UNIXのココが(・∀・)イイ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Win使い
漏れはWin使いなのですが、UNIX板の方にUNIXは他のOSに比べてココがイイぞって教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

2既出:02/04/08 01:10
既出なのか(wara
4目黒○波測器さん:02/04/08 02:55
------------------------- キリトリ -----------------------------
>>2
UNIXでオナニー (36) >> 連番のH画像を一気にダウンロードする (297)
と誘導されて、朝から非常に鬱。。。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:04
>>5
ワロタ オレモソウデシタ
じゃあちゃんと誘導(スレ番がネタっぽいが):
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/999000999/
UNIXが使えと年に1度位はエラそーな顔ができる
Apacheの動作が速い。
>> 1

大抵の作業を自動化できるってことかな。
コマンドベースだから他のコマンドと組みあわせて
何とでもなる。
ぐーたらな人には向いてる
>>10
正確には「楽をするためならどんな苦労も厭わない人」に向いてるかも♪
>>10
バッチファイルとかwsh、またはPerl入れれば
windowsでも自動化できるよ。もっと決定的なの無いの?
1310@XEmacs:02/04/10 22:04
>> 12
チミの知っている世界は小さい。

Winで自動化できることはUnixの10分の1
>>12

決定打が思いつかない程すぐれているのだよ、チミ。
>>1
一番の特徴といえば、マルチタスク・マルチユーザーのことかな。

UNIX は、Windows に比べて、複数の処理を同時に行うことに優れている。
それに、UNIX の方が、非常に安定して動いてくれる。& UNIX には柔軟性がある。
Windows では、細かいことまではいろいろできないが、UNIX なら、それができる。

こんな感じの回答でよろしいかな?
161:02/04/13 22:26
>>14さんを見ていると慣れたらWINなんぞには戻れないぜって雰囲気ですねぇ。
>>15さん、ご丁寧にありがとうございます。

よく友人が「UNIXつこうてる人は楽するためなら全力を注ぐ」と申しております。
複雑な処理、安定した稼動、柔軟性とやはりそれらを求めるためには皆さんは時間を費やすのは厭わないのでしょうか。

1710@XEmacs:02/04/14 06:57
> 複雑な処理

Windozに比べてUNIXはシンプルだと思いますが

> 時間を費やすのは厭わない

時間を費やすのが嫌だから楽しようとするんでしょう

18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:49
2chをすくったとこ
winXPはなんか見た目もきらいだし、入れる予定もないけど、
ログアウトしないでユーザー切り替えできるのだけは、ちょっといいなぁって思ったよ。
そんだけ。
自動化するための方法論が統一されてるところがおいしいかも。
既に確立されているから、バージョンが違うと動かないなんで事態にもなりにくいし。
Windows 上で動かすとすると、
perl はともかく、wsh でアプリケーション動かすにしても、対応している動作しか
出来ない上に、動作の様式、ファイルの形式がそれぞれのアプリケーションでばらばら。
もう少し世代が移ればまともに使えるようになって来るとはおもうけど、それにしても
あまり低レベルな動作までカスタマイズできるようにするのは、
作る側にとっても使う側にとっても難しいことになるし、
これからもそれは変わらないとおもう。

UNIX みたいに、低レベルなコマンド群が機能的に直交した状態でデフォルトで
存在していて、
テキストファイルっていう低レベルなオブジェクトのやりとりでそれぞれの
コマンドが有機的に連繋できるってのはじつはすごいことだと思うんだけど、
(一定の結果を得るために必要な労力/処理能力を考えてみると特に)
使ってみないとわからないだろうなぁとも思う。

>>19 su/sudoは?
2219:02/05/05 00:03
>>21
ちょっとニュアンスが違うかな。

一人で、複数のアカウント使いたいんじゃなくて、
複数人で、1台のマシンを同時に(というか交代で)使える。

まぁ、WindowsとUNIXとでは使い道が違うので
どちらかっていうとWindowsならではの機能なのかな?

ていうかスレ違いごめん。
>>21
Unix 系のsu/sudo/super と比べて NT4 にはそゆのが標準では存在しなかったって
言ってるんではないかという気がするけど。

Win2k からrunas 機能は標準でついてくるけどなぁ。
runasってsudoに比べたらかなり使い辛いよ。
あと、windowsって一般ユーザで使えない(使いにくい)
アプリがごろごろしてるし……
  ノ:ノ:ハ::ノ::ヽ
 ノ(´∀`ノ、::ヽ
(#θдθ) 、ヽ:::)
(っ[::]と´ノ::ノ
 (O,,つ( ヽっ
2610@XEmacs:02/05/06 11:22
>>22
べつにログインしてなくても、xhost +localhost しておいて、
rxvtとかから、su - 後に、
export DISPLAY=localhost:0.0
してアプリ起動すればよいのでは?
で、.bashrcとかで上記のコマンドを実行しておけばいいじゃん。
ログインしなおすとか、XPみたいにメモリ消費してログインプロセス自体を
バックグラウンドにまわすより、ずっといいような気がしますが。
だから、
メモリの無駄とか、どっちがいいとかよくないとかそういう話ではなくって。
性格や用途の違いで、UNIXにはたぶん必要ない機能だってことはわかってる。
わかった上で、「あぁ、ちょっといい機能だなぁ。」って思ったなっていう話。

たとえば、
家で何か作業していて、そのままやりかけたままお風呂に入りに行って、
その間、奥さんが(自分のデスクトップ設定で)メール見たりWEB見たり家計簿つけたり、
んで、お風呂上がってきて交代、さっきの続きを。
でも奥さんもいろいろやりかけてたから、後でまた代わってね。
というような状況を想定。

または、
パソコン使うような仕事がメインじゃなく、普段は席ではないところにいるけど、
メールぐらいは使うような臨職さんが二人いて、
二人で同じ席、同じマシンを交代で共用しているような状況を想定。

実際にはXP使ったことないのでわからんですが。
どんどんスレと離れていってごめん。

tes
}^
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 20:44
(・∀・)イイ!!
こういうネタはLinux板でやって。
>>31 お隣さんと交代で奥さんをどう共用するという話はどこで読めますか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 16:22
>>1がいるところ
35山崎渉:03/01/15 12:57
(^^)
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 02:18
磐石のスタビリティ〜ッ!
無限のフレキシビリティ〜ッ!
鉄壁のセキュリティ〜ッ!
・・・・・・・なんだかどっかの宣伝文句みたいだ。


まあ、アレだ。個人で使う分には「漏れはマニュアル車に乗ってるんだぜェ!」
みたいな優越感に浸れるというか、それも単なるマスターベーションのようではありますが。
仕事に使ってると世話がかかんなくて、静かで良い感じです。
ファイルシステムかな。
PC-Unix(もどき)に限定すると、最大の利点はコストがかからないことじゃない?
たとえば100台の端末とサーバー2、3台のシステムを考えた時、
Windows系で構築するとなると相当な予算とメンテが必要なわけじゃない。

で、HPだSUNだのシステム導入するのはコスト的に問題外

Linuxだとデビアンかなんかブチ込んどけばそうそう壊れないし、
端末も1台10万しない。
管理も楽だし、コストもたいしてかからん(学生バイトでまかなえる)。

コンサルタントがいるところ
BILL-Jの科学力はァァァ世界一ィィィィィ!!
41ヽ(´ー`)ノ:03/02/14 16:43
>>40
みかん?
42山崎渉:03/04/17 12:31
(^^)
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 07:18
山崎が来て荒れてるけど、漏れもBSD初心者です。
いま、Xのインストールが終った所で止まってます。
DNSの設定ができないんだよー。誰か設定の仕方を教えてください。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 07:17
>>1に答えれば、イスラエル占領体制への「ささやかな抵抗」かな??
だって、M$はシオニストを支援してるもん。

http://palestine-heiwa.org/choice/list.html
http://www1.jca.apc.org/aml/200303/33172.html
>私たちが商品を買うために支払ったお金は、世界のどこかで、誰かを迫害したり殺したりするために役立っているかもしれません。
>私たちが商品を買うために支払ったお金は、胸クソ悪くなるような人物を儲けさせているかもしれません。
>私たちが買った商品が生産される過程で、誰かが途方もない悲劇を経験しているかもしれません。
>私たちは、商品を選ぶことができます。
>私たちには注意深くお金を使う責任があります。

>イスラエル軍によるジェニンへの侵攻と虐殺が行われていた 2002年 4月、
>マイクロソフトは、イスラエルのテルアビブ付近の高速道路脇に
>「心からイスラエル国防軍への感謝を捧げます」と書かれた広告を多数掲げました。
>マイクロソフトは、ブッシュ共和党政権への献金にも励んでいます。
>その献金額は、並み居る競合を押え、毎年、共和党政権献金企業トップ5に食い込んでいます。

>問題の広告
http://palestine-heiwa.org/choice/ms_photo.html

50名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:55
1)良いところなんて別に無い。何の変哲もないフツーのOS。
2)WinをOS+統合環境なので、比較はナンセンス。
3)Unixをひと括りにするには無理がある。

俺は、機能も性能も大したことないのに高価なものが、一方では無料で手に入るから、
Free Unixを使うだけ。
51_:04/06/11 21:07
>>50
分かったから日本語勉強してから出直して来い
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:21
善し悪しは人それぞれ。何もかもGUIにしようとしたWinやMacと違い、コマンドシェルが主役であることが
(WinやMacに無い)Unixの特徴だと思うから、それが良いと思う人には良いし、良いと思わない人には...(ry

switch (ドライブレターUzeeとか、プロンプトの時は8.3文字Uzeeとか、) {
case 今までに思ったことがあるのなら :
むしろ、何でUnix使ってないの?? 迂闊過ぎ。; break ;
case 全く、思ったことも無いのなら :
別にお勧めしません。多分貴方にUnixは不必要。; break ;
} ;
>>48
pkg_delete XFree86
vi /etc/hosts
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 23:03
>>16
ご友人の言われていることは真理です。
コンピュータは、プログラムを書いて走らせるための機械です。それ以上でも以下でもございません。

100hの時間を与えられて、100stepの仕事をこなせと命じられたとします。
1h/1stepを100回くり返しますか?
それとも90h使って100stepを1hでこなす(さらに、似たような作業に応用可能な)プログラムを作りますか?

前者の人は、この先も「パソコンを触れる人」止まりです。その作業には電卓で十分です。
後者の人が「コンピュータを使う人」です。

複雑な処理に時間を費やしているのは、むしろ前者でしょう。
>>54
> それとも90h使って100stepを1hでこなす(さらに、似たような作業に応用可能な)プログラムを作りますか?
処理は 0.5h で終わるんだけど開発に 110h くらいかかったりな(w。
まぁ、それもまた楽し。再利用もできるし、次は 50h で開発できるかもしれないし。
人間は楽をするために苦労する、堕落するために努力する。
同じ時間を費やしたとしても
単純作業をやり続けるより
工夫をして考える方が楽しい
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 03:30
リモートからtelnetだけつなげて操作する、
なんて時にUnixならどうにでもなるけど
Windowsだとどうしてもきつい。

結局VNCとかPCAnywareみたいなのを使わないと
まともな遠隔操作ができないのだが、デスクトップ環境は
共有のため、マシンの目の前にいる人とマウスポインタの奪い合いが発生する。

Unixの場合、Xサーバさえローカルマシンで起動しておけば
同時にマシンにアクセスしている他人と競合しない

とりあえずサーバにWindowsを採用すると、いろいろと運用しにくい・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 04:52
なんてったって、

馬 鹿 に は 使 え な い
そうでもない。俺でも使える。
馬 鹿 は 使 え て る と お も い こ ん で る
GUI>CUI(GUIはCUIの進化したもの)というのは、Windowsしか知らない素人の陥り易い歴史誤認。
GUIとCUIは目的や用途が違う。

1)GUIはファイルの閲覧・操作に向いている。
 ls,cat,cp,mv...何で、そんな呪文の綴りを覚えなきゃならん?
 GUI=普段机上の書類を扱っている操作のエミュ...にすれば、将来、一般人の
 役にも立つ道具としてコンピュータを活用出来るのではないか?
 それが開発の動機。

2)CUIは入力と、出力を得るのに向いている。(計算機本来の必要かつ十分なIF)
 処理をそのまま記述すれば良いので、バッチ処理に向いている。
 リダイレクション・パイプに特別なIFを必要としない。汎用性が高く、遠隔操作も簡単。

コンピュータを、特定のアプリを走らせて使う道具とするなら、GUIは必要。
Windowsの欠点は、GUI本位制で、GUIを切り離せないこと。
従って、GUIを必要としない用途においては、GUIを走らすための機械資源や、2)の用途を実現するための追加装備...標準品はあまりに貧弱、あったとしても、GUI+CUI両方のIFを標準で備えていること自体...が激しく無駄。

さらに、その無駄の多さで、あの価格。
これに対し、FreeのUnixは、GUI(X)を後から追加するにも追加コストは発生しない。

「UNIXのココがイイ」と言うより、「Windowsを買うのが如何に愚かか」かな?
補足:
カネのことを言うと、Linuxのディストリビューションをカネ出して買うヤツの気も知れん。
>>37
>1にもうちょと親切に書いてあげやう。
lnに比べ、.lnkが如何におバカか。
"ドライブレター"が如何に不便なものか。
>>57
世の中には工夫を楽しめない人も少なくないようです。
能力が無さすぎて単純労働以外できない人もいるし。

社会はそういう雑多な人で構成されているので、他人に
仕事を任せる時に、自分と同じように「楽しめるだろう」
と思っていると、当てが外れることがあります。
質問です。

Unix(Linux含む)は広く浸透し、特定の分野ではwindowsよりシェアが多くなっている。
Unixはなぜ普及したのですか?
特定の分野では Windows よりも優れていたからでしょう。
>>66
特定もなにもUnixが世界のシェアを丸ごと抱えていたと
言っても良い時代があったんだが
Windowsや86が出る前はな(w

根本的には汎用機やUnixのコンピータ分野でなぜWindowsが普及したか
と言うほうが適切かと

晩年の話になると86というWindows専用パチョコンとも言われる
ハードに後からUnix(Linux含む)は広く浸透してきた事実も無くは無いが
高価な専用のハードを欲することが多いUnixが安い86でソコソコ動く
ようになった結果だろうな
>>66
汎用性が高いから。
U*nixに対抗馬なし。OS is U*nix。
何故普及したと聞かれても、コンピュータと共にとしか言い様がない。

Winはあくまでパソコン用。
パソコンをコンピュータと考えなければ良いのでは。
すぺるみす痛杉。
「Unixは特定の分野ではwindowsよりシェアが多」いのではない。
Windowsが特定の分野(*)に限ってやたらに強いだけだ。

*洗脳可能な素人相手、独禁法違反スレスレお構いなしの売り方が可能な分野
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:28
Windowsのメリットは、アプリケーションが多いことくらいだな。
OSとして特に優れていると言うことは無いよ。
必ずしも優秀な商品が売れる訳じゃないからね。
商売がうまいか下手かの差だ。
Unix も別に OS として特に優れているわけではない
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:55
で、君は何が優れていると思ってるんだ?
NT + Interix
Unixの特徴はシンプルで汎用性が高いこと。
それが「優れている点」かどうかは意見の別れるところだろう。
10%-90%の法則が、Unixの真髄。
「問題を100%解決する」には、特殊化しか道が無い。
特殊化、複雑化したものを「優れている」とする立場から見れば、 Unixは糞かも知れない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 18:51
ところで,UNIX系OSに固執しているみなさん.

普段,Windowsを使わなければならないような場合,たとえば
Wordで文章作成を求められたり,EXELでデータ渡されたりした場合,
どういう風に問題に対処していますか?

何とかMSな世界に浸らないようにしようと模索しているところです.
プレーンテキストで渡せってキレる。
>>78
出来るだけ抵抗する。
あれは有料のソフトなのだから、わざわざ買ってやる義理は無いぞと。
ウイルス汚染率も高いしさ。
ちゃんと説明すれば、納得してくれる人もたくさんいるよ。
(相手が役所とかだとカタクナで厄介だが...)

昔、ゼネコンと図面交換するのに、dwg受取拒否ってdxfにさせたことあったなあ...

とりあえず、最初が肝心かな。
>>79-80
そんなところで無駄な抵抗してもバカに見られるだけ
好きでメタノールやLPGの自動車乗ってGS行って物がないから
切れてるようなもんだ

黙って受ける
あとはゴニョゴニョ汁

>>80
ちなみにDxf自体が特定アプリの規格では?
おーときゃどマンセーじゃExelマンセーとカワラン
漢はIGESで5
JAMAも無用だ

>>81
自動車のたとえは適切ではないな。.xlsがdefactだというなら、Ver.何のが?ってことになる。
バージョンまで絡んでくると、実質的にOSやマシンパワーまで限られてくることもあるから、付き合ってたらきりがないぜ?

>ちなみにDxf自体が特定アプリの規格では?
そうだっけ。
ただ、重要なのは、プレーンテキストで、読めないソフト探す方が難しいってこと。

実際にそういう目に遭ったことが無いと見たが?
そうそう、dwgもVerによって細かく違うので、AutoCad*同士でもキッチリVer合わせないと却ってややこしかった。
dxfでレイヤごとに貰っとけば何とでも出来る。
だから、現実的な対応としては、
1)プレーンテキストじゃさすがになんだから、自分とこで読めるレベルまでVer.Downしてもらう。
2)細かい見栄えはサポート外ですと勘弁してもらう。
3)それが駄目ならお金ください。
仕事でお金もらってると相手に合わせざるを得ないので、内容作成は
使いなれたツールでやって、最後の見栄えはOpenOfficeで調整。
まあ、成果物のグレードによって対応は様々で、難しいところだが。
(印刷段階まで要求されるなら、出力装置まで合わせなければならない場合もあるだろうし)

でも、仕事だからこそ、金と工数が発生するなら、出来る範囲で、ちゃんと要求しないといけないんだよな...
誰が損して誰が得してるかはハッキリしてる。
OpenOfficeという手もあるけど、事実上レイアウトまで考えると
全然有効ではない。

報告書をMS-Word形式のテンプレートで貰って、OpenOfficeで書き換えたら
レイアウトムチャクチャ...
Sun PCIに逃げるのが最高だろうな。
Sun PCI IIIなんてFFが動くらしいぞ。
あとは・・・
IRIXでSoftWindowsぐらいかなぁ・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 08:16
一番困るのが、コンピュータ使えると思われていて、
VBとかPowerPointとかの使い方とかWORDの細かい設定の仕方を
教えろっていわれること、

わたしゃUNIXな人間なんで浮世のことはわかりません.
>>82
利益を追求する以上は上流にも下流にも合わせるのがスマートだろ
だいたい事故回答とか訳のワカランバイナリの為にWindows買った痛い記憶もある
Wabiで処理しきれなかったんでな(w

インターフェイスなんてまだ良い方で通信環境がお粗末だった時は
MT,DDS1-4,MO,PD,カセット型DVDと際物まで揃える
電話とFAXの無い会社が外部と取引できないのと同じで窓口というのは
開放しておかないとオシといっしょだからね
図面の世界なんて方言だらけだから
DXF,DWG,IGES,STEP,ACIS,STL,Parasolidという極めて変換率の悪いIFも用意する
実際には数千万でUG,I-DIAS,PRO-E,CATIAのダイレクトトランスレータないと
図面の世界では飯は食えないよ

書類の世界なんて
Windowsのオフィスとイチタロを定期でバージョンアップ購入しておけば
ほとんどの会社と無問題なのだから専用に1台マシンを作って有るよ
こんなに安くて楽な事はない

最低限Windows環境を構築しておかないと
ハァ?
と言われてメインのUnix環境もヘタレだと誤認を受けるからなorz


91名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:41
>>90
私も同意見だ.

結局,Windowsな環境を一台用意するというのが一番まともな
回答だろう.
sambaでディスクを共有していれば,データは一元管理できるので
データの分散を防げるし...

もちろん、MSな環境はお金がかかるので,そこは問題だが...
実は82 to 84,および86は同一人物で、結局は90,91と同じ対応をとっている。
日本はなんで、国がWordやExcelの講習に補助金出してるんだ?
せっかく国内産の一太郎なんかのシェアが高かったのに、
わざわざ国家レベルで潰す意味がわからん。
まぁ、あんまりUNIXとは関係ないけど。
小泉以下売国奴が政府を牛耳っているからなんんですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>89に烈しく艶めかしく同意!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:33
UNIXコマンドのdmesg,ee,jless,jobsが何の略かわかる人がいましたら教えてくだ
さい。
スレ違い
>>96
あんた[ダメ過ぎ]。
[えー]かげんにせぇよ!
[次レス]つけてもらいたかったら、
ちったぁまともに[仕事しろよ、スティーブみたいに]さ。
釣られちゃった.
100 get
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 18:40
>>1
plan9 に継承されているところ。
102あ ◆Kmtm/KBCCo :04/07/08 18:49

103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 14:42:17
ウニx
DarwinがUnixな所。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 07:49:28
ユニックスってよりも、何でもかんでも「ファイル」にしてしまった発想かな。
ファイルの概念が存在しない汎用OS って、想像できるか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:15:22
(手順数はおいといて)デバイスやメモリもファイルと同じように「開いて(書いたり読んだりして閉じる」というやりかたにした、と付け加えてみるテスツ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:27:53
>>105,106
その点UNIXはファイル抽象化が不完全なんだよな。
SunOS 4を初めて触ったとき、なぜ/devの下にEthernetが
ないのか分からず、しばらく悩んだ。UNIXにネットワーク
機構を追加したのがOS屋でなくてネットワーク屋だからと
いう話をどっかで読んだ記憶がある。
4.4BSD以降はいろいろ取り込まれたけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:53:42
質問です。最近UNIX板を荒らしている基地外・トリップ付き ◆QfF6cO2gD6 の気違いっぷりを調べようと思ったものです。
Google で「粘着キチガイ男 UNIX板 荒らし」と検索したのですが、◆QfF6cO2gD6のキチガイカキコがうまく抽出できません。
どうしたらいいでしょう?
やはり V4 UNIX じゃないと妄想発狂中のキチガイ◆QfF6cO2gD6の書き込みは読めないんでしょうか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:51:00
質問です。最近UNIX板を荒らしている基地外・トリップ付き ◆QfF6cO2gD6 の気違いっぷりを調べようと思ったものです。
Google で「粘着キチガイ男 BSD 発狂」と検索したのですが、◆QfF6cO2gD6の発狂妄想爆裂真性キチガイカキコがうまく抽出できません。
どうしたらいいでしょう?
やはり FreeBSD 6.2-RELEASE じゃないと妄想発狂中のキチガイ◆QfF6cO2gD6の書き込みは読めないんでしょうか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 09:06:26
>>65
転職して、単純労働すらできない生物に遭遇して絶望s(ry
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 09:21:37
>110
暇人だなw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:39:52
命式士
[時柱との干合]子供との関係がいい
[月柱との支合]夫婦縁が良く家庭が穏やか
特殊星
〜華蓋〜地位や名誉に恵まれる星です。
〜月徳合〜
母方の祖先の恩恵が受けられ、吉運を受けられます。
祖先の徳を受け取る幸運星です。災難から守られたり、成功に導かれます。
「奉仕の精神」を忘れると吉作用は半減します。
〜大極貴人〜
先祖は富貴な血筋で、社会的な地位を得たり、成功する力を受け継いでいます。人にも恵まれる幸運星です。
〜天徳合〜
祖先の徳を受け取る幸運星です。災難から守られたり、成功に導かれます。
「奉仕の精神」を忘れると吉作用は半減します。
〜福星貴人〜
財運が強く、事業で苦境に立たされても乗り越える力があり、家庭運にも恵まれます。
説明
●干合/肉親または家族との縁が深くなる/情に流されやすくなる傾向が強くなる
●支合/肉親または家族との縁が深くなる
●三合/特別な要素を持っている/先見の目/繁栄/開拓精神/意思が固い
113 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【23m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/10/20(土) 14:55:58.64 BE:243244883-PLT(12079)
思いつかん
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:17:49.99
UNIXのココが(・∀・)イイ!
115名無しさん@お腹いっぱい。
UNIXで出来てINETで出来ないことってあるんですか?
全部INET(localhost)でいいと思うんですが…