1 :
バッドラッパー:
あー前スレでnamazuのLANGが云々を書いた者ですが
なんか訳ワカラン展開っすね
その時mknmzに-Lがあったかどうかは覚えてないけど
確か、2.0が出て間もない頃だったのかな
初めてnamazuを動かすにあたって普通に検索して
crontabに書いても日本語検索できなかった
で、よく調べるとLANG云々のMLのログが見つかって
サイトにも2.0になって国際化云々と理由が書いてあった
で、crontabの設定は1.0の頃のものだったというわけ
で、別にそれがどうってことはないんだけど
ちょうどその時、バッド〜を見た頃だったから
奥が深い、と思った。ちう話なんだけどね。
あんなに過激に反応されるとはおもわなんだ。
namazuファンですよ、私は。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:26
ま だ や る の か !
ファイト!!
すぐ煽りが来てろくな議論にならんからもういいでしょ
議論するなら階級社会に基づいて下さい。
雑誌によって空想の連帯を刺激された議論なら無意味でしょう。
>>6 ×すぐ煽りが来てろくな議論にならんからもういいでしょ
○ろくな議論にならんからもういいでしょ
↑これは煽りのつもりはまったくないが、どうか。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 17:18
バッドノウハウって高林君が作った言葉だったんだね。
さっきまで知らなかった。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 17:20
グッドラッパーといえば、portsなんかはグッドラッパーだよね。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 17:40
>>10 > グッドラッパーといえば、portsなんかはグッドラッパーだよね。
徐々にバッドノウハウとしての側面が出つつあるがな。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:07
どんな?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:29
グッドラッパーを作るにはそれなりの能力が必要なわけだし、仕方ないじゃん。
グッドラッパー思想は理想的だけど、コスト負担をどこに求めるか。
ボランティアじゃ規模が小さすぎる訳で。
安定供給できる電源としては公金なんだよな。(w
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:31
グッドラッパーを作るNPOとか高林君作れない?
マイクロソフトという会社がグッドラッパー付きのソフトを売ってるらしいよ。
自腹切ってみれば。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:41
それじゃフリーソフトが死んじゃうよー。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:43
とりあえず、今のソフト商売は問題がありすぎるので、これだけにソフトウェアの
発展を任せられない。
別分野で公的な扶助を与えた方が良いと思う。
寡占によってソフトウェアの品質は落ちている。
寡占によってソフトウェア市場が縮小している。
寡占によってソフトウェアの進化が止まっている。
これをうち破るのはフリーソフト+公的な援助だろう。
で?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:13
>>17 > それじゃフリーソフトが死んじゃうよー。
フリーソフトウェアは、現在死んではいないが、しかし生きてもいない。
. / , \
/ / l ヽ
,r' / ヾ,、 ゙,
. / イ/ ` ` 、 }
{ i | ゙ 、,,`' 、 , j
レ'、, | ,:r'"''‐ `'゙、 ,、‐‐、 l
ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l |
,ゝ‐、_,',. ' ,O 〉 V .( ゙, j i フリーソフトは滅びぬ。
',.ヽソ. '、,,、 -'" / / j 何度でも蘇るさ
'‐レ゙ .,r' ノ
l` ` 、 i'" ゙ヽ、,/
. ゙、 ,,、 -‐'" ノ ヽァ、
゙、'´ .. ,r゙ ノ ヾ^゙ヽ、
. ゙, ./ ,、r' / \
!、 / ,、r'" / /`'ー-
`'''"入 ̄ ,、r ''" ,、/ /
く .Y'" .,、r'"/ /
/" ` 、', ,、r''" /_____/
,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
,、 '" ,、 ''" | / \
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:59
アルェー(・3・)?
ボクが完璧な回答を出してあげたのにわかんないNOー?
グッドラッパーはNPO法人作って補助金貰って作れば良いんだYO!
高林君なら審査通るYO!
GPL+NPO最強だYO!
UNIXってフリーソフト多いと聞いていたが、実は
ある程度育ったフリーソフトには税金で
改良費用を出す、ってのはアリだな。
ただし「ラップ」という発想は消極的。
互換性のあるものを作る、くらいの気持ちで。
ナシ
税金?いいけどさー。在日問題と一緒で
国際互換性の無い物を優遇しないと国防上困るし。
TRONではなくUNIXにはまるっきり資金提供しないっすよ。絶対に。
ええやん。
namazuの改良くらいで国防が脅かされるとはおもえん。
ああそう。TRONはPOSIX互換だよ。ベースはUNIXだからね。
国防上はLANGなぞすっぱり無視して常に日本語専用にすべきだな。
国防上は独自アーキテクチャでないと無意味なんだが。
BTRONにもう一度チャレンジするか?
国産OS自体がバッドノウハウ。
バッドノウハウ&&雑誌読者組織。
最凶の組合せです。
>>33 > バッドノウハウ&&雑誌読者組織。
> 最凶の組合せです。
確かにねー。国防のためにNPO法人作って国がフリーソフトに援助しろとか
わけの分からんこと言いそうだな(苦笑)。このスレにはキチガイしか
いないのか?
このままバッドノウハウ教を放置しとくとプロ市民になりそうだな。
…ネットの場合は、プロネチズン?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:38
>>35 > …ネットの場合は、プロネチズン?
新しい名前なんか創設する必要無いだろ。
単に「寄生虫プログラマ」でいいだろ。
バッドネチズン。
ネオコンvsプロ市民のバトルがこのスレでも始まりますた!
アルェー(・3・)?
namazuは国防上の理由からわざとバッドノウハウだらけに
してるのを知らないNOー?
複雑怪奇で使いにくけりゃ軍事利用できないジャン?
そうでもなきゃあんなにバッドノウハウだらけなわけないYO!
>>33 > バッドノウハウ&&雑誌読者組織。
つまり「教祖 and 信者」という構成ですね。
サドル師とマフディ軍。
寝取らんと寝取らん厨
>>36 > 単に「寄生虫プログラマ」でいいだろ。
何でここで突然「寄生虫プログラマ」が出てくるんだ?
前スレでもそうだったが、ageて書く奴の中に、論理的思考が
できない頭の弱い奴がいるみたいだな。
>>36も多分、「寄生虫プログラマ」みたいな汚い言葉で
罵りたかっただけなんだろうなあ。
...
>>43はバッドブレインだな。
新しい名前なんか創設する必要無いだろ。
単に「低月(ry
アルェー(・3・)?
ボクがせっかくnamazuの話題ふったのに、
このスレじゃnamazuのバッドノウハウはスルーなNOー?
素人童貞の話とnamazuの話はそっとしておいてやれ。
いやアンチが居る限り、「そっとしておいてやれ」は禁句に過ぎない。
(´-`).。oO(アンチ〜の使い方を間違えているのかな…)
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ / 官房長官がこのスレに興味を持ったようです。
哲兄貴を叩いてる奴=兄貴がいい男だからってしっとしてるキモメン
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 01:55
ダークサイドage
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 03:05
俺がnamazuで引っかかったところ。
環境変数
初期化ファイル
KAKASHI連携
これらは全てバッドノウハウだと思う。
KAKASHI連携なんかソフトウェア同士の連携の問題じゃん。
ソフトウェア同士を連携させるときにはバッドノウハウがつきまとっちゃうねぇ。
>>55 でもソフト毎に同じ機能再実装するのは無駄だよな。
UTF8の変換テーブルとか。
私がcurse関連で引っかかった所は、
端末の数学モデルが全然エレガントでない所。
って風に参戦してみたら、この混乱は更に水面に垂らした油のように広がるかも。
フフフ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 04:16
>>56 うむ。
もうちょっとましな連携スタイルは無い物か。
kakashiが転けただけでnamazuが動かないし、namazuの設定ファイル一つで
kakashiに行かなかったり。
namazu側で全部対処するのは無理があるし、何とか良いインターフェースは
作れない物か。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 04:25
環境変数もバッドノウハウになるな。
cshとsh系ではsetの仕方が違う。
OSの設計その物から見直す必要があるような。
初期化ファイルのフォーマットも統一して欲しい。
タブ区切りやイコール代入方式や羅列方式やC言語風の表記とバラバラだ。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 05:28
休みの日限定で盛り上がるスレ
>>59 環境変数自体はバッドノウハウじゃないけど、どの環境変数を使う
かマニュアルに書いてないとだめだ。そんなときはenvchecker
>>59 > 初期化ファイルのフォーマットも統一して欲しい。
> タブ区切りやイコール代入方式や羅列方式やC言語風の表記とバラバラだ。
フォーマット以前に、ファイル名のコンヴェンションを統一してほしいずら。
foo.cf
foo.conf
fooconf
foorc
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 09:45
設定に適当なテキストファイルを使う伝統自体がバッドノウハウ。
XMLかレジストリみたいなのにすればよい。
設定ファイルに XML を使うのは大反対
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 10:43
>>65 こういう奴に限ってプログラムごとに微妙に違う
俺書式を大量生産する
で?
もう秋田
設定ファイルなんてS式でいいじゃん
設定ファイルはiniが無難だと思われ。
XMLはGConfのような使い方をする分には別にいいんじゃないか。
あー、Windows にはそういう便利な形式があるんだよなぁ。 > ini
あれは確かにひとつの解だよな。
自分の中で完結するようなアプリケーションなら、XMLなんか使う必要ないじゃん。
外と設定内容をやりとりする必要があるなら話は別だけどね。
「テキストの設定ファイルはバッドノウハウ」なんて典型的な「バッドノウハウ」の害悪だね。
テキストファイルを使うこと自体はオッケーだけど、
俺書式になるとバッドノウハウのもとになる、という
ことでFA?
既にあるバッドノウハウ的設定ファイルの書式はしょうがないとしても
これから設計するものをバッドノウハウ的なものを参考にして欲しくない。
バッドノウハウはこれ以上増殖させてはならない。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 14:58
>>72は俺書式のテキスト設定ファイルとか出来の悪いミニ
言語とか大好きなんだろうな。
UNIX界の人間でXMLをなにやらMSと関係するものだと思ってる香具師がいる。
あほかと。
まぁ、rc用のアクセスライブラリがあればいいわけだが。
Windowsレジには問題がある。
アレは部分修復ができないことと、壊れないことが前提になっている。
一度壊れてしまうと全ての機能が使用できなくなる。
UNIXでレジストリを入れると、シングルユーザーモードで部分修復できない。
もともと、レジストリ編集はGUI起動ができることが最低条件なので。
CUIでレジストリを弄るのは不可能に近い。
テキストファイルならアーカイブから上書きコピーとか比較的楽に修復できる。
XMLはやはり編集に専用ソフトが必要。
起動に失敗するとそこで終わりになる。
カーネルがXMLに対応する必要がでてくるがこれは現実的じゃない。
ルートがムダに肥大する。
デバッグもやりにくいだろう。
コンパクトで高機能なCUI XMLエディタがあって、十分安定していて、
/だけで使用可能で標準装備されない限りは、XML化はWindowsレジと同じになる。
俺的にはrc.conf形式が一番楽だと思うんだが。
sh形式だし。
C言語風の書式はあんまりなじめないな。
ムダに複雑。
だったらファイル分ければいいじゃんみたいな感じで。
環境変数はcronで自動処理するときに問題になるよ。
設定した環境変数はログオンしないと有効にならないので。
cronで回すと環境変数は使われない。
だから、ログインシェル以下に適用されるのか、システム以下に適用されるのか、
環境変数の設定される位置を考えながら運用しないといけない。
これはバッドノウハウだと思う。
>>82 王様級のバッドノウハウだね。ガイシュツだけど、mknmzに
--indexing-langオプションが追加された理由の一つは、
LANGを設定せずにmknmzをcronで動かしてはまっている人が
あまりにも多かったから。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 17:45
今日中にWindows以外のOSの一切が死滅したら明日は天国だな。
>>86 金融・ネット・軍事。。
全停止してまさに犯罪天国だな。
>>66 > プログラムごとに微妙に違う俺書式
なるほど、バッドノウハウですな。
プログラムコードが微妙に違う
→コードのメンテナンスをするときにそれぞれを知る必要がある
書式が微妙に違う
→ファイルを触るときにそれぞれを知る必要がある
ユーザにとってもコードのメンテナにとっても無駄ですね。
結局、設定ファイルフォーマットには何を採用すれば良いの?
>>77 で言うようなものがあるの? XMLでexpat使うという方法もある
みたいだけど。UNIXプログラミング歴が短いのでわからん…
>>89 iniとかApache httpd風の書式はよく使われてるし、ライブラリも
freshmeatやCPANなどで見つけることができるよ。
俺流、それがUNIX文化そのもの
eval を使えるプログラミング言語で実装してるなら、
設定ファイルにはその言語自身を使うのが、
作る人と使う人の両方にやさしくてグッドです。
>>92 それはバッドノウハウだろ。っていうかネタ?
いまはソフトウェアの製作者とユーザーは立場がきっちり
別れているっていう大前提がある。
ユーザーに対しては、純粋にユーザーの直感を最優先するような
設計が大事だと思う。ただしLISPの場合はちょっと違うけどね。
C言語なんですが…。
変数の設定とコールバック関数(? ユーザーの書いたマクロみたいなものを
プログラムから呼べるようにしたい)の設定くらいができればいいんですけど。
Emacsがlispインタープリタ積んでるみたいに。
>>95 gcc呼んでobjにしてsoにしてロードして呼び出せ
>>79 MS-WindowsのRegistoryと比べて
X-WinsowSystemのPropertyが優れているとしても、
利用者がお行儀良く致命的なデータをProperty任せにしていないと言う
ただそれだけのような気もする。
とりあえずこれだけは言わせてくれ。
女の子に読めない独自設定ファイルは
浮気を疑われるからこそバッドノウハウなのだと。
>98 その通りだ。
で、我々にできることは何?
ヽ( ・∀・)ノ ヤッホーイ
102 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/04/12 18:55
(・3・) アルェー
>>89 lua....
はともかく,一般的には rc.conf 形式(shの変数代入のみ)で統一するのが楽
だと思うなぁ.個人的には, XML 記述の設定ファイルは見づらくてあんまり
好きじゃない.
たしかに直接触らせるものじゃないね、XMLは。
ただ直接触らせると記述ミスというのも生じるわけで。
Sambaのように設定ファイルのテストツールが用意されていると
いいんだろうけど。
テストツール(・∀・)イイ!
設定ファイルの議論をしたからって
バッドノウハウの議論がマトモになる訳無いだろう。
設定ファイルの書式が微妙に異なることが
バッドノウハウであるということに気付けば
大したもんだと思う
ノーベル症ものですね。
それを統一記述するグッドラッパーを作れと。
……Webmin?マジカヨ
Webminは教祖様によってバッドラッパー認定されますた。
>>111 > Webminは教祖様によってバッドラッパー認定されますた。
Bad-Knowhowに立ち向かった勇者Webmin the Good-Wrapper!!
しかし、ああ、しかし!
Webminの強さを持ってしても、Bad-Knowhowは倒せなかった!!
今やWebminは Bad-Knowhowに吸収同化され、自らも Bad-Knowhowと
なって人々を苦しめている!!!
Webmin…シスの暗黒卿
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:42
|┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <カンファレンス開催と聞いちゃ黙ってられないクマ!
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
bkcon?
ボケコンテストか? と読んでしまった。__| ̄|○
バカコンが正解
むやみな略称はバッドノウハウだと思いませんか教祖様
ls, cp, mv, ln, rm, du, df, ...
深追イストってなんだよ
おれは使ったことないから詳しくはわからないが、
debianってバッドノウハウが多そう。
debconfとかdefomaとかdebian-installerとかetc...
なんかJoey Hessものが目立つような気が。
defoma は JoeyH じゃないけどね。
dbs系亜流が沢山あるのもバッドだな。
おもいかね謹製debwrapもバッドラッパーでつか?
とりあえず教祖様は船井総研にでも入社しなさい。
Lindowsはいろんな意味でバッドノウハウ。
>>120 バッドノウハウっぽいのは確かに多そうだけど、
それらを使わなくても、パッケージ管理はできるようにはなってる。
現に、aptとdpkg(dselectは一度も立ち上げたことがない)しか
知らないおれでも問題はない。
逆にGentooは新しいシステムなのに、Debianみたいに細々とした
ツールが増えてきてDebian化してるのが気になる。もちろんこっちも
emergeとqpkgだけで特別不自由しないと言えばそうなんだけどね。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:22
略奪愛・アブない女[再][最終回]
「最後に勝つのは私」
放送日時 4月14日(水)2:23〜3:27 TBSテレビ Gコード(2587283)
兄貴、今日でとうとうお別れだね・゚・(つД`)・゚・
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 03:12
バドカンの事前登録が殺到してるようですな。
それにひきかえ、このスレはすっかりさびれておりますな。
UNIXに関係ないバッドノウハウも書いてみよう。
カップヌードルを作るとき、普通はお湯を注ぐけど
バッドノウハウそのものじゃないにしても、
テキストファイルの書式って、てきとーに思いついたままつくってんなと
思うことはある
シェルスクリプトの
if<->fi
case<->esac
を初めてみたとき、すげー萎えた
>テキストファイルの書式って、てきとーに思いついたままつくってんなと
>テキストファイルの書式って、てきとーに思いついたままつくってんなと
>テキストファイルの書式って、てきとーに思いついたままつくってんなと
----
そんなことより
>>130だ。
タコスのシーズニングをお湯で溶かしてから、それをチリトマトヌードルに
注いでみな。意外にうまいぞ。これはグッドノウハウ。
納豆になめたけと少々のわさび、これグッドノウハウ。
タバスコはバッドノウハウ。
ネタスレらしくなってまいりました(・∀・)
あつあつご飯にバターを溶かして醤油を少々
ゴムを付けるのは安全だけど気持ちよくないのでバッドノウハウ
>>130 > カップヌードルを作るとき、普通はお湯を注ぐけど
続ききぼん。shのバッドノウハウ(?)など激しくどうでもいい。
なにもそこまで否定せんでも・・・
つまりバッドノウハウのカタマリであることを自覚している?
バッドノウハウは金になる
バッドノウハウ=泥沼亀之助
否定⇒自覚 はグッドなバッドノウハウ定理
>>141 > つまりバッドノウハウのカタマリであることを自覚している?
んにゃ。あまりのレベルの低さにあきれてるだけ。
プログラムのブロックをbegin/end的にまとめるか, {}にするか, if ... fi にするとか、
Ada的にするとかその他いろいろ、それぞれ言語の設計者は
こだわりをもってやってんの。それでどれがいいのかについては合意が
いまだない。どれも一長一短がある。そういうのについてなーーーーーんも知らんと
case/esacだけ見て適当にshがバッドノウハウだのなんだのってほざいている
低脳どもに萎えてるだけ。
恥ずかしげもなく
>テキストファイルの書式って、てきとーに思いついたままつくってんなと
だからな。こんなこと書かれりゃ私みたいな言語屋だけじゃなく、ふつーの
技術者でも萎えますぜ。
バッドノウハウについて議論するのは悪くはないと思うが、もう少し
勉強しないと恥をかくだけ(というか、もう既に恥をかきまくってるが)。
ちっとも建設的な議論にならんよ?
初心者の視点を大事にして、専門的知識なり技術を持った
専門家が議論するから有意義なんだろ?初心者としか思えない奴らが
フィーリングだけで偉そうにバッドノウハウなんざ議論しても無駄。
このスレの状況だと、「カップヌードルを作るとき云々」の方が
よほど有益ですな。
> それぞれ言語の設計者はこだわりをもってやってんの。
そのこだわり、というのがバッドノウハウが生まれる原因だと思う。
そこに気付いてる人はどれくらいいるだろう?
>>146 代弁乙。
ただ、バッドノウハウって言ってる奴は曖昧な定義に基づいてたり自己矛盾に気づいてなかったりで
そもそも議論にすらなってないわけで。初心者で一括りにするのは初心者に失礼かモナー
関係ないけど「新しい料理の発明は新しい天体の発見よりも貴い」って言葉もあったような
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 20:58
>>146 バッドノウハウ言語大好き人間キター
おまえshとPerlを駆使してシステム作るの好きだろ?ん?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 20:59
こうして新しいバッドノウハウの発明を嬉々として続ける
人間が後を絶たないわけですな・・・
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:02
たかがプログラミング言語のシンタックスに妙な屁理屈
こさえてこだわりを持つこと自体がバッドノウハウだ。
碌でもない俺言語を生産し続ける連中を駆逐するためにも
一日も早くプログラミングの完全ビジュアル化が求められる。
こだわり、なんていうバカバカしい話にとどめてしまうのが悪い。
きちんと、なぜそれが良いのかを明示しておくべきだろう。
昔からPerlはこうなんだよ!
とかいうアホな理由で物事が決まっていくのは見るに堪えない。
それとも、知性というものを捨ててしまったんだろうか?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:20
つーか、お前らなんでシンタックス恐怖症ばかり話題にするのか?
linuxconfのようなバッドラッパーとかgettextのような非互換生産系とか、
他にもっとバッドなパターンはあると思うが。
>>152 知性のない人が計算機やるものだと思われております
>>153 > gettextのような非互換生産系とか、
逆に過去のダサい仕様引きずり系なんてのもあるな。
>>146 > 恥ずかしげもなく
> >テキストファイルの書式って、てきとーに思いついたままつくってんなと
> だからな。こんなこと書かれりゃ私みたいな言語屋だけじゃなく、ふつーの
> 技術者でも萎えますぜ。
いや、適当に思いついたままなんとなく決めてますが。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:27
日本で最も有名な言語設計者であるまつもとゆきひろさんに
聞いてみたいね。きっと「思いついたまま作りましたねー」って
言ってくれるハズ。
このスレに住み着いてる自称言語屋と違って変なプライド無さそうだし。
思い付きで作ったツールの方が良く使われてしまう罠。
バッドの人はどこが笑われているのかすら分かって無いのかな。相変わらず。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:56
>>157が松本氏本人ならいいとして、
そうでないならキモイ。他人の権威を借りてしか
ものを言えないのか?
バッドの人=バッドノウハウって単語を使いたがる人=バッドノウハウ教徒ね。
分かりやすく言わないと奥が深いのでだめだめ。
バッドノウハウ教徒って
>究極的には、エンジニアの価値はバッドノウハウの数で決まるとおもいます。
>バッドノウハウを蓄積していれば、何かトラブルがおこっても、すぐに対処
>できます。
とか言っている人のことでしょ。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:16
言葉尻を捕らえてツッコミ入れるしか能のないアフォばかりだ。
やれやれだぜ。
細切りジャガイモとピーマン、ほぐした明太子を炒める。
うまいのでグッドノウハウ
>>161 いや、変なプライドがないから、バッドノウハウ化を避けることが
できるんじゃないかな。
自閉症のプログラマが贅沢する邪魔になるノウハウでしかないのに、
バッドノウハウとか言って盛り上がるのって、
赤坂の料亭で政治家が業者と賄賂をやり取りしているのと、
全然区別がつかないのですが、どこが違うんだろう?
カンファレンス参加者を犯罪者予備軍と言う事で
新聞者あたりに通報してみるのも一興かな。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 強い電波を受信しました |
|____________|
/
<
/ ビビビ
\_\_\
_ \ \ \
/||__|∧ __|__
(O´∀`) | |:::::::::::::::::|
(つ つ/ |:::::::::::::::::|
/ ̄ ̄ ̄≡ |;;;;;;;;;;;;;;;;;|
| |:::::::::::::::::|
まあ、バッドノウハウとかいわれて迷惑していたり危機感を
持っていたりするSIやベンダーがいるんだろうね。
J2EEはバッドノウハウ
Javaなんてうんこ。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 15:25
UNIXはバッドノウハウ
認めたくない気持ちは分るがこれは事実
>>172 > UNIXはバッドノウハウ
> 認めたくない気持ちは分るがこれは事実
おまえ、プログラミング言語を全部ビジュアル化しろとか
頭悪そうなこといってた奴だろ? お前みたいな頭弱い奴にゃ
UNIXどころかどんなシステムも使えないんだろうなあ。
まあ一生IT土方でもやってるこったなw
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:09
本当は簡単なことをバッドノウハウ化することによって
食い扶持を守っている似非エンジニアが必死ですねw
くさいまんこなめたい
, -‐−-、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!>
>>172-174 レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ ノ( )ヽ
ハイイト、"ヮノハ // ノ ノ
/⌒ヽヾ'リ、 //
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k〜'l レヘ. ,r'ス < 初めてなのに >
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
ちょっとだけくさいまんこなめたい
バッドノウハウってのはどうやったって建設的な議論が出来ないんだなあ。
ほんとクソスレ。キチガイの隔離場所としての意味しかないね。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 04:14
UNIX板はバッドノウハウ
認めたくない気持ちは分るがこれは事実
>>174 > 本当は簡単なことをバッドノウハウ化することによって
まあ、頭の弱いお前には他人がやってることは理解できないだろうから、
そう言わざるを得ないんだろうな。バッドノウハウって言葉があって
よかったねw
バッドノウハウがあるからこそ
面白かったりもするんだが。
仕事でやってる人はたまらんかもね。
人間の直感がおかしなものなんだから、
ノウハウだってバッドで汚らわしいものに
ちがいなねえよ
修正できるものについては修正してるんでない?
未修正はバッドか否か
おれのちんこはバッドノウハウ
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 22:15
憎悪プログラミング
>>178 はって楽しむレッテルとして近年ないほど便利な言葉だから仕方ない。
>>188 > はって楽しむレッテルとして
ずいぶん人生がつまらなそうですね。
やれやれ、/.-Jなみに香ばしい展開になってきたな。
グッドかバッドかっていう単純な二元論でもって
アホなレッテル貼りをして喜んでるのは、バッドノウハウ派なんだけどな。
頭が悪いから、トレードオフとか背景とかを理解できないし、
多面的に考察することも出来ない。グッドかバッドだけでしか物事を見られない。
さらに言えば、単に文句たれてるだけで、改善案も代案も出せない。
グッドノウハウだけのソフトを作ってみろってんだ。
まったくアフォはお気楽でいいですなあ。
>>192 必ずしもアンチ・バッドノウハウが
その方向に賛成しているわけではないけどね。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 20:23
NamazuのLANG環境変数は何とのトレードオフでつか?
.procmailrcの構文は何とのトレードオフでつか?
マジでわからないので誰か教えてくださゐ
開発者の時間とのトレードオフなら納得w
『生産性のない二元論だ』なんてマジレスする方がどうかしてるよ。
ネタとして楽しむもんだろ?
そうそう,こんなもんで熱くなったってしょうがない.
自分のことを棚にあげて他のソフトをバッドノウハウよばわり
するのが楽しいんであってw
いやあ、糞スレだなあ。ほれぼれするほど見事な糞スレ。
UNIX板ではワーストスレかも。
最近はUNIX板のレベル自体が低いけどな。
分相応
俺の独自オナニーはバッドノウハウ
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 02:29
ようかんマンがネタもないけど上げちゃうよ〜♪
.__
〜|・∀・|〜 ))
..(( |__|
| |
/⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
_/ ιυっ ̄~つyへつ
/ フっιつ人´ / /つυ^っへ っっ
/ /つつ。o/ / / / ^つっへυっつ
_/ 〉o°o。 。 / / /°>つっっっつっっ
/ \γ、。 o 。 /o。/ /つっっつっつ
__/ `⌒ヽっ/ 。/ / っつ) っつっつ
=/ っっ τ-っつつっ、。| つ っつつつ
Aニキはオナニなんてしません
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 02:43
バドカンはどうやら満員御礼で申し込めなかった人も出て来ているようだ。
有名人が一同に会するようなので、このスレを読んでいるバドカン参加者
には是非とも当日のレポートをお願いしたい。
おれのはすぐへなるのでバッドチンコ
彼女のはすぐぬめるのでグッドマンコ
さらさらとぬちょぬちょだったらどっちがグッドなの?
>>194 その2件が何のことか分からんが、
開発者と利用者の双方について考えるべきだろうね。
今FreeBSDのスレで繰り広げられてるportのmake.confの設定の議論は
バッドノウハウだと思うだろ?ところが違うんだな。
あれはFreeBSD自身がバッドOSである結果であって、
厳密にはバッドノウハウとは言えないんだ。
バッドOS=バッドノウハウ
DQN ZQN
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:43
バッドノウハウ談義は終わり?
つまんないなあ
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:43
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 16:52
age
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:29
FUDノウハウについて語るスレはここでよろしいでしょうか?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 01:47
おれの一所懸命過ぎる愛撫はバッドノウハウ
バッドノウハウってナンディスカ?
>>219 SCOはもはやFUDを通り越して電波と化していますので、FUD一般を扱うのに
あのスレは適当ではないでしょう。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:54
X Window Systemってバッドノウハウだよな
バッドだがノウハウじゃないだろ
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:06
そんなことどうでもいいんだよ!
悪いソフトウェアは全部バッドノウハウと呼ぶのです
BSD入門の心得 1.0.9
・質問は霞ヶ関でも通用するような完璧な形式に。
・過去ログは紀元前までさかのぼって完全に調べる事。
・新機能ができても細部にこだわってできるだけリリースしない。
・「正しい」か「誤っている」かを結論づけないと気が済まない性格になる事。
・質問自体は無視して語句の間違いの指摘に熱中する事。
・初心者を見たらできる限り冷酷に排除。
・回答は1行以内で簡潔に。 例:man hoge
・古いバージョンを使っていることがわかると最新にしろという。
・一日三回食後必ずLinuxをあざ笑う事。
・自分の状態に「自覚症状」を持たないこと。
・ウインドウズはエロゲに限ってやむを得ず。
・MacOSXは邪悪なBSD。
・板違いの質問をしたLinuxerを徹底的に叩く事。
・forkする時はアニメ絡みの名前をつける事。
・MLで気に入らない投稿が流れてきたらメールアドレスも含めて全文コピペ
・意味もなく全角英数字を使うやつは小一時間問い詰める事。
・実際より大きく万能である事を見せるために*BSDと表記する事。
・FreeBSD, NetBSD, OpenBSDと正しく表記しない奴はこの世から抹殺する事。
>>226 *BSDってバッドノウハウの塊なんでつね。
>>228 > 罵倒ノウハウが詰まってるのは確かだ。
バッドノウハウ教自身が「罵倒ノウハウ」って感じだけどな。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:32
BSD入門の心得 1.0.9
・質問は霞ヶ関でも通用するような完璧な形式に。
・過去ログは紀元前までさかのぼって完全に調べる事。
・新機能ができても細部にこだわってできるだけリリースしない。
・「正しい」か「誤っている」かを結論づけないと気が済まない性格になる事。
・質問自体は無視して語句の間違いの指摘に熱中する事。
・初心者を見たらできる限り冷酷に排除。
・回答は1行以内で簡潔に。 例:man hoge
・古いバージョンを使っていることがわかると最新にしろという。
・一日三回食後必ずLinuxをあざ笑う事。
・自分の状態に「自覚症状」を持たないこと。
・ウインドウズはエロゲに限ってやむを得ず。
・MacOSXは邪悪なBSD。
・板違いの質問をしたLinuxerを徹底的に叩く事。
・forkする時はアニメ絡みの名前をつける事。
・MLで気に入らない投稿が流れてきたらメールアドレスも含めて全文コピペ
・意味もなく全角英数字を使うやつは小一時間問い詰める事。
・実際より大きく万能である事を見せるために*BSDと表記する事。
・FreeBSD, NetBSD, OpenBSDと正しく表記しない奴はこの世から抹殺する事。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:35
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:33
学生諸君カンファレンスの報告頼むよ
>>229 > バッドノウハウ教自身が「罵倒ノウハウ」って感じだけどな。
同意。不毛な議論ばっかりでうんざりする。
viのC-vはttyの機能じゃないぞ。viの機能だ。
>この場合、emacs は w3m.elやYaTeX というユーザーアプリケーシ
>ョンを動かすための環境であり、?や:がアプリケーションにとって
>のメタキー(文字入力とは別の意味を持たされたキー)であるかど
>うかなんて
>しったこっちゃありません。
:はYaTeXのメタキーです。
BKCon報告きぼんぬ
ネタとしてはとてもおもしろかった。
つうかみにきた人は何をきたいしていたんだろうか。
役に立つバッドノウハウ、みたいな方向性は決して
なかっと思うのだが、あれで満足して帰って行った
んだろうか。
報告乙。
どの発表者が一番おもしろかった?
>>238 > つうかみにきた人は何をきたいしていたんだろうか。
ネタ以外にあるのか?
誰か激しく突っ込んだりしなかったんかな?
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 12:10
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:00
ワロタ
good kneta
Lightning TalkはNamazu Projectの人たちが目立っているなあ。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 09:28
age
ま、皆つまらないものを寄せ集めて毎日を生きているだけなのさ・・・
と悟らされるのであった。
ちりも積もれば山となる。
スレタイの学って誰?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 12:39
マクロ記述を理解していないで泥沼になっている高○や、パターンマッチの
アルゴリズムの違いを理解せず意味のない実行時間計測をしている×首
とか、ちょっと痛い連中ばかりだな。基礎が出来ていないのを自慢して
どうする。基礎がない->いきあたりばったりに覚える->応用が利かない
->さらに混乱->バットノウハウということにしておく->自分の基礎力不足
を責任転嫁できる、という、いわゆる「すっぱいブドウ」ってヤツだな。
おまえら「すっぱいブドウ友の会全国大会」とか名前にしる!!
彼らの呼称としてバッドノウハウ協会(BAd Know-how Association, 略称 BAKA)を提案する。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 14:22
>>249 酸っぱい人に酸っぱい具合を指摘してあげないのは、それは愛なのですか?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 14:29
>>250 お前に一票
こいつらのノウハウっていう言葉を「tipsの積み重ね」という意味と同意語に
つかっている。知識を体系化していない、どこかで聞きかじったうわさ程度の
話の積み重ねをノウハウと呼んでいる。それじゃ応用などできるはずがない。
こいつらにとっては、
「体系的知識が必要なもの->バットノウハウ」
「聞きかじり程度で十分なもの->非バットノウハウ」
なんだろう。クヌースのTAOCPなんてのはバットノウハウのスクツなんだ
だろうな。この基準でいくと大学の授業なんてのはバットノウハウの
塊で、「3日で覚える速習セミナー」なんてのはグットノウハウの鏡とか
になるだろう。
BAKAの連中のかわりに定義してやろう
「応用には体系化された知識を必要とする方法論<-最強のバットノウハウ」
本当に馬鹿だな。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 14:31
>>251 酸っぱい奴等じゃなくって、しょっぱい奴等
マシンのスペックだけでなく利用する人間のスペックも重要なのですね。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 17:11
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 17:22
なんてことだ!!
uimの中の人の日記でこの糞スレと同じような会話が繰り広げられてるね。
なるほど、中の人も俺らもクソだったのか!
バッドノウハウなんてうんこ
と言ってみる。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 06:07
ノウハウ≠デザイン
バッドノウハウの痛さなんてのは前スレでさんざん既出.
それにしても,バッドノウハウ協会(BAKA)ってのは
言いえて妙だなw
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 10:22
age
> 要するに,私はウンコ認定した全てのモノを愛しているのである.
> 愛し尽くすために相手の事を隅から隅まで知ろうと努力をした結果
> として,見なくても良い欠点までをも見抜いてしまい,勢い余った
> やり場の無い感情が私をウンコと叫ばせるのである.かわいさ余っ
> て憎さ100倍という奴である.
これ、ウンコをバッドノウハウに置き換えてもいいかな。
>>264 > これ、ウンコをバッドノウハウに置き換えてもいいかな。
バッドノウハウ=ウンコだから無問題。
>>249 それで不当な評価を受けるソフトってのが一番被害者だよな.
うむ。哀れだ。
おれは以前古いタイプのメインフレームに一瞬だけ関わったことがあるのだが
名状し難い不快感を感じたもんだ。端的に言えば
「簡単なことを簡単にできない」「あらゆることが効率が悪い」
「先人の書いた(俺の知らない)大量のJCLを財産として延々使い回してる」
「C言語?なにそれ」
メインフレームのデータセットを扱うのは毎回DBの物理設計やる
ようなもんだ。シリンダ数?SAMファイル?んなモン知るか。俺は単に
grepを実行したいだけなんだよ。
今にして思えばあれこそはまさにバッドノウハウなのかも知れない。
ちっとも知らない世界でまるで赤ちゃんに戻ったような気分で
流れないJCLを涙目になりながらサブミットしてる俺がそこにいたよ。
それは多分俺のコンプレクスとルサンチマンの裏返し。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:48
>>268 システムの評価基準が違うぞ
自社のビジネスの役に立つJCL>>>>>>役に立たないUNIX
>268
一瞬だけじゃなぁ
grepじゃなくてDFSORT使おうぜ
>>253 >知識を体系化
それがマトモにできるようなシロモノなら、
バッドなんて言わないと思う
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:29
知識を体系化して応用できるような優秀な人ばっかりだったら
俺が失職するからそれは勘弁してくれ
体系化できるかどうかなんて気にしないのがBAKAたる結縁。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:54
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:13
>>268よ
>>269が既にいっていることの繰り返しになるが、何にもわかってねぇんだな。
大型トレーラーが必要な場所に、運転が簡単だからといって
軽トラックを持ってくるようなお前は、周りの迷惑になるだけだから、
もう、この業界から足洗え。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:21
>>272 大丈夫だ。BAKAの連中がきっと君を失職させないような環境作りを
してくれる。君はBAKAに感謝しなきゃいけないな。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:53
>>276 なるほど・・・確かにそういう考え方もありますね
ソースコードを読みこんで細かい動作をメモっとかないと
使いこなせないような出来の悪い、でも無いと困るソフト
ばかりが世の中に増えてくれたら、俺のように低レベルな
作業しかできない人間でも仕事の場が得られるというものだ・・・
>>277 まあバッドノウハウ派(=BAKA?)なんだろうけどさ、
低レベルってのは謙遜でもなんでもなくって、リアルでアフォみたいだな。
頭の悪さが文面からにじみ出てるよ。
>>275 まあバカなのは認めるさ。
メインフレームの仕事全てが「大型トレーラーが必要な場所」ではないと
おもうんだけどね。基幹系のでっかい仕事には末端のゴミみてーな
作業ってヤツが大量にあって、それこそ軽トラックもいらないような、
あれUNIXなら三秒ぐらいで終わるような仕事をわざわざ人つぎ込んで
運用と称してやってんのよ。
でも確かにそういう現場があるから俺みてーな駄目な奴も仕事に
ありつけるんだなーとは思った。もうゴメンだけどなあっち方面は。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:00
>>279 DFSORTを買うより、お前の人件費の方が安いって話だろ。
自分の立場を理解しろ。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:01
>>279 grepは3秒でできるが、月末決算が月末に終わらない罠
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:04
>>281 「決算」とかなら、まあさすがに重要な仕事だからやむをえんだろ。
それぐらいはアフォな俺にも分かってるさ。
ただ、どーでもいい些末な作業は簡単に出来て欲しいって思うのって
当たり前のことじゃないの?
怠惰は発明の母で、俺みてーなアフォじゃなくて生産的な奴の怠惰は
美徳でさえあると思うんだけど。
みな我慢強いのね。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:06
>>283 いいから、ぐだぐだいうまえにDFSORTを買ってもらえ。
>>284 いやだから、ホストにかかわったのは一瞬だけで
幸い二度と関係せずに済んでるわけですが(w
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:25
漏れもバッドノウハウなプログラムのおかげで何とか食えてます
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:46
>>285 本当は既にDFSORTはあったんだけど、それの存在を知らなくて
騒いでいるだけじゃないのか?
うーんDFSORTってそんなに便利なの?
俺が欲しかったのはむしろ対話的なシェルと直交性が高くシンプルで有用な
コマンド群なんだけど、ファイルシステムがUNIX程シンプルじゃないので、
やっぱり同じ程度に快適な環境は無理なのかなあと。ファイルの編成とか
ボリュームシリアルとかアロケーションとか意識せずに、デバイスだろうが
cat >/dev/dspで書けた方が、そりゃあ楽ちんなワケで
まあでもWindowsでC++とかでも下らない苦労とかがあるのは同じなのかなあ。
標準準拠度が怪しいコンパイラとかのための涙ぐましくも情けないハック
とかさ。ポータビリティを意識したライブラリは大体テンプレートと例外は
あきらめてるし、テンプレートに手を出してるboostのコンパイラ対応の
ための努力ときたら凄まじいものだ。
C++はまさにチップスやノウハウの嵐だね。
バッドノウハウってのはこういうような話かと思ってたんだけど、
こういうのも「体系化されるべき知識」なんかな。
コンパイラ毎に切る#ifdefの嵐だのコンパイルオプションの差異だの
UNIXのV7のawkがサポートしていたオプションは〜だの
Boostとかさあ、C:\Program Files\の下をせっせと眺めてるわけですよ
そこにMSVC7.1かMSVC7.0が入ってないか確かめるために。あの膨大な
Jamfileスクリプトを見ると、ポータビリティという幻想がせつなくなるけど
まあconfigureスクリプトの世界も似たようなもんだよね。
>288
メインフレームはツールボックス的アプローチなユーティリティは少ない。
ユーザはそれに慣れるしかない。
DFSORT、ICETOOL、EASYとかFILE AIDとか使う。それだけ。
SMS使えばボリューム指定なんか勝手にやってくれるし。
要はただの慣れ。漏れは仕事でOS/390とAIXを使ってるがどっちもありだと思う。
どっちでやるかは処理量と処理内容で応相談だな。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:01
バッドノウハウパターンカタログ (宮川さんの発表資料より)
* Historical Reasonパターン … 歴史的経緯により放置プレイ (e.g. mod_rewrite)
* 互換性ないがしろパターン … 仕様がコロコロ変わる (e.g. autotools)
* フルスクラッチパターン … 下位互換性がないバージョンアップ (e.g. Apache2)
* Undocumented Featureパターン … ドキュメントに書いとけや(゜Д゜)ゴルァ!
* 柔軟すぎる設定ファイルパターン … 柔軟すぎて何でも出来杉君 (e.g. procmail)
* 不親切なデフォルトパターン … スタートからいきなり落馬 (e.g. cvs)
* センスレスパターン … APIがダサい (e.g. ImageMagick)
* バッドラッパーパターン … ミイラとりがミイラ (e.g. Webmin, linuxconf)
* 同じ名前で非互換パターン … 何で仕様が異なるの? (e.g. iconv)
* 不親切なメッセージパターン … 何が問題なのかわかんねーよ (e.g. Apache SuExec)
* I18Nパターン … 国際化マンドラケ (e.g. Namazu)
* バグの濫用パターン(ユーザ) … バグを利用したTips
お前らも何かパターンを見つけたら追加して呉。
sendmailは柔軟すぎる設定ファイルパターン?
フルスクラッチパターンはバッドノウハウなのか?
ノウハウ=蓄積を否定している時点で違うと
思うが。
procmailを「柔軟すぎる設定ファイルパターン」というのは
賛成しかねる。
「我流パターン」とでもすべきだ。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 09:12
SendmailはHistorical ReasonパターンとUndocumented Feature
パターンと柔軟すぎる設定ファイルパターンとセンスレスパターンと
バッドラッパーパターンの組み合わせ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 11:56
>>291 > バッドノウハウパターンカタログ (宮川さんの発表資料より)
「ノウハウ」が入ってる意味ないじゃん。
そんな糞ソフトを使いこなすための知識を
ノウハウだと言い張る人たちへの皮肉では?
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:04
>>296 Apache2フルスクラッチは、むしろ前を捨てたためにしがらみがなく、
機能的にも性能的にも格段にアップしたし、管理もすっきり見通し
が良くなったのだがな。なんか馬脚を現しているぞ、おまえら。
自分がついていけない新しいものをバットノウハウとしておけば、
気も休まるってことだろ(藁
ヘンテコリンなconfiguration fileや、
脈絡のない仕様変更にはついていけないなあ、さすがに
レッテルを張って名前を付ければ満足なんだろ。分類学ってやつ。
分類すると何か解決するのか?同じ分類のものは同じように解決できるのか?
要は、適度に何かした気になって集まる口実にしているだけだろう。
ネタなんだから、あまりまじめに取るもんじゃないと思うが。
でも、最近の「すべての分類は悪いことだ」っていう雰囲気は嫌いだ。
スレ違い、すまん。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 18:35
「フルスクラッチビルド」
まあ公平に言って、「バッドノウハウ」的なものは議論する
価値はあると思うんだな。しかし、頭の弱い連中が嬉しがってとんちんかんな
レッテル貼りをするから反感を買うんであって。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 18:55
>>302 商売の邪魔だ、という立場の連中がいるんだよ。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 19:00
>>302 漏れもオマエに賛成だ
何でもそうだが、頭の悪い連中に限って吹聴したがるものだ
実は「奥の深い症候群」の連中とBAKAの連中は同じ病根
>>303 プロプラなEJBコンテナを売りたい連中とか?
>305
その頭の悪いことばの略しかたどうにかならないのか。
短絡的な思考は直らないと思うからもうどうでもいいけど。
>>302 俺的な感覚から言うと、
「バッドノウハウ的なものが存在する」
というのは正しい。おおまかに言って、バッドノウハウ的なものを
排除してよりユーザ(しばしばプログラマ)にとって使いやすく
便利に、というのは、まさにソフトウェア進化の歴史そのものだと
思うから。ようするに多くのソフトウェアはそういったフラストレーションの
産物である、というのが歴史的事実。
でも、それはあまりに当然過ぎることで、議論の価値があるかどうかは
疑問であるというのと、少なくともそれを具体的にブレークダウンして
出てきた
>>291 の例は、なんかものすごくチンケに見える。近視眼的で、表層的で、
世界が狭いよね。
たとえば「APIがダサい」の例でなんで"ImageMagick"なんてものが
出てくるんだか。そんな下らない例じゃなくて、プログラミング言語の
進化の歴史の歴史とかの方がより、本質的でしょう?
FORTRANがいかにダサくてみんなそのプリプロセッサ(ratforとか)を
書いてたとか、さ。
てゆうか、バッドノウハウってレッテルでけ張って、自分の勉強不足
を棚に上げて終りってヤシが駄目なだけでは。
よろしくない仕様をアンチパターンとしてカタログ化して、ソフト
ウェア開発者が自身のソフトウェア設計時の参考にするっていうのは
建設的だし問題ないと思うが。
俺も Apache2 をバッドノウハウだというのは間違いだと思う。
iconv() については、正式な仕様を勉強もせず、Linux の変態仕様が
どこでも通用すると思ってるヤシが問題なのであって、iconv() 側を
問題視してるヤシこそがバッド。
柔軟すぎる設定ファイルパターンってのは、何が悪いのかよくわかんないな。
Emacsとかは、それに入るの?
入らないとしたら、実は「設定ファイルが柔軟である」ことは
本質でない?
別にiconv()出すまでもなく、ベンダ違えばいろいろ違うのは当たり前
だと思うんだけどね。
>>308 iconv()も例えば
入力コードからUCSに変換→OK
UCSから出力コードに変換→NG
だった場合に入力側のポインタをincrementするかどうか、といった点は
標準のレベルでは処理系定義、だと思った。
とりあえずフルスクラッチパターンはパターン認定するには根拠
が足りないですかね。下位互換性がないという点だけなら互換性
ないがしろパターンに吸収されるし。
それからprocmailは柔軟すぎる設定ファイルパターンよりは俺流
パターンの方が適当ですかね。
同じ名前で非互換パターンにはgettextも入っていたのですが、
GNU gettextについてはむしろ互換性ないがしろパターンに該当
すると思うです。
>>307 > でも、それはあまりに当然過ぎることで、議論の価値があるかどうかは
> 疑問であるというのと、少なくともそれを具体的にブレークダウンして
> 出てきた
>
>>291 > の例は、なんかものすごくチンケに見える。近視眼的で、表層的で、
> 世界が狭いよね。
「バッドノウハウ」(?)の不幸はまさにそれだな.しかし,それこそが
バカどもにこれだけ受けている理由なんだろう.
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:37
このスレにカキコした人間は奥が深い症候群の連中やBAKA同様
馬鹿ばっかりということで
>>313のような方向にもっていきたい連中が必死だなw
BAKA言うもんが馬鹿じゃーい症候群。
それにしてもBAKAとはうまく言ったものだな。
今まで「バッドノウハウ派」とか「バッドノウハウを擁護してる連中」とか
まだるっこしいこと言ってたけど、これからはBAKAで統一するよw
こういうスレって、何を楽しむために存在しているのでしょうか?
童貞の僕のティムポと同じような存在なのでしょうか?
s/教祖/BAKA会長/ とか
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 11:29
>>307 ratforを例に出すなんて、なかなかやるな。
漏れはその反対、つまり過去にあったBAKAの香具師どもと同じ
非建設的でbrainlessな主張を出そう。
FORTRANのプログラミング記述法は、ほぼ数式の流れを汲んでいる。まあ
計算なんてものはそんなもんだ。しかしCOBOLをかじった馬鹿どもは、
「COBOLは"="ではなく"move~to~"のように人間にわかりやすい表記を
使う。だからCOBOLはFORTRANよりプログラミングがやりやすい」と
ほざいていた。まったくBAKAと同じ構図が見える。
さらに"move"や"perform"が、"移動"とか"手続き実行"と置き換えただけの
日本語COBOLみたいのができて、さらに「日本人にもわかりやすい」だとさ。
そもそもプログラミング言語というものの体系的知識をもたない奴の認識
なんてのは、こんなレベルだ。BAKAと一緒。
バッドノウハウ協会(BAd Know-how Association, 略称 BAKA)
ども。
つか、俺のような若輩者にとってもその程度は常識っつーか
別にratforに限らず
互換性のためにどんどん複雑で醜くなったIntel X86だの
超巨大なDOS ExtenderであるWin16だの
メモリモデルやfarポインタ、フラグメンテーションを回避するための
不便極まりないLocalAlloc()、
その無理矢理を死滅するまで推し進めたWinodws MEだの
まさにバッドノウハウの宝庫としか言い様がないttyまわりだの
動作に全く互換性が無くおよそ下らないコーディングを強いられる
signalだの
そーゆー例を皆常識として知ってる訳で
正直「今更何チンケなことやってんの」という気分はするよね
互換性?何いまさらそんな話、apache2なんてチンケな例をサカナに
やってんの、という。せめてXPG4だのPOSIXやUNIX98、autoconfの話
でもしたら?
かつてUNIXを開発した連中がplan9でいかにUNIXの下らない点を
改良したか、そしてそれでも駄目な点はどこか、といったことを
研究した方がよっぽど有意義で勉強になるっしょ。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 16:59
> plan9でいかにUNIXの下らない点を改良したか
デニスリッチはUNIX Cではcreatとしていたがplan9 limboでは長年の夢
だったcreateとした。
>>323 >そーゆー例を皆常識として知ってる訳で
常識ということで居直るその姿勢こそがバッドノウハウなんだと思うが。
ところで,そんな腐れ仕様/実装は捨ててApache2やPlan9のように
リライトするのがBAKA派としての正しい姿勢? きちんと設計しないと
バッドノウハウの再生産になりそうだが(w
>>324 creatのスペルを変えたいと言ってたのはRichieじゃなくて
Thompsonじゃなかったっけ。
>>325 ソフトウェアの歴史がそのようなものであるというのは、やっぱ常識でしょ。
誰でも知ってるよこんなの。まともな技術者ならね。
> きちんと設計しないとバッドノウハウの再生産になりそうだが(w
甘いね。きちんと設計しても、ソフトウェアってのは不可避的に
「古くなる」の。で、いろいろゴチャゴチャして来ると「標準化」とか
の流れが出てくるんだけど、それだけではどーにもなんないの。
それが歴史的に証明されてることなの。ちがうかい?
FORTRANやCOBOLが全盛だったころはCなんてそりゃ天国だった訳でしょ。
研究したいんならもう少しメタ的な視点がいるんじゃないのかね。
泡沫的な分類みたいなみみっちいことやっても、パラダイムシフトなんて
起こりっこないぜ。
307は大上段に構えすぎというかマジになりすぎじゃない?
と思ってしまうのはバッドノウハウが半分ネタだからなのかな。
newtype対oldtype話もそうだけど半分マジ半分ネタなものは
質が悪いよなあ。
>>327 ネタなのか(w
ごめん、ネタなら一体どこで笑えばいいのか教えてくれる?
Bjarne Stroustrupの偽インタビューとか
csh-whynot
の類は、上等のネタとして楽しめるんだけどね。
>>328 強いて言えば、全体?
フリがあってオチがあって爆笑するタイプのネタじゃなくて
ニヤニヤしながら読むタイプのネタ。
ぶっちゃけただの内輪うけ?
なんだろうねえ。
コンピュータの世界にはまだ歴史といえるほどたいそうなもんは積み重なってないとおもうんだがどうか。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:07
とりあえずバッドノウハウのおかげで飯が食えて感謝してます
多分、昔はさ、農業とか工業の世界でも、もっとバッドノウハウがあって、
それで食ってる人がたくさんいたんだろうなぁ。
この世界も数十年後にはそうなるんだろうね。
とりあえず、今はバッドノウハウで食うことができる世界なので、万歳です。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:02
バッドノウハウが消えたら
あんたの代わりはフリーターのにーちゃんになるよ?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:45
バッドノウハウ万歳!!
BAKA万歳!!
伝統工芸なぞはバットノウハウの塊です。
しかし、それでもいいんです。
芸術ですから。
やっぱりUNIXは芸術だよ
UNIXerを名乗るには最低10年かかるというのもうなずける
知識は文章化されずに師弟関係(上司、先輩)で伝承されるしな
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:22
>>338 その通り
知識の奥が深すぎてその人でなければ任務を遂行できないのだ
すなわち誰にでもできるわけではない仕事なのでリストラ予防になる
バッドノウハウ万歳!
文章化しない(andくそプログラムの)せいで、そいつしかわからないことがどん
どん増えてしまっているにも関わらず、そいつが休暇中に問題が発生してそい
つに電話すると、嬉しいそうに「俺がいないとやっぱだめだなぁ」って言うやつ。
死んでくれ。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:05
自分の生きる場所は自分で作りましょう;-)
>>326 >研究したいんならもう少しメタ的な視点がいるんじゃないのかね。
>泡沫的な分類みたいなみみっちいことやっても、パラダイムシフトなんて
>起こりっこないぜ。
禿同。形式化するつもりがないのならこんなもの学問以前。
デザインパターンのように、共通認識が得られるだけで
少しは有用性が出てくる、そういう類いのものでもない。
つまりただのネタ。泥沼を見て「汚い」と一言言うだけなら
誰にでもできる。
>>299-300 安易な分類は糞だけど、分類そのものを否定するのはもっと糞だね。
よくわかりますよ。ソクラテスの無知の知みたいなのは嫌い。
ネタにしたいようですね:-)
ネタだろ。
>>343 > ネタにしたいようですね:-)
お前って本当に馬鹿だなあ.BAKAじゃなくて馬鹿.
そんなに頭悪けりゃある意味幸せだろうな.うらやましくはないけど.
>>326 >研究したいんならもう少しメタ的な視点がいるんじゃないのかね。
メタ的な視点で307は改善策を漏れにもわかるように教えてくれ。
それとも釣りか?(w
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:51
>>328 ネタにすらならないレベルで、
>>339>>340のような馬鹿を再生産する
BAKAはやっぱり馬鹿だろ。
>>342 形式化するなり、パターン化するなら意味があると漏れも思う。でも、
BAKAのやっているのは思考停止のレッテル張りだから。だからみんなから
馬鹿にされる。
ネタにさえなっていないということに気がつかない所が一番痛い。
そこがBAKAがBAKAたる所以だな。
それでも一流のエッセイストに感じられるようなセンスが、哲にあるのは認めるけどね。
>>348 ずいぶんとくだらないエッセイしか読んでないんだなw
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:41
とりあえずバッドノウハウパターンのカタログをまとめること
自体は別に思考停止ではないと思うけどなー。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 19:54
>>346 まあ「糞な仕様」ってのはstaticな死体だからさ
死体のカタチを分析すんのもいーけど、人が生きて死んでいく過程を
見た方がまだ「面白い」
結果を見るのではなくプロセスを見る、方法を見る。
rationalのついてないカタログなんてのは、死体の展覧会でしかないよ。
>>347 本人たちはネタだと思ってるし、ニヤニヤできるらしいぜ。
その辺が「内輪受け」の所以なんだろうけど、さ。
ようするにsendmailのCFの腐り具合みたいな、今更腐りきった
どうでもいいネタで大はしゃぎする人たちの世界、というのがこの世には
存在するんです。
まー狭い世界で内輪受けでやってるだけなんだろうから
放っとけば。まじめに相手すんのもアホらしい。
内輪受け指向という点で、実は「バッドノウハウ」「奥が深い症候群」と
同じテツを踏んでるという点については、気づいてないのかもね。
その辺が、BAKA。
こんな反論しかでてこないのか
unix板も質落ちたなぁ
今まで質が高いとでも思ってたのか(プゲラ
< ヽ
∠ハハハハハハハ_ ゝ
/ ∠_ |
>>354さんってさぁ・・・
/ ∠_ |
|  ̄\ / ̄ ̄ ̄ / | なんかそこら辺の連中と
. |__ ____ | |⌒l. | 匂い違いますよね・・・・・・
| ̄o /  ̄ ̄o/ | l⌒| . |
|. ̄/  ̄ ̄ | |〇| | 厨房というか
. | / |,|_ノ | ドキュソっていうか・・・
. /__, -ヽ || | もっとはっきり言うと・・・
. ヽ――――一 /\ |\
/ヽ ≡ / \_| \ バカの匂いがするっていうか・・・・・・
/ ヽ / | |ー―
/ ヽ / | | ̄ ̄
/ヽ_,/ /|
< ヽ
∠ハハハハハハハ_ ゝ
/ ∠_ |
>>354さんってさぁ・・・
/ ∠_ |
|  ̄\ / ̄ ̄ ̄ / | なんかそこら辺の連中と
. |__ ____ | |⌒l. | 匂い違いますよね・・・・・・
| ̄o /  ̄ ̄o/ | l⌒| . |
|. ̄/  ̄ ̄ | |〇| | 厨房というか
. | / |,|_ノ | ドキュソっていうか・・・
. /__, -ヽ || | もっとはっきり言うと・・・
. ヽ――――一 /\ |\
/ヽ ≡ / \_| \ バカの匂いがするっていうか・・・・・・
/ ヽ / | |ー―
/ ヽ / | | ̄ ̄
/ヽ_,/ /|
>>354 みたいなオヤジはよくいるだろ。
自分はまるっきり無能のくせして「最近の若い奴は使えんなあ」とか
ため息つくようなやつ。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 20:07
>>358 で、実際に同じことやらせると全然できなくて(むしろ若いやつ
よりヒドくて)「これ難しいねえ」とか言う。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 22:40
かと言って、そのダメオヤジと大差無いくせに、若いというだけで安心し、
10年後そのオヤジと同じ道を辿る確立も結構高いという現実
(...でなければ、そんなオヤジはすぐ絶滅するはず)
に気づけば、そんなくだらねーことほざきに2chなんぞに書き込んでる暇は無いことに
気づけばそれで良し。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 22:51
かと言って、そのダメオヤジと大差無いくせに、若いというだけで安心し、
10年後そのオヤジと同じ道を辿る確立も結構高いという現実
(...でなければ、そんなオヤジはすぐ絶滅するはず)
に気づけば、そんなくだらねーことほざきに2chなんぞに書き込んでる暇は無いことに
気づけばそれで良し。
昨日の夜 bbs.cgi (書き込み CGI) が上手く動作しなかったので、
各地で二重三重書き込みが見られた。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:12
結論: BAKAな連中は年齢は関係なし
無意味なレッテルを貼ることにより自分は違うと思いたがっている
というのはBAKAの典型
なにげに浸透してるな.
次はテンプレ、もしくはスレタイにふくめような。
バッドノウハウ協会(BAd Know-how Association, 略称 BAKA)
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:37
バッドノウハウを有難がるBAKAをハケーンしました
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/05/30 02:23
>>853 > たしか procmailは環境変数ではなくちゃんと /etc/passwd から HOMEをとる
これ、普通知らんし気付かんだろ
勉強になった
>>367 > バッドノウハウを有難がるBAKAをハケーンしました
文字化けしてますよ
バッドノウハウ協会(BAKA)の定義
(1)バッドノウハウという用語を広める (2)バッドノウハウ認定を行う を目的とする団体。
注意:BAKA会員を装ってバッドノウハウ認定を行う詐欺が横行しています。
むやみにバッドノウハウ認定を行っている人間を見かけたら、身分確認のため
「あんたBAKA?」と問いかけて見ましょう。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:03
オープンソース系のSIなんかが、ホントに迷惑しているみたいだね。
気まぐれなオープンソースソフトウェアの仕様を熟知していることを
セールスポイントにしているのに、それをバッドノウハウとか言われて。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:21
>>370 > 気まぐれなオープンソースソフトウェアの仕様を熟知していることを
> セールスポイントにしているのに、それをバッドノウハウとか言われて。
随分とショボイセールスポイントだな、オイ
>>370 それがメシの種になってるなら、それはその人にとってはバットノウハウではないだろ。
しかし会社全体を考えれば、その人の存在がバットノウハウ...
>>372 「バットノウハウ」ってなんじゃそりゃ。「But Knowhow」か
はたまた「Bat Knowhow」か…。
>>373 このスレを検索すると結構あるよ<バットノウハウ
使うためにスキルが必要なソフトを作って得意がっている作者と、
ややこしい設定方法にうんざりしているユーザーの、
どちらにもつかず離れず二股膏薬。
つまりコウモリ野郎、それがバットノウハウ。
粉砕バットの使い方とかじゃねーの?
>>377 「バット」を含まないページもひっかかってない?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:04
BAKAの高○は細すぎ。もっと食べて運動しなさい。
>>375 >使うためにスキルが必要なソフトを作って得意がっている作者
物にもよるけどスキルありきを前提にしてるソフトって多いよ
管理能力、文才、描写力等々、あとそれ関わる経験とかさ。
パソコンやらソフトを何やらとんでもなく素晴しいもの(であるべき)と勘違いして
ソフトの使い方もわからず絵心も全くない奴が
イラレやフォトショやGimpなんかを使って
「絵を(上手に)描きたいだけなのに、なんで色々覚えなきゃなんねーんだ」とか言っちゃったりね。
>>381 バッドノウハウなんて単にヲタ論を哲学っぽくしただけの話だよ
奥が深い症候群ってのはまさしくヲタの事。
ヲタっていう言葉を出してないせいで
「専門家」とか「技術者」なんかも「奥が深い症候群」の枠に入れてしまってるのが
失敗かもね。
そもそも、そういうスキルはあって当然で、無いのに絵がかけないとか
怒る事自体がおかしい。ソフト云々以前に個人の力量の問題でしょ。
絵心なくしてまともな絵は描けんでしょうが 普通に考えて。
ヲタは好きで本人にとって大して重要でもない知識を集めてオナーニしてても
専門家や技術者に必須かつ当り前の知識であって身につけていて当然
その身につけている事を「バッドノウハウだ」と言うんだから
ちゃんちゃらおかしい。必要としている時点でバッドもなにもない。
本当にバッドなのは不要であるのに覚えなきゃいけないケースと
作り次第でバッドノウハウを削れるケース。
互換性を気にしすぎるあまり、似たようで違うオプションが増え続けた挙句に
実際どれがどう動くのかがユーザーにわからなかったり
専門家にしか用のないような項目でも単なるユーザーは知ってなきゃ使えない
とか。
単に作りが悪くて扱い難く、使いこなすためにはそれに習熟する必要があるくせに
どんなに頑張っても、せいぜいやっと普通に使えるようになる程度とかさ。
習熟する事でより便利になるとか、様々な機能を簡単に使いこなせるようになる
というメリットがある場合勉強する価値はあるし、それはバッドとは言えないだろう。
まあ、それさえもバッドだと言う香具師はパソコンなんて海に捨てればいいさ
UNIXを使ってWindowsと同等のサービスしか提供できない人や会社は淘汰されるだろうね。
バッドノウハウと聞いて怒り出してしまうような人達はアブナイ。
>>379 これらのキーワードは、このページにむけて張られているリンクに含まれています:バットノウハウ
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:04
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:12
おまえの所の鯖が侵入された癖して、バットノウハウなんか語ってん
じゃねーよ>ナマズの連中
お前らのやるべきことは、バットノウハウを語ることじゃなく、鯖の
電源を引っこ抜くことだ。もう2度と鯖なんか立ち上げんじゃねぇ。
弱い犬ほどよくほえるってやつですね
一生名無し弁慶
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:13
>>387 パソオタ同人の集まりに何を期待しているのですか?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:24
また「バットノウハウ」が出現か。
>>386 なんか喪前が哀れ…
どんまい強く生きろ
>>393 - But Knowhow
波風立てずに否定の意図を伝えるためのノウハウ。
これ凄くいいね。
ここの住人も身に付けたほうがいいね!
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:04
age
>395
「て言うかぁ、」と前置して強引に違う話題に持って行くのも But Knowhow か。
すまん、なんでこんなに殺気立ってるんだ?
>>398 > すまん、なんでこんなに殺気立ってるんだ?
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
>>398 負け組連中が、何を全否定したくて必死になってるスレだから
老人がさわいでるだけです。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:10
老害うざいよ
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:31
お前らの時代はおわったんだよ。
何がバッドノウハウだよ
お前らが生きてる方がよっぽどバッドノウハウだっての
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 23:01
UNIXは素人が場当たり的に作っていったもの。
バッドノウハウ的に見えるのは当たり前。
こんなもの後世に残すべきじゃない。古代の密教みたいな
遺物は他にいいものが出来次第、さっさと撤去すべき。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 23:22
で、できたの?
言い出しっぺの法則で
405にいいものを作ってもらおう。
これもバッドノウハウだな。
クタ、、スミ、キ、テ、レ、ホヒ。ツァ、ネクタ、、、ソ、ャ、?マキソヘ、筵ミ・テ・ノ・ホ・ヲ・マ・ヲ、ヌ、ケ、ハ。」
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:09
高林のHPにいったときもそうだったけど…
なんか、妙に…
イ カ 臭 い で す
なんで、こんなに臭いんですか?
それは、高林のページから臭ってくるのではなくて、
昨日、藻前がぶっかけてそのままにしてあるディスプレイから
臭ってくると思われ。
イカ臭くなくなったら男性として終わりなのではないだろうか。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:50
>>410 > なんで、こんなに臭いんですか?
自分の鼻を洗え。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 19:40
よくウニ屋が多様性は善とか馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるけど、
生物の世界のアナロジーの生物界全体の進化という観点で見れば
劣悪な品種は当然のごとく淘汰されるべきなわけよ。劣悪な
ソフトウェアのマイノリティーなユーザはUNIX界全体にとって、
迷惑以外の何物でもないわけ。この辺り、なんにも考えないで、
「自分がよければ全てよし」的発想でいる香具師はイタすぎ
現状のUNIXはUNIXは科学ではないし技術ですらないのに、こんな
凝り固まった頭の人は要らないわけ。
自然現象みたいに複雑なものを相手にしてるわけでもないのに、
なんでソフトウェアがこんなに混沌としてるのか、それは計算機屋が
馬鹿だからに違いない、と思われてるわけですよ。
415 :
t ◆LgGK5xzTN. :04/06/13 19:41
f
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 20:34
>>414 マイノリティなユーザーが有害ならUnix界そのものが有害
無害なのはWindowsだけということになるな。
はたして、その「マジョリティが善、マジョリティは悪」という理屈を全てにおいて通用するのかのね
まちがえた、
「マジョリティが善、マイノリティは悪」
ね
複雑なシステムほど壊れ易い。シンプルなシステムは頑丈だ。
>>416 違う。「多様性は善」と「マイノリティーは淘汰されるべき存在」
というのがバランス良く両立してるべきなのに、現状はいたずらに
多様性ばかり強調する輩が、馬鹿の中に沢山いるということ。
>>419 そうね。素晴しい見解。
でもそれはオープンソース界において、ということね。
ただ、ソフトウェア業界のもう一つの側面として
商用ソフト界もある。こっちは逆に多様性はほぼ皆無で
マイノリティもマジョリティもないような状態。
選択肢も少ない。かといって「自然淘汰がなされたか」といえば答えはNO。
要は政治的な問題の方が大きい。
そこへの反発が強いんじゃないのかね。
オープンソース界にしてもUnix界にしても
色々なアプローチで攻める(数を出す)事で、「何が求められるか」とか「何が必要か」というの積極的に模索してるというふうに考える事もできるんじゃないかな。
選ぶのが大変なのはわかるけど、そこで"選んで"、"捨てる"事が
本来あるべき健全な市場だと思うけどね。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:03
オープンソース界の多様性はどちらかというと
技術的な色が濃い。パンピーが見てもサッパリわからない。
つまりパンピーには無価値。
プロプライエタリな場合の多様性というのは
"価格"と"宣伝の内容"。これにつきる。
こっちはパンピーに非常にわかりやすいし、効果もある。
つまり、こっちの方がパンピーにとって価値のあるもの。
技術的な善し悪しを追い求める事自体が、すでに馬鹿らしい事になってるってことに
気付くべきだと思うよ。ここいらに溜ってる技術者諸君は。
だから、バッドノウハウだとか奥が深い症候群なんて言葉が
知ったか厨の間で馬鹿受けするんだよ。
高林氏は、そういう意味で"消費者の目"というのをよく理解していると思うね。
技術者としてはヘドが出るような思いだけど。
マジレス乙。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:13
ソフトウェア業界に多様性がなくなりつつあるのは同意だなぁ。
実際問題として、特許やら著作権やらで日曜プログラマの活動の場が減りつつあるし
企業としても、自由度が減ってやりにくいったらありゃしないよ。
そんでもって、もう十年近く続くMSの独占状態と抱き合せ商法で
パンピーはもうMS商品しか使ってないような状態が長く続いてるせいか
新しく何かを始めようと思っても誰も見向きもしない。
Linuxは、まさに奇跡じゃないかと思われ。
結局パンピーの脳内というのはマジョリティが善でマイノティは悪という事になるんだろうよ。
他人と違う事をするのも、他人と違う物を使うのも嫌がる。
そしてそれを徹底的に消し去ろうとする。
多様性はパンピーを混乱させるからね。
俺としては、別にこの業界に夢も希望も持ってないので
MSが独占しようと何しようと関係ないけどね。
作る楽しみがなくなれば、やめちゃえばいいし。
何か作れば、他のものと違うってだけでバッドだ奥が深い症候群だって言われてたんじゃ作る気も失せるしね。
無視したいけど、そういう連中ってしつこいし。
>>411 ネットカフェからなんですけど
高林氏のページにいくと、とてつもないイカ臭さに襲われます
助けてください 臭くて死にそうです。
大変ですね。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 23:50
ところde
バッドノウハウとトリビアって何が違うのだろうか?
流れと違った質問となってしうのだけど(^^;
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 00:01
高林氏のサイトを眺めていたら
うちの犬があまりのイカ臭さのため死亡しました
どなたか責任とってください
>>427 大変申し訳ございませんでした。
責任をとらせていただきたく思います。
しかしながら
>>427 様のご連絡先を教えていただいておりません故、
責任をとることが不可能な状況です。
どうか、ご連絡先を教えていただきますでしょうか?
今後とも当スレをよろしくお願い申し上げます。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 00:20
高林さんのHPと、このスレはイカ臭さを通りこして
刺激臭になってる。
>>426 トリビアって基本的に何の役にも立たない知識でしょ ?
バッドノウハウは(それが"バッド"であろうとも)役には立つ。
そうだすな。役立たないものはノウハウじゃない。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:56
age
>>427 エサを与えて1週間以上経過しているならば
「仲良しペット」になっているはずだから
PCヒーラーに蘇生してもらえ。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:20
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:32
ずいぶんなことを書くなw
誰も日記かけなくなるぞw
高林さんはハッカーじゃないような
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 02:03
高林さんは空前絶後のオナニストです
友人キタ━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!
おまいら
それ全部高林さんのジサクジエーンだぞ
ネタとしてツマンネ
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 04:13
孔子 on バッドノウハウ
子曰、(教祖様は言う)
学而時習之、不亦説乎。(バッドノウハウを身につけてウマー)
有朋自遠方来、不亦楽乎。(BKConやエソカイでウマー)
人不知而不慍、不亦君子乎。(そして今日もバッドノウハウを探究する)
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:44
それこそバッドノウハウだろ。
新しい検索エンジンの使い方覚えなきゃいけないし
枯れるまで仕様変更されるだろうから、それについていくなんてバッドノウハウの極み
このスレの住人なんか誰も使わんだろうさ
バァァァッドォ…
ノォォォォォハァゥゥゥゥゥゥゥゥゥッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>450は死んだな
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:48
以後、ここはNetBSDスレの代りにペニススレになります
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:50
いや、むしろ懐しのエロタームスレにしようよ
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:53
Unixはバッドノウハウの塊
Windows使おうよ
誰もWindowsにはバッドノウハウがあるなんて言わないしさ
Windowsにはバッドノウハウなんてないよ
£__
/ ̄ \
〜& | :::|
~ | ::::|
| 446 ::::::|
| ::::::|
| の :::::|
| :::::::|
| 墓 :::::::|
| :::::::::|
| ∬ ∬:::| チーーン、、、
| ii ,,≦≧、 :ii :::::|
_ | 旦‖===‖旦::::::| _
-W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:57
ここは頭の悪いWindowsアンチが多いから、その客観的な事実を認めようという人間は全くいないよ。
素晴しすぎて普及しすぎたせいで嫌われちゃったんだよね Windowsは。
Windowsが一番素晴しいOSだというのは、世界が認めた客観的な事実だよ。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:54
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:07
高林のバッドノウハウ論に正当性を感じないんだけど
一体何がウケてるの?
いや、そもそも高林氏が何を言いたいのかすらもよくわからんだろ
何か明確な定義が書かれてるわけでもなければ
バッドノウハウへの具体的な対処法が書いてあるわけでもなし。
一体バッドノウハウって何なの? バッドノウハウに出逢ったらどうすればいいの?
って事を考えさせられてる時点で、かなりバッドノウハウが溜るんだが…
別に気にしてなけりゃどうってことないような事ばかりだし、emacsの設定とかTeXの構文とか
バッドノウハウ教の連中は何で、カンファレンスまで開いて
高林マンセーマンセー Unixはウンコー死ねー とかやってんだろ。
仲間同士集ってワイワイ騒ぎたいだけなのかな。
友達いないのね
結論は64bitのMAC最高
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:20
なんでもいいよ
とりあえずWindows使え バッドノウハウから開放されるよ
>>456 孤独で無能な男達の祭典
バ ッ ド ノ ウ ハ ウ カ ン フ ァ レ ン ス
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:30
バッドノウハウのガイドラインってないの?
・民族性や文化は、他の国の文化とは同じとは限らない。
箸なんかバッドノウハウ、ナイフもフォークもバッドノウハウ。手で喰え
言葉も捨てて、身振り手振りでコミュニケーションをとれ
相手が理解できなかったら、「オールドタイプめ!死ね」といって殴りかかれ
・自分の主観を押し通せ。他人の意見を聞くのもバッドノウハウが溜る
考えを改めるなんて、これまでの自分の積み重ね全てがバッドノウハウに変る事を意味する
・Unixは敵、とにかく叩くべし
Windowsにバッドノウハウは無い、UnixやLinuxはバッドノウハウの温床だ と曰え
・「勉強」には過剰反応しろ。
バッドノウハウをありがたがる奥が深い症候群の連中のもっともらしい言い訳だ と曰え
もしくは「勉強 勉強と言うやつに限って勉強しない」とか
「勉強から逃げてるという奴は、バッドノウハウの大家だ」と曰え
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:34
高林のオナニーする姿を見て オナニーしてるバッドノウハウ教信者の連中って一体…
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:56
勉強 = バッドノウハウ
学ぶべからず 経験するべからず
労せずして悟れ
バッドノウハウなんてないさ
バッドノウハウなんてウソさ
ねぼけたひとがみまちがえたのさ
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:07
時代遅れのオールドタイプじじいども必死だなw
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:11
>>464 > 時代遅れのオールドタイプじじいども必死だなw
必死なのは、オープンソースに寄生して喰っていこうとしているヒルどもだろ。
1つバッドノウハウ見付けた
「囲碁」
基本ルールは至って単純だけど
それを知ってるだけでは満足に遊べないし、大して楽しめない
基本ルールを知ってるだけでは能力的には下の下 最下層
少なくともいくつかの定石を学び研究して
常に先を読み、一手毎に思考し丹念に打っていかないと
囲碁のほんとの面白さに辿りつけない。
そんなわけで、囲碁そのものがバッドノウハウ
将棋のバッドノウハウも教えてください。
だよね。二歩やっちゃうと負けになるなんて知らなかったYO!
そう考えるとトランプなんか最悪のバッドノウハウの塊だな
たかがカードのくせに、一体いくつ遊び方あるんだよ
覚えてらんねぇ
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:32
遊びはいいんだよ、遊びは
仕事なのに遊びと同じ取り組み方してる馬鹿が問題
いるだろ?よりよく仕事をこなすことよりも、自分が快適に
作業できるかどうかを優先してバッドノウハウにしがみつく阿呆が
仕事辞めてボランティアのプロジェクトにでも参加してろって感じだなw
>>471 > いるだろ?よりよく仕事をこなすことよりも、自分が快適に
> 作業できるかどうかを優先してバッドノウハウにしがみつく阿呆が
そんなやついませんが… 471 さんは余程程度の低い会社に
つとめてらっしゃるのですね :)
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:04
>>472 > そんなやついませんが… 471 さんは余程程度の低い会社に
> つとめてらっしゃるのですね :)
嘘つくなよ。
>>473 > 嘘つくなよ。
職種等は申し上げられませんが、嘘は申しておりませんよ。
471 さんの発言から、きっとレベルの低いところに勤めておいで
なのだろうなあと推察したわけですが、そういうところも何かしら
存在意義があるでしょうから、一概に馬鹿にしてはいけませんね。
お気に触ったのでしたら謝罪いたします。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:59
>>474 > > 嘘つくなよ。
> 職種等は申し上げられませんが、嘘は申しておりませんよ。
嘘つくなよ。
>>466 「ルールは単純だがそれだけでは意味を為さない」のは、「何でもあり。お前のもつ戦略と創造性が全て」であるから。
だから、囲碁は、ある意味人類史上最高のゲームなのだ。
それをバッドノウハウと言うなら、現実に起きる様々な問題が全てナンセンスで、
マニュアル化された均一な事象だけがバッドでないということになりはしないか。
ゲームの話をするなら、将棋(や、その他凡百の複雑なルールやアイテムを多数持つゲーム)の方が、辻褄を合わせるための、現実感の無いバッドノウハウに満ちていると思う(将棋で言えば2歩とか)。
>>476 囲碁を、Unix系OS全般に例えてるんじゃないの?
基本は至極単純、石が置かれていない囲碁盤のよう。
どっからどう攻めていくかは打ち手次第。
でも、世の中どう打ってよいやらわからない人間が多いようで
そんな奴らがsendmailやらTeXみたいなもんを掴まされて
バッドだバッドだと曰う姿はとても滑稽で面白い。
既に固定化されて消えてゆくだけの「古い姿」を見た連中が、自分で取捨選択する手間を惜しんだがために起る無駄。
自らの選択肢を自らの手によって捨て、OSの極々小さな面しか見ずに批判する様は
まさに愚か者。
高林含めて、このスレは非常に滑稽
その調子で踊れ豚共
そうだな。10%-90%とは何か、100%解決出来ないことがBADだという厨は
Windowsでも使えば良い。
>>466は多分、ルールは覚えた、じゃあプレイしてみよう、で、こてんぱんにされたんだよね。
それはね、囲碁は他のどのゲームやスポーツよりも、偶然が通用せず、実力が反映されるゲームだからさ。
だから、逆に言えば、才能や努力はどのゲームやスポーツよりも確実に反映されるよ。
頑張ってみな。
才能は頑張ってどうにかなるものではないと思うが。
>>480 確かに。(藁
だが、測るには一度頑張ってみないと、ってことさ。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 09:26
バッドノウハウってステキですね
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 11:44
>>453 > ちなみに、私は「バッドノウハウ」という言葉は微妙にナンセンスだと
> 思ってるけど。 そもそも「ノウハウ」自体が「ナリッジ」の中の劣等
> 分子なんだから、それに「バッド」を付けても強調にしかならん。
違うだろ。悪しき慣行が強いるノウハウをバッドだと言ってるわけだ。
「ノウハウ」全てをバッドだなんて言ってる奴はお前以外にはいない。
UNIX板にバッドノウハウのスレがある理由が分からない。
言い出した人間が、何かに不満を持ったのか、使いこなせなかったのかは知らんけど、
UNIXを引き合いに出しただけでしょう。
でもって当人は、その問題の根本の解決を目指しているわけでもないわけでしょう。
スレを立てる理由にすらならない。ネットwatch板あたりが妥当なんじゃないかと。
そもそもバッドノウハウなんて、別に計算機の世界だけの問題じゃないわな。
世の中には勘定マニアや総務マニアや、事務処理マニアの様な人種がどこにでも居て、
その様な脈々と続いている仕組みの変遷とその経緯を把握している人種が、人脈や
自分の影響力、そしてバッドノウハウと分類されているモノを活用して業務をまわす事で
世間が回っているわけで。
>>484 そういうことは今まで散々指摘されてるんだけどね、バッドノウハウ協会
(略称:BAKA)の人にはそれがわからないんですよ。まあ、このスレは
もはやネタスレになってるんだから、ネタとして楽しみましょうや。
それもだいぶ飽きてきたけど…
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 13:20
>>486 欠陥があるからこそ、それで多くの人が食っていけているのに、
それをバッドなどとよく言えたもんだよね。
世の中のしくみの基本的なところがわかっていない。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 13:25
>>478が巻かれずに済む仕組みを作りさえすれば、それで完了する話だけどね。
ま、俺には無理だって分かってるからさ。長いものに巻かれてヘンテコなシステムを
納品して食べていくよ。
まぁおまいらにとって使うことが目的であるUNIXが、手段としてどこでどのように使われて
いるかって事をちっとはよく考えてみろってこった。
バッドノウハウを使って、バッドノウハウの塊の様な業務のシステムを構築してるわけだ。
その実情を見りゃ、UNIXを使う上でのバッドノウハウなんて小さい小さい。
ま、おまいらもUNIXばっか使ってないで、たまには外に出てカツカレー大盛りでも食って
こいってこった。漏れは今日は出勤だがな(泣
世の中、慣習だのしがらみだの、仕事してればバッドノウハウなんぞそこらじゅうに溢れている。
たかがコンピュータについてやれ何がバッドだ、なんつってるのはオコチャマ。
まあバッドノウハウを叫んでる連中てのは、文句たれることに
満足しちゃって改善策の視点が全くないからな。オナニーみたいな
もんだ。
それでも奥が深い症候群ってのは問題点をちゃんと指摘してると思う。
「バベルの塔」の源泉はこれだし。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 14:20
長いものを見ると、つい巻かれたくなってしまう、
目の光を失ってしまった人々が気勢をあげている
スレはここですか?
「長いものは巻かれろ」症候群
http://therapy.under.jp/dream/jung/inner-outer.html 外向型・・・
物事の判断基準が自分の外にあり、それに従って自分の行動、判断を決める傾向。
「判断基準が外」といっても、客観的事実とは限らず(「投影」の項で後述します)、
内向型が自分の内に持っている「心理的エリア」を外在化させている、というのが
どちらかと言えば正しい。
他人の言動、立ち居振る舞いなどには敏感なので、基本的に社会適応性は高い。
この半面、躾、教育のなっていない外向型は、長いものには巻かれろ式に付和雷同しやすく、
個性、正義感が無いに等しく、美意識が無くモラル、マナー意識が低くなりやすい。
「オレは長いものには巻かれないぜ」ってカッコつけて、バッドノウハウを批判すると、自分の無能を棚に上げることができる。
長いものに巻かれる才能もない落ちこぼれが、
長いものに巻かれている方々を妬んでぶち上げたのが
「バッドノウハウ」。
みっともないね。
長いものに巻かれずにできる仕事って、無職か厨房くらいしかないと思うんだが。
>>499 まあそれはそうだけど、巻かれたあとにも批判的な目を持つことを
維持できるのかどうかは結構大事な違いだと思われ。
バッドノウハウの条件
・改善案があり、それを採択すれば覚える必要が無くなる/覚えやすくなる
・歴史的理由以外に、現状維持する必然性がない
・にも関わらず改善されない
何か間違ってますか。
サトルは心理学ベンキョして、バッドノウハウを学問的に整備しろ!
他にも開発方法論やら、色んな分野で応用可能になるかもしれない。
>>501 > ・改善案があり、それを採択すれば覚える必要が無くなる/覚えやすくなる
そもそも既に改善案があるのにそれを採択せず、そして自分が選択したものについて
「バッドノウハウ」と称して文句を垂れておられるわけでして。
そーゆーだけのことに、条件付けする事に意味があるのかどうかと。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:44
定跡バッドノウハウ
>>501 「にも関わらず改善されない」のは「何故か」の堀り下げが足りないから自己矛盾してる。
無限ループしないために、念のために付け加えると、
それを年寄りのせいにしたり、自分の無能の言い訳にするのがオコチャマ。
それを逆に利用してスマートに仕事出来れば一人前。
半人前が改善を叫んでも相手にされない。
「改革」は"超"一人前でないと出来ない。でないと誰も付いて来ないし。
ただ、一人前になった時点で、バッドノウハウは瑣末事になってしまうため、
敢えて改革しようという動機も薄くなり、
結果、若い人が一番割を喰ってる、って現実はある。
半人前には改革は無理だが、モチベーションが一番高いのはその半人前君なんだよな。
だから、例えば囲碁で一度コテンパンにされたくらいで「クソゲーだな」とか言ってないで、
頑張って強くなってみれば?と言ってあげたい。
(もっとも、囲碁を"誰でもすぐ楽しめるゲーム"にするのは不可能だが...)
心理学とかよりまずOSとかプログラミング言語とか,学ぶべきことが
一杯あるだろ….BAKAの連中は基本が出来てないくせに
バッドノウハウとか批判するからみっともないんだよ.
>>501 >歴史的理由以外に、現状維持する必然性がない
現状維持するのに理由なんか要らないだろ。
>>508 OSとかプログラミング言語とかは、あくまでもこの分野で生きていくための
一般教養のカリキュラム的な事にすぎない。
なぜ人々はこういうバッドノウハウと称されるknowledgeを用いらざるを得ないのかと
いう事を検証するためには、OSやプログラミング言語を学んでも無意味。
その解決の道は、もしかしたら心理学にあるかもしれないし、社会科学や経済学に
あるかもしれないし、それらとも違う学問がこの問題を解く糸口になるかもしれない。
ま、sendmailやTeX、lispがどうのこうのという事は、パソコン音痴がよく陥るような
何かのリテラシの欠如による不幸な出来事ではあると思うが。
>>509 いつまでたっても自民党政権が終わらない(一度だけ下野したことあるけど、
それも一年続かなかった)理由が理解できなかったが、それ聞いて納得した。
オレねー、「ダム」って好きなのよ。端末じゃなくて、山ん中で水貯めてるアレよ。
やってることは、ガキの砂場遊びと変わらない。そのうち土砂が溜って能力ガタ落ちになることも、何となく皆判ってた。
でも誰も何も言わず、誰か何とかするだろ...で通しちゃった。
で、あんなスゴイもの、エイヤと作っちゃう。
人間って、賢いんだか阿呆なんだか、あの巨大構造物見るたび、しみじみ思うのさ。
もしかしたら、人間がそのバッドノウハウって奴のカタマリなのかも知れないな。
>503
そーいうアフォに、それはバッドノウハウじゃねぇと言うために、この線引きが必要かと。
例えばPerlはバッドノウハウとか言ってるバカがいますが、PHPやPython、Rubyもあるだろと。
>509
言われてみればそうですね。
つーことで修正してみた。
バッドノウハウの条件
・改善案があり、それを採択すれば覚える必要が無くなる/覚えやすくなる
・歴史的理由を主な理由として、それが改善されない
バッドノウハウじゃねえかと文句垂れてるアフォにバッドノウハウじゃねぇかと言うため?
アフォですか?
日本語が不自由な人たちが読み書きするスレはここですか?
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 14:22
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:39
俺の飯の種になってくれるバッドノウハウばんざーい
UNIXばんざーい
Sendmailばんざーい
Namazuばんざ−い
クソみたいな設定ファイルばんざーい
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:02
↑屑
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:39
今後出てくるキラーアプリにはもっと複雑な設定ファイルを期待してます
WinnyやSoftEtherみたいにアホでも使えるUIは正直困る
おまんまの食い上げだ
/ .\
/ .\
\ / \ /
\ ___________ . /
\ ./ \ /
| \/ \/...|
| | | |
| | | |
.._ |_| |_|_..
| | さあ‥ 逝こうか‥‥ | |
| | | |
| | | |
| | | |
| |/ ..\| |
| | | |
.._|/| _ _ _ _ _ _ _ _ ...|\|_
/ ..| | _−_−_−_−_− _ | | \
| |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\| |
.._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
/_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\
/ /━ ━ ━ ━ ━ ━ ━\ \
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:40
高林先生の日記をお気に入りに追加してみた
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:01
バッドノウハウ自体は仕方ないけどさ
世の中のバッドノウハウが何故UNIXに偏っているのかを考えてみたい
UNIXおたくが視野の狭い人間ばかりだからか?
>>522 簡単なことだ。
歴史が長く、汎用性が高い(*)からだろう。
*さらに、ポリシーとして利便性よりそちらを優先する傾向にある。
視野が狭いのは、それを許容出来ない人間の方。
っつーか、
「世の中のバッドノウハウUNIXに偏っている」
とは、随分と判り易い世界に生きていらっしゃるようで...
羨ましいですな。
(悪しき)単純化の最たるものがバッドノウハウ。
だからこそ自分で考えようとしないバカどもに受ける。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:36
どうしてUNIXには誰でも使えるGUIファイラが無いんですか?
汎用性と引き換えに何やらせても莫大なコストがかかる
中でもUNIXえんじにあにかかる人件費がいちばん大変だ
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:40
汎用性ってどこが?
>>529 便利なライブラリやアプリケーションが無いから何でも
1から手作り出来ますよってことだよ
>>527 俺も「もうちょっとあっても良いんじゃないの?」とは思ってるが、
案外困んないんだこれが。(多分、それが理由だろう)
remote machne使う時なんか、結局*termが一番早かったりしてね。
仕事で、ファイル操作するroutine workがあって、
今時だから、一応手順書はexplorer使う様に書いてあるのさ。
でも、俺はpromptでやる。速いから。
こないだも、新人が「は、速いっすね!!」っつってたよ。
(key typeのことだけじゃないよ。計算機の動作が、だよ)
つーか、今時は、統合Desktop入れれば、explorerみたいなのも付いてくるんじゃないの?
>>529 Winとかは、操作方法は押し着せだし、プログラムの可搬性も無いでしょ。
UIなんかは好きに選んでね、何処へなりと移植してね、それがUnix。
>>528 構築に手間がかかる面はあるかもしれない。
ただ、多くはsetupの時だけ。一度出来てしまえばどうということはない。
シンプルなものを組み合わせるシステムの方が、大きく複雑な単一システムに比べ、
障害の切り分け、parts個別のupgradeがしやすい気がする。
実際は言うほど簡単じゃないけどね。
>>531 > こないだも、新人が「は、速いっすね!!」っつってたよ。
いや、別にたいしたことないと思ったけど先輩だから
社交辞令で言ったんだろ
UIを好きに作ってみたけどどれも使い物にならないという、それがUnix
>>532 > シンプルなものを組み合わせるシステムの方が、大きく複雑な単一システムに比べ、
> 障害の切り分け、parts個別のupgradeがしやすい気がする。
これはそのシステムが本当に簡単なタスクしかやってないからでしょw
シンプルなものを組み合わせた優秀なシステムによって
WindowsやMacより優れたGUIが実現できていないのは何故ですか?
シンプルなものを組み合わせても出来るものはシンプルだからです。
Unixでは複雑なものは作れません。
複雑なモノを作るには大きくて複雑なプログラムが必要ですが、
複雑なものはエキスパートの皆さんによるとUnixとは言えないようです。
>>535 >これはそのシステムが本当に簡単なタスクしかやってないからでしょw
ならなおさら、そのシステムにはシンプルなものを組み合わせるシステムの方が良いってことだなw
...と、ヘ理屈はさておき。
>>528へのresだったので、そんなことはどうでも良いよ。
簡単じゃないタスクなら、Unix技術者がWin技術者より高く付くとは言い切れないからな。
>>533 判り易く書いたつもりだったが、まあ想像は自由だ。
Oracleは大きくて複雑なので嫌いです
.NETも大きくて複雑なので嫌いです
Unixにはシンプルなものを優秀に組み合わせて作られた
RDBMSやプログラミング環境あるんですか?
>>539 そういう質問をする事自体がナンセンスだなぁ
お前は2chで誰かに教えてもらわないと何も出来んのか?
>>537 >複雑なものはエキスパートの皆さんによるとUnixとは言えない
それは皮肉ではなく実際あるかも。
複雑というか、専用化、特殊化したもの、と言う方が合っている。
専用化、特殊化したものは、概ね汎用性を犠牲にするから。
>>536 GUIは素人向け、ハード直接利用に専用化、特殊化されたUIだから。
inetdとシェルスクリプトで作られたシンプルなオンライン
トランザクションシステムを教えてもらえると思ったのに
ナンセンスって言われた(;;)
>>542 本もWeb上の情報も困るくらい出てる。お前が悪い。泣くな!
特殊化された仕事をやらせると費用対効果が悪いのに、
あらゆる用途にUnixを使おうとする原理主義者がたくさん
いるのは気のせいですか?
汎用性が高い環境だからこそEmacs,vi,procmail,CVS,
Sendmail,GhostScript,TeX,XFree86,twmのような使いやすくて
優秀なプロ愚ラムが次々と産まれるのだよ!わかったか!
ははー参りますた
>>545 個人の趣味で、自分の人件費を勘定しない場合は、
回線速度がボトルネックだったりして、速い計算機を必要としない用途には、
特殊で高価なH/Wもライセンスも必要としないので、
原理主義もいいんじゃない?
>>550 > 個人の趣味で、自分の人件費を勘定しない場合は、
人件費勘定してくれ、頼むから
>>551 ま、趣味言い出したらスレ違いだ罠。失礼。
「Unixなんてバッドノウハウ、何も出来ない」と思うのは自由だ。
が、一方、機能を絞った特定業務用端末に、フロントエンドの開発が楽という理由だけで
機能満載&高価なH/Wを要求するWindowsみたいなのを使うのはナンセンスと思う感覚も
持っていないとならない気がする。
Unixを業務で使うときは安価なH/Wでもいいんですか?
へ〜
>554
Unixを動かすハードの方じゃなくて、「特定業務用端末」が安価なH/Wで
いいって話じゃないの?
特定業務なら業務ロジックから画面描画までサーバーに持てばいいから
昔のディスクレスX端末みたいなもの(今ならThin Client?)で事足りるだろうと
いってるんでは?
Yes,Windowsに比べて、安価なH/Wで十分なケースも多々あるのでは、と言っただけ。
それ以上でも以下でもない。
「そんなケースは絶対に無い!」と言う以外は、反論にも皮肉にもなりはしない。
例えば、フロントエンド用途で、一応業務システムだから他に変なアプリ入れないで下さい、
みたいなの端末のOSがWindowsXPって、「なんじゃそりゃ」って思うのが正常な感覚だと思う。
キーボードレスの端末にWindowsなんて普通に見ますが・・・
553はWindows XP Embeddedを知らないと見た。間違いない!
>>559 知らない。シマッタ!
でも、557は実は実例なんで...要は、開発する人と端末調達する人が"パソコン"使って楽してる、って構図なのさ。
恥かきついでに聞くが、Embeddedって、メーカーが動作保証(一応)してくれたりするもん?
でないと「楽してる人達」が「要は別OSじゃん」っつって、導入は出来ないと思う。
さらに恥かきついでだが、
ネットワークとかファイルシステムに変な制限とか無い?(ウチXP Home禁止なんよ)
GUI無しで使えたりはしない?(笑
でも、「楽してる」→コストがかかってない...ってことなのか。
しかし、クリティカルなもんなら別途保守を使うわけで、
保守業者が扱ってくれないもの=バッドノウハウの判を押されてしまうのか。
でも、ウチの保守してる業者の主な作業は、Ghostのリストアだということを、俺は知っている...
>>553 ひとまず若松でパネリーナ買ってきて現実を見つめてください。
>>562 ありがと。なるほど、こりゃ面白い。
Winのスケーラビリティ(*)ってヤツが活きてくるねぇ。
*開発から運用まで、稼働環境が整っちゃう、と。
あとはアンチMSがどうか、オープンソースか否か、だけになっちゃいそう。
スケーラビリティっていうか
ハードの性能におんぶにだっこしてるだけなんだがな
ハードの性能を活かすのはいいことでしょ
てめぇらファッションパンクだ。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 03:33
>>565 馬ー鹿!PC98にLinuxやFreeBSDを乗せる方が高尚なんだよ!
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:49
UNIXは高尚だなあ
バッドノウハウだろうが何だろうが、
技術(*)があれば何でも出来る
迷わず逝けよ、逝けば判るさアリガトウ。
1、2、3、ダーッ!
*ソーシャルなものも含め
>>569 あはは、ワラタ
と言うとでも思ったか? さぶいよ、この初夏の日にぃ。。。
すべりまくりのきみには 『スリッパー』 の称号を与える。
>>569 「1、2、3、ダーッ!」は「3、2、1、ハッスル、ハッスル」によって
置き換えられますた。
>>565 活かすっていうのは…
そう、例えば後先考えずに化石燃料を使い続け
最後は資源の枯渇、残ったのは汚染された大気だけ という現状を見ると
「化石燃料を活かした」と言えるのだろうか。
まだあるぞ、例えばお金
よく「死に金」なんていう言い方があるけど
入ってくる金全てをギャンブルや酒のような糞にも味噌にもならない物につぎ込み続ける事を「お金を活かす」と言えるだろうか?
>>567-570 自作自演 乙
>572
「活かす」とは、死蔵し続けることでも、消費し続ける事でもない。
消費し、代わりに何かを得ることを言う。
そして失うものに比して、得るモノが多い程「より活かした」と言える。
Unixの学習に時間と努力を惜しまず、マシンパワーをケチるよりは、
マシンパワーを惜しまず、学習の努力と時間を減らせるWin使う方が
ハードの性能を活かしてると思うが。
いつからWindowsマンセーなスレになったのだろう。
こうなったらMac信者もщ(゚Д゚щ)カモーン
macはすごいんだよ。
まず、値段が高い。
その分ブランドイメージが高い。
そして10はBSD!これだね。
とにかくmacマンセー。
でもmac使ったことないんだよね。
もはやバッドノウハウとは何の関係もない方向に行っているな(w
>>573 まぁ、「Unixを学習すれば、Win動かすのはキツい(ので、Win限定なら死蔵せざるを得ない)計算機を活かせられる」かも知れないじゃん。
>>573 まあ、基本的な考え方には同意だが、あまりにWinマンセーすぎて話にならんなぁ。
OSのためだけに大くのマシンパワーを割くなんてのはWinマンセーやMacマンセー
には当り前なんだろうな。わざわざ商用Unixを動かしたいがために、中古でカ
スみたいな性能の過去の遺物鯖やWSなんかを集めてニヤついてるUnixマンセー
と然程違いはない。
普通の人は、OSだけあったって仕事にならないから
OSがでしゃばってマシンパワーを馬鹿食いされるよりも極力アプリにまわしたい。
ここ数年WinもMacもアプリ1つでもかなりのマシンパワーを要求するようになってきたことだし。もちろんLinuxや諸々のUnixもそうだけどね。
ただ、Unix系のOSの殆ど全てはOS側がでしゃばらないから無駄がない。
もちろん、それを活かすも殺すも使い手次第だがね。どう活かそうとしてもOSごときにマシンパワーをゴリゴリと奪われてしまうような状況になるよりは遥かにマシだと思うが。
Win単体で何が得られる?自己満足?
悪いがそれじゃあ仕事にも趣味にも使えんよ。まあ、IEとOE使ってるだけで満足しちゃうWinマンセー君にはわからんだろうがねぇ。
ガイシュツだけど「活かす」のと「使い潰す」のは違うんだよ。
WinはOS側がでしゃばりすぎ、どうせでしゃばるなら想定されうるあらゆるニーズに
"OSだけで"対処できるようにしてくれたら、俺もマンセーになるかもしれないな。
まあ、そんな事したら独占禁止法にひっかかるからできないだろうけど。
Winの話だから板違いスマソ。読みたくない人は読み飛ばしてください。
うちの会社じゃ、MS Office以外のソフトの使用は禁止されてます。
理由は、他のは業務に必要ないだろうという事と
更に重要なのはWindows XPとMS Officeだけでもうリソースが余ってないんです。
もし他の何かを使おうものなら、確実に仕事の邪魔になります。
あとサーバーがWindows 2003 + IISなんですけど、アクセスが集中すると
否応もなしに固まります。突然応答がなくなり管理者に問い合わせると
「今、50人ばかり集ってさばききれてない状況ですので時間を置いてアクセスしてください」と言われます。こんなのは退社時間帯になれば毎日起こります。
自宅では、IEとOEくらいしか使いません。これもマシンパワーの都合です。
今年の始めに買ったばっかりのマシンなんだけどねぇ…。
意外に使えない、19万も出したのに。ほんとにハードって進歩してるの?
486DXの上でWin3.1動かしてた頃と然程変ってないと思うけど。
俺は「費用対効果は各人が判断すれば良い」と言いたいだけだから、
そこ(
>>578)までは言わないけどさ。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:30
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:14
そんな糞スレ貼るなよ
こことはレベルが違うんだよ レベルが。
まったくこれだからアンチ高林厨は低能なんだよ。
そんな事で妨害できると思ってんの?
バッドノウハウに毒されすぎて、まともな思考が出来ないのかな?(プゲラチョ
>577
古いハードを活かすならUnixの方が…というのは漏れも同意。
だが>572までの話は、ハードの性能を活かす事についてだと思うが?
>578
あまりにUnixマンセー過ぎて話にならんなぁ。:P
「OSだけ」では大した事できないのはWinもUnixも変わらんと思いますが。
(まぁUnixはマニアックな事ができるだろうけど、ここでは一般ユーザーの視点で語る)
貴方も言ってる事だが、PCを生かすも殺すも使い手次第だ。OSはあまり関係ない。
だが、不得手なOSを入れるのは、どう見たって活かす行為じゃない。
そして多くのユーザーはWinの使い方は覚えても、Unixの使い方は中々覚えられない。
何故か?
その答えとして今槍玉にあがっているのが、バッドノ(以下略)
>>583 覚えられない…ねぇ。
バッドだなんだって言って全否定してりゃ、どんだけ簡便なものでも
覚えるに至らないわなぁ。だって覚える気ないんだもん。
まあ、それは置いといて。
俺の話しちゃって悪いんだけど、俺はMacから使い始めて
Win → Linuxと来たんだけど、習熟にかかる手間ってのは
どれも然程かわらなかったというのが正直なところだよ。
MacもWinも、基本操作から設定までを解説したような本やら雑誌を
何度となく買って読んだし、Linuxはインストールメディア付きの解説書買って
インスコしたしさ。どれも殆ど同じ。Linuxは中でも特に異質な感じがして
最初は戸惑ったけどねぇ。まあ始めた時期がまだ初期の頃だったから
インストーラやらGUI環境が熟れてなかったというのも大きいだろうけど。
異なるOSを往き来してる俺としてはかなりバッドノウハウの蓄積度は高いんだろうなぁ。
習熟に手間取る = バッドノウハウがある ってことなら、俺にはどれもこれもバッドノウハウの塊だよ。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:30
なんかバッドノウハウ論を、もっともらしく語れる香具師いないの?
高林含めて、バッドノウハウ教徒の発言って
自らの怠慢を物のせいにして逃げようという狡い輩の言い訳にしか見えないんだけど…
着眼点は悪くないのだから、もっと良く語れる香具師がいれば
効果的だと思うんだけど、誰かいない?
少なくとも、高林達みたいに身内だけでマンセーマンセーやってるだけじゃ
今後進展がないような気がするんだよ。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:33
>>585 > 少なくとも、高林達みたいに身内だけでマンセーマンセーやってるだけじゃ
身内ってなに? なんかのグループなの?
ネタをネタと見抜けない奴は(ry
>>586 カンファレンスだとか説明会だとか開いてるんだけど
来てるのが、彼のHPの常連だとか仕事の付き合いがある連中だけで
そこで2chちっくなプレゼンして、マンセーマンセーってやってる。
>>587 ネタじゃないよ
もしかして、バッドノウハウがネタってこと?
それとも、このスレ?真面目に考えてた俺って空気嫁ない馬鹿禿?
お前、バッドノウハウって言いたいだけちゃうんか
反バッドノウハウ勢力、必死だな!
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:46
バッドノウハウに巣食うものたち。
バッドノウハウ!!
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:36
グレートノウハウのことをバッドノウハウとか呼んで
DFUを展開しているスレはここですか?
なんか、糞スレがいつのまにか
窓厨のオナーニスレになってる
だいたいWindowsの方が使いやすいってのが真剣に理解できん。
お前はWindowsでネットワーク管理したことあるのかと小一時間
問い詰めたいよ。どうせWordとかExcelとかしか使ったことないんだろ。
(それでもWindowsが使いやすいというのは信じられんが…)
>584
覚える気がなけりゃ、どれだけ簡単でも覚えられんというのは同意。
でも漏れが指摘したいのは、Unixは覚える気があっても、早い段階で覚える気を削がれる点にある。
このスレ的には、その原因はバッドノウハウ…と言いたい所だが、本音としては原因はもっと他にある。
それが何であるかは、初心者に教えるならWinとUnixのどちらが簡単かを考えりゃわかるかも。
#Unixの方が教えるのが簡単、とか言うヤシはその能力を活かしてUnix人口増やして下さい。
その方が漏れも嬉しいから。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:32
うちの会社にもいるよ、自己中でUNIXにしがみつくオヤジが
エクセルやパワポで書類が送られてくるとテキストで書けと
文句をぶつくさ言いながら近くの人のWinマシンにファイルを
転送して見せてもらうという・・・
趣味と仕事をごっちゃにして周囲の生産性を落とす、
最も関わりたくないタイプのUNIX信者ですね
確かにWordとExcelはバッドノウハウの塊だな。
人が作ったWord文書見る分には全然問題ないが
Wordで文書作れって言われるのが一番辛いというか断る
人の作ったWord文書修正する羽目になると逃げられないから泣きたくなる
ゴメンナサイ
Excelをワープロ代わりに使われると困る罠。
たしかに見た目は原稿用紙っぽくもあるけどなー。
>>601 たんに文字書くだけなら、確実にExcelの方が楽でしょ。
あと、罫線を多用する文書とか。
仕様書は専らExcelで書いてます。議事録もExcelで書きます。
何か変?
>>598 激しく同意。
そういうやついるねぇ。
俺は会社ではOE使ってるよ。
htmlメールも(意味があるなら)社内ならありだと思ってるし。
>>599 Excelはかなりよくできてると思うけどなぁ。
Wordが糞なのは認めるが。
もちろん、俺は基本的にはWindowsなんて嫌いだし、UNIX系が大好きだけどさ。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 12:31
ドザ氏ねよ
「Windows嫌いだけど」とか言いながら
雲丹叩き、窓擁護してる変な人達一体なんなの?
どこがバッドノウハウの話なんだよ….与太話ばっか.
バッドノウハウって本当に議論が深まらないんだよな.なぜだ.
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:52
グレートノウハウ!!
グレートノウハウ!!
グレートノウハウ!!
グレートノウハウ!!
グレートノウハウ!!
グレートノウハウ!!
>>607 バッドノウハウで食ってる人がたくさんいるからさ。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:22
バッドノウハウそのものより、バッドノウハウを有難がる
化石人種がイヤすぎ
バッドな部分に目を向けつつ妥協するならまだわかるが
心の底から有難がってる奴って頭オカシイんじゃないか?
>>611 このスレにはその化石人種のような人物は居ませんが、何か?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:30
>>612 > このスレにはその化石人種のような人物は居ませんが、何か?
スレには、人物が居たり居なかったりする性質は無いと思う。
さすが糞スレ
まともにバッドノウハウを語る奴もいない
まともにUnix批判する奴もいなければ
真剣に反論する奴もいない
笑えるポイントもない
なんのために存在するんだ このスレ
ドザのオナーニのため?
>>615 > なんのために存在するんだ このスレ
> ドザのオナーニのため?
そうなるべくしてそうなったのだ。何故なら…
まあこのスレを読めば分かるよ。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:29
「ドザ」
Mac板で時折ウィナと呼ばれる人種
主にWindowsを好んで使うキチガイをこう呼ぶ
Windowsを使うからどうとかいう意味ではなく
単に「そのキチガイがWindowsを使ってる」というだけの話で
普通のWindowsユーザーやWindowsそのものにとっては迷惑な話である。
だがドザは、他のWindowsユーザーに対し妙な仲間意識をもっていたりもする。
ドザと呼ばれるキティの脳内では「ドザ = Windowsユーザー」であるようだが
実際は「無闇にWindowsを肯定したがる、キチガイ」を指す。
-攻撃性-
比較的高い
Windowsを絶対的に優位にさせたい、延いてはそれを使う自分が優れているという事に
結びつけようと必死になる傾向が強い。
そのためであれば、自作自演 嘘 大袈裟 紛らわしい事を平気で言う。
また、それらの手法で自分らの優位性を確立しようとしていたところに
専門家や、より詳しいヲタが現われて、ドザを論破した場合に
「この板の住人は煽り耐性が〜」や「マジレス乙 誰も読まないよw」という
捨て台詞を残し消えていく。個体差はあるが、引き際はアッサリしている。
-特徴-
嘘、大袈裟、紛らわしい、FUDを得意とする。
個々のドザは自分の発言にオリジナリティがあると勘違いしている場合が多いが
実際のところはコピペと然程変らない。
どこかで見たネタを盲信し、そのまま書き込むケースが多い。
「マカー」
主にMacを好む人種
世代の違いによって、二種にわかれる。
Macの筐体のデザイン(外見的要素)や、UIのデザインが他の何物よりも優れており
この点が優れてないOSは、他の何がどれだけ優れていようが糞以下のレッテルを貼る。
また、芸能人や著名人、高所得層が好む傾向が強いのを勘違いし
まるで自分が優れた人間であるかのうに錯覚しているオメデタイ人達。
ドザ同様に、Macを使っているからどうだという事はなく
単に「そのキチガイがMacを使っている」という事にすぎない。
-攻撃性-
非常に凶暴
迂闊にもMacに批判的な事を、マカーがいる前で書けば
すかさず、ドザのレッテルを貼られ人格否定される。
さらに、Windowsの話なんざ一度も出てないのに延々とWindows批判を聞かされる。
それも見た目の事ばかり。
-特徴-
凶暴ではあるのだが、基本的な攻撃は「コピペ」。
ただ、異常な程粘着されるので面白半分でからかってはいけない。
また限度を知らないのがマカの特徴で、ドザのように負ければアッサリ退くようなことはしない。論破されたら、相手がウンザリするまで延々コピペ攻撃して精神的に参らせる。
さらに、マカーは被害妄想が強いらしく、「俺普段はLinux使ってるんだけど、Macってここがダメだよね」的な発言が現われると、Linux板まで出張し各スレを延々と荒らし続けたりもする。
マカーが凶暴たる由縁はここ。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:50
「化石」「雲丹糞」
まだ、然る可き蔑称が定まっていないUnixを好むキティ
基本的に弁が立ち、頭は良いのだろうが、それが災いして
柔軟な思考ができない。単純に言えばインテリ気取りの厨房。
マカーやドザに見られる傾向も、化石にあてはまる。
その傾向とは「自分至上主義」。ただ、Unixの黒い歴史も知っている世代になれば
馬鹿な事を平気で言うような事はしない。
-攻撃性-
低い。基本的に受け身である。
他所の板まで出向く事もなければ、執拗に粘着する事もない。
また、わざわざ煽ろうという事もしない。
だが、化石の攻撃性は「反論」に現われる。つまりカウンター型。
在り来りの煽り文句で煽って、お約束のレスが付くと思ったら大間違い
オリジナリティ溢れる反論をし、論破を試みてくる。
ときおり比較的軽いレスを付けてくるものもいる。
これは若い世代だと思われる。その場を茶化すような謎めいたレス。
また、これらよりも大人な方々はレスなんか付けやしない。
-特徴-
大人しいが、火をつけてしまうとしつこい。
マカ程ではないが、ドザ以上の粘着性をもつ。
Unix板は過疎板なのに、割と個性的な人間がいるため分類が難しい。
以上
2chのPC関連カテにまつわるバッドノウハウでした
ここもう分類学スレだな
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 02:42
「化石」「雲丹糞」だけずいぶんヌルイ評価だな
人数が少ないから目立たないが攻撃性・粘着性ではドザ・マカ以上なのだが
>>622 その場を茶化すような謎めいたレス。それでいて若い世代ゆえの根拠の無い言動が目立つ。
結論:
>>622は脊髄反射によってのみ生きる生物
>>623 必死なんだから仕方ないよ
あの分類が図星だったんだろうさ
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 03:22
ヌルいかなぁ?
結構、グサグサと刺刺してると思うけど
まあ、数が少ないだけに特徴掴みづらい部分はあるだろうけど
攻撃性の質が違うというのがあるけど、実際にはここまで↓言っちゃうわけだし。
>柔軟な思考ができない。単純に言えばインテリ気取りの厨房。
>「自分至上主義」
>マカ程ではないが、ドザ以上の粘着性をもつ。
上の分類を別の物に置き換えてみると
ドザ = 機銃(数打ち当る)
マカ = 有線式魚雷(線が届くかぎりどこまでも追い掛け)
化石 = 地雷(踏めば危ない、踏まなきゃなんてことない)
一番ヌルいのは機銃だと思うけど。
まあ、書かれてるとおり「何を使ってるか」じゃなくて
何使ってようがキティはキティ。
マカもドザも化石も、たまたまそのOSを使ってたってだけで
実際はどれを使おうがキティなんだよ。
>>625 おもしろいな
機銃(飛行機) = 飛行圏内ならどこでも攻撃可能 目視で攻撃目標が補足できる 攻撃機自体が移動する(手当たり次第攻撃できる、威力は低い)
有線式誘導魚雷(潜水艦) = 海の中じゃないとダメ ソナーでこっちの動きは探知されてる 攻撃機自体が移動する(Macに批判的な事書かないと何もしない、どこかで何か書けば大抵反応してくる、追い掛けてくる、威力は高い)
地雷 = 埋まってる場所に行かなけりゃ平気、設置した場所にしかない 踏むか踏まないかは運任せ的なところがある 移動はしない(Unix板にこない限り滅多に踏まない。攻撃範囲は狭いが威力高し)
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 07:29
サトルを叩いてる香具師はすげーキモイ面してそう。
そうでないなら、ツラ晒してみろよ(ゲラゲラ
>>627 > サトルを叩いてる香具師はすげーキモイ面してそう。
> そうでないなら、ツラ晒してみろよ(ゲラゲラ
頭悪いってのがバレバレになるようなレスですね(苦笑)。
キモメンがさっそく一匹釣れたか。
>>629 > キモメンがさっそく一匹釣れたか。
やっぱり馬鹿でしたね:)
>>630 おいおいそんな糞レスじゃ、自分でキモメンだと名乗ってるのと同じだって(p
>>631 > おいおいそんな糞レスじゃ、自分でキモメンだと名乗ってるのと同じだって(p
>>627 のような恥ずかしいレスをしてるのに自分が馬鹿だというのに気づかない
わけですね? :)
ところでサトルって誰?
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 11:53
FAMを知らなかったとは驚いた。Nautilusとかで使われてるじゃん。
ゴバーク?
バッドノウハウとは何だ。ハッカーの名折れだ。底が知れるな。
何でも自分の都合のいいように枠にはめてお手製のレッテルを貼って満足してる。
視野が狭いというよりは、自ら望んで外の世界を知ろうとしないのだろうな。
>>639 (・∀・) キット オマエノコトダ!!
工エエェ(;´Д`)ェエエ工
バッドノウハウ
・ファミコンのセレクトボタン
・ディスクシステムのA面B面
・ローグライクゲームのコマンド
グッドラッパー
・ぼうけんのしょ
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:38
>>638 > 視野が狭いというよりは、自ら望んで外の世界を知ろうとしないのだろうな。
これはTeXやemacsを喜んで使い続けてパワポは使いこなせない
人種のことですか?
>>643 というレッテルを貼って満足しているようじゃ、修行が足りません。
俺はTeXもパワポも使えないのでプレゼンにはlessを使ってる(w
オレは研究の都合上,どうしても数式を多用したプレゼンに
なるんだが,パワポは数式関係は辟易するくらい使えないね.
表示は醜いし,使いにくいことこの上ない.だから,パワポを
使わざるを得ないときは必ずTeXPointも使うことにしてる.パワポが
もっと使えりゃいいのに,ほんと不毛だよ.まあ,普通はTeXで
書いてPDFでプレゼンしてるんだけどね.数式の扱いは,やはり
TeXに一日の長がある.Word, PowerPoint は発狂するくらい使えない.
何かパワポをマンセーしてTeX, Emacsをけなしている馬鹿がいるので,
あえて書いてみました.まあ,要は適材適所で使えばいいだけなんだよね.
馬鹿にはそれがどうしても分からんらしいが.
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:03
適材適所!
何するのにもUNIXでOK!
>>647 > 何するのにもUNIXでOK!
誰もそんなこと言ってないのに、本当に頭弱いんだねw
age厨だし、内容から見ると、このスレ名物のいつものバカだな?
バレバレw
バットノウハウはWindowsにも沢山あるよ。
バットノウハウ = Unixという考えがおかしい。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:33
Windowsにはグッドラッパーがたくさんあるな
>>650 > Windowsにはグッドラッパーがたくさんあるな
たとえば?
>>647 ワラタ
二行目で早くも最初と話がくい違っている。
>>652 まあ、
>>647は頭が弱いからそんなことも理解できないんだよ。
例のバカだから、放っておきな。
>650
いやいやUnixも負けてないよ。
バッドノウハウが沢山あるだけグッドラッパーも多い。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 08:33
age
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 17:11
>>654 UNIXの世界はバッドラッパーで溢れていまつ。
特にコマンドラインプログラムのGUIラッパーはバッドなものが多いでつ。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:17
>特にコマンドラインプログラムのGUIラッパーはバッドなものが多いでつ。
wgetとnmapのフロントエンドぐらいしか知らないんだけど
そんなにGUIラッパーなんてあるの?
gpg
WinCVS
xroast
他には? 他には?
と聞いていき、上げられる程度の数じゃ溢れてるというほど多くはないって言う腹だろうな。
今のところ「3つしか」が「4つしか」「5つしか」に変わっていくだけで、
脳内詰め議論を行っているに過ぎない。
自分の無知さをバッドノウハウのせいにする事に必死なようだが、それでは
グッドラッパーというものの概念は分からないんだろうな。
そもそも何らかのラッパーによってバッドノウハウが隠せるとでも思っている事自体が
イマイチな奴に特有の思考なんだよな。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:44
知的障害者達が必死になって自己主張するスレはここで間違いなさそうですね
>>667 ラッパーによって悪いところが隠せると思っている人が言い出したことなのだから
これ系の話題がこうなるってのは、致し方ないことだろう。
っていうかバッドノウハウって具体的に何?
perlとかsendmailとか言われれば「へー」とか「ふーん」程度には同意するけど
具体的どんなものバッドノウハウっていうの?
バッドノウハウたる必要条件は何?
高林タソのページみても、アレが糞これがクソと曰うだけで
具体性がなくてよくわからないんだけど。
ついでにバッドノウハウの定義について誰か詳細に語ってよ。
同じく本家高林のHPみてもよくわからん。
結局何が言いたいんだろう。
高林のバッドノウハウカンファレスのプレゼン資料見る限りでは
主観で判断していいそうだよ。
つまり「俺がバッドと言ったらバッドなんだい!」ってことらすぃ。
だから、2chでバッドノウハウに関する議論なんかしても無駄だろうね
無知なアンチ君が「とにかくバッド とにかく糞」とわーわー騒いでるだけの
スレになっちゃうしさ。現状見ればわかるだろうけど。
670が何を言いたいのかサパーリなわけだが、
>高林タソのページみても、アレが糞これがクソと曰うだけで
>具体性がなくてよくわからないんだけど。
それがバッドノウハウ界隈の全てを現しているわけだが。
>>672 つまり、具体的な話を出さずに「Unixはバッドノウハウの塊だ」とか叫べば
バッドノウハウについて語ったことになるわけね?
ちなみに、批判の対象はUnixだけなんだよね?
他のOSにバッドノウハウがあろうが無かろうが関係なし?
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 11:33
それはバットノウハウである、なぜならばバットノウハウだから。
基本はこれでしょ。
>>671 > 高林のバッドノウハウカンファレスのプレゼン資料見る限りでは
> 主観で判断していいそうだよ。
> つまり「俺がバッドと言ったらバッドなんだい!」ってことらすぃ。
まるで新興宗教だな。バッドノウハウカンファレンス(?)は
信者による集会みたいなもんか。気持ちわりー。
>>675 布教活動だけはやってほしくないものだね。迷惑なことこの上ない。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 14:31
UNIXにしがみつく老いぼれおも必死だな
ええ、おも必死ですよ。
以前、Unixには誰もが使えるファイラーすらない!と騒ぐ奴がいたけど、
よくよ考えれば誰もが使う必要ないだろUnixなんて...
むしろ、わからないと弄られないならセキュリティ的にいいんじゃないの?
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:19
>>679 > 以前、Unixには誰もが使えるファイラーすらない!と騒ぐ奴がいたけど、
> よくよ考えれば誰もが使う必要ないだろUnixなんて...
> むしろ、わからないと弄られないならセキュリティ的にいいんじゃないの?
そう考えている人はかなりいる。
しかし口に出していうと、オープンソース厨に嫌がらせをされるので、
口をつぐんでいる。
オープンソース厨は
Unixには誰もが使えるファイラーすらない!と騒ぐ奴と
殆ど同じ生き物。
使ってるOSが、プロプラかオプソかの違いしかない。
大人 vs. 子供 のスレはここですか?
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:24
バァァァドォ ノォォォォォハァゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッ!
我等UNIXユーザのォォ、問題解決能力の数はァァァ!!
世界一ィィィ!!バッドノウハウが減ることはないィィィーッ!!
私
>>687のォォ、コピペ失敗の回数はァァァ!!
世界一ィィィ!!ウケを狙っても意味がないィィィーッ!!
>>689 自分の決まり手を封じられたからといってあまり取り乱さないでよ。
朝鮮人であることにコンプレックス持ってることは分かったからさ。
使いたくない、使わないと言っている人間に対して
使いこなせないのか(プ って言っておけば、
一応体面を保った上で相手を見下すことができるからな。
PCに限らずどの世界でもそうだけど、こういう欲求がある限りバッドノウハウはなくならないだろ。
車ヲタとUNIXerに多い気はするけどな。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:53
>>692 要するに、使いたくない、使わないと言っている人間がいるから、バッドノウハウが
なくならない、と。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:02
バッドノウハウがなくなってしまうと、レジストリいじって食ってる漏れが困るな。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:43
>>679 > 以前、Unixには誰もが使えるファイラーすらない!と騒ぐ奴がいたけど、
> よくよ考えれば誰もが使う必要ないだろUnixなんて...
> むしろ、わからないと弄られないならセキュリティ的にいいんじゃないの?
セキュリティって、単純作業のUnixいじりで飯食ってる
連中が食いっぱぐれるのを防ぐためのセキュリティですか
要約すると、「バッドノウハウは、意地の悪い連中がわざと作ってる」...って言ってる香具師、バ(ry
書き込む前にすることがあると思う。
>>697 > 要約すると、「バッドノウハウは、意地の悪い連中がわざと作ってる」...って言ってる香具師、バ(ry
作ってるわけじゃないだろ? 放置しておいて、改善の気配があると
妨害するんだろ。
>>698 > 作ってるわけじゃないだろ? 放置しておいて、改善の気配があると
> 妨害するんだろ。
具体的には何のソフトの話?
700
701 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:51
このスレは664の自作自演の提供でお送りしています
このスレ住人の比率
ドザ 9割
イヌクサ 5分5厘
マカ 4分4厘
ウニクサ 1厘
発言率
ドザ 9割9分
イヌクサ 5厘
マカ 4厘
ウニクサ 1厘
厨比率
厨 9割9分9厘
普通の人 1厘
703 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:04
↑こいつらスレ違い
このスレはWindowsユーザーが
「バッドノウハウ」という意味ありげな言葉を使って
Unixを貶める事で、自己の優位性を確立するためのスレです。
ドザってそういうの好きだよね
気分的に自分が一番になってないとダメ。
だから、無意味な攻撃をしかけてくる と。
まあ、あくまで気分的な問題だから
攻撃に中身が無いからまだいいんだけど、レス数が増えてくるとウザいね。
Unix = なにやらWindowsより小難しいOS
という単純な認識で、わざわざ他板から出張ってきてこのスレで煽ってる馬鹿につられる程
この板の住人もアフォじゃないでしょ。
UnixというOSが今でもあると思ってる時点で痛杉。
ついでに、ネット上に散漫する多くのソフトがUnixの一部であるかのように曰う姿は滑稽でしかない。
このスレは「バッドノウハウ」という無意味な言葉を使って何かを貶める事が出来ると信じている
プリティちゃんを観賞するスレだと思います
>Unixを貶める事で、自己の優位性を確立するためのスレです。
>>707 バッドノウハウという言葉が何らかの効力を持つと信じてる香具師 = ドザ
って認識でOK?
709 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:23
>>706 > Unix = なにやらWindowsより小難しいOS
え? Unix=Windowsより単純でわかりやすいはずなのに、
センスの無いUnixヲタが築き上げたバッドノウハウの塊みたいな
アプリケーション群のせいで無意味に小難しくなってるOS、でしょ
早速勘違いした香具師が釣れてますね
おまえら選挙逝けyo
こんな釣堀で一日中遊んでたらダメな大人になっちゃうぞ。
今日は日曜だし、選挙権すら持ってないようなお子ちゃま達が
大暴れしてるんだと思われ。
714 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:46
___
/ ____ヽ
| | /, −、, -、l
| _| -| ・|< ||
, ―-、 (6 _ー っ-´、}
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ バッドノウハウもいいけどとりあえず選挙に行こう!
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \
ヽ ` ,.|  ̄ | |
`− ´ | | _|
| (t )
比例代表はバッドノウハウ。
くわーっ!
イカくせぇっ!このスレすげぇイカくせぇよ!
ええ、そりゃあドザの精子まみれのスレですから
SHELL=sh script
SHELL=sh ttyrec
が一瞬で終了してしまうのはバッドノウハウですか?
>>713 お前らの愛するドザの使うOSはIEとか含めて批判するくせに、
UNIXは周辺環境を考えないんですね。
この板はカーネルしか語っちゃいけない板なんですか?
なんでドザvsマカのスレになってるんだよ?
>>719 >ドザの使うOSはIEとか含めて批判するくせに、
してないし(藁。Win持ち出したのは自分だろがボケ。
UNIXは周辺環境だ?もいっかい
>>706読んで来な。
オプソとプロプラの最終戦争が行われているスレはここですか?
>>721 ネット上に散漫する多くのUNIXtoolsを批判するんだから、
ここで批判するのは問題ないだろう。
つーかUNIX自体を批判しているレスはない。
>>724 俺の言いたいことを端的にあらわしているのが
>>91 UNIXを使っているマニア、およびそいつらが作るツールがバッドノウハウの
塊というだけであって、UNIX自体がどうのって言ってるレスは一つも無い。
UNIXユーザーとMacあるいはWindowsユーザーをすべて取り替えれば、
バッドノウハウは極端に少なくなるだろう。その代わりに厨房だらけにはなるけど。
UNIXが悪いんじゃなくて、それを取り巻く環境が悪いというレスはいくつもあるが
UNIX(あるいは、互換の実装をしたカーネル)が悪いというレスは一つも無い。
>UNIXが悪いんじゃなくて、それを取り巻く環境が悪いというレスはいくつもあるが
>UNIX(あるいは、互換の実装をしたカーネル)が悪いというレスは一つも無い。
このスレにいる連中で、kernel云々の区別がついてる香具師なんかいねーよ
Unix = なんかよくわかんけどWindowsとは違うらしい古いOS
としか考えてない人々が、やれUnixがどうだこうだと曰う素敵なスレ
代表
>>172,405
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 02:43
>>725 ∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩\−−−−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
ワラタ
このスレこんなのばっか。
こうしてこのスレから一つの格言が生まれた。
「バカにつけるグッドラッパーはない。」
>>172と
>>405はこのスレで粘着してる例のバカだろ。
失笑するようなレスを繰り返してるんでモロばれなんだよね。
バカと粘着ってのはほんと最悪の組合せだよ。
おまいら何をそんなに必死ですか(藁
>>725 WinやMacは使い方を押し着せるのが設計思想、
Unixおよびその周辺はその逆、決まった使い方なんてもともと無い、とは考えられんかの。
俺はWinもFreeBSDも使うが、Winで楽だと思った事はあっても
BSDがBADだと思ったことは一度も無いよ。
大体、一部の馬鹿が思っている様に、わざと判り辛いソフト作ったり
わざと判り辛さを維持したりする人なんているわけないし。
(ネタや謙遜で「そのお蔭で喰えてる」なんて書くことはあっても)
source手に入る、FrontEndが別になってる、なら、嫌なら改造すれば良いんだし。
前に、「囲碁はバッドノウハウ」っつってる香具師がいたが、君はそいつと似てる気がするよ。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 07:54
>>726みたいに自分にとって都合の悪い意見は全部低脳扱い
するUnixヲタがバッドノウハウを築き上げてきたのだろうな
井の中の蛙大海を知らずとはこのことか
Unixヲタって視野狭い香具師が多いよね
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 07:56
違うな
>>726にはバッドノウハウ築く能力なんて無いかw
そこら中に溢れている誰かが作ったバッドノウハウを賞賛し
続けてきたんだろうな
笑えるスレになってきた。可愛いな。
>>172があらわれた。
どうする?
┏━━━━━━┓
┃>たたかう ┃
┃ ぼうぎょ ┃
┃ にげる ┃
┃ じゅもん ┃
┗━━━━━━┛
>>172があらわれた。
どうする?
(set-my-action (attack 172))
これのグッドラッパーが
>>738なわけ。
終了。
ゴーマンかましてよかですか?
何このスレ・・・・・・・?
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
>>741 You are not expected to understand this
喪前は知らなくていい
>>734,
>>735は、使いこなして俺もCoolに(藁)と思ったが出来なかったので
U*ixを逆怨みしてるドザもしくはマカ。
社会人ではなく引き籠りの厨房。
>>743 これだからUnixヲタは…バッドノウハウを溜め込みすぎるとこうなるのか
まさに奥が深い症候群だなw
>>734-735==743
('∀`)<という自作自演をしようとしていますね?
まあ、なんつーか
自作自演するならもっと上手にやれってこった
では、↓からは
>>743による必死の言い訳ドゾー
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:47
残念、私のおいなりさんだ(AA略
以後このスレは
>>743の自作自演をシミュレートするスレになりました
あらかじめ書き込んでおく事で
>>743を追い詰めてみましょうw
次の
>>743のレスはたぶん
「Unixヲタ共、話を逸らすのに必死だなw」
といって、墓穴ほるんだろうね。
>>743での自作自演が、これで露呈すると。
>>747 いや、まだ自作自演が続くだろうよ
「ドザ共必死だなw そこまでUnixを貶めたいのか」という感じで、自分はUnixヲタであると言い張った後に
「Unixヲタって宗教臭いんですね」的な自作自演に繋げるものかと思われ
自作自演のバッドノウハウを披露するスレはここですか?
>>744-748 すげえよ、こいつ本物だよ…
まあ皆からボロクソに言われてよっぽど悔しかったんだろうなあ。
もしかして教祖様の日記に「ハッカーの名折れだ」と書いたのもこいつ?
あれは「粘着」をローマ字に分解した捨てハンドルだよ。
>733
いくらカスタマイズ性が良くても、ユーザーにカスタマイズできなきゃ意味が無いんですよ。
例えばEmacsは設定次第でドザにも扱いやすくなりますが、設定を行うにはまずEmacsの
独特の操作に慣れるか、他のエディタを使うしか無い。
(実際漏れも、最初Emacsはキーバインド覚えられずvi使ってた。)
Emacsに限らず、Unixにはこーいう例が多すぎ。
>>755 例を一個挙げる → 他にもいっぱいあるという
自分の主観を「友達が…」と言って客観的意見に見せかける → 皆そう言ってるという事にする
詭弁のバッドノウハウを披露するスレはここですか?
>>755 実例なんだろうけど、2点ほど?なトコが。
1)emacsは極めてU*ix的でないアプリである。キーバインド云々?他に似たような例は出て来ないのでは。
2)viはだってモードレスエディタに比べたら癖のあるほうだし、カスタマイズすら出来ない。のに使えてるじゃん。
Win等と比較したエンドユーザー向けアプリの話がしたいなら、U*ixも統合デスクトップ装備状態で論じるべきであろう。
つーかそんな話をされても困るのだが。バッドノウハウってアプリの使い勝手の話?!
そりゃ、噛み合わないと思うよ。
あー、グッドラッパー導入に反対する抵抗勢力呼ばわりされそう...
でも、別に抵抗はしてないからね。
>>759 話はそれるけど,viって英文とかプログラムとかだと使いやすいけど
日本語でも使いやすいの?nviとかよくしらんのだが.
単語単位の移動とか置換とか使えないviなんて意味ないよね?
>>760 vimは問題ないようだが
他のは知らね
いくつもの亜種に構う必要もないしな
edを改造してスクリーンエディタviを作った。
もっと使いやすくしようとしたら端末が壊れたので怒って放置した。
そのうち広まってしまって改善するのを諦めた。
――ビル・ジョイ
むしゃくしゃして開発した。
動くならバッドでも良かった。
今は放置している。
ネタ書きに来たんじゃなかった。
>>760 vi(系)はEditor for programmers。
はじめっから使いどころを指定しているので、
それ以外の分野でけなすのはバッドノウハウ。
知り合いの知り合いに弱視の方がいるんだけど、Linuxつかってた。
CUIは点字ディスプレイ等との愛称がよいらすぃ。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:08
age
ぬるぽ
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:31
結論としては、あらゆるノウハウはバッドということでFA?
いや全てのノウハウはバッドでもありグッドでもある。
分かるかなぁ〜分かんねえだろうなぁ〜
おれがオールドタイプだったころ。
アムロはニュータイプだった。
教授はテレタイプで、文系の先輩はスクールレイプだった。
分かるかなぁ〜分かんねえだろうなぁ〜
結論として、ノウハウとバットノウハウの違いを
どうしても理解できない人もいるということでFA
>>771 デバッグをデバックと読んじゃうヒトかい、おまいさんは。
ベッド→ベット
バッグ→バック
Bat know-how
コウモリ ノウハウ
バッドノウハウ 〜その意味と定義〜
丸暗記型のバカチンが、何でもかんでも全部覚えなきゃならんと曲解している場合
あらゆるソフトを使う上で起る「知識の屑化」。
丸暗記型であるが故、数多くの情報が脳内で錯綜し混乱する。
必要な事を必要な分だけ取捨選択して覚えればいいという事を理解できない。
そういった連中が「バッドノウハウ」という言葉を好んで使う。
またバッドノウハウ論者から見た「バッドノウハウに冒されていない人」というのは
自分の主観的な価値観で定めた「気に喰わないソフト」を使ってない人だけ。
ベッドノウハウ。
ベッドノウハウに対するグッドラッパー
それは、愛
サガミオリジナル
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:01
003
000
もはや茶々を入れるだけのスレになってる… orz
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:37
性欲を持て余す
>>783 元からオナーニするだけのスレだったんだから
どう変ろうともどうでもいいや
ベッドノウハウもさんざん既出。
ベッドでウハウハ
ベッドモゥホゥ
(・∀・)ホモーリ?
や ら な い か
_,,-'' ̄ ̄`-、
/ \
,/ \
/ ― ― ヽ
lヽ - 、 ! , _ |
|r――-、_⊥ ,――'-、 |,-, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!| < ウホッ、いい男!オウオウ
ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/ \_______________
.| 、_ j| _,、 ,|-'
| /lll||||||||||l`、 ,|
`i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
/:::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::\
/::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
バッドオウオウ
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:19
age
ペインキラー:グッドラッパーのシノニム
エミネムはバッドラッパー
パラッパラッパー、なんてネタにいかないで
バッドノウハウが理解できない○○と
バッドノウハウを説明できない○○の争いは再開しないの?
あー、でも説明できてても理解できないから無意味なのか。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 03:04
世界の中心で800ゲットと叫ぶ
タカタンに(;´Д`)ハァハァするスレはここでつか?
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 15:35
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:08
結局のところ、バッドノウハウって一体何だったんですか?
そんなこと聞いているようじゃ理解できないね。
と、アームストロングは Jazz とは何か聞かれてこう答えたそうです。
ZIPのようなもの
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:51
まだつかってる?
90210とか?
>>803 昔ファミ通に連載されていた裏ワザ・バグワザの類
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:29
やっぱりdebconfはバッドラッパーでつかね?
パッケージ全般がそうかもね。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:53
隠蔽ラッパー
バッドノウハウでウハウハ
そして今日もバッドノウハウを生産するJoeyHでありました。
めでたしめでたし。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:35
age
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 03:42
臭いものラッパー
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 04:05
Yacc!
これから
俺が
メメメメメmake world
chek it!
こんな感じ?
ノウハウなんてものは全て低次元なもので、
排除されるべき、と過激に言いきってしまった
塩兄ちゃんみたいな人が、どうしてUNIXなんて
ものに拘ってるんだろう。
すべて排除とは言ってないような・・・
>>817 かまってほしいのさ。UNIX方面の人々に。
>>818 止揚といいかえようか?
ノウハウ=低次元
数学=高次元
とするのなら、パンを焼いたりご飯を炊くことも
数学的に厳密に記述するよう向かうべきなのか?
まさか。知のありかたなんてそれを取巻く人間次第。
まちまちなんだよ。
UNIXの多くの知識が低次元な多くの"ノウハウ"によって
支えられてる現実を避難するなら、さっさと
形式的な仕様書でも起こせばいいんだよ。ぐちゃぐちゃ
コードいじってないで。
>>820 ところで彼の方々はコードいじりをする人なの?
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:38
Microsoft Word, Excel, PowerPointのファイルが壊れた場合に
StarSuiteまたはOpenOffice.orgで開いて保存し直すというのは
バッドノウハウですか?
あの日記読んだ時はなるほどと納得したけど、2ちゃんでもこんなに議論されて
いたのか。
結論から言うとバッドノウハウはなくならないと思う。やっぱさ、オタクって
いるわけじゃん。俺も含めて。コンピュータ使えることだけがアイデンティティ
ってやつもいるし、バッドノウハウをいくつ知ってるかでその集団の中での位置
が決まるみたいなのも体験してきたし。やっぱなくならないと思うな〜。まだ
スキルある連中はこれでいれるけど、なんの取り柄もない人間だとお笑いに走る。
おもしろさを競う場面じゃないのに、あいつおもんないねん!とか言って自分が
上位であることを確認したり。
俺はそういうの大好きだったけど、今はもうオタはやめた。UnixだろうがWindows
だろうがMacだろうが何でもいいと割り切った。コンピュータは単なる手段だ。目的
ではない。俺はコンピュータを使っていかに何か成果を出すか、ツールとして有効活用
できるかに関心が向いている。
ま、オタクの世界の落伍者かも知れん。無意味なスペック競争やってる連中とか、
OSマンセーしてる人間ほどエネルギーがないんよ。老化か?
OS論争にしても、ブランド論争にしても、理由があって何かを支持するほど人間は
頭がよいわけではないことを悟った。
例えば、Windows対Macintosh対Unix対各種OSの論争を読んでいてもそう。
どのOSを支持するかはほんと単なる偶然というのか出会いというのか。
最初に使った機種に惚れ込んだり。買い換えた機種に惚れ込んだり。こう
なったら恋は盲目。まわりの批判が馬鹿の批判に聞こえる。
何かの製品の特徴について議論していると、A派はAがすばらしい理由を
探す。AがすばらしいからAを支持するのではなく、Aを非難されるのが我慢
ならないから、Aを肯定する理屈を選択する。AをBに変えて読んでください。
この手の議論は2ちゃんでも延々と繰り返されている。AよりBの性能が高い
ことが認めざる得ない状況になると今度はAの反撃だ。Aが有利となるような
あらたな価値観を創造する。例えば、GUIが普及しているのに対して、CUIを
マンセーするようなことだな。もちろんCUIでなきゃできないこともあるん
だが。まあ、例えだ。
人間ってのは、理屈があって何かを支持するのではなく、まず何かに対する
思い入れがあって、それを肯定する理屈を後から足すんだよな。それを解説
したのがあの馬鹿の壁だけどな。ま、俺も含めてみんな馬鹿の壁の向こう側は
見えないんだよな。
バッドノウハウもそうだよ。それに、バッドノウハウがアイデンティティに
からんだりするから感情的にもなるって。さらにバッドノウハウは職業安定
の要でもある。これは職人の世界もそう。バッドノウハウはなくならないだ
ろう。
この手の議論を初めて体験したのが、ファミコンだよ、ファミコン。
ファミコンが多数はで高性能でおもしろいソフトがたくさんあった。みんな
欲しかったよ、ファミコン。でも、家庭の事情で買ってもらえないやつも
けっこういた。ほんとはみんな欲しかったんだよ、ファミコン。
で、ゲーム機買ってもらえないやつは知恵をひねった。なんとか安売りされ
ているSEGAマーク3を買ってもらったやつもいた。そいつの場合は安売りって
ことだから、売れていないSEGAのマシンだから買えたんだな。本心はファミコン
が欲しかったんだよ、そいつ。でもさ、そいつSEGA信者になったね。寂しいはず
だよ。おもしろいソフトはファミコンよりは少ないし、カセットの交換もでき
ないしさ。SEGAがすきだからSEGA派になったんじゃなくて、最初になんとか
手に入れられたのがSEGA機だったわけよ。
もう一つ多かったのが、MSX派。これはファミコンはおもちゃだけど、MSXは
パソコンだ、勉強できると親を口説いた知能派。こいつらもほんとはさ、ゼビウス
とかマリオとかドラクエが遊べるファミコン欲しかったんだよ。スクロールもスムーズ
だったファミコンが。でもさ、買えないからさ、次第に狂信的なMSX信者になって
いったよ。MSX派が集まって、にっくきファミコンの悪口大会だ。MSXがファミコン
より以下に優れているかを確認するのが日々の日課だ。やれ、ディスクがついている
だの、メモリが多いだの、RGBだから発色が良いだの。俺はなんかPCエンジン派だった
記憶がある。きもいぜ。
今にして思えば、みんなファミコンほしかったんだよな。こっそり買ってる連中も
いたし。こういう理屈抜きの感情とか立場とか思い出とか微妙にからまっているから、
バッドノウハウの議論も、Unix対Win対Macの議論もなくならないだろうな。一歩引いて
観察するようになった昨今では、まったくどうでもよい事に思えるんだがな。
長文駄文3連泊すまそ・・
マジレス厳禁。。
人間は感情で動いているなんて書いちゃだめ。特にここの板は。みんなウニが
すばらしいからウニを使っているのだ。わっはっは。
>>824-826 ここはお前の日記帳じゃねえんだ.チラシの裏にでも書いとけ.な? (AA略
>>826 >いったよ。MSX派が集まって、にっくきファミコンの悪口大会だ。MSXがファミコン
>より以下に優れているかを確認するのが日々の日課だ。やれ、ディスクがついている
>だの、メモリが多いだの、RGBだから発色が良いだの。俺はなんかPCエンジン派だった
>記憶がある。きもいぜ。
(´・ω・`)ショボーン
>なんの取り柄もない人間だとお笑いに走る。
あ、おれのことだw
>>830 -> 勉強できると親を口説いた知能派。
ここが落ちですか?w
->俺はなんかPCエンジン派だった記憶がある。きもいぜ。
>>833 落ちはココ。コソーリファミコン購入してたSEGAファンやMSXファンけっこういたw
-> みんなファミコンほしかったんだよな。こっそり買ってる連中いたし。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:03
俺はメガドライブ派だったが、UNIX使いって何派が多いのだろう。
PC-FX派じゃね?
漏れもメガドラ。つーかモトローラ派だったといえるかもしれぬ。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:15
俺はファミコンだよ
君らと違ってオタクじゃないからな(笑)
落ちは
>>824-826は哲のウルテク使ってみました
でないの?
俺はメガドラ派、ふつーPC-FX派
なんて語らせるのが目的つーか
テラドライブ派ですが、何か?
元MSXユーザでつ。
ある日うっかり電源入れたままROMカートリッジを引っこ抜いたことで
キャラのデザインが変わるという裏技を発見し、以後何度もそれを繰り
返して遊んでますた。
馬鹿だったなあ、、、、_| ̄|○
一般人はファミコン以外その存在すら知らないんだよな。
そんな俺はF1が出るまでカセットビジョンだったけど(泣
バルーンファイトがやりたくてしかたなかった。
Windowsも知らないやつ多いしな。パソコンだと思っている。ちょうど母ちゃんが
メガドラで遊んでいると「ファミコンばっかりして!」と怒るようなもんだ。
>>826 >RGBだから発色が良い
RGBマルチ端子のついてるモニタなんぞ持ってる人なんて、
そうそうはおらんかったでしょ。ていうか時代がバラバラ。
MSXがどーのとか言ってる割にPC-Engineなんて出てくるし。
88VAの発売はMSXの出たずっと後だぞ。
>>844 今までマターリしてたのになんでそんなに怒ってるの?心に余裕がないのでは?
仮に自分のことだとしても、今となっては笑い話だと思うけどな。もうちょっと
落ち着こうぜ。
で、マジレス。RGBのモニタ持ってるやつ少なかったね。MSXと言うとテレビに
つないでいたからね。でも、PCエンジンが元気な頃、MSX2が普通に存在していた
気がするが。
それから、時代がバラバラって、昔話で時代がバラバラだといけないのか?
過去にこういうやつがいたと言うとき、同年代の人物しか出してはいけない
と求めるあなたの方が不思議。いや、どうでもいいこと突くのが・・略
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:55
UNIXおたくの溜まり場らしい展開だ
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:20
844っていかにもだな
漏れはゲームボーイがテトリスで流行った頃、ATARIのLYNXで遊んでた。。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:55
さすがUnix板
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:25
age
あげなくていい
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:44
まあそういわずに
始めて来ました。
よろしくお願いします。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:00
みんなファミコン好きだよな?
よく考えたら。ファミコンのカセットとふーぅっと吹いて埃をとるのはバッドノウハウなのかな?
長時間遊んで本体を手で触ると火傷しそうなほど熱くなっているから、
氷水で冷やすのはバッドノウハウ。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 09:22
たけしの挑戦状 でパチンコ屋で2コンのマイクでやから飛ばすのもバッドノウハウ
>>856 それをやらんとクリアできないのだから、バッドノウハウではない。
しかもノウハウとかですらない。
リアルにバットノウハウの意味が理解できない人っているんだね…
>>854 バッドノウハウの極みだな。
端子部が剥き出しのまま保管するな、埃っぽい所に保管するな、
必ずビニール等の袋に包んで箱にしまえ、と外箱の目立つ所に
大きく目立つ文字で注意書きを書きさえすれば、埃なんてそもそも
かかる事などありえないのに。
ビニール袋。まさにグッドラッパー。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:02
>>858 ネタにマジレス・・する人、ウニ板にもいるのか・・衝撃
マジレス事故を避けるためのバッドノウハウを教えてください。
Namazu.orgがハックされたのは、バッドノウハウと言う言葉に
許せない!ヽ(`Д´)ノウワァァン
となったウニ板の連中がいたからだろうか。なぜ恨まれているのかわからん。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:56:02
>>863 仮説を提示したと思ったら、
次の文でそれを事実として
扱う人ってUNIX街界隈にもいるよね。
>>864 いや、
1 ウニ板の連中?
2 (どこかの誰かに)なぜ恨まれているのかわからん。
1と2はこういう関係だよ。小学校じゃないんだから説明させるなよ。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:32:31
バッドノウハウばんじゃーい
>>865 誤解を招く文章を書くんじゃないよ、小学生じゃないんだから。
(「なぜ消防どもをスルーできないのか?」という問いに)
「そこに消防どもがいるからだ。」 -- ある2ちゃんねら
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:06:23
∋:=>ヨッチャン!
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:27:22
age
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:35:00
age
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:22:49
BAKA方面で何か動き無いの?
バッドノウハウについて語ること、
これがバッドノウハウ
なんで?
>>874 未だにバッドノウハウが理解できないんですか…
>>877 > 未だにバッドノウハウが理解できないんですか…
じゃあ,まずバッドノウハウとやらを納得できるように定義してみろよ。
言っとくが,どっかのページにあるように「覚えたくもない云々」
なんてのは定義じゃねーぞ.
ちなみに,今までで一番納得できた定義は,「教祖がバッドノウハウって
言ったらバッドノウハウ」ってやつだがな.
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:32:56
教祖のアゴとか唇って変な形だよね
触れる機会はそれなりに多いのに、いつまでたっても
広まらない方法=バッドノウハウ
Lispの思想はバッドノウハウの代表選手だな。
教祖はLisp信者だから、バッドノウハウを知り尽くして
いるわけだ。
>>880 話をそらすことしかできないヘタレ (プ
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:23:01
>>880 てめぇ!この野郎!俺の精子が一番飛ぶんだよ!馬鹿野郎!
>>883 偽者ウゼェ。「話をそらすことで」云々な俺がそんな小粋な事が言えるか!
馬鹿なのでバッドノウハウが理解できません。
どっかのページの定義を読んでも馬鹿なのでイマイチ分かりません。
馬鹿なので
>>882 みたいなことを書く始末です。
自分でも一番馬鹿だなぁ、と思うのは
どっかのページを読んでも理解できない馬鹿なのに
ここで聞くことですが、馬鹿なのでどうしようもありません。
せめてバッドノウハウが分かる程度の知能を身に付けたいです。
どうしたらいいでしょうか。
886 :
884:04/09/22 23:57:51
>>885 早く俺のオナホール返せよ!洗って使うんだよ!
>>886 俺はバッドノウハウも分からない馬鹿だぞ!もっと分かりやすく言え!
>>885 ヘタレって言われたのが,よっぽど悔しかったみたいだな (ププ
889 :
875:04/09/23 00:21:46
このスレの住人が一番BAKAということだけはよーくわかりました。
891 :
889:04/09/23 00:27:26
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:43:15
プログラム板のGCCスレでBAKAを発見!
435 :デフォルトの名無しさん : 04/09/22 13:32:23
LinusはPlan9が設計的にミスを犯してるとかなんとか言ってたけど、
Linusはまだ批判してるだけいい方で、他の人達はPlan9を徹底的に
無視してる。これじゃパッドノウハウなんて言われても仕方ないね。
みんな自分のポジションだけが大事で、UNIXのこと、計算機の将来
なんてどうだっていいわけだ。
所詮Plan9なんてその程度の存在でしかなかったということでは?
スナップショットのとれるファイルシステムはLinuxにも欲しいぞ。
単なるバックアップスクリプトじゃなくて。
>>876 去年のLCのやつですな。
なつかしいのう。
>>893 でも、漏れはUNIX系より面白いぞ。
union directoryとかってUNIXで出来るんだっけ?
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 08:06:47
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 08:08:22
特に、
↓この人が決定的な発言をしています。
450 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:04/09/22 23:00:22
NFSだとうまく動かないって有名な話だろ。
これは有名なんでしょうか?
Nightmare File System
何が動かないのか、何処が決定的なのか、何故このスレなのか
分からない。
Nullpo File System
ファイルロック
前スレからすごい粘着キチガイがいるなあ。立て続けに
バカな投稿するから、名前を騙ったってすぐ分かる。
バッドノウハウアソシエーションもこんなキチガイを抱えてちゃ
お気の毒なことでw
↑粘着キチガイ
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:46:25
ファイル名しか出てこないlsはバッドノウハウ。
lsで時間ソートすると同時刻のファイルが前後するのはバッドノウハウ。
時々汽車が出て来るのはバッドノウハウ。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:35:06
>>908 普通、超グッドラッパー様であるところのaliasを使うものだろう。
一向にfindの構文を思えられないのはバッドノウハウ
MS-DOSではなくGNU/Linux上で作業しているのにlsとdirを打ち間違えて、
でも実際には何の問題もなかったりするのはバッドノウハウ。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:19:57
>>911 およそファイルシステムを持つどんなOSを使うことになっても、カレントディレクトリの
情報を知りたければ、dir。
実現されれば、グッドラッパーの最たる例となるだろう。
>>912 その勢いで、全く使えないX窓をWindowsそっくりにして欲しい。
まさにグッドラッパー。
むしろ全く使えない913を使える香具師で置換してほすぃ
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:28:03
プログラム版のLisp/SchemeスレでUNIXのダメさを馬鹿に
されたBAKAが騒いでいるのをみかけました
むかーしむかし、ある会社に
>>913と
>>915がおりますた。
>>913は「こんなの
面倒くさくて覚えてられねーYO!」とだだをこねて、バッドノウハウを少しも
身につけようとしないので、いつまでたってもスキルが向上しません。あきれ
果てた
>>915は彼をリストラの対象に入れることにしますた。めでたしめでたし。
>>916 一応スレを読んでみたが、
どこにダメさかげんが書いてあるのか教えて欲しい。
UNIX使い … 道具の出来がよくないので馬鹿にされる
Lisp/Scheme使い … 人間の出来がよくないので馬鹿にされる
>>914 残念ながら、”ガワ”だけじゃ使い物にならないんだな・・・
win使い … 道具の出来がよくないので馬鹿にされる
UNIX使い … 道具の出来がよくないので馬鹿にされる
mac使い … 道具の出来がよくないので馬鹿にされる
>>921 win使い … 道具の出来がよくないので馬鹿にされる
UNIX使い … 道具の使い方が分からない人から馬鹿にされる
mac使い … 道具が他と全然違うので馬鹿にされる
mac使い(マカー) … 道具の欠点を認めようとしないので馬鹿にされる
「道具の欠点を認めない」
(・∀・)ソレダ!バッドノウハウを生み出さない唯一の方法は。
むかーしむかし、ある会社に
>>915と
>>924がおりますた。
>>924は日常的に
使っている道具に欠点があるにも関わらず、それを全然認めようとしない
ので、いつまでたっても生産性が向上しません。あきれ果てた
>>915は彼を
リストラの対象に入れることにしますた。めでたしめでたし。
↑もしかして、面白いと思ってるの・・・?
サムー
つーか、このスレ自体がサムー
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:21:01
結論だが、ノウハウがバッドか否かはそのときの気分次第。
食べ物と同じで重要な栄養素に変わりはないから好き嫌いはなくせと。
>>928 その栄養素を取るために、各種サプリやプロテインを使うか、煮たり焼いたりして食べるかの
違いがあるものと思われ。
最短距離で結果という目的を果たしたい人は、前者を選べばよい。
調理する手段という目的を果たしたい人は、後者を選べばよい。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:42:48
よくUNIXはうんこだとか、バッドノウハウのかたまりだと言われますが
その理由はなんだと思いますか?
ちょっと胸に手をあてて
考えてごらんなさい
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:46:37
マニュアルを読んでからじゃないと使えない事。
例えば、あるエロ動画を再生しようとしたら、○○が必要だといわれた。
そこでまぁ、windowsならそれをDLしてインストールしたらすぐ使えるけど、
UNIXはマニュアル見て設定しなきゃ駄目。
>>930 胸に手を当てて考えた結果、何か考えが浮かんだのだろうから、みんなのためにそれを
表現してほしいのだけど。
>>931 > マニュアルを読んでからじゃないと使えない事。
マニュアル見なくても使えると思い込むのがそもそも間違ってるけど。
Windowsでも電子レンジでもなんでもそう。
そういや昔Macのリセットの仕方がわからずにコンセント引っこ抜いて
いたやつがいたけど、それこそマニュアル嫁と。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:02:24
>>933 取り合えず使える状態にするまでの時間が全然違うじゃない。
本格的に使う訳じゃぁなくて、取り合えず使える状態に出来るだけ早くしたい。
こういうケース、結構多いんじゃないかな。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:05:08
>>934 そりゃぁOSとか基本アプリの使い方はマニュアル読まなきゃぁいけないよね。
それは、本格的に使うってやつだから。
それにwindowsだとマニュアル読まなくても大体の設定できるでしょ?
チェックボックスをオンにしたりとか、そんな感じだから。チェックボックスの脇には説明がついている。
UNIXだとテキストファイルでしょ?
これって、設定の書式を知らないと設定できないじゃない。
もちろん双方いい面、悪い面ある訳だけど、
後者ってのはwindowsだと中々実現しにくい。
UNIXなら、ちょっと開発する人が面倒になるけど、前者も出来る。
せっかく両方出来る環境なんだし、両方出来るようにしたらいいんだよ。
できる
と
存在する
は全く違うからな
manで満足する文化に何言っても無駄って気がする
manも満足に揃っていない環境もありますがw
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:00:29
本人が満足してるだけならいいんだけど、
仕事で作ったソフトウェアのマニュアルを生TeXや
roffで書いて喜んでる奴とかは迷惑極まりない
↑
Wordでないと認めない人
どっちも迷惑。
お前の日記帳じゃねぇんだからPlain Textで書いとけと。
通の間の最新流行はMarkdown、これだね。
あれって plain2 の焼き直しのような…
もう誰も覚えてない?
info は読みづらいのでもうやめてほしい。
HTML でいいよ。
今のmakeinfoはHTML出力できるじゃん。texi2htmlでもいいし。
でも今だったらソースはTexinfoではなくDocbook XMLを使っちゃうかな。
texi2htmlをmakeするのに、
なんかやたら外部のライブラリとってこないといかんのがすげー気に入らない
最初からhtmlベースにしとけよ
どうせinfoなんてよまねーんだからさ
ああいう依存関係こそバッドノウハウだよな
manもいらねーよWindowsのヘルプ程度の見栄え考えろよ
つーかmanの階層ファイルバラバラになってんの無駄すぎ
いっこにまとめとけよ大馬鹿さん
shスクリプトも何度も実行すんならバイトコードにイメージ化できるとか
1っこにまとめられるとかよー、工夫しろやバラバラバラバラ・・・
なんで邪魔だとかいう考え浮かばねーかな
そういう無駄ファイルの積み重ねがUNIXをダメにしてるんじゃねーか?
あれだ、「駄目な奴は何をやっても駄目」ってコピペあるじゃん?
あれを地で行ってるね
死ねよ
むかーしむかし、ある会社に(ry
> あれだ、「駄目な奴は何をやっても駄目」ってコピペあるじゃん?
> あれを地で行ってるね
>>946ガナー
\ヽ /: : : : : V: : : : : :ヽ,. /l
ヽ l:i, l: : : : : : : : : : : : : : :V: : l ヽ丶
l: :ヽ,l: : : :ハ: ::/`'-、: : : : : : l \ヽ / ̄ヽ,
. + l : : : :/V Y ヽ/l: : : : l __|__ / あ │
l:: : :i',-‐ヘ '二 ̄ l: : : : l │ │ l. │
i:: : l 三/  ̄ .l: : : :レ'l │ |. │
,__i;: ::l , , ,ヽ ' ' ' レ`i: : :l <. |. |
\\. ヽ; : : :l 、--‐r ソl: :/ l, l
\ヽ 丶、l, `' ‐'゛ ,i-'/ ヽ,_/
ヽ丶 ヽ, _, -ヲ|:_:フ
-‐‐- 、 \ ヾ,. ‐-‐' / |
ヽ |ヽ _______|、
チ楽生│ ┼ ,-┴‐`'二;;:::::::::::::`l _ ,,,.--‐- 、
ク.し.き. |\ ,l:::;;;:::::::::::::_;; --‐' ゛ ̄
シい.る ゝ ヽ , -'` ‐-‐ '  ̄, -‐ : :..
ョ.な の | 丶,-‐' ., N /l
.l. あ ./ ,-' ./i ,-, .::l .,- ,i _Y /--、
、 ./ l .,-┤レ /ァ .:::i >-(___)_‐<:. ,-‐
.`‐-‐ヘ | .>-(゛`i 二>  ̄/λヽ; ̄:. .::,-'ヽ、
ヽ │ !イ`l'"ト-' .:: :.... . . .レ'.:: ヽl. ...;-' :. :::.l:ヽ
┼ | ..:l,λ/ .: ::l
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:41:58
なんかいかにも就職活動中って感じの女子大生が真昼間の
ファーストキッチンで胸とかバンバン揉ませてるわけ。同じ年くらいの
男子大学生ぽい奴に。しかもスーツの内側に手入れて直で揉んだり
してるわけ。なんか女のほうも廻りを気にしながらも小声で
笑ったりしてるわけ。「ヤダァ♪」とか言いながら。
俺は思ったね。お前ら独身中年なめんな、と。お前らのすぐ隣に座ってる
俺はお前らの様子見ながら正直、勃起してんだよ。ていうか信じられないよ。
素人同士で金のやり取りもなく胸揉むなんてよ。俺はヘルスで平均40回ぐらい
揉むわけ。12,000円で40モミ。1モミ300円。俺はそいつら見ながら「あ、300円」
とか「また300円」とかカウントしてたわけ。で、そのカウントが6,000円ぐらいに
達した時、突然こみ上げてきたわけ、嗚咽が。押さえ切れないほどの憤怒が。
で、声に出して泣き出しちゃったわけ。真昼間のファーストキッチンで。独身中年が。
急に声をあげて泣き出した俺を珍獣でも見るように一瞥した挙句、クスクス笑いながら
店を出ていくそいつらの後ろ姿を見ながら俺は思ったわけ。これはもう階級闘争だ、と。
謂なき触穢の鉄鎖に蹂躙された日陰者の人権は闘争によってしか解放されないのだ、と。
そんなわけで俺は闘うわけ。ここに常駐するグズなお前らも闘え。取り戻せ。矜持を。
リクルートスーツ は グッドラッパー
アンミラの制服もグッドラッパーですか?
>>953 中身によるし、あの店はコストパフォーマンスが悪いからバットラッパー
>>954 いや、中身はともかく「アンミラの制服だから許す」人々がいるわけで、その点から
グッドラッパーといえる。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 07:37:47
逆だな。
彼らがBSDだから許すというのは、中の人がBSDだからだな。
中身がSolarisだろうがLinuxだろうがAIXだろうがsendmailだろうが、見た目がGUIでかつ
Windowsチックならそれがグッドラッパー。
windows GUIがグッドラッパー?
ご冗談でしょう。
explorerは良いファイルインターフェースだけど。
ctrl多用するとか、マウス依存とか、糞な部分が多いよ。
ウィンドウのアクティブ・デアクティブの引っかかりなんか
ウザいし。これはXでも同じだけど。
だから大概のアプリで最大化して運用したり、ソフト自体が
パレットウィンドウインターフェースだったりする。
マウス一個でフォアグラウンドバックグラウンド、ウィンドウの
ドラッグ云々は使い慣れると億劫すぎる。
ご冗談を
Windowsは世界最高のグッドラッパーですよ?
>>958みたいな人はこの板のバッドノウハウでつね
>>960 バカにつけるグッドラッパーはありません。
コンドームはグッドラッパーでしょうか?
妊娠させたい場合に針で穴を開けとくのはバッドノウハウ
ピルと比較すると避妊に失敗する確率がかなり高いのでバッドラッパー
オートマ車とマニュアル車はどっちがグッドラッパー?
>>966 MT好きはMTがグッドラッパーでATはバッドラッパー。
それ以外はATがグッドラッパーで、MTは必要ない。
ギアガチャで一瞬注意力散漫になるから
事故率は万年MT>AT
マニュアルモード付きCVT、これ最強
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:07:22
バッドノウハウ = MT
グッドラッパー = AT
でもバッドノウハウが使える方が何かと(・∀・)イイ!
ここは頭の悪い人たちのネタスレでつか?
いいえ。バッドラッパーをかぶってバカを装っている人たちのスレです。
>>972 (誤)バカを装っている人たち
↓
(正)バカを装っているふりをしているが,本当のところバカな人たち
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:56:13
トランペットはグッドラッパーですか?
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:52:17
トランペッターはグッドラッパーでしょう。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:19:12
ヤマハのカスタムモデルはコストパフォーマンスの高いグッドラッパー。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:24:26
オナペットはバッドノウハウ
うんこした。
くさかった。
>>930 > ちょっと胸に手をあてて
> 考えてごらんなさい
電車の中で実践してみましたが速攻で警察に連れて行かれました。