qmailいろいろ(8)

このエントリーをはてなブックマークに追加
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:52:18
別に気持ち悪くないけど。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:30:06
MXを名乗るべきところとAを名乗るべきところをごっちゃにしてはいかん。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:50:06
SPFくらいは登録しておくんだよと思うがな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:29:57
ヘッダのRecievedでもbyと直後のfromでホスト名が噛み合ってなかったりするし
如何なものかと思ったんですがそんな事は無いんですかね
いや普通に使えてはいるんですが何か気持ち悪いなと
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:58:59
>>864
> ヘッダのRecievedでもbyと直後のfromでホスト名が噛み合ってなかったりするし
それと送信者メールアドレスの話は全然別。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:28:32.36
qmail 信者のオレオワタ
http://jprs.jp/tech/notice/2011-03-03-inappropriate-handling-for-long-dns-packet.html

そろそろ postfix にのりかえるか。

というか、このスレに5ヶ月レスがついていなかったのもびっくりした。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:54:08.90
>>866
信者ならパッチを当てて乗り切れ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:03:23.57
別に今終わったわけじゃない。
869866:2011/03/04(金) 14:24:10.92
>>868
自分は DNSSEC をつかうつもりはないし、自分の自宅鯖がフルリゾルバとして参照している
プロバイダのDNSサーバも、DNSSECが有効になるのはだいぶあとだろうけど、
そういう場合は DNS の応答パケットが512バイトを超えることはない= ほぼ実害はないと思っていいのかな?

仮にメールの送信先のドメインのゾーンが DNSSEC 対応していていても、
qmail が MX レコードなどを引きに行くときに、現状は DNSSEC を有効にしないでDNSクエリするから、
帰ってくる DNS 応答パケットも 512 バイト以下になるのかな。

870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:31:43.19
871866:2011/03/04(金) 16:10:32.53
>>870
ありがとう、読みました。
postfix への入替を検討します。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:27:42.27
去年五月にうちもこの問題に遭って、dns.c パッチ当てて使い続けている。
qmail の最大の問題は、公式メンテナが居ないからこういうとき右往左往する
ことだよね。ただ、残存信者は、なまじスキルがあるから、なんとかパッチ
見つけて使い続けてしまうんで、中々絶滅しないのではとも思われる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:58:42.84
netqmailはなんでこれ入れないんだろね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:07:04.24
このパッチって、当ててるのが普通だと思ったんだけど
当ててないとこ結構あんのか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:54:45.11
多くのnetqmail 頼みのユーザは dns パッチ無しだろう。
netqmail が何故このパッチしないのかは知らない。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:15:55.57
結構あるんじゃないかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:15:08.28
netqmailももう更新しないのかな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:01:22.36
ごめんやっしゃ〜どなたかいてはります?
旧メールの質問あるんやけど、勝手に質問残していってええかな?

同じドメイン同士なら内外関係なくメールの送受信できるんやけど、他のドメインになると全く送受信でけへんのよ。
これってどないしたら直ります?ちなみにうちのアホプロバイダがOP25B対策してるらしいですわ。だから一応サブミッションポートは開けてありますぅ〜

ほなよろしゅうたのんますわ、自分普段はデビー板に常駐してるさかいに、呼びにきてくれたらいつでも出張りますんで。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:13:26.74
もうqmailなんか使うな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:01:49.05
>>879
タボ!それ言ったら元もこうもないんじゃボケ!わからん奴は一々レストランせんといてや〜
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 10:39:24.14
postfixならやり方が公開されてるよ
別ポートで建てて外部への送信はpostfix経由とかどうよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:10:38.05
>>881
ん?おもろそうやん、なんか参考になりそうなサイトありますかー?
ちゅうか、俺らで構築せーへん?おもらそうやん
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 03:16:07.26
878=880=882=包茎
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 09:08:25.86
>>883
何ゆーとりますの?この書き込みから包茎やらなんやらって…アタマヤられてるのとちゃいますか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:12:51.10
884はレスからも恥垢臭が漂ってくるほど臭く、特にこの時期は
生きる悪臭公害として、周囲から忌み嫌われている。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:41:17.99
相手すんな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 06:51:20.58
最高のqmailユーザじゃないか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:11:07.74
>>887
たのんますーデビーユーザーなんやけど、UNIX板で聞いたほうが解決するやろーって進められたんですわ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:36:45.11
>>887
どないだ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:21:28.99
>>888
とりあえず、ここ見ろ ttp://www.houkei-navigator.net/
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:30:21.14
どないやねんな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:27:05.08
>>890
ダボ!ワシの利かん坊は浪速界隈じゃ有名なんやで?
アホか、そんな手術したら地上最強になってまうやん。最終携帯ミストバーンになってまうで
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:20:12.89
あんさんが毎晩、自慰を繰り返して脳内麻薬物質(エンドルフィン)に依存すやろ
ほしたら、自慰をせんと眠れなくなり、その後の人生は眠剤に依存した生活になりよるさかい
気を付けておくんなはれ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:35:46.69
>>893
何ゆーてますの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:37:54.92
隔離スレage
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:54:03.01
CNAME_lookup_failed_temporarily._(#4.4.3)エラーが頻発して困ってます。

queuelifetimeを1時間にするという対応を考えているのですが、
デフォルトの一週間と比較して、あまりに短いのでこれで良いのか悩んでます。

このエラーの時、なるべく素早く送信者に通知する良い方法はありますか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:08:33.25
まず、そのエラーが相手ドメインの問題で発生してるのかどうか確認しろ。
相手のところではなく自分のところの起きてる問題なら、
バウンスするまでの時間を短くするのではなく、
そもそもバウンスしないようにするのが正解。

たとえば、宛先ドメインがDNSSECを有効にしてる場合にそのエラーが出る。
qmailのバグなので、qmailを捨てるかせめてパッチを当てるのが正解。
http://jprs.jp/tech/notice/2011-03-03-inappropriate-handling-for-long-dns-packet.html
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:32:27.16
素早い回答に感謝します。
情報が足りて無くて恐縮ですが、エラーは相手ドメインの問題です。

さしあたって、対症療法としてバウンスするまでの時間を短くしつつ、
qmailを捨てるかパッチを当てるか、検討します。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:08:06.07
echo "相手ドメイン:bounce" > control/virtualdomains
echo "| exit 100" > alias/.qmail-bounce

そのドメインだけ即座にバウンスさせられるはず。試してないけど。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:15:17.20
qmailのアカウント追加って、普通のユーザを追加することでも出来るの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:34:45.07
>>900
どういうこと?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:49:25.31
UNIXユーザアカウント追加でもqmailのアカウントを追加した事になるかって事じゃないの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:07:10.53
って・・・去年のレスかよ・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:10:46.23
どや顔で去年のレスに返す>>903はきっと良い奴
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:06:12.20
まだまだ現役age
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 23:23:15.03
djbdnsはローカルでお手軽に使ってるけど
qmailはもう無いや
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 21:14:29.70
ソースコードの読みやすさはピカイチだったな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 00:07:42.17
>>907
そーすか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 17:20:14.48
DNSにおいてANYクエリが濫用されている現状を鑑みて、
cloudflareがANYに対してエラー応答を返すようにすると告知。
https://blog.cloudflare.com/deprecating-dns-any-meta-query-type/
https://lists.dns-oarc.net/pipermail/dns-operations/2015-March/012924.html
http://www.ietf.org/id/draft-ogud-dnsop-any-notimp-00.txt

qmailは素直にMXを聞かずにANYで問い合わせるのでモロにこの影響を受ける。
これに対して、まさかのdjbがdns-operationsに降臨し怒りをブチまける。
https://lists.dns-oarc.net/pipermail/dns-operations/2015-March/012947.html
この後の盛り上がりはご自分の目で確認してちょ。

今後もqmailを使い続けたいなら、ANYではなくちゃんとMXを聞くように
改造した方がいいかもね。
910名無しさん@お腹いっぱい。
MXは付けずにAだけあれば十分という嘘やその嘘のまま実装されたDNS関連のサービスが結構あるのに?w