の人集まれ
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
↓↓
(・∀・)カエレ!
↓↓
はいぃぃぃぃぃぃぃ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
АА ) (´⌒(´
<《゚д゚<⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
ヽ ̄ ゙̄\
\ ヽ \
ヽ ゙! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |< おれの出番か?
/ ,.イ \_______
∠___/ :|`ヽ.、
ノ '! \-、
_,.=''1 ヽ, `'
ヽ'" i| |
! |
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:57
やっぱ時代はミラーワールドでアドベントでしょ
>>6 仮面ライダー龍騎
>>5 そんな
>>1にファイナルベントや〜
すまん。特撮板逝ってくる
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:19
GNU Hello があるのに、Hello, world! プログラムを書く奴のことか?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:35
車輪そのものに興味があるから自分で設計して作ってみる
↓
結構いいものが作れてしまう
↓
今さら他人がつくった車輪の仕様を勉強するのもめんどくさいしぃ〜
なんか無駄な開発している事は判っても
思い付いたら止まらない
なんでやってるかの質問にニッチな需要
が見込める様な答をするがそれは言い訳
ただ、思い付いたからと言うのが本当の理由さ…
もしかして、駄スレ?
キッチンシンクアプローチと呼んでください(w
>>12 もしかしなくても駄スレ。
誰かが削除依頼出すまで遊んでよ
Unixと関係あるのか判定が難しかったのでまだ出していません。
出しときましょうか?
オナーニの話じゃないんですか?
どっちかってーとプログラマ板なのかもね
>>18 同意。
独自技術ってほどでもないけど、
独自実装ならよくある。
例えば、仕事で作る CGI アンケートフォームの類い。
どうも他人の作ったのは信用ならないと言うか、
読むのが面倒い。
CGI のスクリプトとかだと、読みやすくて拡張しやすい決定版、ってのがないってのはありそう。
読みやすく作りにくいものなのか?
定数が多すぎて読みやすく作りにくいってのもあるだろうけど。
Perlとかだと他人の書き方が許せんかったり、
或いは純粋にスキルが低いソースが許せんかったり…
>>21 これは package でカプセル化しろよ、
とか
グローバル使わないでクロージャで隔離しろよ
とか、あるよね。
tester
age
newconfigの話かと思った。
(^^)
(^^)
あぼーん
29 :
我らは車輪発明隊:03/06/11 01:40
車輪、車輪、しゃりりりりん!
われーらしゃりーん、はつめーいーたーい!!
「隊なのに会長、qsort を実装しなおしました」
「よし、さっそくベンチマークしてみよう!!」
3わーりおーそくてもー、じさくーはすーばらしいーー!!!
車輪、車輪、しゃりりりりん!!
われーらしゃりーん、はつめーいーたーい!!
「隊なのに部員、見ろ、あんな所にIE コンポーネントが!!」
「危ないから、我々は新規で作りましょう!!」
バグバーグできーけんでもー、つかわれなーいからだいじょーーぶーー!!!
車輪、車輪、しゃりりりりん!!!
われーらしゃりーん、はーつめーいーたーい!!
「隊なのに会長、コンポーネントがずいぶんたまりましたね!!」
「よし、シェアウェアとして売り出そう!!!」
ベークターにのせてみーるとー、まーぬけーがかーっていくーーーー!!!
「隊なのに部員、ファイルのリネームが大変だぁ!!!」
「よし、ブイビーツールをリナックスに移植だ!!!!」
けっきょーくとーんざしてー、サーバーはもーちぐーされーーーー!!!
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 02:31
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 16:57
つうか、「第二のシステム」参加希望者の集いですか?
>3わーりおーそくてもー、じさくーはすーばらしいーー!!!
ワロタ
自分で malloc 作るやつのいかに多いことか。まぁ場合によっては
局所解を得る必要があることをみとめるにやぶさかではないが。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 17:58
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 18:02
リーナス ジョブス
/⌒◆ ◆⌒\
/ 冫、) ( ヘ´ ヽ
_/ ` ∠_ ヽ´ 人
イ ゝイノ | ヽ 冫y彳 (;⌒ヽ
|| ヘ 。 | /| / 。 | /|ヽ
|| | 。 / | | ゲイツ | | 。 /.| | |
| | 。 / | | | | 。 / .| | |
|⌒| 。 | | /⌒◆ | | 。 _| イ| |
\|` ヽ ヽ/ / 冫、) ゞ |`ヽ | | |
/|\人/\| ―/ ` ∠_ \|\人ヽ /|冫
|| || | | | | /| ゝイノ | \ ヽ|| | |/ |
||/|| | | | | / '|| 。 || \ || | || /
|| | | | | / /| 。 / |\ ) || | ||/ |
ヽ| | | |. ┌|⌒|_| 。 / |/⌒/ | || | | | |
ヽ| | | || | | | 。 / _/ | | ヽ| | | |
| | | || |⌒|\人ヽノ|⌒| | | ヽ| | |
| く__く >>  ̄\__ | ̄ヾ.くく >_ > )
\ >. /ヽ.__/  ̄\./ ̄/ < /
`ー' .  ̄ ̄  ̄ ̄ `ー'
3 名前:manko_chinko ◆c2rpKRNM 投稿日:02/08/17 20:38
車輪の再発明じゃなくて Not Invented Here (NIH) ではないのか
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:59
>>37 National Institute of Healthに引っかけてあるんですか?
聞く度に、NIH(医)ってそうなのかって前から気になっている・・・。
昔、VersantのC++インプリにNIH Classってありましたが。
あぼーん
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 23:21
>>1 模倣って、効率のいいスキル向上手段の一つなんだよね。
例えば、XXX APIの実装系があるとして、
そのAPIをAPI仕様書に基づいて独自実装してみると、
API設計のトレードオフや、API表面には出てこない実装上の機構や制約
なんかが良く理解できて、そのAPIの利用や拡張のスキルを高める事ができる。
ただし、そーゆー個人スキル向上を目的としたリバース・エンジニアリングを
業務の一部としてやったり、ちょっとした拡張を自慢毛に誇示するのは、
傍で見てカナーリ痛いけどね。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 23:22
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 23:23
ついでに書いとくと、
>>34 mallocあたりは、個別のメモリ管理ニーズに応じて、フックして使用する
ってな目的で書き換える事が、多いんじゃないの?
まともなフック機構が提供されていない現状にこそ、問題があるのでは?
>>39 関係ないと思いますよ。NIH Class のほうは、NIH ってソフトウェアのニーズが
かなり昔からあるところで生産性あげるためのアイデアとかでてますよね。
で、『車輪の再発明』というのは別に独自技術でもなんでもないので
あてはまらないっすよねぇ。だからやっぱり独自技術症候群は
NIH なんです〜
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 00:48
100行の処理をするのに200行のスクリプトを作るのは、どーでしょう?
>>45 そのスクリプトを2回以上使えば元は取れる(ぉ
そ、そうか…でも2度と使わなかったな(w
やなんですよ…ぽちぽちとリストを打っていくのは
そんなことは機械にやらせろよとアルバイトにやらせろよと
おまけに人が打てば間違いだって出てくるし
だから、入力仕事はいつも苦手だったりする(ってか漏れにはでけん)
>>44 な〜るほど、よくわかりました。
NIH(医)って、何でも自分で作らないと気が済まない組織なのかと勘違いしてました。
ありがとさんです。
毎日くそするのが面倒なので、
自動排便スクリプトを書いて使ってます。
おれ自身の肛門は close しました。
漏れは糞は毎日しないけど
>50
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺は週一回くらい、不定期にズレる。
独自技術だと思ってますが。
キューがー詰まってもー、どくじーはすーばらしいーー!!!
libcは信用ならんね
strallocを使いましょう
便が流れる pipe がつまったようです。
tee して中を調べましたが、腐敗の進行が早く、
メモリ空間を圧迫しています。
tee ってそうやって使うのか
あぼーん
あぼーん
61 :
◆fmFw707772 :03/08/20 13:09
あぼーん
あぼーん
漏れはパッチワーク症候群だ。パクリにも技術はいる(藁
むしろセンスが要る
あぼーん
独技
独自技術と車輪の再発明は意味が違う。
独自開発では?
なんていうかな、確かに技術のパイオニアになりたいのはわかるんだが
昔のようになにもない時の独自技術といまの独自技術とではその価値
とリードするだけの力に差がありすぎるんだよね。
今の独自技術ってはっきりいって、3,4年たっても使い物にならないどころ
か下手すると陳腐化してそのままマーケットから消えるというものばかり。
つまり、昔の基礎の上に立った独自技術だから廃れるのがものすごく早い
一番はじめに作った人は一番偉いよ
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 10:48
パットウハウハ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:15
OSが提供しているのはbrk(例えばLinux)で、
ANSI libcが定義しているのはmallocで、
glibなどが提供しているのがg_mem_chunk_allocなんだよね。
brkとかの実装が統一されてないなら、
mallocの役割はメモリ割り当て関数をOS非依存にするというだけの
意味にしてしまえば、
g_newとかの意味付けも変わって来ると思った。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:36:47
メモリーグラスは堀こうじゅん
> brkとかの実装が統一されてないなら、
って…
おいおい。実装じゃなくて仕様の間違いだろ。
実装なんて、同じ Linux でもバージョンが違えば違ったり
するじゃん。
で、brk() の仕様はどの OS 使っても同じ。
なにしろベル研時代からあるシステムコールだからな。
Linux ばっかり使ってないで、たまには他の UNIX 系 OS の
勉強もしろよ。
1周年を前にして、青いところをいただくのが好き。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:47:19
漏れ
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 06:22:07
あんまりやりすぎると、赤い珠が出るぞ。
Not Invented Here の意味を誤解してた。
「この技術は私どもが考案したものではなく、オリジナルを考えた人は別にいます」
かと思ったら、
「これはうちで作ったものじゃないからうちで作り直す」
だったんだな。
でも別に良いと思う。競争ってそういうもんだと思うし。
NIHをやめればしばらくの間は効率が良くなるとおもうけど、独占技術ばかりに
なってその先の進歩が望めないんじゃないかとおもう。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:54:31
最近、eclipseがムカつく。意地でもemacs + jdee使おうとしてるし。
これって独自技術症候群?
どっちかというとGUIなウィジェットをサポートしないで
テキストエディタの枠組みで全部やりたがるemacsの頑固さにむかつく。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:04:37
OSは要らない、エディターがあればそれで良いというのが、
emacs中心主義ですから・・・
emacs は、emacs -nw で使ってるからGUIとか困るし
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:37:31
>>85 小さなクラスという前提があるんだからできるんじゃね?
launchdいい加減にしろ! > Mac OS X
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:07:52
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:55:46
test
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:40:32
おれっちかーっこいぃぃぃっ! By ほほうどり
94 :
電脳プリオン:2011/11/15(火) 22:43:33.28 BE:567571687-2BP(1960)
そういうのもあるのか
95 :
電脳プリオン:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN BE:253380555-PLT(12080)
もういないようだな
もりもり