X11R7祭りマダー?
>>839 Gentooはかなり前に終わってるのにね
正直、FreeBSDの中途半端なリリース速度に絶望している
Linuxにしか期待できないかなと思っている。 (98歳 会社員)
>>841 >(98歳 会社員)
全米が泣いた,悲惨な老人ホームの現実。
働いたら、負けかなと思っている (3歳 専業主婦)
これだから最近の若い者は・・・ (10歳 教師)
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | <正直、FreeBSDの中途半端なリリース速度に絶望している
\ `ー'´ / <Linuxにしか期待できないかなと思っている。
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>834 make configでQUICKTIMを外さないとダメ。
俺は、数日前にやっと気がついた。
emulators/linux_base-fc5 マダー?
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:23:44
www/firefoxの更新マダー?
まだportsのfreeze終わってないだろ?
おまえらそろそろ portsなんて捨てろ。野良ビルドが基本。
gnuplotの最新4.2はgnuplot+でなくても日本語使えるから
という理由で野良ビルドしてる。
あと最新のnvidia beta driverも。
だけど、あとのは全部portsだから、
> 野良ビルドが基本。
というのには反対で
portsが基本。だ。
portsは${prefix}の下に(概ね)統一したディレクトリ構成でインストール
できる点が評価できる。
FreeBSDはWindowsのIOCompletionPortを実装しないの?
>>854 意味がよくわからんが、select/pollの代替ならkqueueを用いるべき
だそうな。
これから掘らせてくれる、ケツマンゆるめの人いないすか?年近めな場所あり希望。
こっちは180/57/24P18。男くさい感じじゃないす。
nullpo
>>856 意味がよくわからんが、dig/nslookupの代替ならwhoisを用いるべき
だそうな。
XJune, 2007 Start FreeBSD 7.0 Release Processってことは、7.0Rが出るのは
再来年になりそうだ…。その頃にはXen4とかが出ていそうな予感が。
なんで6.xでのxen portをあきらめちゃったんだよ…
Xen必要か?
jailで十分ですね。
>>860 DomainUで動いているときに能力が足りなくなったら、隣のサーバーから借りてこられる
らしいじゃないか。その能力だけXenが欲しい。
ところで、「Summer Of Code 2006の14プロジェクト成功」のうちに、Xen portingが含まれていたが、
この成果についての情報源はどこかに無いかな?
7.0Rと言えば、そのリリース時期辺りを目処にnVidiaが やっとFreeBSD用のAMD64ドライバを
出すらしいのでそれが気になる。
しかし、これからの主流は、AMD64版の方に移行するのかな?
LSISAS3041E-R(もしくは、ってか手に入るのはhpOEMのだけか?)をFreeBSDで使ってる人居る?
PCIe4chのSATA2HBAとして使えれば十分だけど、安いから…
6.1Rのhardware-amd64には載ってないようでよーわからない
>>865 Winのドライバを見る限りFusion-MPT系ドライバらしいから
mptドライバで動くかもしれんが実際のところ試してみないとわからないね。
>865
3041 は使ってないけど xw8400 on board な LSI Logic SAS は
mpt でいけます。同じチップの可能性は高いとは思うけどよくわからん。
なお、6.1-R 時点では不可(インストールできない)、
2006/8 頃の stable snapshot ではインストールできたって感じだった。
俺はWindows XPタンに忠を尽くす。
お前達はどうだ?
いや、もれは2000なので
ところでVISTAは、Windows95以降初めて商業的に失敗するかも?
とヒソカに期待してます
M$も一押しのつもりはなかっただろうから、それはどうでもいい話
今度のは社運がかかってるからね
小売ではふるわないかもしれないけど、売り上げのほとんどは OEM と
ボリュームライセンスだからあんま関係ないんじゃないの?
Microsoftを語ろう Part 98
X祭の始まり?
まだ先
行儀の悪いportsがあったために設定ファイルが上書きされて焦ったが、
始める前にsnapshotをとってあったので助かった。こういうときは便利だね。
そろそろマターリとGnome祭やるかな
KDE祭りマダー?
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:35:02
freeze明けのportsは気持ちがいいなあ
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:42:10
FreeBSDのチームの人って
新releaseやcurrent毎に1万以上あるportsをコンパイルしてるのかな?
莫大な時間かかりそう・・・
分散とかするにしても依存関係があるから大変だろうな。
lang/gcc43 なんてものが(まだ中身はlang/gcc42と同じだが)来てるwktk
Firefox 2.0 キター
家帰ったら早速ビルドしよう。
1.5は、www/firefox15にリネームされた。
ベースシステムのgcc4化マダー?
ja-sambaがbrokenて。
pkg_replace が ports に登録されました (゚д゚)ウマー
pkg_replaceっておいしいの?
そういえばいつのまにやらfreebsd-updateが6.2prereleaseに
入ってたんだけど、あれってrelease(パッチなし)以外でも効果あるの?
>>887 でも、firefox-ja はなかなか更新されないね?
もしかして、ja は捨てられているとか...
>>893 www/firefox-i18n
japanese/ 以下には、これ以外にもすでに他の port で override されてる
ので消した方がいい ports がいくつもある
>>894 おお、知らんかった。firefox-ja は既に捨てられていたのね...
トンクス
>>890 portutil じゃなくなったんだ。
-N はなくなったのか。
MAKE_ARGS にオプションを指定しておけば新規インストールと
バージョンアップ両方で使えて便利だったんだけど、なんでだろう。
firefox-i18n を使えば native firefoxだけじゃなくて linux-firefox も日本語になるのな。
漏れも知らんかった。
英語得意じゃないんで、全部聞きとれなかったけど
NYCBSDConのBSD is Dyingのvideoがおもしろかった。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:51:05
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:00:46
日本で個人がサーバー用途以外でFreeBSDを使ってるひとは
300人もいないですか?
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:03:27
日本で個人がサーバー用途以外でOpenBSDを使ってるひとは
200人もいないですか?
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:09:49
日本で個人がDragonFly BSDをつかってるの
みたことあるひといますか?
「使ってる」の定義が微妙だが、俺は一時期使ってた
Dragonfly を個人として以外で使っている人見たことあるの?
うちも含めてFreeBSDを使っている所ならいくつか知っているよ。
ただし、大学関係だけど...
学会で他の大学の情報センター所属の教員とも良く話をするけど、
情報工学系の学部があるところの大学だとやっぱりFreeBSD は根強いね。
最近はWebサーバは外注していることが多いので、LinuxやWindowsが多いけど
学内の計算サーバ、mailサーバ、ファイルサーバで頑張って生きているよ。
研究室レベルだともっと多くなるけど、実態が把握できない。
> 学内の計算サーバ、mailサーバ、ファイルサーバで頑張って生きているよ。
>> 日本で個人がサーバー用途以外で
最近の大学生は、話の流れも読 {め|ま} ないでレスするのが普通なのか?
0.39% プギャー
>>906 NEWSもSunも見たことがないのですか。
悪かったな、漏れが最初に触ったunix系のコンピュータはNEWS-OSだったよ。
あのころは、MIPSのR3000が出たころで...(遠い目)
>>911 そのころ使っていたCISC NEWSは3,4人も使うとそりゃ大変でしたね。
emacs使っていると殴られましたし。
#殴るならインストールするなよw
ちなみにNEWSを使ってるのは貧乏な学校/学科で、裕福でないとSunが使えませんでした。
遅ればせながら pkg_replace を使ってみた。
portmaster だと軽さじゃ似たようなもんだが、複数 ports の更新時の
動作は y/n 選択が多すぎで、ちょっと裏で何かやってるとリターン連打
状態になって n が選択されて abort なんてことになるまさに糞という
感じで困ってたんで、そういうのがない pkg_replace は操作感としても
申し分ないし、いい感じだね。config ファイルも pkgtools.conf から
ある程度流用して使えるし。できれば pkgtools.conf と完全互換
だったらうれしいかなとは思ったけど。
作者 GJ!!
>>910 Newsは見たことない。Sunは4.1.2が最古なもんで中身は既に(w
s/News/BSDなNEWS/
私はVMSとかDomainOSとかHP-UXとか変なOSばっかり仕事では
使わされてきたからなぁ。ふーんだ。
ほんと昔話が好きな奴が多いよな。bugbirdとか。
隔離スレを作って飽きるまでやったら?
この板自体が隔離板だろ
あっというまにVLGothicが広まっているな…
ヴァインカーブのボスのお手製でライセンス的にも安全だからかな…
俺はあの漢字のゆがみ具合とか英数字の間延び具合とか変な丸みとか
あんまり好きになれないから使わないけど、この広まりの速さからすると
大人気なんだな。
広まっているのかどうかは判らんけど比較的読みやすいフォントだね
ここのM+フォントスレでは何にもかかれてないみたいだけど
犬小屋にcpe-72-134-110-228.socal.res.rr.comが粘着しててウザい。
うちも貧乏大学の工学部だったんだけど、やっぱりNEWSが強かったね。
漏れがNEWSを使っていたころは、MIPS R4000辺りが全盛だったころで
メモリを64MBも積んでいるって大騒ぎだった。
その時の印象では、これじゃハードディスクの容量と変わらないじゃんって思った。
でもすぐにAT互換機が勢力を増してきて、一気に128MBとかのメモリが
PCに積まれるようになった。
ああ、歳をとったなぁ。
学部の4回生と比べるともう10歳以上の年令差になってきたよ。
>>923 いつまでも2chやってんじゃねーよカス
うちの高専もNEWSだった
モノクロモニタのSun3/60つかっていたけどなにか?
いや別に
そいえば、Sun4の初期の構成ではビデオ出力はカラーだけど
モニターは白黒って構成があったな。あの当時はカラーモニター
は高かったんだろうな。
どうでもいい
昔話で慣れあいたいなら users-jp でやれ
大学の先輩が私物でSun3/470とかSunELCとか持っててすげーと思ったけど、
Pen90のマシンにFreeBSD入れたら結構速くてすげー感動した
どうでもいい
昔話で慣れあいたいなら users-jp でやれ
懐かしい話してるな
magic symlinksってNEWSのconditional symlinkそのものだな。
SONY NEWSの3700シリーズだかなんだか忘れたけど、CPU等のスペックがプレステと
同じだった。
Mattの「varsymsは実装してはみたものの何に使ったらいいか未だにわからない」が笑った
FreeBSD初めて触ったけど面白いねこれ
そうか?
今ならLinuxのほうが(ry
userlandまで含めたOSとカーネル単体を比較するのはどうかと。
そうか?
今ならLinuxのほうが(ry
PAEの安定性って全然改善されてないね。MySQLさえもコアダンプしまくり
amd64にしたいけどリモートのサーバーだからできないし。もうだめぽ
Linuxにはuserland無いんですか?
Linuxはカーネル単体で運用できるんですか?
初心者ですいません、教えてください
>>938様
>>941 Linuxは狭義ではLinuxカーネルのみを示す。
FreeBSDはシステム全体でFreeBSDなので、
Linuxでこれと対応するものはユーザランドを合わせたディストリビューションになる。
例: CentOS , Debian , Gentoo
>>942 あの〜。
説明されなくても知ってますが
単にLinuxと書いてもGNUツールを含めたOS全体を指すのが一般的ですけど?
嫌味のつもりで書いたのにマジレスされたらどうすりゃいいの?
あれだ
>>938>>942は多分Deb厨で、いちいちGNU/Linux
と書かないと気が済まないんだよ
>>943 次からはもうちょっとおもしろいネタ書くようにすればいいと思うよ。
嫌味で書いたなんて公言するほうもどうかと思うけどさ
教えてくださいと言われて教えたら文句言われるってのも
生きにくい世の中だな。
>>938=942
正解だけど性格悪い or 天然ボケ
香ばしいのー。
FreeBSDってLinuxより速いん?
うん、早漏の集まりだから、もちろん速い。
portsにパッケージが落ちてくるのはLinuxより遅い罠
>>952 なので昔から FreeBSD てのは自前でコンパイル出来ない
貧弱な環境では使ってはいけないものだとばかり思っていたよ
pkgsrcより10万倍早い。
php-5.2.0キテター
普通は3倍速い
そういやFreeBSDってpkgの扱いあまりよくないよな。
portsは、最新のLinuxディストリ並の更新速度だが...
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:26:56
Xenのdomain0マダー?
pkgのアーキテクチャ毎の提供とか夢のまた夢だしな。
つまりメンテナンスする人間がおらんちゅーこっちゃ。
packageならpointyhatからもってくればいいじゃん。
それでも ports-current を使わにゃならんのは同じだけどね。
ports にもセキュリティブランチをと言われつつ、いつまでも実現しないねえ。
現状が一番扱いやすくね?
どうせ最新バージョンしか興味ないしね。漏れの場合。
===> Applying FreeBSD patches for apache-2.2.3
1 out of 3 hunks failed--saving rejects to Makefile.in.rej
=> Patch patch-Makefile.in failed to apply cleanly.
*** Error code 1
Stop in /usr/ports/www/apache22.
(´∀`)?はい?
>>965 ユーザーが多そうなところでFedoraCore6か?
Debianの安定版は最新…ではないし。
Vineがそろそろ4.0出るがVineはイメージ的に安定重視で最新には程遠い存在という偏見を持っている。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:27:53
FreeBSD-SA-06:24.libarchive
> Affects: FreeBSD 6-STABLE after 2006-09-05 05:23:51 UTC
SA 出すまでもないような
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:42:18
まあいいんじゃない?
>>967 最新のディストリ=最近リリースされたディストリ
って意味だったんかよ。
最新のパッケージが速くリポジトリに入るディストリかと思ったじゃん。
リリース頻度が早いのはFedora, Ubuntuだろうね
でもGentooは最新のパッケージが早く使える。
堂々とLinux乗り換え案内するスレ
>>973 Linuxを長い期間使ってたけど最近FreeBSDも使うようになった俺が書きました。
別に乗り換え案内したつもりは無い
アッー!
何度かLinuxに乗り換えようと思ったんだけど、
結局戻ってくるんだよね。
FreeBSDって意外と使い易い。
おれもおれも!
Gentooとかを触ったが、なんかFreeBSDのほうが気楽な感じがしたので
戻ったりしたな。
インスコや導入のし易さは、メジャーなLinuxにはかなわないがな。
FreeBSDは、はじめシンプルなシステムから構築していくから、どういう
設定をしたとか自分自身のシステムの把握ができていることや、環境構築
とかUNIXの勉強のし甲斐はLinuxよりもいいと思う。
linuxはデストリが色々あって、どれに手を出したらいいか迷いつつ、けっきょくFreeBSD使いつづけてる。
イメージで言わせてもらうとハイスペック機には
使いたくないような…
そんな親心みたいな気持ちもあるw
fp+ とか fp rehash するのになんで sudo するんだ。
ubuntuから戻って参りました。
浮気期間三日でした。
単に自分が慣れてるだけじゃないかな。
ひろゆき3x才のお誕生日おめでとうを記念して。
門外不出のサーバを出してみよう企画。
2ちゃんねる専用セッティングのサーバを
「10台限定」でをまるごとそのままご提供 !!
http://server.maido3.com/ 先着順ですのであしからず。
設定料金無駄に高いな
普通にサーバー用途以外で FreeBSD 使ってますが…。
むしろデスクトップ用途オンリーで使ってます
Linuxは糞。使いものにならない。
FreeBSDは俺の糞みたいに綺麗。
違いの分からない人間は一生哀れに過ごす。
糞は肥料になります
ありがとうございました
FreeBSDはNFSロックが使いものにならないじゃん。Solaris以外だとLinuxしか選択肢なし。
LinuxはFilesystemそのものが糞じゃん
はいはい。そういうことでいいですよ。
犬厨はそうやって精神の安定を図るんですか。なるほど。
参考になる +1
結局LinuxとFreeBSDがクライアントとして混在しているところで
NFSサーバを立てようとしたら、NFSサーバのOSには何が適しているんだ?
Data ONTAP
NetApp
1000だったらサーバーメンテ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。