UNIXとMac OS X 入れるならどっち? 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
OSというとカーネルのことで

俗にOSXと称される部分は
カーネル経由でシステムリソースを利用する
ユーザプロセスなのでは
ないのでせうか。
WindowsはUSBメモリとか他のリムーバブルデバイスを
いちいちメニューから選んで取り外しを選択しないとダメだから古すぎ。

繋いだら認識、はずしたら即検出すらできないのは話にならない。
>>954
つーかそれはキャッシュの都合だろ
>>955
Windowsのキャッシュが賢くないってことで何も変わらない。
Mac OS Xもhdiutil ejectせずに抜くと、
/Volumes(mount point)が腐るけどね。
>>953
OSXはKernelやGUI等を含めた一つの塊の名前。
部分を取り出せばDarwinだったりAquaだったりする。
>OSというとカーネルのことで
>>959
それは認識の違いの問題では?
AppleやMicrosoftは全体を称してOSって言ってるしね。
別に Apple や Microsoft じゃなくても、IBM だって HP だって
Sun だって Debian だって *BSD だってそうだよ。
OS == カーネルって主張してるのって、誰?
OS == Kernelとか言い出すとLinusとかTannenbaumラブなのが出て来て新たな火種って気もしなくはないな.

意外と小規模にこじんまりとまとまってる言語の開発チームのML見てるとAppleMailなのがやたら増えててビビる(w
そいういう人が増えたおかげで./configure; makeで一発だからいいんだけども.
>>961
Solaris は OE って呼んでた筈。
>>956
確かに、USB メモリに遅延カキコミなしで実際どれだけの速度で書き込めるのかは気になるところ。
所詮はフラッシュメモリなので速度には限界があるだろうとは思うけど、
USB2.0 に追いつく速さでは到底なさそうな雰囲気
確実性はキャッシュの魅力に勝てるのか?勝てるのか?
>>964
Windowsと比べてUSBデバイスが致命的に遅いって話ないんだし、
Macのキャッシュがそれだけ賢いってことだろ。
966diodio:04/08/26 02:05
こんにちは。はじめて書き込みます。

Mac OS Xのターミナルを使用して、ftpサーバにアクセスしなければならないのですが、
ユーザ名やパスワードを毎回入力しています。面倒なので簡略化したいのですが、
GUIしか知らないので、かなり困っています。UNIXの先輩方で、どなたか教えていただけますでしょうか?
>>966
.netrc
968diodio:04/08/26 02:21
>>967

早速レスありがとうございます。ただ、試してみたのですが、
うまくいかないです。この.netrcは、どの質問のあとに入力すれば
よろしいのでしょうか?ftpの後に入力してみたんですが‥
>>968
ターミナルで man ftp して .netrc のあたりを読む。
よくわからなければ .netrc をキーワードにぐぐってみる。
970diodio:04/08/26 02:25
>>967

どうもです。今、ネットでこのコマンドを検索したら、やり方が載っていました。
これを試してみます。失礼しました。詰まったら、また質問させていただきます。
ありがとうございました。
>>963
Solaris の場合、
カーネル + CUIユーザーランド == OS (SunOS)
OS + ウィンドウシステム == OE (Solaris)
だった筈。だから 961 で正しいような。
>>971
全体を称してOSって言ってないけど。
973961:04/08/27 02:29
ああ、そういう意味か。
単に「OS == カーネル」は間違いってことが
言いたかっただけっす。
Sun の場合は、確かに GUI 部分は OS の一部
に入れてなかったね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:16
おっと、またバグですね。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/27/news009.html

ドザの皆さんはバグフィックスに忙しそうだ。
バグフィックスの意味を知らんようだな
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:26
Macつかってると、その辺のITオタっぽい用語には疎くなるさ
見事に自爆だなw
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:53
XPのSP2もボロボロらしいから、今頃は必死でバグフィックスしてると思う。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:01
macはバグ無いからねぇ。
バグフィックスなんて言葉つかわないよな
Microsoftだって仕様だよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:07
じゃ仕様変更が多いってことで
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:39
安くていいパソコンはマハーポーシャ!  (やっすい!やっすい!やっすい!)
 さぁ激安、激安、激安だぁ  (激安、激安、激安だ!)
 ちょぉ、ちょぉ、ちょぉ、激やぁす!  (ちょぉ高性能でぇ、ちょぉ激やぁす!)
 いつでもどこでも激安だぁ!
 パソコンが!  (パソコンが!)
 ちょぉ激安!
 このビルの6F!6Fでぇ営業中ぅー!
 エレベーターで6F!  (ろっかい!)
 さぁマハーポーシャァ、激やぁすですよ!  (激やぁすですよ、激やぁすですよ)
 ちょぉ、ちょぉ、ちょぉ!  (ちょぉ、ちょぉ、ちょぉ!)
 激安特価で御奉仕中ぅ!
 夢のパソコン、マハーポーシャーァ!!!
 ウィンドウズが激安!  (激安!)
 一太郎が激安!  (激安!)
 さぁ、この秋葉原をグルグルまわって納得できないあなた!  (あなた!)
 いますぐマハーポーシャへレッツゴー!!
 激安の代名詞!  (激安の代名詞!)
 激安超特急マハーポーシャァ!
 超すぐれものぉ、超すぐれものぉ
 パソコンが  (パソコンが)
 DOS/Vが  (DOS/Vが)
 ちょぉ、ちょぉ、ちょぉ激やぁす!
 ゴー!ゴー!レッツゴー、マハーポーシャー!!
 ゴー!ゴー!レッツゴー、マハーポーシャー!!
バカマッカー自動化
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:51
今時、嫌林檎厨って2chのパソヲタくらいのもんだよね
一般人は1ボタンで触ったとたんにすぐに怒るけどな。
一般人はボタンに怒ったりしません。
反応の悪いマウスでも黙ってつかってるし。
山南さん死んじゃったよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
>>985
トラックパッドのタップだけで不都合なく操作が出来るのは1ボタンの
隠れた良さ。ノートでこそ1ボタンの真価が発揮される。

トラックパッドでは「右タップ」などできないので右クリックが必要
な時に使いにくくなる。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:00
結局、UNIXと Mac OS X 入れるならどっちがいいの?
なんか、この板、Mac版みたいになっていますけど

パソコンを買おうと思ったのですが、Intel系のを買ってFreeBSDを入れるか、
iMacを買おうか迷っているんですが
素人っぽさ装ってiMac薦めさせようとしてんじゃないの?
ホントに迷ってんならどんな目的で買うのか書けよ。
どうせたいした目的意識も無いと思うが…
クライアント用途がメインで、UNIXも少し弄ってみたいてんならiMacにしとけ

パソコンを買おうと思ったのですが 等と言ってる奴が
Intel系のを買ってFreeBSDを入れる とは言わん罠。
初心者ならまずWindowsを除外する理由を述べるべきだよな。
>>992
汚いフォント
使いづらいGUI
OSしての基本設計のセンスの悪さ
色盲同然のカラーマネジメント
ハードウエアのデザインの悪さ
高価かつ低機能な開発環境
...etc
おまいら釣られるなよですら
OSの設計、開発環境、カラーマネージメント

果たして本当に初心者なのだろうか。
989=993とは誰も言ってないが
>>995
宣 伝 プ ロ シ ュ ー マ

と1年ぶりに電源を入れたPowerBookから書き込んでみるテスト
初の1000ゲットを試みる
999
初の1000ゲットを試みる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。