1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2005/06/28(火) 14:22:59
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/28(火) 14:25:00
あなたは「待てぇ~ルパーン」という声を聞いた -more-
3 :
まだ初心者 :2005/06/28(火) 14:48:08
>>1 おつー
店で拾った願いの杖が計4回分あるんだがどうしようかな
既に願ったのは充填巻物(ミスって1つだけ)、銀色ドラゴン鎧、グレイスワンダー
15階のPで魔法防ぐクローク、反射魔除け、力の小手は既に持ってる
命魔除けかなー、軽量化の鞄と韋駄天は運よけりゃ手に入るし
クエストアーティファクトはどうなんだろう?
>3 アエスキュラピスの杖かエチオピアの目でGO(中立なら)
Pでグレイスワンダーってのもなぁ・・・ マジックベーンがあれば十分な気もしますな。 どうせなら権力の錫ってのもありますぜ。メイスがエキスパートまでいくし。 もしくはアエスキュラピスもあり。ゲヘナでは弱いけど。 クエストアーティファクトなら エチオピアの目 か 運命のオーブ だねぇ。 まぁ折角の魔法クラスだし自分なら力の小手は最終的に外すな・・・ と個人的意見を色々述べましたが普通は命の魔除けを願いますな。 反射はGDSMで得たことだし。
K<マテー、レプーン n<ミニンフジコ、ナンチャッテ l<フージコチャーン
________________ \ ,ニニ、 :::::::::::::/ | 、 -=ニ=- , :::::::| | ''ヽ(´ ')ノ´'' ::::::| + |(●)' ´(●)´:::| \,,,,,, ,,,,,,, ::::::/ ヽ :::/ + | ::::::| \ ::/ ヽ / V + ___ / へ /  ̄/ / /| ̄ ̄| ロ良 / ―― / /  ̄ ̄ _/ _/ /_/ _____ いな / \ 新 いん / / ̄ ̄ ̄\ \ 言と. | / ___ _.\ | 葉聞 | | / | | | ス かこ. | | | / ̄\ .| | | |え. | | | | | .| | | |の. | | | \_/ |// レ ! ! | | \__/|_/ | \ _ \ \____/ / \_____/
8 :
3 :2005/06/28(火) 16:11:01
>>5 秩序だからhackaholic見て単純にグレイスワンダー願ったので
今ちょいと調べたら、サーベルのスキルがないみたいですねPは
/~ヽ
(。>-<)
>>7 怖プリン。
゚し-J゚
>>8 無いよ~お約束で刃物ダメ系だし。
秩序ならなおさら権力の錫が良かったかも。
てかofferしまくってたら大抵はグレイスワンダー出るしその方がスキル制限無くなるし。
もし出なくてもエクスカリバーとかでも無問題。
グレイスワンダーは確かに強いけど他に大した効果も無いし(幻覚耐性くらい)
Ro以外でわざわざ願うことは無いな。
ま、矢の魔法書さえ引けば攻撃で困ることもないっしょ。
序盤で願いの杖引いたらどうにでもなるから好きにどうぞ。
変化の魔法書 識別の魔法書 この辺が出てこなかった(変化の杖を使いきっても)ら願う。
新スレおつかれSummer 今日もゲヘナのような暑さですな
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/28(火) 18:49:30
武器 v - ミュルニールと名づけられたウォーハンマー(手にしている) 鎧 U - 呪われていない +2 一対のelfと呼ばれる靴(履いている) V - 呪われていない +3 小さな盾(身を守っている) W - 呪われていない +0 ドワーフのミスリル服(着ている) X - 祝福された +1 エルフのクローク(身につけている) Y - 呪われていない +2 ドワーフの鉄兜(かぶっている) Z - 呪われていない +0 一対の力の小手(身につけている) 巻物 c - 怪物を作る巻物 O - 『はにゃ~ん』と書かれた巻物 R - 『かねかねかね』と書かれた巻物 道具 g - 呪われていないmagicと呼ばれるランプ k - 呪われていない鍵 o - 呪われていない目隠し u - 呪われていないユニコーンの角 宝石 e - 呪われていないgreen1と呼ばれる宝石 M - 赤い宝石 P - 2個の緑の宝石 T - 呪われた**OMORI**と呼ばれる石 (end) おい、おみいら! 一番最後のアイテムが捨てられナインだけど、どうすればいいでしょうか?
ルパンと言えば俺ら的にはアレだよな。 /\ /\ /__\ /__\ |´ < ` | 「とんでもない物を盗んで行きました…あなたの心です」 | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i だろ? /彡πヾ\ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ mind / .| .|____ \/ flayer / (u ⊃ いや、オリジナル『マモー』。 /\ /\ /__\ /__\ |´ < ` *| ああ…旨そうだったな… |*´ ゝ` | 彡πヾ⌒i /彡πヾ\ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ mind / .| .|____ \/ flayer / (u ⊃
17 :
14 :2005/06/28(火) 19:30:26
>呪われた重し(loadstones)の場合:すべてのものを置いて、店の中で穴を掘る 採用ケテーイ
どうやら古いスポイラだから使えるかどうか知らんがな
19 :
14 :2005/06/28(火) 19:34:30
「すべてのものを置いて、」て・・・ つるはしだけは勘弁な!
てか祈るとか泉に浸けるとかいくらでも方法はある。
山のニンフに盗ませれ
EMなら記憶喪失の薬に漬けりゃいいんだけど
「>1よ、よくやった!」雷のような声が響いた -more-
ウリナラクッキーでも食ってろデブ
鞄爆破しちゃった・・・・・・orz やる気減りまくり EMだと無力化の杖の爆破による被害が恐いらしいから別の袋出してしまおうと思ったら 操作ミスってこれだよ。へこむ。
今までとった行動で虐殺したモンスターの種数は見られるけれど その内訳を見ることはできますか? 啓蒙でも見ることができませんよね。。。
虐殺しておいて、そのことを忘れるなんてヒドスギルよな。 /\ /\ /__\ /__\ |´ < ` | リアルワールドにも、俺たちの仲間がいるんだよ。きっと。 | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i /彡πヾ\ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ mind / .| .|____ \/ flayer / (u ⊃
満腹状態で死体食おうとして警告が出たけど 間違って n を押して死んじゃったよ このパターン俺多いな
EMでL虐殺してさあ混沌のクエストだぞーと思っていたら それまでに魔法の入口に迷い込んだモンスターたちが部屋にみっしり詰まっていてびっくりした
水のニンフ倒したらエプロン落とした…
>>28 満腹状態で e を押すのすらやめるのが正解のようだな。
34 :
33 :2005/06/29(水) 01:03:52
忘れてた
>>1 乙onbie
ってか前スレ埋め立て時、仕事してて
次スレへの階段>まであと何歩のヤツ書けなかった...orz
EMの秩序クエストクリアしたんだけど、よく分からない点が2つほど出てきた ・途中でバグスマッシャーと呼ばれる呪われたハエたたきなるものを手に入れたのだが、何これ? spoiler Wikiの新規アーティファクトの欄にもないみたい。 ・途中で巨大ノミ(シラミだったかも)が勝手にペットになってた。謎。 できれば解説お願いします。
「バグスマッシャー」はアーティファクトの銘ではないよ。 普通のハエタタキにバグスマッシャーていう名前が付いてるだけ。 小型モンスターに対しては最強クラスの片手武器だから、気に入ったら強化して使ってみるのもいいかも。 軽くて錆びないしね。
プラッチック製か?
サムライ関係を個人的に修正改造しようと思うんだけど、良いアイデア無いかな?
quit時のメッセージで格好良く切腹。
棋士だけじゃなくて侍も初期ペットは馬でいいのに。
そういえば、ミスリル製の武器ってないよね。 錆びたりしないから良さげなのに。 まあ、銀の方がいいけど。
ユニコンの角みたいに、ドラゴンも角を落とせばいいのに。 所詮は咳止めだけど・・・
龍角散…といいたいわけですか?
天狗の鼻は万病に効くらしい。 DoA2 の万骨坊の鼻を爺さんがむしり取ろうとしてた。 しかし、凄い名前の天狗だよな。 「マンコ壷」って凄すぎる。
骨ファイル消してる? 蓄まってくるとなんかウザいから 毎回チェックして消してるよ漏れは。
PYEC 願っても手に入らなかった。泣 願いの杖が消えるまで願ったのに全滅。泣 だからあれほどノエルの声のレベルは探索してから歩けと言ったのに。笑 さて困った。メデューサレベルを前に浮遊アイテムも変化の杖もない。泣 ## 必死になって願ってた PYEC は役に立たないでは? > 俺 残るは魔法のランプが2つ。幸 それと煙の出ているフルーツジュースが2つ。笑 教えて下さい。 つるはしで掘って城に直行するか、それとも何か願うべきか。 メデューサレベルを安全にクリアするにはどうするべきでしょうか?
つーか、有能そうに見えるアーティファクトの山に埋もれて忘れられてるけど、 浮遊能力かなり貴重だよ。 最近アーリマンの心臓を再評価しつつある俺が居る。
>>49 現在のバージョンでPYECなんか要らないだろ。
T以外では祝福してinvokeしても「呪われていない充填の巻物」と同等の効果しかないぞ。
ってか城以外にWoW拾って何やってんだ。
浮遊・水上歩行手段が無いのなら
魔法クラスなら変化の魔法書、それ以外では変化の杖を願うべきだろ。
メデューサレベルは穴掘って目隠しして階段上って攻略するのがいい。
秩序以外ならタイタンに気をつけてな。運が良ければperseusの像から浮遊の靴が得られるだろう。
あと病気の薬と可視の薬を無力化すればフルーツジュースになるぞ。
>>51 いつ落ちるかわかんないじゃん・・・
スポイラーだと透明や争いや浮遊のON/OFFができるアーティファクトがあるって書いてあるけど、 やっぱ時間切れあるのかな。 というか再発動のタイムアウトとどっちが先なんだろうか。
>50 つ 氷の杖 それは心臓だな。怖 >51 最近アーリマンの心臓を再評価しつつある俺が居る。 アーティファクトは、多分、もう無理ポ。泣 >52 それ以外では変化の杖を願うべきだろ。 なに、初耳だー。驚 でも穴掘って下のレベルから攻めるなら願いが節約できそう。幸 呪われたレベルアップの薬を1個拾ってあるし。幸 アイテムの中に移動制御の指輪があったのだが、 これでメデューサレベル攻略ができるでしょうか? n やら i を何匹か生け捕りにしてあって、用意はバッリチ。
>>53 アーティファクトによる能力発動は時間切れが発生しない。
ちなみにアーリマンの心臓は再度発動しなくても">"で着地できる。
Slash’EMで手に入れたヴェクナの手、物理攻撃半減の効果があるから 祝福させて持ち歩いてたら2フロア分行動して秩序のクエストに入った時に 何故か無くなってる事に気づいた 探しても無い、食うと大ダメージ食らうから食った訳でもない ・・・如何言う事だろう
EMだとミゴの女王が脳みそ吸い取り攻撃をするけど マインドフレアとどっちが強いんだろ
>>55 願い以前の問題として、瞬間移動制御が有るんだったら
メデューサレベルなんてさっさと穴掘って進めば良いと思うけど。
堀なんて瞬間移動で超えられるわけだし。
>>56 捧げてないか?
F - シャラポワと名付けられたシュリーカー
>>58 城もメデューサレベルもテレポート禁止フロア
浮遊の指輪や浮遊・水上歩行の靴あたりは変化すれば大抵は得られるだろ。 願いの杖があるんだから変化の杖か魔法書は得られる訳だし。
エルフでドロウ喰ったら共食い扱いされた 違う種族じゃないのか!
amnesia の読んでも無事なことってあるの? 地図も消えてなかったんだけど。
>58 良く見たら移動制御じゃなくて変化制御だった。惨 >61 願いの杖があるんだから変化の杖か魔法書は得られる訳だし。 今はもう無い。泣 指輪をかき集たら名案が出たですよ。 変化の指輪と変化制御の指輪があるですよ。喜 これはもうDに変化してメデューサレベルを氷河に変えるです。狂 で、やってみた。挑 途中からNが火を吹いてきた。悲 Dがブレス失敗してげっぷしている間に、がんがん氷河が溶けてる。悲 おかげで、; に変化制御の指輪をこわされちった。悲 道半ばにシテ夢たたれた。断 穴掘るしかないのかなー。掘 でも下から戻ってこれなくなるかも。笑
>66 その文体は何とかならんか。
あと、saegじゃなくてsageな。 そんな事じゃ賢人・聖人に成れないぞ。
ところでさ、杖判別時にみんな何書いてる? 俺は毎回hogeです。ほげほげ。
test。 ちょくちょく押しすぎてtesteになる。
もちろん漢の一文字「x」 …いや、文盲プレイを実際にやったことはないが。
まず指で "-" (何で書く "-")
次に杖で y(続けて書く "y")
直前のキーと同じヤツを書くのが楽な希ガス
>>59 叫ぶから?
どこかの入門系サイトの例で見たか見ないかも記憶に無くて理由はわからないが、 ずっと「abc」。 消えたときは杖を「KIE_1」「KIE_2」と呼んでる。
消えたときはvanishと名付けてたが最近やらない モンスターに振れば一発で判別できるから
文字が消えたら"kie""kiekie" なにも起きなかったら"n""nn"・・・ みたいに付けてる、 で、たまに#nameで使ってる名前を願いのときに使っちゃったりする blessed wand of henkaとか・・・
>72 く "-") ↑が新手のAAに見えた
E- で abc に a を加える
指でelbereth書いて、杖は適当に。 emだと生命力吸収の杖の場合は部分的に文字が消えるので少し長めに書く。
漏れはだいたい E- で This is a pen. だな.
80 :
74 :2005/06/29(水) 22:01:13
昔はいたずら書き気分で床にbakaと書いてた ある時杖で書き加えようとしたら文字が消えてしまった とりあえず/にvanishと名付けその部屋を出た瞬間、 なにかの文字がほこりに書いてある. あなたは読んだ: 「baka」 あぁ確かにbakaだなorz
ワロタ。 でもまあ、確実に判定できて良かったじゃないか。
すいません、 @でこそどろってどんな敵なんですか? 墓堀に載っていませんけど
>82 それはあれだ、たぶん正体はドッペルゲンガー
84 :
82 :2005/06/29(水) 22:14:37
すいません、自己解決orz ドッペるゲンガーでした
85 :
82 :2005/06/29(水) 22:15:05
逝って来ます
ペットに紐つけて引っ張るとキャンキャンとか鳴いたりしますけど あれってやりすぎるとダメージ受けたり野性化したりとかあるの?
高価なカメラって後半以降も使えますか?
ぜんぜん
>>86 忠誠度低下
>>87 観光客の序盤なら使える。
ただElberethも見えなくなるという弊害もある。
i < 綺麗な写真を撮るとスコアに加算されるぞ
92 :
87 :2005/06/30(木) 00:28:32
>92 高価なカメラは魔法の道具ではない
>>91 特にサキュバスや看護婦のな!
>>92 魔法のアイテムではないので万能鍵や大箱になるがオチ。
マーカはユニコーンの角20本で1本でも出たら良い方。
ヴラドの塔にある長剣がジャイアントスレイヤーだった。
混沌だとしても全然(゚⊿゚)イラネ
95 :
orz :2005/06/30(木) 00:39:50
今日のプレイ日記 0:26 中立人間女魔法使いを選択 0:26(T:0) welcome to NetHack 0:26(T:0) 初期装備チェック、magic marker と + of identify があって嬉しい 0:26(T:14) You see here a war hammer mamed Ogresmasher 0:27 #quit
>95 あきらめるな。せっかくマジックベーン確定のWなんだから
オガスマッシャイラネ・・・ でも・・・んなことで#quitすんなよな・・・・・ 別に願ってアーティファクト得なくてもいいじゃないか。Wだし。
でも、おーがすまっしゃ出てきたら凄く萎えるよね その気持ち分かるな ridersペット化プレイが好きだから、あえすきゅらぴうす願いたいしね おーぶおぶふぇいともできれば欲しいし
こんなゲームにもリセット厨が居るのか・・・
エルフ製のエンチャントボーナスって 防具だけ? 武器は +9 まで、とかはないの?
i < グレイスワンダーやファイアブランド、フロストブランドとかは+9にすると凄く強いぞ!
>>100 それができればプレイグ使いは大喜びだと思う。
スチィングがエルバンダガーじゃなくて エルバンショートソードだったらまだ使えたのに あんなの使い道がないじゃないか。
結局変わらないと思うけどね。 グリムトゥースの方がマシだと思うけどグリムトゥースは長剣とさほど変わらない。
乱数と遊んでるんだから初期装備でツイてたんだから我慢汁・・・ むしろマジックベーン入手までオーガスマッシャー使えばいいのに。 アーティファクト満載プレイがしたけりゃゐザードモードやれ。 せっかく生まれ出た魔法使いたんが哀れだ。
とにかくすぐquitする奴はヘタレ
ハラヘリ抑制指輪が出るまで昇り降りを続ける私は 吸血鬼の魔法使い@SlashEM だって、ハラヘリきついんだもん。
Windows版でフォルダ内にbonM0.3というファイルがあるんですが、これが骨ファイルですか?
正直な話、ノームの炭鉱の神殿でアーティファクト量産するから 炭鉱で魔法のランプ複数見つかる場合以外にアーティファクトを願う機会が無いなぁ 願う手段を得た時には既に10個とかアーティファクトあるから無理
ディッシュウォッシャーて経験値高い? 攻撃してこないから安全に倒せるよね。 序盤のレベル上げに使えないかな?
んな奴いたっけか 序盤はレベル上げとか別に考えないでいいんでない? 鉱山行けばすぐレベルあがるし
>>109 まぁ大抵の場合には無理だよな。
この間Cでプレイしてた時祭壇がクエスト内しかなくてその時は願った。
>110 流し台を蹴った時に出てくる「皿洗い」のこと? あれは普通のサキュバス(orインキュバス)だから序盤じゃ精気吸われまくると思うけど。 殴られたら多分負けるし。(装備やLvにもよる) そもそも黒プリンの方が出やすいし。
プリン祭りやって見たいなー と思っても全然分裂してくれない しかしアイスブランドで切ったら毎回分裂した 水掛けろって事?しかしアイスブランド以外に適当な武器なんてあったかな
>>114 短剣とか弱い武器が適当だと思うけど。
銀製は分裂しなかったかな
>>114 一番いいのはナイフのスキルを上げずに
ナイフで床に書けなくなるまで文字を刻む(-3になる)
そのナイフでプリンを刻むとアホみたいに増える。
人によってはPuddingbaneとか名付けるとか名付けないとか。
単純作業で飽きるけどまぁ一度くらいやってみるのもいいかもな。
分裂させるためには切り武器でないとダメだというようなことだったと思う。
EMでマジックベーンとディルダー貰ってさあ頑張るぞ!と思ったら いつのまにか湧いてたオークの毒矢で即死orz
>107 吸血鬼辛いな。死体から死体へ飛び移っていく感じ 血吸って耐性得られるの?
>>107 吸血鬼でWで遅消化有ったら強すぎないか?
いや、どうせ願いの第一候補なんだけどさ。
>>108 そう。
>>109 そこで量産せずに優先アーティファクト一個だけ貰って、
次のアーティファクトが見つかる前にランプを探すって言う遊び方も有る。
そういった計画が有る時にオーガスマッシャー出ると萎えるだろうね。
ウィザードモードなら全部計画通り行くよ
>>120 君の人生にもウィザードモードがあればよかったのにね。
アイスボックスが床においてあるのを発見したんだけど、 中にいっぱいいろんな死体が詰まってました。 これを食べた人いますか?
そりゃさまよう目やらエルフやら入ってたら嬉々として食うよ(耐性・特性付いてないなら)
>>122 お腹がすいてたら安全そうな死体から食べるけど。
何か問題でも?
EM見たく防具のアーティファクトは結構いいなー Touristでウィスパーフィート優先でもらって それから物理半減の守りの小手だのペルセウスの鞄だのもらってホクホク ・・・んで何故か使える武器は貰えず、神秘の短剣では裁ききれずに強敵に踏み潰される ファッキン
Roguelikeプレイヤーのキーボードはhjklが早くヘタるという話を聞くが Shiftの方が早くヘタって来た・・・・・・ 移動中ずっとShift押しながらhjklで移動するもんで。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 20:47:04
vampireは消化不良の指輪手に入れたら、祈りまくって称号貰うようにしてる 分解以外の耐性が全部ついてウマー。強くてつまらんけど 指輪をみつけるまでの、少ない資源で 何とかしてやりくりしてる間が一番楽しかったりする
EMのディルダーって所詮序盤~中盤までしか使えないのかな 軌道に乗ってきて強化しようか迷ってるんだが
SLASH'EMでは幻影クロークはイマイチだな。 魔法防御と反射に加えて酸への耐性がなんとなく欲しいし、 二刀流も強力だから使いたいし…と考えると、装備枠に余裕がなくなりがち。 まあ使おうと思って使えないこともないけど。
>67 その文体は何とかならんか。 すまぬ。あらたメルポ。 >68 あと、saegじゃなくてsageな。 すまぬ。リアルタイポ。 結局メデューサレベルで穴掘るのが怖くて、 「プリン牧場」で浮遊アイテムか変化制御アイテムを収穫する予定。鶏 www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?%A5%D7%A5%EA%A5%F3%BA%D7%A4%EA しかし、しかし、しかし、 茶色プリンが途中から分裂しなくなったのは何故? 教えてプリーズ! 可能性1:幸運が高すぎる(今+13) 可能性2:茶色プリンフィーバー打ち止め120 可能性3:ナイフ(-3)が変質して銀に変わった 可能性4:わからない ver3.2.3。古
(R) スニッカーズ でも食ってろデブ
Tでプレイして、豊富な食料をバックに捧げものモード 1.ウェアベーン 2.ジャイアントスレイヤー 3.トロルスベーン 4.クリーバー 5.オーガスマッシャー 6.マジックベーン やっとキタ------orz もう、調和の使者のオマケボーパルブレードでいいです。
>>130 プリンのHPが少ないんじゃない?
分裂するごとに半分になるから、回復するまで暫く待たないとダメよ。
聴診器使ってみた?
メデューサレベルなら、scroll of earthが何枚かあればなんとかなるんじゃない?
むかし、wand of coldで渡ってたら、hell houndに火噴かれて、
順番に落ちて上って落ちて上ってを繰り返したことがあった。ヒドイよ。
>134 プリンのHPが少ないんじゃない? 可能性はある。 ## ミョルの一撃で死なない程度のHPを持った固体が多い。 聴診器は探してみまする。 >134 scroll of earthが何枚かあれば >130 ver3.2.3。 >131 その文体は何とかならんか。 すまぬ。ついうっかり八ry
'x' コマンドって何か意味あるの? alternate weapon にしておくと持ち換えが早いとか? それとも二刀流のためにあるだけ?
手間が省ける程度の意味しか無いけど、かなり便利だとは思うよ。
Slash'EMで、magic mapping唱えるとついでにdetect treasureの効果も出るんだけど、こういう仕様なの? 中立Wで予知スキルは熟練者です。
>>115 >>116 ダーツを装備して切り付ける(?)とP分裂するよ。
私は刃こぼれダガーにDividerと名づけて使うことが多いですが。
ナイフだとスキル上げないと命中率低いようで、イライラします。
140 :
108 :2005/07/01(金) 08:57:51
>>119 ということはこのファイルを削除すれば成仏させられるわけですよね。
遅くなりましたがありがとうございます。
>>139 運が高く固定されてればスキルを上げずとも当たる。
スキルが無いとダメージにマイナス修正が付くからその方がいい。
まぁ分裂してくれれば何でもいいけど。長斧とかでも。
>>130 おそらく、可能性2が正解。俺も同じヴァージョン(JNetHack 1.1.5)で同じ状態になったことがあり、
聴診器でHPチェックしても十分にHPは残ってたはずなのに一切分裂しなくなった。
Wikiやこのスレを見る限り、最新ヴァージョンでは120体倒しても無限に分裂し続ける模様。
>142 おそらく、可能性2が正解。 ㌧クスコ。激㌧! だとするとさー 粘着してずっとプレイし続けると、 呪開放のベルとか、呪パピルスとか、(PYEC+トяックの鞄)とかでも何も出なくなったり。 マスタリッチやイェの召喚で、一匹も出てこなくなったり。 ゲヘナや試練や天上界でも初期配置以外に一匹もでてこなくなったり。 そういう可能性もあるのかしらん? いつか食べ物が足りなくなるんだろーな。 イェは120回殺しても出てきそうな気がするから、イェの死体を食べて生き長らえる日が来たり。共
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/01(金) 10:27:49
普通にやってりゃそんなことにはならんから、何も心配せんでええよ
sage忘れ御免
>>143 nethack.alt.orgでBabamus氏がその状態を目指してたな。
alt.orgのランキングを見たら、Zadir氏がBabamus氏を抜いてトップになってた。
あんなことをやる人がまだいたなんて…。
すげぇ。 あれ一回見ちゃうと絶対やる気にならんと思うのに。
ツルハシとか缶切りは武器じゃないのに二刀流できるんだけど、武器フラグが付いてるってこと? 盾や兜では、殴ることはできても二刀流にはできないから、 明らかな違いがあると思うんだけど。 組み合わせ自由だったらツルハシとコカトリスの二刀流ができるのに。
おじちゃんたちどうしてはたらかないの?
>>138 仕様。他にもスキル上がると効果が変わる呪文は多いよ。
>>149 その通り。pick-axe/unicorn horn/grappling hook は道具クラスだけど武器として扱われてる。
なんか秩序なのにエクスかリバーの力浴びたんですが 何で? クラスは郷士です。 ちなみに泉産エクスかリバー
>>150 仕様.スキルあがると仕事が変わるおじちゃんは多いよ.
わざわざトリ付けるバカがいる
>>156 属性値低くてもダメなのかー
多分原因はそれです。
服欲しくてドワーフ殺りまくった
>>157 まぁ一応詳細は前スレとかにもあるから読んでみてくれ
投げられた手榴弾を拾って投げ返すのがすごい楽しい
なんだ?もしかして手榴弾投げてしばらくたたないと爆発しないわけ?
「とても素早く行動する能力」を持ってたら可能、のようだ
装備アイテム(頭部)に、ネコ耳が欲しい。
あなたは魅力的になった気がした. -moe-
むしろ夢幻戦士を。
パニッシャーの鉄球を武器として振り回すときのスキルってどれを使うの? フレイル?
エアブレーキなんだから素早さが落ちるような気が
減速も加速の一種だよ。
>>166 装備できるネコミミは一対だけじゃないみたいだね。
a blessed figurine of purple orz
上手いことモンスターが並んで カッコイイ英単語になったこととかある? google とかは割りと作りやすいかな。 Gundam はミミックを店から連れ出してくるのがミソだね。 使いにくい文字は IyvtJ 辺りだから、この辺を使いこなせばモンスターマスターだね。 次は Elbereth に挑戦するよ。
EMでは、魔力の回復速度ってどうやって決まっていますか? どうも最大値があがっても体感では回復が速くならない気がして、 エチオピアの目以外に、回復をすこしでも早める方法はないものかと。
魔法使いや魔術師なら魔力収集や力のうねりのテクニックで補う。 他の職業だったら魔法主体キャラじゃないからとわりきってしまえ。
TNGのギーククエストでは May:the:force:be:with:you と敵が並んでいる場所があるな。
モンスターワード作ってうpしてくれ!
むしろ英単語がモンスターに見えるわけだが
単語だとそうはならないけど、一文字だけぽつんとあるとモンスターその他に見えるな。 エディタの配色を黒地にしてるから特に。
変化の魔法が可能になった後で(成功率かなり低いけど) ポリパイルに使えそうなアイテム(巻物、指輪とか)をつい拾ってしまいます 願いは5回以上まだあるんですけど、ケチ根性で 拾ってはキャンプに、で効率悪いんだよなー
>>174 ありがとうです。やっぱりテクニック頼みなんですねー。
一度だけWでクエストをクリアするまで行って、
魔法使い放題状態を体験してからというものの、Wばかりなんですが、
それ以来一度もクエストまでも行けないという有様。
がんばってみますー
漏れは常に呪文使わないプレイ ( 主に Kni, Rog, Sam ) なんだが、 有り余る魔法力を何かに役立てられないものだろうか?
Lを虐殺したのでヴェグナにケンカ売ったら返り討ちにされた・・・ Elbereth刻んでも襲ってくる頭痛の魔法が敗因っす とんがり帽子じゃ防げなかった・・・ ここにいる識者はどうやってヴェクナ倒してる?
いや普通に矢の魔法とかマジックベーンとかで。(Wプレイ時) Monkでやったときは連続拳やらグランドスラムやらでやりたい放題だった。
ヴェクナには体力200超えてから挑むようにしてる 手は祝福したほうがいいのかな グランドスラムって投げ飛ばすと地面に穴開くんだっけ
>>182 Kなら攻撃魔法使えば強力だと思う。
もちろん鏡を手に入れてからだけど。
きーちゃんが大好きなただの鏡でもよかですか? ・・・って書こうかとオモタけど、 ふと魔法の鏡はnに見せると盗まれるのか気になったのでwizardモードで実験 結果は見事に盗まれましたw いままさに盗まれてるのに鏡が話しかけてくるしww 魔法防御能力で魔法の矢も死の杖も効かず、雷の杖でジュッ
モバ板の方が良いんじゃね? とiPAQから書いてみるテスツ
>>191 直りました、ありがとうございます
いじったのはこれだけじゃないっぽいけど
そのサイトは便利ですね、同じようなのも知ってるけどバージョン古いやつだし
>>188 まあLinux Zaurusのスレ(どこかにあるはず)で聞くと確実だとは思うけど、
たしかアイコンを長押しすると出る設定画面のどれかのチェックボックスを
設定するか外すかすると直る、とかそんな感じだったはず。
これはJNetHackに関わらずLinux Zaurus共通のFAQだったはず。
>>182 Kで矢の魔法を使わないのも勿体無いな。
Roもそれなりに魔法は使えたはず。
今日の実験。コカトリスの卵の上に座ったら石化して死ねるかと思ったのだが、 この世界の卵は座ってもつぶれないということがわかった。丈夫だ。
>>184 +5サーペント・タンがあったのでそれでなんとかなるかと思ったんですが・・・
>>185 体力は110程度でした
ネクロマンサーだったので早めに物理防御が欲しかったんですよ
回復手段を持ってなかったのが失敗でした
回復手段と攻撃手段を見直して、もう一回やり直します
さっきスーパーの精肉コーナーで 「ドッグフードと書かれた得体の知れない肉の塊」 が売られてた。これが噂の tripe ration かとちょっと感動してしまった。
この時間にスーパーから帰ってきたって事は、もちろん今からそれを食うんだよな。な! これで君もリアルネットハッカーに成れるわけだ。
>>199 サーペンツ・タンは十分強いよ。ドゥームブレードと比べても大差無い。
サーペンツ・タンと比較して明らかに強い混沌のアーティファクトは地獄のバットぐらいじゃないかな?
防御手段として、グラーグナーの短剣とかで魔法防御をつければ良かったのではないかと思う。
サーペンツたんってなんかの萌えキャラ?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 13:56:01
Slash'EMで力のローブとライトセーバーでジェダイナイト気分を味わっていたら ライトセーバーが消えてしまいました。フォースはここでは充填だと判明して激 しく萎え。属性がちがってもダメージを受けるわけでもなくただ武器ダメージ値 が違うだけなのでただ遊ぶのには敷居が低いですね。
四刀流に挑戦
>199 サーペンツたんは追加攻撃が毒属性だけど上位のリッチに効くかな? 今Wで挑んだらほぼ完封勝ちできた Wつえー
>197 そりゃそうだ、岩で轢いても壊れないし でも投げたら必ず割れるという矛盾
肉団子を変化させまくってたらコカトリスの卵30個キター
>208 孵化せぬように即座に袋に入れるべし
袋の中から「ママ」と鳴く声が聞こえた -more-
>>209 キャンプの箱に入れてます
弾薬として使いまくるぜ
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 21:53:52
Touristでもフロストブランドとニョルニールの二刀流は結構強いわ 運もあったけどヴェクナとアーチL殴り殺せたし
>>206 毒が効かない相手に対しても×2修正は有効だから十分強い。
グレイスワンダーが銀の効かない相手に対しても強いのと一緒。
毒が効く相手なら地獄のバットに匹敵するよ。
214 :
199 :2005/07/03(日) 23:33:29
>>202 とんがり帽子に魔法防御効果がない事に今気付きました
反省してネクロマンサーやり直します・・・
コカ卵を手にもって殴ったら相手は石化するのかな。 素手で持った場合は自分も石化?
>215 つwizard mode まあ実際には「ビチャッ!あなたは○○にコカトリスの卵を投げつけた!」となる。(手に持っただけでも
無精卵でも石化するの?
てかコカって雄鶏から生まれたって話だよな
コカトリス ジョルトトリス ペプシトリス ヴァージントリス メットリス
コカトリスウイスキー
コカトリスは栗鼠の一種じゃないの
チカトリス<コカトリス<クリトリス
泉に浸して出来たエクスカリバーを元の長剣に治すときって、 キャンセルの杖振ればOK?
>223 そんなことはできないし、そもそもする理由がわからん
治せないの?
>>223 アーティファクトカウントを減らしたいと見た。
まあ一旦出現してしまったらカウントは戻らない訳だが。
>>223 無理。
する理由はわからんが出てきたアーティファクト数を減らしたいのか?
ところでイェンダーをクエストや鉱山等に置き去りにする技はまだ可能?
ver.3.4.3っす。
>228 現行バージョンではその技はできなくなっているようです。 素直に倒しましょう。
グレイスワンコ等の銀の武器にグリスを塗ったら 銀の効果はなくなってしまうですか?
ウィザードモード使えばすぐわかるような質問が増えたのは一体どういうことだろう
新参者が増えたんじゃないの? いいことじゃん。
・自分でウィザードモードを試すのはメンドウ or なんかイヤ ・ウィザードモードが無効なバイナリ ・ウィザードって何? おいしいの?
・Wを選んだけれどウィザードモードにならない ・名前をWizardにしてみた ・シャイニングウィザード
一人の人間が延々と質問してる気がする。
>>237 ていうか、>237 以外全部
漏れの自作自演。
墓堀とデバッグモードで解決しない疑問はありえないから、このスレの存在意義って質問じゃないよな。
>>239 ありえないと判断した根拠を聞かせてくれ。
墓堀の穴掘りの杖の欄にあるセリフの元ネタはスレイヤーズですか?
シラネ
・弓使い(C、Ra、S、Y) ・クロスボウ使い(Ra、Ro、U) ・銃使い(Ro、U) EMの飛び道具使いの中で、もっとも使えるのは、どれでしょうね。 最強厨的疑問というより、それぞれの特性を考えたいというか。 ・コカトリスの卵使い(*) は別として・・
短剣使いは入れないのか?
・ブーメラン使い(A、C、Ra) ・手裏剣使い(S) ・ハンマー使い(V) こいつらのこと忘れないでください
弓使いのRaか、銃使いのRoかな。 Raは矢を幾らでも確保できるし、Roのライフル両手持ちは反則級。 銃の使用においてスキルがもっと重要だったら、 弾薬消費せずにスキルを上げられるUも上位だったと思う。 とは言っても、最高の飛び道具使いは魔法の矢を連射できるWという気がする…
銀の短剣エキスパート+ローグ補正
>>244 >>247 短剣使いもあったか。
消耗しないし、銀を多数入手できればかなり強そうですね。
>>245 おお。忘れてました・・
ブーメランと手裏剣は、弾さえ見つけずに死ぬことが多いけれど、
強いんでしょうか。偶然拾ったときの手裏剣は結構強かったかも。
ハンマー使いは弾切れなしなのが大きいですね。キャッチミス痛いけど
>>246 なるほどー。安定性なら弓Ra、破壊力なら銃Roという感じですか。
両手ライフル祝福毒弾フルオート、一度はやってみたい。
ところで、銃本体のエンチャントって有効なんでしょうか?
体感だと+6にしてもほとんど変わりなかったような・・命中率だけ?
ブーメランは複数投げれないのが致命的
あの軌道も十分致命的だがな
もうちょっと自在に投げられるといいんだけどな>ブーメラン 今の機能だと、まあネタだなあ。
訓練次第でペットが拾ってくるようになれば使えるかも
相手の動きが止まって 自在に方向転換できるブーメラン ゼルダの伝説
つかこの武器はネタとか言う話をRogue系に持ち込んで欲しくないんだけど。 どうも最近、ラノベに傾いてファンタジーじゃ無くなって来てる気がする。
つ結婚指輪
ペットが拾ってくるのいいな
じつは忠誠度と紐とホイッスル次第でペットは拾ってくる。
今日墓を暴いてたら杖が出てきた ついでにMが出てきたけど叩っ殺して(もう死んでるか)%にしてやった。包帯もひんむいて頂く。 杖の識別のためE)ngraveしたらなんと願いの杖だった ラッキーと思ったけど、ふとMが哀れになりせめて生き返らせてやろうと 漏れは / - 蘇生の杖 を 願っ うわけねーだろwwww Mごときは糞して寝ろ!(もう永遠に寝てるかwwwwwwwwwwwwww と思って祝福された超世界の目を願ったら、力を浴びて死にますた●TZ 墓石に何か刻まれている. - more - あなたは読んだ : " 助けてください!願いの杖あります!超世界の目あります! "
力を浴びそうなアーティファクトを触る時はHPが41以上あることを確認しる(魔法防御あるなら21)
寺院で斜め左上に進もうとしてyを連打してたら 進路に尼僧がいて瞬殺された。 疲れで集中力が切れた隙の出来事でした orz
>>258 なんでそんなつまらないもの願うかね・・・
というか充填は願わないの?識別済みだったの?
迷宮内の誰かが争いの指輪付けちゃったら詰み? 誰が付けてるか判らないから全員殺して回るの?
モンスターは指輪を装備しないはず。護符は装備するけど。
>>261 いや、そういう着実な選択はプレイをつまらなくしてしまう、と彼は考えたのだろう。
何回も昇天してると、そういう発想になってくるもんですよ。
超世界の目。楽しいじゃないですか。見えないところが見えるんですよ?
ネタにそこまでマジレスすなよ
超世界の目+変化(Zone)+長斧で壁の中から一方的に攻撃とか楽しいぞ。
何に変化する? - Zone うーん、そんなものは存在しないようだ。
透明の指輪が欲しい、ぢょし更衣室とか入り放題じゃないか。 飾りの指輪が欲しい、おにゃのこにモテモテじゃないか。 消化不良の指輪が欲しい、働かなくても生きていけるじゃないか。 自由行動の指輪が欲しい、漏れは自由だ。 反感の指輪は飽きた、そろそろ外そう。 あれ? どの指に付いてるのかな? 見えないな・・・
>>268 きっと生まれてすぐに飲み込んで消化してしまったんだよ。
イ㌔!いつかグレムリンにも逢えるさ。
[-透明な皮鎧 が落ちてたことがあるんですが デバッグで願っても出てこない・・・ どうやって作るンだろ?
クリトリスプレートメイルの未識別名じゃないの?
>>273 それは鋲付き皮鎧のように表面にいっぱいクリ(ry
この革鎧はムズムズする
>>272 emなら革鎧に透明化の杖を振るだけでできるけど
そういう話じゃないのかな?
あー、emですね vanillaとごちゃ混ぜにしてました 初心者に優しいスレでありがとう
emでオペラクロークが服毒のクロークであった時のムカツキ感
>>279 あるある。毒耐性ない様な序盤でこそクロークはありがたいのに
なぜかMC3という性能を持つっていう
質問なんですが Elberethは友好的なモンスターには効かないのですか? 開いてる扉の下に焼き付けても移動する… 怪物を怯えさせる巻物はどうなんだろう?
>>281 動けたと思う。
てかElberethも焼いた後に何か物を置かないと効かないよ。
>>282 ああ、物は置いてなかったですね
城の願い杖置いてある部屋をキャンプにしようとしたら一本道に
友好的モンスターがやって来て邪魔だからなあ
倉庫に引越しせにゃならんなー
>>283 祭壇がある所をキャンプにするのが普通だ罠
いや、祭壇のメリットって祝呪の判定だけじゃないから。
ていうか城にキャンプってのはだいぶ不便な気がする 俺は2個目のキャンプ(サブ)は死の谷に置くけど
行ったり来たりするのが面倒臭いから全部持ち歩いてる。
>288 ワイルドパワフルな魔女っ子(友好的なノーム)
>>285 むしろ玉座のある部屋にElbereth焼いた方がマシのような・・・
>>287 死の谷は祭壇の転換はできないものの使えるな。
ゲヘナから戻ってきた時に聖水他を詰めて置いてる。
プリンかとおもた
いや合ってる
284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:05:09
>>283 祭壇がある所をキャンプにするのが普通だ罠
285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:23:38
>>284 Pですから(増やされて捧げられると困ります)
多数のゴミアーティファクトを手に死んだ前回の幽霊に遭遇 orz
ぶっちゃけグレイスワンダーが欲しいのですが、
アーティファクトって打ち止めとかありますか?
何回か前のときは5個あたりから一向に出なくなってしまったのだけど、
>>109 みたいなレスも見えるし
打ち止めはないが生成確率がやたら減るよ だからみんなクズアーティファクトを嫌う
H がね、岩を16個持ってたの。驚 奴らはそんなに沢山の荷物を持てるのかよ? 疑 まぁ、U が発生して大量に岩が転がってたのは確かだけど。認 それにしても持ちすぎ。杉 その死体を苦労して発掘して食べたのに 18/18→18/19 ですよ。外 で、H が無茶したおかげで黒プリン牧場が壊滅しました。中越地震なみ。害 そんなこんなで未だにメデューサレベルより下に行ってない今日この頃。鶏
>>294 だから骨ファイル消せよ。
それにグレイスワンダーなんぞ無くとも昇天は余裕なので色々使ってみるべし。
秩序ならエクスカリバー・スニッカーズニー・サンソード
どれもそれ程悪くないと思うぞ。
>296 なんかモジラ系で書くと変なトリップが着いちゃうテスト。鬱 単に全角文字の問題なのか、クッキーが絡んでるのか謎だな。
>296 その文体は何とかならんか、というか何とかしろ
ああ。 ネトハカーが一文字で気持を表現するならアルファベットと記号のみ許可。h
#q
>>295 なるほど、それで検索すると打ち止めがどうとかいうのも見つかるわけですね
ちょっとだけ捧げてみます
>>297 一度は使ってみたかったのです、、、>グレイスワンダー
というか、Cなので神様からもらえないとスキルがありません orz
おとなしく次からは骨消します
死んだ後PC内のロリ画像が残らないようにするにはどうコンパイルオプションを指定したらいいですか?
これ初めてやったんだが、子犬テラツヨス
うちの子猫は一発でイモリにやられてたぞ
Be careful! New moon tonight.
気をつけろ!今夜はニューハーフだ!
>299 恐らく298には文末の一文字の漢字の事だと伝わってないと思われ。擬
増やしてどうする -more-
>>302 Cなら権力の錫(変換できねーw)があるじゃないか!
魔法防御もある優れた武器。しかもメイスはエキスパートまで上げれる。
使わない手は無いと思うが。
俺も今Cでやってグレイスワンダーもあるが敢えて権力の錫使ってるよ。
リスクはあるが魔法防御はそれに任せてる。SDSMとローブにして魔法と併用。
グレイスワンダーといえばRo。
wiki見てて思ったけど、 >賢さ(WIS)の上昇 > 千里眼能力を有するとき これは、魔法使いがとんがり帽子を付けた時のもそうなのかな。 だったら、序盤で見つけたらかなり有利になる気がする。ほとんどないけど。
質問です。侍もレべルやステータスをがんばってあげれば魔法を使える ようになり ま すか?
>>313 Roはむしろ銀の短剣で戦うのがカコイイ
サキュバスとやっちゃうと使えなくなるから気を付けて。
サムライの "katana" って、「太刀」だよね? 片手武器だし、時代的にもアレだし。
♪銀の竜の~ 背に乗って~
祝福されたレベルアップの薬ってレベルアップ後の経験値ジャスト~ 次のレベルに必要な経験値の半分までの間でランダムの値まで上がるで合ってますか? wizardモードで試したけど、半分までの間にしてはやたら低い値しか出なかった気がする…
初昇天しますた。プリン増殖無しです。
>>315 頑張ってマインドフレアの死体を食べればなんとか。
>>315 知性の兜でそれなりに。ローブ装備でさらに。
>321 祝福されたレベルアップの薬って 多少古い情報だが↓見れ。 tech.millto.net/~don/game/JNetHack/portion.html
>322 おめ!
>>326 情報ありがとうございます。
しかし今のバージョンだと1レベル分以上上がったりするようですねー。
さっきは運が悪かっただけらしく、次レベルまでの半分を超すことも普通にあるっぽなので
単に次レベルのexp最初から最後の間ランダムで決まるのかな。
>>327 あんがと。Raですた。
ゲヘナは+7の矢とドワビッシュマトクで帰りはファイアブランド使いますた。
悪魔に銀の矢を打ちこみまくるのは楽しかったっす。
呪われたレベルアップの薬が12個あったのでかなり楽でした。
初昇天とは思えない渋い職業と武器だな...
Slash'EMで願いキター・・・・・・というころには既に最終装備だったりするため ちまちま祝福された回復の石を願う俺。 EMって願いのありがたみが少なくなったな。ポリパイルが不便になったのはまあ妥当かもしれんが。 ぽこぽこ出現するジプシーウザい。 他になんか願うべきアイテムってあったっけ?(魔除けは飛行の魔除けが好きなので命の魔除けは願わない方向で)
確かに渋いけど強いよ。ドワーフのつるはし。 大抵のアーティファクトと違って素のダメージが大きいからどんな相手とも戦えるし。
>>332 emオリジナルならペルセウスの袋くらいかしらん
ヴェクナの手も横着して願ったり
>>331 いつも死の谷くらいでなんとなく止めてしまってデータが溜まってました・・・
他のクラスもAとかCとかTとかHですが・・・
>>333 まともなアーティファクトがファイアブランドとストムブリンガだけだったので思いきって。
どうせゲヘナは掘らなきゃ不便だということで。弓からのスイッチも楽だし。
>334 もうオーケスフロアまで行っててアーティファクトも12個ほど出てるんで、アーティファクトはこれ以上無理かな、と。 可能ならペルセウスの袋が一番よさそうだけど。
>>335 難度の高い職業ばっかりだな・・・。
ともかくも初昇天おめでとう。
一応聞いとこう。初トライからクリアまでどのくらいの年月を費やした?
>>337 プレイしたりしなかったりですが2~3年ですかね。
最初はver1.1.5でやってロゼやら兵隊蟻やらになぶり殺されてますた。
装備が揃ってこれからクリアとなるとどうも寂しくとかつまらなく感じて
つい次のクラスに手を出したりしてデータが溜まりますた。
まず他のもクリアできると思うので昇天させておきます。
ゲヘナは退屈 装備的にも固まっていてダレる
AC-15前後とか分解耐性や反射が無いとかだと結構スリリングだよ。 願い無しプレイでやってみては?
制限プレイの攻略法を考えるのもなかなか楽しい
願い無しプレイ、倉庫番から保存の鞄を回収した直後に炎の杖の3倍打撃を食らって轟沈したわけだが。
理不尽さを願いとか祈りで強引に改善してるゲームだと思うんで、あまりそれらの制限プレイはやる気にならないな。
>>340 もスリリングっつーか死の杖どうしようもないし。
>342 Wなら最初から魔法防御取れるがな
制服プレイもなかなか楽しいよ
>344 Fighterかよ
そういや「つきにかわっておしおっき」とかなくなったよなぁ と書こうと思ってなんとなくググったらここの2スレ目で既出だった
おしおきするにゃ~♪
してください
>>332 ソーラーの人形なんてどう?
笑える強さだよ。
>>342 >死の杖
光線の当たり外れってどの辺りのステータスが関わってくるんだろうか。
少しでも避けられる可能性が上がるのならば・・・
避けたところで背後の壁に反射して結局当たったけどorz
ラッキー!今日は七夕だ。 ? - 短冊と呼ばれる願いの巻物
黒P牧場で、勤労に励んでたら死の杖を振られた。しくしく。/ >130 可能性2:茶色プリンフィーバー打ち止め120 >134 プリンのHPが少ないんじゃない? >142 おそらく、可能性2が正解。 という流れが前にあったんと思う。{ . 倒した敵の一覧を見ますか? [ynq] (n) . 倒した敵: . 167匹の茶色プリン なる表示があったんで、多分 >134 のHP説が有力。P 反射の盾をマスターリッチに壊されたのが敗因だなー。L いや本当の敗因は願いの杖でPYECを6回ほど願った事か。( 今回もメデューサの顔を拝めなかった。@
拝んだ瞬間ゲームが終わりますが?
いや、あらかじめ黄色ドラゴンなどに変身しておけば大丈夫なはずだ。
>>352 …どうでもいいけど、そんな邪道ばかりやってるから先に進めないんじゃないか?
>EMって願いのありがたみが少なくなったな。ポリパイルが不便になったのはまあ妥当かもしれんが。 >ゲヘナは退屈 装備的にも固まっていてダレる ゲームバランス至上主義者に掛けるべき言葉が見付からないので とっととRogue系は卒業して放っておいてもらえませんか?
究極の制限プレイ…魔法防御無し! 私は怖くて出来ませんがたぶん死にまくりでしょう。
確か死の谷より上の階と下のゲヘナとで微妙に住民が住み分けてた気がする。 ゲームバランスの話は死の谷より上だけって事でよろしく。
358 :
356 :2005/07/07(木) 13:41:15
>>355 いろんな考えをもった@さんがいます。お互い許しあって生きて行けませんか?
というか何でそんなどうでもいいレスつかまえて煽りたがるんだかわからん
360 :
356 :2005/07/07(木) 13:49:54
ずっとこの板からは足を洗っていたのですが(もちろんハックからも)、出戻りハッカーさん たちがいればだいたい何年くらいの期間やってませんでしたか?題して~中毒者たちはどこま でハックを我慢できるのか(笑)~
361 :
355 :2005/07/07(木) 14:00:32
どう思う?兄じゃ。 /\ /\ /__\ /__\ |´ < ` *| 脳は腐りかけが一番美味しいな。 |*´ ゝ` | 彡πヾ⌒i /彡πヾ\ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ mind / .| .|____ \/ flayer / (u ⊃
/\ /__\ | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i ・・・。 | | | 兄じゃ? / ̄ ̄ ̄ ̄/ | ___________/ mind / .| .|____ \/ flayer / (u ⊃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>352 魔法防御も持たずT以外では役立たずのPYECなんか願ってどうするよ。
魔法防御と反射はどちらも必須なのですか? 反射は無くても支障が無いように思えますが無いとどういう不都合がありますか? 色々考えてみましたがそういう場面が思い当たらないので教えてください。
反射無しで火炎・電撃・粉砕ビーム受けると耐性によって本体は影響を受けなくとも アイテムがぶっこわれる可能性がある。特に最後のは反射以外に対策無い・・・よな
すまん、耐性で粉砕により装備壊されるのは防げるようだ。 んじゃ指輪壊されると困る時以外はそんなに必須でもないのか。
Dのブレスで指輪ガンガン割られると辛い気分になるけどね。 水上で浮遊の指輪割られた時以外は致命傷にはならない。
>>366 問題は反射無しでどうやって粉砕耐性を身に付けるか…
慣れれば何とかなるが。
しかし粉砕耐性は黒ドラゴンでしかつかない事を考えると、 耐性を手に入れるまでは反射必須じゃないのかな? まあ、浮遊の指輪で堀渡ってるときとか最初の黒ドラゴン戦とか、 実際のところピンポイントでしかいらないような気はするけど。
じゃあ耐性か反射手に入れるまでは黒ドラゴン鎧でも装備しとくといいのか。 ってことで黒Dから鱗貰ってくるかうわブレスやめqwせdrftgyふじこlp;@
反射は最終装備というよりは、序中盤の不慮の事故を防いでくれる便利アイテムだと思うけどな。 死の杖やダメージの高い氷の杖は言わずもがな、いかにHP高くても炎や魔法の矢の乱反射食らったら死ねる。
47階でつまった、階段が見つからねー まだ最下層じゃないよね 塔の入り方もわかんないし
多分まだ最下層じゃない。単純に探索不足だと思うんで、がんがれ。 MagicMapの魔法を使うのが一番簡単だが、いざとなったら壁全撤去とかで強引に階段を見つけるのも あり。
分解ブレスは乗ってるペットが分解されたことがあるなー。 ブラックドラゴンはいつも虐殺してる。
>>369 それはいつも成功してる。
黒ドラゴンの隣にテレポートすればおk。
>>373 >>374 いや多分最下層。
今俺も47階で階段が無かったので探索してたら振動した床があった。
>>375 むしろ黒ドラゴンに乗ればうわブレスやめqあwせdrftgyふじこlp;@
知らないうちに鞄が消えたぞ? 倉庫の中だからニンフに取られてはいないはずだが。 見えないスリを追い掛け回していたら消えた・・・
このゲームを始めてはや二ヶ月 未だにノームの鉱山すらクリアできません。 いつになったらクリアできるのでしょうか。楽しみです
このゲームは2・3度やったらもう投げ出す人と、
死んでも死んでも一生やり続ける人に分かれる希ガス
まずコマンドやシンボルの割り当てを覚えるので挫折すんだろなぁ・・・
>>380 は後者になるんだろうな
>>380 >未だにノームの鉱山すらクリアできません。
というセリフが初々しいね。
頑張れ。
俺はその状態から脱出するのに1年かかった。
>>379 倉庫の中だとnに持っていかれないのか・・・?
ノームの鉱山をクリアできるかどうかが脱初級者の関門だろうね。
>>381 つーか前者はこのスレには来ないだろう。
ノームの鉱山は敵よりも鉄環の鎧やらドワーフのつるはしのほうがおとろしい 圧迫→"a"とか"q"に襲われる oの集団が現れたりなんかした日にゃあもう歩けね
>>385 そんなあなたはMでプレーするのがおすすめ!
多分1年半くらいでVanillaとEMで1回ずつ昇天して今は休止状態。 ハマってる時ののめり込み具合がヤバかったのでスポイラー見まくって昇天して区切りを付けた。 ゲヘナや精霊界で倒れても、しばらくやる気が失せるどころかすぐ新しいゲーム始めたりしてて中毒状態が酷かった…。
>>379 「あなたは魔法の爆発を浴びた!」に500zorkmid
看護婦に服脱いでくださいって言われたから 全裸になったら大声で叫ばれたYO
390 :
389 :2005/07/07(木) 23:22:59
誤爆ごめんなさい
全裸にならないと、看護婦プレーができないじゃないか
ドワーフのつるはしはスキルさえあれば強力な武器に。 とにかく荷物との戦いになりがちだから不要なものは鉱山街の寺院キャンプに収納。 戦利品も戻って収納。 ムーマクは遠隔攻撃や落とし穴で。レオクロッタは逃げる。 軍隊蟻は遭遇する前にこまめにElberethを刻んでおいて出会ったらそこに避難。 当たりやすい攻撃で倒すくらいしか対処できない・・・ oは結構楽なんじゃない?毒耐性無い時のウルクハイは危険だが。
>>392 メル欄
あとoが怖いんじゃなくて粗末な鉄環の鎧とかが怖いんだってば
最近、エルフの貴族&王様での死亡回数がやたら多くなりました。
@は裸にエプロンならぬ、フルチンに鎧着けてるのか? パンツ、ズボンは装備に含まれないだろ Tシャツは装備に含まれるから、つまりおまいは上半身裸になれば良かったのだ その上で「チクッとするけど(気にしないように)」とでも言われておれば良かったのだ
コカの死体の上に座っても石化しないから何かはいてるはず、とはよく言われるな
ふんどしじゃないの
ふんどしのプリーステスタンハァハァ
ふんどしだと石にならずに座るの難しそうだ
わかった、では 装備無し=黒タイツのみ穿いてる を公式設定にしよう
? - a scroll labeled 9cm
>>401 こんな突っ込みは無粋だと判ってはいるのだが……
それは願望だ
基本は肌色スパッツ~
このゲームのエロさに最近気付いてきましたよ
ニンフがエプロン落としたことがあります ニンフって裸だよね
256*256のグラフィカルタイルで nやら&やら@のあられもない絵が書いてあったら nethacker急増間違いなし
GTA3と同じ操作系のNetHackがあったら
>>407 それわかおすえんじぇるすとかいうげーむですか?
最近のGPLは駄目だな。
倒したモンスター一覧に「サンデスティン」なるものがあるのだがこれは何なんだ?
>>389 よ、どうしてくれるんだ!
不覚にも午後のティータイムでnethack中お茶吹いちゃったじゃないか!。・゚・(ノД`)・゚・。
415 :
373 :2005/07/08(金) 15:40:25
最下層だったよ、塔の入り方もなんとなく分かった イェンダー倒して、最下層行った後ゲヘナを戻ることになるんだろうけど ゲヘナの迷宮は最短距離を作るためにつるはしで壁をぶっ壊しといた方がいいのかな それとも瞬間移動を前提として階段間の距離がある場合以外は壊さないとか?
無力化の杖というのはイェンダーの魔法使いやデス、ペスレスティンなどにも 効くのですか?
>>417 まず無効化されるだろうな。
やったことはないが。
wizardモードならイェンダーでも乗り手でも呼び出せるんだから試してみんさいよ
>>396 デフォルトがautopickup:ONでpicktype:ALLだからねぇ。
autopickupを切るのは初心者脱出への一歩だと思う。
>>420 あ!そういうことか。
そこまで初心者の頃のことは忘れきっておりました。
何でデフォルトがあんなautopickup設定になってるんだ?
いつも魔法クラスばかりで遊んでるんだがBを選んだら強い強い。 speed bootsも拾ったし死ぬ気がしないな。
初SlashEMで観光客で様子を見てるんだけど、3回連続で巨岩の罠で即死。 古いNetHackの頃は、死ぬのが自分の愚行のせいだと思うことがほとんどだったけど なんかSlashの頃から別のゲームになった気がする。階段下りたら死の光線で即死とか そんなのばっかし。 ところで、タイル使ってみたいんだけど、GTKHack起動しても上手く動かない。 (メニューの日本語であるべきところが□) なにか間違えたかな・・・
>>420 鉱山までautopickupONで行けるわけねぇべ
すべてはポリパイルのためだわさ(旧ver
あと迷宮の掃除の意味もある
autopickupに$="/?+を設定してる自分は初心者ですか
+は初心者の香りがしますが。 他は俺と同じ。
?もダメだな
なんで+は駄目なんですか?
重い
?も純論理的にはダメなんだが、俺いつもめんどくさいから拾っちまう。 +は重すぎ。
乱戦時に急いで使う必要がない
あれれ? クエストの入口をスルーして(ノルンにハァハァしましたが) Rogueレベルに行ったら画面に何も表示されなくなった!灯りをつけても変化無し!どういう事だ?!
>>>>431、>>432さん 回等ありがとうございました
>427 autopickupに$="/?+ それで動物園に行ったら、蜘蛛の巣を拾いすぎでこマルキガスル。
え、拾わないけど?バージョンによって違うのかな?
蜘蛛の巣拾えんの?
無理。 大体動物園と蜘蛛の巣の関連性がわからん。 わざわざWizardで試しちゃったよ。#untrapさえdex25で50回くらいやっても解除出来なかったから諦めた。
ねんがんの フロストブランドを てにいれたぞ!
rァ そう かんけいないね
たのむ、オーガスマッシャーをやるから譲(ry
ねんがんの ハーレムを てにいれたぞ! _ / jjjj _ / タ {!!! _ ヽ、 ,/ ノ ,.'´ 山ヽ`、 \ `、 `ヽ. ryュ.ノノハ)) ), ‐'` ノ \ (( 从,, ゚Д゚ノ)" .ノ/ `、ヽ. ``Y" r ''´ 山ヽ i. 、 ¥ ノryュ.ノノハ)) ) `、.` -‐´;`ー イ( 从,, ゚Д゚ノ) !  ̄"⌒ヽ i 彡 i ミ/)/ 〉 ヽ' / 、 `、 )∧_∧ γ --‐ ' λ. ;! /( ´_ゝ`)f 、 ヾ / ) / / \! ノヽ、._, '`"/ _,. '" / ./ / ̄ ̄ ̄ ̄/-`ヽ 〈 < _ ヽ. __(__ニつ/ FMV /,,, l ,\_,ソ ノ \/____/ 〈'_,/
チェンジお願いします。
What class of monsters do you wish to genocide? n
グレイスワンコを手に入れたから、 もう要らなくなったエクスカリバーを アーサータンにあげようと思って投げてあげたら ブチ切れやがった。
投げんなよw アーサーにとっては大事な剣なんだから
鏡は投げても平気なのになw
449 :
436 :2005/07/09(土) 12:39:15
>それで動物園に行ったら、蜘蛛の巣を拾いすぎでこマルキガスル。 まつがいまつた。 蜘蛛の巣じゃなくて、$な。
質問なのですが、気分の指輪って何の役に立つんでしょう? Readしたら緑にぴかぴか光っていたのですが・・・?
>>450 捧げものや祈れるかどうかの判定にどうぞ。
それはそうとEMの日本語版の最新版が出たみたい。
452 :
450 :2005/07/09(土) 14:47:00
神がジャイアントスレイヤーよこしたのも 20Fまで識別出てこないのも 窒息死したのも全部兄者のせい
窒息は…
おれのちんこの呪われた皮鎧が取れないのも 韋駄天の靴はいてないのにvery fastで風俗嬢に苦笑されたのも兄者のせい
Q<バケラッター
>451 気分の指輪で分かるのは自分の属性値(の大体の値)だけだぞ。
これは私が体験した本当の話です。 冒険者時代、運命の大迷宮をペットとふたりで歩いていました。 すると前方から、なんと形容すればいいやら、 例えるならジャバウォックのような存在が突進してきました。 私は無我夢中でペットを突き飛ばし、「斬るなら俺を斬れ!!!俺の命で済むなら・・・安い物ッ!!」と 無意識の内に叫んでいたそうです(モリスさん・談) すると私の身体からアーティファクトみたいなものが飛び出し、腕に吸い付き、 うーん、これも形容しづらいんですけど、ボーパルブレード、 とでもいうような形に成りました。 私はジャバウォックをボーパルブレードで断ち切りました。 するとボーパルブレードは「真の勇気、しかと見届けた」と呟き、消えさりました。 5年経った今でも、はっきりと覚えています。 あれは私の信仰する神の気紛れのようなモノだったのでしょうか?
AutoPickupを OFFにすることなく昇天するのってある意味挑戦だな。 「あなたはとりあえず何でも拾う癖があった。」
むしろ「あなたは何も拾わなかった。」プレイで頑張ってくれ。 絶対無理だろうがな。
nや淫魔に変化すればやれなくはないんじゃないのかな
>461 玉座に座るとか、泉の水を飲むかでがんばって願いを得るんだろうな。
願ったアイテムを拾ったらダメだろう
直接invに入るだろう
直接陰部に...
アッーー!
間違えてインプに…
タハーッ!
i<イヤァーー! グレイスワンダー、ウェアベーン願わないでー!
グレイスワンコたん萌え。 テラツヨス!
>>453 遅レスだが20Fまで識別出なかったってスゴイな
2Fの防具屋で銀色の磨かれた盾が売ってた。$75だったので即購入 ついでにペットが持ち出してきた一対の雪靴も装備。 『あなたはさらに素早くなったような気がした.』
>>409 カオスエンジェルスから金星ガメを逆輸入キボン。
金星ガメは引きこもった.--More--
城で落とし扉全部埋めちゃいました。 後でまた掘れると思っていたので… ゲヘナに行くにはどうすればよいのでしょうか?
>475 瞬間移動制御+レベルテレポートで行き先に40階などと指定すると死の谷に直行できると思う。 (ゲヘナへは直接テレポートできないようだ) 城の1階上で穴を作って何回も落ちるとたまに城の下まで落ちることがあるというような話も聞いた気がするが、 手元で確かめた分にはそういう現象は起こらなかった。
JSlash'EM初昇天(Wで) 火の精霊界でソーラーが来た時はこれは死ぬかもしれんと思ったけど ソーラーが喚んだ怪物対策に魅了の魔法唱えたら、ソーラーにも効くでやんの。 最終的にはソーラー2体と共に昇天。 次は何でやろうかな。RoかMあたり行ってみようかな。
>476 ありがとう。では魔除け取って帰るつもりでゲヘナへ直行します。
>>478 瞬間移動の巻物の在庫さえあれば何度でも行き来できるからまぁ焦らずにガンガレ
>477 昇天オメ
>>477 おめでとう。
EM特有のクラスを試してみては?
Ice/Flame mageは結構新鮮だったぞ。
482 :
477 :2005/07/10(日) 14:30:32
>481
Fは二十数回くらいトライしたけど死にまくったんで・・・・・・(つーか前スレの
>>841 )
最序盤がNetHackと勝手が違ってどうも。
他は衛士、アンデッドスレイヤー、ネクロマンサーかな。
衛士はどうなんだろ。なんか地味な印象がぬぐえないなあ。
fishpoleがある分、HPにさえ気をつければ食糧事情気にしなくてもいいのはいいけれど。
落し穴埋めるってどうやってやるの?
岩を落とす。
検非違使に変化して特殊能力をつかう
ロードランナーに変化した状態で落とし穴を掘れば、一定時間で自動的に埋まります
コヨーテとおいかけっこしてる方を思い浮かべて 「罠をしかけるのはワイリーコヨーテだよなぁ」とか思ってしまった 恥かしいので記憶喪失の薬飲んでくる
>>486 金貨を持った敵を埋めてみたけど金貨を奪えなかったよ。
>481 emの文句は別キャラらしいね 武器無しで行けるの?
つか、LV30上限をはずしてほしいな モンスキャラは100とかもいるのに不公平だ!
>>464 3.1.3の時は、装備している状態をwishして、無理矢理村正装備したりしてた。
今は出来ないみたい。ちょっと悲しい。
>>489 行ける。強すぎ。コンビネーションつかって相手を袋叩きにするとか、
面白いこともできるし。
祝福された虐殺の巻物で k と o を日本から一掃したい。
k korean o oosaka-jin O ota K kimowota N NEET D debu
パソオタを全て排除した。 アニオタを全て排除した。 キモオタを全て排除した。 持ち物を識別しますか? [ynq] (n)
OK,復習完了 /\ /\ /__\ /__\ |´ < ` *| 珍しくミスがなかったよな、俺達 |*´ ゝ` | 彡πヾ⌒i /彡πヾ\ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ mind / .| .|____ \/ flayer / (u ⊃
兄者ーっ、漢字、漢字ーっ!
ようこそスペランカー, NetHackの世界へ! | | -------- . . . @ . . . -------- スペランカー 追いはぎ 強:3 早:18 耐:1 知:9 賢:10 魅:8 地下:1 $:0 体: 1 (1) 魔: 2 (2) 鎧:10 経験: 1 歩: 1 あなたは落とし穴に落ちた!あなたは死にました... | | -------- . . . . . . . --------% スペランカー 追いはぎ 強:3 早:18 耐:1 知:9 賢:10 魅:8 地下:1 $:0 体: 0 (1) 魔: 2 (2) 鎧:10 経験: 1 歩: 5
ランスって最後まで使えるレベルの強さはある? 銀の龍の背に乗って冒険しようと思うんだけど。
>>499 ランスチャージ強いな! と思いながら調子に乗っていたら、
あっさり壊れてしまった記憶が・・
祝福されていたりプラス修正があると壊れないんでしょうか。
スタート時にキャラメイクをさせてほしい。 今のだと、デフォルト名が付いてないだけで 結局はロマサガ方式じゃんね。 それならそれでキャラに名前付けておけばいいのに。
>501 ? ゲームごとにパラメタはランダムに変動しているはずだが・・・? 傾向は職業と種族ごとに違うが。 キャラに名前をつけたい場合は Unixの場合は.nethackrcに、 Windowsの場合はdefault.nhに OPTIONS=name:名無しさん@お腹いっぱい。 とか書け。
多村と名付けられたスペランカーは交通事故で今期を棒に振った 打率を見ますか? (y/n)
どうせ能力値なんてすぐに変わるしこだわる必要無し。 低いからってquitするのはヘタレ。 初期装備でquitするのもヘタレ。
ノームの町で急に You feel unexpectly draft. みたいなメッセージが出たんだけど、 何かまずいことしちゃったかのな? 見張りは怒ってないみたいだけど。 町の神社は自分の属性だけど、もしかして僧侶怒らせちゃった?
多分ドワーフが扉をぶっ壊した。つうかソースgrepかけたりしないんかい?
>>505 そういうことじゃなくて
秩序のローグとか中立のサムライとかがやりたいの。
>>507 ソースなんて見たらゲームとして楽しめなくなる。
ここで聞くのも同じだろう。
いるよね、他人に質問しまくった癖にスポイラーなしで自力で昇天したとか言う馬鹿・・・。
ロマサガ方式って何?
They say that feeling an unexpected draft of air is sort of a breakthrough.
>>508 あんな文章で理解できるかよ・・・
最初からそう書いてくれ。
そういやプレステのゲームの攻略本とかも本屋の売り上げ一位の棚とかに よくならんでるね。攻略本って言わずにスポイラー(面白みを台無しにする本) とかって書いておくと、やっぱ売り上げは減るのかな。 そりゃそうと、ソースをgrepするくらいじゃ、面白みはなくならんぜ。
nethackはspoiler程度じゃspoilされないけど、最近のゲームの大部分はspoilされそう。 謎解きが面白いんじゃないのか?
>>508 属性制限を外すパッチでも作ればいいんじゃ?
全クラスにおいて全ての属性選べないのをキャラメイク出来ないというなら Wizardryだってキャラメイク出来ないってことになるぞ クラスの性格にそぐわない属性や種族が選べないのはしょーがないっしょ どうしてもやりたいならクエスト終わらした後で属性の転換でもすれば。
六本腕のキャラとか使いたいね。インドの神様みたいなの。 六刀流&指輪六個
>519 マンチキン野郎と呼ばれたいなら構わんが。
>>519 にネットハック・マンチキンを作ってもらおう
単純に六本腕ならそれはマリリスじゃないかと思う。 が、まあせっかくだしネットハック・マンチキンをキボンヌ、と。
マンチキン的なレスを返してみるか。 マリリスに変化して6本腕があるのに、武器6つ装備できないのはおかしくね? そもそもその状態だと指が30本(ry
そもそも普通の状態でも指10本(ry
やっちまった・・・セーブデータの名前がわかんね 解決法ありますか?
↑ 文字化けして名前が思い出せない状態です バイナリエディタに突っ込むのはダメでした
名前とかは設定ファイルに書いておくべきもんだと思うが。 ときに、環境は?
ユニコーンの角を強化するつもりが 間違って +7 グレイスワンダー持ったまま enchant weapom 読んじまった!! 半泣きでアイテム欄確認したらそこには +8 の文字が。 うは! 愚霊棲湾蛇テラツヨス!
>>528 WinXP、Slash'em0.0.7です。。。
NetHack中の行動って少なからずマンチキン的なものがある気がするな。 願いとかはシステム的に許容されたマンチキン。 プリン祭なんかはシステム的な穴を突いた真の意味でのマンチキン。
>>530 世の中のマンチとかマンチキンという言葉の認識からすればだいたいそのあたりだが、
「そのテキスト内のマンチキンの定義」に限って言えばちょっと違うな。
その中の定義は「ボタンを押せば到着すると思っている」というのがよく表していると思う。
JnetHack343 僧侶で願ってアエスうんたらの杖もらたんですが装備するたびジュワッときます。 属性おんなじだったら浴びないんでないの?それとも薬師専用なのかしらん。
>534 >それとも薬師専用 その通り。中立なら他の職業でも一応使えるけどダメージは来る。
>530,533 ややスレ違い気味だが、これって今なら「厨房」って訳しちゃえば良かったような気がしないでもないな。
>>530 こんな感じ?
好きな防具は?:
リアルマン
力の小手
リアル・ロールプレイヤー
魔法を防ぐクローク、韋駄天の靴
ルーニー
アロハシャツ
マンチキン
祝福された+7の灰色ドラゴンの鱗鎧
>537 祝福された+20 クロマティックドラゴンの鱗鎧 とかのほうがそれっぽいかも。
リアルロールプレイヤーなら、CoMRより幻影のクロークのが好きそう
リアルマン 力の小手、韋駄天の靴 リアル・ロールプレイヤー 逆属性の兜、幻影のクローク ルーニー Tシャツ(とびきり下品な言葉が書かれてるやつ) マンチキン 祝福された錆びない+20のクロマティックドラゴンの鱗鎧(脂が塗られている)
ピザでも食ってろリアルマン
好きなモビルスーツ: リアルマン:ギャン / グフ リアル・ロール・プレイヤー:ザク / ゲルググ ルーニー:ジュアッグ / アッグガイ マンチキン:ストライクフリーダム / デスティニー
クリームパイでも食ってろK
>windowsMEです
>546 Meはちょっと詳しくないが、適当なファイルに echo off US nethack.exe と書いてnethack.batなどとリネームしてnethack.exeと同じフォルダに置いて ダブルクリックして実行すると幸せになれるかもよ それでダメなら、オプションでIBMgraphicsをfalseにするとか。
550 :
546 :2005/07/12(火) 01:04:12
IBMgraphicsをfalseしたら綺麗になりました ありがとうございます これで安心して眠れますw
何を言ってる、nethackerなら眠らずにひたすら潜るんだ!
レポートあるんすけど…
つ[エルフの死体]
552はぱっちり目がさめた.
っと、その前に552は血まみれエルフの死体を食わなきゃいけないのか・・・。 シビアだ。レポート以上に。
ネクロフィリアかもしれないじゃない
そういう意味で喰うのかよ!
ring of free action装備したら学校からも社会からも自由になったよ。 今は公園とかで洞窟人やってる。マジおすすめ。
P <カワイソス
俺もしばらくしたら装備する予定ウボァー K%$に気を付けないとな
生まれた時から反感の指輪が外れない俺・・・
近くで珍走同士がケンカしているんだけど、争いの指輪のせい?
なるほど、昨日小学生にカツアゲされたのも回りに争いの指輪装備した奴が居たからなのか おかしいと思ったよ。
コカの死体で石化させた時ってドラゴン鱗手に入りましたっけ?
wi(ry 試(ry
無理みたいですね。
>>555 血まみれの死体が嫌なら缶詰を食べればいいじゃない
地獄を死で埋め尽くそうとする猛者はいないのか。
それをやると天国でA様がたくさん出てむしろ地獄になる予感
ペットに名前つけることはできないんですか?
>570 RTFM [C]allしろ
THANK YOU
エチオピアの目のinvokeって何か制限ある?
emの鉱山には水晶のゴーレムやアーチリッチみたいなのが必ず居るんですか? 死因通り、為す術もなく殺され続けて幸せの石すら手に入れられませんよ
いつのまにか手持ちの武器が呪われているのですが原因は何なのでしょうか?
炭鉱夫には欠かせないな>エルフの死体
馬がどうやって大箱とか拾うんだろう? 馬子付きなのかな? ペット済みの馬しか拾わないし。
Flame Mageってほんとに強キャラなのだろうか たしかに炎の守り取ったら死ににくくはなるけど、Elbereth書きまくりになるしMPは底を付きやすいし さっき風の精に巻き込まれて削られて死んだorz
>>579 力のうねりの使い方はマスターしてるかい?
あれ使えると、かなり楽。
親切な i 萌え
エルベレハンドの称号貰った後で中立に転向したんだけど、 その後でenlightenment飲んで調べたら エルベレハンドが残ってたよ? これって消えないの? 三種類の称号集められるの?
i に久しぶりに会ったよ 相変わらずうるせー奴 さくっと銀で焼いてやった
初めてWでクエスト以降に行けたけどオーケスにやられた。 やつらの階段占拠はどうにかならんかね…OTL
普通にHP削られて死んでいた。 HPとACが高くて、普通の戦闘でほとんどHP減らなくなってたから全然気にしていなかった。 あと病気を持ってくる悪魔も一緒に召還して、うにこんの角に頼りながらのてんやわんやな戦闘だったからうかつになっていたのかも…。 やっぱり普段より進んだだけあって、いろいろと得るものがあった。 つうか、あそこまで二日がかりだったけどクリアにはどんだけ時間がかかるんだ?OTL
>>587 そこまで到達できる実力があるならもうちょっと。
魔除け取ったあとはそれほど長いわけじゃない。油断すると死ぬけど。
>587 病気・・・・・・ひょっとしてデモゴルゴン呼ばれたとか? それならまあ納得。
>>587 クリアするだけなら何日も掛からんよ
ポリパイルとかプリン祭りとか余計なことすると人生無駄にするわけだ
┃♪ニート ニート ニート
┃ ニート ニート ニートー
┃ ニート せいかつ~
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ヽ
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
||||| |||||||||||||||| |||||||||| |
||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||| |
||||||||||||||||| |||| || | B B B B
||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||| |
|| ||||||||||||| ||||||||||| | B B B
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |B B B
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | B B B
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
いつかNetHackのリアルタイムアタックに挑戦してみたい。 休日を一日つぶす覚悟が要るが。
ウィザードモードを初めて使いました
にゃるほど、たいていの事はここで質問する必要はなくなるね
>>417 イェンダーには無力化効かなかったよ
まあ例の3匹とか無効化できようものならalt.orgの奴らはみんなあそこで得点稼ぎする罠
#ac#d@ii#### 体:2/26 パトラッシュ、僕疲れちゃった… それになんだか眠いんだ…
>>590 そうそれ。思い起こせば戦い方も悪かったかもしれない。
死の指が効かないから魔法の矢を浴びせるだけだった。
何かしら「悪魔に効く」と言われてる物で攻撃しておけばもっと早く決着がついたかもな…。
アーティファクトとかいろいろあったのに変な意地でマジックベーンを使いつづけてた。
今まで「悪魔に効く」とかは無縁だなと思って情報を無視していた。反省。
>>595 指でElbereth。成功したら、毎ターンELberethElberethElbereth...
パトラッシュがやられたら詰みかも
>597 そのうち神からAが遣わされるから無問題
>>594 エチオピアの目を持ってメドゥサに軟化連発ぽ。
>>596 むしろマジベンが一番勝てる気がするが。
Elberethでbolt連発終了。
隣接したところをエチオピアの目でテレポート可能フロアに連れ出すor穴掘りで下の階に連れ込む ↓ 瞬間移動で上り階段を取る(Wなら瞬間移動制御は取れてるだろ ↓ Elberethを焼く ↓ 階段ハメ でいいと思う。マジックベーンはまあ攻撃というよりは邪悪なオーラからの防御手段だな。
難しいのは最初だけだなこれ。
でも序盤が一番面白いんだな 灯りなしでドキドキしながら鉱山を徘徊したりとか
中盤になりましたが面白いですよ
終盤になりましたが+2マジックベーンしかないのに風の精霊階で アルコンが仲間呼びまくって画面全体が敵に占領されて面白いですよ
鞍がついた馬に騎乗するにはどうすればよいのですか?
u<メルメルメ~ i<ウヌ!
そういやユニコーンってなんで宝石食べるの?
おまいだって腹が減ったら宝石くらい食べるだろ。
>>591 @ @ @ @<三択の女王Maudさんに5000zorkmid
いっせいに開けましょう、せーの、ドン! Maudさん以外正解です!!うわ記憶喪失の巻物やめtくぁwせdrftgyふじこlp;@
612 :
RTFM :2005/07/13(水) 08:13:30
>606 ガイドブックを読めばいいと思うよ
>>596 魔法使いなら主武器はmagicbaneでいいと思う。
ただ悪魔対策に何本か銀の短剣があると楽だね。
足りなければbolt撃てば行ける。
天狗の缶が4つ溜まったので食った 瞬間移動だけ身についたorz
614> 天狗の缶が4つ 指輪が無い場合は4つだけなら食べないお勧め。危 4つの場合 移動のみ: 6% 制御のみ: 2% 制御移動:91% 祝福された魔法のランプより分がいいと出た。 っていうか、 614 は運河悪杉。
缶だったら先に瞬間移動付ける。 祝福されてたら食べてる最中にテレポートしないし。 まぁそれでも瞬間移動制御付かない事もあるけど(実話)。
617 :
614 :2005/07/13(水) 14:47:16
5つ目もダメだった・・・orz 単純に2分の1の独立試行と考えていいのだろうが・・・ 焦っちゃダメなのかねぇ。まぁその後に得た指輪が制御で助かりましたが。 その代わりかぶった未識別の兜が逆属性。 久々のプレイで存在忘れてたよ。これも大抵は呪われた状態で生成だれる筈だったよね?
指輪準備してから食えよ。
i
>617 単純に2分の1の独立試行と考えていいのだろうが・・・ レス見て計算して欲しい。頭 >移動のみ: 6% >制御のみ: 2% ↑は4回食った場合ね。↓は1回食った場合の独立の確率。立 移動:60% 制御:50% こんな感じ。 お手玉の小手とか逆属性の兜は、_かペットがあれば避けされる。がんばれ
貴様まだいたのか
>619 いやそれは普通に正論なのではないか?
制御の指輪が無い限りは挑戦しない方がいいよねぇ。 ランダムなテレポートだけ身についてしまう危険を冒してまで必要な能力とは思えないし。
>>620 逆属性やお手玉は呪われてない状態で生成されることもあるぞ。
しかし逆属性は鬼アイテムだよな…うかつに被った瞬間ゲームオーバーって 絞殺の魔除け以上に危険だ。 しかも初心者にはゲームオーバーになったことが分からないからタチが悪いし。 逆手に取る使い方もあるのはNethackらしいが、ちょっと考えてしまう。
>うかつに被った瞬間ゲームオーバー え?解呪すればいいだけじゃない? クエストに進入してリーダーに話しかける、までやっちゃうと確かにアウトだけど。
即ゲームオーバーとまではいかなくとも、神が確実に機嫌損ねるからタチ悪い。 献金して得たACもパーだし、序盤(特に弱職業)だと#prayが使えなくなるのはかなりまずい。
職業Kだとペナルティー無くなって楽だから、 ベル取ったら転向してもいい気がする
>>625 今回は鉱山で被って守りが消えて萎えましたorz
今まではいつも未識別の兜は被らないようにしてたんですが。
呪われていなかったのですっかり存在を忘れてました。
慌てて泉に何度も浸しましたよ。ハイ。
しかし頭から取れない兜を何度も泉に浸す映像を想像すると笑える
>630 @さんのドジっぷりからすると、泉に転落しても良いようなものを。
>625 あれ、勘違いだったか? クエスト前のタイミングで、どこかで一瞬でも属性が変わってると クエストがこなせなかったような気がするんだけど… バージョンの違いか思い違いだったのかな…
逆属性つけたままクエストに進入してリーダーに話し掛ければ追い出されるだろうけど 呪いといて兜外せばクエスト受けられるだろ?祭壇を使ったベース属性変更以外では クエスト続行不可能にならないと思われ。まあ、属性値は戻さにゃならんが。
すみません、すんげぇ初歩的な質問なんですが。 現在Wでやっててクエストリーダーにあって依頼を受けるところまで来たのですが 肝心のクエストのダンジョンがどこにあるかわかりません。調和の塔の中やら 外やらいろいろ探したのですが、入り口が見つからないです。どこにあるんでしょうか?
>>620 一回食って50%なら1/2の独立試行でいいんじゃまいか?
どーでもいーけど瞬間移動が制御できなかったぐらいで焦るな
天狗なんかいずれでるし何回食ったって確率の問題だろ?
指輪見つからないうちに4缶あったらエイヤッてのでもいいじゃん
無制御とか逆属性とかのマズイ状況も楽しみのうちだ
序盤じゃなきゃ死に直結する訳じゃないし
>>634 はて?そんなに見つからないようなもの?
岩の下、アイテムの下、死体の下は?
>>634 個人的に、Wのクエストは最初の階段発見が一番難しいと思う。
よーくよーく探してみ。隠し扉あるから。
>>637 サーチをあやしいところで数十回してやっと隠し扉みつけました。
おなかすきまくりですがやっと進めます。ありがとうございました。
>635 wizardモードでひとしきり試してみたがどうも複数の特性を同時に取ることはないようだ。 なので一概に瞬間移動制御50%・瞬間移動60%とはいいがたい。 ソース読んでみたが、瞬間移動制御と瞬間移動を同時に取ることはあるのか、 ない場合どちらが優先されるのか分からんかった
NetHackに関するアンケートってあるのかしら 萌えペット投票とか
eat.cのcpostfxの最後の方にコメントとコードがあったよ。 複数耐性がある場合は一つだけしか耐性つかないとさ。 どの耐性が付くかの判定の確立はそれぞれ等しいみたい。 なんで、天狗だと実際は25%、30%になんのかなぁ。 読んだソースemのなんで、vanilaだとちょっと違うかも
燃えペットなら火蟻だな 敵に回すとうっとうしいわりにペットで大して使えん 萌ペット?そんなもんみーちゃんに決まうわ魅了やめqあwせdrftgyふじこlp;@
死んだ虫だけが良い虫だ
倉庫番の友好的なモンスターが邪魔ばっかりしてちっとも友好的でない件について
ならば殺すがいい! 血を!血を!血を!血を! 生きとし生けるものみな全て滅ぶべし!
『この本は接触型の毒で覆われている! あなたは死にました… --MORE--』 はじめて見た。魔法書読んで死んだのははじめてだ
>>647 序盤で魔法書読むことって少ないからな。
魔法使い?
いや侍。読めないで混乱してるのに強引に読むのを三回くらい繰り返したら↑なった。
>>647 何度かあるな~・・・
魔法書が呪われてるとこうなることがあったような。
呪われてなくてもなるかも?
他に魔法書が死因になるパターンというと
読む>麻痺>たこ殴り、やね。
玉座部屋掃討中に拾った魔法書をつい読んでしまい 全員起きる+麻痺で死んだことがあるな…
>>387 質問書いてて遅レスすまぬが我輩の脱ハック期間は1年間くらいなり。
一年半でハックをクリアするとはやりますね。中毒になるゲームという
のも最近は珍しいから聞いてみたのですが、この板の住人はすでに止め
れないし止まらない状態になっているのでしょう。
幻クロ着てるとElberethの上にモンスが乗らないっぽいんだが・・・仕様なの? ・・・既出だったらごめんなさい
モンス?
655 :
653 :2005/07/14(木) 13:14:08
>>654 すみません、モンスターの事っす
ありゃ?ネトハクではモンスターって呼ばないんだっけ?
パソ修理にだしてるからわかんねぇorz
パソ?
657 :
653 :2005/07/14(木) 13:20:49
(´・ω・`)・・・ (´;ω;`)カンベンシテ
>>652 UNIX板的にはハックっていうと別の意味だよ。
妙に略さないで。
皆が見てる掲示板なんだから、 自分しか使わない、わからないような略語使うのはかんべんして
660 :
653 :2005/07/14(木) 13:36:36
>>ALL やっぱり無闇に略すのはよくないですよね ごめんなさいorz これからは気をつけます スレ汚し申し訳ないです
i < ハードディスクは「ハード」と略すのが一般的だぞ!
モンスは判るからいいと思うが、ハックは別のゲームであるから不可か。
ところで、
>>653 初めて知った。
>>658 このスレでは Hack のことになるかもな。
略語の一つや二つでそこまで過剰反応しなくてもいいと思うんだけど。
それはともかく、
>>653 は知らなかったな。
幻影が上に載っててもEの字が発動するのかな?
i < ファイナルファンタジーの略はファイファンが一般的だぞ!
i < ドリームキャストの略はムキャが一般的だぞ!
NetHack Ne%Hac` Ne%H%c` Ne%#Hc` Ne%#`c`
i をペットにしたいと再び迷宮に潜りました。
ナルタジーが一般的です。
インプをペットにしたらやかましそうだ
>>671 けなすんじゃなくて逆に@を誉めてくれるかも
WindowsとかのInformation ダイアログで i ってマークが出るけど、 あれが全部インプだったら!
↓天狗じゃ! 天狗様の仕業じゃ!
i <ペットのインプはツンデレ属性だぞ!
<どうして扉を蹴破ったりしたんだ!? - - - - - - - | % "* ./ * | | [ .*.= ( ! | #@・.@) ] + ( .] .| | ] (. > ? ." | | ?.( ! ? .+ | - - - - - - - <天狗じゃ! 天狗様の仕業じゃ!
>>673 やっべ、ダイアログの内容を信じられなくなっちゃうよ
神から与えられたキリンがしぼん 何で鉄ゴーレムなんかにやられたかわからん ちなみにLV24のキリンだった。 ちとショックorz
鉄ゴーレムは十分強いと思うが。
(゚∀゚) ヴァンダボ━━━━━━━━!! ⊂( )⊃ ⊂二__二⊃
EMの宝石のゴーレム(最強は水晶のゴーレムだっけ?)は下手な大悪魔より余程強いからな~ AC-30超えて余裕かましてたら死にかけたり
EMのACって余り意味ないよね -30くらいあっても痛い
ついに,キリンは十幾ターン目に,鉄のゴーレムにもたれながら,やせこけた胴を長く伸ばして死んでしまいました. 「A がしんだあ.A がしんだあ.」 (以下略
鉄人28号は腐食の罠で水をぶっかけると楽しい。
ファイナンタという手もあるぞ
>683 AC-50くらいのWでもソーラーの一撃で20ほどくらうしな しかも複数回攻撃してくるし
>>686 よく考えろ、インプが頭がいいわけがないだろう。
ちょっと聞いていいです?食料が27とかなって重くて持つのがつらいので 小分けにしたいんですが、どうやったらまとまったアイテムをわけることができますか? 食料は重くて蹴飛ばすこともできません・・
むーりー あきらめーろー
置く際に数字を入れる
後半は食料なんて食わない 1ターンで食えるものを主食に汁 XレーションやSlimeがお勧め
Slimeってあんた。変なとこで切るなよ、初心者ぽいし緑スライム食ったらどうすんの 重い食料はキャンプ作って置いとけ。非常時以外は食料食えばいい 20個置くならd20a とか(食料がaの場合)。
EMなら食料はレンバスにするという手も…
>695 回復の指輪はめつつ釣り竿でクラム釣りまくるってのは?
ミートボール最強!!!
男の食料はワカメ
このわかめはうまい!
鰤を丸かじり。 i <ウヌ! ブリはウマイのだ!
瞬間移動の罠を踏んで、店の中にワープしてしまいました。 特に買うものも無かったので出ようと思ったら、『扉には鍵が掛かっている。』 …詰みですか?
>>701 詰みに限りなく近い状況な気がします。
ただし、普通は開錠アイテム持ち歩いてるものですが。
それでも、店内のアイテム、または所持金次第でいくらでも脱出できる可能性はあるとは思いますけどね。
何もなければ、おとなしく扉を蹴り割って店長とのチェイスを楽しんでくだされ。
二階なのでなんも持って無いですよ(笑)
死にました(笑)
幻影のクロークって敵が装着することはないんかねえ。 幻影を生じさせている敵なんて今までに見た経験ないし。
708 :
店主 :2005/07/15(金) 01:27:11
>>705 (゚∀゚) ヴァンダボ━━━━━━━━!!
⊂( )⊃
⊂二__二⊃
>>690 ちょっと前に短剣で同じような質問があったような...?
n+数字で任意の数捨てられる
つか食料が必要になるのは序盤~中盤の特異な粘り局面だけだから全部置いてけ
他の%とポリパイルしてポパイ缶だけ持ち歩くもまたよし
% - 祝福された[E]缶
% - シュールストレンミングと名付けられた悪臭の缶
>>709 そういう状況も楽しまなきゃ
それで死んだら胸糞悪いけどな…
>>701 扉けり壊した後#pで怒りが静まると記憶してる。
強くなったら、#bで(黒字になるぐらい)金を盗んだ後(気付かれても気にしない)同じく#pで
怒りが静まった……けど、最近のバージョンではやってないから自己責任で。
nが使えるのはコマンドを繰り返す時。d→nて押した時点でnが捨てられるよ。
>>701 短剣などでかぎを#forceすればおこらないんじゃなかったっけ?
Aでプレイ中 貰えたアーティファクト デーモンベーン ドラゴンベーン ウェアベーン サンソード トロルスベーン ( ゚Д゚)・・・・・ サンソードかなそれともドワーヴィッシュマトックでも使うか・・・
漏れならウァエベーンだな。
どうでもいいことだがオークの短剣で缶を開けようとしたところ 「この缶を開けるのは容易なことではない!」 どこまで粗末な造りなんだっつーの。
Aだから長剣系はスキルがつらいねぇ。 いつかグレイスワンダを手に入れることを夢見て (願いの杖を使い潰す覚悟か、プリンを祭れば多分・・・) ウェアベーンでサーベルの特訓かな。 普通の銀サーベルも手に入れて二刀流も上げときたいね。 でなきゃドワーフつるはしで@の前に立ちふさがるもの全てをぶち抜け。 永久光源が無けりゃサンソード一択だが。
>>721 まぁもうぶっちゃけ何でもいいやって思ってます。
グレイスワンダー2刀も飽きたと言えば飽きたし。
プリンはやる気無いし願い潰すのもアホらしいっす。
今のところ永久光源が無いからサンソードかな・・・
魔法仕様なので明かりの魔法あるしドワーヴンマトックでもいいですけど・・・
emにはローブの上位版みたいなのはないのかな? モンクでやってるんだけど、最終装備がローブのままになりそうで 少し寂しいなあ、と。 hp200超えたからマスターカエンに挑んできますノシ
>>722 墓堀のスキル成長限界表見てたんだが、
Aって意外にも素手がEまで行くんだな。
投げ武器はブーメランに適正があるようでこれまたEまで。
魔法仕様ならつるはし要らないな。
ブーメランももう少し出現率高いか、 せめてAの初期装備で1つくらい持ってたらなあ。 数が揃うころには大体他の武器が充実しちゃってて出番が無い。
見識別の薬を飲んだら 「うーん、なんだかさえないなあ」 とのメッセージが。なんですかこれ
呪われた能力回復の薬を飲んだ場合かな? っていうか、祝呪を確認しないで未識別の薬を飲むのはどうかと・・・。
薬といえば自分の場合、 超回復の薬とかはキャンプに溜め込んどいて、 10個ぐらいたまったら祝福して一気に飲むんだけど、 そんな一気に飲んだら腹下しそうだよな・・・ つうか@さんて飲むばっかり食べるばっかりで 出 さ な い んだな。 そしてその@さんを上回る大喰らいのペット共・・・
>出 さ な い んだな。 実は画面にシンボルが表示されないだけで、そこら中に落ちて(ry
実は部屋の中に表示されるシンボル.はうn(ry
干し肉、ベースキャンプにまとめて置いてたんだが、 ペットがすべて平らげた 鬼だおまえは!
>734 箱に入れろよ
整理の途中で床に置いた瞬間に食われたのかもしれんぞ そもそもキャンプに箱を置いてないとしたらアフォだが
きっと>734のペットはゼラチンキューブなんだよ
自分Lootコマンドがめんどいので箱には入れないようにしてます。 主に祭壇にまとめて物置いてます。 これって整理しやすいんよね。。
>>738 そんなあなたはモンスターにレベルアップの薬を飲んでもらったり、
死の杖を振ってもらったりしましょう。
>738の「めんどい」の基準が分からん Alt+Lを知らないのかもしれんが
それさえもめんどいのかもしれん
つAlt+Q
Alt+L知ってますけど、
単純に開け閉めするのが面倒ってところかな。
何を持っていくか選別してるときなんて何回もLootしないといけないし。
祭壇に置いてるだけなら , コマンドだけで一覧でるのがいい。
>>739 さすがにそんなものは自分の袋に詰めてます。
大抵、Scareの巻物置いてるからほとんど被害ないです。
これはスピーディにやるという僕のプレイスタイルだし批判されてもしょうがない。。
>743 scare monsterはシンボル@の敵には効かんぞ。 Alt-Lがそんなにめんどいかなあ・・・・・・ Alt-L→ . →yはもう何度もやったのでほとんど意識せずにできるようになったが。
まあそれがスピーディにできるんだから言ってやるなよ どんなスタイルでも慣れればスピーディにできるんだろう スピーディなのはいいことだ 重要なのはスピーディであるってことだからな まあスピーディでいいんじゃね?
>>743 自分の袋って…。なんか、根本的にベースキャンプの意味が理解できてないっぽい。
漏れのチソコもスピーディ
おいおいおい。裸で置いとくのはまずいだろ。。。
あなたはspeedyと呼ばれる薬を飲んだ 愚かになった気がする -more-
>>747 そんな理解できてない僕ですが、
Vanillaは全キャラ昇天してます。
今はEMに挑戦中。
てか、何で叩かれてるんだ自分・・
i<暇なのか忙しいのか分からんやつだな
>>751 インプにじゃれられてると思うんだ。
それより問題は干し肉食われてそんなに悲しかったのかと。
そもそもそんなに干し肉貯めてたのかと。
>>754 ごめんなさい。
ネタふっただけです。
いらないから置いたんだけどまさか全部食べるとは・・(笑
岩を砕いて何十個とミートボール作っても放っておけば無くなるまで喰うよ
>>751 口調および雰囲気から、この前来てた初心者のにーちゃんだと思ってたんだが違ったのか。
箱のベースキャンプ無しで全キャラ昇天はちょっと凄いな。
あの人頑張ってくれてるかな?投げ出してなきゃいいけど。
>758 地下19の>381の人のことかな? どうも本人らしいようなサイトを以前見つけたが、晒さないでおく。確証もないし。 (本人だとするなら、だが)リナザウにJNetHack入れて毎日楽しんでいるようだ。
>>757 最初僕も裸体でアイテム置くのは怖かったけど、
敵キャラにアイテム使われる可能性は相当少なかった。
何故なら、目を離すのは階段へ行き来するときだけだから。
そうだ、次のバージョンにはインプルームつくってもらおう。
やかましそうな部屋だな
今魔法使いの塔らへんだけど、もう二回も食いすぎで命の魔除けを使ってしまった…OTL リアルでコカトリスの脳を啜って逝ってきまつ
キャンプに箱じゃなくて袋を置くことのデメリットは何が考えられますか?
中身の重さによるけどそれ自体に相当の重さがある箱のが持っていかれ辛いんじゃない? 袋で中身も軽いとEの字焼いても@に持ってかれたりしそうだし
>767 そこで呪われた軽量化の鞄ですよ。重たいから持ち去られにくいし、中身を使われそうになっても一定確率で使われずにすむしw
ああ、自分が取り出そうとしても一定確率で取り出せずにすむしな。
中身使われるんですね。それは致命的・・・ 重くして置いておけば大丈夫と思ったのですがそうでもないのか。 キャンプに宝箱持ってくる最中に殺されたので、 箱の重さに過敏になってたり。解答どおも。
やっぱり ねっとはっくは スピーディじゃないと な
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/15(金) 23:17:15
イェンダーがナーガだったけど、どういうこと?
>>765 箱が無くて袋が複数ある時は使ってる。今回のプレイがそう。
鍵は掛けられないけど中身取られた記憶無いな・・・
>772 何かのバグじゃないの? 前も二重苦で片方のイェンダーが e だったことがあったし
380です。 先程はじめてノームの鉱山最下層と思われる迷路っぽい場所で 幸せの石を獲得しました。 (直後にうっかりさまよう目を攻撃してしまって死にましたが) 皆様のおかげです。ありがとうございました
宝石ってどうすればいいの? 使い道がない、店主は皆もう文無しだし、 Eldereth 刻むにしてもダイヤ一個で足りるし。 袋のなかが宝石でパンパンだよ…
あぁーフェミンにやられた。とりあえず初昇天はおあずけか。OTL
ユニコーンにでも投げてもいいし SLASHEMならジプシーにわたせばいい
>>778 魔法使いじゃないと後半きついよね
接近するとやばい奴らばっか
物理系でやるならDaggerあたりを+7 Enchantして20本近く持ち歩くなぁ。
なんか得体の知れないものが魔法の矢を撃ってくるんで目隠して探したら 突然瀕死の打撃食らった。 ダイアモンドゴーレムだった('A`) シヌカトオモタッタヨ
殺されましたorz
なぜ@さんは目をつぶることができないのか?
スキだらけになるから
786 :
783 :2005/07/16(土) 01:13:08
結構順調だったんだけどマンネリ化してた。 こうなると大抵死ぬねw
目隠しやタオルを装備しても同じ気がするが
788 :
783 :2005/07/16(土) 01:15:59
729748点だった。。
>>777 おれもわからん。
あとはユニコーンに投げるくらい?
天上界の乗り手って、アイテム置いたEの字の上に移動するの? この前、初昇天の時、明らかにその上通過したみたいだけど
確かひ@扱いと同じだったような
Sのイントロ見て気付いたんだけど 天照大神って女神なのか?
今更何を!?
アマテラスって表現したほうが分かりやすいかもな 大体のゲームじゃ天照じゃなくアマテラスってなっているし
あんたにとっては常識かもしれんが 俺にとってはさっき初めて知った事実だから 馬鹿にされるとちょっとへこむなぁ
あんたにとってははじめて知った事実かもしれんが 俺にとっては常識だから そんなこと言われてもな。
月読を女神だと思ってたりしそうだ
i <おまえのようなうつけが魔除けを手にしても失くすだけだぞ!
まさか新しい萌えを発掘したのか? 俺も知らなかったから緑のネフェレトたんに次ぐ萌えかもしらん
>>796 今更何を、くらいで凹むな。ここで修行してこい。
. +---------+
| i i i i i i i i i |
##@. i i i i i i i i i |
| i i i i i i i i i |
. +---------+
絶望先生でいうところの 小森霧だな。>天照大御神
伊勢神宮に祭られてるんだよな。 献金してこようかな。 もちろんLv×400以上な。
昇天後、インプ部屋での修行の成果をいかんなく発揮し 周りにウザがられる@萌え
昇天した後ってどうなるの? 不死の半神にしてもらえるんだよね? 魔除けを捧げた神の配下になる的な感じかな。 神によっては魔除けだけ手に入ったら「用無し」はポイされたりして。
行き着けの風俗店でインププレイして昇天したあとは お金だけ取られてポイされるよ。
おまいらなら魔除けを手に入れたら誰に捧げる? ・英霊 of 靖国 ・池○犬○ ・中国様 ・YHWH ・その他
Vで始めたら、スタート地点から二歩右にミョルニュールが落ちてた。 以上。
>>778 ヒント:呪われた虐殺の巻物
つまんなくなるけど。
>>801 天狗を10体食ってteleport controlが付かなかった俺には全部天狗に見えるぞ。
n<鏡よ鏡よ鏡さん?この世で一番美しいのは誰? (<それはhのマインドフレイヤーです
Vで始めたら、スタート地点から四歩下にオーカスマッシャーが落ちてた。
h で始めたら、スタート地点から二歩左に虐殺の巻物が落ちてた。 /\ /\ /__\ /__\ | ´< ` | | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i コカトリスの死体の上に置いておくか /彡πヾ\ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ mind / .| .|____ \/ flayer / (u ⊃  ̄ ̄ ̄ ̄
% - 呪われた毒の入ったリンゴ
hhh <ハイホー h@h <ハイホー h h
>>810 778じゃ無いけど詳しく
ネタバレかも知れんが'emの命のレベルって○○○が効かないんだねぇ
○ー○に変化した後その事態を知った時はリアルに血の気が引いた
せっかく初昇天の直前だったのに・・・orz
何が効かない?ゾーンはわかるが。 呪われた虐殺の巻物はパープルワームやらミノタウルスやらを呼ぶんだろ。 魅了するか争いで乗り手は直接相手しない。 まぁデス以外は死を与えればいいが。
燭台にロウソクをセットする方法がわからない… 墓堀にも書いてない…
ロウソクを[a]plly
822 :
821 :2005/07/16(土) 10:10:20
インポプレイ
>819 壁抜け、ならNetHackでも効かなかったしなあ・・・・・・
じゃないの
銀の燭台持っていればa)pplyで取り付けられたような… 最近其処まで行ってないから忘れた。
>>805 西遊記の孫悟空がミッションコンプリート後に
闘勝戦仏にしてもらったよーな按配になるのでわ。
男前な仏像彫ってもらえるぞ。
関羽みたいに祭ってもらえるかもしれんし。
Yoi@u <ニンニキニキニキ
>828 ワルキューレだとどうなるんだろう・・・・・・ エインヘルヤルの一員になったらむしろ降格処分だし、そもそもスルト倒してるし
>>801 あなたとんでもない所に入り込んだ! - more -
" ようこそ2chへ! "
あ、@さんインしたお!
突然ですが、ここでクイズです。 あなたが見つけた宝箱の中に灰色の宝石がありました。 これは何ですか?
不幸せの石
>>809 aや:や;を殺せばレベルがあがります
UNIX板住人はxをひたすら潰しましょう
在日チョンはdを(ry
チャンコロはaとdとfとqとrとsとuとwとBとFとSと:と;を(ry
>>833 こういう時って箱を鈍器でforceして破壊すればOK?
ゼラチンキューブに食べてもらうとか
箱を持ち上げて、不自然に重かったらダウト
火打ち石と不幸せの石を識別するまで待て
突然ですが、ここでクイズです。 俺の尿道の中に灰色の宝石ができました。 どうやったら取れますか?
無効化の杖。 ただしtimpoも一緒に無効化される諸刃の剣
>841 根性で我慢して聖水出したら呪い解けるんじゃない?
病院行け 念の為注意しておくが看護婦に会ってもいきなり脱ぐなよ 警報が鳴るぞ
クロイソスを倒した後ならいいってことか…
>>845 ってことで、サキュバスタンに脱がせてもらいます
>>847 i< サキュバスと女装したインキュバスの区別もつかないのかね
誰だ、そっちの方がいいとか言ってる奴は。
やあっと昇天できたあ って秩序Vですけどめでたく初昇天です。 それでも滞りなく試練を攻略できたのはこのスレのおかげ。 改めて多謝m(。_。)m
よし、次はTで昇天だ つうか、alt.orgでVよりTのがずっと昇天率高いてのは……通しか使わないからか。
>>849 おめでとう。あなたもやっとNETHACKのスタート地点にたちましたね。
853 :
849 :2005/07/17(日) 00:42:25
賛辞の言葉どうもです。 力押し以外の技術磨いて、T昇天目標にがんばります。 あなたはnethack中毒に冒されている --More--
Timpo昇天?
! - milky potion
おじちゃんたちどうして いまだにジェダイなの?
倉庫番を初クリアしたので、手当たり次第にアイテムを中へ入れていった。 …無力化の杖も一緒に入れてしまった 次こそは…!
>>857 無力化の杖はキャンプに置いて来た方が良いぞ。
あなたは2000年問題を倒した!
遅すぎるよ。 あなたはかわいそうな顧客を倒した!あなたは遠くで雷鳴を聞いた...
自分が狼男になって呼んだ冬狼ってブレス吐いてくれないの??
>861 つ= - ring of conflict は冗談として、(友好的な)ペットはブレス吐いてくれないっぽい。
大学の研究室のマックは現在時刻1904年とか表示してたっけな…去年の話 ゲヘナで間違えて兵士喰っちった! やる気ゲージが……
そこまで行ってるならもう構うこたぁない。ペットも人間もみんな喰っちまえ!
うい、いってくるッス!(`・ω・´)
以前倒した覚えのないサンデスティンってのが倒した敵一覧にあって??と思っていたんだが こいつ変身する上に&だから死体残さないんだな、道理で EMやって初めて気づいた
>>862 そっか。よく考えてみりゃ友好的なキャラも巻き込んじゃうから無理か。
変化の罠で黄色モールドに変化。何もできないままチカトリスに石にされました。 石になった場合は元に戻ってくれないのね。
打つなよ!絶対に打つなよ! \ / ####D#@dqcH#c# . / \ わかったよ竜ちゃん
####D--------#
---------- / \ / REST \ / IN \ / PEACE \ / \ | 上島竜平 | | 0 Au | | お約束で死んだ .| | | | | | 2005 | | * * * | * __)/\|\_//(\/(/\)/\//\/|_)___
>>869 左右からブレス吐かれそうだな。
量子物理学者危うし。
戦う前から階段で逃げた椰子をはじめて見た。 ちなみにホムンルクスだった。
あなたはゴクッ!という音を聞いた. 何かは話した. 「さらばだ!」
怪物を混乱させる巻物ってどうよ
ポリパイルの原料かなぁ
レトロ風タイルセット、いいなぁ。
いやー見識別の薬を飲まない巻物を読まないだけでこれだけ死ななくなるなんて おじちゃんロコポロだよ
のちのち有効活用するためにも、できるだけ先に識別するのをおすすめ ああ、ゲヘナのマップ埋めるのだるかった('A`)
>880 未識別の薬を飲んで識別は割と常套手段だぞ。 飲むと危険な薬を先に判別するだけで。
祭壇未使用プレイってできるんかいな
知ったか馬鹿を真面目に相手しなくていいかと
>883 無神論クリアなら祭壇使わない。 今んとこクリア目前まで来てるがとある理由で中断を余儀なくされたorz
>>882 >>884 ?
そっちのがセオリーなのか…
もったいなく感じて、持ち切れなくなってから飲み始める…
ユニコーンの角取った直後に、呪われていない物は全部飲む。
透明の薬が無ければ祝福されてるのも飲んでいいんだけどな。
一階や二階なら拾ったら即読み飲み。 おかしなことになったら階段昇って帰る。
集めた宝石を魔石や精霊ペットと交換してくれる店が欲しい。
変化の薬は鎧を壊しちゃう恐れ有りだけど…
>>889 残念ながらNetHackにはそのプレイスタイルを規制するシステムがついてる。
一部「強力な」巻物は、序盤だと読んでも発動しないし識別もできず、ただ消滅する。
落とし扉の罠にかかりまくってLv1なのにも関わらず10階へ…
>>881 自分は飲んだり読んだりで識別しない派だな
序盤に読んで有利な巻物なんてそんなに無いし必要なものは雑貨で値段聞けばいい
薬は変化が危険だし敵が投げたり飲んだりで判別できるし
飲んだからって判別できないものもある(フルーツと可視とか
>>894 フルーツor可視だと判ることに意味があるジャマイカ?
どうせ水にするんだし
変化の薬や罰の巻物を怖れない漢になりたい
俺はそのまま読んだり、飲んだりで識別派 識別の巻物は装備品に使っちゃうしなぁ。 ユニコーン角手に入れば鎧とクローク脱いでたまったもの飲みまくる。 巻物は必要な装備脱いで一枚ずつ読む。 もちろん呪われてるものは除いてね。 まぁ、拾ったら即読み、飲みは危険すぎると思うよ。
>896 適当な武器#dipで変化の薬(と油)識別できるがな 「物体を変化しない」の挑戦を守るなら別だが 巻物は全部識別の巻物とかに頼っちゃうな、高性能なものの無駄遣いが薬よりも恐い
それって識別の巻物足りる? 俺は強化スクロール早く見つけたいから巻物に頼る識別は無理。 これがないと有利な立場になかなか辿り着けないからね。
899 :
897 :2005/07/18(月) 06:49:06
>898 enchant系はどちらも基本価格が$80なんで店で判断する。たまにremove curse引くけど 同様にidentifyとlightも価格で判断 識別する時は祝福してからインベントリに未識別アイテム広げて読むか、 呪われてるの拾ったらすぐさま読んで優先して識別したいのを指定する
Mでサンドイッチ食ったら罪になったorz ハム入りかよ
>>899 enchant weaponの定価は$60だぞ。
それに序盤にenchant weapon引いたからって楽になるかなぁ・・・
杖があれば十分だな漏れは。
メデューサレベルまでは巻物や薬に頼らずとも進めると思うが。
識別は巻物が10枚くらいになったら祝福して一気に。
貴重な巻物は簡単に読んでしまうのは勿体無いべ。後半に変化連発できるならともかく。
>901 ありゃ、今まで勘違いしてたがenchant weaponは$60だったのね。spoilerで確認した。 enchant armorとremove curseが$80か。指摘どうも。
虫が入ってたんだよ。
「あなたは助けが必要な気がした」ってどういう意味だろ? Wのクエストなんだけど。
誰かがあなたを助けているような気がした
スペルブックには魔物が付属してきたら面白いのに。 魔本を読むとペットの魔物が特殊攻撃。
slash'emだと店主のサービスで識別があるから ペット使ってクレジット稼いで序盤から識別しまくり 識別の巻物の価値が一気になくなった