大岡山について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
252怨念殺呪☆titech.J3E

(コピペ)

大学卒ひきこもりは大学で遊びまくった結果だと見られるようだが、実際は少数派だと思う
文系は知らないが、理系の場合、毎週のように実験とこれのレポート、長期の休み明けには定期試験だ
遊んでいて卒業できる人は、レポートや過去問を手に入れられ、楽に実験レポート試験をパスできている
これは、コミュニケーション能力に長けていて、友人等が大勢いる証拠である
頭は良いが、努力することが苦手で、新卒後そのままフリーター化している人が多いだろう
コミュニケーション能力には長けているのだから、一端やる気を出せば、面接は比較的楽にパス出来るだろうし
就職したら、要領よく周囲に仕事を押し付けながら、それなりにやっていけるのではないだろうか

コミュニケーション能力の無い奴が遊んでしまったら、ひきこもってネトゲに嵌るとか、良くてパチンカス程度で
当然友人は皆無、レポートは提出できず、定期試験は通らず、留年、中退、だ
253怨念殺呪☆titech.J3E:2005/09/14(水) 16:09:13

(コピペ)

俺は、大学では真面目に勉強したが、コミュニケーション能力の無さから落ちぶれた

しかし、真面目に勉強した理由は、少なくとも俺は、学問に興味があったからではない
レポートを見せてくれる友人はいない、毎日に講義に出て、レポートを独力で書き上げ、そうしないと卒業できない
そして、それは、コミュニケーション能力を付けて友人を作る努力をすることよりも、遥かに楽だからである

コミュニケーション能力のない人間でも、世間で一流と言われる大学を出ていれば
新卒の時点は、一流企業は無理でも、その次のランクの企業にはなんとか就職できてしまう
だが、単位の取得に追われ、真面目に業界研究をしなかった為に、ブラックと揶揄される所に嵌ってしまった

大学の学部までなら、ひたすら真面目に勉強するだけで、なんとか生きていけた
しかしブラックとされるIT業界に入って以降、真面目に仕事するだけではやっていけなくなり、体を壊して潰れた
254怨念殺呪☆titech.J3E:2005/09/14(水) 16:09:50

(コピペ)

そもそもコミュニケーション能力とは何なのか
今は親の金でひきこもり腐っているが、新卒後は中小に分類されるIT企業でSE兼PGみたいな事を3年半程やっていた
そこで俺は、他人に上手に仕事を押し付ける能力、自分に荷が重い仕事から上手く逃げまわる能力、だと思った

仕事が順調に進んでいるときならば、上司やお客様との打ち合わせで、過度に緊張する事は無い
余計な事は考えず、仕事の事だけを考え、素直に状況を報告していれば、それで比較的円滑に進む

幸いソフトウェア系のITは、勉強する事に資金があまり掛からない、知識は書籍やWeb等に大量に転がっているので
特に誰かから教わらなくても、徹底的に粘着して、深夜休日関係無しに調べまくれば、ある程度は仕事ができる
調べても絶対にわからない独自の仕様等だけを聞き、必ずメモを取る等して同じ事は絶対に二度は聞かないと心掛ける

仕事が出来ている限りは、仕事の話しかしない奴、として嫌われはしても、辞めさせられる事はない

しかし、社の業績が悪化したり、周囲が辞めたりで、自分だけでは処理できない仕事量が回ってくれば
他人に上手く押し付ける事ができず、自身で大量の仕事を抱え込むことになり、結局体を壊して潰れた

尤も、潰れる前に、47氏や0.3氏のように極めて優秀で周囲から一目置かれる存在になれれば別かもしれないが
東工大になんとか合格する程度の頭では、彼らに比べれば全くの凡人、努力が足りない、自惚れているだけの愚か者だ

後に、2chのソフトウェア板等を見て、俺は全く力が無い、無能な人間は辞めさせられて当然だ、と非常に落ち込んだ
255怨念殺呪☆titech.J3E:2005/09/14(水) 16:10:51

(コピペ)

コミュニケーション能力を付けるためには、非常に辛い努力が必要である
関連の本を大量に読み、マナー等の本も読み、今ならネットで情報を漁り、毎日イメージトレーニングを行う
それぞれの状況に応じてどのように行動すればよいかを覚える、しかも沢山の例外を想定しなければならない

相手の言葉を即座に理解して最適な言葉表情を返す、相手に話しかける言葉を即座に判断する
毎日毎日が試験、試験時間も長く、いつ設問が来るかも判らない、自分から設問を出す必要もある

大学入試の模試で悪い点を取っても、単に自分が悔しいだけだ、弱点が判って次に繋げることもできる
しかし、コミュニケーションで失敗すれば、それは後々まで響く、一度の失敗からパニックになり立て続けに失敗する
失敗を恐れて動かなければ上達しないが、何も考えずに動いても嫌われ者になるだけで、余計に動けなくなるだけだ
模試など存在しない、常に実戦である

ガリ勉しているほうが易しいし楽だから、ガリ勉しただけだ
256怨念殺呪☆titech.J3E:2005/09/14(水) 16:12:03

(コピペ)

受験問題を解く、という能力に元来長けている人は、特に努力せずとも何となく東大に合格する
同様に、コミュニケーション能力に元来長けていて人は、意識せずともこれが身に付くのかもしれない

俺は消防の頃から周囲に迷惑をかけまくり、碌に友達がいなかった人間だ
努力しなければ、絶対にコミュニケーション能力などいうものは身に付かないだろう

結局、俺は、単に頭が悪い、だからコミュニケーション能力に欠ける、なんとなくそう悟っている
自分のペースの時は物事が理解できても、相手のペースに合わせながら逐次物事を理解するという能力に欠ける
大学入試も、学校や塾で教わったのではなく、自分で参考書問題集を眺め、後は通信添削だけ
逆に真面目に授業を聞かされていた厨房の頃は、地元の駅弁も到底無理な成績だった

俺は頭が悪い、と気づかされたものとして、例えば下記のpdfの後半にある心理テストがある
ttp://www.nise.go.jp/kenshuka/josa/kankobutsu/pub_f/F-112/05.pdf
点数が低ければ低いほど頭が良い、俺は49点だったから非常に頭が悪い
ペットボトルに小便する真性ヒッキーにやらせれば高得点が続出だろう、逆に低い点の奴なら例え高卒でも出世する
257怨念殺呪☆titech.J3E:2005/09/14(水) 16:12:40

(コピペ)

コミュニケーション能力が皆無の人間でも、年功序列終身雇用の時代なら
一流大学に行って、新卒時に上手く就職できれば、定年まで無難な生活が遅れたのだろう

俺はIT業界でしか真面目に働いた事がないから、この業界が甘いのか厳しいのかは判らない
ただ、ネットでの書き込み等から他業種と比較する限り、頭の悪い人間では勤まらない業界の一つであると思ったので
大学時代もっと勉強して単位を早期に揃え、綿密に業界研究をしてより楽な業種に行けば、落ちぶれずにすんだかもしれない

しかし、勤めてからの俺の努力が足りなかったことも確かだ、膨大な仕事量を前にただ我武者羅にやるだけでは絶対に潰れる
最小の労力で最大の成果を挙げる為に、必死で効率の良い方法を模索する、徹底的に情報収集する、これを基にまた考える
休日という概念は捨て、体が動く限り働いたつもりだが、時間当たりの密度では、反省すべき点、後悔する点が大量にある
しかし、頭の悪い、コミュニケーション能力が皆無の人間にとって、チャンスは新卒時の一度しかない
今更反省しても遅い

自らの力の限界から仕事を辞めた人間は、面接官から見れば、大学を卒業してずっとひきこもっていた人間と大差ない
結局、職歴が無く、空白期間だらけの人間でも雇う、誰でも雇う仕事に就くしかない
しかし、このような仕事はライン工のような肉体労働が主であり、勉強しかしてなく体力の無い俺にまともに勤まらない

高卒の時点で、地元の工場に勤めるとか、手に職をつけるとか、頭が悪くてもやっていける進路を探るべきだった
若しくは、株やギャンブル、転売屋など一人でも稼げる職を真剣に研究するべきか

それでも、もともと馬鹿な奴は、どう足掻いても、最後はひきこもりになり、いずれ樹海か練炭なのか