>>927 そんな事言っている時点で、apache 使い失格な訳だが…。
IndexOptions NameWidth=*
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:42
2.0.47age
Apache2をmpm=workerで使いたいのですが、OSは何が良いでしょう?
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 16:12
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:53
.htaccessでBasic認証するべく、apache1.37の httpd.conf を AllowOverride All に
apacheデフォルトページの「あなたの予想に反して この...」の
apache/htdocs/manual/に.htaccessファイルを置きましたが、認証画面が出ません。
httpd.confに直接bsic認証の設定を書くとapache/htdocs/manual/に移動した際に認証画面が出るのですが、、、
RH9です。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:55
Basic 認証の設定は以下の通りです。
AuthUserFile /usr/local/apache/.htpasswd
AuthGroupFile /dev/null
AuthName "Please Enter Your Password"
AuthType Basic
Require valid-user
どこが逝けないのでしょうか・・・
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:23
apache2 で、suEXEC 使ってるんですが、
Alias やら RewriteRule やらシンボリックリンクやらで
/xxxx を /home/userhoge/public_html/xxxx
とかにとばすと、SSI 実行ユーザが apache2 実行ユーザになってしまうようです。
これを userhoge の権限で実行するようにできないでしょうか。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 01:23
>>952 申し訳ない。もう少しわかりやすく説明しなおすと、
http://yyyy/xxxxx/〜〜
へアクセスしたとき、
/home/userhoge/public_html/xxxx/〜〜
へアクセスするように
Alias, AliasMatch, RewriteRule, シンボリックリンク
などの手段で設定したとき、
SSI プログラムを userhoge の権限で実行したいのです。
ちなみに DocumentRoot は /home/www/data です。
chmod 755 等としてやれば、apache2 の実行時ユーザ権限で動きます。
これを chmod 744 の状態で suexec で動かしたいわけです。
前述の様に設定した状態で、
http://yyyyy/~userhoge/xxxx/ でアクセスすると、きちんと SSI が userhoge の権限で実行されます。
(/var/log/httpd-suexec.log も確認済み。)
>>952 さんの示された URL は何回も見たつもりです…
出来ないなら出来ないで他の手段を講じようと思いますが、
何かヒントがあればお願いいたします。
>>953 いろいろと問題がある。
まず、「Alias, AliasMatch, RewriteRule, シンボリックリンク
などの手段で設定した」の具体的内容が不明。
そもそも、「/home/userhoge/」が「userhoge」という
ユーザーのホームディレクトリだとは限らないということを、
君はおそらく分かっていない。
さらに、
>>952の最後の一行を読んでいない。
自分が何をやろうとしているのか、
コンピューターにも分かるように説明することから始めよ。
質 問 者 は 解 答 者 の 内 容 を 見 て は い て も 【読 ん で】 は い な い…。
※【読んで】=ここでは、読んで【理解】する、もしくは理解しようと【努力】する事を示す
956 :
ディレクトリ毎の最大クライアント数制限:03/07/14 22:25
ディレクトリ毎に受け付けるクライアントの数の最大値を制限できないでしょうか?
つまり、 MaxClients をディレクトリ毎に指定したいということなんですが。
もちろんサーバ全体での制限も指定した上で。
もしくは、サーバの load average によって、
接続を制限することはできないものでしょうか?
ロードが 2.0 以上なら、「ごめんなさい、いそがしいです。」ページの飛ばすとか。
959 :
ディレクトリ毎の最大クライアント数制限:03/07/15 01:45
負荷が高いから一時的にクライアントをはじくという趣旨なので、
上のページのコード mod_load.c でハンドラがステータスコードを返している部分では
//return FORBIDDEN;
return HTTP_SERVICE_UNAVAILABLE;
のように HTTP_SERVICE_UNAVAILABLE をかえすのがだとだとおもうのですが、どうでしょうか?
Writing Apache Modules with Perl and C
Chapter 3 - The Apache Module Architecture and API / The Handler API
Status Codes
http://www.kuzbass.ru/docs/apache_c_mod_perl/27.htm
960 :
ディレクトリ毎の最大クライアント数制限:03/07/15 01:45
というわけで、安定して動くかどうか、ちょっと試してみます。
apxs -i -a -c mod_load.c
961 :
ディレクトリ毎の最大クライアント数制限:03/07/15 02:07
LoadModule load_module /usr/lib/apache/1.3/mod_load.so
<IfModule mod_load.c>
maxload 3
</IfModule>
こんな感じで、無事動いておりまする。
962 :
ディレクトリ毎の最大クライアント数制限:03/07/15 02:16
ちなみに、 maxload ディレクティブの引数には整数しか指定できません。
漏れは 3 にしています。
963 :
ディレクトリ毎の最大クライアント数制限:03/07/15 02:22
独り言の予感……
いや、大丈夫だ。俺は見ているいつまでも
お ま え を な
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 14:49
沈没回避age
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 23:32
.gifへのアクセスに対して、Last-Modifiedを返させない方法はありますか?
サーバはapache1.3.27です。
なんでそんなことしたいんだろ?
<Files *.gif>
Header unset Last-Modified
</Files>
というのが正しい方法。エラーになるサーバが多いだろうけど。
AddHandler server-parsed .gif
でもたぶん消えると思う。激しく間違った使い方だけど。
# Content-Length: も消えるはず。
今は 1.3.29 を待てばいいの?
>>970 嫌なこと言いますね・・・
もう 1.3.28 入れちゃいましたよ。
>>971 無根拠で煽ってるわけではなくて、1.3.28 リリース直後に、
mod_proxy が segfault するバグが見つかった (fix された?) りして、
バタバタしてた (してる?) らしいので、大丈夫かいな?と。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 12:58
1.3.28はぬるぽが修正されてる?
>>972 ・・・失礼しました。
いつの頃からかそれほど急がなくてもよい修正内容でも
「1.3系なら大丈夫」な気がして、
飛びついてアップデートしてしまうようになりました。
>>974 ガッ(A.A.略)
*) Fix NULL-pointer issue in ab when parsing an incomplete or non-HTTP
response. PR 21085. [Glenn Nielsen <
[email protected]>, Andr・Malo]
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 01:55
1.3.28いれたけど、ゾンビ大量発生。
1.3.27に戻しました・・・
>>977 ・・・え?
ウチではそんなことは・・・
[ hoge.cgi <defunct> ]
∧||∧
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:23
で、結局1.3.28はどうなんだ?
>>979 普通です。
>>978 でゾンビになってるのは特定の(perlで書かれてる)cgiのみでした。
スクリプト側を見直してみます。
挫折したら1.3.27に戻します。
とか言ってるうちに1.3.29とか来たら鬱だけど。
>>980 そうか、ありがとう。
Unixな人には関係なさそう。。。
1.3.28、PerlでかかれたCGIがゾンビで残ります。
1.3.27に戻しました・・・ 1.3.29待ち。
>>982 その CGI は 1.3.27 ではゾンビにならないの?