UNIXはシーラカンス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
まだ使ってるの?
UNIXなんて過去の遺物だろ?
ビスタ使えよw
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:58:21
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:06:36
シイラ函数
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:22:13
むしろゴキブリと言ってくれ。

System360もWindowsも亡びた後にもUNIXは生き残るよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:44:38
>>4
俺のゴキブリはチューニングしまくっていて、もう最高の
ゴキブリになっているよ。プラチナ色に輝くゴキブリだね。

6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:38:23
点火にはベスタ使ってます
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:48:12
ビスタ店ってオヤジ車しか売ってないね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:54:23
これからはMachだと信じていた時代が私にもありました……

9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:12:33
>>5
吹いたじゃねーかwwwww




Linuxが生きそうで恐いな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 06:47:02
ビスタはもう古い
これからはアーバンライナーだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:11:23
minixベースの21世紀基準OSが絶対に出るね。

そんときゃ嬉々として糞窓、腐れ林檎、カタワペンギン、uni屑使ってた
便所蟲どもを徹底的に罵倒してやる。よく覚えとけ、便所蟲!!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:56:59
mixiベースに見えてしまった俺は負け組
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:30:50
mixiってUNIXなテイストがある
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:46:30
>>13
なんだとコラ
mixi なんぞと一緒にすんなハゲ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:57:34
何で俺がハゲだって分かったんだ?!
エスパーか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:25:48
おれも>>12読むまでmixiベースかと思ってた。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:34:23
やっぱハゲなんだ・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:34:53
お・お・お・俺を監視しているのかー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:36:46
このアフロ野郎!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:00:45
なぜそんなことが分かるんだ!?
長尾郁子タンか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:35:34
matrixの世界では、UNIXが支配しています。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:41:11
follow the white rabbit...■|
23名無しさん@お腹いっぱい。
>>21
あれ、Windowsのサブシステムの1つだから。