NetHack 地下:5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@
@「イカ兄弟には負けねぇ!
神「いいから、早く魔除け持って来いよ

前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)

関連リンクは>>2-10 あたりで
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 10:17
NetHack / JNetHack / Slash'EM 入手先:

- NetHack Official page
http://www.nethack.org/

- JNetHack Project
http://jnethack.sourceforge.jp/

- SLASH'EM Homepage
http://slashem.cjb.net/
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 10:18
日本語スポイラー:

- NetHack Portal (スポイラー検索等)
http://nethack-users.sourceforge.jp/

- JNetHacker's Bible
http://jnhbible.s6.xrea.com/

- Jspoilers for NetHack 3.4
http://jspoilers.tripod.co.jp/

- The JNetHack Home Page
http://nethack.tripod.co.jp/

- Welcome to NetH@ck
http://www9.big.or.jp/~koppe/nh/nhindex.html

- GO! GO! jNethackers
http://www.cs.miyazaki-u.ac.jp/joho2/yshimizu/jnethack/jnet.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 10:18
英語スポイラー:

- List of Nethack Spoilers
http://www.statslab.cam.ac.uk/~eva/nethack/spoilerlist.html

- NetHack 3.4 Spoilers
http://www.spod-central.org/~psmith/nh/

- A Gazetter of Nethack 3.4
http://www.spod-central.org/~psmith/nh/gazetteer/

- Yet Another NetHack Site
http://www.steelypips.org/nethack/
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 10:19
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 10:19
ローグライク系関連リンク:

- Roguelike Diary Links 2
http://www.jks.is.tsukuba.ac.jp/~iks/rdl/

- Roguelike@Lab3
http://www.lab3.kuis.kyoto-u.ac.jp/~roguelike/

- シラミ部屋 (*band系リンク集)
http://lousy.adam.ne.jp/
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 10:19
他の掲示板:

- PCゲーム板: 【質問前に】ローグ系のRPG地下21階【ヘルプ嫁】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1050496368/

- したらば: @の溜まり場
http://jbbs.shitaraba.com/computer/3194/
8@:03/05/14 10:20
スレ立て完了
潜ってヨシ
よし。新スレ立ったな。
             /\ 
      /\  /__\
    /__\ | ´ ゝ` |
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  乙、兄者。
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
       ̄ ̄ ̄ ̄
>>1-9
自作自演かよ!
>1
乙〜

ところで質問。
NetHackのエルフってどうして混沌Onlyなんでしょ?
>>9
トールキン世界におけるエルフの出自から、だっけ。
詳しくは「シルマリルの物語」を。
あ、>>11だった。
でも、エルフが「エルベレスの御手」にならないのは変過ぎると思うけど。

英語版しかやってないのだけど、日本語版をやったら「あなたはエルベレスの御手を*持っている*」
となってた。切り落とした手でももってるんか?
原語では"you are the hand of elbereth"なのに。
英語あんまり得意じゃないのかなあ。
「御手」ってなんて読むんだろう。
おて? みて?
>>14
そういう意味では「エルベレスの御手」が秩序という方がおかしいのかなあ。

「持っている」は、ソース見たらわざわざそうしてるみたいだから、
ここ担当した人がトールキン世界に詳しくなかった、ということかなあ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:45
とりあえず、安定してきたので
http://f15.aaacafe.ne.jp/~jnoegnud/
1811:03/05/14 23:59
エルフと同じ出自であるオークが同じ混沌属性
なのに、それに敵対するエルフも混沌属性なのは
納得いかないっす。
# まぁ、オークは歪められたエルフという話もあるけど。
ホビットが中立というのはわかるけどね・・・
旧いバージョンのNetHackでは、エルフはlawfulだったと記憶している。

lawfulのlawっていうのは、たぶん人間の定めた法であり、
エルフは人間の法には従わない。
したがって、人間から見るとやはりどうしてもエルフはchaoticだ、
という理屈なのかもしれない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 11:51
さっきはじめてAngbandやったけど、NetHackが一番だなと思いました。
なんであんなにAngabandは人気あるんだろう・・・
マップ広すぎるよね>Angband
通過した階も新しく作り直されるし。
でも長くやりたい人にはいいんでないかな?
装備とか色々あって楽しいみたいだし。
>>20
- ただ潜ればいい(謎の要素がない)から、序盤で初心者が躓きにくい
- ランダム性が高いから、勝利した後も比較的飽きにくい
- 元のコードがきれいなせいもあり、バリアント自体が多い

というあたりだと思う。
Slash'emの日本語版がないのも響いてるかな…
>>21
*bandはともかく、よりNetHackに近いといわれるADOMやCrawlをやると
さすがにNetHackのマップは窮屈/単調に感じられてしまう。
# ゲヘナは広すぎるが

NetHackは80x24の固定画面であり続けるべきだと思う?
漏れは、もう拡張してもいいんじゃないかと思ってる。
タイル使えばどうせ一画面には収まらないんだし。
>1
スレ立ておつ

>23
RJNHとかbrassは拡張する方向なんだっけ?
俺としては80x24のままであってほしい。
ただ、ノーム鉱山など部分的に広大なマップをいれるのは、
アクセントになっておもしろいと思う。
*bandサイズだと広すぎるんだよな。隅から隅まで探索してまわるのがメンドウだ。
NHも*bandもちょっと横に長く縦に狭すぎるきらいはあるかも。
あと、*bandはちょっと垂直方向(階層)に長すぎる気が。50Fもあれば十分。
常に小さいマップを生成するようにすればマシかも。
でもまだ広いかな。
NHの通常階は少し慣れると部屋や通路の配置が大体見当つくように
なってしまうから、探索を楽しむには少々物足りない。

ジェネレータを改良するにしても、さすがに縦に部屋が二つしか並ばない
現状のスペースでは無理があるし。
(Crawlの、横幅は80のままで縦方向だけ伸ばしたダンジョンが気に入ってる)
マップサイズそのままでジェネレータ改良を希望。

店をマップ端以外にも生成するようにするとか
金庫ならぬ食料庫や武器庫を作るとか
宝箱/大箱のそばには必ずトラップがあるとか
ドアだと思って蹴飛ばしたらミミックだとか
通路の行き止まりにtrapdoorとか
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:53
3DのJNetHackってどこよ?
ttyplayer(ttyrec を java で再生)のデモに nethack が。
http://kakugawa.aial.hiroshima-u.ac.jp/misc/ttyplayer/tty-hack.html
OPTION=!petでペットが出なくなるの、今知った・・・
>>31
一気に「このページのアクセス回数:」上がっとります。
みんなから見られてます。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 19:26
>>30 'J'
NetHackじゃなくてHackなのでは…
はじっめっから、autodigをtrueに、
autopickupをfalseにしたいのですが
どげんしたらよかとですか?
>>36
設定ファイルにそう書きなさい。
3938:03/05/15 23:14
あー、最後のは*J*じゃないね・・・
>>17
落ちてる?
4140:03/05/15 23:52
あれ・・ダウソできるようになった。
漏れのdnsが氏んでいたのかな。
noeGNUdってダンジョンの逆さ読みだということに
今ごろ気づきました。
>>28
現状を大きく変えずともやれることはまだまだありそうだね。
読んでで「あ、面白そう」とオモタ。バリアント作らない?

あと、改良の余地おおありなのは魔法かなー。
こればっかりは他のローグライクに大きく水をあけられてるというのが実感。
noe = 地形追随飛行
GNU = ぐぬー
d = …犬?
>>43
Rubbishとかbrassの人に頼んでみるのが吉。
2chバリアントか
オリジナル職業はやはり2channelerなのか
>>46
ヒキコモリ(人間、混沌)
>>44
最初、デーモンプロセスとして動作するねとはくかと思った。
杖を自分に向けて振ったり
魔法を自分にかけるのは
どうやるんですか?
.
< up
> down
. direct at yourself
< age
> sage
. ジサクジエン
>>51
"s"でも自分に向きますな。

>>52
a - 祝福された燃えない +1 座布団 ( ゚д゚)ノ■ドゾー
ふとスポイラ見てて思ったんだけど。
英語版でやってたから気づかなかったけど、
「ケナーヴェン卿」って、「王家の墓」を発掘してミイラの呪いで死んだ、のは
「カーナーヴォン卿」と普通訳すんじゃないのかな?
有名じゃないから適当になったんだろうか。
>>54
初期のJNHはとにかく日本語にすることを優先して、ちゃんと裏取ってないの
多いから、そういうのは大量にあると思われ。
前スレか前々スレくらいで出てました。
ケナーヴェン領主 -> カーナボン卿
サーター卿 -> 巨人スルト
とか。

まあ、
 この占いクッキーはうまい! このクッキーには紙切が入っている.
 それを読んだ:
 訳者が死にそうなくらい疲れていたときに訳した部分はボロボロだそうだ.
という事ですので。
なんだかんだ言って厩の掃除をしたヘラクレスが一番偉い。

あとは気がついた人がパッチでも送るってことで。
神から栄冠をさずかる時、装備している武器が+1されるようだけど、
この時手にしている武器が+7だった場合、安全確実に+8になるのだろうか?
前にttyrecでどうたらこうたら、とかいう話が出てたけど

ttyplayer
http://kakugawa.aial.hiroshima-u.ac.jp/misc/ttyplayer/

を使うと、すげープレイが簡単に公開できそうやねー
ttyrecは録画データ集の公開ページが面白い
http://tty.namazu.org/
こんな感じでnethackのプレイ集も面白いかも
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 10:58
jnethack-noeGNUdのfontがkochiでもmsでもだめぽ。
どれつかうの?
地下1階で Frost Brand 拾った。

………Monk だが。
>>59
>>31でがいしゅつ
漏れもファイアブランド拾った事が有る。
今日は鉱山で、マスターマインドフレアに脳を吸われて死にました。
ファイアブランドはフロストブランドじゃないけどね。
ワラタ
67いひひ:03/05/17 21:32
玉座sitしたら願いget!!祝福された燃えない+2魔法を防ぐクローク取得。
もう一回sitしたら又も願いget!祝福された+2灰色ドラゴンの鱗鎧貰った!!!
さすがに3回目は無し。


・・・どんな死に方するんだろ。3.4になってからクエストまでたどり着いたことないんだよ・・・。
盲目で手探りしてコカトリスを触ってセキーカ
久しぶりに冒険者(>>64)の脳みそが食えたな。
             /\
      /\  /__\
    /__\ |´ < ` |   
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  次の獲物はいつになることやら。
    /彡πヾ\    | |  粗食だよな、俺ら。
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とりあえず2階あたりで未知の巻物を読む。祝福された虐殺の巻物だったので躊躇なくhを押しました。
ミスリル鎧は要らんの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:25
ミュルニールage
> 前スレ埋めてた人
warata yo!
>前スレラスト
ワラタ,、GJ
前スレラストはなんか切なかったな
>>67
> 3.4になってからクエストまでたどり着いたことないんだよ・・・。

灰色ドラゴン鱗鎧を願う前に魔法を防ぐクロークを願うようなプレイだからじゃネーノ?

魔法クローク→銀色鎧なら判るが。
うーん。観光客は相変わらずデルファイの信託所あたりで死んでしまうな。
後で「〜すればよかった」と思い直すのではなく純粋に力負けで手詰まり。
大体その辺だとドワーフの小剣と衝撃の杖ぐらいしかないもんなぁ。
>>77
なあに、そんなもんじゃないの?運が悪けりゃ3歩で死ねるゲームだ(w
使えるものは全て使わないととても生き残れないぞ。
ペットは最大限利用するとか。強い武器と防具は死んでも手放さないとか。
宝石の入った指輪でElbereth刻みまくりとか。
>>78
> 強い武器と防具は死んでも手放さないとか。
それでよく幽霊になってまでアイテムに執着してるのか。納得。
祭壇のある階に何らかの手段でbrown puddingを発生させることができれば
もう勝ちが見えてしまう。
その階をPで埋め尽くしてしまうと厄介な敵も出現せず、
ひたすら分割して祭壇に捧げていけばよい。
根気さえあれば装備も完璧に整うだろう。

5万ターンねばってみたら、wand of wishing 2本、magic lamp 4個も出たぞ。
出たはいいが、願うものがもうほとんど無い状態になってしまった。

昔は分割したPでも120体倒せば絶滅してそれ以上分割できなかったんだけどなあ。
>>80
前にも全く同じ内容のカキコしなかった?

まあ、その後fixされたわけでもないからいいけどさ。
この前、初めてクリアしたときttyrecで全部保存たけど
長すぎて見る気しねーな
人に見せられるものにするには、編集の才覚みたいなものが必要かもね。
最近流行りのBGMつきゲームプレイムービーとかにして
配布してくれ 文字だけで
文字だけなのか、BGMつきなのかはっきりしろぃ
8677:03/05/18 11:45
>>78
なるほど。そういったセンスを磨いていくよう努力してみる。
>>80
意図が良く分からないのですが、祭壇で願ってwand of wishingが
もらえることがあるんですか?
アーティファクトか魔法書しかもらえないと思っていたのだけど
>>87
祭壇自体の効果では、確かにアーティファクトか魔法書しかもらえないけど、
Pは、生きているときには何もアイテム持っていないのに、
倒すとなぜかほとんどあらゆる種類のアイテムを落とします。
アーティファクトさえ時々落とすよ。
茶Pは、食べると毒、冷気、雷の耐性が得られるので、おいしい。
茶Pの死体を50体くらい積み重ねてpolymorphすると、
かなりの確率で肉ゴーレムになる。
これを倒して食べれば火の耐性も得られる。

茶Pの死体を1500個積み重ねてpolymorphしたら、
卵1個になったことがある。一体何の卵だったのだろうか。
とっても便利な茶PのAAきぼんぬ
P
>>82さん
圧縮してどこかにアップしてくださいませ。
わし クリアしたことないもので・・・
インチキでクリアしたことしかないから
天上界とかが死なずにいけるというのが
不思議でならない…
英語の論文が敵キャラ集団にしか見えねぇ。
イスラーム学に転向しる
SARS という文字列を見てどれから先に倒すか考えるようになったらおしまいです。
9782:03/05/19 08:25
なんとなくaviにしてみたけど
全然ちぢまねー
やっぱttyrecの公開にはtelnetとかjavaのほうがいいのかのう
>>96
考えるも何も、それ以前にまずRが邪魔だろ?
>>98
じゃあ URL だったら?w
直線状に並んでたら雷の杖だな。
先生!設問>>99に誤りがありまつ!
RとLは虐殺済みでつ!
誰が何と言おうと俺は最初にRをやる
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 16:49
jnethack-noeGNUdで、上のメッセージ欄がおかしいんだが。(したまでひらかないと文字が出ない)
ヘルプも(?=>b)とぎれてるし
Makefileもおかしい
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 16:50
Makefile修正(Vine2.6)
src/Makefile

226行
WINNOEGNUDLIB = `sdl-config --libs` -lSDL_ttf -lSDL_image -lSDL_image -l
GL -L/usr/X11R6/lib -lGLU
すいません。ここで聞く事では無いと思いますが失礼します。

今まで、JNethackを配布版のWINバイナリでやっていました。
これではいかんと思いますがUNIXどころかCも触った経験がありません。
現にBCB5.5とBccDevをセットアップし"Hello"まで週末を費やしています。

他所様の作ったソースを自分でメイクしたい、パッチを自分で当てたいというだけなのですが
効率的な学習法などございましたらご教授願います。

なぜいまさらとお思いでしょうが、noeGNUdを日本語でやってみたいという単純な理由です…。
1. un*x-likeなOSをインスコする
2. ソースをダウソ、解凍
3. makeとタイプ

これが結局一番早いかと。(ここはうにくす板だしw)
失礼しました。BCBではなくBCCです。
小遣いも時間も少ないので有料のものなど使えません。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 17:08
>>105
Multi
>>109
ありがとうございます。
お教えいただいた方法でNethack3.4.1は無事コンパイルできました。
ドキュメントを読もう、との事で nethack の Readme を読みましたところ、そのままの
内容が(英語ではありますが)書いてありましたのでお恥ずかしい限りです。

いまだ JNethack のパッチの当て方もわかりませんし、noeGNUd にいたってはどの
ソースを落として見れば良いのかすらお手上げです。
他バリアントのこともあり、理解してコンパイルできるようになりたいと思っております。
引き続きご指導よろしく願います。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 19:28
>>110
Googleって御存じ?
つか、ここはドザのくるところではない。
>>111
ゴメン、ドザダケド ズットマエカライタヨ… _| ̄|○
>>112
( ´ー`)y-~~~
ドザ=Windose userでOK?
んなら俺漏れもだ、気にするな。
>>112
( ゚Д゚)y─┛~~~ 俺もドザだ、気にすんな。
おまえら・・なんか( ・∀・)イイナ
ドザでもドラでもなんでもいいけど、
まずなるべく素のままコンパイルするとかいうところから始めて、
パッチを当ててみるとか、スポイラでも分からんことを調べるとか、
バリアント作るとかw、段階的に逝くのが吉。
それなりの時間はいるけどナ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:22
最近nethackやり始めて思った。
こんなにただで面白いゲームがあったのに、俺は今まで金を払って
市販のゲームを買っていたのかと・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:23
俺、虐殺すると緊張感が減るのであんまりしないんだが、
する時は、
rock mole,
U,
h(dwarfのみ。兄弟系は残す)
の順にやります。

ダンジョンの地形を滅茶苦茶にされると無性にむかつくんだな。
>119
>兄弟系は残す
正直リッチ系やあいつらが生き残ってると俺の腕では緊張感どころではないのだが。

ただ、変化でマスターマインドフレアになるととんでもなく強え。
早い段階で変化制御の指輪が手に入ったときにやってみて爆笑したよ。
貴族よりこっちの方が好きだな。
>>119
ダンジョンはともかく、ゲヘナは是非滅茶苦茶にして欲しいけどなあ…
122119:03/05/20 02:14
昔98のMS-DOS版でやってたとき、
各階のデータ容量をできるだけ小さくするために
あらゆるゴミ(rockとか)を処理して余計なアイテムが一つもない状態にしないと気が済まないという
強迫神経症的プレイスタイルでやってたので、
その妙な癖が残っちゃってるんだなあ。

ゲヘナも各階に1個ずつsack置いといてゴミを詰め込み、
引き上げるときにそのsackをpolymorphしていくというようなことしてました。

#の上にゴミ集めてからring of hunger落とすと、
ゴミが全部吸い込まれて消えるんだけど、
あれはやっぱり快感だったなあ。
Lを虐殺しないでクリアできるのだろうか
私の腕では絶対無理れす
>>122
スレ違いだけど、119さんにはHengbandが向いてるかも。
不要と設定されたアイテムは上に乗るだけで自動消滅するローグライク。
125119:03/05/20 02:31
L系はElbereth効くし、魔法耐性さえもっていれば何とかなるでしょ?
召喚が怖いのは確かだけど魅了するとか、いよいよやばかったら逃げるとか
色々手はあって、その方法を考えるのがおもしろい。
呪いよけのMagicbaneは必須かも。

この前Medusaレベルで離れ小島のデミリッチをダガーで遠距離攻撃してたら
すぐそばに紫ワーム、緑P、コカトリスを召喚された。
ツボを押さえた召喚ですね。
その時はconflictでしのぎました。

>>124
とりあえずネトハク命です。そのうち浮気してみます。
イヤソな攻撃をして来る敵こそ一番面白い敵だということを考えると
>>119みたいのもわかる気がする。
>>119
ひょっとしてHDDなしとか?
それならトラウマになるのも分かる気がする…。
そういえばcygwinじゃなくてロングファイルネーム対応な
Windows用patchってあるのかな?
129ce:03/05/20 12:54
wince用のnethackで、地下10階に降りると
”oops”と出て強制終了されます。
何か良い解決方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
130OOPS! TELEPORTER:03/05/20 14:30
降りる前にカルフォを唱え、テレポーターなら開けずに立ち去る。
昔々、はじめてゲヘナに到着した瞬間にその"oops"が出て
終わっちまったなあ。リストアもでけんかった。
今にして思えばよくめげなかったもんだ。
(暇だっただけか……)

>>129
別にイジワルしてるわけじゃなくて、単にCE版やってる人が来ないと
回答できないというだけなので、気を悪くしないでネ
132105:03/05/20 19:56
>>116
それなりの時間が要ることは覚悟しております。
学生の方と違ってまとまった時間を取れないので、亀の歩みでいきたいと思っています。

Nethack はOSごとのファイルコピーを bat でやってくれたり、コンパイル環境ごとの makefile を
用意してくれたりしているので、かなり優しいつくりになっていることは理解できました。
これも>>109さんの指摘のおかげです。

調子に乗って JNethack をコンパイルしてみようとしたところ、BCC5.5には patch コマンドが
用意されていないことに気が付きました。
Vecter で探した GNU patch はヘルプもなく、単純に実行するとメッセージも無しに永久ループに
入ってしまいます。
パッケージの開発環境を買う以外に解決方法は無いのでしょうか。
では、特別にGNU patchのヘルプを授けよう。
がんがるのじゃぞ。
ttp://www.linux.or.jp/JM/html/GNU_patch/man1/patch.1.html
今思い出したんだけど、Titanが虐殺できないのは気のせい?
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:35
>>134
木の精・・・じゃなくて虐殺できなくなってます。
>>132
-p1オプションでぶち込め。
詳細は133ね。
>>123
初めてゲヘナ入りしたときはマジ泣きだった。
絶対に虐殺してやると心に決めたよ。(⊃д`)
ガイドブックにサウンド設定の仕方の翻訳が載りますたね。
CVS( ´∀`)つドゾー
>>132
別にpatch使わなくてもJNetHack ProjectのCVSからtar.gzダウソできるじゃん。
>>103
今は1行ごとにテクスチャを作って、1000行分キャッシュしているので、
無駄にメモリを食っているかもしれません。

文字ごとにテクスチャを作るようにすると改善されるかも。
週末に試してみます。


しかしまあ、動作チェックは甘いし、
エラーチェックもしてないし、
まともなものが出来るんだろうか。
がんばります。
141105:03/05/21 07:29
出勤前に一言だけ失礼します。

CVS とは何の略でしょう?
>>141 コンビニエンスストアの略だぜ
             /\
      /\  /__\
    /__\ |´ < ` |   
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  兄者・・・。
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
>>141
http://e-words.jp/?w=CVS

>>139が言ってるのはここね。
http://cvs.sourceforge.jp/cgi-bin/viewcvs.cgi/jnethack/jnethack/
下の方にDownload tarballってあるでしょ。
>>143
ワロタ
しかしCVSのtar.gzを取ってくると今度はそれをSJISにするのが面倒な罠。
>>147
Windowsのファイル・フォルダ検索でjnethackフォルダ以下
すべてのファイル(*.*)を検索して、検索結果をQKCにドラッグして
一括変換しますた。
149105:03/05/22 00:23
みなさん、レスありがとうございます。

patch -p1 <jnethack-3.4.1-0.1.diff
nhsetup.bat
make -f makefile.bcc install

とりあえずjnethack-3.4.1-0.1が動くところまではきたのですが。
download tarball から落としてきたソース、パッチを当てたほうのソースともに
コンパイル中に警告が大量に出ます。
EUCのままでは makedefs.c の段階で止まりますし、S-JISに変換するタイミングを
変えても結果は同じでした。
これは「こういうもの」としておいていいのでしょうか。
diffの段階でSJISに変換し、改行コードも調整しよう。
あと、もしcygwinなpatchを使っているなら
バイナリモードで実行しなくちゃダメだったような気がする。

あ、使われていない変数があるとかの警告は
そういうものだと思って割り切りましょう。
#ifdefの中で使われている変数が
外で定義されたりしていて起きている現象で、
誰も直す気がないだけみたいですから。
151山崎渉:03/05/22 01:50
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>150
確か沼田さんがメンテしてた頃は一度は警告根絶まで言ってたはずなのだけど、
DevTeamの方があまり気にかけてないっぽいからねえ。
一応GCCでの警告はGCC_WARNをdefineしてやるとかなり減ったはずなのだけど、
bccではどうなのかな。

ま、あの辺は「動いてるなら気にしない」ということで。
いずれにせよバイナリには出てきませんしねぇ
>>105

> すいません。ここで聞く事では無いと思いますが失礼します。
って自分で言ってるようだが、長居してるね。

> これではいかんと思いますがUNIXどころかCも触った経験がありません。
ここはネトハクを楽しむスレ。プログラミングの勉強はよそでやりましょう。

> 小遣いも時間も少ないので有料のものなど使えません。
君の事情など知ったことではない。同情でもしてほしいのかな?

> 引き続きご指導よろしく願います。
だからム板にでも逝きましょう。


いいかげんウザイので、あえて書いてみた。
>>154
そんな君には、あえてなにも言うまい。
>>154
んじゃ心踊る冒険譚書いてよ。
157うまい文章かけんわ:03/05/22 14:18
154じゃないけど

人間のレンジャー(混沌)、地下12階の大部屋で

襲い掛かる怪物の群。
杖も薬も使い果たし、傷だらけの身体から繰り出される剣は宙を斬る。
ペットの断末魔の悲鳴。
かつて朋友だった”もの”を踏み潰しながら、ムーマクが突進してくる。
勢いのついたその頭が鳩尾に突き刺さり、肋骨が嫌な音をたてた。

背負い袋からスクロールを取り出し、血の混じった声で呪文を唱える。

目の前を光の粒が覆い、視界が戻る時には数十フィート離れた場所に立っていた。
ムーマクが獲物を見失い雄叫びを上げるのが遠くに見えた。

階段までは5、6歩。
悲鳴を上げる体をひきずり足を踏み出したその前に、大きな影が現れた。
巨人のミイラ。
その巨体からの一撃に耐える力はもう残っていない。
絶望し、膝を付き、神への祈りと呪いの言葉をつぶやく。

瞬間、雷鳴が、頭の中に轟く。それは人間の言葉の様でもあった。
どこからとも無く漆黒の剣が現れ、石造りの床に突き刺さる。
その剣は、血を欲していた。
もちろん剣と会話できる訳もないのだが、刀身から流れ出る闇のような波動がそう語っていた。
最後の力を振り絞り、柄を握り、一気に引き抜くと、そのまま目の前の怪物に袈裟懸けに斬りつけた。

その剣は、死者を欲してはいなかった。

綺麗に宙を舞いながら、消え行くこの世の記憶の片隅で、
「いらねぇよ!!」
と爆笑問題田中がツッコむ声が聞こえた。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 16:03
Anti-Yzk
ペットのアルコンのアル子がgrayswandirを気に入っちゃったらしくて返してくれん。

最初の三回(ランプ1回玉座2回)のwishで超世界の眼とエチオピアの目とPYEC願っちゃったから
クエストの階の近くをうろついてると言うのに、未だにエルフ防具セットだし。
虐殺も見つけてないからドラゴンも逆虐殺出来ないし。
中立Aなんだけど、今までずっとやってたWと違ってElbereth刻みまくれるアイテムが無いのが辛いなぁ。
何故か缶切りが結構な精度でElbereth刻めるから代用してるけど。
>>157-158
ワロタ。実話?
Wに慣れてると対魔法に戸惑うね。
>>160
ペットから武器を奪うにはムチを使えば?
ちょうどAなんだし。

ドラゴンは漏れは滅多に虐殺しないなぁ。
中盤は鱗取りや店襲撃用のペットにするし、終盤は雑魚だろ。
願いなんて滅多に出ないから城までエルフ鎧はザラだと思う。
城まで行けばドラゴンが4匹いるし、鱗が取れるんじゃないかな。
>>163
160は"逆"虐殺といっているぞ
165163:03/05/22 22:35
こりゃ失念。
大量召喚のことでござったか。
怒った店主が2回にいる
怖くて上がれん。
>>166
そんな奴のことはさっさと忘れてどんどん潜れ。
>>166
Dを数匹従えてお礼参りしる!
ペットはJに変化させるのが好きだな。
KOPPE's Pageでは何げにボロクソ言われてますが。
ペットを L にしたく杖をふったら
t になりますた

強いけど動いてほすぃ…
つい blessed figurine of master mind flayer を願ってしまった。
そして弟者と名前をつけてa

             /\
      /\  /__\
    /__\ |´ < ` |   
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  OK. 兄者、よろしくな。
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
みんなどんな感じでやってる?
漏れは休みの日にぶっとおしでやったりするけど
満月の晩に必死でプレイ
>173
Sigmarion2に入れて、ちょっとした待ち時間とか電車の中でやってる。
>173
会社の昼休みに。
>173
大学の端末でコソーリプレイ。
本当にヒマな時にヒマ潰しで
レポートの締め切り前夜に徹夜で
俺も暇潰しにやるだけだな。
しかしそういうのこそ本当のゲームだと思う次第。
一週間ぶっつづけでやって、Vで今、勝利っ!
命レベルは10匹の紫ワームでげっぷの大行進でした。
>181
おめでてー。
紫ワームは凶悪に便利だな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 17:38
マニュアルの制限プレイの項目に
"平和主義者は他の怪物を殺してはならない(言い換えると、怪物の死によって
経験値を得てはならない)。これは特に難しい挑戦で
あるが、他の手段によって経験値を得ることは可能である。"
とあったんだけど、経験値を他の手段で得るってどうやったらいいんスカ?
>183
potion of gain level.
あと、隠しドアを見つけるとか鍵を開けるとかでも
経験値が入った気がするんだが、これは*bandの話だっけ?
>>183
potion of gain levelか〜。いや 言われてみれば当たり前だった。


186185:03/05/25 18:04
↑の空白はなんなんだろ・・・
きっと何度も書き直した跡だよ。
微笑ましいじゃないか。
188185:03/05/25 20:20
186と186は俺だよ 勘違いしてる。 
書き直した覚えないのに空白あるからなんなんだろうと



189185:03/05/25 20:23
×186と186
○186と185
間違えた・・・しかもまた空白になったし。なんで?
>>183
&とセクースするという手もある。
これが一番有効だろうが、
モンスター倒さず平和主義者を名乗るなんていうのは、
自己欺瞞以外のなんでもないような気がしてならない。
僕にこの手を汚せというのか
>>190
&の所に行くまでが、問題なんだよな〜。
ってか制限プレイでやってる香具師はどんくらいいますか?
平和主義者の場合n対策はどうするのだろう…
基本的にpolypileless。アイテムの引きが悪くなければwishlessも狙う、ぐらいかな。
まあぬるいが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 00:25
(⊃д`)ウエーン
jnoeGNUd でフォントの設定がうまくいかないよ〜。
msgothic / kochi-gothic / wadalab-gothic 死亡。

もう、プレイは無理なのかと思ったら・・・。

mikachan キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

gui.font=/usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueType/mika.ttf#;16
>>193
wooden harpで友好化?
いかにも平和的。
注意しろ!今夜は仏滅だ!

以上,ちょっと嫌な nethack
あったらイヤなNetHack


全世界の記念日をデータとして持っていて
毎回ゲーム開始時に100行ぐらい表示してくるネットハック!

気をつけろ!今日は風呂の日だ!
今日はルマン23時間耐久レース記念日だ!
今日はジョン・ウェインの誕生日だ!
今日はモンキーパンチの誕生日だ!
今日は東海林のり子の誕生日だ!



>>198
一体なんに気をつければいいのやら・・・

あったらイヤなNetHack

男なのにインキュバスと楽しいことができるネットハック!
僕の*もネットハックされそうです!
>>199
n と楽しいコトができるNymphetHack
あったらイヤなNetHack

すべてが超リアルに表示される
もちろんモンスターの死骸を貪るシーンや、サキュバスとxxxするシーン、触手がうにゅーんと伸びてくるシーンも
あったらイヤなNetHack

Zしか出てこない。
>>203
リアル兄者にワロタ
兄者デカ━━━━━(゚□゚;)━━━━━!!!!
        |           /\::::
        |          /_ \:::
        |          | ´ < ` | :::: 
        |        / ヽ彡πヾ :::
        |       / /へ ヘ/ /:::
        |       / \ ヾミ  /|:::
        |      (__/| \___ノ/:::
        |         /    /:::
        |         / y   ):::
        |        / /  /:::
        |       /  /::::
        |      /  /:::::
        |     (  く::::::::
        |      |\  ヽ:::::
        |       |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
             ̄ \
               .\
あったらイヤなNetHackっていうかたらイヤなキャラ。
怒らせるとゲヘナの果てまで追っかけてくる店主。
あったら嫌なNetHack

つるはしが3回で壊れる。
ドルアーガHackって普通に面白いかもね
あったら嫌なNetHack
兄弟が脳髄のかわりにちんこを吸おうとする。
吸われると時折レベルアップ。でも鬱。
あったら嫌なNetHack
サキュバスが認知を求めてくる。
オブジェクトが全部漢字。

髭:ドワーフ
淫:インキュバス、サキュバス
弟:マインドフレア
兄:マスターマインドフレア
フルボイス
声優だらけのNetHack
>>213
シュリーカー役はだれですか?
インキュバスはあなたの耳もとで甘いささやきをつぶやいた -More-
「やらないか」 -More-
>>212
win環境で言語設定ミスると画面がバケて壁とか漢字になるね。
こんなNetHackは嫌だ

職業が「スケッチブックを持ったお笑い芸人」のみ。
ノームの鉱山かと思ったらマインドフレアの鉱山。
紫ワームの巣が無数にある。
床一面石だらけ
>>215
うほっ、いい&…。
>>211
隠し子をペットにできるとかね。
>>192
流し台1階に出るまで再起動
>>223
その制限じゃないってば。conductっス
>>224
しかしconductネタって食いつき悪いね。
r.g.r.nとか読むとあちらでは結構盛り上がってるように見えるんだが。
「食料なし無神論者」とか強烈な組み合わせでクリアしてるし。
(まあここまで来ると初期装備依存だけど)
「食料無し無神論者」!?
そんなことが可能とは・・・

あの指輪+フルーツジュース飲みまくりでやるのだろうか?
それでクリアするまでに死んだ回数を聞いて見たいよ。
こんなNetHackバリアントは嫌だ

名称がNetCrack
>>228
Nutcrackerに引っかけてわりといけてる
ようにも思うんだけど?
こんなNetHack:tNGは嫌だ

オリジナル職業が「スーパーハカー」
クエストアーティファクトが「田代砲」
>>230
「Winnyのソース」とかは?
こんなNetHackバリアントは嫌だ
名前がCatHack
こんなNetHackは嫌だ
犬かと思って手なづけたら、何だかカメレオンっぽい。
メデューサに一目ぼれされて、どこまでも追いかけてくる。
生まれたてのコカトリスが刷り込みでプレイヤーキャラを親だと思い、どこまでもついてくる。
ペットの犬が狂犬病。
ペットが穴を掘ってアイテムを隠す。
ペットが隠れて出てこない。
ていうか、自分がペット扱いでご主人様が居る。
小さな猫→家猫→大きな猫→八頭身
>>240
しかも職業が>>1さん
アイテムがつるはししか出てこない。
しかもダンジョンは自分で掘る。
>233
それは実際によくあるなぁ…。
>>225
食料なし無神論者・・・ 神だ。
床に何か書いてあるので読むと、AAだった。
壁を掘るとキノコが現れて、それを食べると巨大化。
巨大化した自キャラが

@
@
マスターマインドフレアになって遊んでたら、石化した・・・
まさかこんな弱点があったとは・・・


あなたの触手がコカトリスの体液を吸い取った!
あなたはコカトリスの脳を食べた!あなたは石になった・・・
>>249
触ったからじゃなくて脳を食べたからなのか。
そういえばどうやって吸ってるんだろう。
こうやって吸うんだよ!
  \\\    /\
    (⌒\  /__\
    \ ヽヽ |# ´ ゝ` |
     (mJ  彡πヾ⌒\
      ノ ∩  /\/ /
      (  | .|/__\
  /\丿 |  |    |  OKOK。弟者マテ。
  (___へ_ノ ゝ___ノ  俺の脳味噌吸ってどうする!
兄者と弟者は互いをチュルチュルする事で
情報の共有が出来そうだな…
もうどっちが兄者で弟者なんだか…
O.K. 情報交換完了したぞ、兄者
             /\
      /\  /__\
    /__\ |´ < ` |   
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  さすがよな、        ん?
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
鉄人用に、コマンドの一部を封印できるバリアントがあると挑戦しやすいな。

option for iron man
x Eat
o Pray
o Throw
:
:

でも、まだ普通にもクリアしてないので(ry
単にマクロを実装すればいいような。というかその方が先。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 09:05
あぁ、激しくいいかも・・・・・(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/
>>254
キーに画鋲を貼れ。
>>257
結果的にElberethも封印してしまう罠。
毒のぬたれた画鋲--more--
あなたはとても衰弱した。
脳はお尻の穴から吸います(;´Д`)ハァハァ
尻の穴から突っ込むのは
奥歯をガタガタ言わせるときです
262串刺し公ヴラド:03/05/28 14:23
V<呼んだ?
263Undead Slayer:03/05/28 16:06
>262 呼んだ?
264山崎渉:03/05/28 16:39
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
真に虐殺すべきはコイツかも・・・
"どの怪物を虐殺しますか?" "山崎渉"
"山崎渉が送られてきた."
>>266の結果…、
      (^^)
   (^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^) @ (^^)
   (^^)(^^)(^^)
   (^^)(^^)
罠だらけだな。
>267
1本ぐらいマーカも混ざってればラッキー
>>267
山崎逆虐殺、何気にオイシイな
>>269
呪われた魔法のマカー
Tの初期$が11・・・ alt q
>>272
「電波少年的ねとはく
 T は $11 で昇天できるかー!?」
諦めるのはまだ早い。

病気の薬見つける

投げ矢につける

店主に投げる

一発で仕留めろ。
f - 灯りの魔法書 1* 予知 0%
g - 混乱の魔法書 2* 補助 0%
h - 恐怖の魔法書 3 補助 0%

みたいに、レベルに*があるのは何ですか?
>>275
魔法の覚え具合とかに関係があったような。
忘れちゃった
そういえば、nh3dタイルって完成したのかな・・・
魔法一覧の"*"は唱え方を忘れた魔法についたはず。
>>278
まだだろ。マターリ進行らしいからね。
う゛あ゛。
Roguelike@Lab3がなくなってる・・・

ttp://www.lab3.kuis.kyoto-u.ac.jp/~roguelike/
ttp://games.RogueLife.org/
ありゃ…、ほんとだ…。
確かにここ数年更新なかったが、ついに逝去か…。
初*昇天*

+7のgrayswandirに全ての系統の魔法を極めたWizardだったので
クエスト以降〜天上界突入までは悪魔の皇子だろうがイェンダーだろうが敵無し。
ただ天上界の黙示録の四騎士にイェンダーの呪い、アルコン、風の精は強かった。
特に四騎士のhp最大値を削る攻撃はヤバ杉。突入時500台あったhpが昇天時には174に。

#最後の最後で、命の魔除けをつけようとして誤って、性転換の魔除けをつけちゃって女神に…
ワラタ
でもおめ。
始めてwでクエストまでたどり着いたんだけど、
指令を聞いてからどこいけばいいのか分からないよぅ。
ネフェレトのいる部屋の右の部屋に隠し扉があるよん。
なにー、そうだったのかー
やっと先に進めます。
ありがとー
願いの杖拾ったんだけど、チャージ1な上に呪われてたらしく
呪われた充填の巻物が一本残っただけだったよ。死にたい。
エルフのRaでエルベレスの御手になりたいから
クエストを終わらしたら秩序に転向しようと思ってるのだけど
開始時の神様から聖器を貰う前に、他の神様を信仰したらその神様が聖器をくれるの?
もし貰えるのなら、長剣とかサーベルの技能を貰いやすい秩序にしてからの方がいいよねぇ。
>>289
転向後も神様は聖器をさずけてくださいます。
でも混沌から秩序に転向すると、装備できなくなるアイテムがあるのではないか?
クエストアイテムのLong bow of Dianaは大丈夫だったような気がするが、
Stormbringerは駄目だったはず。

根本属性を変えてまで転向せず、例のヘルメットかぶって神様をだますという手もある。
中立キャラだと、このヘルメットを利用して全属性の聖器をゲットできたりする。
わたくしは中立キャラでやる時は、Grayswandirを獲得するためにこのヘルメット利用します。
やったーついに念願の軽量化の鞄を手に入れて3秒で爆破したよ死にたい
292289:03/06/01 09:23
>>290
そうなのかー。
今まで異属性の聖器は、生成されるのを祈るかWishしかないと思ってたよ。
てか、神様って自属性か無属性から選んだ聖器を5個くらいまでしかくれなくない?
召喚しまくって延々と捧げたのに、5個目の聖器以降は幸運しか貰えなかったから
それ以降、貰える数には限りがあるんだとずっと思っていたんだけど。
>>291
注意しろ!今夜は新月だ(関係ないか)--more--
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 10:41
地下5階なのに兄者がでたぞ
ついにねんがんのフロストブランドをてにいれたぞ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 10:53
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
297直リン:03/06/01 11:14
298| ´ ゝ` |:03/06/01 12:01
>>295
   譲ってもらう
   殺してでも奪いとる
にア 脳を吸う
モンスターがわざと変化の罠に飛び込むのはやめてほすい・・・。
>>296
ミュルニールはいくらですか?
>>300
「やぁ, 上品な旦那さん. にゅるにゅるはたったの\580だ. 」
ttp://daimaoh.kir.jp/lo.html
ノームの鉱山の最下層に着いた瞬間、黒ドラゴンのブレスで消滅した・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 18:23

     ∧_∧
ピュ.ー ( ´_ゝ` ) <これからも僕を応援して下さいね(´_ゝ`)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                    川合堂ライセンス
グレイスワンダーと名付けられた銀のサーベルはあるのに、
ワーウィンドルと名付けられた長剣が無いのはなんでだろう。
GrayswandirとWerewindle(スペル自信無し)は対の剣のはずなんだけど。
にゅるにゅるはサキュバス用なのか?
今日は鉱山の店でミョルニール(雑貨屋)見つけたうえ
魔法のランプ二つに軽量鞄(倉庫番)手に入れてたのに
12階が骨の階だったせいでやる気無くなって#quit。鬱だ。

つーか骨システムっていらなくない?見つけた時点でいかさまも同然だし。
10階でミノタウロスに殴り殺されたりしたような骨だと回収のしがいもあるけど
大抵はピンチで#prayしたのに神様が何もしてくれなかったとか
兵隊蟻相手にElbereth書き損ねたとかいうしょーもない死に方だし。
骨消せばいいじゃん
オークリストがあるのにグラムドリングがなく
ストームブリンガーがあるのにモーンブレイドがない
のと同じ理由です。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:21
>>307
骨消したらバグって「奇妙なできごとにあった」で終っちゃわない?
310o:03/06/01 22:30
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 23:37
怪物を作る杖や巻物を使って祭壇で粘って#offerして#prayしているときとかに
時々青色のオーラや金色の輝きに包まれるけど、これってなんか効果あるの?
ステータスは変わらないし能力も増えたような気がしないし。
転向関連みたいなソース読む必要があるものなら解るけど
それ位の質問なら少しはスポイるかググるか過去ログ読もうよ。

金色→hp全回復+hp最大値5アップ
水色→持ってる武器修復&祝福+呪われてるものは解呪
313290:03/06/02 01:22
>>292
ゲーム中に既に存在するartifactsの数が増えていくのに逆比例して、
神様が聖器を恵んでくれる確率はどんどん小さくなっていくようです。
とはいえ0にはならないみたいなので、根気さえあれば全部揃えられます。
P分割とか応用すると比較的楽ですね。
へーartifactのことを「聖器」っていうんだ・・・。
ちょっとえっちだね。
regexpのことを「『正規』表現」という。
「チムポ」とか「マムコ」とかそういうことなんだろうきっと。
ディアナの長弓で思い出したが、
弓はもう少し使えるようにならんかなぁ。
レンジャーで竹の矢や銀の矢を鍛えて使うくらいなら
ナイフ20本くらいと銀の短刀7本くらいを
+6くらいまで鍛えて投げてたほうが断然使い易い。
まぁ確かに魔法強化されたの矢の七連射は驚異的な威力ではあるんだが。
>>312
細かいツッコミだが、
「武器祝福」と「所持アイテム全部呪い解除」は同時には起こらないはず。

>>316
いちいち通常武器と持ち替えるのが面倒だね。
でも、そこがリアルで味があるのかもしれない。
強さはまあ妥当なところじゃないだろうか。

弓の強化がダメージに反映されるようだとありがたいとは思う。
>>316
>ナイフ20本くらいと銀の短刀7本
それと同じ重さで弓と矢150本持てることを考えると、
俺はやっぱり弾数と射程距離重視で弓矢だな。

つーか最近店荒らし回ってるので弾数重要。
>>317
> 弓の強化がダメージに反映されるようだとありがたいとは思う。
弓道やってる身としては、矢自体の鋭さよりも、弓の張力が強く
なった方が攻撃力は増すと思うんだけどね。
でも、NetHack の世界では +n というのは魔法的な強さだから(?)、
張力とはまた違うのかな?
>319
弓で殴れ。
321318:03/06/02 11:06
>弓の強化がダメージに反映
それやると弓強化+矢強化が出来るのでバランス悪杉
弓矢最強でないからこそ、>>316と俺のようにプレイスタイルに幅が出来るってもんだ。

ミュルニールが誰にでも使えるんだったら面白くないでしょ?
>318
50本撃つ前に殴り殺されると思うが
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 16:44

     ∧_∧
ピュ.ー ( ´_ゝ` ) <Jnethack-noeGNUdがおかしいですね。気のせいですか?(´_ゝ`)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                    川合堂ライセンス
>>323
おかしいってどういう意味?アクセスできないとか?

....hh....d.@
..........h%h....d
.............d..hh...
「OK。すっかりなついたぞ。」
「死体投げたのかよ、兄者・・・」
ゲヘナっていつまで続くの? もう帰りたいよ・・・
♪ゲーヘナーはつーづくーよー どーこまーでーもぉー
♪シュリーカーが鳴くからか〜えろ〜
おうちに帰るまでがゲヘナです
魔除けを手に入れても安心してはいけません。
昇天するまでがネットハックです。
出された食料は残さず食べる。
呪われても泣かない。
Issei Numata のギャグには大爆笑する。
缶詰はおやつにはいりますか?
>>332
聖水とか保存の鞄とか呪われた日にゃ泣きたくなるわな
不浄の水は使い道が無いってわけじゃないからまだいいけど、保存の鞄はキッツイなぁ
そういう時のために袋や防水袋を別に用意して聖水入れておく
いやはや ゲヘナはいつまで続くんでしょーかね・・・
>>337
君が居るのはゲヘナじゃなくてロンダルキア洞だ。
>>338
そっちのほうが数倍マシだ
帰り道もあるなんて馬鹿なことないよね・・? ゲヘナちゃん。
帰り道はお供がついて楽しいぞ。
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
( ´∀`)へビを殴るのが好き。
( ´∀`)コカトリスで殴るのが好き。やったことないけど。

ところでトカゲとか緑モールドとかをコカトリスで殴っても石化しないのか?
ファイアブランドで水の精を攻撃したら、「猛火が水の精の一部を消滅させた!」
奥が深い・・・
>344
蜥蜴はしらないが、Pなんかはしない様子。
スポイラに石化耐性を持ってるmonsが挙げてあったような。
>>346
よく調べたらありました。ありがd
こんなの出来てました。
ttp://jnethack.sourceforge.jp/trans/
           _  ,. -<⌒ヽ、
       ,. -、,.-‐'´フ   ̄ヽ   \r、ヽ
     /   \/      ヽ /ノ } i   (  (⌒) (⌒) (⌒) )
    /        ヽヽ      \  } |   ゝ._乂.__.乂.__乂_ノ
    f      M          \/  |
   ノ      l─l ト、   \\  `、ノ!
  //      ノjj  ヽヽ\         レ|
 //  /   .ノノリ  __\\!\    rリ、|
 { l / l   /,`メ、   、,.ァ,.ュェ-r リ  / !ノ |      歳誤魔化してなんか
 ヽレ{  l  (<´じ゙j      ゞ-'‐´ j ノ ,レ'  |       いないわよ
    \__ ,.ゝ ̄´ ノ       彳 ノ |vl  |
        |  、  ヽ        |   | l   |
       |  \  .._     ,.イ   |  l   |
        |   |` 、ヽ`  ,. '-‐|   |   l  |
         !   | | /`ー-‐<   j.   l   l  l
       l l  |ノj | / |  ll  /イ  /ー-、__l__
    _,.. -─l l L,.-‐| |  ll 〃 | /     ,. -─ヽ
  ,.<     llヽ L__fヽ_|__,ノll/ | /\   /     i
  / \    ヽヽ!   ノ     レ'  //       |
350349:03/06/05 09:51
ごめん誤爆した。
OK。また一人迷い込んだ。
              /\
      /\   /__\
    /__\  |´ < ` |   
     | ´ ゝ` |  彡πヾ⌒i  だが脳味噌不味そうだぞ、兄者。
    /彡πヾ\     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃

>>351
いいよねえ、この兄弟。
愛だよ、愛。
             /\ 
      /\  /__\
    /__\ | ´ ゝ` |
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  流石だな俺ら。
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
       ̄ ̄ ̄ ̄
このスレの住人的にはDungeonCrawlってどうなの?
>>354
『ジェシカ』タソ(*´Д`)ハァハァ
             /\ 
      /\  /__\
    /__\ | ´ ゝ` |
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  既に脳内での萌え仕様変更済みとは
    /彡πヾ\    | | 流石は兄者。
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
       ̄ ̄ ̄ ̄
却下!!
デス、フェミン、ペスティレンスは日本語に訳した方がかっこいいと思うんだけどなぁ。
『死』、『餓』、『病』って感じで。
普通の人はデス…死神?フェミン…田嶋陽子??ペスティレンス…???って感じで奴等の恐怖を認識できないと思う。
というか聖書読まない人に何言っても無駄だと思う。
「黙示録の四騎士」、と聞いて「ハァ?」と思わない日本人の方が少ないよたぶん。
ケンタウロスとセントールの比じゃないと思うよ(藁

>フェミン…田嶋陽子??
ワラタ
『死』、『餓』、『病』と『戦』
某スペシネフみたいだな。
つか、黙示録自体が聖書の中で異様な感じしない?
他キャラでは何度か昇天したけど、
観光客(T)で初めてPYECキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でもここまでwish無し(´・ω・`)ショボーン

あと、倉庫番にも軽量化の鞄がなくって袋が重いよぅ〜
>>361
昇天おめ
いま熊の罠でジャッカル殴ってる俺のtとはえらい違いだな。
ちなみに初期Gは8・・・お前ツーリストじゃなくて本物のぷー子かよ。
363362:03/06/06 15:56
まだ昇天してなかった・・・ショボーン
>>362
熊の罠って・・・殴られたら痛そうだな。
デス、フェミン、ペスティレンスのキャラは日本語文字にした方がかっこいいと思うんだけどなぁ。
『死』、『餓』、『病』って感じで。
普通の人は&って何?感じで奴等の恐怖を認識できないと思う。
>>362
熊の罠装備のトラッパーかと一瞬思った
367361:03/06/07 02:43
>363
まぎらわしくてスマソ。

しかし熊の罠って装備できたのか。
Tの序盤装備って困るんだよねぇ。
今は+2マジックベーン(;´Д`)ハァハァ
ttp://www.parkcity.ne.jp/~k-hase/
イカ兄弟ハケーン
(6月1日の日記)
369361(T):03/06/07 15:21
「運命の大迷宮の地下18階にて石化攻撃で.」

で?

。・゚・(ノД`)・゚・。
ワラタ
>>368
はげワラ
「運命の大迷宮の地下18階にて石化攻撃で(ry」
ドッペルゲンガーを捧げてみたら怒られてイーノグ呼ばれた…

あれって人間なのかよ
「運命の大迷宮の地下3階にて鞍のついた仔馬に乗ろうとしてすべって」
すべってどうなった?

>ドッペルゲンガー
カメレオンのつもりで変化制御つけて食べたら共食い扱いされた…。
ノームのAのときには何も言われなかったから多分人間かと。
「運命の大迷宮の地下9階にてサキュバスに」
(;´Д`)ハァハァ
>>ドッペルゲンガー
スポイラ見るよろし。
しっかり書いてあるね。ドッペル食うと(人間なら)反感付くって。
そして、食って反感付く奴は捧げても大概は怒られる。
vshack
cygwinのXFree86上でコンパイルできたけど、
クライアント起動したら改行がされず、1行で表示される。なんとかならないもんか。
MAKE_MODE=UNIX
でコンパイルしてその上でダブルクリックして起動していませんか?
雑貨屋にあった灰色の宝石の値段を調べようと思ったら・・・
店屋は信じられん・・・#quit
>>378
MAKE_MODEを空にしてみましたが、駄目でした。
起動はX上のkterm、非X上のrxvtで試しましたが、駄目でした。
前者は、Vshackを終了した後でもターミナル画面が崩れたままになり、
入力がエコーバックされなくなってしまいます。
後者は、キー入力が全く効きません(X上じゃないから?)。

やっぱり、X切るように改変しないと駄目なのかな。時間あるときにいじってみまつ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 19:06
質問なんですけど、混沌以外で友好的な人間を殺すと罰があたって神と交信できなく
なりますよね。ペットが殺した場合でも罰が当たるんですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 19:11
あと自分の属性以外の祭壇で呪いの判定した場合、祈りに影響あるんですか?
384直リン:03/06/09 19:14
>>382
まずはソースかスポイラーを穴が開くほど読んだら?
どれどれ、おいちゃんが甘やかしてあげやう。

>混沌以外で友好的な人間を殺すと罰があたって神と交信できなくなりますよね。
ならない。同属殺しで下がるのは幸運値。

>ペットが殺した場合でも罰が当たるんですか?
当たらない。その為のペットですから。

>自分の属性以外の祭壇で呪いの判定した場合、祈りに影響あるんですか?
ない。

以上、ソース斜め読みでカキコ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 19:56
レスサンクス。でも
http://jnhbible.s6.xrea.com/nh/beginner.htm
ここの一番下に同属殺しは神と交信できなくなり、運が下がるてあるんですけど、
どうなの?
>387
どこに「神と交信できなくなり」っていう文言があるの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 20:05
「テレパシーを失って〜」って文を変えて書いたんどえす。
実際いくら祈っても神は怒って何もしてくれなくて困ってたんです。
まあ…クエストリーダーから受け取るのもテレパシーだしな…

能力としての「テレパシー」のことだ。
「何ソレ」とか言われたらおいちゃん困っちゃうんだけども。
>>389
祈りすぎだ。
>>389
頻繁に祈ると聞いてくれないよん
393TKKKKK:03/06/09 20:13
2ちゃんねら〜が考えたオンラインマネーゲームを紹介します。
12万円だけ儲けました
さあ マネーゲームの始まりです。メール1通送るだけで900円ゲッツ
この情報で月30万円ぐらい稼ぐ勢いだよ みんな真似して転売しよう
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CC%D9%A4%B1%A4%CE%A5%AB%A5%E9%A5%AF%A5%EA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bei1155?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazusan1192jp?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/onoderashigeaki?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/「       」?
まず落札して情報を仕入れます。
「       」 に自分のIDを貼り付けて2CHに貼ります。
それから自分もよく似た文章でヤフオクに出品する ウマー

m        
>>389
漏れもテレパシーを失ったのであなたの言うことが理解できませんですた。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 20:25
全然祈ってなかったのに祈ってみたら、神が怒ってたので原因として
同属殺しと属性の違う祭壇での呪いの判別が影響してるんじゃないかと
思ったわけなんですけどね。
わかったからsageろ。
397_:03/06/09 20:35
ていうか、100回ほど氏んでから(nethackでね)
出直して来い。

そのころには疑問は解けてるはず。
藻前ら、きびしいですな。
>>395ガンガレよ。
>>395
共食いや友好的な魔物殺し、ペット殺し、犬猫食いは神を怒らせるが
別に同属殺しは問題ない
属性の違う祭壇の上で祈るのもダメ
ガンガレ

>>398
同感
眠りの光線浴びて寝てるところに兄者が来て、脳吸いまくられて氏んだ・・・
普通のヤシなら100回死ぬ間に飽きるんだろうな

…俺は10年近くやっててもまだ楽しいw
403永田広海:03/06/09 21:35
un

>>401
魔法書読んで麻痺ったところに兄者が来て(略
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 21:59
おまえらもっと新参者いたわってやれよ。
だからsageろっての。
祈らずとも結構いけるものですよ。
そんで敵に囲まれて本当にピンチのとき祈ってみた
ら、Remove Curseだったりして、ちびるくらいびっくり
するものです。
408大塚裕司:03/06/09 23:21
JNetHack-3.4.1-0.2 Release
>407
ワラタ
411382:03/06/10 01:25
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが
ムカついたので友達の兄者に頼んで小一時間脳すすってもらうことにしました。

あ、もう遅いですよ。もうすでに運命の大迷宮に向かってますから・・・(^^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は迷宮でも5の指に入るくらい凄腕の兄者です。
この前彼と脳味噌食いに行ったら、ものの5分で観光客の脳を食ってました。
彼にとってはそれくらい赤子の脳を取り出すくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度と新参者をいびらないこと(その友達はベテラン冒険者が大嫌いらしいです。)
ベテランを見付けたら即、小一時間脳をすすり始めるみたいです(^^;)

それでは、う〜ん次の新月くらいかな?
また迷宮に来てくださいね。
あなたの替えの脳を用意しておきますんで(笑)

あ、神に祈ったって無駄ですよ。
あなたは人間(無力)なんだから願ったって怒られるのはアナタです。
友達は自在に脳を操ることが出来るんです。
と、いうことでbye♪(^0^)/~~
412361(T):03/06/10 01:30
ものの5分
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
怒った神様の機嫌取りには、一定レベル以上のでかい怪物をささげつづけるか、
それがめんどくさかったら違う属性のユニコーンをささげると一発で機嫌直せるようです。

ばいざうぇい。
怒った僧侶の機嫌を取るにはどうすれば良いのでしょうか。
炭鉱の僧侶様を「緑e」の爆発にまき込んで怒らせてしまいました。
tamingの魔法かけたところ、いったん機嫌を取り戻されたように見うけられるのですが、
話しかけるとまたボコボコにされてしまうのです。
>>381
がどうしたの?
SwordMaster
超ひさしぶりのバージョンアップ
現状はモロNetHackだが、武器の鍛造システムなどあり。まだα版。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sandw/swordmaster.html
>>416
すごい勢いで泉が干上がるなぁ
>>416
ヘルプファイル読むまで自販機は蹴るものだと思い込んでた・・・
>>381
何事かと思ったらVsHackの作者…なのかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 18:37
3.4.1になって初めてゲヘナに到達できた。城レベルで麒麟と戦ってたら、2ターン連続でcreate monsterをキャストされて魔物に囲まれた。麒麟は妖魔をてなづけて使令にして、周りに遁甲させている?
421_:03/06/10 19:12
422直リン:03/06/10 19:14
>>420
十二国記かよ!
>>381
この掲示板の記事番号5番の人がVsHackの作者さまでつね。
>>413
当てずっぽうですが、怪物を飼いならす巻物かな?
426413:03/06/11 02:26
>>425
Yes! blessedじゃなくてuncursedのスクロールで試しました。
メドゥーサレベルまでいっても他に僧侶見つからなかったので、
献金のため何とか機嫌直させたいんだけど、
いったん怒らせたらもう無理なのかな?

もし駄目なら逝ってもらおうかと・・・
祭壇が呪われるのはうざいので、
何かのモンスターにpolymorphさせた後tameして他の階に連れ出してみようかと。
こうすると、もしかしたら呪われないで済むんじゃなかろうか?
>>416
テンキーレスなんで、まともに遊べないよー。
ローグライクキー実装キボンヌ。
>>427
つーかWinOnlyじゃないの?
いや、別にわし、Winユーザーなんで・・・
ノートパピコンのテンキーは通常のキーボードと重なってますからな
テストプレイヤー募集とか書いてるが
バランス悪すぎてテストプレイにならない
…というかイチから作ってるようなので
そもそもバリアントと(ry
テンキーがない = Mac ????
>>430
PC-6001シリーズにノート型があったのか!!
話題になっているのでやってみた

感想:ローグライクスレか溜まり場でやってくれ
毒の塗られた投げ矢を使ったら、「毒の武器を使用するのは卑怯だと感じた.」
秩序キャラは毒を使ったらダメだったのか・・・
436413:03/06/12 01:55
同じ秩序でも、キャラによって微妙に違いがあるかもしれない。
考古学者と侍では全然違ったメッセージが出たような記憶あり。
侍だと属性値マイナスみたいなペナルティついたりするような気がする。
「ような」「ような」で曖昧ですまん。
ソース見ればわかるんだろうけど。

ともあれ、
毒矢でミノタウロスとか一発で倒す快感って忘れられないよね。
>>436
それは墓荒らしのときでは?
墓荒らしをすると秩序、考古学者、侍は属性値のペナルティを受ける。
(メッセージはそれぞれ異なる)
ペナルティは秩序と侍が属性値-1、考古学者が属性値-5だったと思う。

古墳の発掘は墓荒らしみたいなものなのになぁ。
439@考古学者:03/06/12 10:44
>>438
古墳はさ、ほら、親戚とか子供とか生きてないじゃん。
血族は生きてるって言っても、そこまで昔だったら他人だよ。
Jnethackl Version 3.4.0 0.10.0
*呪われた*両手武器を装備したまま鎧を脱ごうとすると下記のメッセージが出力されます。

あなたはseem unable to take off 銀色ドラゴンの鱗鎧 while holding your 剣.

これはどこに言えばいいんですか?
壁に向かって言ってください。

まぁ訳は全く正しいので別に問題はなさそうだけど。
スポイラーはぎりぎりオッケーとしても
ソースまで見ちゃうのはいかがなものか・・・
色々分かり過ぎてしまいませんか?
むしろソースを見た上で繰り返し楽しめるのがスゴイと思う。
もともとローグは作者が遊びたいから作ったのでは?
D&Dでそれまで人間がやるしかなかった迷宮作りや各種判定をPCにやらせたかっただけだと思う。
だからルールを隅々まで知っていても楽しめるはず。
D&D・・・
想えば遠くへ来たものだ。
>>444
だね。
結局確率相手に遊んでるだけだから。
ソース見ても面白さに支障はあんましない。
447442:03/06/12 17:10
>>444
そうだね いや、2chで久しぶりに感心た。
と言うか感動した。 言ってること正しいです。
>>436
侍で毒矢使ったらしばらく機嫌直してくれなかったです。
>>446
>結局確率相手に遊んでるだけだから。
それもまたちょっと違うね。
想像力や発想の問題なのかもしれない。

それにソースを見ていたところで「げっ。何じゃそりゃ」って思うことは多々あるし。
結局のところ全てを完璧に理解することは不可能なのだよ!
>>440
最新版は 3.4.1-0.2 なので修正されてるかもよ。

バグ報告はこちらへ。
http://jnethack.sourceforge.jp/
dgn_compとかlev_compって何?
どちらも開発ツールラスィ
>>451
doc/ 以下にマニュアルあるよ。
ラッキー!今晩は満月だ.--More--
用心しろ!13日の金曜日にはよくないことがある.



どっちやねん!
>>454
運に頼るやつは素人。
>>455
ピンチの時に未識別の薬飲んで一発で完全回復引き当ててこそ玄人。
玄人ならそれより生き残る可能性が高い手段をあらかじめ用意してそうだが
458本末転倒玄人:03/06/13 10:48
生き残ることだけが目的じゃないだろ?
>>458
南倍南ハケーン
何の準備も無く死地に赴いてこそ玄人つーか漢。ファイト一発。
>>460
観光客の初期アイテムから超回復の薬を取り去ったようなもの?
観光客ならいつも1・2Fで墓石立ててますが、なにか?
nethackでもっとも生き残れる可能性が高い行動を計算するプログラムを作ったやつは神!
>>463
それなら羽生さんに勝てる将棋プログラムの方がまだしも現実的な気がするが。

どんな行動にも乱数が入ってくるし「どこまで生き延びる」ことを重視するのか。
単に生きていたいだけなら泉の水を飲みまくる奴はいないはず。

俺ならスタート直後に階段を上っておしまいだが。
>>464
ごめん間違えた、クリアできる確立でした。
さらに間違えていますね。
>>463
「この先生きのこるには」プログラムと命名しよう
このセンセイ、キノコるには?

そいえばNetHackには美味しそうなキノコは出てこないなぁ。
食料にマッシュルームぐらい出てきてもよさそうなのに。
この先生キノコ煮るわ
シュリーカーはわりとウマそうだ
この先っつーか、たいてい「今きのこるには」って感じです…
まあ調理中にシュリーカーごとパープルワームに喰われてしまうわけだが
473463:03/06/14 01:52
rogueをクリアするプログラムをGP(遺伝的プログラミング)で生成する なんてできないかな
Rogueをクリアするプログラムは実際あったんじゃなかったっけ。
>>473
エッチ
476463:03/06/14 02:44
>>474
あったし・・
ttp://www.ntticc.or.jp/Calendar/2002/Art_Bit_Collection/Works/Rogue_j.html
ここのRog-O-Maticがそうみたいです・・
>>476
昔Scientific Americanのコラムに載ったね、そのプログラム。
>>474
ソースがゲームのソースの3倍になる予感。
>>465,474
Rogueだったらチェスなんかよりもずっと簡単なような気がする。
コマンド少ないし、戦略だってわかりやすい。
どっちにしても降りた先がモンスタールームで巻き物がなければだいたい死ねるが。

だが一方のNetHackときたら…敵との戦い方、食糧の確保、支道の攻略順、それに
願いに虐殺にペットの扱いにアイテム入手の優先順位に様々な特殊行動に…
>>473
キボンヌ
落とし穴落ちたら金庫に閉じ込められた…(´・ω・`)
>>481
しばらく待って兵士さんに出してもらいましょう。
有り金すべて置いていく必要がありますが。
>>482
うろうろしてたら出してもらえました。ありがd
NetHackをクリアできたら人工知能って名乗っても許すよ
>>484
貴様にそんな権限があるのか?
権限もなにも、Tで永久増殖無しでクリア成功率20%以上であれば、
人工知能どころかもはや神と言ってもいい。
勿論厳密な意味ならプログラムを知能とは絶対に呼べないがな。
>>484
何度やっても故郷についた辺りで力尽きる私はどう名乗ったらいいですか?
>>488
えーと
天然無能?
プログラムに勝てない人たちがクダを巻くスレはここですか?
491488:03/06/14 17:52
>488
気にしなくても、それが普通の人間ってもんだと思います。ヨチヨチ
488-491
ワラタ
Sillyってもう手に入らないの?
テンプレにあるページ行ってみたら消えてたんですが。
NetHack Portalにあります。
http://nethack-users.sourceforge.jp/
>>494
実は本家でもdownloadページのアーカイブディレクトリ経由で
ダウンロードできたりします。
>>495-496
おお、あったあった。ありがとう
ちょっとやってみたけどセクシーメイトがチャックから色々出て来たり面白いね。
開発終わってるらしく残念
沼田に殺されたあと
プロセスがゲロりました
殺されたあとでよかたよ
おお,しかも殺される前のファイルが
残ってたんでrecoverしたらよみがえったよ
今夜は満月だ
(・∀・)ヨカターネ
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (;゚Д゚)  < 何か?
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U

  きのこる先生

ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1055110578/-100
きのこの王様思い出したYO…
noeGNUdやっと起動できたー!
・・・って、めちゃくちゃ重いんですけど・・・一歩歩くのに2秒くらいかかるんだが・・・
これってこういうもんなのか?まともにあそべないぞ。
まあ、GUIオプションやらなにやら切りまくって再コンパイルして
なんとか遊んでるよーな漏れのPCスペックでは問題外だな。
jnethack-3.4.1-0.2-winのTTY、つるはしで掘ろうとすると固まる…ような気がする。
>>503
うちの、Geforce3環境ではサクサク動いてますよ。
グラフィックカード何使われてます?
OpenGLに弱いVGAってあるね。S3とか
>>506
魔除け着用前はレベル1桁らしい線の細さもあるが、
着用後の画像はレベル30らしい太々しさがあるな。
>>506
着用前→@
着用後→T
>506
魅力の値が激減してる…
>>509
よく見ればレベルダウンだった。
まて、魅力の値が激減してるんじゃない。
maleでセーラー服を装備すると反感(ry
>>513
この状態で祈ったら、神の怒りを買うよね
新しい神として即昇天出来るんではなかろうか。。
ドワーフにセーラー服って感じだな。
快調に20階代まで降りてったらジャッカル女と殴り合いの途中で
書きこみエラーとやらが起きてそのまま復帰不能…(;´Д`)
初めてゲヘナに突入!
いつもVでやっててクエストが精一杯だったのに、Pでやったらゲヘナとはこれいかに
で、韋駄天の靴がタイタンに破壊されてしまったんですが、やっぱり無いときついですか?


現在
命の魔除け 1コ
祝福された燃えない +5 アロハシャツ
祝福された +5 銀色ドラゴンの鱗鎧
祝福された油の塗られた燃えない +4 魔法を防ぐクローク
祝福された燃えない +5 一対の器用さの小手
祝福された油の塗られた +0 小さな盾
祝福された +4 聖なる冠
+0 一対のエルフの靴
AC -33 って感じです。
>>518
俺は、最終的にはないとキツいと思う。
とくに強敵と殴りあいになる場合や、魔除け取った後あたりでは。
しかし世の中には虐殺も願いもナシに昇天できる連中もいるわけで。

#魔法防御の手段がないよりは数十倍マシ。
というか魔除け取ってからダンジョン登るあたりで地獄を見る予感
韋駄天の靴は必須でしょう
普通に効果絶大
>518
どうせ城の杖があまってるんでしょ?
振っとけ。
すっげぇ久しぶりに銀のペルソナが更新されますた。
木のニンフuzeeeeeeeeee
>>524 漏れ達にまかせろ。
             /\ 
      /\  /__\
    /__\ | ´ ゝ` |
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  ニンフの脳味噌って喰えるのか??
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
       ̄ ̄ ̄ ̄
木のニンフの脳は食べられた! 木のニンフの最後の思いがよこぎる...
木のニンフは殺された!
マインドフレアは木のニンフの死体を食べている.
跳躍力が高まったような気がした.
             /\ 
           /__\
           | ´< ` |  ・・・
          γ彡πヾ⌒i
          .| |    | | 
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __________/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
        ̄ ̄ ̄ ̄
>>528
warata
兄者どこいったんだ。
よし、ニンフの脳みそはくれてやろう。
しかし、体は僕にください。
いろいろなことをして楽しみたいと思います。角度とか。
>>530
いったいなにをするつもりなんだ!角度とか。
>>530
50ターン経過したら進呈する
兄者ノームの鉱山にいたよ、今。
jnethack Qt版がビルドできねぇ…
(jnethack-3.4.1-0.2/MacOS X 10.2.6/qt-mac-free-3.1.2
>>534
X版はまだ対応していませんが( ´∀`)
QT版は最初から対応していませんが( ´∀`)
>>535
そうだったのかー
でも、jnethackパッチ当ててないnethack-3.4.1も
ビルド出来てないんだけどね。
>>536
Jの場合たとえうまくビルドできても文字化けするよん
長い旅だった。
             /\ 
      )\  /__\
    /__\ | ´ ゝ` |
     |::)´ ゝ`| 彡πヾ⌒i  聖域から帰ってくるとは
    /彡πヾ\    | | 流石だな兄者。
    /))  ((/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
       ̄ ̄ ̄ ̄
>>538
お帰りなさい。
兄者って、いると嫌なんだけれど、いないとほっとする人なんだよな・・
 ・・・・・・
             /\ 
      /\  /__\
    /__\ | ´ ゝ` |
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  かなり酷いこと言われてるぞ兄者
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
       ̄ ̄ ̄ ̄
             /\ 
           /__\
           | ´< ` |  ・・・
          γ彡πヾ⌒i
          .| |    | | 
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __________/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
        ̄ ̄ ̄ ̄
あーあ、539のせいで兄者が…
自殺したらどうすんだよ。責任とって探し出して謝ってこいよ!!
>>542
自殺より先に虐殺しますが何か?
>542
単に瞬間移動を制御できてないだけだろ。

はよ天狗でも喰らってこい > 兄者
兄者は今頃>539のお宅にお邪魔してるんだよ。
さっき到着して吸われている真っ最中ですが何か?
>546の最後の思いが走馬燈のように横ぎった。
グレムリンに毒の耐性を奪われた次の瞬間、毒矢の罠で殺された・・・
かなり気分が悪い
ピンポーン
339「はーい」
        |           /\::::
        |          /_ \:::
        |          | ´ < ` | :::: 
        |        / ヽ彡πヾ :::
        |       / /へ ヘ/ /:::
        |       / \ ヾミ  /|:::
        |      (__/| \___ノ/:::
        |         /    /:::
        |         / y   ):::
        |        / /  /:::
        |       /  /::::
        |      /  /:::::
        |     (  く::::::::
        |      |\  ヽ:::::
        |       |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
             ̄ \
               .\
        |
        |
        |
        |
        |
        |
        |
        |
        |
        |
        |
        |
        |
        |
        |
          \
          \
              \
               \
              \
               .\
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
漏れの部屋に兄者が現れたらどうしよう
>>553
虐殺されてる・・・・
「兄者は今頃>539の家か」と安心しきっている>339の家に現れる兄者。
    /||ミ                /
   / ::::||___________/
 /:::::::::::||____           |
 |:::::::::::::::||/\    ||        |
 |:::::::::::::::||__\  ||        |
 |:::::::::::::::||´ ゝ` |< >>339さんお待たせ〜
 |:::::::::::::::||πヾ    ||        o。
 |:::::::::::::::||  .⌒l   ||        O ‰
 |:::::::::::::::||  i |...  ||        _レ'
 |:::::::::::::::|| _/,イ   ||    .____.)(
 |:::::::::::::::||_ノ  | .   ||   |r- _ (_)- __
 |:::::::::::::::||   ヽ... ||   ||   - __    - __
 |:::::::::::::::||⌒\ \..||   ||   ||  -  ____
 |:::::::::::::::||   >  ).||   ||   ||    ||    |
 |:::::::::::::::||  / / .||....__||   ||    ||    |
 \:::::::::::||  / / ̄ ̄     ||   ||    ||    |
   \ ::::|| (_つ      \.....||    ||    |
ミミック(339)の家に兄者が…
一昨日から始めてのんびりやってますが、スポイラーや過去ログを見ると
地下5階あたりが最初の難関みたいですね。
まだ100回前後しか死んでませんが私も無事5階止まりの状態です(´д`)ワーイ

クリアするまでに何回くらい死んだかとか聞いちゃいかんですか?
>>558
お前は今まで食べたパンの数を覚えているのか?
>>559
13枚。私は和食派ですわ。
>>558-559
あー、それなんだっけ?特に559のほう。
>560
東方スレ…の…口を探す…
あなたは最後のメッセージを完全に受けとれなかった。
レミリアと魔理沙だっけか?思い出したよさんくしゅ。
つーかこんなところで東方ネタを見れるとは…
564559:03/06/29 23:43
東方って何?
565561:03/06/29 23:46
ん、559はDIOの台詞のつもりだったのかな?
東方紅魔境っつーシューティングゲームに
それをパロッた台詞があるんよ。

すれ違いスマ。
やりたくなると新月なんだよな
コカトリスに石にされちった。
567559:03/06/29 23:48
>>565
JOJO はよく知らんす。
昔からよくある常套句じゃん。
>>565
紅魔「郷」な

>>567
昔からよくある常套句だと思ってしまうくらい名ゼリフってこったな。
JOJOっつーても超最初のほうだし元ネタ知らんで使ってる人結構多いのかも。

そして東方は面白いのでオススメ。
体験版あるしやってみ。
NetHackスキーと
ああいうタイプのシューティングスキーでは層が結構かぶってるのではあるまいか
>>568
まあ「どうして赤いと3倍なんですか」なんで話も聞くしな。
JNHの(最新版にはないけど)Fとかもそろそろ元ネタ知らん人も多いのかも。
てかこのスレわりとシューター多いのか?
そんなこんなで俺も東方ネタが判るわけだが。
お前ら、そろそろ怪談の季節ですね。

 そいつは壁に寄りかかって腕を組み、目に余裕の笑みを浮かべていた。
(チッ!こんなところでッ! そういや虐殺してなかったぜ!)
ヤツとの間合いはわずかに数歩。俺はとっさに背嚢を下ろし、中をまさ
ぐった。手の震えが、止まらない。
ヤツは悠然と片足を下ろし、歩み出そうとしている。すでに俺を捕ら
えたつもりででもいるのだろう。
(あったッ!!)
テレポートの杖だ。しかしそれは未鑑定。あと何回振れるのか分から
ない。
なにかを背嚢から引きずり出す俺を見て、ヤツは突然ダッシュをかけ
た。鞭のような触手が俺の兜を弾き飛ばした瞬間、ヤツと俺との間に
閃光が走った。

カラカラカラカラ…
しりもちをついた俺の背後で、弾き飛ばされた兜が転がっている。間
一髪、ヤツを飛ばし去ることができた。しかし一刻も早く対策を打た
なければ…
カラン!
「!?」
振り返り、仰ぎ見ると、ヤツがいた。
俺の兜を手に、微笑を浮かべ…
ズキュゥゥゥン (終)
ズキュゥゥゥンかよっ(w
兄者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
兜のおかげで(・∀・)タスカータ!!






階段を必死に逃げますた。怖くて降りられません。
>>574
虐殺するとか瞬時にElberethの刻める装備を用意するとか
いきなりテレポートする(させる)とか強力な魔法や杖に頼るとか
自虐的に呪われた記憶喪失の巻き物を読んでみるとか
上の階で穴掘って階段以外のところに落ちてみるとか。
…まぁ回避策をいくつか用意しておかないと危険ではあるな。
         /\| 
_____/__\
    /⌒| ´ ゝ` |\ 
   /  |  彡πヾ .| \
 ̄ ̄|  |  | / |, | ̄.|
__|  |  | \ .| _|_|
   ヽ、(_二二⌒)__). \
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄ |
____.|  |___|  |___|
     |  |_   |  |_   
     (__)  (__) 
階段で待ち伏せキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ワラタ
後ろからそーっと近寄って頭をザクッっとしましょう
兄者のせいで、今日も罪もないドワーフが虐殺されていく・・・・
自分がドワーフであるにもかかわらず、うっかりhを虐殺してしまった
事がある人いるよね?
自分はその時命の魔除けしてましたがだめでした。
ドワーフなら@を虐殺できるのかな。
>>582
プレイヤーである時点で@だから無理かと。
っていうか、実際やったことあるし…。
SLASHのノームではどうなるんだろう。
master mind flayerなんぞ、magic missile3発で粉砕してしまえ!
     \.            |         /\::::
      \          |       /__\:::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 二対一とは卑怯だな兄者  | ´ < ` | :::: 
_____|            |       / ヽ彡πヾ \ :::
.        \          |     / /へ ヘ/ /:::
_______\        |     / \ ヾミ  /|:::
          /\|二人いるが何か?(__/| \___ノ/:::
______/__\       |       /    /:::
    /⌒| ´ ゝ` |\      |       / y   ):::
   /  |  彡πヾ |...\    |      / /  /:::
 ̄ ̄|  |  | / |, |. ̄|   |    /  /::::
__|  |  | \ .| _|_|   .|   ./  /:::::
   ヽ、(_二二⌒)__). \  |  (  く::::::::
____|  | \二 ⌒l.  \|  |\  ヽ:::::
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄ ||   |  .|\ \ :::::
.____|  |___|  |___||  .|  .i::: \ ⌒i::
     |  |_   |  |_    \ | /::::   ヽ 〈::
     (__)  (__)      .| i::::::   (__ノ:
                   .__ノ  ):::::
                     ̄ \
兄弟でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これがあれば大丈夫!→?
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 21:28
あなたは巻物を読んだ more
あなたの祝福された油の塗られた錆びない+3知性の兜は砕けて塵となった! more
あなたは巻物を読んだ more
あなたは遠くで狂ったように笑う声を聞いた more
あなたは巻物を読んだ more
h ヒューマノイド(手なずけられたマスターマインドフレア)
仲魔になるとやわらかい波動(だっけ?)で癒されるんだよな
>>591
あなたはサイコエネルギーの波動を浴びた! 心がなごんだ.
     \.                     /\::::
      \                 /__\:::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 漏れたちが         | ´ < ` | :::: 
_____| ボディーガードか。/ ヽ彡πヾ \ :::
.        \               / /へ ヘ/ /:::
_______\             / \ ヾミ  /|:::
          /\ |最強だな漏れら(__/| \___ノ/:::
______/__\              /    /:::
    /⌒| ´ ゝ` |\             / y   ):::
   /  |  彡πヾ |...\          / /  /:::
 ̄ ̄|  |  | / |, |. ̄|        /  /::::
__|  |  | \ .| _|_|       ./  /:::::
   ヽ、(_二二⌒)__). \    (  く::::::::
____|  | \二 ⌒l.  \  |\  ヽ:::::
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄ |   |  .|\ \ :::::
.____|  |___|  |___|  .|  .i::: \ ⌒i::
     |  |_   |  |_    \ | /::::   ヽ 〈::
     (__)  (__)      .| i::::::   (__ノ:
                   .__ノ  ):::::
                     ̄ \
混乱して兵士を殴ってしまいました。
今は上の階に逃げていますが、鉱山の下は諦めた方がいいでしょうか?
>>594
見張りのこと?
ペットに襲わせれば?
僧侶までやっちゃわないよう注意。
>>595
見張りです。
ペットは死んでます。
鉱山の町に行くと階段で待ち伏せられているので諦めました。
>>596
なら新しいペットで。
>>597
ペット見つけてきます。
"y"方向に移動してるときに、そのままの勢いで(「攻撃しますか?」"y"es)
見張り攻撃しちゃうミスはありがち。
そういうときは、見張りは階段昇降時、側にいるとついてくるので、
一人ずつ下の階に誘導して、鉱山の町を安全に使えるようにしてた。
そのまま放置でもよいし、良心がとがめるなら、
あとでtameの手段が人数分確保できたときに、一人ずつ機嫌を宥めていけばよいかと。

兵士とほぼ同等の危険度みたいなので、全員始末してしまうのもさほど困難ではない、
けど、序盤では逆に殺される確率高いでしょうな。

まぁそう言うときの為に、
「何かイベントが起きるか壁に突き当たるまで移動」
ってキーがあるんじゃないんだっけ?

…最後にやったのは3年前か…
>>600
Yね。gyで曲がり角とか、とにかくちょっとでも違うところでとまるってのも。
*bandと違って、nehackの自動移動はへちょいからなあ・・
603600:03/07/05 03:41
>>601
サンクス。でも、たぶんわざとそういうキー配置なんでしょうね。

慣 れ て き た 頃 に 氏 ね、と。
しかし"_"コマンドで大分移動しやすくなったと思う
また・・・またさまよう目殴って死んだよ・・・
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
また…また毒矢の罠で即死したよ…
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
また…また満腹時のホウレン草の缶詰で即死したよ…
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!


ホウレン草はいったん食い始めたら途中でやめられんからな。
「食いかけの缶詰」ってのは存在してもいいような気がする。

blessed scroll of food detectionを読んでおくべし。
窒息死はそれで防げる。1回だけだけど。
呼吸の魔よけを装備して食べれば大丈夫だよね?
つーか、満腹時に缶開けるなよ…(;´Д`)
欲張りさんはロイヤルゼリーでも死んじゃう
久しぶりにやってみたら
汚染された水で死んだり
流し台に落ちて死んだり…

この先何回死ねばいいんだろうか。
いままでVでぬるいのでやってたけど、
魔法使いてええと思ってWに挑戦中。
もう死にまくり。Elbereth刻める指輪が初期装備にないとだめだねえ。
なくても同じ属性の祭壇がでてくりゃいいんだけど、なかなか出てこない。
やっぱWなら消化不良の指輪出るまで粘るっしょ?
プロに言わすとこれも邪道っぽいが。
ねとはくの魔法は労力に見合わないから苦手だ。
一発を大事にしすぎて戸板で死んじゃうD&Dぽくてキライじゃないが。
そういえば最近フォートローディオスに逝ってないな

きゃりおんくろうらあ
寺院の乗っ取りというのをやってみたいんだが
うまくいかない。
某バイブルに書いてあったやつ?
あれは難しいよね。
漏れも成功したことがない。
たぶん、僧侶の行動パターンを知り尽くして
なおかつ運がないとできないだろう。

素直に外から毒矢撃ったほうがナンボか楽だと思う。
>>619
僧侶を生かしたままで蟻を呼んでもらって、
どんどん祭壇にささげるというのをやってみたい。
>>619
一度だけ成功したことがある。
虫の大量発生はウマーだった。
あなたは望みのNetHack内のアイテムを現実に手に入れられる!
何をお望み?
残り1回の願いの杖
genocideの巻物
624はblessed scroll of genocideを手に入れた。
さぁどうする。
blessed bag of holding
祝福された+2セーラー服
blessed expensive digital camera
軍用機
焦げた蛾のリレー
ダイヤモンド
なにげに透明の指輪か命の魔除けが一番使えそうな気がする。
色々と。
633627:03/07/07 01:38
呪われた性転換の魔除け
呪われた虐殺の巻物。  ハァハァ
呪われた虐殺の巻物を読んだ!
どの怪物を虐殺する? siter
12人の(ry
12人のサイター キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>635
あーあ、一枚しかないのにもったいない(w


                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたーさいたー!
                 \_/   \_________
                / │ \
                     ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいた〜さいた〜さいた〜!
さいた〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
千里眼の兜

あんな場所やこんな場所を覗いて・・・(*´д`*)ハァハァ
透明の指輪なら覗くだけじゃなくてお触りも可能ですぜ(*´Д`*)ハァハァ
現実だとイェンダーの魔除けが一番いらないという皮肉。
何故進んでジジイに追い回されなくてはならないのかと。
捧げる祭壇もないしナー
オマエラの志の低さに感動しますた。
2個の祝福された幸せの石
祝福された看護婦の人形(;´Д`)ハァハァ
正攻法なら
 3つの祝福された怪物を飼いならす巻物 
祝福された兄者の人形| ´ ゝ` |
祝福された変化の杖

いらないモノの山に向かって振る。
祝福された兄者の人形
      /\
    /__\ /\
     | ´ ゝ` | /__\
   ⊂彡πヾ⊃ |´< ` | 腹話術だなんて流石だよな、俺。
     |   | /彡πヾ⌒ヽ
     ∪∪V |    | |
       \/|    | |
________.|___| |____
             (u ⊃
2 corpse of tengu
a corpse of priestess

これは以前、僧侶(♂)でやってたとき、マジで願ったことがある。
生き返らせて話し相手になってもらった。そんだけ。
超回復の薬と酔っ払いの薬を腹いっぱい飲みたひ・・・
志の低さなら誰にも負けん
燃えない +0 Tシャツ
実際にあったら凄いかも
缶は魔法のように開いた! あなたは缶を開けるのに成功した.more
看護婦のような匂いがした。more
食べますか?[y/n]

看護婦タン… (;´Д`)ハァハァ
AllegroHackが氏んだね。
まぁ漏れはプレイしたことないわけだが。
656The Doomsday System:03/07/07 23:47
祝福された虐殺の巻物を読んだ!
どの怪物を虐殺する? @
>>652
詐皮ハケーン
せっかく祝福された虐殺の巻物を入手しても
h とか入れちゃいそうでこわい。
満員電車乗ると争いの指輪か透明の指輪が欲しくなる。

λ...... カイシャイッテキマス
祝福された虐殺の巻物を読んだ!
どの怪物を虐殺する? 上司
社長をすべて排除した 副社長をすべて排除した
専務をすべて排除した 常務をすべて排除した
部長をすべて排除した 課長をすべて排除した
係長をすべて排除した 主任をすべて排除した
あなたの会社は倒産した・・・ 持ち物を識別しますか?
a - 呪われた住宅ローン
b - 呪われた -3 デフレスパイラル

c - 祝福された +2 包丁

d - 祝福されたロープ
e - 呪われていない鍵開け器具

属性を見ますか?

あなたは迷惑な人間であった.
あなたは見えないものを見れた.
あなたはとてもすばやく退社する能力をもっていた.
あなたは他人に対して存在感がなかった.
あなたは人目を盗む能力をもっていた.
あなたは徹夜への耐性をもっていた.
あなたは幻覚状態であった.
あなたは混乱状態であった.
あなたは反感をかっていた.
あなたは闘争を引き起こしていた.
あなたは猛烈に不幸であった.
あなたはさらなる不幸をもっていた.
悪運は去っていなかった.
あなたは一度入院した後、仮退院していた.

観光客で城の杖(0:3)をゲットした直後に素手でチカトリスに触れた。
こんな漏れをなぐさめて。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず脳味噌を吸って
その悲しい記憶を忘れさせてあげよう。
             /\
      /\  /__\
    /__\ |´ < ` |    さすがだな
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  兄者・・・。
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
google 検索でふと気づいたら blessed +3 と入力していた
重症だな
>>666
わはは。

おれ昔、グラウンドを"f"という文字が飛び跳ねてるのを夢に見たことがある。
「なんてかわいい子猫なんだろう」とか感じていた。
目が覚めてから「こりゃ重症だ」と思わずつぶやいたのだったが
・・・あんたには負けた。
@を見たら看護婦と思え。
確かに白い@を見たら看護婦だと思うなぁ。
>>666
「blessed +3 吉岡 美穂」とか?

参考: ttp://www.google.co.jp/press/zeitgeist/archive.html
「blessed +3 スカラー波」、と。
             /\
      /\  /__\
    /__\ |´ < ` |    新技の研究とは流石だな兄者。
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
>>666
rustproofなどと入れる前に気付いたのならまだ引き返せる。
>>666
cursedを選ぶようになれば末期症状でつ。
おまいらはカラー派でつか?
どうも青のキャラが見づらいのですが、そんなことない?
全画面表示でやると色とか見やすいけれど、文字化けが酷いね。
モンクの称号が艶者ってなったりする。
ttp://w3.iac.net/~dmeranda/games/nethack/sobokon/
見やすいと言えば、これ↑綺麗だなーと前から思ってたんですが。
これってフォント変えてるだけなんでしょうか?
>676
JTNGがこんな感じだった
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 15:22
Sobokon age
>>676
こりゃ、WindowsのLucida Consoleだね。
いわゆる等幅フォントのひとつで、
おれはCourierよりも好き。
試したいけど98SEだとフォント変えられないんだった(´・ω・`)ショボーン
681674:03/07/10 17:55
>>676
きれいですね。
でも、これ見てもやっぱり青が見えない。
もしかして色弱なのかしら。
かもね
コマンドプロンプトのプロパティ→画面の色から
青を明るく設定しなされ
「ソボコン、0点!」
>>676 のフォントでは日本語フォントが出せないんだよなぁ。

>>680
英語版NetHackで、IBM Graficsオプションをオンにして、
nethack.exeのショートカットを作って、
実行ファイルの先頭に
us
と書き加えていて・・・
ダメだ、やっぱフォントは選べないや。
こないだテレビでやってたけど色覚異常って軽いのも含めると
結構びっくりするぐらい沢山いるんだよね。

でも青だけ、ならディスプレイの問題っぽいけど。
XPならショートカットからプロパティで変更できるよ。
98はしらぬ。
コマンドプロンプトなら出来るはず
2000以前はDOSプロンプトなので無理ぽ
テモンベイン
今夜は満月ですよ。
おかげでTで初昇天。ヤタ-

次は制限ぷれいかな。
たまには兄者と相手してやるか。
         /\| 
_____/__\
    /⌒| ´ ゝ` |\ 
   /  |  彡πヾ .| \
 ̄ ̄|  |  | / |, | ̄.|
__|  |  | \ .| _|_|
   ヽ、(_二二⌒)__). \
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄ |
____.|  |___|  |___|
     |  |_   |  |_   
     (__)  (__) 
ゲヘナでコカトリス持って穴に落ちて死んだ・・・

フォントといえばPC98版の画面は半角グラフィック文字のおかげでとても見やすい。
なんとなくなんだが、満月でラッキーとかいうもののあんまりそれを感じないな。
食料が出づらくなるような気がするし。気がするだけ。ソースは見てません。
誤爆スマ
くそっ!犬が手懐けられない!
満月でいいことばっかりでもないのか!
ヤター、変化の杖をペットに振りまくったらマインドフレアさんになったよ。
サイコエネルギーの波動を浴びて心が和んだよ。
             /\
      /\  /__\
    /__\ |´ < ` |    癒し系だな
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  兄者・・・。
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
         /\| 
_____/__\
    /⌒| ´ ゝ` |\  漏れは癒し系だったのか・・。
   /  |  彡πヾ .| \
 ̄ ̄|  |  | / |, | ̄.|
__|  |  | \ .| _|_|
   ヽ、(_二二⌒)__). \
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄ |
____.|  |___|  |___|
     |  |_   |  |_   
     (__)  (__) 
         /\| 
_____/__\
    /⌒| ´ ゝ` |\  それなりに危険な香りを
   /  |  彡πヾ .| \ 漂わせているつもりだったんだが。
 ̄ ̄|  |  | / |, | ̄.|
__|  |  | \ .| _|_|
   ヽ、(_二二⌒)__). \
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄ |
____.|  |___|  |___|
     |  |_   |  |_   
     (__)  (__) 
702山崎 渉:03/07/15 11:17

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
    /\
  _/__\_
 | | ´ ゝ` | | <寝るぽ
 |\⌒⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒⌒~|
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 13:49
   /\
  _/__\_
 | | ´ ゝ` | | <寝るぽ
 |\⌒⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒⌒~|


@ ^ h


@ h
@ %
コカトリスの死体を持って階段降りたら縊死になりました。
階段降りるくらいで、なぜ触るのか!?
>>707
どーせ荷物持ちすぎてコケたんだろ?
で、コケた上にコカトリスの死骸が降ってきたと。
>>707
そういう事を言い出すと、仔犬どころか
イモリやらヤモリやらに噛みつかれて殺される冒険者って…

何故かジャッカルよりも子猫のほうがぜったい強いし(笑
逆もまた真か?

例えばドラゴンを素手で殴り殺しちゃう冒険者って…
さらにはニンフやエルフを貪り喰う冒険者って・・・
巨人を食いきれる冒険者って…
生で食ってんだよな……
@の胃袋は宇宙だ
いくらユニコーンの角持ってたって、巨人のゾンビなんか喰いたくねぇよな。
巨人族は食べられる場所が少ないのだろうと好意的に解釈。
残った場所をどうやってマップ上から消してるのかは知らんが。
きっと、まわりは引きずり出した内臓とか、飛び散った体液とか
喰い散らかした骨とか、たくさん転がってるんだよ
他のどのモンスターも死体を食べたりしないのに、@とペットだけ
が、喰う。
なんか、殺して、すぐ、喰う。
たぶんみんな迷惑しているんだろうな。
死の指の魔法を使うと記憶を失うってほんとですか?
>>714
それよりもペット!!複数の「大きな肉の塊」を数瞬で食われたことが…
奴らは喰ってる間しか満足しねえ!!

>>718
錆の怪物やゼラチンキューブは確かに傍迷惑だ。
さりとてこいつらが飢え死にするのは見たことがない…


鎧兜に槍で完全武装してるはずの見張りさんを瞬殺する家猫。
それを喰らい尽くして「ゴロゴロと鳴く」家猫。
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
あなたが行きたい旅行先ランキング

最下位 運命の大迷宮
すでに旅行先じゃない
え、じゃああそこにいるカメラ持ってウロウロしてる@は何?
コスプレ会場とまちがえてやってきたヤローです。
Fもいるしな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 02:22
>>724
一部で有名な最前線君ではないでしょうか
>724
某兄弟のエサです。
序盤、幸運の石を取った直後にペットが変化でアーチリッチになった。
勝手に呪文唱えて素早くなったり回復したりするし、
AC-6にいきなりHPが192…強ぇなんてもんじゃねぇなこりゃ。
しかしどうしよう?敵としてはあの兄弟以上に会いたくないんだが。
…試しに連れて行ったらたったの3ターンで止める間もなくお店が廃墟に…
瞬間移動するから閉じ込めもできん…別の階に置いてくるのはあまりに怖すぎるし。
しかし鉱山街のアテナの僧侶には攻撃しないな。
一方的にくらって(当たらないけど)瞬間移動で逃げる。何でだろう?
>>730
モンスターなんかは属性の違う祭壇(僧侶付き)まわりにいると、突然怯えて逃げ出すよね。
アレじゃなかろうか?
つまり怯えてるくせに、@の近くにテレポートしちゃう自分を抑えられない・・・。
「フン、体は正直だな」ってヤツ。
         /\| 
_____/__\
    /⌒| ´ ゝ` |\ 
   /  |  彡πヾ .| \レトロなFM音源の曲を
 ̄ ̄|  |  | / |, | ̄.| 聴きながらNetHackしてみますた。
__|  |  | \ .| _|_|
   ヽ、(_二二⌒)__). \
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄ |
____.|  |___|  |___|
     |  |_   |  |_   
     (__)  (__) 
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:58
>>729-730
我々が呼ばれているような気がする。
               ___
       _     / \ >
     </\  |●..●| | 気がするだけだろ、兄者。
     __| |●..● \冊/ \
     / \冊/\ /   | |
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄/  | |
__(__=ミ/  LICH /   .| |__
    \/      / ̄ ̄巛
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リッチさんは全然ラブリーじゃない。・゚・(ノД`)・゚・。
>>727
ワロータ
初めて紐を使ってみた。

可哀想になってすぐ解いた。
(´∀`) やさしいね
サキュバスとかニンフとか看護婦とかに紐を・・・

(*´д`*)ハァハァ ・・・ ズット イッショ ・・・
(´∀`) やらしいね
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 10:47
パチン
サキュバスに全部脱がされた直後にイーノグ登場さらにデモゴルゴン登場なんて
ひどすぎる…
>>741
美人局だ。あきらめたまえ。
>>742
悪魔のようなやつらだ・・・
ゲヘナの沙汰も金次第
つつもたせ 3 【〈美人局〉】

男が妻や情婦にほかの男を誘惑させ、
それを種に相手の男から金品をゆすりとること。
なれあい間男。〔もと博徒の語で、「筒持たせ」の意かという。
「美人局」の字は「武林旧事」などに見え、中国、元の頃、
娼妓を妻妾と偽って少年などを欺いた犯罪をいったのにはじまる〕
(goo国語辞書より)
またひとつ大人になったよ。>>742たんは博識ですね。
いや美人局って言葉自体は常識だろ
こないだもあったし
>>743
いや、悪魔だし。
「びじんきょく」だと思たーヨ
サキュバスに篭手脱がされたの忘れてて
コカトリスの死体持っちまった…
>>749
ゾンビの死体などあつめてに変化の杖ふったら、
卵ができた。なぜかペットが食べないので、自分で
食ったらコカトリスの卵だった。
こんなこともあるんだねー。
>>745
「なれあい間男」ってw
あのリュックには食いものがつまってたのか。
考古学者激ムズ。攻撃力ないし打たれ弱いし緊急回避策も皆無だし
魔法が得意でも魔法書がなければ役に立たんし…
ノームの鉱山前に祭壇があっても何かもらう前に死んでること多し。
気分転換に薬師でやってみたらまぁ強いこと強いこと。毒は平気だし水の魔人でさえ蹴り殺せるし(笑)

兵隊蟻だとかの手数の多い相手に殺されるパターンが多すぎて…何かいい戦略はないものか?
A好きなんだけどな〜。僕も苦労してます。
能力的には一番バランスが取れてるはずなんだけど・・・。ある意味、一番運任せともいえるかもw
いい装備さえ手に入れば結構いけるんだけど・・・。
変化の魔法書が2冊手に入った
魔法使いだからそのうち使えるようになるだろうけど、そこまで生き残れるだろうか・・・
このスレを見つけて何年かぶりにインストールした。

今は nethack plus ももうどうなったのやら解らない。
palm 移植ページをみると墓が立っててプロジェクトが
死んでいるようだ。
Windows 版だと変なグラフィックで play 出来るようだ。
#しかしセンスの無い配色だな・・・

インストールしてみて うっ hljk で移動できない。
なんかオプション設定するんかったかな?と、設定
ファイルには num_pad みたいなオプションが。

と懐かしさのあまりにポストしますタ。
>>757
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/jguide/jguidebook-9.html

SLASH'EMってNetHack Plusの子孫だっけ?
>757 情報サンクス
http://www1.ttcn.ne.jp/~tang/slashem/ には
Nethack → Nethack Plus → Slash Hack → Slash'EM
って書いてあるなぁ。

実は大昔、晴海で plus の解説本を買ったもんで暫く遊んでた。
なんか非常にハードだったような?

GTK版 Slash'EM を入れてみたが、なんか一寸入り込
めないな。このグラフィックは・・・なぜかダンジョンマスターを
思い出した。

日本語移植チームの翻訳には独特の味があるんで、
jnetchack のほうをやってみようかと思う今日この頃。

やっぱりペットは猫で無いといやだ。しかし縄で縛るのは・・・
>754
漏れがAでやってたときは、
序盤をエクスカリバーでしのいで、
祭壇で一発目グレイスワンダーが多かったから楽だった気がしたが…

あ、秩序じゃない可能性もあるのか。
通常武器で兵隊蟻きたらとにかく逃げるしかねーな。
http://f15.aaacafe.ne.jp/%7Ejnoegnud/
これのWinバイナリってどこかにありますかね?
長剣が出てこねぇよウワァァンヽ( `Д´)ノ
さっきは催眠ガスのトラップにかかったままバロウワイトに殺されたよ… .。・(ノД`)・゚・。
Aの序盤の武器では、ドワーフが持ってる「broad pick」が意外と使える。
長剣よりよほど強力かもしれない。
ただし、調子に乗ってつるはしスキルをエキスパートまで上げた場合、
敵が持ってる武器を勢いで叩き壊してしまうことがあるので、
武器集めたい人は注意が必要。

欠点は両手持ちで盾が使えないこと、それに
やはり少し重いな。
Slash'EMはデフォルトがタイルなのでNetHack本来のテキスト表示に戻したい場合は
設定ファイルで変更しよう。
設定ファイルに変更方法が書いてある。
ちょっと前に始めたばかりなのに意地張ってロマンを追いかけAを使い死にまくっている
俺への贈り物のように嬉しいことが書いてあって感動(´∀`)ウフフ
でもまだ攻略情報を生かせる段階まで腕が上がっていない模様です。精進。
>>763
まあその重装ドワーフが序盤最大の壁な訳だが
>ちょっと前に始めたばかりなのに意地張ってロマンを追いかけAを使い死にまくっている
ロマソ無くしてやってられるかっつーの( ´∀`)
>>766
鞭でぶん取って素早さを生かしてヒット&アウェイで蹴り殺せ!

問題はねぇ、装備が重いくせに大して腕力ないのと鎧がペラペラなこと。
中盤あたりでもほんのわずかなミスが死に直結すること多し。
攻撃力と運搬力が一気に上昇する力の小手が手に入ればかなりラクなんだが。

やはり、ノームの鉱山より先に倉庫番レベルに行くべき。
反射の魔除けなら雷の杖などでの即死が防げるし、軽量化の鞄でも
最大の難点である装備重量が軽減できる。
忍びの特性があるから、最終レベルの大部屋でも、下手に蹴ったりして
大きな音をたてなければ気付かない怪物が多く戦いやすい。
そもそも強敵も少ないし一本道だから大抵は逃げるのも楽だ。
ああ、倉庫番レベルってマンドクセからいっつも飛ばしてるんだけど、
なんかもらえたりするん?
>769
最下層に反射or保存。
てか、喰いものがいっぱいでるし、なにげに力が鍛えられるし、
ほかにもいろいろ落ちてるので、まじお薦め。

鉱山の途中で兄者がでたりしたら先に来るのもアリだな。
どちらを先にしても、鉱山の街あたりで
毒耐性とテレパシーとドワーフ装備一式ぐらいはそろえておかないときつい。
>>771
正確には最上層だが

スポイラー見て動かせばほぼクリアできる
めんどくさいし、たまに魔物が邪魔して岩が動かせなくなるが
>>769,771
それから必ず最初のレベルで大地の巻物が2つ手に入るから要チェック。
指輪と杖もたくさん手に入る。指輪についての実用性はイマイチだが…

最上層の「巨大なミミック」に対応できるだけの攻撃手段は必要だが。
鞭はほとんど効かないからダメだ。Elberethとそれなりの攻撃力があれば何とかなる。
正直スポイラー見ないと倉庫番クリア(パズルとして)出来ないような人は
あそこまで行けないのではないだろうかと思う。
775756:03/07/21 17:47
変化の魔法使えるようになった〜 (^-^

けど、大金庫が出ないまま島に到着・・・
それどころか、1階から24階までで金庫が2回しか出現せず
祭壇(しかも僧侶つき)や店はアホみたいに出てくるのに・・・

仕方ないので、店を襲いつつ、ラッパやら大箱やらを集めてます
誰か、>>756に辛い真実を告げてやれる香具師は居ないか?
可能性は0では無い。がんがれ。
>>759
そ、その本作ったのオレかも?
NetHackの同人誌か…マニア中のマニア本だな

だがそれがいい
城まで行ったが詰んだっぽい(つд`)
祭壇は全部僧侶付きの他属性、変化の杖もないしACは-3どまりだし
+1クリスナイフ程度ではあの数&質の敵はどうしようもできん(つд`)
>>780
適当な薬混ぜて毒を作り、投げ矢を浸す。
それで部屋の外から僧侶を殺して祭壇乗っ取る。
これで武器くらいはどうにかなるのでは。
っていっても、俺Wでそこまで行ったことないけど。
183 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:03/07/19 13:26 ID:5DTTsDLs
あなたはまだ、網膜に映る表示の意味が分からない探索者だが
統治局のため、ネット端末遺伝子を手に入れるか、そのために死ぬ運命にある。





344 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:03/07/22 01:27 ID:Rh5ccCQQ
あなたはネット端末遺伝子を統治局に献上した... --MORE--
統治局代理構成体「よくやった!人間よ!」
「汝の偉業に対し、不死の体を捧げようぞ!」

探索者の霧亥は昇天し、神となった.


持っていたものを見ますか y/n? y

呪われていない 重力子放射線射出装置
呪われていない +2 スキンスーツ
2つの祝福されたポキン系
呪われた Lv.9のオーブ
呪われた サナカンの右手

倒した敵を見ますか y/n? y
ヨシオ
珪素生命
駆除系
サナカン(2回)--MORE--
そういやBLAMEって最近読んでないな
>>780
跳ね橋使うと、LだろうがHだろうが瞬殺可能。
楽器を持ってればの話だが…

壁抜けXは自力で倒すしかないかも。
>>759
東Bだったかで「NH+の同人誌出す」という話を読んで、
「コミケってばなんて懐が広いんだ」と思った記憶はあるなあ。
NHならともかく、NH+なんか日本でプレイしてた人間べらぼうに
少なかったろうに。
そのあと、SLASHの本も作った。
まぁ、基本的にはデータ本。

今はEMやってるけど、plusが面白かったなぁと時々思う。
Elbereth効かなかったり、minetownにメデューサが居たり。
greenslimeは真に恐怖だった。
plusのAT用バイナリを探してるのだけどど〜にも引っかからない……
ここは狭いインターネットですね
>>784
開錠、施錠の杖or魔法でも上げ下ろし可能
791787:03/07/22 11:09
>>789
残念ながら、それ、エラーが出て動かない。
しかも、誰かの環境をそのままパックしたっぽくて、BONEファイルとか入ってます。(^^;

あなたは物体や怪物の記号を探せる.
何を探しますか? ^

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>781
ああ、すいません。Wの人とは違います。自分はエルフのRでした。
3.3.2の頃やっていて最近また復活したんですが、
僧侶に毒矢が効くのに今まで気付いてませんでした。ありがとうございます。

>784
>790
そういう、ここで使えるアイテムが見つかりませんでした。
虐殺の巻物でもあればまた違ったんですが…
あ、マーカーもなかったか…目隠しとかタオルとか鍵とかオイルランプはやたら出たのに(つд`)
変化したら、虐殺の巻物が23枚できた
どうしよ
( ・∀・)つ クレ!
天狗食いまくり→看護婦と遊びまくりコースで
天狗食いまくるとどうなるん?
レイス呼びまくり(いや死霊系なら何でも良いのだが)でブレインデッドごっこ
>>797
瞬間移動制御ゲット
熱気に当てられてAで始めたところB1にて穴掘りの杖げと。
生存確率がハネ上がりますた。
            / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 跳躍力が高まったような気がした.
           / /  \         
           / //\  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
         ./ /__\  , -つ
         / / | ´ ゝ` | ./__ノ
        /  彡πヾ/ /
        .|    へ/ /
        |    レ'  /、二つ
        |     /
       /   /
       /  /
      /  /
     / ノ
   _/ /
  ノ /
⊂ -'
1Fに跳躍するのは勘弁な。逝くなら0Fへどうぞ。
あなたは>>794に呼ばれているような気がした、か
             /\
      /\  /__\
    /__\ |´ < ` |    人気者だな兄者
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
>778
個人的に神光臨って感じ。有難うと言わせていただこう。
あのころは OS/2 だったが、夢中になってやってたよ。

plus 本なんて編纂される奇特な方(意味取り違えないでね)は
たぶん他にいないでしょう。
この前、看護婦を食べてしまいました
激しく後悔しています

3ヶ月だそうです
>>805
うらやましいので敢えて言う

ざまーみろ
>>805
記憶、食べてやろうか?
             /\
      /\  /__\
    /__\ |´ < ` |    妙に優しいな兄者
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
NetHack brass 新版age。
> ゲヘナの迷路を何種類かのランダムマップに変更
> 炎・冷気・電撃攻撃を magic cancellation の対象外に変更
> 死体から得た炎・冷気・電撃耐性はダメージを無効化するのではなく、1/4に軽減するように変更
> HPに対するConボーナスの割合を増やし、Conの増減にあわせてHPも変化するようにした
キタ─────( ゜∀ ゜)─────ッ!
>>808
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 11:36
一度でいいからデモゴルゴンにお会いしたい
そのうち看護士とかでてくるのだろうか・・・
32時間20分
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:45
XPでJNetHack1.1.5やるとき"?"でヘルプを出すと文字が重なってしまうんだけど
ガイシュツ?
>>814 は生き延びていた。
>>814 は多少反感をかっていた。
--more--
(´-`).。oO(今更 1.1.5 なのはなんでだろう?)
1.1.5 が最新でしょ?
XPを破壊する、これ最高。
819814=817:03/07/25 15:08
すいません、↓だけ見て1.1.5が最新だと思ってました。
http://www.jnethack.org/jnethack.html
3.4.1なら問題無かった、失敬失敬。
(´-`).。oO(…3.4.1の骨鯖マダー?)
骨ですらアレだと言われてるのに骨鯖などは笑止千万。アイテム残さず、
経験値入らず、ならよいかも
(´-`).。oO(…骨壺マダー?)
>>821
その辺は個人の自由だし、ゲームが簡単になってはいけないという訳でもあるまい。

問題は鉱山の町でデモゴルゴンを召還したり
派手にマイナス修正のかかったアーティファクトを用意する強者が何人いるかだな。
1.通路とかに落とし穴掘ります。##^##
2.落とし穴に黄色い「c」の%置きます。##%##
3.1G上にかぶせてカモフラージュします。##$##
4.どうか%が腐りませんようにとお祈りしながら自殺します。
そういう骨が落ちてるとなるとゲームに深みがでるなぁ。

前の方にwishがいっぱいでたのを喜んで
骨で萎えてる人がいたけど、すごく変じゃない?

漏れの場合は、骨がでると死亡率あがるな。
呪われた大量の品を抱えこんで、なんとかしようとしてるうちにあぼ〜ん。
骨が悪いんじゃなくて
骨にデメリットがないのが悪いんだ。
>>825
とりあえず場所を覚えてElberethを刻んでおく。
何とかできそうになったら戻って何とかする。
brass、地味な変更なんだけど実際死亡率上がった・・・
こんなのハケーン
なるほど、-9 で幸せを感じるのは on cloud nine から来ているのか
「苦を乗り越えた」って表現も実はしゃれだったのか 全然気づかなかった・・・

if (newlev == -9) {
/*JP
 You_feel("deliriously happy. ");
*/
 You("狂ったような幸せを感じた.");
/*JP
 pline("(In fact, you're on Cloud 9!) ");
*/
 pline("(本当に苦を乗り越えた場所にいる!) ");
 display_nhwindow(WIN_MESSAGE, FALSE);
}
ttp://homepage2.nifty.com/gunchan/vol.2/vol2-88.htm

○「意味」・ルンルン気分で、喜びに酔いしれて、上機嫌で、夢見心地で、有頂天で、
      とても幸福な、浮き浮きしている、非常に嬉しい

○英文解説・If you are on cloud nine, you are very happy because something
      very good has happened to you.(Cobuild)

○解説・このイディオムの由来を書いておきます。三つの説があります。
      
      1.the seventh heaven と関連があるかもしれない。
      2.ダンテの『神聖喜劇』(The Divine Comedy)の中では the ninth heaven
       が神に一番近く、いちばん幸福であるとされた。
      3.米国の気象庁で用いられた雲の種類の9区分から、
       cloud nineとは積乱雲のことで、非常に高くまで上昇することから

     まあ、あまり拘ることもないでしょう。時には on cloud seven という言い
     方もされるようです。しかしnine の方が seven よりも高いですから、
     勝ちますね。


おお、勉強になった。
骨ファイルで思い出したけど…もう数週間前になるだろうか、
鉱山街で丘のオークに囲まれて瞬間移動で逃げたらドワーフが壁を壊しまくってて
木から出てきたと思われる殺人蜂に囲まれ、眠りの杖とElberethと使って
各個撃破で殺人蜂を全滅させたところで、丘のオークが再登場、
さらにはカメレオンが変化したと思われるマスターリッチがいろいろ悪魔などを召還してきて、
丘のオークと衝撃の杖を持ったノームの貴族とコカトリスと氷の悪魔と紫ワームに囲まれて
何とか逃げようと未鑑定の氷のホルンやシャッタースタッフも使ったが及ばず、
最後は眩暈状態にされた挙句にポセイドンの尼僧に殺されるという出来事があったのだが。
せめてコカトリスが死体を残していてくれたら…
(⊃д`)セツナイ。 デモ、 ソレガ コノ セカイ ナンダヨネ
833756:03/07/27 01:15
W で初昇天!(゚∀゚)
1Fで祭壇が見つかり、マジックベーンがもらえたのがラッキーでした

クエストクリア後は、ほとんど魔法が使い放題
ゲヘナ迷路は、地図の魔法→宝を探す魔法→穴掘りの魔法
イェンダーが来たら死の指の魔法で逝ってくれました
参ったなぁ・・
地下18階で死の光線で一発死。
倉庫番で反射の魔よけをとりに行くべきだったか・・・
っていうか、クエスト受けるために通る通路で落とし穴に落っこちて
スキップされたんだが・・・どうしたらよかったのか・・
反射の魔除けは必須でしょう
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 20:48
>833
それがWの醍醐味だね
おめでd
新月明け待ち
PS2のアドベンチャーゲームで主人公が扉を蹴って死んだ・・・・
Nethack以外でもあるんだ、扉を蹴って死・・・・・・
でも、何もないところを蹴って足を痛める なんて他に無いだろうナァ
>>839
何もないところを蹴れば、足をいためる可能性はあると思う。
問題は、何もないところを蹴ろうとする=頭を傷めている
っていうことだと思う。
扉蹴りはダメージ受けないんじゃなかった?
壁蹴って死ぬのはあるけど

細かくてスマソ
>840
>頭を痛めている
ワラタ
扉を蹴ってもダメージは受けないけど、
扉にブービートラップがかかってたら死ぬかも。
呪われた缶の爆発で死んだときは爆笑したが。
(⊃д`)イワナイデ。。。
NetHackの書籍って無いのな
スポイラーに載ってるようなことも含めて、
玄人のテクニックとかそういうの綺麗にまとめてくれれば喜んで買うんだけどな。
激しく売れなさそうだしなあ…。

個人的に手元に置いておきたいデータとかは
その辺のサイトで掻き集めたのをまとめてあるんだがやっぱ見辛い。
wiki とか使ってみんなでつくっていくってのはどうよ?
で、最後に PDF なりで配布すると。
まとめ役がいないと破綻していきそうではあるが。
時代を超える不変の定理

言い出しっぺの法則
>>846
大昔あったよ。nethack 3.0 の頃。
8年くらい前かな?
いや、日本語の本。どこかに取ってあるはずなのだがタイトル思い出せない。
nethack 本 秀和 でググルといくつか引っかかるな。
>>850
そのスポイラもなつかしー(・∀・)
>>850
ttp://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=18856071
これかな。10年前のだけど。
ナスルーラたんハァハァ。

…思えば、こいつでローグライクの世界に入ったのに、未だに*昇天*も*勝利*もしてないよ。
>>853
あぁそれだ。10年も前なのか。おれもオサーンになったもんだ(汗
その本を書いてたのはASCIIネットの人たちらしいが、
当時の人でこのスレ見てる人いるのかな?
めっちゃ普通にいそう(;´Д`)
何気に今でも持ってたり。かなりボロボロになってるけど。
監修の蓮川氏のHPとか消滅してるみたいだし、どうなんだろうねぇ。
よっしゃー!遂にAで昇天!!ってかクエスト過ぎるとムチャクチャ強い。
まずはいろいろと缶詰にしてそれを喰って徹底強化。(友好的な天狗さん、ごめんなさい)
終盤は+7Grayswandirと+8Silver Saber二刀流で巨人だろうが悪魔だろうがすべて瞬殺。
イェンダーは死の杖で瞬殺。
AC-34でまず致命的なダメージも受けないし、瞬殺した敵から奪った回復の薬でHPも300オーバー。
風の精霊界のEまでまったくのザコ。Ridersも、探査の杖で確認したら、HPがあんな程度じゃザコ同然だ(笑

このへんまで来ると強すぎる。最終試練は何の苦労もなかった。
ってか新アイテムのPotion of Full HealingとRing of Free Actionが凶悪すぎ。
あと二刀流か。韋駄天の靴で1ターンで4回斬って悪魔が相手ならダメージ120以上…。
クエスト以降で多少ヤバかったのはジョウビレックスとコカトリスの死体で殴ってきた兵士さんと
間違ってカメレオンの缶詰食べて銀色ドラゴンに変身したままヴラドと殴りあいになって
レベル減らされまくったくらいか。
わしはwで昇天したぞ。

ていうか、火の精霊界でモーロックのアルコンに遭遇しちまった。
やつら怪物つくりまくり、その中にまたアルコンがふくまれてて、
そいつらが銘々怪物作りまくるもんだから身動き全然取れねえ。
しかも目を開けてると強烈な光で眩暈させられるもんだから、目隠ししなくちゃなんねえし。
とりあえず手なずける魔法を唱えまくって道を確保してなんとかそこは脱出したけど。
ジャンプできりゃよかったんだけど靴は重いから捨ててきたし、
魔法も使えない状態になってました。
脱出直前あたりになると画面の半分くらいがモンスターで埋め尽くされてますたw

目隠ししてるもんだから生きてないペットを倒しちゃったりして遠くの雷鳴聞いちゃうし。
別にもう神頼みする必要ないからいいちゃあいいんだけど、なんか気分悪いw

こんなところにアルコンって出てくるようになったのかな。
それともイェンダーのおっさんが呼んだのか。

死を覚悟しましたよ。もう火の精霊界の出来事が強烈過ぎて、
他に何をやったか思い出せないくらいw

あ、そうだ。Lv1のときにペットが変化の罠にはまってタイタンになったので、
ずっと使ってました。Lv1のままノームの街にたどり着いてAC下げまくってもらいました。
こいつもずっと大事にしてたのに火の精霊界で死んじゃいました(涙

しかしwも強いね。噂で聞いてた火の玉の魔法は楽しかったっすw
命の精霊界界では紫ワームのペットをつくりまくって遊んでみますた。
何かやるたびに(ターンを進めるたびに)「げっぷげっぷげっぷ」でワラターヨ

最終的にはHP400、MP473、AC-58でした。命の魔除けは4ヶほど余ったかな。
>>853
処女を奪われてハァハァ…俺もソレでNetHack知りますた
>>853
いまだにNetHack立ち上げると頭の中であのBGMが流れます。
鉱山の街の道具やさんに鞍が売ってた。
カメレオンがいたから倒してペットにあげたら銀色ドラゴンの子供になった。
鞍をつけて乗ってみた。
なんか楽しい。( ´∀`)
>>861
くそぅ満喫しやがって〜〜
(*´ー`)σ)Д`)
P(♀elf)で銀色ドラゴンの鱗鎧つけたまま変化の罠踏んで卵産みまくりで
ドラゴンのガキが「ママー」「ママー」「ママー」
ちゃんと育ったのは1匹だけだったけれど。
嗚呼!鞍願えばよかった!!
>>861
くそぅ〜
(*´ー`)σ)Д`)
>>861
随分とお楽しみのようだな
             /\ 
      /\  /__\
    /__\ | ´ ゝ` |
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  ぶち壊したくなるな、兄者
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
       ̄ ̄ ̄ ̄
なんか久しぶりにドラゴン乗りしたくなってきたじゃないか。
(*´ー`)σ)Д`)
>864
全然関係ない者だが、今兄者にぬっころされた。・゚・(ノД`)・゚・。
夏はモリモリ喰って体力つけないとな。
             /\ 
      /\  /__\
    /__\ | ´ ゝ` |
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  流石だな兄者。
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
       ̄ ̄ ̄ ̄
          
          
          
         
          
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄/
  __________/ mind  /____
      \/  flayer / 
        ̄ ̄ ̄ ̄
> 868
体力つけたとたんにそれかよ!w
虐殺されたモンスターたちって、どこに行っちゃうんだろう
871756:03/07/31 00:01
「ばかな!運命のオーブは我が手中にあったはずだ。何故だ!!」

あのー 運命のオーブはあんたがテレポートするときに置き忘れたんですけど・・・
こんなこともあるのか
>>871
ハンドルはもう意味ないな
漏れ、Windows でプレーしています
通常の NetHack 用ショートカットと、Wizard 用ショートカット(-W)を
スタートメニュに登録しています

今までは name オプションを設定せずに気ままな名前でプレーして
いましたが、めんどくさくなったので name オプションを設定ファイル
(defaults.nh)に書き込みました

通常モードで土レベル侵攻中、ふと気になることがあったので、
セーブして終了し、Wizard 用ショートカットで立ち上げました
ここで名前を尋ねられ、Wizard と入力するはずでした

その結果、今までプレーしていたキャラが強制的にスコアの載らない
発見モードに移行しまったのでした。ちゃんちゃん
-Wじゃなくて-Dなのでは、というのはさておき。
これからはちゃんと-uwizardも書いておけ、ってことだな。
>>870
ボクたちの心の中で生き続けるのさ。
>>848
言い出しっぺで無いけれども
アトハマカセタ! ( ・∀・)っ http://hackaholic.tripod.co.jp/
>>876

お疲れ。
             /\ 
      /\  /__\
    /__\ | ´ ゝ` |
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  やけに素直だな、兄者。
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
       ̄ ̄ ̄ ̄
>>877
d
つか一人で書いてると悪魔の辞典チックになってくるので誰か手伝え。
それにしてもトカゲの効能(腐らない、石化を解く、混乱や眩暈を治す)の元ネタは何なんだろう?
880848:03/07/31 18:02
>>876

リーダーシップとか全くないんで
期待しないでね
881848:03/07/31 18:14
本を作ることを目標に、構成をはじめに考えたほうがいいのかな?
それとも
wiki なんで、皆さんの自主性に任せてある程度進んでから
なんとなく構成を決めていく?
適当に進めるのも好きだけど、
最終的に攻略本みたいな形に持っていきたいわけだから
ある程度構成決めてからやった方が後々楽だし、見易いかも。
スポイラー度とかあるといいかもね。地下10階級、とか。
>>876

でも、このままじゃゴチャゴチャしちゃうんで、ページタイトル付ける時に
ITEM::魔法の鞄 とかした方がよい鴨。
とりあえず、
MONSTER::
ITEM::
ROOM::
ACTION::
とかとか…
885墓掘:03/07/31 21:40
茶々入れてみまつ。

>>882
集まったTipsを連続した文章に纏めるとかえって読み辛くなるのではないかと。
wikiはwikiのままで良いんじゃないかな。

>>884
そうすると一覧表示時に見栄えは良いけど個々の記事内にリンク張るときに
すげェ面倒臭いことになりそげ。
右上に検索窓あるんで欲しい情報はそこから探して下さい。

名無しに戻る。
NetHack ならぬ HackNet があるそうな。
             /\ 
      /\  /__\
    /__\ | ´ ゝ` |
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  何がなんだかよくわからんが
    /彡πヾ\    | | ネットゲーなのか。
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
       ̄ ̄ ̄ ̄
http://splitreflection.com/cal/HackNet.html
wikiが死ぬほど重い〜
重いね
キャンプに荷物置いてくるか。
wikiってまともに見たの初めてだけど、おもろいね。
PHPならsourceforge.jpとかどうなんかね。
http://nethack-users.sourceforge.jp/
にまぜてもらっちゃう手もあるな。
>>892
(・∀・)ソレダ!!
>>892
作成段階でそれはよくない。そっちは一応キチンとしたものだから(w
同趣向のものとしてリンク張ってもらったり成果物置かせてもらったりはできるだろうけど。

とりあえず作るのはこっち側で続けようよ。
>>894
まぜっかえすことだけが目的なんだが、
そもそもwikiに完成ってあるのか?w
2典みたいなおもしろい内容になったらいいな
http://www.media-k.co.jp/jiten/
今のところ市井のスポイラ噛み砕いてコピペしただけのようなのが多いからね。
まあこのへんはサンプルが無いというか、
どんなwikiを目指してるのかよくわからんっていうところによるのが大きいと思うけど。
おもしろいwikiに出会ったことが無いな、いや煽りでなく。
ちょっと書いてみたけど、
確かに「スポイラでいいじゃん」という感じはする。
書いてれば自分の知識の整理+補完にはなるかなぁ。
でもそれだけじゃねぇ。
>>898
世の中の構造的にそうなんだと思われ。wikiは単にそれを反映してると。
「おもしろく」なる前に様々な要因で潰れちゃう。

興味深く、あるいは楽しいという意味で面白い物を
ぜったいに作れない人ってのは一定人数集まれば確実にいるから…
漏貧、とか…
>>900
それ以前に面白さというものを理解し、それに値するものを作れる人間がどれだけいるか、だな。
だが多数の手による"NetHack"という(おそらく)成功例もある。
プログラミングは少数精鋭の域に入ると思われ。
透明なものを見る能力を持っていなくて、自分が透明化しているときに倉庫番をすると、
とっても分かりにくい・・・

自分が透明なときは I で表示してくれるとうれしいかも
>>904
それじゃ面白くない。ミイラの包帯なり透明看過の特性なりを用意しなされ。
>>876者、乙ではあるが我々のコピペミスは頂けないな。

             /\
      /\  /__\
    /__\ |´ < ` |    流石は兄者、指摘だけなら人並みだな。
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  /| .|____
      \/  flayer /(u ⊃
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
907墓掘:03/08/01 23:44
>>906
いやアレは俺じゃないんだ兄者。
ttp://lousy.adam.ne.jp/cgi-bin/up/dat/lup1160.txt
AAEditer向けのマルチラインテンプレート(*.mlt)ファイルを作ってみた。

             /\
      /\  /__\
    /__\ |´ < ` |    未収録なのも多いし、ズレも直し切れてないが
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i.  良かったら使ってやってくれ。
    /彡πヾ\    | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  /| .|____
      \/  flayer /(u ⊃
        ̄ ̄ ̄ ̄
nh3dの掲示板は消え去った!
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1586/
祭壇をけったときのメッセージがいつの間にか「献金せよ」から「報いを受けよ」に変わってる
確かに「献金せよ」だとわけ分からんな
wiki はネタに走る方向なのかな?
さあ?

ただ、上のほうで指摘あったけど、スポイラーの焼き直しになるだけだしね…
そういう意味ではほかの既存のサイトのほうが役立つし読んでて面白いかもしれん。

ここらでひとつ方向性をすぱっと指し示してくれるといいかも。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
>>909
やっぱコンソール主体でする人が多いから
タイルに期待している人少ないのかなぁ。
じゃあこの辺で言い出しっぺの>>848の意見を期待してみる。
みんなで作るNethack用語集みたいな位置づけでいいんじゃないかと…
それでもイイとは思うけど、当初の予定と微妙に違わんか
あちこちで紹介されてるっていう内容ともかけ離れているよーな…
いろいろやっていれば方向性は見えてくるんじゃないの。
ただそれで当初の目的である出版に繋がるかどうかはまた別の話w
920848:03/08/02 13:22
NetHack のスポイラーとか攻略サイトっていろんなところに
あって、内容もかぶっているところもあるわけよ。
同じ内容を書くことにリソースをさくよりは、
そういうサイトの管理者を一つのところに集めて
wiki を使って効率よくできないかなと
考えたわけよ。

モチベーションはどうでもいいや。
方向性だけど

読み物風のものがもっとあるほうがいいかな。
文書の中で用語にリンクを張ってあげると、
便利になると思っているんだけど。
wiki だとリンクが張りやすいよね。

そういう意味で用語集も大事。

ヲレもよう分からん。
頑張って文書を寄贈してくれ。
どちらかというと、よくあるスポイラーのように、データ集の形ではなくて、
「こんな時どうする」な形がいいなぁ。実例集というか。

こうなったら
------   ------
@  ^c → @  ^
------   ------

------
   ^
------
穴に飛び込め!とか

慣れてない人も読めるとnethackの輪が広がる・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 16:11
透明ニンフまじでむかつく(;´Д`)
こいつどうにかならんかね?
祝福された可視の薬でなんとか
縦か横に長い部屋で何かに当たるまで何か投げる。
当たらなかったらその部屋には居そうにないので次通路。
当たったら自分とそこの直線上をニンフが進んできそうなので
ダメージの大きそうなのを投げ続ける。

力技ですねそうですね。
JNHKミニ迷宮探索・とっさのひとわざ
>>922
ペットに襲わせるか、テレパシーを使えるようになってから逆襲。
それまでその階には近寄らないこと。
他の階を満足に探索できるほど持ち物が残ってないって場合が多々…
相手が透明だとけっこう盗まれ放題だから。

透明のサキュバスにまとわりつかれた時は辛かった…
レベルの低いうちは、観光客や考古学者でのプレイ経験の多い人なら徒手空拳でも何とかなる。
Elberethも祈りもそのへんに転がってる装備も使えるんだし。
さらにHやWなら魔法も使える。蹴りの威力が高い職業も。
929922:03/08/02 21:42
何とか倒せたよ
>927
そんな状態になってました。町に居たから階をスルーしたくなかったし

ちなみに死体確認するとニンフじゃなくてピクシーってやつだった
こいつは最初から透明なのかな
Slash'emでプレイ中
>>929
こいつは最初から透明。
透明ですばしこいからなかなか大変。

うっかり店の中で倒してしまったりして

"For you, good lady; only 60 for this food ration."

拾得物の謝礼に10割を要求する店主...
金色ナーガUZEEEEE!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:13
さっき3.4.1ダウンロードしてやってます
W-H-N ではじめましたがレベルは6まであがりいい感じです(^д^)

ところでscroll of taming もってるんでパープルワームをペットにしたいんですが、
shriekerってどうしたらパープルワーム呼んでくれるんですか?
さっきからshiriekしまくってますが一向に現れません。
前からどうやったら呼んでくれるか疑問だったんです・・・
>>931
同意

>>932
確率1/130
934932:03/08/03 03:23
ありがとうございます
気長にまちます
>>934
tamingだけじゃなくってgenocideも要るっぽいね。

JNH1.1.5やってたときに一度だけ、地下2階で紫ワームが出てきたことがある。
当然殺されました(笑
936934:03/08/03 04:52
wがついにペットに!!
これで快適な旅ができそうです。
猫がすぐに死んでたせいで気づかなかったけど
ペット表示がちょっとわかりづらいんですね
>ペット表示がちょっとわかりづらいんですね
…?具体的には?
>>936
use_inverseオプションをONにするといいかもYO
>>936
ここら辺読んでマターリ設定しる
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/jguide/jguidebook-9.html
940922:03/08/03 14:12
Slash'emなかなか面白いっす。
モンスターや魔法なとかなり増えてて(・∀・)イイ
あのピクシー倒せたのもFlame Sphereって新魔法のおかげだし
OK,テンプレゲット
                  /\   
           /\  /__\ >>908者に感謝だな兄者
         /__\ |´ < ` |   
          | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
         /彡πヾ\    | | 
         /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
       __(__ニつ/ mind  /| .|____
           \/  flayer /(u ⊃
              ̄ ̄ ̄ ̄
せめてもの気持ちだ          
                   
                   自虐的虐殺とは流石だな兄者
          
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄/
  __________/ mind  /____
      \/  flayer / 
        ̄ ̄ ̄ ̄
>>942
raceの選択にマインドフレアがあったら実際やりそうだ
Slash'emでWのヴァンパイアで始めたけど、こいつ何食って行けばいいの?
食べ物ないから、いつも祈りすぎて神怒らせて餓死する(´ω`;)
ニンニクとか塩とか。
処女の涙とか。
>>944
ちぃすぅたろか?
>>944
potions of bloodが実装されたバージョンはまだα版らしいし、
今のところ、食糧は活きのいい連中から現地調達しかない。
potion of bloodみたいな代替食品を入れちまったら
折角の特性が台無しという気もするが…
>>944
Dとか出始めれば、今度は腹減らすのに苦労したりする。
Vampireはあんまり先に行ったことないんで最終的にどうなるかはわかんないけど。
St上げるのがタイヘンだと思うんだけど。

昔作ったplusの本が出てきた……。
plusの頃のdoppelgangerは、何もかもが博打で面白かったけど、
EMのは、デメリットがないからつまんないと思う。
      .(秀和のNetHack本、転載したいなぁ・・・)
(´-`).。oO(手続きだけ誰かやってくれないかなぁ・・・)
そろそろ次スレの季節だが…。
>>951
スキャンしてnyに流せ
UNIX板にもこういうのいるんだね
wiki、缶詰作成用具のページが崩れて大変なんだけど…
>>955
気付いたら直していいよ。
>>955
ははあ、もともと箇条書きでなかったところで、
無理やり1行目を箇条書きしたあと最終行にも箇条書きを追加したんだ。

だもんだから、その間にあった段落とかの空行がすっぱり削除されてしまって、
段落とかを復旧しようにも元情報が残ってないと(w
_【連絡ページ】_にもあるけど、保存する前に「プレビュー」はしといたほうがいいと思う。

食事関係が真っ先に埋まるのがなんか面白いな。
<title>IndexPage</title> になってるけど、なんかタイトルつけてくれんかのう
>>951 は自分の代わりに出版元に転載許可をとってくれ・・・ってことだと思うが。
読んだ事ないからわからんのだが、どういう内容なの?
>951,959
敢えてマジレスしておくと、
どの部分をどれだけ転載したいか分からないと
手続きも何もあったもんじゃないような気が。
全然くわしくないんでよくわからないけど絶版になった本の内容を転載したって
文句言う人もいないんじゃないの?
>>961
お願いなのでもう少し詳しくなってください。
>>961
再発売しようとする人が困る。
このまま1000まで行くかな
1000
>>961
著作権とか版権とかって言葉知らんのか?
>>966
それは言っちゃおしまいよ
>>967
おしまいっていうか、避けて通れないしそれが問題の全てだろうが。
別にいいじゃん、減るもんでもなし
減るかもしらん。
著作権法の範囲内で著作物をどう扱うかは著作権者の自由。
だから著作権者にまず聞けという話になる。

ああ、久々に頭使ったら疲れたぜ。マインドフレイヤさんの缶詰でも食うか。

                   
                   
          
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄/
  __________/ mind  /____
      \/  flayer / 
        ̄ ̄ ̄ ̄
972951:03/08/05 10:44
>>960

(´-`).。oO(・・・表紙 前書き 挿絵 後書き 奥付 以外全部・・・)
wiki結構いい感じじゃないっすか。
このまま充実してけばTipsとして充分役に立つよ。
たまに、敵を蹴りで倒せと言うがそんなに威力があるの?
>>974
普通の職業だと、基本的に威力はない(笑
だが極端にACの低い相手であっても、スピードの遅い奴ならばかなりの確率でヒットする。
店主の名前、何か日本語で付けないのかな?1.1.5 のとき付いていたと思うんだけど。
願いの杖が入っている宝箱の下に「エルベレス」って書いてあったら、気が抜けるな(w
>>975
つまり弱い職業の初期に、弱い当てられない様な武器攻撃をする位なら、
命中し易い分、蹴りの方が良いって事?
>>978
ためしてみればぁ

漏れなら素直に手持ちの武器スキル上げるために武器で攻撃するけどね。
蹴り入れるのは武器が腐食しそうな相手とか犬猫くらいだな。
>>975
まぁ、基本的には骨レベルや薬瓶から出てきた幽霊か
強い防具で固めた重装ドワーフ相手くらいしか出番はないけどな。
あ、眠らせた水の魔神もあったか(笑

ドワーフなんかは、滅多に居るもんじゃないがミスリル服含めた防具を
3つ以上着てて、それがエンチャントされてると序盤は武器じゃとても倒せん。
当たりやすいがダメージ少なくて戦いが長引きそうなのと
ダメージは大きいが当たりにくくて戦いが長引きそうなのと
どっちが長生きできそうかってのは興味深い命題かもしれん。

次スレ立てる準備とかよろしこ。
blessed +3 gray dragon scale mail を願ったら、
cursed -3 gray dragon scale mail が手に入った

こんなこともあるのか・・・
>>982
いきなり高望みしちゃいけない。
祝福なり、エンチャントなりを追加していけばどんどん成功する可能性が減る。
エンチャントのみや祝福のみ希望した方が確実。モノさえあればあとはどうにでもなるし。
>>982
-3くらいならそのままでもそれなりに使えるぞ(笑
まずwand of cancellation振ってやれ。
水の魔神「何をお望み?」
漏れ「俺の存在意義を教えてくれ」
水の魔神「うーん、そんなものは存在しないようだ」
新スレ立てました・・・

NetHack 地下:6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/
wikiのボーパルブレードの項:20へぇ
ゆっくりと埋め
@`^
@`^hh
@`%h
歩:991
もうこのスレは俺らのモノ、と。

    h   …にしても小さすぎだろ、兄者。
   h

   h
   h OKOK!マテッテ!AA 書けなくても別に恥ずかしくないってば!
@####?
@####?###
    #
    h
    h エロ本で冒険者を誘い込むとは…。流石だな兄者。
@####?###
    #
    h
    %
    &
##@##?###
    #
    %
    &
    
###@#?###
    #
    &
    #
####@?###
    &
    #
    #
####%m###
    %
    #
    #
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。