グラフソフト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
みなさん、UNIXではグラフソフトは何を使っていますか?
最近はWindowsのOriginやIgorが人気ですが、やっぱりUNIXで
生成されたデータはUNIX上でグラフを作りたいですよね
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 22:48
gnuplot か ngraph 使っとけ。
3 :01/10/08 00:00
   
4ししし、質問いーですかっ!:01/10/08 01:05
gnuplot と ngraph どっちが高機能? どっちが使い易い?
どっちが適用範囲が広い? どう違うの?
他言語から呼び出す時、どっちが便利?
例えば perl で CGI 組んでる時にはどっちが向いてる?
どっちの方がよりプラットフォーム非依存?

Web 見た限りだと、ngraph の方がカラフルな感じ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 01:21
gnuplotのほうがスクリプトはパワフルだよ。グラフ機能としての必要な設定は
全てgnuplotスクリプトでできる。(でもシステムコールはできないと思う)
ngraphスクリプトは貧弱。
perl + gnuplotという組み合わせは豊富な実績があるが
perl + ngraphは聞いたことがない。。
Perl + GDGraph
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 01:51
pgplot (ttp://www.astro.caltech.edu/~tjp/pgplot/) が好き.
素性は fortran の library だけど, 対話的な UI もあるし,
C からでも perl からでも ruby からでも octave からでも ada
からでも tcl/tk からでも python からでも呼びだせる∃.

お金持ちだったら Mathematica という手もある∃.
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 01:56
ngraphはデータごとngraph for Windowsにもってって、
メタデータ出力してpptに貼る。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 03:00
>7
pgplotは天文学や海洋環境学などでリアルタイムにグラフを描画したい場合によく使われるみたいですね
mathematicaももともとはグラフソフトではないけどグラフ描画能力は優れてますよね
10いっとけ:01/10/08 05:22
11 :01/10/09 00:00
      
12 :01/10/09 01:05
凝った絵を描くならGMTも良いようです。

http://gmt.soest.hawaii.edu/
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 10:05
ae
14名無し:01/12/16 10:36
SciGraphica使っている方いますか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 21:41
C shellで言う!!はKorn shellではどうやるの?
man ーk repeat或いはretrieveじゃ出てこなかった。
下らない質問だけど教えて下さい。
>>15
スレ違い。
くだ質で聞け。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 22:21
>16
そうだね
18これは?:01/12/16 22:36
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 22:47
>18
スゲェな,なんだこれ age
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 23:14
>>18
しかもフリー?無料って意味のフリーなんだろうか。
ライセンスはGPLみたいだけど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 23:27
早く誰か使ってみて所感を報告してくれ!!
>>20
GPL ならこういう意味の free だろ。
http://www.gnu.org/philosophy/free-sw.ja.html
2319:01/12/16 23:58
Linux は python 関係がややこしいからとりあえず win のバイナリ入れてみた.
使い方が全然分からん.
example ディレクトリに何やらファイルがあるんだが開いてもウンともスンとも言わん.
きっと俺が厨房なだけなんだろうけれど・・・誰か使い方教えて(涙)
そんな君は元のVTKを使った方がよいとおもわれ
2523=19:01/12/18 18:53
VTK 入れようと思ってcompileしてたらディスク容量が足りなくなった.
# ノートなんで・・・
なんでこんなにディスク食うんだ,コイツは.
26S使い:01/12/18 19:49
S-Plusなんかも、グラフ機能は結構使えますよ。
本物は高いですが、クローンのRというソフトがあります。
2723=19=25:01/12/19 02:57
ぬわんと,S も R も知らなんだ・・・
俺は相当厨房だった模様・・・
もっとなんかあったら教えてYO!
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 19:24
age
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:57
おしえてーおじいさんおしえてー
法法法法法法法法法法法法法法法法法法法料領法法法法法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法法法瞭麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法領麟麟麟鱗瞭緑緑緑緑緑緑緑諒緑領緑麟麟麟法法法法法法法法法
法法法法法法法法麟麟麟麟鱗瞭瞭瞭緑緑諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟瞭法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法法
法法法法法法隣麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒梁梁防法法法諒諒諒瞭麟麟鱗法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒諒梁梁梁防防法諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒梁梁諒諒諒法防諒諒諒諒麟麟麟防法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗麟麟麟麟鱗瞭諒法法梁諒諒隣麟麟諒諒麟麟麟鱗法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟瞭緑緑緑緑諒諒領遼領諒諒遼緑諒瞭麟麟法法法法法法
法法法法法法法麟麟麟麟鱗麟鱗瞭諒諒梁緑緑領諒諒諒領諒法防諒諒諒麟麟法法法法法法
法法法法法法緑麟麟麟麟鱗鱗麟麟麟麟鱗領瞭諒法法緑鱗麟麟麟諒諒諒麟瞭法法法法法法
法法法法法法瞭量麟麟麟瞭緑瞭瞭緑領遼諒緑遼防梁諒緑諒法防瞭諒梁麟緑法法法法法法
法法法法法法瞭瞭鱗遼鱗瞭緑諒諒諒諒遼緑緑緑諒諒防防梁諒諒法防梁防法法法法法法法
法法法法法法遼瞭瞭緑鱗瞭緑諒諒諒梁諒瞭瞭緑諒梁梁諒防梁梁法防防防法法法法法法法
法法法法法法法量瞭瞭鱗鱗緑諒諒諒諒量瞭瞭緑梁防防諒緑防法法防防法法法法法法法法
法法法法法法法瞭隣隣鱗鱗緑緑遼緑緑瞭麟麟麟緑緑緑法諒緑諒防防防諒法法法法法法法
法法法法法法法法法隣鱗鱗瞭緑瞭瞭瞭瞭瞭瞭諒諒諒防防防瞭緑諒梁防諒法法法法法法法
法法法法法法法法法瞭鱗鱗瞭緑緑麟鱗量量瞭瞭緑緑諒諒諒諒瞭諒諒防法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟瞭瞭諒緑瞭麟緑諒防法法法法麟緑諒緑諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟鱗麟諒瞭瞭瞭緑瞭緑諒遼緑緑諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟瞭瞭瞭瞭瞭量緑領領諒諒諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟鱗麟瞭瞭瞭鱗鱗瞭瞭緑遼諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法法
法法法法法法法法料鱗麟麟麟麟麟瞭緑緑諒諒諒梁防梁防諒諒法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟隣防隣麟麟麟麟鱗遼諒諒諒梁防梁諒諒法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法麟麟麟鱗防防防麟麟麟麟鱗瞭領瞭諒諒領緑諒法法法法法法法法法法法法法
法法法法隣麟麟麟麟麟防法法法隣麟麟麟鱗鱗鱗鱗隣領諒諒法法法法法法法法法法法法法
法料麟麟麟麟麟麟麟麟防法法法法法麟鱗鱗鱗鱗瞭諒諒諒法法麟法法法法法法法法法法法
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
はい、それから〜
test
rrdtool
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 13:42
ガントチャートをWeb上で表示できるツールを探してます(GDのように)
PHPからの利用を考えてます。
>>20
MayaVi is free and distributed under the conditions of the BSD license.
ってかいてあるよ。
貴様ら、OpenDXってご存知でしょうか?
ttp://www.opendx.org

ただ、一言言っておく。
Cygwin で使おうなんて思うな。
イジョ
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 15:23
sma4

ngraphが圧倒してるけど
これ使ってる奴がいた
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 00:15
S以外に標準的な言語orスクリプトあるの?
>>36
ポリゴンなデータの表示に使ってる。
単なるグラフはgnuplot。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 12:05
>>38
root は C++
411:02/12/29 07:48

UNIXで、折れ線グラフの画像を自動作成したいのですが、
gnuplot以外で高機能なツールやライブラリ等は無いでしょうか?

私の求めている条件は次の通りです。

UNIXで動く
スクリプトで完全に自動生成できる
日本語を出力するのが容易(gnuplotはコツが必要)
文字はベクトルフォントで綺麗に出力できる(gnuplotだと汚い文字)
色をRGB値で自由に設定できる
対数目盛に対応
ビットマップ画像(PNG等)の出力に対応
フリーソフトでなくてもよい

具体的には
http://bo.st72.arena.ne.jp/image/1.png
このようなグラフを描きたいと考えています。
※このグラフはWindowsのExcelで描きました

今まではgnuplotを使って来たのですが、元々PostScript用に開発
されていたのか、直接PNGで出力するとビットマップフォントしか
使えませんし、PostScriptで出力してもImageMagickでPNGに変換する
際に日本語が文字化けしやすいなど、出力機能の貧弱さにかなり
不満を感じていました。
↓頑張ってgnuplotで自動生成したグラフです
http://bo.st72.arena.ne.jp/image/ame.png

何かお勧めの解決方法は無いでしょうか?
CG作成やグラフ作成に詳しい方からアドバイスいただければ幸いです。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 14:33
>>41
全部満たされるかどうかはわかりませんし
使い方も難しいかもしれませんが、
Perl の GD ライブラリはどうでしょう。
43 :02/12/29 15:05
                   
>>41
グラフの中で日本語を使うのは早めにあきらめて(周囲をあきらめさせて)、英
語を使うようにするのが吉。


4645:02/12/30 11:27
>>41
大体なんでビットマップ形式に変換しないといけないの?
Wordとかに貼るためであれば、eps形式からpstoeditでemf形式に変換すればよし。
>>41
wine ハクって Excel 使うって手もあるYO!
頑張ってNE!!
48 :02/12/31 00:01
                    
>>46
crondでデータ集めて、解析して、グラフ化、webに掲載っ、とか。
50 :03/01/01 00:01
                
51 :03/01/06 00:01
           
スレタイがラヴクラフトにみえますた。
病気だな
54山崎渉:03/01/15 13:01
(^^)
55 :03/01/16 00:01
                               
こーゆーグラフの話かとオモタ
ttp://www.research.att.com/sw/tools/graphviz/examples/
57 :03/01/21 00:01
                 
58 :03/01/26 00:01
               
59 :03/01/31 00:01
                   
60 :03/02/06 00:01
        
61 :03/02/11 00:01
                        
62 :03/02/16 00:01
                
HEP屋ならとりあえずtopdrawerだな。
64 :03/02/21 00:01
                        
65 :03/02/26 00:00
        
66 :03/03/01 00:01
                            
67名無しさん23:03/03/03 20:26
paw
cronうざい
69 :03/03/06 00:01
                           
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 09:08
Topaz for scientists and enginners
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007663/topaz/
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
私も R 使ってました。対話的に使えるのが楽しいんだよね。
>72

"使ってました",ってことは辞めた?

あと R は統計ソフト(?)でグラフソフトじゃないよね.
統計ソフトとかのスレって何かあるのかな?
R 支援ソフト(?)の ESS の話題とか扱えるところ.
741:03/03/08 18:26
sageを使う人にはレスしない
75 :03/03/11 00:01
              
76山崎渉:03/03/13 16:39
(^^)
77 :03/03/16 00:01
                           
78 :03/03/21 00:00
     
79 :03/03/26 00:00
                         
80 :03/03/31 00:00
                       
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82 :03/04/01 00:00
      
83 :03/04/06 00:00
                 
84スリザリン:03/04/06 09:51
あぼーん発見w
85 :03/04/11 00:02
          
86 :03/04/16 00:02
     
87山崎渉:03/04/17 11:50
(^^)
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
FreeBSD Pressのアプリ紹介でグラフソフトがいくつか紹介されてる罠。
どれも有名どころだろーけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 23:34
>>89
ここで紹介して頂けないでしょうか?
よく見たらGnuplotを三田吉郎氏が、xgraphを武藤武士氏が
紹介しているだけだった…。(「使えるアプリケーションガイド」
にて。)

ただ、FreeBSDで使えるソフトを、具体的な使い方も含めコンパクト
にまとめているので、クライアント用途としてPC UNIXを見直す役に
は立つかもです。

若干変わりものとしてはRisa/Asirとかndtpd等による辞書検索とか
XDTPやSmartDoc、Emacsによるラテン文字(ドイツ語ウムラウト等)
なんてのがあった。

# GQviewは知らなかった…。
9290:03/04/21 00:07
>>91
ナルホドサンクス。
93 :03/05/01 00:13
      
94 :03/05/11 00:11
                      
95 :03/05/21 00:11
           
96名無しさん@Emacs:03/05/21 21:59
Mathematicaがやっぱり最強だと思われ。
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98 :03/05/31 00:13
              
99 :03/06/11 00:12
                           
Get100
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 23:23
ccかasが最強
grace ってどう?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 20:49
xmgrace最高
104 :03/06/21 00:14
                     
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 12:28
PHPかませていいのならjpgraphが使いやすくていいよ。
http://www.aditus.nu/jpgraph/
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 13:26
jpgraphのjpって日本を意識してる?
107 :03/07/01 00:12
            
108 :03/07/11 00:09
                               
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110 :03/07/21 00:10
                              
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112 :03/08/11 00:11
                               
ラブクラフト
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116 :03/08/21 00:10
         
117 :03/08/31 00:10
            
118 :03/09/01 00:10
             
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 00:30
CERNLIB+PAW
知ってる人いる?
120 :03/09/11 00:08
                              
121 :03/09/21 00:08
       
122 :03/10/01 00:08
                          
定期age
124名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 16:33:20
不等式で表された立体をグラフィカルに表示できるものはないんですか?
gnuplot板できいたらgnuplotはむりだと・・
それ以前にオレが無理だと。。。
125名無しさん@お腹いっぱい。:UNIX時間(+0900)35年,2005/04/03(日) 23:48:11
カキコの頻度にwaros
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:11:46
>>56
graphvizでのーどに日本語うつ方法が分かりません.
windows版なんだけど.
いろんなページみたけどできない.
とても困ってるのでどうかおしえてください.
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:13:43
あげ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:23:55
age
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:57:22
プレゼン用のきれいな図も描けるのは
やっぱり GMT かなと思うのですが,
実験データを解析しながらあれこれとプロットするときは
GMT も gnuplot も操作が面倒です.
KaleidaGraph や Origin のようなインターフェースの
GMT のフロントエンドってないでしょうか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:50:07
スレ違いかもしれませんが,グラフ関係のソフトという事で質問させてください.
アナログな出力のグラフをスキャンした画像(論文等のグラフをスキャンしたものでもいいのですが)
を読み込んでデジタルデータとして解析できるようなソフトはありませんか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 03:37:40
>>129
igmt ってのがあるがいまいちだな
自分でラッパー用意した方が早いんでないかい?

>>130
g3data でいかが?
オートトレースできるフリーのツールがあれば俺も知りたい
132129:2005/09/05(月) 07:38:39
>131
ありがとうございます!調べ方が悪いのか全然見つからなかったのですが,
欲しかったのはこんな感じです.
確かに線がトレースできればなお良いですが….
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:13:00
話題ねー
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:06:32
つーかgnuplotってみんな素で使ってるの?
emacsにもgnuplot-modeってのがあるけどなんか微妙だし.
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:12:58
gnuplotは何かで吐かせたデータを適当に加工して食わせるもんだろ?
俺はそういう使い方しかしたことない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:04:32
gnuplotでepsファイルを作ってLatexに挿入すると、図が縦になって
でて来るんだけど、横にするにはどうすれば?
わかるひと教えて。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:25:09
>>136
\includegraphics[angle=-90]
138136:2005/10/07(金) 03:41:20
>>137 サンキュー
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:39:25
set terminal postscript landscape
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:28:09
plotutilsってどうよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 05:25:03
originで散布図とかかく場合に、
例えば軸の目盛を小数点3数桁まで書いたら、
0と書きたいところが0.000となってしまうんだが
これを0と書くにはどうしたらよい?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 08:52:28
>>141
何でこんなUNIX板の過疎スレで?
そんなことは先輩にでも聴けよ.
ゼロ並びの非表示とかがないなら
矩形で隠してごまかせば?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:22:41
>>142
> 矩形で隠してごまかせば?

賢い。すげーな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:12:47
そして情報漏洩
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:27:57
JpGraphもここでいいのかね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:49:45
ネタが枯渇してるねぇ...
mayavi, scigraphica は紹介済(喰いつきがイマイチでしたが)なんで
適当に ports 漁ってみて気になったものをネタとして挙げてみる:

これって紹介されてたっけ?
http://www.paraview.org/

python な人は matplotlib かな? これも面白そう:
http://paida.sourceforge.net

他に気になったもの
http://labplot.sf.net
http://ploticus.sourceforge.net/
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:01:43
書き込みたくても,言われの無いプロキシ規制が...
148147:2006/06/05(月) 00:11:11
おや,書き込めましたね.

>>146
紹介乙です.

scigraphica を注目しています.microcal社の Origin 形式 (.opj) を
読めるようにする ToDo に惹かれました.
deb パッケージが古かった (0.8.0) ので,ソースからビルドしました.
私のビルドが下手なせいか,頻繁に落ちてしまいます.
x-y データの読み込みがやたらと遅いですね.
きれいなプロットが出せるようになれば,python で拡張できるようですし
Origin はゴミにできるのですが.

きれいなプロット系 (商用のものとか) と,そうでもない系 (gnuplot) は
プロットの魅せ方に何か秘密があるのでしょうか.
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:08:54
gnuplot の"そうでもない"きれい度はどの辺りが不満ですかね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:14:08
gnuplotをほぼ常用しているんだが、等値面(isosurface)の作図が必要な場合
がよくあって、その時だけmayaviを使ってる。めんどくさいのでどっちかのソ
フトに統一したい。できれば軽いgnuplotで全てすましていまいたいんだけど、
x-y-zデータから等値面を抽出するフィルタみたいのって、どっかに無いです
かね。

151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 10:08:51
matplotlib (python でのグラフ描き)で日本語の
タイトル・ラベルって出せるんでしょうか?

* unicode で書けばラスタイメージ出力にはもしかすると出る???
* postscript ではそういうわけにもいかなさそう?

unicode で、っていうのもやり方良く分かってないんですが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:46:02
>>151
u"文字列" と書くと unicode になるような.
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 14:01:43
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。

154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:51:51
次元グラフ作成ソフト「Ngraph for Windows」がフリーソフト化
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100303_352467.html
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:13:00.63
Ngraphをうちの大学の教授がつかってた。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 03:07:38.79
2001年からあるのにまだ156レス
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:47:19.55
gtk版Ngraphもあるしね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:19:22.54
pythonでnumpyとscipyとmatplotlib使うのが多分最強。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:41:09.14
最強ってこともないんだろうけど,
pythonista としては汎用言語の便利さと
その処理の枠内で一通りできるありがたみは
すごくありますねー > matplotlib
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:12:35.51
>>158
まあ、自由度はめちゃくちゃ高いし、あのデータをこうしてこれから演算して、とかは楽だねえ。一度やった処理を別のデータに当てはめるのも楽だし。CUIであることの有難さだねえ。

gnuplotもいいんだけど、前段階の処理をしようとするとどもならんしね。Python+Numpy+Scipyで何でもできる。

でも、最終図面に綺麗に仕上げようとすると、Windows/OriginやMac/Igorの方がずっと便利だな。Matplotlibで出来ないことはないはずだけど、敷居が高い。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 09:10:42.63
ScilabやRをグラフソフトの代わりに使えばいいと委員長が言ってた
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 10:39:24.41
>160
> Windows/OriginやMac/Igorの方がずっと便利だな

やっぱそういう側面はあるのか…

「敷居が高い。」ってのはそうなんだよねぇ.
「自分なりのテンプレート」みたいなのを用意できればとかも
敷居の問題になりそうだし,
諸々の表示形式を「自動(デフォルト値)でそれなりに」というのは
全般に弱い気はしますね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:10:50.88
一応突っ込んでおくと、高いのは敷居じゃなくてハードルな。

昔はtopdrawer使ってたけど、今はなるべくrootで描くようにしてる。
C++で閉じれて便利な上、表現力もあるんだけど、
やっぱりなんかもどかしい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:21:03.61
かつて不義理なことがあったのだろう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:36:10.84
SciDAVisってのがとっつきやすかった
166島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめと口裏合わせと口封じの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になるなあ

「暴力とイジメと口裏合わせと口封じ」の町やそういう町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・
いじめっ子・ダニ・ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ