自慢の.emacsを貼り付けよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
154名無しさん@Emacs
elisp-ja の info より
> * 読者のメジャーモードでは、`C-c LETTER'をキーとして定義しないこと。
> これらのキー列はユーザー向けに予約済みである。それら*だけ*がユーザー
> 向けに予約されたキー列であり、それらを禁止しないこと。

なので漏れは C-c t にバインドしてる。
>>153
M-q って微妙だ....
もともとバインドされてる
fill-paragraph って微妙に便利じゃない?

もっとも fill-region 使うようにすれば関係なくなるけど。

ちなみに漏れは C-t で我慢しました。

こういったプリミティブな機能バインドするときって悩むよね。

>>154
なんかそれ守ってるパッケージorメジャーモードって少なくない?
今確認したところ YaTeX とか yahtml は守ってなかった。
>>151
でも毎回やるの面倒じゃない?
そのためだけに cron まわすのもやだし。

っていうか....我儘いってすみません。
ac-mode 自体は便利に使わせていただいてます。
157名無しさん@Emacs:01/11/10 14:58
>>155
要は'C-c X'は使うなってことだから、
メジャーモードが独自に標準のキーバインド
(`C-M-a'とか)を上書きするのは構わないのでは。

でも C-c LETTER て打ちにくいよね…。
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 15:03
>>157
いやいや、'C-c X' を使うなってのを守ってないってこと。

漏れの大好きな navi2ch は C-cG で、
ガ━━(゚Д゚;)━━ソ! ってなります。

ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
>>158
ごめん、今確認した。
おもいきし使ってるよ… (-_-)ウツダ