1 :
Der Angriff :
04/01/09 19:02 Apache + MySQL + PHPを使って、WEBデータベースを構築してみよう。 Sunの中古のサーバが届き次第、私は以下のような環境で構築しようと思います。 使用OS: OpenBSD-3.4STABLE Apache-1.3.29 MySQL-4.0.17 PHP-4.3.4
WebProg板へ言ってください。あ、削除依頼はお忘れなく。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/09 19:14
PHPはクソ
>>3 削除依頼出すのクソスレ立てたヴァカじゃなくても問題ないぞ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/09 20:01
「PHPは糞」といふからにはそれなりの理由があって云ってるのだろうが、もし本当に 糞なのであれば、その根拠は何。 何でもかんでもPerlで書かんと気がすまんPerl基地外だろうけど、適材適所なんだよ。 Perlなんて使ってたら、一回問い合わせるだろ。 PHPならapacheの内部プロセスで動かせるから、少なくともPerlよりも返答が速いはず。 あなた、Perlに関しちゃ達人のオジサンっぽいけど、そうやって頭ごなしにPHPを否定する のもちょっと異常だぞ。 俺からしてみれば、Perlのいい加減な`$`、`@`、`%`が嫌だったからPHPかC/CGIにしようと 思った。
すばらしい妄想ですね
mod_perl の方が早いよ。
mod_lisp の方が楽しいよ。
1=4=7ですか?
>はぁ?
とか書くのはどうかと思うよ・・・スレのばしたいなら。
>>2 が間違ってるなら違う、って普通に言えばいいと思う。
鯖立て以前にもっと正すべきことがあ
糞な理由: バージョン上がると互換性がなかったりする。そのくせ上がるの早い。
つーか削除以来出しとけよ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/10 15:42
良スレage
>>1 漏れ的にはコレが最強の組み合わせだと思うが
MySQLに替えてPostgresを組み合わせている解説本が多いね
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 17:25
>>12 互換性がないんじゃなくて、オマエの対応が糞なんだろ。
俺だったら互換性が無くても何とかする。
Apache-1.3から2.0に移行する時、苦労したけど互換性がないとか云う前に何とか移行させたよ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 17:32
>>9 チミは、Zendエンジンというものを知らないみたいだね。
>>16 |互換性がないんじゃなくて、オマエの対応が糞なんだろ。
|俺だったら互換性が無くても何とかする。
最終的に何とかするのはお前だけじゃなく他の人も同じです。
問題なのはちゃんと正しく書いているコードが動かなくなるような
仕様上の変更をちょくちょくやってしまうphp開発元の体質にあるんです。
たとえばこういうの:
ttp://jp.php.net/manual/ja/function.odbc-fetch-into.php こういう痛い変更に対応するのが楽で済むようにwrapper classを
使うようなことがあるけど、そもそもこういう痛い仕様変更がなければ
必要のない作業でしょ? 他の例としては文字コード処理まわりの変更が
あるけど、これもインパクトが大きいわりに変更履歴にははっきり書かずに
やっちゃってますよね。
>>18 あのー、われわれはいたぶられるとなんだかんだいって悶えつつも
密かに悦んじゃうダメな人たちなんですけど。
っつーか仕様変更といえばXML周りとかマルチバイトの方がやらしくないっすか?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 22:37
age
MySQLは猿の使う代物だ。 漢はPostgresを使う。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/17(火) 20:44:16
FreeBSD5.4+Apache1.3+PHP4.3.10の環境を作成しているのですが、 PHPのインストール後(?)にできる /usr/local/apache/libexec にphp4.soファイルが作成されません。 ./configureのオプション設定や、 Apacheのインストールに何か、間違いがあったのでしょうか?
configure の apxs したの?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/01(木) 00:59:45
phpMyAdminを入れたんだがrootとrootのpass入れても以下のエラーでログイン不能orz どうしたら良いんだ・・・ -- ユーザー名またはパスワードが正しくありません。 アクセスは拒否されました。
28 :
27 :2005/09/01(木) 16:18:55
ユーザー情報が反映されて無いだけだったorz 再起動したらできたよ・・・
鯖管?としての?AMP環境構築や運用ネタってことでいいんじゃね? L(Linux),B(*BSD),M(Mac OS X)ぐらいがあり得る選択肢? もちろん、LAMPが一番実績もノウハウも有るだろうけど。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 00:21:20
mysqlをはじめてインストしたものですが、 設定環境の MYODBCに NOT found driver 3.51 not foundって表示されてcan't found って出るんです。どなたか原因わかりませんでしょうか? ちなみにCには2000が入っているのでXPの入ったDにインストしました。 パスはわかるところは変えたんですが。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 00:29:29
ドライバーは入れられたようですが、 コマンドプロンプトからcan't connectです。 startを選択しても青ランプに2秒くらい点灯するんですが、すぐ赤に戻ります。 なぜなんでしょうか?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/15(土) 09:50:27
Apache + MySQL + PHP + phpmyadmin で 直接いじればいいんじゃね?
ここからはBAMPのみで。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/26(水) 01:18:14
age
Baka and Aho's Multiple Population
BAMP の B って何?
>36 Baka
>>35 Massive Populationの間違いだろ
じゃあ DAMP の D って何?
DAMEPO
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/06(日) 18:35:26
クエリをいっぱい投げるのは良くない、とどこかで読んだような気がしたので、 サブクエリを3重につなげて演算式も3つくらい入れて投げたら、いままでの3倍くらい時間がかかるんだ。 これならクエリを複数回に分けてPHPに演算やらせた方が早いんだが、こんなもんなの? 環境によって違いますかね? MySQL 4.1 PHP5 が入ってるXAMPP1.4 OS WINDOWS XP ペンM メモリ700くらいです。 MySQL + PHP 勉強中です。よろしくお願いします。
具体的にどんなクエリ投げたかもわからん状態で 答えられるのはエスパー
44 :
悩み人 :2006/10/19(木) 00:45:55
PHPからMYSQLに接続したいのですがどうしてもつながりません。 mysql_connect関数を使い接続しようとしたのですが、 Call to undefined function mysql_connect() というエラーが出て、接続できません。誰かわかる方教えてください。
mysqlのモジュールがロードされていないんじゃないかな
こんな所にまでマルチするとは
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 01:15:00
age
なんだ、マルチだったのか
phpmyadmin が外から丸見えになっている事例を見つけて、 ちょっとガクブルした。SSL での接続にしてパスワード 設定しておけば大丈夫なのかな。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/14(木) 11:39:44
phpmyadmin のトップページの文言を google で検索してみると、 いっぱいヒットする。つまり phpmyadmin が外から丸見えに なっているサイトが結構ある。MySQL から見れば localhost から接続されているように見えるわけで、危ないなぁ、とオモタ
中野豚子 フジテレビ 中野美奈子 噛み過ぎ ブタ ブス 地下金庫 地下チンコ
Parse error: syntax error, unexpected '@' in C:\Program Files\Apache Software Foundation\Apache2.2\htdocs\(略) なんてエラーが出た(涙) ソースは <?php $link = mysql_connect('localhost', 'root', 'root'); if (!$link) { die('接続失敗です。'.mysql_error()); } ?>です;原因と解決法を教えてください;
おねがいします;; ちなみにつかってるバージョンはmySQLは4.1、apache2.2を。phpは最新バージョンです(>< )
文字コードがおかしいとか?(^^) とりあえず '接続失敗です。'. の部分削ってみたら?(^^;;;;)
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 12:40:28
php CLIを実行するとプロセスが終了しなくなっうんだけど原因わかるひといますか? #uname -a Linux hoge.example.com 2.6.9-67.0.4.EL #1 Sun Feb 3 06:53:29 EST 2008 i686 i686 i386 GNU/Linux # /usr/local/apache2/bin/httpd -v Server version: Apache/2.2.8 (Unix) Server built: Feb 25 2008 15:39:03 # /usr/local/apache2/bin/httpd -l Compiled in modules: core.c mod_ssl.c worker.c http_core.c mod_so.c # /usr/local/mysql/bin/mysql -V /usr/local/mysql/bin/mysql Ver 14.13 Distrib 5.2.3-falcon-alpha, for pc-linux-gnu (i686) using EditLine wrapper apache ./configure --enable-so --enable-modeule=all --enable-mods-shared=most --enable-ssl=static --enable-shared=yes --enable-dav=no --with-mpm=worker --enable-threads mysql ./configure --prefix=/usr/local/mysql --with-charset=ujis --with-extra-charset=all --with-innodb --enable-thread-safe-client php ./configure --with-apxs2=/usr/local/apache2/bin/apxs \ --enable-mbstring --enable-mbregex --enable-mbstr-enc-trans --enable-jstring --with-readline --enable-zend-multibyte \ --with-gd --enable-exif --enable-gd-native-ttf --with-freetype-dir=/usr --with-png-dir \ --with-zlib --with-zlib-dir --with-jpeg-dir --with-xpm-dir --enable-gd-jis-conv \ --with-mysql=/usr/local/mysql --with-mysqli=/usr/local/mysql/bin/mysql_config \ --enable-memory-limit --with-openssl --with-ssl --enable-sockets --with-db --enable-force-cgi-redirect \ --enable-ftp --enable-calendar --enable-versioning --enable-sysvsem --enable-sysvshm \ --with-mhash --with-curl \ --with-imap=/usr/local/lib --with-imap-ssl
58 :
57 :2008/03/09(日) 12:52:30
<?php die(); ?> のような超簡単なスクリプトも帰ってこない。(ノД`)シクシク ついでに eacceleratorのencoder.php も簡単なスクリプト以外が エンコードできない。こいつも帰ってこなくなるんだがな。
59 :
57 :2008/03/09(日) 13:30:08
apacheのエラーログには [Sun Mar 09 13:16:22 2008] [notice] child pid 14771 exit signal Segmentation fault (11) [Sun Mar 09 13:16:22 2008] [notice] child pid 14773 exit signal Segmentation fault (11) [Sun Mar 09 13:16:22 2008] [notice] child pid 15427 exit signal Segmentation fault (11) [Sun Mar 09 13:16:22 2008] [notice] child pid 15457 exit signal Segmentation fault (11) [Sun Mar 09 13:16:23 2008] [notice] child pid 15456 exit signal Segmentation fault (11) ん〜なんだろ。 セグメンテーションフォルトが出てた。 mpm関係なのだろうか? apacheを再起動しようとすると [Sun Mar 09 11:35:26 2008] [notice] SIGHUP received. Attempting to restart [Sun Mar 09 11:35:26 2008] [notice] seg fault or similar nasty error detected in the parent process # ps -eaf | grep httpd root 14768 1 0 12:31 ? 00:00:00 /usr/local/apache2/bin/httpd -k start nobody 14769 14768 0 12:31 ? 00:00:00 [httpd] <defunct> root 15808 15740 0 13:24 pts/6 00:00:00 grep httpd プロセスが死なない... cron実行されるphpスクリプトのプロセスもどんどんたまっていく... nobody 14897 1 0 12:35 ? 00:00:00 /usr/local/bin/php /var/www/conf/libexec/update_news.php nobody 14973 1 0 12:40 ? 00:00:00 /usr/local/bin/php /var/www/conf/libexec/update.php nobody 15039 1 0 12:45 ? 00:00:00 /usr/local/bin/php /var/www/conf/libexec/update.php nobody 15233 1 0 13:00 ? 00:00:00 /usr/local/bin/php /var/www/conf/libexec/update.php nobody 15420 1 0 13:15 ? 00:00:00 /usr/local/bin/php /var/www/conf/libexec/update.php 全然原因がわからん................................
60 :
57 :2008/03/09(日) 14:52:04
GDBしてみた。 # cd /usr/local/src/php-5.2.5/ # gdb ./sapi/cli/php GNU gdb Red Hat Linux (6.3.0.0-1.153.el4_6.2rh) Copyright 2004 Free Software Foundation, Inc. GDB is free software, covered by the GNU General Public License, and you are welcome to change it and/or distribute copies of it under certain conditions. Type "show copying" to see the conditions. There is absolutely no warranty for GDB. Type "show warranty" for details. This GDB was configured as "i386-redhat-linux-gnu"...Using host libthread_db library "/lib/tls/libthread_db.so.1". warning: not using untrusted file ".gdbinit" (gdb) r Starting program: /usr/local/src/php-5.2.5/sapi/cli/php [Thread debugging using libthread_db enabled] [New Thread -1209026880 (LWP 2462)] [New Thread -1212290144 (LWP 2465)] [Thread -1212290144 (LWP 2465) exited]
61 :
57 :2008/03/09(日) 14:52:24
つずき <?php print "test"; exit; test Program received signal SIGTSTP, Stopped (user). [Switching to Thread -1209026880 (LWP 2462)] 0x005df7a2 in _dl_sysinfo_int80 () from /lib/ld-linux.so.2 (gdb) where #0 0x005df7a2 in _dl_sysinfo_int80 () from /lib/ld-linux.so.2 #1 0x0076e3de in __lll_mutex_lock_wait () from /lib/tls/libpthread.so.0 #2 0x0076bc4a in _L_mutex_lock_23 () from /lib/tls/libpthread.so.0 #3 0x00464e3c in my_errorcheck_mutexattr () from /usr/local/mysql/lib/mysql/libmysqlclient_r.so.15 #4 0x00464e9c in THR_LOCK_myisam () from /usr/local/mysql/lib/mysql/libmysqlclient_r.so.15 #5 0x00000000 in ?? () 「#5 0x00000000 in ?? ()」ってなんでしょうか?
62 :
57 :2008/03/09(日) 15:28:35
原因判明!!!!!!!!! --with-mysql=/usr/local/mysql --with-mysqli=/usr/local/mysql/bin/mysql_config この設定でクライアントライブラリがコンフリクトしていることが判明! 拡張なんかつかっていないので取り合えず、--with-mysqli=/usr/local/mysql/bin/mysql_config を 削除したら動いた
質問なのですが、LOAD DATA INFILEでcsvファイルをインポートするとき、 csvのフィールドの数とテーブルのフィールドの数は一致しないといけませんか?
PHP5.3でログに PHP Warning: Directive 'magic_quotes_gpc' is deprecated in PHP 5.3 and greater in Unknown on line 0 とかって出ますが、これ設定ミスなんでしょうか???
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/02(日) 23:45:55
あげ
質問させてください 現在ubuntuのserver版でサーバ構築中なのですがMySQLのデータベースの保存先を homeディレクトリ以下の各ユーザー先に分けて保存するような設定はできるものでしょうか? データベース名をUnix上のユーザー名と連動するようにしてquotaによる容量制限を設けたいのが理由です
mysqld は単一のユーザ権限で動作するので普通はできません。 どーしてもやるなら、mysqld をユーザ毎の権限で複数起動するとかかなw ポートもずらさないといけないなw
UbuntuサーバでMySQLのパッケージをインストールするのとソースからコンパイルするのとでは性能に差が出ますか?
板違い。
Linux + Apache + MySQL + PHP
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/14(木) 00:55:18.48
MYSQLってライセンス年20万かかるんじゃねーか。
オープンソースってだけで、無料でも何でもねえ。
お前らちゃんとライセンス読んでるか?
http://www.mysql.com/about/legal/licensing/index.html 商用だろうが、非商用だろうが、GPLにしなきゃ、ライセンスに引っかかる。
GPLなんてセキュリティ怖くて、ほとんどのサイトで実現不可能だろ。
ApacheとPHPはライセンスフリーなだけに、酷い爆弾。
なんか、「非商用ならオッケー」とか、「MySQLごと売らなきゃオッケー」とか
言ってるやついるけど、正規のサイトのどこにもそんなの書いてない。
日本中違反しまくりだろ・・。
商売がうまいと言えば、うまいけど、こんなの詐欺だろ・・。
Oracleが買い取ったんだから仕方ないだろ 嫌ならPostgreSQLにしとくという手もあるからガタガタ言わない
MySQLはアキラメロン
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/26(水) 15:30:40.42
mysql のチューニングの話しなんだけど テーブルの件数が多くなってパフォーマンスが落ちた場合 エンジンがInnodbなら、InnodbBufferPoolをでっかくすると思うんだけど エンジンがMyisamの場合、どこをいじればいいの?
2chもマイナー板は過疎ってるよな つぶしにかからなくても潰れちゃうのかもね
日本語全文検索を目当てにエンジンをmroongaにしてみたら超快適になってワロタw
PHP、MySQLに関するノウハウサイトを運営しているとある者だが うちのサイト、休みの日より平日の方がアクセス多いんだよな 仕事をするにあたってそれ関連を調べようとしてる人が多いのだろうか? 本当土日は少ない