自分の情報整理スタイルを晒そうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :03/04/19 00:02
                            
「ポケットひとつ」原則からいくと、
あんまりメモを分散させるのはどうかな、と。
954948:03/04/19 00:52
ChangeLog形式ののEditor palmwareと
palmとPC間のsync/merge programがあればいいかも

>>954
めちゃめちゃホスイ
EmacsCEは、意外と動かないLispが多いよ。
メモリがなんか小さいらしい。

茂前等CE機購入して、環境整備してよ。
あと、rubyも動かんからhowmも動かんっぽい。
ためしてないけど。
>CE機購入
おまいが寄贈してくれたら
喜んで環境整備しまつ
howmって、すごい便利で
ユーザーもそこそこ居そうなのに
開発がマターリね。
もしかして作者さん一人でやってるとか?

だれもパッチとかアイデアとかあげたりしてないの?
俺はlispサパーリなので協力できないけど。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 10:31
>>958 一人じゃん?しかし、howmの作者のWebページを見ると全角ローマ文字
が多くて萎えてしまう;;アイディアを頂戴して、誰かが別プロジェクトを立ち
あげたほうが良さそう。 ttp://www.me.ics.saitama-u.ac.jp/~hira/emacs/
なるほど。
「全角ローマ文字」が多いと、アイディアを盗んでしまえばいいわけだ。
961959:03/04/19 16:09
howmがもともとQ-Pocket/Wiki/ChangeLogとかのパクリだし、こういうアイディ
アはどんどんパクッて良質なCloneが出てくれば良いと思ーうよ。
>>959 同意. 誰かもっと上手に実装してくれたら喜んでのりかえるよ.
アイデア云々は, howm 自体パクリのよせあつめって明言してるし.
「>>」は 2ch のパクリやね.
963962:03/04/19 16:25
ありゃかぶった. っていうか 959 は…まあいいや.

EmacsCE で howm 使いたいってたまに聞くけど,
あんな大富豪アプローチが使いものになるほどパワーあるの?
CE機だと
emacs + howmだから問題あるんだろうな。
howmと同等の機能を持ったメモアプリがあれば良いのかも。
965959:03/04/19 16:28
>>962 959は何?気になるんだけど、、
howmってもっと活発に開発されてもいいのにね。
それぐらいの価値はあるツールだよ。
967959:03/04/19 16:39
>>966 とりあえず名前を変えようよ。Wnnじゃあるまいし(w
solitude
offhand
wiki
counterfeit

sowc
hown ってなんだろう、と見てみたら設計に萎えた
Emacs なのに grep って‥・、しかも ruby って・・・
>>969
そこで、俺ならもっとカッコよく書けるぜ!
ってとこを見せつけたら神。
>>959 いや, 全角もだけど内容にもツッコミ入れてほしかったなあって.

誰か作り直さないかなあはずっと思ってました.
作ってくれるならお手伝いぐらいは…
>>971
作者さんですか?
いつも便利につかわせていただいてます。
973959:03/04/19 17:17
>>917 そういうことか。いや内容よりもWebページの洗練さが鼻についたものでつい(w
>>927 ネタなのかマジなのかよくわからん(w
>>969 新名称はhownですか?howmより読みやすくて良いかも(w
974973:03/04/19 17:20
s/9\([12]\)7/97\1/ スマソ
>>963
パワーは微妙だが、画面が小さいかも。。
palm 使ってみて,
メモにアラーム設定できるっていうのが意外と重宝.
指定時間になるとアラーム鳴ってそのメモがポップアップ.

unix でも任意のファイルの任意の場所にアラームつけれたら便利かなあ?
スクリーンショットとっといて, 指定時間に表示でもいいかも.
>970
自分用には ChangeLog + リンクもどきを作って使っているから今更・・・
>>976
/usr/bin/at
979山崎渉:03/04/20 05:47
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
980堕天使:03/04/20 15:53
というわけで、やっぱり漏れは紙に落ち着いた分けなんだがどうよ。
982 :03/04/21 00:02
  
次スレいる?
いらないと言っても
ネオむぎ以前からの住人が立てそうな気がする。
985名無しさん@EMACS21:03/04/21 01:38
>971
hownの見てくれがwikiらしくないので、そこをかえて、オートリンクと逆リン
クの考えかただけパクったのをゴリゴリ作りかけてるとこですが、まだ動きま
せん。
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 05:15
987959:03/04/22 01:12
>>985 名前がデフォの全角じゃないのがイイ!
navi2chのようにsourceforgeで公開シル!
9881:03/04/22 07:15
結論は先送りか…
まー結論を導くようなスレではないのだがね
howmを昨日からいれて使っているわけだが、非常に便利で軽快だのう。
いままでメールにぶち込んでいたものをRDなどにしてリンクをはって
ぶち込み、その他行動のログをとっている途中です。

ただ、ちょっとRDの将来性というか、このツールに依存しているのがいいのか?
とか、Rubyを強引に使っているあたりが美しくないか?とかが心配でつ。

いまはFreeBSD上で作業しているのだが、やっぱりCEのJornada,Sigmarionで
使いたい。ただ、個人と会社を使い分けると、同期、WEB上からも参照機能もほしいところか。


ふつー、Windous のメモ帳。
昔、Winではテグレットの知子の情報を使ってたな。
howm使ってみたいが、今はWinしか使ってないので・・・。
>>990
シグマリオンの三が出たぞ。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/products/sigmarion3/index.html

CEにNetBSDをインストールしたらhowmも使えるんだろうけど、どの程度の信頼性があるのかが
不安。モバイル機はなんつーかなにも考えずに使えなきゃなぁ。
CFにデータ及びEmacsCE復旧セットを入れて持ち歩いているけど、安心感はあるな。
とりあえず一日バッテリ持つし。

モバイル機は欲ばらない、期待しない、頑張らない、ってな感じで使うと幸せになれるかも。
994996:03/04/23 01:48
未来からやってきた >>996 です。

>>995
ワラタ
>>996
漏れ、それをネタじゃなくてホントにやってたよ・・・(鬱)
>>995
ワラタ
このスレの結論だけど、
やっぱりテキストであることが大事だよね。
でもどう管理したらいいのか。
情報は基本的に増えていくわけで、検索を以下に賢くするかが鍵だよね。
検索を考えれば電子化するに越したことはないけど手軽さがね。
やっぱりうんこは紙で拭くもんだよね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。