1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2005/06/14(火) 23:10:08 大学のコンピュータのシステム情報見てみたらLinuxだった。 UNIXの講義受けたときLinuxなんて一言も言ってなかったのに。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/14(火) 23:16:09
2get
パソコン一般板で「最も洗練されたUnix、それがOSX」って言ったらドザに馬鹿にされた。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/14(火) 23:22:24
OSXはUNIXじゃないからね...
っていうか、Unixという表現自体g(ry
純粋なUNIX欲しい
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/14(火) 23:31:25
PC-UNIXは純粋なUNIX?
調べてみたらSolarisもUNIX系か...
で、純粋UNIXってなによ
Solaris は Unix だろ? BSD, Linux は Unix like OS
Solaris10をぶちこんだちんこぱっどはUNIXと呼べるか否か
[juniks]はUNIXかUnixか
あ、発音記号間違えた
>>9 カーネルが unix もしくは vmnunix であること
vmnunix→vmunix
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 00:04:16
おれみたいなエセUNIXユーザーはこんな板にはいられないのだろうか。
unix95
>>14 じゃぁLinuxのkernelをunixかvmunixにrenameして
boot loaderでそれ指定すればいいじゃん
>>10 LinuxはUNIXではない。うん。
「"BSD"はUNIXではない」ってのは首を傾げちゃう。
「LinuxはUNIX Like "OS"」ってのも首を傾げちゃう。
20 :
19 :2005/06/15(水) 00:34:31
>>19 なんてことを考えながら、現状"UNIX"なんて有名無実だなあ。と。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 00:51:50
Motifであそんでるです
真のBSDはカーネル名が bsd である(だった) BSD/386 なのだ。 カーネルが kernel ?( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
まあディスコンなわけだが
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 01:12:32
BeOSからのりかえますた
mach は UNIX
>>14 てことは、genunixなオイラのマシンはUNIXじゃないな。
商用OSにくらべたらOSの機能は古くさいけど、 POSIX準拠の高さからLinuxこそ今時のUNIXって気がする。
28 :
3 :2005/06/15(水) 18:10:43
>>4 でも、後ろで動いてるのはUnixですよね?
つまりOSXがUnixであることに間違いないと思いませんか?
それにLINUXとかも見ましたが、一番洗練されてるのは
たぶんOSXに間違いないと思います。絶対です。
POSIX準拠=UNIXってのは誰が広めたんだ
だから、MacOSはUNIXじゃないと何度言えば・・・ だいたいUnixって何だよ。UNIXだろ。
MacOSXはLinuxよりさらにUNIXでないのは間違いない。 どっちもUNIXじゃないけど。もちろん*BSDもUNIXじゃない。
>>31 Mach/BSD と Linux を比べたら、歴史的には Mach の方が UNIX に近いと
思うんだがどうよ?
33 :
3 :2005/06/15(水) 20:47:20
ちっとは勉強しようという気に
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 21:06:36
商標UNIXの意味でのUNIXとしては、MacOS Xも*BSDもUNIXじゃないが、 起源UNIXの意味でのUNIXとしては、MacOS Xも*BSDもUNIXだ。 というわけで終了。
36 :
3 :2005/06/15(水) 21:18:21
なんだ、やっぱりUnixでいいんじゃん。
分かってないのに言ったなら馬鹿にされても仕方ないと思われ。 あと、Apple が MacOS X を UNIX と呼んでることがたまにある ように思うけど、これはまずい。少なくとも企業が自分の商売の 話をする場合は、商標UNIXに従わんといかん。 UNIX clone ぐらいならともかく。
3は釣り
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 21:52:40
>>37 実際にそれが理由で訴えられたろ > Apple
ぶっちゃけ UNIXです と宣伝するより Linuxです と宣伝した方が売れるに5ペリカ
それやるとヒステリックに怒る人たちがいるので無理。 訴訟よりひどいことになりかねん。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 22:52:36
SCO OpenLinux
UNIX ってなんかの略なの? Linuxとか、minixとか なんたらXって付けるのが大いっぽいけど それは、UNIXの真似をしてるのか UNIXがなんかの略で、その略と同じ略を使っててXがつくのか どうなの?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 23:18:48
Mac OS X
3が必死すぎな件
マックがUNIXだろうとそうでなかろうと、どうでもいいだろ。w
MacOSXをUNIXと思って使うのはいいが MacOSXをUNIXだと広めるのは奇天烈
MacOSXはUNIXっていってもいいんじゃないの? なんでダメなのかを説明して欲しい BSDカーネルを使ってるっていうのを提示してないからダメなのか?
Darwinカーネルで動くBSDシステムじゃないの?
えっ!!? Darwinなの?
UNIXはLinuxじゃない LinuxはUNIXだ! UNIXはBSDじゃない BSDはUNIXだ! UNIXはOSXじゃない OSXはUNIXだ! UNIXはSolarisじゃない Solarisは UNIXだ! UNIXっていう名称のOSを持ってこいコノヤロ!
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/17(金) 02:40:18
AT&T の UNIX は、現在の商標UNIXの観点からは UNIXとは言えない (SUSに適合しない) というと ころが、なんつうか、あれなんだよねえ。
で、結局UNIXを名乗ってもいいUNIXはどれなのよ。
AIX だけだったりして。
>>61 UNIXの商標ビジネスを始めたのはAT&Tだぜ。
ビジネスの結果AT&T→Novel→Open Groupと売却されたわけだ。
だから当時のAT&T UNIXは現在の商標UNIXの観点でもUNIX。
じゃあ *BSD と linux はいた違いということで。
昔のUNIX持ってきて「これはUNIXです」と言うだけなら間違いじゃあないけど。 「これはUNIXです」と言って売るのはダメだろうな。
>>66 だから*BSDは起源UNIXの意味ではUNIXだってばさ
そんなこといったら linux だって使い心地と文化はUNIXだよ
LinuxはUNIXと呼べるかどうかに関わらず板違い。 Linux板逝け。
それは違うな。
UNIXという単語の意味には、大雑把に言うと3種類あって 1. 商標UNIX。これは規格UNIXと、まあ等価。 2. 起源上のUNIX。ベル研の実装から派生したもの。 3. UNIXファミリ。LinuxのようなUNIXクローンまで含む。 Solaris や AIX: 1,2,3 すべての意味で UNIX ベル研のUNIX, *BSD, MacOS X: 2,3 の意味で UNIX Linux, Minix, cygwin: 3 の意味で UNIX ってことでしょ。
まあBSDはLinuxに駆逐されたわけだ。 消すことができない黒歴史
今時UNIX使ってるやつがUNIX板に来るとは思えない。 たまにじじいがPDP7や11で昔使ってたって武勇伝語るくらいだろ。 音響カプラでつなぐのに電話代がやたらかかったとか。
PDP7で使ってたやつがUNIX板に来たとしたら、それはすごいな(w 自分が書いてることの意味が理解できるようになってから出直し ましょう。
リッチーさんお久しぶりです。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/18(土) 16:35:47
LinuxってUNIXのソフトまんま使えたっけ? Linux使ったことないからわからん
UNIXのソフトとは何だろう?本家viとか?
悪いこといわないからDebian GNU/Linux使え
悪いこといわないからOpenSolaris使え
悪いこと言わないから Debian GNU/Hurd つかってくらさいおねがいします
L4になったらね
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/18(土) 21:12:32
Solaris10使う。
最近は*BSDもSolarisもUNIX like OSというよりも Linux like OS化している気も
86 :
3 :2005/06/18(土) 22:26:34
なんかみんなグダグダ言ってるだけで結局わからないんだけど、 結局のところMacはUnixなの?ちがうの? ちゃんとはっきり答えてよ。ドザを論破するために理論武装 しなきゃならないんだから、はっきりしてよ。
>>86 理屈で負けますがUNIXだとApple社は言います。
南平岸インターネトのシトがいってた、UNIX だって。 まちがいない
MacはUNIXぢゃありません。 Mac OS XはUNIXだという人もいますが厳密にはUNIXを名乗ってはいけないんじゃないかなーとか思います。 Mac OS XのユーザランドはBSDのそれと同じ感覚で使えます。(少なくとも私は。) 人にはMac OS X=UNIXとして話しちゃいます。いちいちどうこう言うのはめんどくさいんで。 まー、みんな「ホチキスに非常に似ているもの」をステープラーって呼ぶことしないでしょ。 そういう意味でMac OS X=UNIX。
他のUNIX(like OS)と比べてMac OSXはUNIXとして使い辛いね。
UNIX, Linux, OSXで啀み合わないで手を組んでドザを駆逐しようぜ!
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/19(日) 00:26:21
X11うごかしたらUNIXになる、とかは?
ゲイツOSも含むじゃん
MacOSXは中途半端だの
>>94 WindowsやMacOSで使えるXサー葉があるわけだが
>98 辞書鍛えろよ
カニチャーハン&リッチーブラクモア
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/20(月) 17:50:28
えろえろえっさいむ えろえろえっさいむ
>>99 2chでATOKX鍛えたらあちこちで恥じかいた。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/25(土) 01:39:20
>>102 それは鍛えるというより、壊すというほうが正しいと思うよ。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/26(日) 17:42:41
>>104 プログラマやSE女性用のファッション店かィ?
だよだよもん
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 13:11:56
Mac OS Xは決してUNIXではありません。断言!( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ
UNIXだっつーの
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 00:37:27
だよもん。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 08:41:19
Sun OS(!Solaris)はUNIXですか?
AT&Tのライセンスが必要だったから、あの当時の基準で言えば unixだろう
MacがunixならWindowsもunixかいな。
WindowsはOS/2
全部UNIXでいいだろ?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/26(月) 22:27:09
初心者がググって調べてまとめた。 ちがってたら、こめん 昔は、団体で作られたOSであるUNIXは、無料ではなく、もの凄く高価なOS(ソフトウエア)であった。 当時、なんとか、UNIXだけでもコスト削減にならないかと、世界中の人々が考え出した色々な、無料であったりUNIより安価なOSなどを作り上げてきた。 それで、最も一番UNIXに似ている(ほぼ同等の機能=Like:ライク)OSを作ったのが、個人でUNIXと全く異なった、リーナスさん仕様のOSを作り上げたリーナスさんだった。 そのOSを公開した直後、LinuxがUNIXの機能をほぼ同等に使えることと無料である事から、世界中のユーザ等に注目を浴びて、もう少し改良を加えないか?等と人々からのアドバイスがあった。 そして、世界各国からサポーター(個人など)が付き、Linuxカーネル等を改良していったが、その間には、UNIXが無料で公開されるようになり、Linux系はorzだった。 しかし、Linuxにディストリビューションでさまざまな(独特の)Linuxに変えていく時代になり、UNIXとLinuxでは差がつき、UNIXよりも、さらに使いやすくなったLinux系OSが、クライアント側から、熱い視線が入った。 圧倒的にLinuxがクライアント、サーバーでは、UNIXがシェアを取った。 そのとき、UNIXにもディストリビューションでさまざまなUNIXを真似てつくったOS(OpenBSD,NetBSD,FreeBSD,MacOS]等)が次々と出てきて、ことらとも使いやすいOSとなった。 今もなお、UNIX系OS VS Linux系OSの戦いが続いてるそうな。
微妙に違う。
117 :
115 :2006/06/26(月) 22:44:37
じゃあ、完璧な文にしたいので、誰か改良加えて直してくれませんか?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/26(月) 23:05:37
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | mj |=‐ァ' .::::|
>>118 すごいじゃん
\,〈__ノニニ´ .:::/
/ノ ノ -‐‐一´\
>>115 それは90年代以降の話で、しかもlinux視点の見方に思える。
UNIXの歴史という場合、単にOSのシェアの変移だけじゃなくて
文化的基盤がいつ、どう出来たかを考えないといけない。
オープンソース的なライセンスが広がる前に、
そもそもそれを生み出す文化があったわけだし。
121 :
115 :2006/06/26(月) 23:30:17
なるほど〆 勉強になります。
>UNIXを真似てつくった ここが破綻してないか? UNIXの実態は仕様書で実装は自由。 linuxについて捕捉するとリーナスはカーネルを書いただけでカーネルにunixに似てるも何も無い。 リーナスのカーネルをOSに仕立てるのに使った部品がunix用に書かれたコード(GNU)だった。 unix用に書かれたコードを大量に利用したからunix色に染まった。
現在世界中の人間が認知しているオペレーティングシステム一覧 1. Windows 2. MacOS 3. Linux 以上
スレタイにUNIXって入ってるスレではLinuxの話をしたがる人が多いよね
世界中の人が認知している=その大多数が「こんぴゅーた=ぱそこん」と思ってる人。 そんな普通免許と第二種免許比較するような事いわれてもなぁ・・・w
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/09(土) 01:22:04
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/09(土) 03:56:20
LinuxってUNIXの暗黙の流儀をわざと?無視している所がいやだよね。 見掛けも全く異なるOS、例えばWindowsならば割り切りも出来るんだけど。 なまじ似通っているだけにねぇ。微妙な違和感と苛立ちを覚えるのはおれだけ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/UNIX UNIXの定義
現実には、UNIXは以下に示す四種類の条件をひとつでも満たすOSを指す言葉として使われている。
1.UNIXの商標を管理する団体The Open Groupより、同団体が定義したUNIXの定義(Single
UNIX Specification)を満たすことの認証を受けたOS。
2.ベル研究所で開発されたオリジナルのUNIX及び、オリジナルのUNIXの派生OSとしてベルの認可
を得た過去のOS。
3.オリジナルのUNIXを起源にもつOS。
4.POSIXなどのUNIXに関連する規格をみたす、UNIX互換なOS。
しかしながら現在、UNIXの公式な定義は、1のみである。アメリカや日本を含む多くの国において
は、UNIXはThe Open Groupの登録商標であり、1を満たすOSのみがUNIXを名乗ることができる。
Mac OS X
独自改良のMachマイクロカーネルとFreeBSDのユーザランドによって実現されたOS(Darwin)上に
Carbonなどを実装したMacintosh用OS。上記の定義のうち3と4が当てはまる。なお、2007年に
出荷が予定されているMac OS X Server v10.5はThe Open Groupの認証を受けたUNIXである。
そろそろLinuxにしようか…
OS9だろ
MonaOSでいいんじゃね?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/28(木) 18:50:15
OS界 を 大分類から小項目へ、門、網、目、科、属、種 で分類してくれ。 Linux を閉め出ししすぎると、かえって "Linux" という名を 大きな分類レベルに与えることになるから注意しろよ。
大 く 出 ル
sage
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/26(日) 20:27:35
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/19(日) 20:53:41
>>115 >そのとき、UNIXにもディストリビューションでさまざまなUNIXを真似てつくった
>OS(OpenBSD,NetBSD,FreeBSD,MacOS]等)が次々と出てきて、ことらとも
>使いやすいOSとなった。
ここがまるで違う。
大昔ARPAはUNIXは機能不足、UNIXを拡張したBSDも機能不足だけど、BSDの拡張を続けさせれば使えるソフトになりそう。
とUCB(BSD)を支援した。
UNIXはBSD拡張で使い易くなり、それはオリジナルにも取り入れられた。
ARPAの支援(資金面)が終了すると資金難になった。BSD拡張部分は大部分だったのでUNIX由来の部分を外して他のソフトに置き換え権利者から購入せず使える状態を作ろうとした。
※4.3BSD RenoでUNIX由来のコードを排し無償で使える他のコードに置き換えた。(例えばMachからも主要な部品を取り入れている)
そんなBSDが販売されるOSになるとUNIX権利者は自身の権利がある(使うなら買え)と訴訟を起こした。
訴訟でUNIXにもBSDの権利を侵害している部分が沢山入っている事が確認され、UNIX権利者も確認したUNIX由来コード抜きのBSDに移行する事で和解した。
また、SunとAT&TがSystemVとBSDの統合を行いBSDの機能を取り入れたUNIX(SVR4以降)になっているのでBSDに間してはUNIXを真似て作ったというよりBSDで作られた機能がUNIXには多く含まれているという意味で逆でもある。
※昔のUNIXは非常に綺麗な実装ではあるが(研究成果だし)実用性は今一だった。BSDは実用性は高めた(便利な機能を色々追加)が綺麗な実装ではなくなっていた。
でも便利なBSDが好まれ、UNIXもBSDで追加された機能も取り込み使い易くなっていった。(BSD由来のコードも入っていった)
※POSIXにもBSDで使い易くなった部分が沢山入っている。
似たようなもんだろ
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/04(土) 11:59:37.05
unixって業務に使うことあるの?
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/12(金) 17:17:18.21
むしろ業務にしか使えません
>>139 MacのOS XもUNIX。
映像制作によく使われているよ。
>>140 OS Xの利用者は家庭用が多いだろう。