おまえらBSD Magazine 買いますか? No.3
>>875 そう?
まあ、Linux(世界で300万サイト以上)やFreeBSD(同250万サイト以上)に
比べればどんぐりのせいくらべと思われるが。
セキュリティと言えばOpenBSD、OpenBSDと言えばセキュリティ、という
イメージは(Theoらの尖った言動やOpenSSH、さまざまな記事などを通じて)
かなり浸透していると思うし、北米ではOpenBSDの方が知名度もユーザ数も
多いような話をよく聞くけど、日本ではまだNetBSDの方が強いの?
OpenBSDはNetBSDから派生したといっても、forkしたのは8年以上も前だ。
独立したプロジェクトとしてこれだけやっていれば、スタート時点の差は
十分に覆せるだろう。新規ユーザが爆発的に増えたのは1995年以降だし。
興味本位で実際の数字を知りたい気がするが、Netcraftは日本でのシェアに
関するレポートは出していないようだし、そもそもNetBSDとOpenBSDを区別
して(できて)いない。
アンケートの結果くらいしか拠り所はないんだろうか。
>>899 MD パートでやるのは いいんだってば。
実際、メモリバリヤとかのために、そういう処理単位での
抽象化も必要だし。
MI ドライバが問題なのよ。
>>904 src/sys/dev/ic/dpt.cとか結構へなへなよ。
src/sys/dev/isa/if_hp.cは論外だけど。
Linuxでやられてる i386では速くて他のアーキテクチャでも
それなりに動く、ってのも狙いとしてはありだとは思うよ。
実装の美しさなんてどーせユーザーにはわかりゃしないし。
ユーザには分からなかろうが
オレタチにはわかる
はいはい、NetBSDが一番でちゅね。いい子だから巣にお帰り。
NetBSDが一番だと思ってNetBSD使ってるやつなんかいるのか?
OpenBSDならそういうやついそうだが。
ねえ、次スレってどうなるの?
「おまえら UNIX関連本 買いますか? No.4」
とかで、最悪の事態にも対処できるようにするの?
もう雑誌だろうと書籍だろうとムックだろうと…
なんでも発売されればいいやヽ(`Д´)ノ
おまえら BSD Magazine いりますか? No.4
>>903 OpenBSD の、インストールした状態でデフォールトで安全っ
て奴は、たしかに当時はインパクトあったんだけど、今や
他の OS に見劣りする状態になっちまった気がするんだが、
どうよ。いまどき sshd がデフォールトで動いてるのなんて、
OpenBSD ぐらいじゃないの?
いくら privsep や W^X や propolice があるからといって、
危険性がゼロになるわけじゃない筈だがなあ…
>>912 そこらへんのリスクに関しては、むしろOpenBSDユーザが敏感で、
「安全だから(盲目的に)OpenBSDを選ぶ」っていうような軟弱な奴は
いずれ落第するようにできてる。
----------------
個人的には、OpenBSDでインストールからサーバ管理まで、
最初のさわりだけでも特集のネタにはなるとおもうのだ。
「OpenBSD徹底入門」とか。chrootにも驚かない!
> 「安全だから(盲目的に)OpenBSDを選ぶ」っていうような軟弱な奴は
> いずれ落第するようにできてる。
あれ、俺は逆にそういう人向けのディストリビューションだと思ってた。
スキルさえあれば、Linux だろうが Windows だろうが、セキュアにでき
るでしょ。OpenBSD でなきゃ安全に運用できないっていうのは、それなり
に軟弱な奴かと。
雑誌スレということで、ここでお尋ね申す!
気がついたらユニマガのスレがなくなっており申した。
どなたかユニマガの後継スレをご存知なさらんか。ぐはぁ。無念!
>>915 そこでテオくんのコード監査ですよ。OpenBSDのカリスマ性っていう。
ようは尊師の言うことは盲目的に信頼するってことですな。なら納得。
>>916 BSD系とかUNIX系雑誌でまとめてもいいと思う。
UNIX系っていうのは抽象的過ぎて、反対。
BSD系くらいが妥当では?
「BSD系雑誌」っていうのはやっぱり貴重なメディアだと思うし、
あれこれ言われてるのも期待されてるから、ともいえるだろうし。
BSD系で定期刊行ってもはやBSD Magazineしか残ってないような
Unix全般に広げてもLinux系抜くとUnix Magazine、Unix User、Software Design
くらいだよね。
UNIX関連雑誌ってそれだけか。
とりあえずUNIX系雑誌スレにするのが無難かな。
書籍なんか出ること少ないしな………
916の言うとおり、ちょうど UNIX Magazine スレも落ちたみたいだから、
UNIX系雑誌スレであれば、このスレを消費しきらないうちに作っちゃっ
ていいんじゃないのかな。
>>914 妄想カキコしてる暇あったら自分で記事書いた方がよっぽど宣伝になるんじゃないの?
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 09:30
UNIX板もいらない気がしてきた。
電気板がある今なら、UNIX,Linux,
WindowsServer,DB,情シスを一まとめにして
鯖運用板とでも名付ければ十分。
今の2chは意味もなく下らん板が多すぎ。
無茶苦茶すぎ。熱帯夜で頭をやられたか……もとからおかしかったのかも知れないが。
>>929 ソフトウェア板(UNIX,その他)
ソフトウェア板(Windows)
の二つに分ければ、十分用途もニーズも満たせる。
>>930 そしてまた, 犬厨が暴れだして隔離板を作る.
どうでもいいが,
Linux は一年かかってやっと boot したが,
FreeBSD は boot しないのか?> ウニマガ
bootする価値も無いOS
FreeBSDを憎んでBSDを憎まず
ライナックスはビーエスデー系ですか?
>>915 認識が間違ってるよ。
OpenBSDはコードレベルでセキュアにしようと努力してるはず。
1行1行チェックしてるらしいよ。
>>912 マーケティングの話をしてるんだけどなあ。
「イメージ」って書いてあるでしょ。
技術的には、ほかにもフォローがあるけど、OpenBSDのセキュリティへの
取り組みはデフォルト云々だけではなくてもっと広範なものだと思う。
まあ、ほかのOSも取りこめるものは取り込んでしまうけど、使い勝手や
パフォーマンスを考えに入れるとセキュリティを最上のポリシーとする
OpenBSDでなければ採用しにくいものも結構あるからね。
ところで、今気づいたが、OpenBSDは日本語環境構築に手間が掛かるから
調べるまでもなく日本ではユーザが少なそうだな。