Solaris教えてスレッド 其の27

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:29:05
vold 動いてるなら /cdrom だろ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:40:35
>>952
そんなディレクトリありませんでした…_| ̄|〇
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:41:42
では、/dev/dsk/c0t2d0s0 。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:42:31
OpenBoot の話だろ。ひたすら cd ls かな。バス名とか正確に打たなくても
短くていけたりするからやってみそ。
probe-scsi みたいなもんあんだっけ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:46:26
probe-ide とかは有るだろうが、あれってパス表示してたっけ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:47:11
>>954
なぜかmountしようとするとエラーが出ましたが、その中味を直接moreで見たら、最初に
〜SunOS Solaris Installation〜
と表示されてましたので、CDの中味はちゃんと認識できてると思います
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:49:36
自分的には
http://ruins.jp/~rinta/man/solaris_install.htmlのA3. の方法で解決できるかなと思ったのですが、
lomというのがインストールされておらず、またネットワークにもつながってないので、インストールできる状態ではありません
lomというのを使用せずにbootmodeを変える方法ってありますでしょうか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:54:44
>>958
キーボードはずせば、シリアルコンソールになる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:57:29
>>959
(´・ω・)?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:00:12
>>960
まず、(´・ω・)?←このふざけたAA使うのを止めろ。話はそれからだ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:01:11
マザーボードはずせば、小物入れになる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:03:39
>>961
すみませんでした
まず、キーボードはずすとなぜシリアルコンソールになるのでしょうか?
そしてそれがなぜ>>958への返答になり得るのですか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:10:13
STOP+A して、show-devs と devalias の結果を貼る。
普通に起動して、cd をマウントし、df の結果と ls -l の結果を貼る。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:17:12
いや、なんでしょう
もう基礎から勉強した方がいいかと思います
酷だと思いますが
>>963

どうぞ
インストール編
http://home.t00.itscom.net/happy7/solaris/

unixコマンド・リファレンス
http://x68000.q-e-d.net/~68user/unix/genre.html
http://www5.plala.or.jp/vaio0630/ftp/command.htm
http://www.h4.dion.ne.jp/~hanbei/unix.htm
http://www.net-newbie.com/linux/commands/index.html
http://www.psl.ne.jp/unix_com.html

シリアルケーブル云々
http://www.maitou.gr.jp/install/sol8ia/serialconsole.html

じゃ、がんばってください
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:28:05
>>965
だからいい加減氏ねよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:28:29
bootmodeなんて素のワークステーションにあるんかな?
サーバだけの機能だったような気がするが。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:13:51
>>966

これは酷いアンカーミス
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:35:20
(´・ω・)?
970(´・ω・)? :2007/10/11(木) 14:38:21
なんで?それとも、答えられないから、適当な事言って流してる?
本当に知ってる人は?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:55:49
>>970
(´・ω・)?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 15:14:34
偽者が多すぎですお父さん!!!!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:14:59
そういうおまえこそっ!!!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:47:02
うんこOSに相応しいうんこな展開でつね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:30:13
Fast Data Access MMU Missのエラーメッセージの原因が分かるスキルの高い人はこのスレにいないみたいでつね(´・ω・)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:58:09
>>975
う〜ん、どうだろう
それとその発言だと釣りだと思われ駄目だよ

 ここは2ちゃんだから

977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:20:28
ok set-default
で初期化しておけ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:29:36
>>977
option nameってのが足りないみたいなんだけど(´・ω・)?
いっつも何か足りないんだよなあこいつらの助言(ノ∀`)
少しはこっちのみになってレスしてくれよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:04:47
>>978
ごめん もう疲れた
つか、普通に検索しすれば解決するよ

はい、次の方


980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:06:37
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:34:34
CTCまだー
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:57:41
>>981
(´・ω・)?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 08:04:54
>>982
(´・ω・)?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:56:21
>928
>929
929です。 Fast Data Access MMU Miss は Sparc の
bootmode を diag とかにしていくとboot時にこれがでることがあるのだね。

昔ボードでOS移植作業していて、MMUつきのcpuのエラーコードを中途半端に
覚えていたので、正しくブートしていてその途中ででているとしたら
CPU/メモリ回りのハードエラーでマシン壊れているのだとおもったが、
boot モードが違ってたらまだ望みはある。

だから bootmode を normal にする。って、どうやるか忘れた。大昔のはジャ
ンパーがあったりしたが、ここではUltra5 みたいだから openboot のコマンド
で変更かな。openboot のマニュアルみればでてるとおもうよ。

あとは google でしらべれるなり docs.sun.com でみればOK。

ただし、実際にCPU/MMU/memory 回りがおかしい可能性も 0.1 % くらいはあるかも。
Good luck.






985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:59:06
diagswitch?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:14:32
>>984
だからopenbootのコマンドでbootmodeを変更できるものがあるか調べてから書き込んでくれよ…_| ̄|〇
> ここではUltra5 みたいだから openboot のコマンドで変更かな。
適当な発想じゃ困るんだよ('A`) なんでこう予想とか推測で勝手に物事を言う人が多いのこのスレ?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:14:52
>>920
ファイナルアンサー

ok setenv auto-boot? false
電源切る
10秒待つ
電源入れる
ok boot cdrom
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:21:35
>>987
それやったから
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:36:06
>>988
(´・ω・)?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:44:52
>>988
それでだめなら、ま、ハード障害だね。
よく壊れるからな、あのCPUモジュール。

修理費用が出ないなら、CPUモジュールを抜き差ししてみ。
運がよけりゃ直る。wwww

Stop+Aで止めてからboot cdromすると>>920みたいに
なることがあるんだけどな。

あと、Stop+Nしながら電源入れてみるのも試す価値あり?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:55:52
>986
流れがよくみえてないが、もともとのマシンとかの構成を
元の質問者は詳細に出してるの? (navi2ch という記事のリーダーで
読んでいて、前の方の投稿とうまく対応が付いてないので、
ひょっとしたらどこかに詳細に投稿されているのかもしれないが。)

>926
>928
とその前の一連の投稿の人は、まさか 819の人じゃないよね?

まあ、元の質問者はあとはgoogle.

992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:00:30
>>819なんぞと一緒にすなm9(・A・`)
だって元の構成は>>920に載ってるもんよ(´・ω・)
ちなみにstop+nは無反応でした(ノ∀`)
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:13:28
>>964>>985の言う事もきけないんだからダメだろ。
自分が何をどう焼いたかも説明出来ない様だし。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:21:49
>>993
じゃあ実際やってみ?不可能だからw
自分が実際やって確かめた方法ではなく、こうすればいいんじゃないかなーという推測や予想でしか物事を言ってない
あまりに無責任で適当なんだよね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:32:19
そんな風に挑戦的に言われても困ってしまう
業務で必要ならコスト掛けてサポートに連絡すれば?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:43:40
>>930
>ヤフオクで買った中古品

って言ってるから業務のわけがない
個人的趣味で動かしたいだけだろ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:47:07
次スレ
Solaris教えてスレッド 其の28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1139633506/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:47:38
「STOP+A して、show-devs と devalias の結果を貼る」のが不可能?
へぇ。そりゃまた何と言うか。キチガイだな。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:48:34
ほんとに問題を解決したいんじゃなくて
回答者をからかって遊んでるだけでしょ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:49:36
ok jibaku<RET>
:
【ちゅどーーーーん】
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。