このページに関してのお問い合わせはこちら
4.4BSDの設計と実装
ツイート
57
:
名無しさん@お腹いっぱい。
:
03/10/26 12:32
この本今さら読むぐらいなら、Solarsiの本の方がいいと思う。
58
:
名無しさん@お腹いっぱい。
:03/10/26 13:42
ソラージ
59
:
名無しさん@お腹いっぱい。
:03/10/26 16:14
ソラージを知らない奴はモグリ
60
:
名無しさん@お腹いっぱい。
:03/10/26 19:10
ソラージまんせー。
ソラージ >>> [超えられない壁] >>> *BSD > Linux
勝ち組はみんあソラージ。
61
:
名無しさん@お腹いっぱい。
:03/10/26 21:05
typo が流行ってんお?
62
:
名無しさん@お腹いっぱい。
:03/10/27 11:26
ソラージ
ttp://216.239.59.104/search?q=cache:PjvFsieKjscJ:cn.sun.com/bignews/nc03q2/techinnovate/+Solarsi&hl=ja&ie=UTF-8
63
:
:03/10/28 13:34
なんだかソラージってライーヨつーかロシアのOS?
やっぱ惑星ソラリスが起源なの?