継承、カプセル化、ポリモルフィズム
以上、常識。
それ以外はアレげ領域、って言うことで。
オブジェクトの中の人もたいへんだな
>継承、カプセル化、ポリモルフィズム
どれもオブジェクト指向に必須ではないな
オブジェクト指向言語≠オブジェクト指向設計≠オブジェクト指向分析≠オブジェクト指向開発
世の中には継承しないOOPLっていうのも存在する。
HyperTalkとか(藁
それってOOP風っていうだけだろ。
中の人など隠蔽されている!
>>941 matz さんは、それらは必須じゃないって書いていたような
カプセル化の無いオブジェクト指向って、なにか利点があるの?
ソレッテリテン?
オブジェクト指向
オブジェクトを基本にしたパラダイム。英語の"Object-Oriented"という
形容詞が、日本に来て名詞化した。
オブジェクトを考え方の中心に置けば、なんでも良いようにも思えるが、一般的には
継承
カプセル化
ポリモルフィズム
(あるいは動的結合)
が必要らしい。
なんでも解決できる「魔法」のように考える人もいるが、世の中そんなに甘くない。
誕生から20数年を経てようやっと実用的に使われるようになった…んだろうな、多分。
>>951 そういう断定は罠だらけ地雷だらけでよろしくないと思われ。
キレイなお姉さんの中の人も大変そうだな
>>953 キレイなお姉さんの罠か……(;´Д`)ハァハァ
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 19:23
空文字列を nil にするメソッドってある?
class String
def non_empty?
self unless empty?
end
end
どうも
僕、知ってるよ。
ブラックボックスの中には金光タンがいるんだよ。
中の金光タンなどいない!
…いないったらいないっ!!
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 22:04
オブジェクト指向って最初は凄いかもと思ったが、いろいろと触って
いくうちにかな〜り無理があるとおもいつつある。
例えば、
"string".size
とか
"string"
自体にそのようなメソッドがあると考えるほうが不自然とは思わんか?
そうは思わんが、なんで?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 22:47
例えば、普通プログラムの中には多くの文字列があるだろう?
その1つ1つが。。。と考えるとキモイし不自然
今、目の前に「消しゴム」があるんだけど、こいつがメソッド
もってるのと同じ
>>964 じゃあさ、「メソッド持ってるのが自然なオブジェクト」と
「メソッド持ってたらキモくて不自然なオブジェクト」の境界を厳密に定義してみ。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 23:03
よく考えてみたら、世の中のオブジェクトで自らメソッドもってるやつって
自動販売機ぐらいじゃないの?(ww
あなたのお名前なんてーの? って聞くのがそんなに不自然ですか
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 23:03
後幕?
>>966 考え方次第だろ。
消しゴムだっていろんなメソッドやインスタンス変数持ってるぞ。
matzの連載、良いよね。
アレだけのために雑誌買ってるよ。
そろそろ新スレですか?
テンプレよろ
思わず感心しちゃうネタも出ず、
笑えるネタにもとんと出会えず、
ただ、制御不能な厨房の出現に怯えながら続いたこのスレ、、、
いままでありがとう
今こそム板へ帰還するときです。さようなら。。。
マジモウイーヨ
1000取り埋め立てよろ
>>974 あんたの主観にマジレスしてもしょうがないかもしれんが、
この板の他のスレに比べてもそれなりに存在価値はあったと思うがなぁ。
ム板スレよりにぎわってるし。
いや、こっちでも立てようぜ。
多様は善。
ちぇっ。
>>980 立てたきゃ立てりゃいいじゃん。
漏れは構わんと思うけどな。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:19
おお、3擦れ目に突入ですか〜
983 :
学園天国グル−プ:03/02/19 00:22
いいよと言われなきゃ立てれんのならよせぶぁ〜?
立てたい派に「なるへそ立てるべや」と思わせる
カキコのできる香具師はいなさそうだし…
>>543 とりあえず Future とか作ってみた〜〜 あんまりスレッドと違わないけど。
Ada風ランデブーはちょっと考えてみたがめんどくさそうだ。
>985
おお! tar+gzip+base64 してここに晴れないデスカ?