初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その36

このエントリーをはてなブックマークに追加
神は7日でmake worldを終わらせたが
そのworldを平和にするのには一万年以上かかって未だに成功してないしな
>>924
ports つかってまつ。
自分好みにパッチあてたくなるんだよね。初歩的な改造ばかりだけど。
しかもバージョン更新が早い!ソース公開と同時。ありがたいです。
最近 FreeBSD でも Java が正式サポートされたという話を聞いたのですが、
それで私も Java を勉強はじめようかなーと思い始めたのですが、
FreeBSD での Java のインストール方法などで参考になるような
良さそうな書籍・ドキュメント・サイトなどがあれば教えてください。
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=FreeBSD%20Java

>>929
本当は天敵もいない争いもいない平和な楽園だったんだよ。
だけど、人類最初の罪(Original Sin)で神を侮辱したために
楽園を追放され、争いと罪に満ちた地上で暮らす羽目になったんだよ。
>>932
おお、公式サイト (の和訳) で十分情報ありそうですね。見てみます。どうもです。
% hd ディレクトリ名
とするとその内容が出てくるわけですが,
ポインターでも/usr/src/内のどれかでもいいので、
このファイル(?)形式の詳細を教えてください。
>>931
cd /usr/ports/java/jdk14
make
su
make install&&make clean

>>903のような乞食向け貧乏マシンだと死
make するにも su は必要じゃないかな。
というか、正式サポートされたJavaが欲しいのなら
/usr/ports/java/diablo-jdk13
を入れるべきだろ。
コンパイルの必要もないからインストールも一瞬。
java/diablo-jdk13とjdk14は同時に入れても問題なし?
>>934
/usr/include/sys/dirent.h
あたりから見てみれば。
>>938
ports/java/javavmwrapper
が良きに計らってくれるんで、問題ないはず。
jdk14
diablo-jdk13
javavmwrapper
を入れるだけでOK?
jdk14もdiablo-jdk13も
RUN_DEPENDS= javavm:${PORTSDIR}/java/javavmwrapper
となってるんで、javavmwrapperは勝手に入る。
943934:03/10/24 16:54
>>939 ありがとうございます。
rdateに対する返事について教えて下さい。

某BSD系ルータの時間合わせで、rdateに返事を返す必要があります。

某ルータ上で、『rdate ntpサーバ』とやると1947年になってしまいます。

該当のntpサーバは、FreeBSD 4.7R、古野のTS-820を
ProLiant DL320に繋いで動かしています。

/usr/local/etc/ntp.confは、
peer 127.127.1.0
server 127.127.20.1 prefer
fudge 127.127.20.1 time1 -1 flag3 1
driftfile /usr/local/etc/ntp.drift
enable auth monitor
clientlimit 4096
logfile /var/log/ntp/xntpd
としてあります。

この時点で、当ntpサーバ上で、『rdate -p localhost』
とやると、正常な時間を返します。

ちなみに、『rdate -p 自分のFQDN』
とやると、『Mon Jul 21 00:05:04 1947』となります。
何度やってもこの日時です。

どうすれば正常な時間が帰るのか、ご教示下さい。
>>944
良く知らんが、/etc/inetd.conf は?
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:06
大変申し訳ないが、
4.6.2から、5.1にアップグレードする方法を教えて下さい。
ポインタでも、結構。
BSD Magazine を5冊買って来たのに、分からん...
CDはあります。普通にCDから起動すると、なんだが、今までの設定が
チャラになりそうなんで。
947946:03/10/24 23:09
Menuに、Upgradeがあるね。
おはずかしい。
>>946-947
メジャーバージョンが変わるようなバヤイUpgradeはあまりおすすめできない罠

ホームディレクトリと/etc以下のうち必要そうな設定ファイルだけバックアップしといて
新規にインストールしといたほうが間違いない
949946:03/10/24 23:25
おお、ご親切に、ありがとう。初めてのupgaradeです。
Disk imageをとってあるので、とりあえず、upgradeしてみます。
initのところも、少しいじってるんで...
あとで結果を報告します。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:19
RC4って。。
951941:03/10/25 00:37
diablo-jdk13 を入れたら、
/usr/libexec/ld-elf.so.1: /lib/libm.so.2: Undefined symbol "...."

というエラーでJava関係が動かなくなったわけだが
>>951
FreeBSDのバージョンは?
http://www.freebsdfoundation.org/downloads/java.shtml より

The current release of the JDK and JRE available via the FreeBSD
Foundation is 1.3.1. These binaries have been tested and certified to
run with FreeBSD 4.8-RELEASE but may also work on other 4.x
releases. These binaries are not intended for use with FreeBSD 5.x,
due to a binary compatibility issue we are working with the FreeBSD
release engineering team to resolve.
953941:03/10/25 01:14
>>952
先週末のCURRENTだからだめぽ

/usr/libexec/ld-elf.so.1をみてるあたり、diablo-jdk13のバイナリは古い環境で作られてるらしい
USBテンキー使えますか?
刺すとukbd1とかで認識されてしまうんですが、
kbdcontrolだと排他的な選択しかできなくて…
少なくとも
http://www.freebsd.org/releases/4.9R/todo.html
のMust Resolve Issues for 4.9-RELEASE
のStatusが全てDoneになるまでは、
4.9-RELEASEは出ないってことでしょうか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 10:52

当然そうでしょうねぇ。

しかし PAE testing の責任者、すげー長い名前だな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 10:58
FreeBSDをLinux並に流行らせるにはどうすればいいの?
>>957
こちらへどうぞ。

BSDバブルを仕掛けるスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1004370636/
>>958
 ありがとうcygwinユーザーだけどBSDをいじってみたくて
 流行れば仕事でいじる機会できるかなーと思ってみたんだ。
CDDA が(1トラックしか)焼けなくなってしまった。どうすればいいのでしょうか。
# burncd -s 10 -f /dev/acd0c audio track01.raw track02.raw track03.raw fixate
next writeable LBA 0
writing from file track01.raw size 21018 KB
written this track 21018 KB (100%) total 21018 KB
next writeable LBA 9303
writing from file track02.raw size 30401 KB

only wrote -1 of 37632 bytes: Device busy

next writeable LBA 9303
writing from file track03.raw size 19950 KB

only wrote -1 of 37632 bytes: Device busy

fixating CD, please wait..
# sysctl kern.osreldate
kern.osreldate: 501000
漏れ仕事でつかっているけど全部自分にかかってくるから
面倒ね。全部Linuxにしちゃって人に押し付けようかなと
考えている。
962946:03/10/25 13:02
kernel bugを踏んじゃった--- 5.1
discard oversize frame (ether type 800 flags 3 len 1518 > max 1514)
ってやつ。
初心者には、5.1は無理かな。
USB接続のFDDを使って、FDの初期化ってできる?
>>963
できなかった?
965963:03/10/25 13:24
>>964
できない...

umass0: Y-E DATA FlashBuster-U, rev 1.00/1.28, addr 2
GEOM: create disk da0 dp=0xc3af0850
da0 at umass-sim0 bus 0 target 0 lun 0
da0: <Y-E DATA USB-FDU 1.28> Removable Direct Access SCSI-0 device
da0: 20KB/s transfers
da0: Attempt to query device size failed: NOT READY, Medium not present
(da0:umass-sim0:0:0:0): READ CAPACITY. CDB: 25 0 0 0 0 0 0 0 0 0
(da0:umass-sim0:0:0:0): CAM Status: SCSI Status Error
(da0:umass-sim0:0:0:0): SCSI Status: Check Condition
(da0:umass-sim0:0:0:0): NOT READY asc:3a,0
(da0:umass-sim0:0:0:0): Medium not present
(da0:umass-sim0:0:0:0): Unretryable error
Opened disk da0 -> 6

なんだけど、
# fdcontrol/dev/da0
fdcontrol: ioctl(FD_GDTYPE): Inappropriate ioctl for device
#


そりゃあSCSIデバイスとして認識されてるんだから
fdcontorolは使えないだろ…

通常のSCSIリムーバブルメディアと同じような手順で
disklabel+newfsすりゃいいんでない?
967963:03/10/25 14:00
あー、そうか
おおぼけかましてた

disklable /dev/da0
newfs_msdos /dev/da0
で出来た
サンクス!

ところで、
newfs /dev/da0
ってやったら、最初にFDD(/dev/da0)へアクセスしたあとHDD(/dev/ad0)へアク
セスしっ放しだったけど大丈夫かな?
怖くなったんで、killしたけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:39
4-stableを使ってサーバを立てているのですが、最近事情があって、Xを使った、
プログラムを実行させなければいけなくなりました。
当然、XServerをサーバに入れるなんてことは非常識だとわかっているのですが、
あいにくコマンドライン版がないので仕方ありません。
なるべくセキュリティリスクを減らす方法を教えていただけないでしょうか?
お願いします。
969アドバイス下さい!:03/10/25 17:44
以前FreeBSD4.6インストールのトラブル時には皆さんにお世話になりました。
あれから日本語のpackageを入れたのですが日本語環境にならず苦労してます。
~/.cshrcとコマンドを打っても
/root/.cshrc: Permission deniedとなってしまいます。
FreeBSDはインストール時に言語の選択って無いのですか?
インストールディスクも日本語対応のkern.flpとmfsroot.flpで作っても
日本語が出ないし・・・。何か特別にする事って有るのでしょうか?
どのサイトもこういった事を細かく触れられていないのは
誰も疑問に思ってないからかな?
インストールで4日かかるし日本語には無らんし皆がWin系に逃げる気持ちも
少し判ったw 良きアドバイス下さい。
後、初心者にオススメのサイト有りますか?
>>969
案1:
根本的なところで何か間違いがあるようですので
ディスクをフォーマットして何もかも忘れてしまう
ことをお勧めします。

案2:
>>1 からじっくり読む。
>>969 locale というものを調べてみてちょ。ほとんどのアプリは環境変数で言語を変える。
↓これでも買えば全て解決なのだがなあ・・・
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798101710/
>>968
非常識なんだ
ふ〜ん
974アドバイス下さい!:03/10/25 18:59
>>970
案1に関してはそのつもりです。今回は使い勝手が知りたいので仮インスコしました。
案2ですが初心者向けのサイトはインスコ前から参考にしてました。
1から読み直したのですが正直参考になりそうな物は無かった(質疑の応答がよく判らなかった)です。
>>971
localeですね!その見方を調べてからやってみます。なんせ「何処で、何を、どうすれば、こうなる」
自体が全く判ってないのでそのアドバイスは勉強にもなります。
>>972 参考にさせて貰います。こういった本って1度本屋で中身を見てからじゃないと自分向きか判らないですから・・・。

皆さん有難う御座います。とりあえずlocaleを調べてみます。
2chでキチンと対応して貰えるとはw
質問者がwとか藁とか付ける神経が理解出来んよ・・・
976アドバイス下さい!:03/10/25 19:20
なんで?
他じゃまともな答って返って来ないじゃん。
質問者って「w」使っちゃダメの?
まともな神経持ってないのは否定できないかも・・・。

と、釣られてみたが・・・。
⇒アドバイス下さい! さん

>>972 の本は僕もおすすめします。
まさにあなたのためにあるような本です。
冗談抜きで。
漏れも>>972の本勧める。