なんとなくSolaris/x86 part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 07:59:38
そういう意味じゃなくて、複数のNICがある場合のことを言ってるんかな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:06:55
あるじゃん。
ping -i インターフェースアドレス

ちなみに、ping -I はインターバル


ついでに犬のpingコマンド調べてみたら、
ping -i インターバル
ping -I インターフェースアドレス

となってて、Solarisと全く逆w

954947:2006/04/13(木) 07:14:28

-i でインターフェース指定していもソースアドレスは変わらない(><)。

パケットが出て行くNICを指定できるだけ。

※複数のNICがある場合のことを言ってます

955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 08:12:15
>パケットが出て行くNICを指定できるだけ。
ソースアドレスとどう違うんだ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:37:14
947ではないが、1つのインターフェースに複数のIPアドレスを設定することは可能。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:25:23
>>956
仮想インタフェイスをつくってIPアドレスを追加することをいってるんか?
これなら、ping -i でも指定できるんじゃないか?
958956:2006/04/13(木) 23:35:06
>957
そう言われればそうかも。失礼。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 06:59:45
利用可能なshellの一覧を格納しているディレクトリが分かりません。
Linuxでは、/etc/shellsみたいですが、見つかりません。
ご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 08:33:31
一覧って…
どんなシェルが欲しいのさ
sh csh tcsh bash zsh ksh選り取りみどりだが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 08:39:48
>>959
man shells
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 09:29:10
>>960
これが早トチリの知ったか厨というヤシか。質問欲嫁。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:03:05
>>959
/etc/shell
そのまんま
作ればよろし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:52:43
>>962
これが「知ったか」言いたくてしかたがない厨というヤシか。
965963:2006/04/18(火) 22:09:48
スマン
/etc/shells
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:18:49
いちいちあやまることもない>>963
/etc/sheまで書いて解らなかったら池沼だ!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:05:12
>>966
いや、Solarisの場合、/etc/shellsがデフォルトでは存在しないので、
/etc/sheまで書いても補完できない。
本当に/etc/shellだと思って設定して、
設定が反映されないぃ、、とずっとハマる可能性がある。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:46:15
すいません。質問です。
1/06 x86 DVD をダウンロードして,Dynabook E5/411CME にインストールしました。
インストール完了後再起動をし,GRUB で Solaris を選択し起動したら最初の
1回は問題なく起動しました。

ところが,そのあと電源を切って次に起動させたとき CDE または Javaナンタラで
デスクトップ環境を動かそうとすると,CDE はワークスペースメニューが出る前で
うんともすんとも言わなくなりました。また,起動中 hostname が出る前に
暫く(1分以上)待たされてしまいます。こんな症状って他の環境でも起きていますか?

OSは CustomJumpStart で Entire Distribution (W/O OEM support) で入れ,
パーティションは1で(0はWindows2000)
スライスは
/ 9.5GB
swap 513M
という感じで入れました。

1回目このようになったので再インストールをしたのですが再現しました。
いままで他の x86 マシンで Solaris10(b69 とか古い奴)やSolaris9,8 等使って
きましたがこのようなことは一度もありませんでした。なのでハードが悪いのか
1/06 DVD が悪いのか 検証したいのですが他に入れられるマシンもなく,
いまこのマシンにに E DR16 を入れて使えてるので再インストールは考えていません。

ハードは
Intel 830 RAM256M HDD30GB(Win20GB Solaris10GB) RTL8139A(←こいつが癌か疑わしい)
といった感じです。どなたか情報あればご教示願います。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:08:26
>>968
名前引けてるのか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:55:05
インストール時にDNSサーバーを参照する設定にしたの?
そのサーバーへはIPリーチャブル?
自ホスト名の名前解決はDNSでちゃんと引ける?
/etc/nsswitch.conf はどうなっている?

hosts: files dns

が推奨かな?
で /etc/hosts には FQDN もお忘れなく。


971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:04:35
で、hostnameの方にはショートネームを付けること。
Solarisの場合、FQDNを付けるとトラブルの元。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:25:27
>>969,970
アドバイスありがとうございます。
ネームサーバは "none" を選択して以下手動で設定しました。
/etc/resolv.conf
namserver プロバイダの PriDNS サーバ
namserver プロバイダの SecDNS サーバ

/etc/nsswitch.conf
hosts files dns(を追加)

/etc/hosts
他のマシンからコピーして loghost を 自ホストに書き換え。

ローカル IP アドレスを振ってるマシンなので FQDN はないです。
とりあえず hoge とかいう hostname にしています。

いま Enlightenment を入れていますが Firefox 等のブラウザも
問題なく使えています。


いままで Solaris9 SPARC,IA 両方や Solaris10 IA ではこれで問題はありませんでした。

何かネットワークがらみで ちょっと前の Solaris10 と仕様が変わったところでもあるのでしょうか。

973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:26:10
すいません。無駄な改行が多すぎました。首吊ってくる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:20:25
>>973
まずはsnoopしてみましょう。
975973 :2006/04/22(土) 12:06:19
返事が遅くなりました。色々調査したところ
localhost と 127.0.0.1 で自分を引けないようです。
ping localhost や
ping 127.0.0.1
で黙りこくってしまいます。ping yahoo.com 等は通りますが。

hosts の設定は間違いないことを確認しました。
おかしーなーと思い ifconfig と叩いたら /lib の中に存在する
何かの .so が見つからないといわれてしまいました。
(現在そのマシンで Solaris が起動できないため
詳細なファイル名がわかりません。後で報告します)

SUNWcsr を入れ直しても改善しないし crle やっても駄目なので
こりゃ相当重症なのかなという気がしてきました。

やっぱりこのマシンだけの問題でしょうか・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:47:42
>>971
まじですか?
sendmailから怒られませんか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:02:36
sendmailは別建て。
sendmail.cfの方で
Dj
でオフィシャル名を指定すればいいだけ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:32:33
Solaris10ってIPアドレスの付け替える作業ってどっかドキュメントある?

今までの感覚で/etc/hosts とか/etc/resolv.confとかnsswitch.conf,defaultrouter
の書き換えやってrebootしたけど反映されてなかったのね。

まぁしゃーないって事で/usr/sbin/sys-unconfig で最初ッから設定をちまちま
やっちまったよ・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:26:55
>>978
/etc/nodename
/etc/hostname.XX0
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:58:22
>>979
IPアドレスと関係なくねぇか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:28:24
>>978
IPアドレスが反映される経路は
/etc/hostname.インターフェイス名 → ホスト名とインターフェイス名を得る
→ /etc/inet/hosts → IPアドレス → インターフェイスにIPアドレスを付加。

マニュアルだと、説明が散らばっててわかりにくいが、例えば
ttp://docs.sun.com/app/docs/doc/819-0380/6n2qfj0sl?a=view

982973 :2006/04/23(日) 18:27:19
お恥ずかしながら解決したので報告です。
まず hostname が出る前に固まる件ですが,直接の原因は不明ですが私が
libpath の設定をしようと crle したときに /lib を入れ忘れたのが原因でした。
そのせいで ifconfig 等で /lib に存在する so が読めない云々いわれていたようです。

#solaris9 が /lib 入れずに動いていたのでコピペして気が付きませんでした。
色々お騒がせしました。精進します。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:51:57
>>981
9までなら、スクリプト読んだ方が早いしな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:04:26
そーなんだよなぁ。
init.dの下でgrepしたらすぐに因果関係が
わかったのに・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:57:59
保守
986名無しさん:2006/04/25(火) 06:38:10
solaris10のインストールの時に放置しているとリブートします。
で、またインストール画面になります。
手動でdvdを抜けとなってますが
他に方法はないのですか?

# sys-uncofig→ Xsunにすると
グラフィカルな画面になるのは桶?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 06:41:21
>>986
Solarisの前にBIOS見てみれ
988名無しさん:2006/04/25(火) 11:49:54
biosは
1cd/dvd
2hdd
です
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:12:36
ノートPCみたいに機械的にできるのは取り出しだけのドライブじゃないと,
手動取りだし・手動リブートしなきゃ駄目だろ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:27:51
solarisって拡張パーティションにもインストできるの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:13:09
>>990
できねーよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:40:11
>>987
ダメだよ。もうちっとヤサシク書いてやれよ。
>>988 には意味が通じてないよ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:35:08
基地外キテル━(゚∀゚)━!!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:52:10
みんなSolarisでDesktopって何つかってる?
使ってないっていうのでもいいけどw

俺はKDEを試し中。
http://solaris.kde.org
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:20:37
なんのひねりもなくJDS
そしてだれか次スレよろしく
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:48:47
立てますた

なんとなくSolaris/x86 part8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1146062872/l50
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:52:27
Sunクス
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:54:50
Sunクス
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 02:08:32
腐っても鯛だと思う。
後は次の人にまかせた。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 03:02:43
2げっとは何回かあるが
1000げっとは初めて♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。