武器が欲しいところに破魔矢を貰っても全く嬉しくないのがなぁ・・・
終盤戦でもトリさんの卵以上の価値は見出せそうにないし
巫女ならクエストアーティファクトを早めに入手してしまえばいいんだろうけど
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:36:42
>>734
反応があって嬉しいクラオタなのでしたw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:50:48
>>752 テストどーもです
トリさんのことすっかり忘れてたorz
アーティファクトの癖に完全互換があったorz
低レベルで鉱山の僧侶ぬっこころす位しか使い道がないwww

次が(あるなら)もう少しよく考えるべ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:04:56
注意しろ! 今日はひまなつりだ.--More--
( - 太公望の釣り竿と名付けられたひっかけ棒
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:17:52
>>755
運命の蓬莱学園にようこそ!
757sage:2008/03/03(月) 02:09:17
>>747
まじめにパッチ読んだ訳じゃないが、
Save & Restore ちゃんとできる?
とくに"破魔矢"をばらして置いたりした場合。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:26:53
>>757 指摘どーもです。
まったく可能性考えてませんでしたが別に問題はないようです。
願うときの既存のアーティファクトの数も1つでカウントされますし。
759757:2008/03/03(月) 02:48:34
>>758
いや、2つにばらして置いてセーブして、レストアした後、
ばらした"破魔矢"は両方アーティファクトのままなのかって
言うのが心配してた事です。
# 名前が元のままでも識別して確認しないと。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 05:49:17
作者じゃないけどwizardモードで試した限りではその点は問題なさそう
しかし4本破魔矢を貰うとアーティファクト4つにカウントされるなら別の問題があるような気も
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 06:45:48
普通に下賜されるのでなく、銀の矢を祭壇において祈ると破魔矢になる
とかの方が良さそう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 06:54:17
>>760
貰うときは1つに扱われるけど
ばらしてセーブした後はどうなるか、という話では
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:27:04
死因は「オークの投げた破魔矢で即死した」になるの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:27:43
最新の20件
2008-03-03
飲み込み
2008-03-01
エクスカリバー

そう、そのまま飲み込んで僕のエクスカリバー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:57:55
俺が書き込み自粛したのにお前ときたら
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:27:55
>>759 760で試してくれてるように問題ないみたいです。
一本ずつにアーティファクトだって属性が付いてて、その属性が一緒だから正常にまとまるです。

>>761 優先アーティファクトがコカちゃんタマゴの互換なのが悲しすぎるんで、
初期装備のローブなくして、"巫女服と名づけられたローブ"(マジベンみたく魔法防御つき?)に変えようかと妄想中。
その場合は祭壇+祈りにしてもいいかも。ちょっと量産効きすぎるか?

>>763 死因もいじる必要がありましたね・・・ソースの該当箇所が未探査ですが見つけたら直しませう。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:07:09
>>766
破魔矢:
 ドレインやアンデット攻撃力追加なんて有り触れているし、石化だとコカちゃんと一緒になって悲しいというのなら、
 相手を病気にさせる、あるいは混乱させるというのはどうかな。

巫女服:
 これも魔法防御(だけ)というのはどうかな。習得できそうでできないものが欲しいね。
 warningやprotected from shape changers、petrification resistanceをつけるのは?
 個人的にはprotected from shape changers(対変化怪物能力)がいいのではと思っている。
 
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:40:58
変愚のバルド矢みたいに当たった敵に刺さって、その間減速と無力化されるってのは>破魔矢
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:14:06
破魔矢なんだから悪魔のみに有効とすべきだと思う。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:42:17
破魔矢なんだから所持してるだけで呪いに抵抗とかでよくね?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:43:50
もう「相手は死ぬ」でいいよ・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:54:21
相手問わず命中で無力化、乗り手含む全&にx2、所持で呪い吸収
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:03:46
>>767-772 アドバイスthx!
優先アーティファクトってそんなに強力なのあったっけ・・
MjollnirとMagicbaneがあるからいいのか。
巫女服:ローブ+protected from shape changers
#warnedはクエストアーティファクト級の能力だし
破魔矢:竹矢+当たれば無力化+(Demonbaneの効く相手+乗り手)にx2+失せにくい
で10本強くれる
の2つを優先にしてみます。バランス悪いのは魔改造なのでカンベン。

後は私が実装できるかどうかorz
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:59:30
>>764
サーカス芸乙
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:56:39
>>773
んん、まぁクエストアーティファクトまで作る気があるのなら、それ用にしてもいいと思うよ。
近接武器は…そうだねぇ、祓串(素武器アキリスかフレイル)にしておく?鉄だけどさw
776773:2008/03/04(火) 03:03:38
>>775
そもそもアーティファクトって神が創った一品ものだったorz。
本来巫女服は戦士(JNethackオリジナルの)のセーラー服に相当するんじゃまいか。
#名前は後から考えるか・・

yzh氏がすでにクエスト部分は作られてるんでとりあえずクエストは考えてないですが・・
職業としてはRangerとPristの中間なので近接武器もらっても困るかと。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 06:44:19
巫女服
 神がかりの状態を再現ということで、眩暈状態で攻撃した時にボーナス付くとか、
(通常状態は殺生を禁じられているせいか攻撃ダメージにはペナルティがw)

アーティファクト化するのなら
#invokeが
 ・啓蒙で神の機嫌がわかるとか、
 ・神の機嫌が戻ってくるターンが通常より短くなるとか

祈りに便利な機能を持たせたい気がする。
778777:2008/03/04(火) 07:22:41
あ、でも殺生となってしまうもの範囲は心臓が
動いているもの、程度にしておかないと食糧が
厳しいか。ブロブやゼリー食えないと耐性身に
付けるのも一苦労するよなあ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:50:32
初心者向けか上級者向けか、とかある程度方針が決まってないと提案しにくいな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:46:29
>>777-778
眩暈状態(あるいは幻覚状態)でボーナスやペナルティがあるというのは妙案。

アーティファクトか…
巫女だから、アイテムは祓串(近接武器)、破魔弓矢(投擲武器)、巫女服(防具)、
御札や五十鈴(道具)なんてなるんだろうけれど、アメノウズメの話を持ってくるなら

・茅纏矛肖(ちまきのほこ、武器)
・真坂樹鬘(まさきのかづら、ヘルメット)
・蘿手繦(ひかげのたすき、アミュレット)

というものがある。

>>776
この例からしても、神楽において剣や矛は昔から普通に使われているんで、
巫女に近接武器を持たせても一向に構わなかったりするのだ。
まぁこんなことを言ってしまうとオールラウンドプレイヤー化してしまうんで都合が悪いかな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:13:15
巫女といえば触手だろう
異論は認める
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:33:01
h < 異論無し!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:36:31
Slash'emだけど、銃器って馬鹿みたいに強いな…
弾が手に入らなかったり、すぐ使いきってしまったり、持ち運びに難があったりするけど
盗賊でやってたんだが、+7 銀の弾丸と +7 アサルトライフルでデモゴルゴンを1ターンキルできてしまった・・・
二刀流してたんだけど、正直一本で十分だったわ。5連射でおしまいとかwwwwwもうねwwww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:25:40
壁抜けの魔法タノシス
壁の中の金や宝石取り放題
重し4つがちょっと重いけどな!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:37:26
つ記憶喪失の薬
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:57:37
城の堀で洗えば呪われた重しもきれいさっぱり
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:32:35
墓堀の二刀流の項目の補足に、4倍ダメージってあるけどどういうことだ?
単に長剣一刀流の4倍って意味か?なんかすごいしっくりこないんだが。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:36:50
長剣ダメージに比べて
長剣ダメージ+火ダメージ+長剣ダメージ+吹雪ダメージで四倍ってことなんじゃないか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:39:16
ファイア・フロストの強化値が同じで、
両耐性を持ってない敵に対しては長剣一刀の4倍……たぶん>>787で良いんじゃないか
確かに気になったんで修正しといた
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:40:04
揚げ足とりになってしまって悪いのだが、
> すごいしっくりこない
この言葉がすごくしっくりこない。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:54:54
二刀流の補正が大きいし
期待値が4倍近くなる状況は限られそう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:02:58
+ - かって見るな!と書かれた魔法書

この魔法書を理解するのは困難だ.
続ける?[ynq] y

あなたは混乱した.
ちょっと吐き気がした.
眩暈を感じた.
あなたの病気は悪化したようだ.

あなたをしにました.
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:16:04
>>790
その効果も狙っていた……と言っても負け惜しみにしか見えまいよな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:13:09
うむ、見えまい。
795776:2008/03/04(火) 23:59:57
>>777-782
一応Pristのパンチ力上げたような割と楽なキャラにしようかと思っているので、
通常時にペナルティかかりっ放しはM過ぎるかと。バッドステータスで補正は面白いですが・・・
初期装備の巫女服脱げばペナルティもなくなるってのはだめかしら。
#つねにラリって戦う悪寒
クエストアーティファクトは蘿手繦(透視の魔除け)にしてもいいかも。ぜんぜんどんな物かわからないんで効果は適当だが。

/* 触手は巫女服着た状態だと兄者達がインキュバスと同じ効果? */
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:02:57
もう小夜ちゃんでいいよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:14:32
n < かげたすき…?


  よくわからんが,あいてはしぬ. > i
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:51:51
今更だが…破魔矢、貫通するようにすれば使い道増えるのでは?
あるいは、一本だけにして何度も使えるようにするとか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:54:24
>>795
>#つねにラリって戦う悪寒
逆にね、常時幻覚状態にしておくという悪魔のキャラにしたてておくとか(オイ

>ぜんぜんどんな物かわからないんで効果は適当だが。

蘿(カゲ)とは漢語ではコケのことで、古語拾遺では蘿葛(コケのようなカズラ)と書いています。
具体的には日陰葛(ヒカゲノカズラ)のこと。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%82%AB%E3%82%B2%E3%83%8E%E3%82%AB%E3%82%BA%E3%83%A9
常緑性から生命力を示すものとして神事に使われたという説あり。杉の葉っぱに似ている。
別名オオカミノアシ(狼の足)。未識別名は"berbed amulet(棘つきの魔除け)でいいでしょう。

効果ですが…「邪悪なオーラ」を退けるのならマジベンと一緒になってしまうし…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:15:03
>>787-789
実際のところ、普通に3倍が実現できるから、4倍を特記するほどのこともないと思うんだがな。
二刀流自体が強すぎると言うのならまあわからないこともないけど。

二刀流に重量修正つければ両手武器他とバランス是正できるだろうか。
両手とも長剣とか重い武器だとほとんど当たらないとか、左手は特に厳しくて軽い武器の方がいいとか。
変愚っぽいけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:19:04
モールド類みたいな自動反撃能力を得られるアーティファクトってのはどうだ?
新しいし有用だと思うんだが。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 05:55:27
@ < 新しい有用?

  有り様のことだろう. > a
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 06:06:43
平和主義狙いやすくなりそうだな
ペットのユニコーンも強いし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 06:47:34
平和主義者昇天を念頭においた職ってのはおもしろそうだ
この際武器での攻撃に強烈なペナルティつけちゃってもいいじゃない
805795:2008/03/05(水) 07:39:12
>>798-799
>>803-804
ご意見thx。時代の潮流はテクニカルキャラか・・
手に持った武器で攻撃するとMonkが鎧着てるみたいな感じでペナルティになって
#やっぱりMonkと一緒で最後はGrayswandirのが強くなるのかな
状態異常だとそれが消えるくらいのボーナスが付いて
初期装備が巫女服で、マインドフレア系と;の巻きつきの効果がインキュバス並みで
優先アーティファクトはたぶん強力な矢(連射数うp?貫通?x2?)
クエストアーティファクトは魔除けと

ものっそいテクニカルキャラですが結構面白そうです・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 07:55:58
巫女が初心者用のキャラなら、ゲヘナ以降は
余り考えなくていいと思うんだが。

職業らしく祈り多用でのりきっていくべきと
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 07:59:01
もう#invokeしたら昇天でいいよ・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:12:19
巫女さんと名づけられた人間の人形を#invokeして昇天ときいてやってきました.
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:40:55
#invoke
x < うわああああああパケ絵とぜんぜんちがうじゃないかよおおおおお
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:46:09
あなたはこれが酷い地雷であると感じた.
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:58:09
まったく新しいプレイスタイルを求められる職業である事が望ましい。
なんつかゲヘナ以降は何使っても結構力で押せてしまう所が多いからな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:34:27
よし、徒手格闘とブーメランを組み合わせるんだ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:43:52
触手系のモンスターに攻撃されると混沌に属性変更
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:48:27
魔除けは反射にしておかないと銀竜鱗鎧と巫女服でかち合うのでは…
と思ったけど、ローブってvanillaじゃクロークだったっけ。
ここ2年ぐらいEMしかやってないから忘れてた。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:17:37
巫女服の下にさらし装備
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:05:49
インキュバスとやっちゃうと巫女じゃなくなって強制終了
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:11:00
ペナルティ(属性値-1とか、雷鳴が聞こえる程度)にしようぜ……
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:25:42
ヤダヤダヤダー、巫女さんは処女じゃないと巫女さんじゃないんだー!!
俺の中の巫女さんは清楚でちょっとドジでetc,etc……
             /\   
      /\  /__\  
    /__\ | ´< ` |  今回ばかりは兄者の意見に全面賛成だ
     | ; ゝ; | 彡πヾ⌒i 
    /彡πヾ\    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:25:55
魅力高いのにもったいない・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:50:16
性転換するとどうなるんだ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:54:28
brassのように反感が身につきそうだな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:25:11
いや、そうじゃなくてランク。ワルキューレでも変わるじゃん。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:28:35
そこは神主風になるのでは
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:44:27
ペットに変化の罠を踏ませてLにした
マジックベーンがあるのでアフターケアも万全
ちなみにV
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:07:42
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:07:56
brass 騎士で始めた
一階で祭壇二つ出て、そのうえ呪われてないエルフのミスリル服拾った
そして二階で雷の杖をもったコボルドに殺された。また始めよう
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:15:32
L < 私がLです
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:19:22
>>826
同じ階に祭壇二つって……意味な(ry
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:30:10
>>825
いったい何階の出来事なんだ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:31:30
マップ的に鉱山だね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:42:18
>827
どのクラスに属する怪物を虐殺しますか?: L
832825:2008/03/05(水) 20:53:41
調子のってたら雷に打たれて死んだ。
怖いので骨は成仏させました
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:26:57
ttp://www.4gamer.net/games/042/G004287/20080305014/

誰か彼のためにR.I.P.のAAをはってやってはくれないか.
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:30:35
RPG界にニュースが駆けめぐっているな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:45:46
むしろゲーマー的には昇天と言って良い功績だ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:28:48
イモータリティ探索の旅に出たんだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 04:58:44
卓上ゲーム板は凄いことになってるな。哀悼
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 11:01:44
「ヴラドはここにいる」ってvladとvaultをかけたシャレ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 11:07:17
そうかもしれないしそうでないかもしれない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 11:09:16
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:23:33
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:16:05
じゃいすと版ベースではない、私家版翻訳の待たれる今日この頃だな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:45:35
それってある意味brassが担ってない?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:53:28
ヴラド参上ネタかー パート4で盛り上がったな…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:16:55
EMの新版は和訳が一新されてるよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:31:44
リリース待ち遠しいな。
まあもうCVSには上がってると思うけど。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:37:09
あれ?
盗賊でlong swordのスキルが77%になってる…
75%以上になるものなの?なぜ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:39:50
つーかEM日本語版の0.2.0が3/1にリリースされてる。
849846:2008/03/07(金) 01:41:45
>848
ああ、日記読み飛ばしてて気づかなかった。
ありがとう。

とりあえずdiff読んでみよっと
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:26:59
>>847
バリアントの話するときは分かるように書こうぜ
brassのスキルは上限値に達しても100%までは上がるよ
上昇速度はかなり遅いけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 05:57:42
>>842
もまいらネトハク廃人がJAISTに入学すれば解決
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 06:47:43
E < play in English!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:23:55
>>850
ありがとう。
てっきりvanillaでもこんなことがあるのかと思っていたんだ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:17:54
f < 猫レーザー!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:51:05
EMってvanillaに増してMarvelネタが使えそうなやつらが増えてるのな
意図的か偶然かは知らないが

d - wolverine
f - sabre-toothed cat
q - juggernaut
@ - werespider
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:56:37
juggernautってなんだ?そういう動物がいるの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:59:34
なんだかヒンドゥー神話由来のようだ
ゲーム中にはたまーに出る
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:09:37
蜘蛛人間に変化したとき#monsterで蜘蛛の巣を作ると表示されるのに、
実際には仲間召喚が優先されて罠を仕掛けられないのはバグ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:33:22
蜘蛛人間に変化できたっけ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:51:21
人形態だと召喚で、
蜘蛛形態だと営巣だとか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:00:20
注意しろ!今晩は新月だ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:29:52
>>856
もしかして「青を切るんだ!」とか言っても通じない時代なの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:41:15
むしろ X-MEN の方が先に思い浮かぶ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:06:06
古畑任三郎で爆弾解除することになって
占いクッキーのラッキーカラーで解除したっての思い出した
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:20:39
ポリスノーツではレッドウッドの言葉を思い出して青を選ぶと死亡
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:58:42
麻雀牌に青とかあったっけ? と一瞬でも思った@は負け組
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:01:03
まぁ緑發は青ともいうわな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:40:11
>>858
ソース見た限りだと、モンスターに変身したときのメッセージの表示条件と
実際に#monsterしたときの実行条件そのものは同じだけど、

表示時はifの羅列で、実行時はelse ifの羅列なので
先に条件チェックを行うモンスター召喚だけが有効になってしまうみたい。

元祖SLASH'EMからのバグだね。

>>860
本家のクローズ済みのバグトラック
[ 458130 ] More spiders should be web-spinners
以降で蜘蛛形態の蜘蛛人間は蜘蛛の巣を作れる条件に
加えられたっぽい。

mondata.h の is_were(ptr)が同属召喚ができるモンスターで、
webmaker(ptr)がクモの巣を作れるモンスターに該当する。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:36:14
>>868
ありがとう、やっぱりバグだったんだ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:39:13
蜘蛛人間といえば、耐変化怪物をはめたまま殴るとどうしても倒せなくなるとかいうのが以前ここに書いてたな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:06:50
ああ、カッコイイ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:46:08
蜘蛛人間は倒せない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:36:32
アリオッチの名誉!スパイダーマン!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:57:08
( - スパイダーストリングと名付けられた紐
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:06:22
蜘蛛人間の糸は撃ち抜けない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:50:24
営巣が同属召喚になる男!スパイダーマン!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:51:19
ウェッボー
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:15:45
alt.orgが落ちてるなぁ
どったの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:59:50
鯖のHDDの物理的不具合が原因だと思うのだが、それも確かではない。
騒いで治るわけでないので待つしかないのです。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:20:00
alt.org復活までの間、
http://sporkhack.nineball.org/
をやってたりします。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:07:28
SlashEMの新キャラのベース魔法ペナルティっていくつよ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 02:07:15
兄者大暴走スレ

ヒュム♀がソウルフレアに触手で蹂躙されてた
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1204553767/
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:52:37
nethackって裏からKILLしてもその時点でセーブしてくれる?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:22:43
してくれない。recoverしろ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:17:18
>873
’ レオパルドンと名付けられた鉄のゴーレム
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:23:52
グリッドバグの人形を拾った
今聖水あるんだよな……
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:32:17
熊の罠にかかったペットを#untrapで助けてやろうとしてたら死んだ。何で?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:42:47
'EMって何であんなに最初あたんねーの?
しかもDのガキ出まくりw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:19:12
ペットが死んだのか@が死んだのかを明記しないのがポイントなのかな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:33:00
>>886
x < ご主人様…ボク、ご主人様に早く逢いたい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:47:21
甘えて弱い電撃ぴりぴりされたりしたら萌えまくっちゃうな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:26:34
消化不良があぼんしてもいいと申すか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:49:27
一生懸命育てていたペットが変化の罠を踏んで小さいミミックになりました。
紐で引いても動いてくれないし、無性に悔しいというか腹が立つというかで、
こんな時に由緒正しいNetHackerはどうすべきでしょう?

自分で思いついたのはコカトリスで殴ってつるはしで粉々にするというものですが
もっと正しい対処法はありますか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:02:41
>>893
よくわからんが氏ね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:22:48
死なんでもええがな(´・ω・`)

魔法の笛orユーカリの葉使う
瞬間移動の杖使う
変化の杖or薬使う
穴掘って一緒に下の階に落ちる

あとミミックの変化を解きたければ蹴飛ばせばいいようだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:57:48
ミミックと一緒に迷宮から脱出
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 06:31:19
眠りの魔法って魔法防御できなかったの?
Nethack暦10年だけど初めて知った
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:27:03
武器修練テクニックの継続ってどうやるの?
腹が減って途中で中断したんだが
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:21:22
Dの通常攻撃が属性攻撃だったら、
ペットになってブレスを失っても強くね?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:43:33
眩暈魔法うぜええええ

せこすぎだろこれ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:03:00
油断の一太刀で序盤でのヘルファイアとか良い装備全部パーになった
眩暈→敵群れ→近隣に番兵→動けず死亡

眩暈になったらほぼ死亡だな
改めてG魔法使いを脅威に思ったよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:09:12
角はなかったのかい?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:14:59
序盤だし、あったとしてもS'EMで+0の角はあまり意味ない
しかしEMはモンス沸く頻度が半端ないな。倒しても倒してもひっきりなしに湧いてくる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:57:12
吸血鬼の魔法使いなんかでやってるから
出てきて貰わないとご飯に困ります。

…まぁ、消化不良あればそんな心配もなくなるんですが。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:49:00
チキンなヲレは初期装備に消化不良がないと吸血鬼の魔法使いができない。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:12:06
素武器が増えてるから武器店がwktkするわw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:59:41
戦斧とか、案外弱体化してるのも結構あるよね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:16:53
つうかアーティファクトなしでは城まできつい
Vanillaなら余裕なのに
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:33:08
brass?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:33:29
あ,Slashか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:39:07
そらまあ城までの道のりが長すぎるしな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:07:04
ショットガンつよきすワロスw
つうかアームズは次バージョンで採用して欲しい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:58:36
銃って無祭器プレイの救済か何かか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:37:51
属性鍵って錆びちゃ不味いんですか?
油塗るくらいしか対策なさそうですけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:59:48
>>914
別に問題は無いけど気分は良くないよね.
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 02:16:18
>>915
よく属性鍵が錆びたり腐食したら#quitって人を見るんですが、
錆びたり腐食するとヴラド候の塔の扉を開けられなくなるというわけじゃないんですね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 02:37:14
何処で見るんだよw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:45:44
ヒューマノイドと探索すると楽しいな
会話も弾む

「腹が減ったな」
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 07:33:16
「なんだい?オークでも食えねえぜ!」
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:32:26
Slashの店主つええw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:13:27
Shift+方向で攻撃出来ると初めて知った件
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:11:42
JSLASH'EMバージョンアップしたら吸血鬼の貴族が
「こんばんは! ごしゅじんさま!」
って言ってくれなくなった…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:51:35
&と#chatするとたまに空しいことに。サンデスティンとか
イーノグはぶーぶー鳴いた.
……いいのか、それでいいのか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:03:24
) - 鞭

ぶーぶー! > &
          @ < この豚め!(ピシッ)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:27:14
まだ7階なのに14000ターンもw
Slashの道のりは長い
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:36:25
'EMはwin以外のOSもバイナリ配布してほしい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:22:07
ショットガンが範囲でヒットしないのが不満だ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:04:45
サキュバスとやったらレベルアップした! 初めて知った。
どんな稀有な体験なんだろう(笑)
ところで、何度も何度もやった後で、ふと聴診器当ててみたら
「無力」というステータスが。
もう出来なくなったってことかな。何か哀れを誘う。。。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:19:36
そりゃあおまえ、自家発電しまくった後の自分を思い浮かべてみろよ。
哀れを誘うも何も。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:29:36
さきゅたそかわいいよさきゅたそ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:35:24
女Wやってたら(職は選ぶが性別はランダムにするんだいつも)、
インキュバスにレベルアップさせられたよ。しかも2連続で。
なんかこう・・・穢された、って感が・・・orz
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:37:18
俺なんてレベル8だったのが20ぐらいまで行ったことあるぞ
Wでとんがり帽子、魅力19
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:32:10
今気づいたけどレベルドレインってHP吸ってるよな
回復の剣だ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:39:28
銃器でエレメンツを攻撃するとノーリアクションな件
仕様か?バグか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:00:03
--------------
|HHHHHHHHHHHHH-@
+HHHHHHHHHHHH
|HHHHHHHHHH
|HHHHHHHH
|......
-------

扉を開けてびっくり
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:04:53
あみだくじだ! -more-
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:24:49
>>935
静かに引き返して缶詰作成道具を用意するんだ!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:19:40
>>922
パッチ見た限りだと新しいやつでも言ってくれそうだぞ。

種族が吸血鬼か、吸血鬼に変身してないとダメっぽいが。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 04:38:37
注意しろ!今日はホワイトデーだ.
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 06:25:45
>>931
Wなら逆に吸ってやったくらいの気概を持たないでどうする。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 06:33:14
むしろ魔女らしくていい
女の魔法使いは悪魔に純潔を捧ぐべし
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 06:49:47
勃った
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:13:36
杖の爆発が'EMは悪質すぎるw
電気の宝箱が脅威杉w
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:52:17
子犬にAC-5でも6ポイント食らう世の中じゃ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:11:37
>>941
体裁的にはご主人様の悪魔だけど
実際にはオス奴隷とかいうやつかwwwえろすぐるwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:20:40
>>938
thx、吸血鬼の血液飲んでくる。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:30:26
'EMは金を溜めるのが楽しいね
使い道ある
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:20:08
サラマンダーって虐殺できたっけ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:23:57
次スレ頼む>>950
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:26:20
無理だった
他頼む
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:23:50
いってくる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:29:08
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 04:40:19
>>948
バニラしか知らないけど、バニラなら虐殺できるよ。
出来なかったとしたら、入力した文字列とデータベースが喰い違ってるのかも?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 05:30:43
'EMはこまかい修正がされてるなぁ
灰色の石とか判別しづらくなってるし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 07:10:58
もう次スレたてたのか
早すぎやせんか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 07:12:14
950は早かった気がする.
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 07:46:59
なら埋める
オヌヌメの銃器教えて
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:36:53
野戦ライフル。
連射できるし片手持ちだし射程長いし言うこと無し。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:39:28
ついつい使う気もない銃器を拾い集めて箱にしまってしまう。
ロケット弾とか手榴弾ってクソ重くて祝福軽量に入れても2度に分けなきゃいけなかったりするのに。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:33:24
レンジャーが銃器を使えないのが不思議
漏れはスナイパーライフルに一票
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:04:42
オヌヌメの鈍器に見えた
非アーティファクトの鈍器ってどれもぱっとしないことこの上なし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:05:37
やぱオートショットガンだろ
俺はこいつの肩を持つよ
幾度となく我の危機を救ってくれた相方だ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:40:02
スナイパーライフルはかっこいいんだけど、
どうしても連射できるアサルトライフルに走ってしまう
スナイパーライフルにはクリティカル効果があってもいいのになあ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:23:43
>>959はしまっちゃうおじさん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:48:45
q < うぅ、しまっちゃうおじさんにしまわれちゃうんだ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:57:32
よーしパパ、Tの死体を箱にしまっちゃうぞ〜
967名無しさん@お腹いっぱい。
EMの衛士で未だに回復の石が手に入らないからヴェクナの手をゲットしようと思うんだけど
もうエドワード冠手に入れたから、リーパーを+4にして麻痺の薬投げりゃ勝てるかな?