Navi2ch for Emacs (Part 14)

このエントリーをはてなブックマークに追加
8Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA
>Navi2ch作者さん
Be.2chに対応した2ch専用ブラウザ一覧にNavi2ch-1.7.5+αを追加させて下さい。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?BE2chChart#BrowserList

◆一覧表と小解説を入れたいのですが、どなたか回答をお願い致します。
◇一覧表
読込=○or× 書込(ログオンして)=○or× プロフィール閲覧=○or× スレッド作成(面白ネタnews板)=○or×
プロフィール閲覧はNavi2ch内、ネスケ、IE等のブラウザどちらでも構いません。
◇解説
ログオンする為の登録メールアドレスと認証コードをNavi2chに登録する方法
その他、面白ネタnews板閲覧、書き込み、プロフィール閲覧に関して必要な設定があれば教えて下さい。
(>7をそのまま戴いてもよろしいでしょうか?)

◆それと面白ネタnews@Be.2chでスレ立てテストをして戴けないでしょうか?

◇スレ名 Navi2ch-1.7.5+αでスレタテテスト (半角カナでお願いします。文字化けテストです。)
◇名前欄 アイウエオ#アイウエオ (トリップ漏れテスト)
◇本文
スレ名Navi2ch-1.7.5+αでスレタテテスト
名前欄アイウエオ#アイウエオ
9mami ◆mamiFD..V2 :05/01/22 00:11:58
>>8
おつかれさまです。
>>7 は文字コードの変換をしているだけで
認証とかは実装されてないので、
今のところ
 読込=○ 書込(ログオンして)=× プロフィール閲覧=× スレッド作成(面白ネタnews板)=×
となると思います。
>mami ◆mamiFD..V2さん

Be@2ch掲示板早見表 一覧
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?BE2chChart#List
BE@2ch掲示板に対応する2ちゃんねるブラウザ
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?BE2chBrowser#Navi2ch
にNavi2chの項目を設定致しました。確認お願い致します。
Navi2ch
12(not 1)とか(ry:05/01/22 16:17:04
というわけで BE の読み込み(板のというか文字コード指定)対応しました。
navi2ch-board-coding-system-alist という変数を新設したんで、BE 以外で文字コー
ドが指定したい場合とかはこれを使って下さい。

あと、対応の仕方が、navi2ch-be2ch.el では文字コードの変換でやってたのに対して、
今回は変換なしにしたので、すでに取得していた場合文字化けするかもしれないです。
適当にファイルを削除するなりして対応して下さいです。

>>10
対応方法に、
「または、CVS 版を利用して下さい。」
を追加して下さいです。
Article モードの U にバグ(?)を見つけたので報告します。

>>1-3 のように 1 を含んだ範囲を選択した状態で、
U v r とか、U c r とすると
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1106152504/1-3n
となって n がつくので、>>1 が他のブラウザーだと表示されません。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:23:32
test
てすと
テスト
テスト
15Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :05/01/22 16:37:41 ID:??? BE:3294566-##
>>12
追加しました。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?BE2chBrowser#Navi2ch

CVS=β版ですよね?
本来なら赤文字で ※CVS版は何事にも動じない人以外は使用しないでください。 
と入れるのですが、Navi2chを使う人はPC初心者ではないでしょうから省略しています。
入れますか?>警告文

メモ
&color(#FF0000){※CVS版は何事にも動じない人以外は使用しないでください。};
16(not 1)とか(ry:05/01/22 16:43:30
>>15
> CVS=β版ですよね?
そんな感じです。

とりあえず警告文も入れといてくださいー。
not 1 って久しぶりにみたよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:22:03
常に左に板一覧(名前が分からん、アーなんたらはレス一覧?)を表示させるのってどうするの?
3
20Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :05/01/22 17:26:56 ID:??? BE:1463982-##
21Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :05/01/22 17:28:55 ID:??? BE:3202875-##
>>18
3 .それか
(setq navi2ch-list-stay-list-window t)
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:28:22
何かロースペック名質問させてもらうけど
スレ一覧で ? で検索したとき、検索された結果からすれ一覧にもどるのって普通はどうするの?
俺っちは分からんから、もう一回検索をなにも対象にしないでもどってるんだが

普通はどうするんだべか?
>>23
q
Q
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:07:11
monaフォント使うときって
XF86ConfigのFontPathに、monaフォントのパスを追加して
~/.navi2ch/init.el に、
(setq navi2ch-mona-enable t)
とするだけではだめなんですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:53:03
>>26
シェルで xlsfonts | grep mona
emacs の *scratch* あたりで (insert (prin1-to-string (x-list-fonts "-mona*")))
して mona-gothic が使えるか確認してみろ

2826:05/01/22 22:05:28
>>27
すいません
いっていることが初心者の私にはわからなかったので
(insert (prin1-to-string (x-list-fonts "-mona*"))を C-x C-eで、
実行してみたら
Debugger entered--Lisp error: (error "X windows are not in use or not initialized")
x-list-fonts("-mona*")
(prin1-to-string (x-list-fonts "-mona*"))
(insert (prin1-to-string (x-list-fonts "-mona*")))
eval((insert (prin1-to-string (x-list-fonts "-mona*"))))
eval-last-sexp-1(nil)
eval-last-sexp(nil)
call-interactively(eval-last-sexp)
ということになりました

xlsfontではきちんとモナーフォントはでます
すいませんが 宣しくおねがいします
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:16:19
じゃ,*scratch* に window-system って書いて C-x C-e してみろ
3026:05/01/22 22:43:10
nilです
私思いきり根本的に勘違いしてました・・・
-nwでは無理なんですね・・・ 当り前か・・・
えと、でも emacs -nwじゃなくても
使えてないっぽいです
(insert (prin1-to-string (x-list-fonts "-mona*")ではフォントが列挙で
window-systemではx
とでます
elispの標準パッケージは cl を使わないという規定があったはずなんだが、
navi2ch-multibbs で gensym を呼んでいるのね。

build でエラーとなるので、せめて、cl と cl-macsを require した方がいい
と思う。
3231:05/01/23 00:13:08
>>31
> elispの標準パッケージは cl を使わないという規定があったはずなんだが、
失礼。navi2ch全体でバリバリ使ってんのね
>>31
cl 使っちゃダメなのは Emacs 本体のはなしです。
しかも (eval-when-compile (require 'cl)) はOK。

それはさておき、navi2ch-multibbs は cl の dotimes 使ってるし、
(eval-when-compile (require 'cl))
はあってもいい気がします。

gensym は、ちゃんとは確認してませんが、make-symbol でも動きそう。
>>31
(elisp) Coding Convensions
> * Please don't require the `cl' package of Common Lisp extensions at
> run time. Use of this package is optional, and it is not part of
> the standard Emacs namespace. If your package loads `cl' at run
> time, that could cause name clashes for users who don't use that
> package.
>
> However, there is no problem with using the `cl' package at compile
> time, for the sake of macros. You do that like this:
>
> (eval-when-compile (require 'cl))
んで、navi2ch-multibbs.el で gensym が使われてるのはマクロのコンパイル
時に評価される部分。実行時には gensym は使われないのでこの規定を満たし
ている。

>>33
(elisp) Coding Convensions
> Here are conventions that you should follow when writing Emacs Lisp
> code intended for widespread use:
ということなので Emacs 本体に限ったことじゃない。Navi2ch もこれに従う
べきだし、現に従ってるみたい。

>>developers
navi2ch-multibbs.el も (eval-when-compile (require 'cl)) 行を持った方
いいと思う。elisp-comp や bcomp.el を使う限りはコンパイル可能だけど、
navi2ch-multibbs.el を単独でバイトコンパイルしようとすると、navi2ch.el
じゃなくて navi2ch.elc が読み込まれるかもしれない。この場合はコンパイ
ルに失敗する。
漏れも、Plamo 4.0 -> Slackware 10.0 に乗り換えたところ
突然モナーフォントが使えなくなってしまい、
>>26 とまったく同じ状態になってしまつた。

過去ログ見たら(Part9 の779あたり)

;; モナーフォントの大きさ
(setq navi2ch-mona-face-variable (quote navi2ch-mona16-face))

の設定とかあったので、それを~/.navi2ch/init.el に追加したら
見事に見れるようになった。何が悪かったのかは謎のままだが。
36(not 1)とか(ry:05/01/23 12:01:52
automake とかに詳しい人に質問です。

navi2ch-be2ch.el を作って、それを Makefile.in と bcomp.el に反映する為に
Makefile.am の lisp_LISP に追加して、
aclocal && autoconf && automake
をしました。

んで、configure && make すると、
Makefile:660: warning: overriding commands for target `navi2ch-version.elc'
Makefile:234: warning: ignoring old commands for target `navi2ch-version.elc'
こんなかんじの warning がいっぱいでるようになっちゃいました。

なんででしょうか?
生成された Makefile をみても何がなんだかさっぱりです (´・ω・`)

環境は以下です。
CYGWIN_NT-5.1 XXXX 1.5.12(0.116/4/2) 2004-11-10 08:34 i686 unknown unknown Cygwin
aclocal (GNU automake) 1.9.2
autoconf (GNU Autoconf) 2.59
automake (GNU automake) 1.9.2

>>34
やっときます。
>>36
http://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&aid=1107635&group_id=39552&atid=435774

一つミスったのでそっちは消しておいてください。
navi2ch-board-expire-orphan-only ってデフォルトでnilだけど
これだとあらゆるexpireが効かないですよね? (navi2ch-board-expire内)
1.7.2で付け加わったようだけどこれは意図的ですか?
39 :05/01/23 14:55:41
http://reed1200.at.infoseek.co.jp/navi2ch/
ここでグローバルブックマークでレス数を表示
というのを見つけて導入してみたのですがレス数が表示されません
解決法を教えてください

GNU Emacs 21.2.1
navi2ch 1.7.5
4038:05/01/23 15:00:04
(and navi2ch-board-expire-orphan-only
(navi2ch-article-orphan-p board article))
の部分は
(if navi2ch-board-expire-orphan-only
(navi2ch-article-orphan-p board article)
t)
ではないでしょうか、ということです。
4238:05/01/23 18:16:40
>>41 snapshot見てませんでした、すみません。
4326:05/01/23 20:51:16
最近ずっとデットロックっていわれるんだけど
windows.elの他のところみてもひらいてないし
何が原因に考えられる?

ってかこういうばあいは どうやったらかいけつできるの?
44 ◆U2vkP/Ajkw :05/01/23 21:41:52
しばらく、でかけることになったんで
出掛け先でネットにもつなげないとおもうから
unix板のログ全部もっていきたいとおもうんだけどどうすればいいの?
おしえてプリーズ
>>44
I
46 ◆U2vkP/Ajkw :05/01/24 00:05:19
navi2ch使用時のキーバインドを変えたいのですがそういうのはどうやればいいのでしょうか?
>>46
キーバインドを変更する記述をすればいいと思うよ。
48 ◆U2vkP/Ajkw :05/01/24 00:35:00
そのやり方を教えてチョ
49(not 1)とか(ry:05/01/24 01:13:26
>>37
さんきゅーです。
2回バイトコンパイルしようとしてるのは何か意図があった気がしたんですけど、
> 2003-03-11 Nanashi San <[email protected]>
>
> * navi2ch.el (toplevel): inline 関数をあらかじめバイトコンパイルし
> ておくように。
>
> * Makefile.am (recompile): 上記変更に伴い、バイトコンパイルを一度
> だけに。
とかいうのが ChangeLog にあったんで問題ないのかな?
nanashi さん見てたらお返事お願いします。
明日の夜までに反応がないようだったら、37さんのでコミットします。

あと、
config.guess, config.sub, install-sh, missing, mkinstalldirs
あたりも最新のに変えといた方がいいんですかね?
nanashi さんかぁ……
なんか、妙な流れになって去っちゃったんだよな。
自業自得な面もあったけど、コテの人は大変だと思ったあの日。
なんか妙な誤解からあんな事になっちゃったんだよなぁ。
52(not 1)とか(ry:05/01/24 01:55:06
>>39
できましたよ?
.emacs に
navi2ch をロードした後じゃないと効かないと思うんで注意。
もしかしたら CVS 版じゃないとだめかも。

>>43
へんな終了のさせかたしてたり、navi2ch を二つ上げたりしてないですか?

53(not 1)とか(ry:05/01/24 01:56:46
>>50,51
何かあったんですか?
しばらくスレも見てなかったんで。

>>48
(defun uma- ()
(interactive)
(let ((n (1+ (% last-command-char 10))) s)
(while (not (zerop n))
(setq s (concat s "(゚д゚)ウマー"))
(setq n (1- n)))
(message "%s" s)))

(mapcar
(lambda (map)
(mapcar
(lambda (key-and-keymap)
(let ((keymap (cdr key-and-keymap)))
(mapcar (lambda (elem)
(when (listp elem)
(cond ((vectorp (car elem))
(define-key keymap (car elem) 'uma-))
((numberp (car elem))
(define-key keymap (vector (car elem)) 'uma-)))))
(cdr keymap))))
(accessible-keymaps map)))
(list
navi2ch-list-mode-map
navi2ch-board-mode-map
navi2ch-article-mode-map))
最近、2ちゃんねる側では () も、URLらしき文字列として扱うように
なってますね……
Articleモードでoffline状態にもかかわらず
w でMessageモードになってしまう
警告できないだろうか?
56(not 1)とか(ry:05/01/25 01:12:34
>>49
ひとまず、configure とかを差し替えました。
BE@2ch への書き込みはもうちょっと待っててください。
57(not 1)とか(ry:05/01/25 01:50:14 ID:??? BE:66001695-
BE@2ch の書き込みに、いちおう対応してみました。

使い方:
http://be.2ch.net/ で、メールアドレスとパスワードを登録する。
navi2ch で M-x navi2ch-be2ch-login とする。
すると、メールアドレスとパスワードを聞かれるので、さっき登録した奴を入力する。
BE@2ch に書き込む。

バグ:
面白ネタnews板での書き込み時に、名前に日本語があると化ける。

一応テストスレ:
http://be.2ch.net/test/read.cgi/be/1106499977/

ログイン時に毎回メールアドレスとパスワードを聞かれるのが面倒な人は
navi2ch-be2ch-mail-address
navi2ch-be2ch-password
を設定しといて下さい。
58(not 1)とか(ry:05/01/25 01:54:50 ID:??? BE:36668055-
>>55
Messageモードになると不便な理由はなんででしょか?
59(not 1)とか(ry:05/01/25 02:18:43 ID:??? BE:39602039-
>>57
文字化けがなおったっぽいです。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:09:08 ID:??? BE:74491586-
Meadow からも OK でした。お疲れ様です。
>>55
navi2ch-offline 見て警告出す関数作って
w に割り振ればいいんじゃない?
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:10:47
navi2ch 1.7.5 + xemacs 21.4.16 なのですが、navi2ch を起動すると
translating... で xemacs ごとフリーズしてしまいます。
.navi2ch を消しても変化ありません。
何かお分かりになるかたがいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしく
お願いします。
スレの内容の表示で、レスの区切りが普通はこんな一本線ですが、
________________________________________

hideされたレスがある場合、区切り線が変わるとわかりやすくて
いいと思うのですが、可能でしょうか?

========================================
とか
__.______.______.______.______.______.__

とかで区切られていると、レスの番号に確認しなくてもあぼーんされた
のがはさまっているのがわかるのでいいと思うのですが。

区切り線の左端からhideされた数だけ文字を_から.にするとかも
いいかもしれません。
オフラインモードってoじゃなかたっけ?
久しぶりに使ったら 分からんようになってしもた
C-h m C-x o C-s offline
>>64
t
67(not 1)(ry:05/01/26 02:35:53
なんとなく list mode で板IDを表示するようにしてみました。
うざかったら navi2ch-list-display-board-id-p を nil にして下さい。
もっとうざかったらデフォルトで nil にしろと言ってくださいです。

>>62
前スレの
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1085940686/857
あたりから話がでてますね。

今は dat落ちしてるんで、見れないんですが、
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1085940686/858
> ちなみに、全く同じ configure option で make した、
> XEmacs 21.4.15 とか、21.4.14 では特に問題なく起動する。
とか、
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1085940686/979
> navi2ch-version→"1.7.5-DEV"の
> navi2ch-list-bbstable-default-urlじゃダメで、
> http://www.onputan.com/board/bdleft.html辺りはOK
で解決できるみたいです。
まぁ、XEmacs なんて捨てちまえという噂もありますが。

ソースの修正は XEmacs の環境を整えないといかないんでしばらく待ってもらう事にな
りそうです。

>>63
いいかもしれないですね。
ちょっと考えさせて下さい。
前スレで up した、自動巡回とかグローバルブックマークでレス数の表示とか
をする処理のバグ修正などしたものなどを uploader にあげときます。
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat6/upload13365.gz

>63
hide されたスレがわかるようにスレ区切りを変更する処理を
上であげたものに含めてます。
本体の方で対応するみたいなので、それまでの繋ぎにでも。
>>67
> list mode で板IDを表示
個人的にはずっと欲しかったので無問題っす。
>>68
拡張子見てgzipしたelispファイルかと思いきや tar+gzip だったという罠 orz
>>35
漏れ、質問者と別人だけどその設定したらモナーフォント使われるようになった。
1年ぐらい前に断念して、AAみたい時だけemacs全体をモナーフォント使うようにして対処してた。

この設定うまくいくとnavi2chのメッセージ本文だけモナーフォントになるんだね。
これはグッド!!

;; モナーフォントの大きさ
(setq navi2ch-mona-face-variable (quote navi2ch-mona16-face))
この設定は必須なんですか?だとしたらFAQにつけといて欲しいです。
本来は必須ではないはずだけど

ディストリビューションのほうであらかじめemacsの設定いじってあるのかもね
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:53:08
>>67
62です。どうもありがとうございます。やってみます
> まぁ、XEmacs なんて捨てちまえという噂もありますが。
たしかにww すてますか…
こりゃまたずいぶん見た目が変わったものだな
バグったかと思った
淫乱^H^Hインライン画像展開機能きぼん > (not 1)タソ
指名して要望するのってなんかいくないな。
画像がどのジャンルかベイズみたいな感じで判定して
エロだけ表示とかできるんだろうか。
>>77
それ(・∀・)イイ!!
漏れは3回に1回は騙されて死体とかグロ画像開いちまう。
オナニーしてると気が散るので困る。
いったいどこの板に棲息してたらそんな頻度になるんだよ。
JaneView とか言うのを使ってひさびさに角煮に行って
手当たり次第開く設定にしたら、結構近いものがあったよ。
俺はグロ嫌いじゃないからいらんけど。
>>77
自画自賛ワロス
わかってないな。
グロがあって相対的にエロいのがさらにエロくなるのに。
隠し味かよ
83(not 1)(ry:05/01/28 02:41:04
>>63
レス区切りに hide された情報を表示するのを実装しました。
ほとんど>>68さんのコードのコピペですが。
というか、article-mode まわりのお話をすっかり忘れてますよ。リハビリに時間がか
かりそう。

>>68
パッチすげー。
んで、パッチの中身でぐぐってみたら、カスタマイズできる箇所を増やしてくれみたい
なレスをしてましたよね?
そんなに問題ないと思うんで、要望に答える方向でいこうと思ってます。

>>75
あんま自分が欲しいと思わないんで、優先度低めで。
つーか、パッチきぼんぬ。
特定のレスの内容をすべてコピーするキーバインドありますか?
>>84
! でフィルター処理して
$ とか h で特定のレスだけ表示
>>83
> レス区切りに hide された情報を表示するのを実装しました。

この hide 情報の表示、いい感じなんですが
区切りの視認性が落ちて少々レスが読みづらいです。

_____[1 hide message(s) (>>999)]________

みたいに hide 情報の前にもセパレータがあればいいんじゃないでしょうか。
さらに情報の部分は gray の face がついてればもっと嬉しいですね。
× 1 hide message(s)
〇 1 hidden message(s)
それってhideのかわりにreplace使うのとたいして変わらないんじゃないか
>>83
> レス区切りに hide された情報を表示するのを実装しました。
これ使うのになにか設定とか必要ですか?
>>83
> そんなに問題ないと思うんで、要望に答える方向でいこうと思ってます
ぜひお願いします。

> レス区切りに hide された情報を表示するのを実装しました。
今の実装だと新規に取得した部分を表示する場合、次のレスが
FILTER 処理で hide されるか不明なため誤判定を生じます。

最初のレスの頭にセパレータが入り、最後のレスの後にセパレータが
入らないという事を気にしなければ、
本文(message) を挿入する前にセパレータを入れるようにすれば
上記は回避できます。

上記に対する、パッチを作ってみました。
ttp://navi2ch.sourceforge.net/cgi-bin/wiki/yapw.cgi/%A5%D1%A5%C3%A5%C1?time=1106914356
91(not 1)(ry:05/01/29 03:36:34
>>86
やっぱり見づらいですか。
>>68さんが作ったやつだとそうなってたんですが、
とりあえず先頭に持ってきちゃってました。
後で先頭にセパレータを入れるように修正しときます。

>>89
特にいらないです。
ただし今の実装だと、一度 article buffer を削除してからでないと表示されません。
92(not 1)(ry:05/01/29 03:37:48
>>90
> ぜひお願いします。
はい。

> 今の実装だと新規に取得した部分を表示する場合、次のレスが
> FILTER 処理で hide されるか不明なため誤判定を生じます。
あー、filter で消される場合があるんですね。
あの辺よく分かってないんですよ。
どうしよっかな。。

> 最初のレスの頭にセパレータが入り、最後のレスの後にセパレータが
> 入らないという事を気にしなければ、
> 本文(message) を挿入する前にセパレータを入れるようにすれば
> 上記は回避できます。
ちょっと考えさせて下さい。

> 上記に対する、パッチを作ってみました。
> ttp://navi2ch.sourceforge.net/cgi-bin/wiki/yapw.cgi/%A5%D1%A5%C3%A5%C1?time=1106914356
ありがとうございます。
ただ、できればパッチは、
https://sourceforge.net/tracker/?group_id=39552&atid=435774
のほうに置いてくれた方がありがたいです。

というか、etc.txt に navi2ch.sourceforge.net を追加してると
> ttp://navi2ch.sourceforge.net/cgi-bin/wiki/yapw.cgi/%A5%D1%A5%C3%A5%C1?time=1106914356
をクリックするとやばい事になりますね。。。
9386:05/01/29 04:05:10
>>90
パッチ適用してみました。

> 最初のレスの頭にセパレータが入り、最後のレスの後にセパレータが
> 入らないという事を気にしなければ、

は起こりましたが、肝心の hide 情報の前のセパレータが入ってくれません。
#パッチ当てるの失敗したかな…
それと先頭にセパレータが入ると '<' (navi2ch-article-goto-first-message) が
動かなくなりますね。

>>91
> 後で先頭にセパレータを入れるように修正しときます。

宜しくお願いします。
>>93
>肝心の hide 情報の前のセパレータが入ってくれません。
手元だとうまくいってるんですが、下のやつだとどうでしょう?

>それと先頭にセパレータが入ると '<' (navi2ch-article-goto-first-message) が
>動かなくなりますね。
これに対する修正をおこなったものを
ttps://sourceforge.net/tracker/?group_id=39552&atid=435774
に投げておきました。
hide info patch. ってものです。

ところで、投稿した内容を見ることはできないんでしょうか?
それとも、投稿に失敗したのでしょうか?

wiki の方の内容も差し替えてあります。
@@ がみだしになるので、行頭に "aaa" を入れてますので、
行頭の "aaa" は削除して使用してください。
* [2004/12/10 03:38]2ちゃんブラウザ比較表
* [2004/12/10 03:39]test
* [2004/12/10 03:39]過去スレの目録

wikiの上記項目が字化けしてるのは自分ところだけでしょうか?
一応、報告しておきます。

環境
Vine3.1 mozilla-1.7.3
>>94
失敗してると思います。>>37 で俺もやっちゃったのですが、Submit フォームで
> Check to Upload and Attach a File:
にチェック入れてないと、その下のとこでファイルを指定してもアップロード
されないというひどい仕様になってるみたいです。
9794:05/01/29 21:35:57
>>96
助言ありがとうございます。
ttp://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&atid=435774&aid=1112003&group_id=39552
上に新ためてパッチあげておきました。
9886:05/01/29 22:27:13
>>97
このパッチで目的の動作となりました。ありがとうございます。
99(not 1)(ry:05/01/30 01:20:31
>>97さんとちょいと方針を変えてやってみました。
http://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&aid=1112105&group_id=39552&atid=435774

で、どんな方針をとったかというと、
・セパレータを入れるときに text property を張る。
・hide 情報が更新されるときに一つ前のセパレータを更新する。
・hide 情報を表示するときに filter mode かどうかで対象のレスを変える。
です。

ついでに `d' で消した直後にも表示が更新されるようにしました。

できれば>>97さんに添削してもらいたんですけど、いいですか?
100100:05/01/30 01:58:28
100
Gnusにマージして欲しいでつ。
10397:05/01/30 21:39:00
>>99
>できれば>>97さんに添削してもらいたんですけど、いいですか?
はい、こちらで確認したところ特に問題は見つかりませんでした。
動作の方も問題無いので、マージしても良いと思います。
>>102 まかせた!
なぜGnusに
>>105
外人がいっぱい2ちゃんに来てくれそうだから。
漏れの入ってるISPではalt.binaries.*を
feedしてくれなくなって久しいので炉利画像きぼんぬ。
navi2chを使っていると妙に動作重くなっていきて
スレ一覧の更新をするとerror: 名前解決の一時的・・とでて来ます。
xemas version 21.4です
108(not 1):05/02/01 01:14:57
>>103
マージしました。

>>83
> そんなに問題ないと思うんで、要望に答える方向でいこうと思ってます。
に関してはもうちょっと待ってて下さい。
今週中にはやります。

>>107
navi2ch-article-auto-expunge を t をかにしてみてもダメですかね?
> スレ一覧の更新をするとerror: 名前解決の一時的・・とでて来ます。
は何でかわかんないです。
フィルタリングしてる時、`F'で全表示しても
セパレータの情報がそのまま
[1 hide message(s) (>>260)]___________________________________________
みたいになってるのは仕方ないのでしょうか?
>>39
これ便利だね
うちではうまくいってるよ
だけどsort by otherがちょっと都合悪いな

navi2ch に自レス保存機能があるとかなりうれしいのですが、
追加していただけないでしょうか?

例えば、自分がレスを send する前に、ある「自レス保存ファイル」に

___________________________________________________
[スレッド・タイトル] (http://www.2ch.net/....)

From: [900] 名無しさん <sage>
Date: 05/02/01 19:10:38 ID:8K3u/C470

本文 ...

___________________________________________________

のようなフォーマットで、そのファイルの末尾に追加してくれる
ような機能です。
>>111
navi2ch-message-save-sendlog
>>111
それです。かなり便利。
ですが、

Subject: スレタイ
URL: http://science3.2ch.net/test/read.cgi ...



[板名] Subject: スレタイ
URL: http://science3.2ch.net/test/read.cgi ...

のようにできたらもっと見易くなるのにな、と個人的に思いました。
どうやったらこのように変更できるのかな?
113 の >>111>>112 さんへ向けてのレスです。
失礼しました。
>>113
navi2ch-message-sendlog-subject
see: navi2ch-message.el
116115:05/02/01 22:32:34
おっと、違うか。
navi2ch-message-add-sendlog を定義しなおすしかない。
117113:05/02/01 22:47:57
はい。 navi2ch-message-add-sendlog 内の
(setq message (format "Subject: %s\nURL: %s\n\n%s" sbj url message)


(setq message (format "[%s] : %s\nURL: %s\n\n%s" (cdar board) sbj url message)

に直しました。自分はこの方がいいです。
118(not 1):05/02/02 02:43:45
hide されたやつの表示をちょっと変えてみました。
不満があったらどうぞ。

>>117
確かに変えれた方がいいかもなーとか思って、
navi2ch-message-sendlog-message-format-function
という変数を作ってみました。
デフォルトは navi2ch-message-sendlog-simple-message-format です。
こいつを navi2ch-message-sendlog-message-format-with-board-name にすれば、
>>117さんの望みどおりになるんじゃないかと。

>>109
うちでは大丈夫なんですけどね。。
フィルタ関係なしに、hide されてたりしませんか?
119113:05/02/02 17:13:41
Re: >118 ( (not 1) さん)
ありがとうございました。around defadvice して動作を変更していましたが、
やはり気持ちわるいので、そのような変数を作っていただけると助かります。
$HOME にインストールしたいのですが、どのように configure すればよいでしょうか

separator いいかんじですね。ありがとうございます。

ついでといってはなんですが range で表示されないレス、例えば
(setq navi2ch-article-exist-message-range '(3 . 50))
こんな設定にしてたときの 3 の後の separator もなんらかの装飾が付くと読
み易いと思うのですがどんなもんでしょうか。
>>121
トンクス
漏れは自レス控えを取るのを2万レス後から辞めたよ。
真の匿名に還った。本人でさえも何の制約にも帰属しないようにしたかった。
といっても2chにはログが残ってるわけだが
126名無し募集中。。。:05/02/03 00:39:16
狼にものこってるの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 04:27:07 ID:??? BE:6703632-
すいません。この上なく阿呆な質問だと思うのですが、
FAQを読んでも書いていないようだったので質問させてください。

navi2chを起動するとまずListモードになりますよね?
それからいずれかの板を選んでスペースを押すと板が開きますよね?

戻るにはどうしたらよいのでしょうか?
infoにはちゃんと書いてありますよ。

そうでしたか。読み返してみます。
>>127
q
>>128
てかそんなこと言わずにここで教えてやればいいじゃん。
あまりに基本的な操作なのでFAQにならん
GnusでもMewでも(←多分)Emacs上のメーラーをちょっと使っていれば
qなんて自然に指が動きそうなものだが、分からないってことは
メールはEmacs以外で読んでるのかなあ
>>127
push "1" or "2" or "3".
>>133
俺はemacsはnavi2ch用ランタイム環境と化しているが・・・
前々から思っていたんだけど、

From:
Mail:

の文字の部分は read-only の方が絶対にいいと思います。
なぜそうしないのかな。 何かしない理由でも?
>>136
なんでそんなに必死なんだ?必死にならないといけない理由でも?
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:09:09
>>137
必死に聞こえた? 別にそこまで必死ではなかったんだけど。めんごめんご
あなた様に何かしない理由があることを説明できないと
そうしないことを選択することは許されないのですか。
あんた何様ですか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:15:53
>>139
> あなた様に何かしない理由があることを説明できないと
> そうしないことを選択することは許されないのですか。
> あんた何様ですか。

誰が「そうしろ」と命令しましたか?
>>136 は一つの意見として「そうした方が良い」、そしてそう考えないの
であれば、何かそうしない理由でもあるのか、と聞いただけですが。
何この流れ(´・ω・`)
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:35:40
しかし今になって見てみると、>>136 のは言い方が少しきつかったかなと思いました。
普通に

: From:
: Mail:
:
: の文字の部分は read-only の方がいいと思ったのですが。

でよかったかもしれません。
なんかageだしてるし、そうとうキタらしい。
144144じゃない人:05/02/03 22:45:41
別にいいじゃないの。自分の非を認めてるんだし。
仲良くやろうよ。

考えてもみなよ。
古代以来の人類の中で同じ時代に生きて、しかもコミュニケーション出来るなんて
どの位の確率なのか。

142じゃない人

だった......OTL
>>144
ちょっと待て!あきらかに君は144なんだが?w
突っ込むの2分遅れてた・・・orz
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:51:58
いや、>>136=138=140=142=148 なんだけど。。。
149144:05/02/03 22:56:33
IDついてないのが痛いな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:02:12
151150:05/02/03 23:03:15
うげ、だめじゃん
152150:05/02/03 23:17:21
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:35:57
おっ、ほんとだちゃんとなってますよ〜<<152
From: も Mail: も必須ではないので、read-only にする必要はないと思います。
名前を入れた後でやっぱ名無しがいいと思ったら C-k で From: ごと消せた方が
便利だし。

read-only にする利点って何ですか?
>>154
あ、そうなんだ。From: とかって消しちゃいけないものかと思ってた。
俺もフィールドは消しちゃいけないかと思ってたよ。
動作のわかりやすさというか安心感みたいなのはread onlyの方がいいと思います。

> read-only にする利点って何ですか?

消すつもりないのに"From:"のどこかで間違って文字を入れてしまってて
フィールドとして認識されそこなう……とか。
C-aで "From: " の直後にカーソルがくるようにするんじゃダメですかね。

でもまあ、面倒の割に得るものが少ないか。
メーラのヘッダ編集の部分を簡単にパクれたらまだ楽かもだけど。
テキストプロパティに read-only を使うなら、intangible も追加するといいかも。
>>154
> From: も Mail: も必須ではないので、read-only にする必要はないと思います。

なければ、見ためでわかりにくいし、非直観的。
エンドユーザーに使いやすく仕上げるようにするソフトの基本。

例えば "From:"、"Mail:" なしでバッファがいきなり

----------------

ではじまっていても、ユーザーはどこに名前を書いてよいかわからない。
そのくらいは気付いてほしいがね。
正直どっちでもいいけど、readonryのニーズが高いならデフォをreadwriteで
設定でreadonryにできるようにするとかもいいかもね^^
知らないものを無理に横文字で書くなよ
read only にする意味なくね?
>>158
> エンドユーザーに使いやすく仕上げるようにするソフトの基本。

それって UNIX にもあてはまること?
別に read only にするのが面倒とか不便になるってわけでもないと思うのに、
この反響はすごいな。
>>163
ああ、そうだな
>>163
> それって UNIX にもあてはまること?

navi2chのようにユーザーが比較的多いアプリケーションには当てはまると思われる。
全てのユーザーがプログラマーではない為、直観的理解は大切。

使い安くできるのであれば、そうする。それ自体になんら問題はない。
>>164
いや、一部の奴が喚いてるだけだろ。
こんなところで、優位性を示してところで意味ないのにな。
ただのをなにぃじゃね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:56:13
>>163 は emacs をやめて vi を使ったほうがいいと思う
読み込みが異様に遅くて困ってた所
マウスをクルクル回すと即座に読み込んでくれるようになりました
なんか理由でもあるんでしょうか
念が通じたのでしょう
ハンター合格おめでとう
読み込ませるたびに念を送らんといかんのです
emacs使ってる意味なかとですたい
>>172
hook に入れとけ。
board表示で「読みかけのスレ」と「最新レスまで読んだスレ」を
簡単に識別できると嬉しいのですが、そんな人は私だけでしょうか?
>>174
navi2ch-board-insert-subject-with-unread でどう?
>>175
174じゃないけどすげぇ便利!ありがと〜
177174:05/02/05 11:26:11
>>175
ありがとうございます。
コレは便利です。

でも本当に欲しいのはbookmarkでなのですが、それは無理でしょうか?
178(not 1):05/02/05 18:45:39
>>136, >>150
とりあえず、read-only と、 C-a, M-m でフィールドにかぶらないようにしました。
intangible は、やっても行頭に行けちゃうんで、付けるのはやめました。

>>177
>>68 さんのパッチでうまくいくかもしれないです。
今当たるかは微妙ですが。

で、>>68 さんの要望の修正(関数追加、defsubstのdefun化)がとりあえず手元で終わりました。
結構変更点がでかいんで、もうちょっと動きを確認してから tag 打って commit します。
>>178
ワクワク
>>157 を読んで「intangible って何だっけ?」と思ってぐぐったら
このスレが引っかかってビビったよw
>>178
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
>>178
> intangible は、やっても行頭に行けちゃうんで、付けるのはやめました。
ポイントが3カラム目とかにある時にC-pしてった場合、intangibleが無いと
フィールドの途中にポイントが来てしまいます。intangibleを追加することに
よるデメリットがないのなら追加キボン。

あと、RFC 2822系メッセージの編集モードと同様に、C-c C-f C-fでFrom:、
C-c C-f C-mでMail: の直後にポイントを移動するというのはどうでしょう。
フィールドがfromとmailぐらいしかないんだから、
あまりメリットなさそう。
んじゃ、to:とcc:も付けようw
マルチポストうぜー
スレ一覧をステータスでソートし、さらにそれぞれのステータス内で
レスの増分の多い順に並べかえたいのですが、どうしたらいいのでしょう?
ってか、手順的にはレスの増分順にソート→ステータス別ソートという事になるだろうけど。
ブラウザの使い分けってできます?普段はw3m.elでみているんだけど
例えばURLをshift+RETしたらfirefoxが立ち上がるとか。
188(not 1):05/02/06 03:22:47
>>178
> で、>>68 さんの要望の修正(関数追加、defsubstのdefun化)がとりあえず手元で終わりました。
> 結構変更点がでかいんで、もうちょっと動きを確認してから tag 打って commit します。
をやりました。
それなりにコード整理にもなってよかったんじゃないかなと。
おかしくなってる箇所がありそうなんで報告よろしくです。

ただ、>>68さんのくれた patch と関数名とかは変えちゃってるんで、その辺は
ChageLog を見てください。

あと質問です。
元の patch だと navi2ch-localfile に対してだけは dat ファイル名を探すのと、ス
レID に変換するのをやってなかったんですが、これは何ででしょう?
とりあえず今回もここには修正を入れてないです。
189(not 1):05/02/06 03:46:00
>>182
個人的に intangible は invisible な時にしか使いたくないんですよ。
カーソルを動かしたときにハジかれるとびっくりするし。
それと、フィールドの中にいるときでも C-a でフィールドの直後に移動するんで(この
動きもびっくりする系ですが)、それで問題ないかなーと。
という訳でごめんなさい。

>>186
レスの増分の多い順にソートが今の navi2ch できるのかは知らないんですが、できるんなら
> レスの増分順にソート→ステータス別ソート
を手でやるか適当にコマンド作ればいいかと。
例えば、
(defun sort-for-186 ()
(interactive)
(navi2ch-bm-sort-by-other t)
(navi2ch-bm-sort-by-state))
な感じで。

>>187
下みたいにしてみるとか。
(define-key navi2ch-article-mode-map [(shift return)] 'select-link-for-187)
(defun select-link-for-187 (&optional browse-p)
(interactive "P")
(let ((navi2ch-browse-url-browser-function 'browse-url-netscape))
(navi2ch-article-select-current-link browse-p)))
suしないで任意のディレクトリにインスコするときは
prefix with-lispdir with-icondir infodirの
指定をしてコンフィギュアすればよい?
で.emacs.elにオートロード何たらを書けばおk?
'e'で dat2txt されるときに title も付けたし
>>190
(setq load-path
(append
(list "/home/190-no-namae/share/emacs/site-lisp/navi2ch") load-path))
193127:05/02/06 13:00:30
めっちゃ遅レスですが>>130-135の皆さん、レス、回答ありがとうございました。
emacsを使いはじめてまだまもないのですが
navi2chを使いはじめました
そして customize-groupと言うものを開いているのですが
Navi2ch Directory: [Hide] ~/.navi2ch
という所の ~/.navi2ch と言う文字列のバックが黄色になっていてみづらいです
他にも幾つかあります

これはどうすればハイライトを止めることや
ハイライトの色をかえることができるのでしょうか?
すいませんがよろしくおねがいします
>>194
その文字の上にて M-x describe-face としてみましょう。
ちなみに navi2ch の問題ではありませぬ。
俺もNavi2ch使いたいからEmacs使いはじめたんだけど
マニュアルでカスタマイズしたければcustmize-group navi2ch
って書いてあったからやったんだけど
あの画面ではカスタマイズできないの?
カスタマイズインターフェイスって何?
どうしてもinit.elを編集しなくちゃだめなの?
197194:05/02/06 15:30:23
ありがとうございます
やってみたのですけど…
何を指定したらハイライトが消えるのか…
Emacsのカスタマイズについて基礎的な知識を身につけましょう
知らなくてもnavi2chを使えないということはないですが
Emacsのことをまったく知らないと今後もトラブルに次々とぶつかることでしょう
199(not 1):05/02/06 16:26:03
結構 face まわりって判りづらいと思うんですよ。
customize も一般ユーザーの為なはずなのに今いちだし。
という訳で初心者の味方モード。

>>194
navi2ch のカスタマイズをする前に customize 関係のカスタマイズをした方がいいかもです。
そこの色は M-x customize-group して、 widget-faces を選んだとこの、
"Widget Field Face" で定義されてます。
そいつを適当にいじって、"Save for Future Sessions" してあげればいいです。

色関係を全部見直したいなら、M-x customize-face して、何も選択しないで Enter が
楽です。
慣れてきたら M-x list-faces-display して変えたい色だけ探してやるのがいいかと。

>>196
できますよ。
ただそこで出来るのは navi2ch のカスタマイズだけです。
んで適当に修正して "Save for Future Sessions" すれば保存されます。

判りづらい箇所があったら教えて下さいです。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 16:46:42
emacsを変えたらスプラッシュ画面が
「おまえモナー」風から「通報しますた」風に変わってしまいました
これって何か問題があるのでしょうか? 
X(グラフィック表示できるとき)は「起動しますた」
ttyは「(´Д`)」
>>189
サンクス
只どこを修正すればいいのかわからない(´・ω・`)
(define-key navi2ch-article-mode-map [(shift return)] 'select-link-for-187)
(defun select-link-for-187 (&optional browse-p)
(interactive "P")
(let ((navi2ch-browse-url-browser-function 'browse-url-netscape))
(navi2ch-article-select-current-link browse-p)))
のままでやってみたらnetscapeは入っているのに起動しなかった
もうちょいマニュアルと格闘してきます(´・ω・`)
navi2ch-browse-urlでurlを自動で補完してくれるのが便利なんですが
そのカスタマイズの方法が分かりません。
ttp://sourceforge.net 等を補完すると
http://ttp://sourceforge.net になってしまい手動で削るのが面倒です。
何かいい解決法ありませんか?
(setq thing-at-point-url-regexp
"\\<\\(h?ttps?://\\|ftp://\\|gopher://\\|telnet://\\|wais://\\|file:/\\|s?news:\\|mailto:\\)[^]\t\n \"'()<>[^`{}]*[^]\t\n \"'()<>[^`{}.,;]+")

(defadvice thing-at-point-url-at-point (after my-ad activate)
(when (string-match "^ttps?://" ad-return-value)
(setq ad-return-value (concat "h" ad-return-value))))

こんな事しなくてもnavi2ch側で対処してそうな気もするけど、
問題切り分けるの面倒なのでとりあえず貼っておく。
205203:05/02/06 19:03:20
おお、いけました。
即レスありがとうございます。
C-h f navi2ch-url-at-point
Navi2ch用fortuneスクリプトをどっかのページで見つけたんだけど、
こうゆうのおもしろいね
ブックマークモードにて、スレの並びを変えることはできますか?
だいぶ溜まったので整理したい主旨です。

S
C-k
C-y
>>208, 209
ありがとうございます。便利、便利。
「これが典型的な使い方(自分の毎日の環境の作り方)」みたいなページはありますか?
Info を見ながらいちから我流でやってて、それだけでもかなり整ってきたのですが、
- もっと賢い使い方や機能がありそうに思える。
- たまに今回教えていただいたようなのもネックになってたりする。
という状況です。
>>211
info
navi2ch-vars.el
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:59:01
>>201
そうなんですか。。。
なんか「起動しますた」のスプラッシュは怒られてるみたいで嫌なので
元のモナーの奴に戻したいんですけど、どうやるんですか?
>>213
navi2ch-vars.el 読めよ、タコ
>>214
たこはたいせつにしなきゃいけないんですよ。
>>214
タコって何?
>>216
藻前の事だよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:16:49
>>214
自分みたく気になってしょうがない人って結構いるとおもうんですが
具体的にどうやるんですか?
>>218 214のメル欄
ageるな
>>218
わざとらしいぞ( ´∀`)σ)Д`)
218は女とみた。違うか?
わざとらしいぞ( ´∀`)σ)Д`)
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:42:49
>>219
どもです。

みんな優しいね
2ちゃんねるの半分はやさしさでできているからな。
[1 hidden message(s) (>>47)]_______________________

↑を消したいのですが、何か消す為の設定はある?
既にそのスタイルは古いので一度cvs updateしてから考えてみてはいかが。
今はこんなのよ。

________________________________________
[5 hidden message(s) (>>221-225)]_______

From: [226] 名無しさん@お腹いっぱい。 <sage>
Date: 05/02/07 20:06:33

次のメッセージ

ん〜、たしかに前にも書いてあったけど今のhideの仕様ってreplaceとなにも変わらんのよね。漏れにとっては。
hideするのってそのレスが有ることも認識したくないから消してるのに、出てきちゃうとなんか・・・
ということで、有ったらすいませんでしたなんだけど、前みたいに完全に消えてくれるモードにもなれるようにしてほすぃ・・・
普通の区切りとちょっと違うくらいがいい。
____ じゃなくて === とか、色が違うとか、角度とか。
こんなのはどうだろう?

________________________________________ [hidden: >>1-5]

グレーの背景色になっててメッセージでないことが一目でわかるとなおいいな……。
23168:05/02/08 00:04:56
(not 1) さん、ありがとうございます。
まさか patch の内容全て取り込んでもらえるとは思いもよりませんでした。

> 元の patch だと navi2ch-localfile に対してだけは dat ファイル名を探すのと、
> スレID に変換するのをやってなかったんですが、これは何ででしょう?

localfile の場合、スレのログデータが圧縮されている状態で、
スレの更新を行えるようにするのは、けっこう手を入れないとダメそうだったので
あきらめました。
そのため 012345678.dat.gz から 012345678 を作る必要が無いため、
特に置き換えとかをやっておりませんでした。
file-name-sans-extension() を特に残すべき理由があっての事では無いので、
navi2ch-article-file-name-to-artid() で置き換えても問題は無いです。

my-navi2ch-article-info.el 等を使用している方へ。
ttp://aploda.net/dat2/upload27491.gz
>>68 で up したものを更新したものを上に up しました。
tar.gz 形式です。
今回から patch を当てる必要が無くなります。
232mami ◆mamiFD..V2 :05/02/08 00:24:48
>>213
いつまでも八等身ってのもアレなんで
そろそろ変えたいとは思ってるんですが
いいサイズのいいネタがなかなか思い浮かびません。
ネタきぼんぬ。

それと、icons/navi2ch-logo.img ってどうやって作ればいいんでしょう?
>>228
わかる。そのレスが hidden だと言われると、わざと隠している事実を思いだして
しまって、嫌な気分になる。俺も前の使用がいいと思う。
mami san、久しぶり。
>>232 これで
                     __
                ,,r‐''\"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i  ━┳        ━┳    |;;;;::::::::| 
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|<美貴が起動したよ
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、     \/       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
mami san のネタ振りで変なの沸かなきゃいいけど orz
俺は今の仕様がいいな。リンクになっててわざわざ表示させなくても
ちょろっと覗く感覚で確認できるのも秀逸。
>>232
この方がいいです。ネタじゃないYO!

          ,r'"//                          \   navi2ch
 プルン       i -‐''"ノ                 \         \
       ,-‐'´   /                    入        \
((   ,, -''     /                 i     / \        \
   /       l    ゚::ノ            l    /    \        ヽ
  l ノ       |                /    /       \        ゙、
  .i        ',               /    / ))     \       ヽ
   ',        ヽ             /    /         \_,,      '、
   ヽ        \         ,;‐'"     /  プルン     /       ヽ
>>232
(・∀・)ナビッチ!!

これ
>>192

めちゃくちゃ遅レスですが、ありがとうございました。
241230:05/02/08 01:16:21
前後を考えると仕切り線の次の行に移す方がみやすくなるのかも。
________________________________________
[hidden: >>1-5]
From: [999] 名無しさん@お腹いっぱい。 <sage>
Date: 05/02/08 01:02:03

こんな感じでどうよ。あと、やっぱり仕切り線と[hidden: ...]の部分
(つまりメッセージ本体でない部分)には全て色をつけてもらえると
わかりやすくていいです。
てかマジで [hidden:>>1]________________ いりません
>>232
~/.navi2ch/init.el で好きなように変えれるようにして各人に丸投げすればいいと思うよ。
スプラッシュのデフォなんてそれこそ名無しさんでいいよ。無しでいい。

244nekomimimode:05/02/08 01:47:26
>>243が良いこと言った
init.el に
(defun navi2ch-article-insert-message-separator (number)
(let ((p (point)))
(funcall navi2ch-article-insert-message-separator-function)))
と書くだけじゃなんか弊害があるんすか?
246(not 1):05/02/08 02:24:01
>>231
> まさか patch の内容全て取り込んでもらえるとは思いもよりませんでした。
やっても別に害がない(逆にそれなりにコードの整理ができる)んで、やっちゃいました。

> localfile の場合、スレのログデータが圧縮されている状態で、
...
> navi2ch-article-file-name-to-artid() で置き換えても問題は無いです。
へい。そのうち置き換えます。

>>hidden まわりのお話
実装してるときに文句言えYO!
というのは思うだけにしといて、
やっぱり変数で制御できるようにした方がいいですね。
個人的には filter とかほとんどしないんで、たまーに引っかかって消えちゃってるの
が見る事のできる今のほうが好きです。
ただ表示するときのスタイルも、もうちょっと考えないといけないですねぇ。

>>232
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                それが(・∀・)ナビッチ!!クオリティ
        /    ! +    。     +    +     *         http://navi2ch.sourceforge.net/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
> 実装してるときに文句言えYO!
>88

なんのためにhideとreplace分けてあるのかって話だよなー
>>246
結局八頭身なのねw
でもこれ個人的には好き
>>246
> >>hidden まわりのお話
> 実装してるときに文句言えYO!
> というのは思うだけにしといて、
> やっぱり変数で制御できるようにした方がいいですね。
可能なら改行の数も含めて設定できるようにしていただけると嬉しいです。
今はこんなことやってるので。
(defadvice navi2ch-article-insert-message-separator-by-char (around delete-newline activate)
"セパレータの後の改行を消す."
ad-do-it
(delete-backward-char 1))
navi2chを最初からofflineで起動させる方法はありますでしょうか?
追記
いつもofflineで起動したい場合は
(setq navi2ch-offline t)
>>247
というか、そもそもhideが導入されたきっかけが、

「『あぼぼーん』でも生温い、
存在を意識させられること自体が目障りだ!」

だったはずだからなぁ...
導入のきっかけはその後の仕様変更まで制限する理由にはならんだろ。
複数つながってるときはいっこの仕切り線にまとまるし、今のでいいと思うけど。
navi2chの予感!AAryでよろ
256(not 1):05/02/08 23:30:16
hidden のやつの制御と、二つめの改行の制御に
navi2ch-article-message-separator-insert-hide-number-p と
navi2ch-article-message-separator-insert-trailing-newline-p
を追加しました。
デフォルトは両方 t なんで、適当に nil とかに設定してあげて下さい。
見せ方の話はまた後で。

>>247
> なんのためにhideとreplace分けてあるのかって話だよなー
確かにそうなんですけど、hide しか使ってない人にはこの機能は便利だと思うんですよ。
例えば自分がそうです。
んで後はデフォルトで表示するかどうかなんですが、個人的には表示したいです。
理由は、繰り返しになっちゃいますけど「便利だから」です。
ただ、頻繁に(レス三つにつき一つとか) hidden message(s) って出るのが一般的な使
い方でありえるなら、うざいんでデフォルトでオフにしようと思います。

>>253
あぼぼーんよりも hide の方が先に実装されてますです。
filter ではあぼぼーんの方が先かもしれないですけど。

>>255
自分もそれ考えてました(w
でも AA の件は mami さんにまかせますた。
> hide しか使ってない人にはこの機能は便利だと思うんですよ。
俺はhideしか使ってないが、全然便利だと思わん。むしろ邪魔。
つーかなんでこれが便利と思えるのかさえわからん。
煽ってるわけじゃないよ。
理由は他の人も言ってるが「hideされたレスがあると気づくことさえウザいから」。
ウザいレスはhideしてきれいさっぱりスルーしたいんだよ。

> 頻繁に(レス三つにつき一つとか) hidden message(s) って出るのが
たとえ1日に1回しかhidden〜って出なくても
「あ、またあのヴァカが書きこみやがったのか」
って気づかされてしょんぼりする。

まーhidden〜を表示する・しないをユーザが決められるんだったらそれでいいよ。
デフォルトでオンになってても。
その機能使ってないけど、
そこまで言うならレス番号が飛んでても気づいちゃわない?
なんでそこまでよその誰かでイライラしてるんだろうか。
なぞ。
259253:05/02/09 02:02:41
>>256
たしかに、大元の(手動の)hideは「あぼぼーん」よりずっと前でした orz
前言はフィルタでの話です

そういえば、件の変更は手動hide・フィルタhideを問わずhiddenを出します?
文句言うなら、自分で実装すりゃーいいじゃん。

と思ったのは俺だけ?
プログラムできない奴は要望ひとつ言えないのか。

と思ったのは俺だけ?
>>260-261
何年前の会話をしているのだ?

と思ったのは俺だけ?
Please don't violate POLA!
POLA なんて合意されてない
>>261
むきー、文句おいってるだろ要望とはあいえねー
漏れは navi2ch を心底愛してる!
くだらん話は他で汁!
>>256 で nil に出来るようにしてくれたんだから、hide ネタはもういいだろ。

↓次の話題よろしこ
ローカルBBSの書き込み待ち時間を0に設定できるようにして欲しいです。
268(not 1):05/02/10 01:44:40
レスの区切りに色を付けてみるようにしました。
センス悪いとかは言わない方向で。

>>257
> まーhidden〜を表示する・しないをユーザが決められるんだったらそれでいいよ。
> デフォルトでオンになってても。
さんくすです。

>>259
> そういえば、件の変更は手動hide・フィルタhideを問わずhiddenを出します?
です。

>>267
> ローカルBBSの書き込み待ち時間を0に設定できるようにして欲しいです。
確かに待っちゃいますね。
そこも multibbs 化しちゃえばいいのかな。
やっときます。
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 07:20:27
おまんこおまのこ
まんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



ぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ

ノースコリア
あれぇ、なんかcvsに昨日の夜からずっとアクセスでけん。
なんか変わった?
>>4
> * cvs server (or web server, ...) 変じゃない?
> -> SourceForge の状態は以下で見れます。
> http://sourceforge.net/docman/display_doc.php?docid=2352&group_id=1
(´-`).。oO(おれも cvsup できなーい なんでだろう?)
いやだから>271に書いてあるじゃん

> 2005-02-09 08:58:54 - Project CVS Service ) As of 2005-02-09 there is
> an outage of anonymous CVS (tarballs, pserver-based CVS and ViewCVS)
> for projects whose UNIX names start with the letters m, n, p, q, t, y
> and z. We are currently working on resolving this issue.
cvsup?
>>272
m9(^Д^)プギャープギャーッ
>>275
> m9(^Д^)プギャー?ヌ餅迎?ョ/?タ

文字化けしていあ
セパレータで思い出したのですが

スレの表示数制限をしている時、レス番のが飛んでる所、解りやすく
したいのですが、良い方法はありませんかね?

切れ目に全く気づかない事ってよく有りません?
あるある
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 17:13:19
プギャープギャーうるせーよ
それこそこんなセパレータが似合いそう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

二重波線なんて文字はやっぱないんかな。
>>279
m9(^Д^)(IL_7^,0/(Bm9(^Д^)(IL_7^,0/(Bm9(^Д^)(IL_7^,0/(B
Ctl-Space で選択できないんだけど
どうやればできるの?
寧ろwl様なレス単位でのツリー構造表示とかしたいな。
「>>num」でレスの親子関係が鮮明に一覧できるし。
ツリーにしようにもズレてる事や、reference無しのレスが多いから
あまり嬉しくないような気がする。
>>283
スレって名前は伊達じゃないよ。
各スレがMUAで言うところのスレッドだから。昔fjでも誰か言ってたけど。
>>283
sb-2ch.el
いろいろやって megabbs が見られるように書いてみました.
仕様が分からないので ya2b を参考にしました.('A`)

ほとんど見られるように (ID も出るv) なったのですが,
「AA省略されました全文を見る」
を攻略する方法が分かりません.
res=xx で取得できるとは言え,これをどうしたらいいのか...

megabbs が生成する html ってどうして (ry
navi2ch を CVS HEAD にアップデートしたら
article モードで以下の不具合が発生するようになりました。

1)d でレスを隠した後に n で次のレスに移れない
2)最後のレスで d すると [xx hidden message(s) (>>yy)]_________ の
メッセージが表示されない

1)をちょっと調べました。
navi2ch-article-next-message → navi2ch-article-goto-number →
navi2ch-article-get-message と追ってみると
navi2ch-article-message-list 中のレス番と point がズレています。
#次レスの先頭を指すはずが、その前のセパレータを指している。

Emacs-22.0.50 と Meadow-2.20-dev で確認しました。修正お願いします。
レス区切りの色ってどうやって指定すんの?

navi2ch-message.el なんだけど、なんで

(define-key map "\M-m" 'navi2ch-message-back-to-indentation)

のラインが入ってるの? 結構多くのemacsユーザーは (俺のように) \M-m に
よく使用する関数をバインドしてると思うんだけど。
前は \M-m にバインドされてなかったんだけどね。
まー、自分で再バインドし直せばいいだけなんだけど、 \M-m をデフォで塗り替える
のはどうかと思た。
キティ発見。

>>290
> 結構多くのemacsユーザーは (俺のように) \M-m に
> よく使用する関数をバインドしてると思うんだけど。

なんでお前だけでなく多くのユーザがそうであるといってしまえるの?

> まー、自分で再バインドし直せばいいだけなんだけど、

まったくその通り。

> \M-m をデフォで塗り替えるのはどうかと思た。

まったく問題なし。塗り替えるって、Emacsのデフォに準じた動作だろうが。

modeで上書きされたくないならC-c+英字に設定しろよ。
>>291
そんな必死になるなって。
.emacs でググって、他人のバインドみてみな。結構やってる人いるから。

> まったく問題なし
なんでお前だけでなく多くのユーザがそうであるといってしまえるの?

> modeで上書きされたくないならC-c+英字に設定しろよ。
\M-m の方が早いし、押し安い;\M-m の方が覚え安い。
navi2chの方こそ、 "C-c+なんか" にnavi2ch-message-back-to-indentationを
バインドするべき。
もともと M-m は back-to-indentation なんだから、
そんなにタチの悪い変更とは思えないけどなぁ。
>>292
> navi2chの方こそ、 "C-c+なんか" にnavi2ch-message-back-to-indentationを
> バインドするべき。

アホだな。EmacsのmodeではC-c+英字を使わないでユーザの個人用にとっとくことに
なってんだよ。
そんなこと要求するなら自分の手元でコード変更して保守しろよ。

> .emacs でググって、他人のバインドみてみな。結構やってる人いるから。

それって\M-mがback-to-indentationであることとかその利便性を知らずに
使ってるだけなのが多いんじゃないの? そんなの考慮する必要ないし。
\M-mを自分で潰すことが一般的みたいにいう論理的根拠にもならない。
C-hがなぜbackward-charじゃなくてヘルプなのかっていう種のことくらいには
聞く意味のある議論をしろよ。
>>294
ideally yes -- but not in reality.
C-c+英字もいろんなモードで塗り替えられてるのが現実。

ワン・キーストロークで押せるキーは C-c+英字なんかより大事。
それらの組み合せはできればユーザーに取っておいてほしいがね。
それに navi2ch-message-back-to-indentation がそこまで役に立つとは
思わない。

> そんなこと要求するなら自分の手元でコード変更して保守しろよ。
もうしてる。
>>295
> それって\M-mがback-to-indentationであることとかその利便性を知らずに
> 使ってるだけなのが多いんじゃないの? そんなの考慮する必要ないし。

(defun back-to-indentation ()
"Move point to the first non-whitespace character on this line."
(interactive)
(beginning-of-line 1)
(skip-syntax-forward " " (line-end-position))
;; Move back over chars that have whitespace syntax but have the p flag.
(backward-prefix-chars))

対したことやってないし、別に便利でもない。\M-m にはもったいない。
俺は other-window を \M-m にバインドしてるが、
そっちの方がよく使用頻度は高いと思われる。
CVS HEADではそんなものとっくに消えてるわけだがまあそれはさておき、

>>296
> C-c+英字もいろんなモードで塗り替えられてるのが現実。

例や数を挙げずにいろんなモードなどといっても説得力皆無だが、
だから無視していいって? 行儀の悪いとされる真似はしないに越したことはない。

> ワン・キーストロークで押せるキーは C-c+英字なんかより大事。
> それらの組み合せはできればユーザーに取っておいてほしいがね。

だったらEmacs使うのやめて自分でエディタ作って好きなポリシー決めたら?

> それに navi2ch-message-back-to-indentation がそこまで役に立つとは
> 思わない。

思うか思わないかなんて言ってちゃまともな議論を構成しないわけだが。
ちなみに俺にとっては十分便利。

> > そんなこと要求するなら自分の手元でコード変更して保守しろよ。
> もうしてる。

じゃあそれでいいじゃん。
だいたい自分が勝手にキーに割り当てたものが他人の作ったモードとぶつかる
なんて当たり前の話で、誰が何しようとぶつかるものはぶつかる。
俺はshift-tabにother-windowをバインドしてるが、
そっちのほうがより便利だと思われる。
だったらEmacs使うのやめて自分でエディタ作って好きなポリシー決めたら?
だったらEmacs使うのやめて自分でエディタ作って好きなポリシー決めたら?
だったらEmacs使うのやめて自分でエディタ作って好きなポリシー決めたら?
だったらEmacs使うのやめて自分でエディタ作って好きなポリシー決めたら?
だったらEmacs使うのやめて自分でエディタ作って好きなポリシー決めたら?
>>298
> CVS HEADではそんなものとっくに消えてるわけだがまあそれはさておき、

これは撤回。新しく入ったのね。この一行以外の論旨は変更なし。
> > ワン・キーストロークで押せるキーは C-c+英字なんかより大事。
> > それらの組み合せはできればユーザーに取っておいてほしいがね。
>
> だったらEmacs使うのやめて自分でエディタ作って好きなポリシー決めたら?

> > ワン・キーストロークで押せるキーは C-c+英字なんかより大事。
> > それらの組み合せはできればユーザーに取っておいてほしいがね。

は一般的emacsユーザー感での大体的コンセンサスであると思うがね。
それともう一つ: 「emacsプログラマへの要望 → Emacs使うのやめろ」
は全くもって成り立たない。

なぜ君がそこまで必死かわからないが、論理の飛躍にもほどがある。
M-m で back-to-indentation と同じような動作をしない方が
ビックリすると思うんですが。
>>302
> > > ワン・キーストロークで押せるキーは C-c+英字なんかより大事。
> > > それらの組み合せはできればユーザーに取っておいてほしいがね。
> は一般的emacsユーザー感での大体的コンセンサスであると思うがね。

論理の飛躍どころか妄想ですね。私はユーザとしてこの意見に同意しません。w

> それともう一つ: 「emacsプログラマへの要望 → Emacs使うのやめろ」
> は全くもって成り立たない。

> > > ワン・キーストロークで押せるキーは C-c+英字なんかより大事。
> > > それらの組み合せはできればユーザーに取っておいてほしいがね。

これは要望なんてものではなくてEmacsが採用しているポリシーとの衝突なので

> > だったらEmacs使うのやめて自分でエディタ作って好きなポリシー決めたら?

となるのは自然な話。自分でエディタ作るのも嫌なら(わがままだなあ)、
emacs-develに出て行って主張したらいかが?
>>304
たまにはクラブとか行ってみなよ?
306hoge:05/02/12 17:23:50
\M-m の再定義は問題ないんだけど、ポイントが From: とかにかぶらないよう
にしたいのなら、キーバインドを上書きするより
http://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&aid=1121259&group_id=39552&atid=435774
こんなんでいいんじゃないかと思う。
>>302
なぜ君がそこまで必死かわからないが、説得力がないにもほどがある。
つまるところ俺の気に入るようにするのが正しいとしか言ってない希ガス。
まあ議論よりも,sage ではなく save とやっている意図を教えて欲しい.
全く意図が分からん.
save! save! save!
ave!
>>289
M-x customize-group で navi2ch -> 一番下の方の Face を開くと
Article Message Separator Face: (sample) *
State: hidden, invoke "Show" button in the previous line to show.
レスの区切の face
ってのがある。そこいじるとかわる。

で、実際いじってみたら、~/.xemacs.el に
(custom-set-faces
'(navi2ch-article-message-separator-face ((((class color) (background light)) (:foreground "色の名前")))))
って感じで書かれてた。
init.el に書いても OK 。
>>292
* Please do not define `C-c LETTER' as a key in your major modes.
Sequences consisting of `C-c' and a letter (either upper or lower
case) are reserved for users; they are the *only* sequences
reserved for users, so do not block them.

Changing all the Emacs major modes to respect this convention was a
lot of work; abandoning this convention would make that work go to
waste, and inconvenience users. Please comply with it.

* Sequences consisting of `C-c' followed by a control character or a
digit are reserved for major modes.

* Sequences consisting of `C-c' followed by `{', `}', `<', `>', `:'
or `;' are also reserved for major modes.

* Sequences consisting of `C-c' followed by any other punctuation
character are allocated for minor modes. Using them in a major
mode is not absolutely prohibited, but if you do that, the major
mode binding may be shadowed from time to time by minor modes.
>311
サンクス.ついでに save !!!


つまんね
>>306
そういうのは (not 1)さんの言葉を借りれば「びっくりする系」なんで
やって欲しくないなあ。

おれは read-only なバッファで C-k を一行コピーによく使うから
navi2ch-bookmark.el の (define-key map "\C-k" 'navi2ch-bookmark-cut)
は最初うぜえとか思ったけど、この再定義が問題だとは思わない。
\M-m も今のままでいいと思う。

まあ、 substitute-key-definition とか [remap back-to-indentation] とか
はありだと思うけど。
mami, ' ', W, C-c C-c y くらいしか使わない漏れにとっては、
何を追加してくれようと無問題。
2ちゃんねるびゅわーの開発に必死になるって、みんな暇だよな。
今気づいたんだけど、mami さんって、m a m i からとってるのかな?
ネガとポジ
;;; マミってid微妙にかわいいよな
そういえば、さっき毒男でエロ画像収集してたのよ。
そしたら、URLんとこにttp://www.aaaa.bb.cc/xxxxx[10].jpgとか有ると[で切れちゃうのよね
これすごい面倒だったから[入っててもURL認定してくんろ。よろすくお願いします。
>>320 navi2ch-article-url-regexp
切れなくて逆に嫌な場面もありそうだよ。
[]なんて注釈にも使うし。

323(not 1):05/02/14 04:27:31
>>288
修正しました(つもり)。
この修正で、各レスの alist に入ってる point の marker-insertion-type を t にし
ちゃったんですけど問題ないですよね?>他の開発者の人
まずかったら直します。

>>290
substitute-key-definition を使うようにしました。
編集系の mode で beginning-of-line とかをエミュレートするのに C-a とかを直接指
定するのは確かによくない気がするんで。
逆に意図的にそのキーに違う機能を割当てる場合は問答無用で define-key するんでよ
ろしく(まずやらないけどね)。

>>306
>>315さんと同じ理由で却下です。ごめんなさい。

>>315
> [remap back-to-indentation]
って何でしょうか?
便利そう!とか思ったんですけど、検索しても出てこなかったです。。。
324(not 1):05/02/14 04:41:05
sageわすれた。。。

>>277,280
face を使ってレス区切りを表示してるときにどうするかが決まればやるんですけどね。
どうしたもんですかね。

>>287
よろしければ公開してみて下さい。
みんなで叩けばいいものができると思うです。

>>320
> これすごい面倒だったから[入っててもURL認定してくんろ。よろすくお願いします。
入れるか入れないか微妙なとこなんですが、自分で変数設定する方向でお願いします。
つか、エロ画像集めるなら、URL抽出するスクリプト書いた方が早いと思うですよ。
325277:05/02/14 05:09:28
反応して頂けて嬉しいです。

おっしゃってる意味をよく理解出来ていないかも知れません…。

>face を使ってレス区切りを表示してるときにどうするか
デフォのように表示があってという事だと理解して、

通常   : -----------------------
飛ぶ時 : ====== ε= ( ・∀・) =====

こんな感じでどうでしょう?


326277:05/02/14 05:20:55
んー…やっぱり解かってないみたいなんでお任せしたいです…。

済みません。
327287:05/02/14 08:17:21
>>324
megabbs は書き込みもできるようになりました.
multibbs の仕組みがウマいお陰です.

あまり芸が無いので公開は...スミマセン
自分でやったのは正規表現だけみたいなもんで w

というのも,汚い部分があるんです.
etc.txt に書いてあるのは name, uri, id の 3 つであるわけですが,
この name と id はとってもテキトーなんですよね.
alist である board の id キーには,uri から抽出したものを使いたいのです.
navi2ch-*-url-to-board は用意してあるのですが,
navi2ch-goto-url を使ったときにしか呼ばれていないようで,
各種関数の board にはイイカゲンに書いた id が入ってきてしまいます.

ですので,いちいち navi2ch-*-url-to-board を自分で呼びまくっている有様なんです orz
漏れはレス区切を空行にしている
pane を移動する際に、Ctrl + x ,o だと入力が大変です。
みなさんどうされていますか?
また、Medow を三つぐらいのペインに分けている際に、
例えば、見出しをクリックすると、別のペインにそれが展開すると、前あった、記事を呼びだすのにバッファ操作しなければ
なりません。

見出しをクリックすると、そのペインに内容が展開される方法はないでしょうか?
push 1 2 3
>>329
> 前あった、記事を呼びだす
b

> 見出しをクリックすると、そのペインに内容が展開される方法はないでしょうか?
http://navi2ch.sourceforge.net/doc/navi2ch/How-to-Read.html#How%20to%20Read
これ (・∀・)σ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894711613/qid=1108348626/sr=1-8/ref=sr_1_10_8/250-5779356-1145006
も navi2ch-article-url-regexp で認識されん。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/[A-Za-z0-9]

ここまで切り取って、じぶんの id をくっつけれるようにきぼんぬ。
navi2ch-article-link-regexp-alist
現在、板バッファは全ての板で同じモノを使い回していますが、
これを板ごとにバッファを割り当てることはできませんか?

スレ表示時に f, b で別スレに行ったり来たりできるように、
複数の板を(re-fetchせずに)行き来できるとうれしいです。
>>335
過去スレに貼られてた sticky board patch を探すなり。便利だよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:49:03
なんかhideした後にnで移動がさっき落としたCVS版でかなり変です。
っていうか直ってないかも?暇なときにでも修正おながいします。
というか、 hide した後、n で下れなくないですか?
>>323
(define-key map [remap back-to-indentation] 'hoge)
とか書けるんですが、調べたら Emacs-22.0.50 じゃないと使えませんでした。
すいません。
340(not 1):05/02/15 00:10:47
>>337,338
まじすか?俺のとこだと大丈夫なんですが。
確認の為に navi2ch-article-ident の値を教えてもらえませんか?
最新版だと
$Id: navi2ch-article.el,v 1.273 2005/02/13 18:53:00 taiki Exp $
になってるはずです。
あれ?
"$Id: navi2ch-article.el,v 1.272 2005/02/09 16:37:06 taiki Exp $"

なんでぇ・・・今さっきUPDATEしたばっかりなのに・・・
342(not 1):05/02/15 00:16:51
>>325
> >face を使ってレス区切りを表示してるときにどうするか
> デフォのように表示があってという事だと理解して、
ごめんなさい。言葉足らずでした。
Emacs20 の場合、改行の位置に underline face があると付き抜ける事を利用して、レ
ス区切りに underline face を使ってるんですよ。
で、それとバランスを取る為にはどうするのがいいのかなと思った訳です。
何かいいアイディアとかないですかね?

>>327
> あまり芸が無いので公開は...スミマセン
ウプマダー?チンチン(AA略
というか、公開すると幸せになれる人がたくさんいるかもしれないですよ。

> というのも,汚い部分があるんです.
...省略...
> ですので,いちいち navi2ch-*-url-to-board を自分で呼びまくっている有様なんです orz
このへんも公開してくれれば navi2ch 本体の方で対応できるようにするかもしれないです。

>>339
どもです。
勉強になりました。
343(not 1):05/02/15 00:37:05
>>341
CVS の調子がまた悪いみたいですねぇ。
あんま需要はないかもしれないですけど一応
http://navi2ch.sourceforge.net/tmp/navi2ch-article.el.1.273
に置いときました。
344277:05/02/15 01:36:58
>>342
>ごめんなさい。言葉足らずでした。
とんでもございません。理解できない私が悪いのです。
そして解説、ありがとうございます。

>何かいいアイディアとかないですかね?
ですので、私が思い付くべくもありません…
(もちろん解説頂いたところを自分なりに調べておりますが)


どなたかお助けを…
>>343
まじありがとう。
navi2ch-message-sendlog-response-limit の引数って日にちは無理なの?
レス数で自己レスのログスレを切るんじゃなくて例えば一日にどれぐらいレス
したのかをスレで分かるようにしたし。そしてdatを月刊で固め直して月スレ
とかにできると良さげ。さらに板ごとのレス毎にスレつくって統計とったりとか
perl かなんかでスクリプト書けばいいんでないの?
えぇと、lisp でではできないということですか?
>>346
navi2ch-message-sendlog-subject を定義しなおして
スレタイに日付が入るようにすればいい。
TAB がつかえないのですが、どうすればいいですか?
>>350
どういうこと?
tab をおしても、タブの数行が入りません
文書入力中にTABがまったくきかない状態です
EmacsでのTabキーの扱いを調べてみるが吉
ちなみにTabを入力するにはC-qC-iだ
>>352
レス書くとき?

>>353
TAB キー押せばタブ入るはずだけどな。
untabify しとかないと鯖側でけずられるけど。
355エロ画像収集家:05/02/15 21:55:43
>>321,324
navi2ch-article-url-regexpやっと出来ました。
ありがとうございました。[]の取り扱いがよく分からず時間を食ってしまいました。
過去ログ倉庫にあるスレを読む方法を教えてください。
info はチェックしました。
navi2ch では読めない場合、navi2ch ユーザが過去ログ倉庫を
読むときのviewerとしては何がメジャーでしょうか?
正統派→●とやらを買う。
俺は「にくちゃんねる」とか「みみずん」から.datを頂いてくる。
>>354

TAB がやはりつかえません。
ctrl plus q , i で、タブが、入りました。
navi2ch と関係ない話のよかーん
>>357
読みたい過去ログがありました。大感謝。
>>360
俺にも感謝しろ
>>361
お前は誰だ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:02:59
>>360

もう少し、詳しく、過去ログの読み方教えて〜
以前どっかにも貼ったけど参考にでもして。

;; 古いスレだと階層がズレたような気もする。
(defun browse-mimizun (url &optional new-window)
;; dat のあるディレクトリを開く
(interactive (browse-url-interactive-arg "w3m URL: "))
(let (saba ita id url-new)
(string-match "http://\\(.*?\\)/test/read.cgi/\\(.*?\\)/\\(.*?\\)/.*" url)
(setq saba (match-string 1 url)
ita (match-string 2 url)
id (match-string 3 url))
(setq url-new
(concat "http://mimizun.mine.nu:81/log/2ch/" ita "/" saba "/" ita "/kako/"
(substring id 0 4) "/" (substring id 0 5) "/"));; id ".dat"))
(apply #'start-process `(,(concat "w3m" url-new) nil ,browse-url-xterm-program
,@browse-url-xterm-args
"-e" "w3m" ,url-new))))
;; prefix argument 付きだと dat を見る。
;; (この dat は html からの生成なので、完全に元と同じではないかも??)
(defun browse-makimo (url &optional new-window)
(interactive (browse-url-interactive-arg "w3m URL: "))
(let (saba ita id url-new)
(string-match "http://\\(.*\\)/test/read.cgi/\\([^/]*\\)/\\([^/]*\\)/*" url)
(setq saba (match-string 1 url)
ita (match-string 2 url)
id (match-string 3 url))
(setq url-new
(concat (if current-prefix-arg
"http://makimo.to/cgi-bin/html2dat/html2dat.cgi?"
"http://makimo.to/2ch/")
(car (split-string saba "\\."))
"_" ita "/"
(substring id 0 4)
"/" id ".html"))
(apply #'start-process `(,(concat "w3m" url-new) nil ,browse-url-xterm-program
,@browse-url-xterm-args
"-e" "w3m" ,url-new))))

あれ、2つのコマンド間でstring-matchのやりかたが不統一だ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:05:12
>>363
1. w3m と emacs-w3m を入れる
2. M-x w3m する
3. U のあとミニバッファに http://www.google.co.jp/ と書いて Enter
4. 画面の真ん中の [ ] までカーソルを持っていって Enter
5. ミニバッファに navi2ch dat とでも書いて Enter
6. Tab でカーソル移動して Enter
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:13:34
この派手GUIが全盛時にNavi2chでちまちま2chしてると悲しくならないかぁ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:32:18
どこの世界の話をしてるのやら
「ちまちま」という形容はどちらかというとキーボード操作よりも
マウス操作のほうが似つかわしいな。
あっさりと釣られすぎですよ
いやNavi2chいいよ(・∀・)このコンパクトな感じ。
ただコピペには向かないけどな。
エディタ上で動いてるのにコピペに向かないとはこれいかに。
コピペ向いてるよ。1時間位書き込み規制されたしorz
linux だと emacs の killing と
他のアプリのクリップボードで連携が悪いからという話じゃないか?
>>375
他のアプリでコピーした文字列を emacs に貼ることもできないんだったら,
emacs を使う□がないと
スレッド一覧が表示されてる時の、「m-a m-i」と「I」って全く同じですか?
なんか違うの?
>>377
ブックマークだと同じだけど
板だと違う。
一度設定した、フィルターはどうすれば消えるのでしょうか。
init.el の (setq navi2ch-article-message-filter-by-message-alist を
消しても、navi2ch 終了すると復活します。
~/.navi2ch/init
rm -rf .navi2ch
rm -rf /
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:15:40
dd if=/dev/null of=/dev/hda0
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:45:44
perl Makefile.PL
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:53:36
いい加減つまんないっすよ。
>>379
navi2ch を終了してから init.el をいじらないとダメだと思う。
たぶん起動中だとダメ。
終了したときにパージする。
ソースディレクトリ以外から make する際、ワーキングディレクトリの深さが
% cd path/to/navi2ch
% mkdir obj; cd obj; ../configure
のようにソースディレクトリと異なる場合、info の作成に失敗します。

http://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&aid=1144721&group_id=39552&atid=435774
389379:05/02/20 21:00:12
>>386, 387
レスありがとうございます。
navi2ch を終了後、init.el をいじっても、次回 navi2ch を起動して終了すると
復活してしまいます。orz
もうちょっと調べてみることにします。
>378
まさかとは思うが、バイトコンパイルしたファイルが残ってるとかいうことはないよな?
"emacs"を終了してからやれば間違いない。
y
392379:05/02/20 23:02:25
>>390, 391
emacs 終了してから編集したらおけでした。
初心者質問に付き合っていただき、ありがとうございました。
393287:05/02/20 23:27:51
megabbs 見たり書いたりするやつを貼ってもよろしいですか?
navi2ch-machi や -jbbs のパッチみたいな代物です (⊃д`)
冒頭のコメント類を消して bzip2 して base64 にしたら 70 行くらいに
なりました.
>>392
>>5 でお願い
このスレに貼るって意味じゃないよね
396287:05/02/20 23:51:47
スミマセン。 いま恐縮しつつsourceforgeのcvsのページを読んでいるところです.
なんで cvs のページを?
398287:05/02/21 00:18:49
admin 以外には必要ないんですね.
ふつうにpatchのページに送ろうと思います.
navi2ch-megabbs.elという新しいファイルをそのまま添付すれば
いいのですか? 一人でうpもできなくてごめんさない.
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:15:03
設定済みMeadowのnavi2chでモナフォントを使いたいのですがうまくいきません
truetypeのモナフォントをインストールすることは出来るのですが

~/navi2ch/init.el

にどういう風に書き込んだら、navi2chで「のみ」モナフォントが使えるのか
教えてクレソ
Meadowについて語ってくれなスレ 5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1100218426/

OSぐらい書くもんだ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:29:07
>>400
桐版ゲトオメ&スマソ
設定済みmeadowってのはhttp://www.bookshelf.jp/でばらまかれている
初心者も熟練者なみに便利になれるmeadowでつ

モレはxpでつかってまつ
んなもん知っとるわ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 02:20:39
>>399
(setq navi2ch-mona-enable t)
;(setq navi2ch-mona-face-variable (quote navi2ch-mona16-face))
なんで Windows でモナーフォントを使いたがるんだろ……
試したいだけだろうか。
わかってないだけじゃないのかね。
何かポリシーがあってmsgothic.ttcを削除している
そうだな、間違いない
ノーパソで使ってます。Air edge等は持ってません。
なので、m-a m-iで板の全スレッド取得して出先で読んでます。
でも取得中は何も操作できなくなるので、複数の板でコレをやるのが面倒です
複数板を対象に全スレッド取得、ってできないんでしょうか?
>408
グローバルブックマークは?
みんなAAとかってどうやって管理してるの?俺はtxtファイル作ってる・・・orz
もう少しAA管理が楽だといいのだけれど・・・
gikope.elつかってるよ。

ただ、新しいのは手動でしか登録できないから、登録の代わりに
前にこのスレで作って頂いた、navi2ch-memo.elを使ってる。

part9ぐらいだったかな?

gikope.elは?
>>409
それってスレ単位ですよね?
対象となる複数板の全スレを登録って、なんていうかエレガントじゃない気がします…
まあ立ってすぐ落ちるようなスレはどうせクソスレなんでそれでもいいのかも知れないですが
というかキーボードマクロで対応しようかなとか思いましたりしました
ていうかすごい豪快な使い方だよね。板ごと保存しちゃうわけ?
それを板ごとにやるのを自動化したいと。
(´-`).。oO(そもそもnavi2chを使う必要があるのだろうか)
gikope.el知りませんでした!ありがとうございます。かなり快適なAA環境になりました。
まじうれしいw
>>414
複数板の無差別全スレダウンロードはエレガントじゃねえと思います

ていうか氏(ry
せめて I で。
>>417
私も gikope.el 知らなくて使ってみたいんですが、
enterd--Lisp error (error "Required feature gikope.el was not provided")
require(gikope\.el)
となって使えません orz

gikope.el を load path の通ったとこに置き、
init.el に (require 'gikope.el) と書いて、
~/.navi2ch/mojidata.txt を作成後、起動しました。


(require 'gikope)じゃないか?
(load "gikope")
で動いてる。
>>420
> init.el に (require 'gikope.el) と書いて、
そんなん誰に聞いたんだ。
環境移行などして、.navi2ch/以下をいじってしまって、sendlogを使うと

byte-code: Opening output file: そのようなファイルやディレクトリはありません, \
/home/taka/.navi2ch/sendlog/dat/1106755142.dat3409UD1W
とエラーが出るようになってしまいました。
.navi2ch/sendlogを削除しても同じです。

init.elの設定は全くいじっておらず、またキャッシュディレクトリは(以前から)
(setq navi2ch-directory "/vfat1/home/mona/.navi2ch")
としてあり、パーミッションは問題なく、他の機能に不具合は(環境移行する前から)
起きてませんでした。

できれば、以前の送信履歴も使いたいのですが、まずは、送信控え機能をまっさら
な状態から使える様にしたいのです。

どなたかお助けください
/home/taka と /home/mona か?
426taka:05/02/22 01:14:29
いや!間違えましたw

(setq navi2ch-directory "/vfat1/home/taka/.navi2ch")
ってことで...

あ、そういう事ですか?
ローカルの~/.navi2ch/sendlog を空っぽにすれば…


と、今やってみましたが、やっぱりダメです。同じエラーがでます
427420:05/02/22 01:28:50
>>421,422
うわ、はずかしっ!
ありがトン
>>424
キャッシュがあって本体のdatのディレクトリがないと
navi2ch-localfile-append-message でそんなエラーになりそう。

/vfat1/home/taka/.navi2ch/home/taka/.navi2ch/sendlog
にキャッシュがあると思うので、このディレクトリをどこかに移せば
とりあえず使えるようになると思います。

そこから
/home/taka/.navi2ch/sendlog/subject.txt
/home/taka/.navi2ch/sendlog/dat/1106755142.dat
を作り直せば以前の送信履歴を使えるはずです。

ところで、
(setq navi2ch-directory "/vfat1/home/taka/.navi2ch")
してるのに /home/taka/.navi2ch/sendlog/ が使われちゃってますね。
navi2ch-directory の設定を navi2ch-init-file でしてませんか?

navi2ch-directory は navi2ch-vars.el でもいくつか使われていますし、
.emacs に書いたほうがいいですよ(ってdocstring に書くべきかも)。
>>428
> /vfat1/home/taka/.navi2ch/home/taka/.navi2ch/sendlog

/vfat1/home/taka/.navi2ch/localfile/home/taka/.navi2ch/sendlog
の間違いです。
430taka:05/02/22 02:22:14
>>428,429
どうもありがとう御座います。

>/vfat1/home/taka/.navi2ch/home/taka/.navi2ch/sendlog
>にキャッシュがあると思うので、このディレクトリをどこかに移せば
>とりあえず使えるようになると思います。

仰るとおりにした所、まっさらな状態での送信履歴が使えるようになりました。

>navi2ch-directory の設定を navi2ch-init-file でしてませんか?
これまたズバリです。.emacsに書くべきものだったとは....

キャッシュ(localfileディレクトリ)の使われ方がまだ理解出来てないので
(というより試行錯誤のしすぎで以前の履歴を見失った....でもどっかにあるはず)
以前の履歴は未だ使う事が出来ませんが、的確なレスのおかげで
なんとかなると思います。

本当に助かりました。大感謝です。
431taka:05/02/22 02:39:09
>>428
>/home/taka/.navi2ch/sendlog/subject.txt
>/home/taka/.navi2ch/sendlog/dat/1106755142.dat
>を作り直せば以前の送信履歴を使えるはずです。

できました!

sendlogはキャッシュディレクトリ以下(/vfat1/home/taka/.navi2ch)のものではなく
~/.navi2ch/sendlogが使われるのですね。

(ちなみに、/vfat1/home/taka/.navi2ch/ をキャッシュとしてるのは
win98のmeadowと併用してるからです。もうお察しの事と思いますが...)

本当にありがとう御座いました。
432taka:05/02/22 02:44:47
>>(setq navi2ch-directory "/vfat1/home/taka/.navi2ch")
>>してるのに /home/taka/.navi2ch/sendlog/ が使われちゃってますね。
>>navi2ch-directory の設定を navi2ch-init-file でしてませんか?

これも直したんですが

>sendlogはキャッシュディレクトリ以下(/vfat1/home/taka/.navi2ch)のものではなく
>~/.navi2ch/sendlogが使われるのですね。

これはおかしいですね。
んー、うまく反映されてないのかな?..もうすこし悩んでみます....

スレ汚しすみません。
433taka:05/02/22 02:46:09
>>(setq navi2ch-directory "/vfat1/home/taka/.navi2ch")
>>してるのに /home/taka/.navi2ch/sendlog/ が使われちゃってますね。
>>navi2ch-directory の設定を navi2ch-init-file でしてませんか?

これも直したんですが

>sendlogはキャッシュディレクトリ以下(/vfat1/home/taka/.navi2ch)のものではなく
>~/.navi2ch/sendlogが使われるのですね。

これはおかしいですね。
んー、うまく反映されてないのかな?..もうすこし悩んでみます....

スレ汚しすみません。
434taka:05/02/22 02:46:49
すみません...orz
navi2ch-message-sendlog-boardの値で
uri が x-localbbs:///vfat1/home/taka/.navi2ch/sendlog/
になってる?

なってなかったら、navi2ch を読み込む*前*に navi2ch-directory を変更している
こと確認しましょう。
ワロタ
437taka:05/02/22 03:07:24
>>435
(uri . "x-localbbs:///home/taka/.navi2ch/sendlog/"))

なってません.....orz

重ね々々の指導恐縮です。
結構ヘコんでます。

>>436
本望だよ。
init.el では navi2ch-directory を変更できなくし、warning を表示するパッチ。
http://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&aid=1145671&group_id=39552&atid=435774
>>438
カコイイ!
>>438
変なことするなあ。
ユーザが設定した変数を強引に上書きするのは悪だと思うです。
こんなことするなら ding じゃなくて error にすべきです。
>>418
言わんとしている事は分かります
というか自分も数年前だったら、なるべく2chの鯖に付加かけないようにしようとしてたと思います
が、最近は随分荒稼ぎしてるみたいだし、リソースが足りなくて過去ログ表示できないなんて大ウソ、
本当はただ●売って金稼ぎたいだけ
今や2chは半有料サイトだし、商用サイトですよ
だから、なるべく鯖に負担かけないように一人一人が遠慮しようとかいう考え方は、もう古いかなと
(でも勿論、だからといって負化かけまくっていいっていう話じゃないですが)

あとこの話と直接関係無いかも知れないですが、最近「クソスレ立てんな」って言葉あんまり見ないと思いません?
「過去ログ読め」も最近言わない。(っていうか、金払わないと見れないし…)
自治意識というか、「みんなの2ちゃんねる」「俺達の2ch」っていう意識が薄れてきてるんだと思います
>>440
変なのは navi2ch-directory への参照を load-time と run-time で
ちゃんぽんにしてる navi2ch だろ。

http://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&aid=1146248&group_id=39552&atid=435774
>>441
荒稼ぎしているとかそういう話じゃないと思うのだが、スレ違いなのでヤメれ。

2ch つーか、ネットという共用の帯域を乱暴に使うこと自体がアレという発想を持ってる漏れはジジィですか orz
負荷は別にしてもやっぱり
複数板の無差別全スレダウンロードはエレガントじゃないと思う。
せめて I で。
historyではできまへん
>>414 は板と言ってるようだが。
>>446
できるじゃん。
ma mi といっしょだが。
すまぬ。いつの間にか出来るようになっとった。OTL
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 03:55:15
よく読むスレだけをブックマークして
ブックマークで mami すれば、
早いし
読まないスレが邪魔になることもないし
グーなんじゃないの。
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 07:32:53
自分の考えに固執するやつになに言っても無だ
それが○○クオリティのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1104311370/

args out of rangeになります
>>452
私はならない
1.7.5
>>452
俺もならない
1.7.5-DEV
>>452
僕はなるない
1.7.5-DEV
ここはものすごく寒いインターネッツですね。
パソコーーーン
インタネーーーッ
ティ・ティ・ティーゾーン
458452:05/02/24 02:21:11
当該スレに問題があったわけではなく、
表示しようとしたarticleがフィルタによって
hideされていた時にargs out of rangeになるようです。たとえば
(("^各板の看板AAを書きなぐれ。$" R) . hide)
としておいて>>452のスレを初めて開いた時になります。
一度フィルタを適用するとエラーは出なくなります。
>>452
俺はなるまい
1.7.5-DEV
いつまでひっぱるんだ
gikope.elでnavi2chのarticleみたいにAAが出る側だけモナーフォントって適用できませんか?・゜・(ノД`)
>>462
わしはこうしてる。
(eval-after-load "gikope"
'(progn
(require 'navi2ch-mona)
(navi2ch-mona-setup)
(defun gikope-view (name)
"NAME で指定される AA を表示する"
(interactive)
(set-buffer gikope-view-buffer-name)
(gikope-view-mode)
(setq gikope-view-aa-name name)
(let ((buffer-read-only nil))
(erase-buffer)
(insert (gikope-get-aa name))
(put-text-property (point-min) (point-max) 'face
'navi2ch-mona14-face))
(goto-char (point-min))
(set-buffer-modified-p nil))
))
うわー、ありがとうございます。ちゃんとモナーフォントで表示できるようになったですー・゜・(ノД`)
おいらにとって>>463=神!
要望なんですがBoardの所でdってやるとスレ消せてhの画面で確認できるじゃないですか?
あのhで行ける画面に入れられた時間を表示できるようにできませんか?そして時間でソート
もできるとなおいいのですが・・・

なんでこんなことしたいかというと、dでスレいっぱい消してるのでちょっと寝落ちした時に
キーボード押しまくっちゃったりする時があるじゃないですか?それやっちゃった時にたまに行く
名前を覚えてないスレなどがhに入ってしまったのかどうかよく分からなくなってしまうんです。

よろしくお願いしますです。
>ちょっと寝落ちした時にキーボード押しまくっちゃったりする時があるじゃないですか?

ない。
2ch で寝落ちって……
たまに、読むつもりもないスレを寝てる間に大量にスペース押しっぱなし状態になって
historyが入れ替わってしまう事があるな。
historyをメインに生活してるんで、結構致命的。
.navi2ch/history.txtを一時退避してしのぐけど。
469465:05/02/26 02:38:11
あんまり要望ないんですね・・・(´・ω・`)ショボーン

でもでも・・・欲しいので一応スタックにつんどいてください|_-)/
>>469
s/スタック/キュー/
471465:05/02/26 03:02:23
あう。ごめんなさい。スタックに詰めなんて・・・キューにいれといてくださいましに変更するです(*_ _)人ゴメンナサイ
スタックって積むって意味だよな
473465:05/02/26 03:11:25
>>472
スタック=後出し
キュー=先出し

ちょっとなんにも考えないで書き込みしてしまったのです。気分悪くされた方居ましたらすいませんでした。
しおらしいふりで結構図々しいナイスなボケだと笑う奴はいても
機嫌損ねる奴などいるまいが、話がわからない奴がいると問題かも。板的に。
>>465
おまえ2ちゃんを愛してないのか?
2ちゃんしてるときが1番集中できなくてはならない。
Board モードにて U フラグの付いてるスレを、とりあえず読んだことに
してしまう方法はありますか?

m-a, m-i して沢山のスレの状態を更新して適当な順に読むのですが、
とりあえず数日放置していて良さそうなスレの U フラグを消せると、
いちいち開けて読まなくても、更新の頻度が把握しやすい、という主旨です。
そろそろ2ペインで2スレ同時巡回できるように開発してもよかろう
>>477
よいぞ、許す。
>>447
(゜∀゜)神のヨカーン
>>476
mmU m. かな。
あと、ma mi じゃなくて I しとけ。
sticky なバッファをリスト表示して選択が楽なようにしてちょ
>【24hで納品】BIG な BIG な、サーバーを用意しました 【2get禁止】

コレいい加減ウザイんで、
「特定の文字列の入ってるスレッドは自動で隠す」、って機能探したんですが見つかりませんでした
article表示してる時に「!」押したみたいに、簡単に設定できたりすると嬉しいんですが
navi2ch-board-filter.el か
個別にhideするのが面倒なぐらい沢山の板に行ってるのか。
俺は3つしか板回ってないからそれ消した事すら忘れてた
>>482
こんなの書いてnavi2ch-board-after-sync-hookに設定してます。
my-navi2ch-board-filter-alistでカスタマイズ。
http://uploader.zive.net/file/14266.txt

ファイル名はとりあえずnavi2ch-board-filter.el にしちゃったけど、
前に紹介された(らしい)ものとは別物です。

sf.netにアップロードしようとしたら、
失敗してファイルのないエントリができてしまいました。
すみません。もしできたら削除してくださいませんか>管理者さま
メール欄や名前欄にAAを入れる人がいるので
ここもモナーフォントにしたいのですが
どうすればできますか?
一行 AA でフォント幅考慮する必要あるの?
>>488
かわいいAAがごっつくなってしまうのがいやなんです
navi2ch-article-header-contents-faceをいじればいいんでない?
491482:05/02/27 12:05:10
やっぱ面倒臭いんで全部自分で削除する事にしました
すんません
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:06:12
スレを見るときに、順を追って読んでいるところ(スレの途中)と、最新のレスを同時にみるために
C-x 3 などとして見ているのですが、s で更新したときに、
アクティブでないバッファの方のカーソルが大きく動いてしまうことがあります。
s しても、カーソル位置は変わらず、一方はレスの途中を見たままということはできませんでしょうか?

どこかソースをいじれば解決できるのでしょうか?
ポインタだけでも教えていただければ幸いです。
>>492
r 0 しておくと大丈夫じゃないかな。
もしくは M-x clone-buffer するか。
gikope.elで名前一覧をソートする方法と一回mojidata.txtをロードした後にAA追加してもemacsを終わらさないと
反映されないので再ロードする方法を探しています。これって簡単に設定とかでなんとかなるものですか?
ソースを見てみたのですがはっきり言って私には何がなんだか分かりませんでした。

やり方分かる人いらしたら教えて貰えないでしょうか?お願いします。
>>494
とりあえず mojidata.txt を再ロードする方法を考えた.gikope-parse-aa を下で上書きしてみて.
mojidata.txt を編集した後で,M-x gikope-parse-aa して M-x gikope とやれば更新されるような気がする.
いま時間がないからちゃんと確認してない.時間に余裕できたらもっとましな方法を考えるよ.
(defun gikope-parse-aa ()
"AA データを読みこみ、parse AA data and build gikope-aa-location-alist"
(interactive)
(let (alistitem locitem mojiname start end)
(save-excursion
(set-buffer (get-buffer-create gikope-aa-buffer))
(setq buffer-read-only nil)
(erase-buffer)
(let ((coding-system-for-read gikope-aa-file-coding))
(insert-file-contents gikope-aa-file))
(goto-char (point-min))
(setq buffer-read-only t)
(while (re-search-forward gikope-aa-begin-regex nil t)
(setq alistitem (match-string 1))
(forward-line)
(setq locitem (point))
(re-search-forward gikope-aa-end-regex)
(beginning-of-line)
(setq locitem (cons locitem (point)))
(setq alistitem (cons alistitem (list locitem)))
(add-to-list 'gikope-aa-location-alist alistitem)))))
496494:05/02/27 20:41:03
>>495
すごいです。ちゃんと再ロードされてます。かなり便利になりました。
ましな方法というのもかなり期待しちゃってますwありがとうございます。
>>494
あと,名前一覧をソートするのは次の関数.名前一覧で M-x gikope-list-sort ってやってみて.
元に戻したければ M-x gikope.ソートした状態を mojidata.txt に反映させるのはうーん,そのうち.
あああ俺は時間がないの.
(defun gikope-string< (aa1 aa2)
(let ((name1 (car aa1))
(name2 (car aa2)))
(string-lessp name1 name2)))

(defun gikope-list-sort ()
(interactive)
(gikope-list
(sort (copy-sequence gikope-aa-location-alist) 'gikope-string<)))
498494:05/02/27 21:37:56
重ね重ねお忙しい中ありがとうございます。この関数もきっちり動いています。
ほんとうに便利になりました。
一応、gikope関数のラストにgikope-list-sortを入れる事で常時ソートになり
快適gikope生活を堪能できるようになりました。

ありがとうございました。
>>495, 497
(・∀・)イイ!!
GJ です!
500494:05/02/28 02:14:34
>>495で頂いたソースだと何度かリロードしているとどんどん名前がだぶってくる動きをして
いる(最初確認した時はだぶらなかったと思ったのですが・・・すいません)みたいなので
下記のような修正をしました。もし同じ症状が出る方がいましたら、やってみて下さい。
(変な事やってたらすいません・・・よくわかってないもので;)

(setq gikope-aa-location-alist nil)を追加しただけです。

修正前
(defun gikope-parse-aa ()
"AA データを読みこみ、parse AA data and build gikope-aa-location-alist"
(interactive)
(let (alistitem locitem mojiname start end)
(save-excursion

修正後
(defun gikope-parse-aa ()
"AA データを読みこみ、parse AA data and build gikope-aa-location-alist"
(interactive)
(setq gikope-aa-location-alist nil)
(let (alistitem locitem mojiname start end)
(save-excursion
501495:05/02/28 07:00:17
>>500
すいません.それでいいと思います.
ブックマークで i 押して moved だったときに
それを状態フラグに反映させたいんですが、
何かいい方法はないでしょうか?

現状では C となるだけで
更新がなかっただけのスレと見分けがつかないので、
I ではなく 1行ずつ i をやって目視でチェックしてます・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:46:55
navi2ch-splash.el で
(setq truncate-lines t
となってるんだけど、これはローカル変数を作ってやった方がいいんじゃない?
他のモードでも navi2ch 使うと勝手にラインが切れてしまう。
truncate-lines は make-variable-buffer-local されてるはずだよ。
>502
落ちたスレにDマークをつけるパッチがたしか過去スレにあった
たまたま接続がタイムアウトした場合でも問答無用でDになるんで取扱い注意だったが
>>504
されてないよ。

navi2ch-version
Navigator for 2ch 1.7.5-DEV
>505は↓のことね
ttp://tokyo.cool.ne.jp/progn/
>>506
(゚Д゚)ハァ?
>>508
おまえが (゚Д゚)ハァ? だよ
510(゜Д゜)ハァ?:05/03/02 15:22:40
>>509
-- User Option: truncate-lines
This buffer-local variable controls how Emacs displays lines that
extend beyond the right edge of the window. The default is `nil',
which specifies continuation. If the value is non-`nil', then
these lines are truncated.

If the variable `truncate-partial-width-windows' is non-`nil',
then truncation is always used for side-by-side windows (within one
frame) regardless of the value of `truncate-lines'.
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:26:33
>>510
> This buffer-local variable controls how Emacs displays lines that

ん、これ buffer-local なんか? それでも、 (setq-default truncate-lines nil)
してるけど、 navi2ch 使用後は truncate-lines t の状態になってるけど?
>>511
他人にわかる文章を書く練習をしなさい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:32:26
>>512
やだ。てか、そんな練習あんの?
それともあなたは今だに「他人には敬語使いなさい」とか逝ってる保守的 (古典的) 日本人?
514(゚Д゚)ハァ?:05/03/02 15:34:23
>>513
何が言いたいのか理解できないつってんだよ。
C-h v の結果ぐらいさらしたら?
516訂正:05/03/02 15:39:36
>>514
めんご。これじゃ(゚Д゚)ハァ?だな

>>511 の訂正:
ん、これ buffer-local なんか? それでも、 (setq-default truncate-lines t)
してるけど、 navi2ch 使用後は truncate-lines nil の状態になってるけど?
>>513
> やだ。てか、そんな練習あんの?
> それともあなたは今だに「他人には敬語使いなさい」とか逝ってる保守的 (古典的) 日本人?

↑こいつニートか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:41:07
>>516
> してるけど、 navi2ch 使用後は truncate-lines nil の状態になってるけど?
どのバッファで?

あと、

>>514
> C-h v の結果ぐらいさらしたら?
>>513
お前はむしろ自殺の練習をしなさい。
>>519
> どのバッファで?
少なくとも emacs-lisp mode とか lisp-interaction-mode のバッファで
そうなるね。 text-mode ではならない。

> > C-h v の結果ぐらいさらしたら?
truncate-lines's value is nil
Local in buffer .emacs; global value is t
Automatically becomes buffer-local when set in any fashion.

>>520
つまらん。
> Automatically becomes buffer-local when set in any fashion.
となってんじゃん。
~/.navi2ch/init.el かどっかで、自分で setq-default してんじゃないの?
>>521
まずは、Emacs の基礎から練習すべきでは。
>>522
> ~/.navi2ch/init.el かどっかで、自分で setq-default してんじゃないの?
いや、だからしてないって。俺のローカル設定ファイル内で truncate-lines をいじってる
のは .emacs 内の (setq-default truncate-lines t) のみ。
525(゚Д゚)ハァ?:05/03/02 16:03:47
>>503
> navi2ch-splash.el で
> (setq truncate-lines t
> となってるんだけど、これはローカル変数を作ってやった方がいいんじゃない?
> 他のモードでも navi2ch 使うと勝手にラインが切れてしまう。

>>516
> ん、これ buffer-local なんか? それでも、 (setq-default truncate-lines t)
> してるけど、 navi2ch 使用後は truncate-lines nil の状態になってるけど?

おまいは論理的な思考方法ができていないのか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:04:08
>>523
> まずは、Emacs の基礎から練習すべきでは。
基礎がどこからどこまでか言いなはれ。てか、さっきからあんたの発言は
意味もないし、単に邪魔。
>>526
(info "(elisp)Creating Buffer-Local")
(info "(elisp)Truncation)
>>526
> 基礎がどこからどこまでか言いなはれ。てか、さっきからあんたの発言は
> 意味もないし、単に邪魔。

ニート乙
>>525
だから、>>503 以外のどこかに truncate-lines が nil になる原因がある
と考えるのが普通だろ? 俺は自分では truncate-lines には前述した場所
以外では変更してないんだから。
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:11:35
「若干の疑問を感じる。カネさえあれば何でもいいんだ、力ずくでいいんだと
いう考え方は、今の日本の教育の成果なのか」
>>529
他人が理解できる文章を書きなさい。
ついてに↓これも読んででなおしてきなさい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480877533/
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:14:53
>>531
> 他人が理解できる文章を書きなさい。
あんたマジうざい。何処が理解できないか言え。

なんだよ、この時間、結構人いるじゃん。
>>529
> >>525
> だから、>>503 以外のどこかに truncate-lines が nil になる原因がある
> と考えるのが普通だろ?

 サイレントマジョリティにのみ依拠した発言が、いかに無意味である
のか、理解できていないようですね。

 修行が足りません。
534ニート乙:05/03/02 16:15:40
>>532
主旨が不明確
君は文章から内容を読みとる能力ないようだね。
サイレントマジョリティ。(゚Д゚)ハァ?
それ日本語? 英語でそんなフレーズ意味が通じませんよ。
意味がわからなかったので辞書で調べてみました。
goo辞書
サイレント-マジョリティー [silent majority]
公の場で意思表示をすることのない大衆の多数派。
1969年にアメリカ大統領ニクソンが、
声高に政府批判をする者は少数派であるとする意をこめて言った語。
物言わぬ大衆。
          三省堂提供「大辞林 第二版」より

英辞郎
silent majority : 声なき大衆、声なき声、一般国民
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:30:25
馬鹿晒しあげ
なんか伸びてると思ったらバカが暴れてるだけかよ。
ニート君は何が問題でどうしろというのか、自分の主張を筋道たてて整理してみれ。

おい >>534、出番だぞ
>>539
「文中の波線部は誰を指しているか」という国語の問題が不得意だっただろ。
馬鹿に説教する奴も馬鹿。
>>541
> 馬鹿に説教する奴も馬鹿。

ということにしたいんどえすえ
> それともあなたは今だに「他人には敬語使いなさい」とか逝ってる保守的 (古典的) 日本人?
>>544
によってニートであることがバレてしまったな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:12:00
厨房を煽って楽しもうと思ったらもうどっかいっちゃったのか?
なにこのスレ
過去スレ全部さかのぼって、パッチの説明とパッチ自体をまとめたら
navi2ch.sourceforge.netに掲載してくれますか?
質問
Boardモードで正規表現にマッチしたスレタイを隠すって出来ますか?
具体的には速報headlineで[株1]とか[実+]を含むスレを表示しないように
したいんですが
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:41:23
>>549
うまくいくかどうか分からんけど,
(setq navi2ch-board-filter-list '(("grep" "-v" "hogehoge")))
みたいなのでどう?
perl とかでフィルタ書いてもいいけど
>>550
有難う。これでうまくいっています。
(setq navi2ch-board-filter-list '(("grep" "-v" "\\(株1\\)\\|\\(実+\\)")))

>502
>231 で up されてるのでも可能ですよ。
http://morejams.no-ip.com/blosxom/hack/ajax/20050303065515.htm
Ajax を用いた 2ch ビュワー

とりあえず、部品だけ作ったので、ご意見きぼんぬ。
うほっ、いいオケヒ。

ajaxちょっと流行ってますね。いい感じです。
>>553
とりあえず、これすごいよ!(・∀・)イイ!!
>>554-555
サンクスです。
ブラウザでnavi2chの快適なUIを実現できるといいなと思っております。
Wanna source cord?
cord? code?
sage進行のスレで ageてるレスをフィルタリングするには、
どのように設定するのが良いでしょう?
>>231のパッチを使わせてもらったのですが、navi2ch-article-exit の度に
*-sync が実行されると古いマシンだとちょっとストレスが溜ります。
「表示内容」のスタイルによっては *-sync が不必要でしょうから、
切り換えるようにしてはいかがでしょうか
と思いましたが、そうは単純じゃないんですね。face もこのタイミングで
更新しているんですね
>>502 です。
>>505 >>507 >>552 の人たちありがとうございます!!

>>231 のモジュールを使ってみたところ
まさに希望の(というよりそれ以上の)動作になりました。
すばらしいです!

ところで、このモジュールで板移転の対応というのがあって
これはリンクのつじつま合わせの機能だということですが、
これとは別のことで自分も板移転で困ったことになってしまっています。

dat落ちしたスレ(板移転に関係ない?)のログ(=キャッシュ?)の
置いてあるディレクトリが古い板のアドレスのままなのに、
bookmark2.txt では新しい板のアドレスに書き換わってしまっているため
ローカルに保存してあるログが見れなくなってしまっています。
これは原理的にしょーがないことなんでしょうか?
手動で .dat ファイルの引越しをすれば見られるとは思うんですが、
けっこう手間がかかりそうで、やっていません・・
スレを ID 別に投稿数をランキング表示できないでしょうか?
えらく建設的な話の中すんまそん。
某所で入手した.datファイルをnavi2chで見ようとして失敗しとります。

~/.navi2ch/hoge/dat/
にdatを突込み、~/.navi2ch/hoge/に
ファイル名<>タイトル\n (SJISで)
の書式でsubject.txtを作成。
~/.navi2ch/etc.txtに
hoge
/home/oira_name/.navi2ch/hoge
hoge
と追加したんですけど、ミニバッファに
wrong type argument: stringp, nil
と出てうんともすんとも言わず。

変なとこあったら教えてくだしゃい。
>564
ローカルのdatファイルにそんな方法とる人はじめて見た
>564
C-cC-f
>>564
> /home/oira_name/.navi2ch/hoge
x-localbbs:///home/oira_name/.navi2ch/hoge
でどうよ。
568564:05/03/05 20:17:30
ありがとうです。
>>566,567両氏の方法ともうまく行きました。
次はもちっと過去ログとか読んで
いろいろ遊び方を考えてから来ますわ。
板汚しゴメン
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 05:10:54
~/.navi2ch/ にたまっている dat ファイルをスレタイトルやレスの文字列を
navi2ch から検索する機能ってないですよね?
作るとすればどのあたりからいじればいいかヒントだけでもいただけないでしょうか。
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 05:14:39
同人板でもついに殺人予告!

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1109490031/
>>569
htmlに変えてnamazuとかが一番楽かな
572ヽ(´ー`)ノ ◆.ogCuANUcE :05/03/09 11:49:00
>>569
board モードで ? すれば検索できない?
すれっどの URLがしりたいのですが
指定したスレッドのURLをしるほうほうはありますか?
URL を知りたいスレを開いて、U
? スレを開かずとも…。
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:56:25
スレ欄を一行ごとに色分けしたいんだけどどうやったらできる?
sage忘れた…
>>576

スレ欄ってどこのことかわからなかったけど、一行ごとならstripesはどう?

http://www.bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=stripes
ふむふむ…
ありがd
>>571-572
ありがとうございました!
「?」があったんですね。失礼しました。
ttp://tokyo.cool.ne.jp/progn/navi2ch.down.diff.gz
ここのpatch、before_fix_for_68sanに当てると、エラーでまくらない?
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:41:30
サイズの大きい(レスの多い)スレを開くのが遅いのはなんとかならないかな。
フィルタリングをいちいち適用しているのが問題だと思うのですけどキャッシュ
できないの?
どんなエラー?
板一覧、スレ一覧、スレを3つとも常に表示、スレは常時20から30個をバッファにため、
emacsもnavi2chも常駐しております。電源もずっと落としてません。

それでしばらく使ってると、スレバッファでqもしくは直接C-xkでバッファを閉じる時に
ミニバッファに "Selecting buffer" と表示されてバッファを閉じれなくなる時が
あります。これはnavi2chのバッファでしかおきません。その時は仕方なくnavi2chだけ
再起動させると直ります。あと、スレバッファでfとbで次のスレに移動すると、スレバッファ
ではなく、板一覧の方のバッファの表示が切り替わったりしてしまいます。

こんな症状が出てる方他にいますか?
特別かもしれない状況といえばescreen.elを使ってる事ぐらいです。

長いので次に続けます。
585続き:05/03/13 03:03:34
バッファを閉じれない時のbacktraceを貼っておきます。

Debugger entered--Lisp error: (error "Selecting deleted buffer")
navi2ch-bm-get-article-internal(#<killed buffer>)
navi2ch-bm-update-article(((name . "PC\xd2b2\xd0bc\xd2e0")
(bbstype . unknown) (uri . "http://game10.2ch.net/game/") (id . "game") (type . board) (seen))
((subject . "\xd0da\xe635\xe741\xd0db\ Enemy Territory Fortress Part5\xd0da\ ETF\xd0db")
(time . "Sat, 12 Mar 2005 17:17:33 GMT") (artid . "1110432596")) cache)
navi2ch-article-kill-buffer-hook()
ad-Orig-kill-buffer("*navi2ch article http://game10.2ch.net/game/dat/1110432596.dat")
kill-buffer("*navi2ch article http://game10.2ch.net/game/dat/1110432596.dat")
call-interactively(kill-buffer)

環境
emacs-22.0.50.1 & navi2ch-1.75
>>584
> スレバッファでqもしくは直接C-xk
2004-10-26 mami
* navi2ch-articles.el (navi2ch-articles-get-article): バッファが削
除されていたときエラーとならないように。
(navi2ch-articles-get-board): 同上。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1085940686/671
じゃないかなあ。

> スレバッファでfとb
b のときにそうなりそう。
でも眠くて自信ないんでまた明日書きます。
587581:05/03/13 11:45:15
>>583
$ patch -p1 < navi2ch.down.diff
patching file navi2ch-article.el
Hunk #4 succeeded at 1111 (offset 56 lines).
Hunk #5 succeeded at 1251 (offset 56 lines).
Hunk #6 succeeded at 1261 (offset 56 lines).
Hunk #7 succeeded at 1321 (offset 56 lines).
Hunk #8 succeeded at 1335 (offset 56 lines).
Hunk #9 succeeded at 1390 (offset 56 lines).
Hunk #10 succeeded at 1465 (offset 56 lines).
Hunk #11 succeeded at 1501 (offset 56 lines).
Hunk #12 succeeded at 2286 (offset 62 lines).
Hunk #13 succeeded at 3212 (offset 67 lines).
patching file navi2ch-board-misc.el
patching file navi2ch-board.el
Hunk #1 succeeded at 577 with fuzz 1.
patching file navi2ch-bookmark.el
patching file navi2ch-face.el
patching file navi2ch-jbbs-net.el
patching file navi2ch-jbbs-shitaraba.el
patching file navi2ch-localfile.el
patching file navi2ch-machibbs.el
patching file navi2ch-multibbs.el
Hunk #1 succeeded at 339 (offset 10 lines).
patching file navi2ch-net.el
patching file navi2ch-oyster.el
patching file navi2ch-util.el
Hunk #1 FAILED at 337.
1 out of 1 hunk FAILED -- saving rejects to file navi2ch-util.el.rej
patching file navi2ch-vars.el
Hunk #1 succeeded at 1356 (offset 27 lines).
一ヶ所だけじゃん。navi2ch-util.el.rej 見て手で当てれ。
(´-`).。oO(これをエラーがでまくるというのか…)
ミリワロス
わろた
592581:05/03/13 15:00:16
Hunkって何?
hunk
 〔名〕《略式》 1 《a 〜》(パン肉の)大きなかたまり,厚い一切れ《of...》.2 たくましいセクシーな男(hunk of a man). .. [さらに]

だって。
さよか
ナノワロス
>>592
君んとこの man patch には載ってないのかね。
>>586
時期的にぎりぎりで1.7.5よりちょっと後ですかね。
今夜CVS版いれてみます。

>b のときにそうなりそう。
まさにその通りでした。検証不足ですいません。
597581:05/03/13 20:14:12
>>588
うまくいきますた、スマソ。
global bookmarkの並び方を変えたいのですが、どうすればいいでしょうか。
>>553
これってもう消されちゃったのかな?
600!
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:48:50
>>598
vi ~/.navi2ch/bookmark2.txt
>>601
うわー、これめちゃ編集し辛いし、カッコがunmatchだって怒られるんですが、
もっと楽な編集の仕方ないですか?何かこの複雑な入れ子を分かりやすくするmodeとか。
>>602
yahtml
ppで整形してから弄るとか
cvs 落ちてる?
>>605
?
>>598
以前 C-k, C-y でそれをできるコードが貼られていたよ。いつごろかは忘れ
ちゃった。
本体側にあって然るべき機能だと思うけど、どうざんしょ?
>598
>608
>507にあるよ
自分のローカルマシンにログは存在するけど、
1000までイッたせいでそのスレッドが見えなくなるのはなんとかなりませんか?
表示する方法ってありますか?
>>610
?o
>610
1 「前スレへのリンク」があればそこから
2 navi2chの履歴から
3 C-cC-f
お好きなのをどうぞ
>>609
え?それって、どれ?
ttp://tokyo.cool.ne.jp/progn/navi2ch.gikope.diff.gz
のこと?
614609:05/03/14 23:03:11
>613
ごめんマジボケかました
>231の間違い
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:40:37
^x-navi2ch すると、こんなメッセージがエコーラインに出ます。

ディレクトリのロックに失敗しました。危険を承知で続けますか?
(yes or no)
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:47:00
600!!

「ディレクトリのロックに失敗しました。危険を承知で続けますか?」
これって、どういう理由ででるの?
Emacsがいきなり落ちた後とかに見るんだけど
いまいち何を伝えたいんだかわからない。
>>615-616
FAQ
(ここに書けばいいのにね)
>>618
(き・も・ち・わ・る゛ぅ〜)
620586:05/03/15 01:24:46
>>596
> >b のときにそうなりそう。
> まさにその通りでした。検証不足ですいません。
navi2ch-article-backward-buffer で
(progn
(navi2ch-split-window 'article)
(switch-to-buffer buf))
の navi2ch-split-window と switch-to-buffer を入れ換えるのが一番お手軽そう
だけど、これやると navi2ch-article-backward-buffer が article モードでしか
呼べなくなっちゃう。

まともな fix が思いつかないんで、どなたかよろしく。
IDフィルタなんですが、日付が変わると不要になりますよね。
皆さん手動で消してますか?
>>621
なりませんが。
>>622
え?どうして?

折れの行ってる板が特殊なの?
当日分だけ消せれば十分な場合とそうでない場合だろ。
>>623
三日後に別なスレのぞいたらそこでも暴れてた、とか。
IDは
日付・サーバ・値
の組で記録すべきなんじゃないかしら。
サーバを入れると板移転の処理のnavi2ch側実装との絡みでややこしくなるなら
日付・値
の組でもいいけど。
明示的に (garbage-collect) している所が現在 navi2ch-article.el 内に二箇
所ありますが、これを idle-timer で暇な時に GC するようにしてやったとこ
ろ結構快適になりました。
(Filtering and inserting current messages... 99% の後即座にレスが表示される)
特に古めのマシンだと効果があると思います。

そこで (funcall navi2ch-gc-function) みたいな感じで GC をユーザ定義で
きるようになると嬉しいのですがいかがでしょうか。
>>627
俺は明示的に GC を呼ぶのは好きじゃないから、賛成しますです。
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:29:35
おれも賛成したいけど、
賛成できなくもない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:53:14
すいません>>452, >>458 の問題の場合、どのように対処すれば
スレが見れるようになるのですか?
>>612
サンクル
C-c C-fでいけそう
633630:05/03/16 00:38:59
.navi2ch/init.el に作られる
(navi2ch-auto-modify
(setq navi2ch-article-message-filter-by-message-alist
で始まるリストを消すにはどうすればいいんですか?

消しても起動すると自動的に作られてしまいます
フィルタ機能を一切使わなければ勝手には作られないはずだけど…
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:59:33
はーもうさっぱり
イライラするのでシコって寝ます
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:53:15
二度と起きてこないように
>>633
Emacs 終了して消す。
なんか、CVSからとってこれないんだけど。
なんか、CVSからとってこれないんだけど?
なんか、CVSからとってこれないんだ。
なんか、CVSだととってこれないみたいさ
なにやらCSVだとこなれないみたいね
なにやらCVSだとくそまみれみたいね。
CVS の問題はここで叫んでも無駄でしょ。
十中八九 sf.net の問題なんだから。
おかしいと思ったらまず
http://sourceforge.net/
の Site Status のところチェックしる。
テンプレに書いてあるんだけどね。>CVS
読まない奴が多すぎる。
>>627
(defadvice navi2ch-article-insert-messages (around nogc activate)
(flet ((garbage-collect () ()))
ad-do-it))
すればいいじゃん。
同一内容の記事は一回しか読みたくない場合とか、
自動で記事毎のハッシュ値かなんかでフィルターすることってできます?
遅そうだ。
全スレでハッシュ値持つと重いかもしれないけど、同一スレとか同一板だけで
も管理できればだいぶゴミが減らせそう。
重複チェックするなら、対象はある程度大きなものに限った方がいいだろうね。
7行以上のみとか。

同意を示すだけのときにもオリジナリティのあるレスの仕方をしないと
表示されなくなる。
また、テンプレ嫁とかテンプレへのリンクだけのレスも表示されなくなるので
バカが使うと悪影響があるかもしれない。

ある程度意味のあるコピペは数行以上はあるので、
これでも本来の目的は阻害しないだろう。
>>650
オリジナリティのない同意とか、テンプレ嫁とかは表示されなくてもいいような。
自動的に同じ内容をフィルタするってのはやっぱ無理があるよ。
明示的に d したら同じ内容は表示しないようにすれば、、ってそれなら
navi2ch-spamfilter.el で充分だよなあ。
>>652
そうかなぁ。重複のひとつ目のみ表示ってするだけでも操作ミスの2重書き込み
や荒らし書き込みがスキップできて便利だと思うけど。
>>653
荒らしはそれこそ spamfilter でいいじゃん。
二重書き込みはそんなに気になるか?
もうちょっと心を広く持て。
>>651
テンプレ読まない質問者がのさばってスレが荒れる。
navi2ch-oyster-login時のhttpsコネクションをproxy経由にする方法って
どうやるんでしょう?
誰か C に移植してよ。emacs 重杉。
「神は自ら助くる者を助く」
>>657
EmacsのどこをCに移植するんだ?lisp部分を移植っていってんならEmacs使う意味無いじゃん。
660659:05/03/16 22:39:01
ごめん。Emacsスレと勘違いしたm(__)m
そんなことよりもrequired KDEなアプリをEmacs上でも動かせるようにラッパー書いてくれよ!
むしろ逆を望む
663膠着語マジック:05/03/16 23:55:24
そんなことよりもEmacs上でもrequired KDEなアプリを動かせるようにラッパー書いてくれよ!
EmacsでXサーバを実装汁ってか?
>>657 の発言がおかしすぎw
>>664
XEmacs
667657:05/03/17 07:21:23
ここは navi2ch スレなので、当然 navi2ch を糞 lisp で書くのを辞めて、
C で書き直せということなんだけどね。
今までの資産が無駄にならないよう
lisp インタープリタも実装してください
lisp なんて解釈できるようにしたら、結局今みたいに糞重いままじゃないのか?
Emacs を使わなければいいのに
Lispインタプリタが重いんで、ここを速くすればいい話。
単にバイトコードをマシンコードに置き換えるだけの大して最適化しない
ネイティブコンパイルをするだけでも1.3〜1.5倍くらいには速くなるよ。
(x86、21.3ベースで実験)
spamfilterつきでも大きなスレを読むのにあまりストレス感じないくらいにはなる。
>>671
そんだけしか速くならないのか。
Emacs の LISP インタプリタって速いのね、と思った俺。
>>671
x86 ってピンキリなんですが、どのへんの x86 でつか?
15 秒かかってたものが、1.5 倍速くなっても 10 秒はかかるわけで、
遅いことに変わりがないわけですよ。
ま、せいぜいやってくれ。またはnavi2ch使わないか。
>>672
まあ、やったことはバイトコードに対応するswitch文のcaseブロックの中身の
マシンコードで置き換えただけなので。ほとんどは関数呼び出しで何通りかに
類型化できるんで、それほど大変じゃなかった。
一応スタックトップは%eaxに置いたけど、それ以外のマシンコードレベルの
最適化はなし。ちゃんとやればもういくらか速くなるとは思うし、インタプリタ
に忠実なスタック操作をしてるのをやめればもっと速くなると思うが、ちょと
片手間では……。しばらく放ってあるので再開には頭のリハビリも必要。
バイトコードレベルでの最適化も甘さも散見した。

>>673
実験で使ったのはAthlon XP。
spamfilter使ってるけどスレ読み込みで15秒もかかったことはないよ。
せいぜい数秒。
> 実験で使ったのはAthlon XP。

1GHz 以下のことも考えてみない?
ものすごく有益な事ではないですか!

俺は是非ともやって欲しいですよ!

>>620
わざわざありがとうございます。
でも(wrong-type-argument stringp article)と言われて動きませんでした。
>>675
今の emacs lisp では varbind が律速になってそれほど速くならないはず。
作業するなら lexbind ブランチでやったほうがいいと思うよ。
>>679
そうなんだよね。ハイフンを含まない変数だけでもlexical scopeになれば
最適化もやれるんだけど、とやりながら思った。
でもやること自体は手をつけた範囲ではlexbindでもそうじゃなくてもあまり
変わらないんで。
>>647 あたりを見て
http://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&aid=1165879&group_id=39552&atid=435774
メッセージのハッシュでフィルタするパッチ。

bayesian filter で防ぎづらい、色んな場所のレスをコピペしまくる荒らしに有効。
逆に先に見る荒らしの方はフィルタされなくて後から見た本来のスレで
フィルタされたりして……。

板 or サーバでbayesianフィルタのデータベースを変えるのがいいと思うんだけど
どうだろう。サンプルが減るのでまずいかしら。
さすがに自動にはしてないから、その辺は使う人の自己責任てことで。
16日あたりに cvs が復旧してから、
cvs で co や update すると、
cvs update: cannot open /root/.cvsignore: Permission denied
ってエラーメッセージが出るようになりました。
私の環境の問題でしょうか?
マウスで使えるようにできますか?
>>685
今でも使えるっしょ。
history-mode で R した後、そのスレを見られない事がある
http://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&aid=1166324&group_id=39552&atid=435774
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 10:48:30
送信控えにレス番も記録されるようにしてくれ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 10:56:38
マウスで操作まったくできません。
fedora
putty
でリモート上から使ってます。

>690
ネタ?
692689:05/03/19 11:49:26
>>689
> 送信控えにレス番も記録されるようにしてくれ。

よく考えると、レス番はスレ読み込まないとわからないから無理だなw
前もそんな話あったね。
同内容の他レスがあると困るとか。

レス番というか、URLが欲しいよね。
send前のレス数+1に、(+α)とか(about)とか入れれば良いんだし。
これがあると無いとでは使い勝手に格段の差があると思うんだけど。
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:36:53
それをやる為に送信前に一回再読込とかするようになるくらいならいらない。
たとえば書き込み20秒制限のある板であと何秒で書き込めます
みたいなのが欲しい
目で見て時計見てだといらいらする
連投規制をくらってもメッセージが破棄されてて、
他のブラウザで試さないと分からない事がある。
>>693
+1 すらしてないバージョン
(setq navi2ch-message-sendlog-message-format-function
'navi2ch-message-sendlog-message-format-with-last-num)
(defun navi2ch-message-sendlog-message-format-with-last-num
(message subject url board article)
(let ((num (when (buffer-live-p navi2ch-message-current-article-buffer)
(with-current-buffer navi2ch-message-current-article-buffer
(number-to-string (length navi2ch-article-message-list))))))
(format "Subject: %s\nURL: %s%s\n\n%s" subject url (or num "") message)))
>>693
激しく速いスレ(実況とか)だと番号狂わないかな
スレタイをリージョンで囲んで \M-w したら
スレタイ (http://pc5...net)
のように、URL 付きでコピーできるようになったら
もっと便利になるとおもう。"U" は微妙に使いにくいし(特にallとか意味が通じないと思う)。
U t A しか使ってないや
701693:05/03/20 13:42:15
>>697
遅くなりましたが、ありがとうございます!

試してみましたが、しじょう(←なぜか変換されない)に便利です。
これからずっと使わせてもらいます。
> しじょう(←なぜか変換されない)
死ね
なんだそれ
非常の江戸なまりでは?
705読解力193/200:05/03/20 14:06:05
>>705 ワロスw
%du -sh .navi2ch/
151M .navi2ch/

だいぶ貯まってきた。
>>707
マネして貼るやつ出てくるからやめれ。
>>708
ごめん真似しようとした
$ du -sh .navi2ch/
667M .navi2ch/
な。
>>708
ごめん。悪気はなかった。今は反省してる。
ずいぶん多いねみんな。
% rm -rf .navi2ch/
%
715684:05/03/21 01:25:47
>>687
ありがとうございました。

>This is a server-side problem.
あまり気にしなくていいみたいですね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 04:26:46
曜日がつきました
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 04:50:45
アラマッ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:15:36
たくさん移転したね

(dolist (ita '("avi" "blog" "bsoft" "cdr" "cg" "db" "desktop" "dtm"
"esite" "friend" "gamedev" "hack" "hard" "hosting" "hp"
"internet" "isp" "jobs" "linux" "mmag" "mobile" "mysv"
"network" "nifty" "nntp" "os" "pc" "pcnews" "pcqa"
"php" "printer" "prog" "sec" "sns" "software" "swf"
"tech" "unix" "win"))
(add-to-list 'navi2ch-list-moved-board-alist
(cons (format "http://pc5.2ch.net/%s/" ita)
(format "http://pc8.2ch.net/%s/" ita))))
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:46:58
>>718
thx
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:52:51
すいません、いま firefox からの書きこみなんですが、
navi2ch からだと
Checking file...moved になっちゃいます。
どうすればいいのかおしえてください。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:33:46
>>720
>>718使ってC-u sで俺は復旧した。
遅ればせながら>>718 Tnx!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:59:53
>>718
最近更新早いからそこまでしなくてもよくない?

>>720
>>3
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:15:57
一秒でも早く2chしたいんだよ、みんな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:31:07
>>718
これは何?
どうやって使うの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:32:43
それが判断できないなら無視して問題ない。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:43:34
てかもうちゃんと使えるね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:19:26
>>562 の後半みたいなことが
解決できるんですか? >>718
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 02:27:27
WinXP Pro/Home + Meadow1.14/1.15 + Navi2ch 1.7.5 なんですが、
しばらく使用していると、板やスレを読みに行くときに、
Error: Opening output file: permission denied, d:/home/hogenot updated
という具合に言われて読めなくなります。
d:/home/hoge には .navi2ch を置いてますが、これらのディレクトリの
パーミッションは特に問題ないのです。

この症状の前兆現象はなく、所有しているPCのうち WinXP Pro と WinXP Home
の環境で起こります。Meadow1.14/1.15 を立ち上げなおすと直ります。
なお、RedHat 8 + emacs(ver忘れた)では起こりません。

何かご存知の方、アドバイスお願いします。
.emacs の該当箇所は以下の通りなんですが、何か足りないですか?
(autoload 'navi2ch "navi2ch" "Navigator for 2ch" t)
(setq navi2ch-directory "d:/home/hoge/.navi2ch")
(setq navi2ch-net-http-proxy nil)
(setq navi2ch-net-save-old-file-when-aborn nil)
(setq navi2ch-article-max-buffers 30)
(setq navi2ch-article-auto-expunge t)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:38:25
前はこのスレにきてよくevalしてたけど
今は出来ないんだね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:48:03
(define-key navi2ch-global-map "\C-x\C-e" 'eval-last-sexp)
731452:2005/03/25(金) 05:44:30
extraさん、直していただいてありがとうございました
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:07:36
こんな変更をして使ってるんですが(ブックマークモードでも
ブックマークされたスレに加えて新着スレも表示します)、
これをコードを直接変更しなくても実現できるようにこの判定を
別の関数に分離するなどしていただけないでしょうか?

--- navi2ch-board.el.orig Sat Feb 12 16:31:13 2005
+++ navi2ch-board.el Fri Mar 25 23:17:37 2005
@@ -299,7 +299,9 @@
                    (cdr (assoc artid summary))))
             updated)
        (when (cond (navi2ch-board-bookmark-mode
-                    (member artid bookmark))
+                    (or (member artid bookmark)
+                        (eq 'new
+                            (navi2ch-board-updated-article-p article seen))))
                    (navi2ch-board-hide-mode
                     (member artid hide))
                    (navi2ch-board-updated-mode
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:32:35
now connecting ...

で何秒も固まるのって直らない?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 01:05:25
>>732
自分の .emacs あたりに
eval-after-load で関数書き換えておいたら?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 01:19:54
>>734
CVS HEADおっかけだとそれはそれで辛い気ガス。
リリース使ってる人ならそれでもいいね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 04:14:51
鯖変更されたらdatも移動してるみたいで>>1とかに張ってある過去ログクリックしても飛ばなくて不便
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:28:31
?でできるスレ検索について質問なんですが
これでスレのtitleを対象に検索する場合検索前にキャッシュは自動で更新してくれるんですか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:29:30
しない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:42:21
オーマイガッ
前板のスレ一覧やカテゴリのスレ一覧を更新する方法ってありますか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:59:46
「前板」?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:37:43
削除しちゃったレスをを復活する方法を教えてください
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:43:56
hd
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:50:09
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:56:20
>>742 >>743 thx.
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:35:44
複数のスレのなかから、同じ ID の発言を検索することはできますか?

746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:11:42
>>745
板で mami して grep するなり namazu に食わせるなり
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 06:07:06
namazu が好き
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:08:42
linuxマシン(navi2ch-1.7.5)からwindowsマシン(meadow2.0 + navi2ch-1.7.1)に
~/.navi2ch/ディレクトリ丸ごと移しました
取得済みスレッドとか何もかもそのまま見れるんですが、
ミニバッファに以下のようなエラーメッセージが出て書き込みができません
(win用の別の専ブラ使えば書けます)

> navi2ch-multibbs-send-message: Wrong type argument: integerp, "この部分に俺のリモホ"

これどうすれば直りますか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:42:27
>(meadow2.0 + navi2ch-1.7.1)
まず,そんな古いバージョン使うなよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:48:38
>>749
いやデータに変更が無ければそのまま使えるだろうと思って
(っていうかmeadowの配布にnavi2ch-1.7.1が同梱されてるし)
0.0.4しか違わないなら作成するファイルの形式も変わったりしてないような気がした
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:56:31
>>750
気がしただけだろ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:08:53
>>750
だから,Meadow 自体のバージョンも古いわけだよ
2.10 のプレリリース版なら,たしか navi2ch-1.7.5-DEV が入るはず
もちろん Meadow は 2.00 で,navi2ch だけ cvs からもってきてもいいけど
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:23:53
おつむが幸せな人おおすぎ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:42:27
おつむが幸せなのに他に何を望むことがあるだろうか。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 01:31:25
おむつでしあわせな人もいるからな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 10:57:10
いやマニアック過ぎるし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:50:55
うちのmeadowは2.0系だけど、navi2chのバージョンは1.7.3だぞ。
セットアップでアップグレードしてみたら?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 13:18:15
1.7.5 で、デュアルブート状態でシンボリックリンク張って共用してるけど、問題なく使えてる。
( Windows での emacsen は Meadow2.00 )
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:25:34
最近、ex鯖にBeが導入されてたりするけど、対応予定はありますか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:19:19 BE:60810236-
cvs なら対応してる
761名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:21:06
>>760
ありがとうございます
cvs版にしてみますです。
762名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:45:43
過去スレを見ようとしたとき
リンク先のスレが倉庫行きになってるとかで表示されないのですが
私はそのスレを見ていたのでdatファイルのキャッシュがあるのですが
navi2chからそのキャッシュをリンクして表示することはできないのでしょうか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:51:27
navi2ch-2ch-host-list
navi2ch-list-moved-board-alist
764名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:00:13
Date: 皇紀2665/04/01(金) ってなに?
765名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:25:37
日付がフザケている件について
766名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:40:47 BE:67566645-
運営が遊んでるっぽい
UNIXならなんだろう
やっぱり1970からかな?
767名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:23:03
From: [767] 名無しさん@お腹いっぱい。 <sage>
Date: 1112318487

とか
768名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:39:06
誰か真性してきて

暦表記変更申請スレッド
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1112283994/
769名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:52:17
つーかスレ違いだろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:59:07
どこのスレが適当かね?
申請には議論が必要らしいし、新規スレ立てたほうがいいかな?
771名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:03:40
まずはここらに移動してくれ。

休憩室その1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/971544136/
772名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:52:57
それより日付を上手くパース出来てる奇跡というか偶然に感動。
下手すりゃ大騒ぎだ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35/04/01(金) 17:25:50
やってくれましたね、みなさん…
よくもわたしの 2ch ログソートアルゴリズムを見事に打ち砕いてくれました…

はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…

ゆ…
ゆるさん…

ぜったいゆるさんぞ虫ケラども!!!!!
じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
ひとりたりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!
774名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35/04/01(金) 18:17:44
>>772
パースってほどのことしてないし。
775名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35/04/01(金) 19:38:16
>>774
曜日出すときにマッチングした気が
776名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35/04/01(金) 19:56:03
最近は元から曜日が入ってるから
777名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35/04/02(土) 00:30:06
>>776
最近はっていうか >>771 のスレの初めの頃も曜日入ってるよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35/04/02(土) 14:23:45
be2chなんですが、認証コードはnavi2ch-be2ch-identですか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 00:10:44
"I" で以前に全てダウンロードしたんですが
それから ちょくちょく見る スレッドだけ更新しつつ過ごしてきたのですが
また、 全てのスレッドを最新にしたくなりました

更新があるスレッドだけ更新するにはどうするのでしょうか?
また、"I"してもいいのですが
数時間かかるうえに サーバにも無駄な負荷がかかると思いました
すいませんが教えて頂けると嬉しいです
780名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 00:35:24
+Iじゃ駄目かな?戻りたければもう一回+
781779:UNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 01:53:23
それだと
前回スレ一覧を更新したときから 更新した擦れしか更新されません
私がしたいのは そのいた全体で 見ていないレスがあるもの全てを更新したいです

782名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 02:13:01
>>781
板を開いて、S s で並び替えして

* とか
m r で範囲で選ぶとかして

m i

http://navi2ch.sourceforge.net/doc/navi2ch_2.html#SEC9
783名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 03:23:03
>>781
(navi2ch-bm-mark-states "[^=][^ ]")
してから m i かなぁ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 04:06:45
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1106815349/
が、 Error: Failed to execute gzip といわれて開けないです。
NetBSD2.0.1 + emacs 21.3 + CVS先端 です。
785名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 04:55:13
> Error: Failed to execute gzip
だってさ
786名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 05:32:18
NetBSD ってユーザ拡大してんのか
787名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 05:33:42
>>786
ユーザ数は一定、毎年平均年齢が1ずつ上がってます。
788名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 12:07:31
新規居ないのかよw
789名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 12:49:51
NetBSD使いは不死身か!
790名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 17:24:30
>>787
2007年問題だな
791名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 17:42:25
そろそろ Navi2ch もメジャーバージョンアップ
するべきである。



792784:UNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 19:51:51
キャッシュ消したり(もともと無かったはずですが)、emacs再起動したりしても解決しませんでしたが
さっき試したらちゃんと表示されました。原因は分かりませんが、タイミング的に563の書きこみが
されて読めるようになったのではないかなあと思いました。
793名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 22:54:22
グローバルブックマークにサブディレクトリが作れるようにして欲すい。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:56:51
vimでいうところの
function hoge() range
let filename = tempname()
execute "'<,'> write ".filename
call system("hoge ".filename)
call delete(filename)
endfunction

とやりたいのですけど
どのようにすれべいいのでしょうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:57:35
function Hoge() range
let filename = tempname()
execute "'<,'> write ".filename
call system("hoge ".filename)
call delete(filename)
endfunction

でした すいません
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:38:48
>>794
navi2ch で?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:40:02
まちBBS で、ID の右に表示されている IPアドレス で
フィルタリングできるようにしてください。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:44:06
Re:>795 elisp で書け
799Zeno ◆5nZQbNmQPs :2005/04/05(火) 16:07:42

             Navich スレはどこにあるのだ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:27:34
reの意味のわからない厨房が潜むスレはここですか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:19:44
802Zeno ◆5nZQbNmQPs :2005/04/06(水) 11:28:51
Re:>801
                  礼を言おう
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:07:18
>>801
珍獣にエサを与えてしまったようだな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:10:23
\C-c\C-y で引用する時の
引用記号 (デフォルトは '> ') を決める変数は分かったのですが
レス番の記号 (デフォルトは'>>') を決める変数が分かりません
教えて下さい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:15:42
>>804
例えできても変更するな。これは命令だ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:20:34
>>804
navi2ch-message-cite-original-from-number に
直接 ">>" って書いてあります。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:47:02
アボーンを確認無しで保存する。にしてるんですけど保存するディレクトリの指定の仕方はどうやるんでしょうか?
808Zeno ◆5nZQbNmQPs :2005/04/06(水) 17:34:16
Reply-to:>>806 (From: Zeno ◆5nZQbNmQPs at <http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1106152504/>)
> >>804
> navi2ch-message-cite-original-from-number に
> 直接 ">>" って書いてあります。

----------------
Contact: <[email protected]>
"Self" is that which is in the process of becoming... --Zeno
編集させてもらった。
809Zeno ◆5nZQbNmQPs :2005/04/06(水) 17:36:50
Reply-to:>>807 (From: Zeno ◆5nZQbNmQPs at <http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1106152504/>)
                 悪い失敗した。
         編集させてもらったは中間にくる予定であった。

----------------
Contact: <[email protected]>
"Self" is that which is in the process of becoming... --Zeno
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:16:21
ことごとく Zeno の投稿を hide してくれる spamfilter に感動すら覚える。
811Zeno ◆5nZQbNmQPs :2005/04/06(水) 18:26:44
Reply-to:>>809
                  よかったな

-------------
"Self" is that which is in the process of becoming... --Zeno
Today's Lucky Number: 18
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:28:00
>>810
おー鍛えてるねえ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:38:05
何かあるのか、そこ。そういや番号飛んでるな。
814ゼノン:2005/04/07(木) 14:19:02

                  どれどれ

____________
"Self" is that which is in the process of becoming... --Zeno
Today's Lucky Number: 646
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:26:33
おはようビームの顔文字のまんなかって

半角バックスラッシュ327u

に化けているのが面白いんだと思い込んでいたんだけれども,
本当は盆の旧字体になっていたことにfirefoxで昨日はじめて気づいたのって俺だけ?


Navi2ch 1.7.5とモナーフォントをつかっているけれども他の人は化けないで表示できているの?


816815:2005/04/08(金) 10:35:30
あと,&heartsとかも表示されないんですよ。

ハングルも何故かUnicode番号に化けるし。これは別にどうでもいいけれども
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:46:59
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:58:43
♠ ♣ ♥ ♦ © ® ¶
↔ ↵ ⇔ ∞ ≠ < >
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:00:17
ハングルとかハートはいけるけど、ビームはダメ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:00:18
diams と crarr が表示出来ないや
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:00:28
&do-natu &gyuunyuu &uma-
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:15:53
>>815
> 本当は盆の旧字体になっていたことにfirefoxで昨日はじめて気づいたのって俺だけ?
本当は益の旧字体だから、君だけだ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:33:05
だれかおはようビームってやつのAA張って
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:54:34
(@u@ .:;)ノシ のガイドライン 8だと
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1110878373/
825815:2005/04/08(金) 19:50:07
みなさんレスありがとうございます。
こちらはemacs-21.3-21.FC3(GNU/Linux FC3付属),モナーフォント2.90を使用しております。
>>817
四角
>>818
四角 四角 四角 四角 マルC マルR 中抜きの1みたいな香具師
四角   四角 中抜き左右矢印 無限 ノットイコール 小なり  大なり
>>819
全部だめです
>>820
試しに張っていただけるとうれしいです。
>>821
牛乳はうまいがドーナツは微妙
>>822
御指摘サンクス。「益の旧字体」です。
>>824
@と@の間が四角(ここの四角だけ全角)
826815:2005/04/08(金) 21:21:21
&#xC6B0;&#xCB50;&#xD558;&#xC9C0; 以下省略みたいに表示されます。
       >-'::.:;;:-‐:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、::.:.:.:ヽ、:.:.゙、
      ,'.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:..;!:.i:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ;::::.:.゙、:.:.゙!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      !,.'.:/:.:.:;.':.:.:.:.:.:.,.'゙!:.、:.:、:.:.:ヽ、:.:.:.:.、:.:.:.゙、:::.:.゙!::.:| <  ?xC6B0;?xCB50;?xD558;?xC9C0; ?xB9D0;?xC544;?xB77C;,?xC65C;?xB188;.
      .,'.:,イ:.:./:.:.:.:.:.:./  ゙、゙、:.ヽ;:.:.:.ヽ、:.:.:゙、.::.:.゙;:::.:.!i:.:!   \______________
      .,':;'::.:.:.;':::.:.:.:.:./,,__  ヾ,ヽ:゙、ヽ、:::.ヽ、:.゙!:::.:.゙!:::.|l.;!
     l::!゙i:.:..;!::.:.:.:.:;' _,,.`ヽミ、、ヾ:.、,.>,、、ヾ!::::.:|::.;'/ 
     |:! ゙!::.;イ::.:.:.:;!ィ´!ノ:::::iヽ ヽ、 ` ,イ,ノ:::!゙ヾ::.:.;!iス、
.      ゙! ゙!:| !::::.:.:|  ゙!::::::ノ      L::::ノ  !|:/.:ヽヾヽ、
        ヾイ、:.:.,. - 、 ̄´           ,!!':.:.:.:.:゙、ヾヽ`ヽ、
       ,.'i゙,' !::ヽ!   \    '     ,.' ゙、:.:.:.:.:.:.゙! ゙!|  ,!
      /,rl::!´゙!::.:.゙、.   ゙、  ´ ̄   ,.::'.::::::::゙、:.:.:.:.:.゙! .i|:.. |
      .// |:! .゙、:.:.:゙、.   ゙!-/⌒!_,..-'',!:「`_- _:.!|i:.:.:.:.| ! ,. ,!
    .,.':,'   |!  ゙、:::.:.:.゙! .:..l |  |-‐''゙,'::::! i::ト、` i|_!:.:.:;'-'; ,'
   .,.'::::!:..    .:.゙、:.:,r' ー--ゝ、 {ニ´ッ::__::! l::゙、テ``!::/   ,!
  んヘ:゙、:..    .:::..,! 、...__  ゙!、゙、,ィ',´-::..、!:::゙、:. |/   |
     ヾ、:.     .:.!    `ヽ.!  !,ィ´`` ‐--ヽ,_/   _,,.!
       i゙     .{ '' ´ ̄ヽ y /::..     !- ....二二-'
       .,! ..:. ,.._ァャ゙、 t‐ 、 ,ソ /:..      ;.ヽ、 /
       ,! .:ィ',./ム-'"ヽ、` ―'゙ /:::..      , i::. Y__,
.     ゙!:.,.:イ |::i       /:::...     ,.:':. :. . !、,.゙!
827815:2005/04/08(金) 21:24:10
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1112702138/40
からのコピペがうまくいかなかったみたいです(汗 こういうスレをみていても俺は右でも左でもなくて中道です。(と、自分では思う)
firefoxだとハングルになっているんですが。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:16:46
(⌒─-⌒)
((^ω^)) m9(´^ω^`) (`;゚'ω゚;´) 射精〜!!!!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:12:43
>>62
xemacs 21.4.17なんだけど、最近、
(setq navi2ch-list-bbstable-url "http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html")
これに変えて、問題なし。

文字列探索の中で無限ループに陥っちゃうんだよな。
navi2ch-list-get-category-list-subrの中のre-search-forwardだったかな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 07:07:31
グローバルbookmarkにレス数表示することはできまっか?
831名無しさん@お腹いっぱい。
できる