初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その87

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:40:20
最初に少し場違いかもしれないことを謝ります。

サーバ管理の学習用にWindowsをホストとしたVMWareでクライアントにFreeBSD
を飼っているのですが、ホストのWindowsがLANのルータにつながっている時は
dhclient(8)を使って、Windows-FreeBSD間で通信ができる(pingが通る)のだけ
ど、LANルータに接続していないときにお互いを認識させる方法がわからない
です。

やりたい事は、VMware-ClientのFreeBSDをサーバ、VMware-HostのWindowsをク
ライアントに見立てて、Apatchなどを用いたWEBサーバの学習を行いたいとお
もっています。FreeBSDのサーバとしての設定の何かを有効にすれば外部にLAN
ルータがなくても閉じた通信はできると思うのですが、知恵を貸してもらえな
いでしょうか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:47:26
>>952
IP固定にしてDHCPサーバーを使わないようにすればいいだけじゃん。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:47:20
まず、localhostでApacheなどが正しく動作しているか確認してから通信しないと話しにならないと思う。
ド素人で手っ取り早くWebサーバ動かしたいならOpenSUSEかMandriva犬糞使えばインストール直後でAMPは使える


ちなみに余談だけどvmnet0がnatでvmnet8がhost-onlyだったはずそれ以外は追加LANボードとしてゲスト間通信とかに使える
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:55:29
>>952
vmwareのnat/host-only/bridgeの違いについて調べれば分かる
詳しいことはスレ違いだからぐぐれ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:51:33
現行の機種で、FreeBSDで使えるプリンターというと何になりますか?
明日買いに行くので、明日までに回答よろしくです。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:14:36
>>956
ttp://www.fujixerox.co.jp/product/docuprint_c5450/
これにPostScriptエンジンオプション。
保守に入るのを忘れずに。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:25:02
>>957
ありがとうございます。明日買ってきます。近所の○○電気で売ってるといいな。
保守って販売店の長期保証サービスのことですよね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:28:10
>>958
>保守って販売店の長期保証サービスのことですよね?
そんな安っぽいものじゃありません。
メーカが出張でサポートしてくれるんですよ。
その時トナーとかの消耗品もいっしょに新品にしてくれるんです。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:30:33
保守とカウンターとは別の概念な気がする。
つか、いい加減ファイヤリー飽きた。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:35:38
用途も聞かずによく答えられるな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:50:16
エスパーなんだよw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:01:30
>>956
リコーの IPSiOシリーズ + PostScript モジュールでも大丈夫だよ。
ttp://www.ricoh.co.jp/IPSiO/
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:03:08
そいや、RICOH-SCRIPTじゃなくなってかなり経つなぁ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:52:20
PostScript互換プリンタなら、沖電気のこの機種のほうが安いぞ
ttp://www.okidata.co.jp/products/color/newcseries/c5900dn.html

おれはXeroxのPostScriptオプションつきのDocuCentre使っているから
使ったこと無いが。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:08:53
littleBSDって何ですか?

http://littlebsd.com/
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:13:32
FreeBSDではありません
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:17:15
>>956
普通にEPSONのインクジェットプリンタでいいよw

今どきガチのPostScriptプリンタなんて使ってるのは少数派でそ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:22:04
キヤノンのMP450っていう複合機持ってるんですけど、Linux用のドライバーを
FreeBSDで使うことは出来るんでしょうか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:22:05
俺もカラーはEPSONのPMシリーズを使っているが、
白黒は、PS互換エンジンを積んでいるレーザが使いやすいよ。

Brotherのがおすすめ
http://www.brother.co.jp/product/printer/info/hl5270dn/index.htm
>>966
退場。ヲタ臭で窒息しちまった
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:30:09
>>966,971
あんまり可愛い娘いないね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:34:04
何人か男混ざってねぇ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:53:27
スレあるよ。

BSD系居酒屋littelBSD
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1077538679/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:11:31
プリンタで迷ったら hp 買っとけ。
CUPS で普通に使える。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:18:25
ただのコスプレだな
開店のころは悪魔ちゃんばっかりだった記憶が
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:22:35
>>968
> 今どきガチのPostScriptプリンタなんて使ってるのは少数派でそ

ええぇぇぇ。
俺の周りには PostScript プリンタしかない。
978ウザーズはたのしー!:2007/09/17(月) 11:25:07
いけさんがまたやっちゃったよ。
うっちーに指導されてやんの(藁)。

979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:29:59
>>966
ブサばっか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:31:10
うっちー言うな(わr
981うっちーファン:2007/09/17(月) 18:59:24
だってうっちーだもん。
うっちーステキ!!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:00:52
次スレ、立てます。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:06:46
次スレ

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その88
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1190023400/l50
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:07:47
xtermやdilloなどで日本語入力ができないのですがどうすれば入力できるようになりますか?
ちなみにFirefoxでは入力できます
scim-anthyでFreeBSD6.2です
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:25:03
man xterm
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:10:57
man hogeの回答はたいてい外してる、の法則
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:26:07
まぁまずは読んでみろって。
だまされたと思って。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:28:27
$ man xterm
man: not found
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:06:06
つmanね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:24:00
まだ少しスレが残っているが...
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:29:42
991
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:05:59
>989
ややうけ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:28:38
そろそろ梅いこか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:32:15
わざ。わざ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:34:17
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:36:18
B S D ! B S D !
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:36:28
B S D ! B S D !
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:36:39
B S D ! B S D !
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:36:50
B S D ! B S D !
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:37:05
B S D ! B S D !
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。