初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
翔泳社のFreeBSD徹底活用1を参考にしてる人なんて、もう居ないですかね?

あれにあった、homeって内部ドメイン作って、メールサーバを立ち上げ、
homeネットアーク内のメール交換を可能にし、外部へ転送するときは、
From部を書き換えてしまうという運用をいまでもしているところ、あるんで
しょうか?

sendmailもCFが使えなくなってしまいましたし、独自ドメインも、もはや常識
ですから、隔世の感があります。

上司の無知/無理解で、いまだ独自ドメインとってもらえず、ISDN使わされ
てもうイヤんなってきちゃった。メアドだって1つしかないんですよ。
それをFromの書き換えで対応するなんて、もうやってらんないよ〜

はぁ〜、どっかにsendomailの8.11の、From書き換えの方法、簡単に解説
してるとこないかな〜

殆ど愚痴なんで、sageときます。