WindowsVistaの標準エディタをViにする会
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
C:\> WinVi
またドザか。。。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:54:12
うっせ 元ロングホーンユーザーって呼べ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:09:11
Viを標準搭載したらまたLinux陣営からパクっただの盗んだだの言われるよ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:36:45
viはwindowsのキーボード操作体系と全く違うから無理
viじゃなくてvimを標準にしとけよ。
あとラインエディタはedlinじゃなくてedな。
この際だからコマンドを全部UNIX系の奴にしてコンパイラも標準搭載。
cmd.exeの代わりにbash、csh、tcsh、zsh、ksh、ashを搭載。
全部SFUを入れれば済むことだな。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:00:44
それMacOSXだから
MSYS相当のものくらいはMS謹製で標準で入れとけよと思う
つーか、vi なんか使うやつはばかです。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:27:51
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:58:57
sedit.exe復活きぼんぬ。
一太郎3を標準にしてほしい。
もうジャストシステムだって使ってないだろ
だったら無料で出してもいいじゃん
edは標!準!のエディタですから!
TeraPad/E128を標準にすればいい。
TeraPadなら、メモ帳より使い勝手がいいぞ。
私にとってはTeraPadは愛用のエディタですから。
標準はメモ帳でいいよ
テキストエディタは自分の好きなの入れるから
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:57:23
Viは直感的ではないから標準にふさわしくない
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:49:35
好みは人それぞれとはいえ、Viは理解に苦しむ
確かにホームポジションから手を移動しなくても操作できるのだろうが…
標準装備は可もなく不可もなく。
ジジババ子供でも「それなり」に使える程度が無難。
vi が標準ってもなあ。UCBのギーク連中にとっての標準だからな。
viって言ってみたかっただけなんだから許してやろうよ
こんなに使いづらいエディタもないが、
どのUNIXにも必ず入っているのでとりあえず使ってはいる。
IT ドカタになるのでなければ、vi なんて必要ないよね。
だから俺は Emacs 。 vi は糞。
25 :
○~*:2005/07/27(水) 03:59:33
viじゃないと指がつる。
cat でいいじゃん
s/cat/dd/
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:26:45
漢ならだまってcopy con
編集は出来ないけどなー
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:11:57
おいらのNetVistaはVi入り
31 :
●~*:2005/07/29(金) 09:18:14
geek御用達
同梱されていたらありがたく使わせてもらうが標準である必要はない。