ニャース・ML キテガイリスト 21人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
235名無しさん@お腹いっぱい。
過負荷が来たら駄目ないちばん安いさくらのレンタルサーバで
ISOイメージくばっといて、たくさんトラフィックが来るのでやめます
って何かおかしくないか?
しかも配っているイメージのbuilderはroot@*.sakura.ad.jpですよ?

どうせならBitTorrentのシーダーとかやってくれれば良かったのになぁ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:21:53
何の iso 配ってたの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:44:42
>>235
さくらのレンタルサーバでトラッカは動かせるのかな?
それだったら、トラッカだけ動かして、全部吸い上げられる
まで自分マシンを接続しておくという方法がけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:46:08
>>235 全くおっしゃる通り。
それにね、T大、Kテレ、I大阪など名指しであげてるけど、
そこからのアクセスは、スパムチェッカーがメールの中の
URL を fetch してチェックしている可能性が高い。
そういう設定が悪いと言えばその通りなんだけど、
これには反論があって、プロバイダや大学のネットワーク課など
ではkさんの都合だけでスパムチェックサービスの質を低下させ
るわけにもいかないので、kさんのメールの方がむしろ迷惑。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:59:09
大馬鹿モン
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 02:37:57
しかも「人がわいてきた」って、自分で招いておいて失礼な言いぐさ。
何様だオマエ。

>>238
T大って書くとTで始まる大学のうち特定のところを指す
(と受け取る人が少なからずいる)からやめてけれ〜。

241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 03:01:35
>>238
それって、メールの中のURLのリンク先の中身を見て、
そのメールをフィルタリングするかどうかを決める
スパムフィルタがあるってこと? それは知らなかった。
そのフィルタの名前キボン

>>240
users-jp 84088には、T大と聞いて真っ先に思い浮かぶ
某大学のドメイン名が明示されてるけど?
もし 84088 にあるところ以外の大学を想像してるのなら、
それは自意識過剰過ぎ〜のような。

本題については、BitTorrentでもいいけど、それが無理なら、
帯域の太いところにミラーしてもらって、そこを配布元として
アナウンスすればいいのにって思うけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 03:05:09
自分の手柄にしようとしたが、リソースが追いつかなかった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 04:18:26
>>241
238の話題にしてるメールは84415じゃないの?
84088のは……既に記憶から消え去っていたが、まあ確かに。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 08:13:56
>>235
> 過負荷が来たら駄目ないちばん安いさくらのレンタルサーバで
> ISOイメージくばっといて、たくさんトラフィックが来るのでやめます
> って何かおかしくないか?

もともと、本人の好意で配布されていたものだろ?
それが中止になったからって文句を言う>>235の方がおかしいんだよ。親切を当たり前と思っているのがイタすぎ。もうアホかと。

本当に続けてほしいのなら、公式のプロジェクトにするように働き
かければいいだろ。まぁ>>235のようなヘタレには無理か (プ

>>238
> スパムチェッカーがメールの中の
> URL を fetch してチェックしている可能性が高い。
なるほど。

> そういう設定が悪いと言えばその通り
はい、その通り。HTTPでチェックしているのならGETでなくHEAD使えばいいだろ。
まぁ、設定というよりは実装が悪いと言った方がいいか。

>>238がチンカス>>235の自作自演じゃなければ、>>241同様、そのスパムフィルタの名前をキボンしておく。

ちなみに、私は Y口@大阪 氏ではないんで、そのつもりで。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 08:27:53
結局84088を読んでなかった(または覚えてなかった)235の
勘違いだったということですね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 09:17:36
> ちなみに、私は Y口@大阪 氏ではないんで、そのつもりで。
> ちなみに、私は Y口@大阪 氏ではないんで、そのつもりで。
> ちなみに、私は Y口@大阪 氏ではないんで、そのつもりで。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 09:35:56
>>244に叩かれて必死になっている>>235がF島ではないかということについて。

だから
 >>240
 > >>238
 > T大って書くとTで始まる大学のうち特定のところを指す
 > (と受け取る人が少なからずいる)からやめてけれ〜。
ということになるのですね (:-P
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 10:30:40
負荷がかかると困るんなら、そんな親切、やらなきゃいいのに。
って思ったら、やめたんだね。正解だと思う。
自分で親切を始めておいて、負荷がかかるからやめてくれ、って、
そういうメールが迷惑だ。俺は特に困らんし。困る人が多いなら、
そういう人たちがなんとかするでしょ。

こんなショボいことやって、デカいツラされてたんじゃたまらんよ。
「疲れてしまいました」って何様だってーの。疲れるのが嫌なら、
最初から張り切ってやるなよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 10:39:20
 
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 15:08:10
F島さんの件はこちらでおながいします。

筑波大王 Part4
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1115485436/
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:15:44
うはwwwww必死スwwwwwwwwww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:25:57
unix 関連でT大というと、titech か tut を連想するね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:21:29
っうぇっおkwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwww
おkwww

www
うぇwwwっうぇ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwうはっwww

254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:03:40
ログを見る楽しみ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:13:58
(・∀・)ニヤニヤ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:30:25
                /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:42:27
http://mixi.jp/view_community.pl?id=173944
ミクシィで集団ストーカーのコミュニティ作りました。
被害者の人は2ちゃんねるのミクシィ招待状乞食スレ
から招待状をもらい、僕のコミュニティに参加してください。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:49:06
>>244
> はい、その通り。HTTPでチェックしているのならGETでなくHEAD使えばいいだろ。
> まぁ、設定というよりは実装が悪いと言った方がいいか。

なんか勘違いしてない?
そのスパムチェッカーは、メールに含まれているリンク先のページの
中身を見て、メールがスパムかどうか判断しているんでしょ。
だから、HEADじゃ中身を見れないので、全然役に立たない。
GETが必要。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:51:36
>>258
 おまえ、あまりにも頭わるすぎるぞ。病院いって診てもらえ。
 わからんならだまっておけばいいものを ^@^

260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:22:19
HEADだと何がイイの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:36:42
>>259
わからんなあ。HEADした結果をいったいスパムチェッカーが
どういう風に使うの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:40:32
スパムチェッカー = ESP
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:47:13
>>259
詳細きぼん
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:55:18
止まる所を知らない小泉改悪。

日本人の生活基盤すら破壊されていく・・・。

----------------------------------
まだまだ資本・企業の攻勢は続くよ。

 4月13日、厚生労働省の「今後の労働契約法制のあり方に関する研究会」が
「中間とりまとめ」を発表した。厚労省は、今秋にも同研究会の最終報告をまと
め、これをもとに07年度中に「労働契約法案」を国会に提出する方針だ。それは、
労働基準法を実質的に空無化し、戦後労働法制の根本的転覆を図る攻撃だ。

★労働条件の悪化も資本の自由に

今回、厚労省の研究会が打ち出した「中間とりまとめ」には、「解雇紛争の金銭解決制度」の
導入が盛り込まれた。それは、違法な解雇に対して労働者が裁判 に訴え勝訴した場合でも、
                                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
資本が金銭を支払えば労働者は退職させられるというものだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 「中間とりまとめ」はまた、賃金や労働時間などの労働条件について、その一方的な変更権を
資本に与える方針を打ち出した。
 具体的には、
@「就業規則を変更することによる労働条件の変更」を法制度として導入し、
A労働条件変更の提案とともに、それに応じない労働者は解雇する
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と通告する制度(つまり、首切りの恫喝で労働条件の切り下げを迫るということ
だ)を、一定の条件のもとで認める――などである。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:56:32
>>263
ちょっと前のyamayasu氏の日記にそのことが触れてあるよ。
確かスパムフィルタの名前も見つけたらしい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:13:00
結局Y氏のメールの論点はどれ?
1. 自分用のために並列でGETしてくる馬鹿がいる、やめれ
2. spam checkerによるアクセスうざい、アク禁にしても回線飽和しとる
3. 俺様がISOミラーしてやったぞ、偉いだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:41:17
このスレに紛れ込んでるVIPPER臭い香具師=F島
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:45:59
Y氏はsakura.ad.jp勤務のようですね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:49:49
とりあえず、友人から借りてるリソース使って提供するようなものじゃないだろうなあ。
しかも「ログを見る楽しみもある」なんて糞な理由でミラーの申し出を受け入れてないなんて、
もうアフォかと。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:57:42
そのインストーラーってどこの話?
usersjpではないみたいだし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:09:36
>>248
しかし、個人が出来る範囲でサービスを提供して、その代わりマナーは守ってね、
と言っているのに対し、配慮も遠慮無しに負荷掛けまくったり、
その負荷に耐えられないことを論ったりするのはどうかと。
>>269
公式配布物ではなくて個人ビルドだからサーバーも告知先も
手の届く中で管理したかったんでしょ。
MLでのアナウンスする程度なら普通は問題はなかった筈。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:26:04
273270:2005/05/11(水) 00:29:44
usersjpだったorz
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:45:17
広く共有する気もないくせに(そうじゃなかったらミラーの申し出を断る意味が
わからん)わざわざMLでアナウンスする根性
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:51:25
>>274
必 死 だ な 。
なんか恨みでもあるんかいな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:22:58
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:11:02
ホロン部【ほろんぶ】[名]

 一定時間帯(主に夕方)になると一斉に擁韓・媚韓レスを付ける在日工作員および電波レスをする人のこと。
 書き込みが可能な時間が決まっているのか、ある時間になると一斉にレスをしなくなることから、半島系学校のクラブ活動ではないかと噂されている。
 ある時そういう電波の一人が、日本語で「日本は滅ぶ」と書こうとしたところ、「日本はホロン部」とミスったままレスをしてしまったために、「ホロン部」と呼ぶようになった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:14:28
>>275
おまえこそ必死だな
ピザでも食ってろよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:22:39
>>278
あいにくいなかでね。
ピザの宅配可能範囲じゃないんだよ。ごめんね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:25:23
ピザは自分でつくるものでは?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:26:23
>>280
でかいオーブン無いの
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:24:16
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:02:05
>>271 まったくだ。

>>275,>>279,>>281 相手にするなよ。放置が一番
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:13:22
>>271
MLでアナウンスする範囲で問題あったわけでしょ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:21:18
>>280
これを知っているとは(笑)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:22:03
メールの中の URL を叩く積極型フィルタって本当にやっている人いるんだ。

でも "以下のアドレスを叩いてみてください" という
spam の思う壷だったりとか、
"ご登録ありがとうございました" に自動的になっちゃったり
とかしないのか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:40:26
まあ、早い話が、シグネチャにワケのわからんことを
ダラダラと書くのはウザイ、ってことでFA?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:49:17
>>282
Paul Graham は、ベイジアンフィルタを spam 対策に
使おうと最初に提唱した人ですね。spam 対策に興味の
ある人なら、誰でも名前を知ってる人。Lisper で、
最近、「ハッカーと画家」というエッセイの和訳が
でたことでも有名。
ベイジアンフィルタは spamassassin, bogofilter,
bsfilter, POPFile その他もろもろで使われているので、
名前を聞いたことがない人の方がむしろ珍しいんじゃ
ないの?

最近、URL だけを書いたスパムも多いから、そういう
スパムに対しては、URL で示した先の中身を見て判断
するコンテンツフィルタじゃないと効果ないだろうね。
当然、http の HEAD では駄目で、GET しないと意味がない。

結局 >>254>>259 は口から出まかせ言ってたってことで
FAなのかな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:57:28
>>286
「ご登録ありがとうございました」は、そのメッセージを
読んだ人間が慌てて墓穴を掘るの誘う詐欺なので、自動で
GET する分には全く問題ないと思われ。

アクセス数を稼いでWeb広告で儲けるためのspamも同様。
スパムフィルタは、メールで示されたリンク先をチェック
するだけで、そこからさらに示された広告リンクの画像
ファイルまではアクセスしないだろうから、広告収入は
入らないと思われ。

今回の話も、users-jp でのアナウンスの中に直接配布イメージ
のURLを記述するのではなく、配布イメージのを指す HTML
ファイルの URL だけをアナウンスするようにすれば、
スパムフィルタからのアクセスは完全に回避できると思うん
だけどね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:23:40
でも "(擬似的にせよ)メールを受け取り、内容を読む(=URLアクセスする)人" の
アカウントだという風に spammer に認識される行為であり、
以後より沢山 spam が来るようになるという可能性は高いんじゃない?

paul graham の 3番目の奴で url を自動でほげろうという
話がでたときにそういう議論をしていたんだけど、
結局現在の実情と併せてどうなんでしょ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 14:29:57
たしかにメールアドレスの有効性確認に関しては諦めざるを
えないねえ。

でも、そのあたりを厳密にやろうと思ったら、spam と判別
したメールは全て user unknown でバウンスさせないといけ
ないわけだけど、そこまでやってる人はあまりいないような。
html メールを使ってる人とかも全く同じリスクはあるわけ
だし、許容可能なリスクなんじゃないかな。

それに、多くの spammer は、数打ちゃ当る式で、有効か無効
か特に気にせず、spam を打ってる気がする。