【漢直】T-Code/TUT-Codeスレ Lesson3【連習】

このエントリーをはてなブックマークに追加
948省略:2006/11/03(金) 21:06:05
>>946
おめでとう。
ところでカスタマイズはした?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:48:26
>948
漢字41字追加しました。それとかなの並びをちょろっと。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:05:59
独自月配列から流れてきました

とりあえず、このスレだけでも読もうと思ったけれど、半分読んだところで人のいる時間のうちにとりあえずカキコ
漢直win127f+G-Codeにしてみました


テーブルを自分でいじると「です」とか「します」の文字列でも定義できるのに感動><
951950:2006/11/05(日) 14:58:35
Gを少し触ったところで2連打の記号領域を使った3ストローク拡張という事で3ストロークが全て同キー連打で始まるのが
どうせ頻度で考えたら希にしか使わないものと分かっていても気に掛かって
G TUT Tryあたりをつらつらと見てみました

G 割り当て規則からひらがなに続きやすい漢字はある程度打ちやすい?
TUTの3ストロークはLLR RRL、同手連打+逆手 ひらがなとカタカナがモード切替みたいな感じ
高頻度2字続き漢字の打ちやすさ考慮? (m(as)mさんのページより)
tryはスペースで始まる拡張

tryのスペースを使った拡張はなんとなく嫌だなぁ

Gのひらがなから漢字の連携が良くなりそうな割り当て規則はちょっと魅力

TUTはカナがモード切替なのも何となく嫌だなぁ 3ストロークはなんでLRL RLRじゃないんだろう
部首変換でよく使うカタカナはカナモードにしないとだめか…(どうせ超低頻度&漢直win限定?)
3ストロークの2打目の指は人差し指だけのようだけれど同手連打では結構打ちにくい組み合わせもあるのが気に掛かる


などと考えながら結局TUTにしてみることにしました
はてさて、続けられるのかどうか はなはだ疑問ですが・・・
タッチ16から覚え始めてみますか
952950:2006/11/07(火) 19:17:27
とりあえず、meadowには tc2を入れて、eelllは最初の数 lessonだけやって
あとほ漢直winの混ぜ書きを使った単漢字を使って、ひらがなから覚えてるとこなんだけど

tutでは「鯖」が割り当てられてないのにきがついた
tutでは割り当てられてない漢字の一覧とか、それを未使用領域に割り当てる差分みたいなのってありますか?

953名無しさん@TUT-Code:2006/11/07(火) 22:18:52
割り当てられてる漢字の一覧はありますけど。
そこに無い漢字を直接入力したいときは
個人個人でカスタマイズするという感じだと思います。
未使用領域なり、めったに使わない漢字が割り当てられているところに入れる、
という形で。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:09:32
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 07:52:05
Linuxで漢直するのに何使ってる?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:32:30
>>955
Emacs には tc2 、それ以外には uim でやってる。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:30:13
>>956
uimだと交ぜ書き、部首合成できなくて不便じゃない?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 13:26:25
>>957
Emacs 中心の環境だから、困ったときは Emacs からコピペしちゃう。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:00:14
漢直Winはちょくちょく改良されてて羨ましい。
誰かuimで作ってくれんかなぁ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:35:37
meadowでisearchの不具合にぶつかり
TコードMLに参加してパッチもらおうと思ったんですが
参加方法にある2つの方法のメルアド 両方とも死んでる?

961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:39:05
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 14:57:18
>>961
サンクスコ

今 subscribe 待ち



しかし、もちろん関係ないと思うけど
嫌なタイミングで件名 メルマガ登録ありがとうございます! のエロスパム
元々スパムがくるアドレスなんだけど、こういうタイミングでくると つい読んじゃうねぇ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:23:16
マニアックな(?)IMの関係者が集う研究室だなあ
964超絶技巧入力使ってる人へ:2006/11/20(月) 15:19:04
UNIX板で報告するのもなんだけどここしかないので。

Vista RC1 でとりあえず松茸動きました。ただしIEは「ミューテックスオブジェクトをなんたらかんたら」(XPではシャットダウン時にときどき出る)
というメッセージが出てIEが落ちちゃう。メモ帳、秀丸、今書いてるOperaはOK。先行き不安だな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:55:39
あまり関連性はないかもしれないけど Canna for Windows 95 も Vista で動く。
D-Code(>>102)的なことがやりたい人はどうぞお試し下され。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:18:50
uim-trycode あげ
967省略:2006/12/05(火) 01:12:37
>>966
外の人が出してくれるのならこっちも出さなくちゃね、
というわけで、もうすぐリリースされる m17n-lib の新版に
ja-trycode.mim をこっそり突っ込んでおいた。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:17:37
プレフィックスが変換キーならtryもいいかなと感じる今日この頃・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:09:23
同時押しを使う漢直ってないの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 04:18:03
>>969
あるけど字選適当・配字が読み順。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:31:39
あけよろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:57:17
話題ないねえ。
新年を期に漢直に(初|再)挑戦する人はいないのかな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:49:44
漢字を200文字くらい覚えて中途半端な状態のまま
もう5年経過してしまった。
混ぜ書き使えば今でもそこそこ書けるけど、
なかなか練習再開に踏み出せない。
なんかこのまま一生中途半端なままで行きそう。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:26:14
>>972
ぼちぼち次スレの頃合なんだがPC一般板に移動するのはどうだろうね?
漢直Winも含めての総合スレだし、配列関連スレが集まっているあちらでもいいと思ってるんだが。

以前あっちで漢直スレ建てようって動きがあったけど
「総合的にやってきたスレがあるのにネタ分散を促進させて両方過疎化するんじゃね?」
と立ち消えたみたいなんだよな…

いっそこっちから出向いて取り込んだほうが住人が増えるかもしれんよ。
3スレ目はずいぶん長持ちしちゃったけど活性化案としてどうだろうか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:04:04
Unix板だと過疎が激しいから、それがいいかもね。
ただPC一般板だとこのスレ落ちたりしないない?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:30:56
板を変えても活性化する理由は無いような気がするんだが…
パソコン一般板だと、活性化しなかった場合はスレ落ち確実だろうな。
5年以上の寿命を誇るスレがざらにある Unix板でマターリ続けていくほうがいいんじゃない?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:38:48
よろしければスレでは漢直の話題、結構出てる気はするけどね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:57:33
だからこそ,同じ板にある理由が無い
移転するくらいなら統合だろう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 03:04:44
unix文化と関わりのない漢直ユーザーって実際いるの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 04:25:48
漢直Winだけのためにここを頼りにしているユーザーは自分以外にもいるだろうけどね…

よろ配スレで漢直需要が高まって勝手にあっちで漢直スレ建てようって流れになった時
「分裂するとネタ切れで苦しむのは目に見えてるからUnix板スレと相談してくれ」
って保留させといたんだけど>>974はその頃の話か

>>978
よろ配はごった煮雑談もありだから、移転しても漢直スレで独立する意味はあるんじゃない?

PC一般もここらへん見ると二、三ヶ月放置は平気っぽい。
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/987227437/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1035618992/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1047293496/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 05:14:26
まぁとりあえずテンプレでも。

【漢直】T-Code/TUT-Codeスレ Lesson4【連習】
----------------------------------------------------------------------
■参考
漢字直接入力 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%A2%E7%9B%B4

日本語入力用キー配列(指に宿る記憶)に関するリンク集
- 漢直系鍵盤配列に関するリンク集
http://www4.atwiki.jp/japanese_keyboard_layout/pages/7.html

T-Code Laboratory
http://openlab.jp/tcode/
TUT-Code Web Site
http://plone.crew.sfc.keio.ac.jp/groups/tut-code
増田式・超絶技巧入力
http://homepage3.nifty.com/keyboard/
漢直Win
http://www.sato.kuis.kyoto-u.ac.jp/~yuse/tcode/kw/
※ 過去ログ保管庫あり

「窓使いの憂鬱」を使って T-Code 入力してみる
http://homepage3.nifty.com/songs/tcode/mayu/
----------------------------------------------------------------------
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 05:19:00
■過去スレ
Lesson1 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1014523030/
Lesson2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1061936143/
Lesson3 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1082032043/

■関連スレ
よろしければ配列について教えろ その6
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1160664404/
窓使いの憂鬱 6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1156950577/
----------------------------------------------------------------------

いろいろあるけど主だったもの以外はリンク集にまかせた、
あっちにいくとしてもこれくらいでいいかね。

あとは練習ソフトの紹介があれば取り組みやすいのかな?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:37:25
>>979
ノシ

別に移転の必要はないと思うよ。
何より漢直winの改定情報がいち早く得られる場所だし。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:12:45
漢直Winってシフトで別の文字出力することはできないの?
親指担当のキーをシフトに割り当てて使おうかと思ってたのだが。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:14:57
>>982
「漢直の種類」 
(そのコードを使う利点(備考)とひらがな・カタカナ・漢字etc.項目があり、わかりやすい)
ttp://www.geocities.jp/minori632/syurui.htm
↑ここみたいな、コードの比較表のリンクがあると嬉しいです
T・TUT・超絶・G以外のも詳しく説明しているところないかな…

配列スレの漢直ユーザーに魅せられてGoogle経由でこのスレにたどりついた身としては
このスレのように一箇所に情報が集まっていると、とてもありがたく思います
(当初、漢直スレがあるという考えにいたらず、サイトとGoogleを行ったりきたりして嘆いてました^^;)
(主な調べごとは、漢直をはじめるのにどうしたらいいのかと、コードがどう違うのか)


そんな私は最近、上記のページを見つけて奏コードを覚えはじめました
まわしものではないです(ひらがなしかうてない)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:41:07
>>985で言いたかったのは要するに、テンプレにビギナー向けに情報を入れておくれ
ということだったのですが、
今「漢直系鍵盤配列に関するリンク集」を見たら
上記のページと同内容のリンクが含まれていましたね。
失礼いたしました
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:57:42
次スレの話のさなかですが
2chそのものが終了するようです
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:14:05
>984
・いまのとこShift+何々はカタカナ目的だけになってる。
もっと要望が集まれば対応しないこともないが……
・漢直WinがキーフックAPIではなくホットキーAPIを使って
いる限りあまり自由は利かない。たとえばあなたの場合、
上記に加え繭などでShiftを"親指担当のキー"に
割り当てるしかない。
・"押しながら押し"のシフトではなくプリフィクスシフトなら
*.tblでそのまま定義できますのでご検討を。
(シフト+F→シフト+J を " "→"F"→" "→"J" の
4ストロークとして定義)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:39:01
>>988
詳細なレスありがとうございます。
カタカナ出力時にシフトを使っているのですが、
アルファベットや漢字なんかでも使えたら便利だと
思い質問させてもらいました。
Shiftキーの割り当て変更を別途でやるのは了解です。
要望が増えて実装されるのを気長に待つとします。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:36:04
>>988
じゃわしも、百相鍵盤「き」を漢直WINで実現したいので1票。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:26:06
さいころえんぴつなら設定できるけど、設定面倒&ドキュメントが腐っているからな……
992名無しさん@TUT-Code:2007/01/13(土) 19:58:10
>>988
昔、シフトキー対応パッチを作ったことがあります[tcode-ml:2358]。
気が向いたら今の漢直Win用のパッチを作ってみようと思います。
ただ、このパッチではkeyファイルとtblファイルを単純に2倍にしていて、
それまでのファイルが使えなくなっています。
従来のtblファイルをそのまま読めるようにするか、
変換ツールを用意した方がいいとは思いました。

ところで私はKeyCtrl等でレジストリをいじって、
変換と無変換キーをShiftにして、親指で押しています。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:09:17
次スレ立てますた
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1168873587/

他のリンク関係よろしく
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:56:29
jfnllc
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:47:25
ttps://www2.himdx.net/manual/manual_retrieval.asp?
T-540/20 デ−タエントリシステム NE KANTEX連想コード表 500-2-116 1,155円

ttp://www2.ezbbs.net/09/megu1024/
う〜む…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:43:20
あれ、unix板って980超えてもすぐ落ちたりしないんだな。
997名無しさん@お腹いっぱい。
T-540/20 デ−タエントリシステム NE KANTEX連想コード表は、
発行元の都合により生産中止ですた。