ウイニングポスト総合スレ167

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
7公式〔PC〕
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/wp7/index.htm
7-2008
ttp://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2008/
7-2010
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2010/
6-2008公式
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlwp6_2008.htm

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
7 PS2専用wiki
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/
実名化エディットデータ(PC&PS2)
ttp://www.danceinthedark.jp

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう

前スレ
ウイニングポスト総合スレ166
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1312672700/

次スレは>>970が建ててもいいし、建てなくてもいい
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/16(金) 15:54:25.62 ID:JZoBzAA8
Q:所有馬決定する時どうすれば?
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/index.php?%C6%FE%B1%B9%C1%B0%C9%BE%B2%C1
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/index.php?%CD%C4%B6%F0%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C8
など参考に
Q:二周目の引継ぎはどうなるの?
http://www.geocities.jp/wp7jp/
Q:坂ない競馬場は?
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/index.php?%B6%A5%C7%CF%BE%EC
Q:一杯金札馬所持しちゃいました。ローテが(ry
逆に考えると海外にしか敵がいないわけだから…馬場適性や成長型など参考にして自分で考えてください。
Q:架空期間で史実馬じゃないのにお守り付いてるけど(ry
ランダムで付くので意味なしです。強さ関係ないです。
Q:海外馬は所有できますか?
基本的に史実期間中は無理です。Bモードだとまれに可能です。
Q:一周目は何をすれば?
基本的に好きにしたらいいと思いますが初期選択馬はろくなのがいません。
2周目のためにセリをこまめに覗いて金札の馬をお金で競り落としたり、馬券で稼いだり、
Aモードでムービー集めるのがお勧めです。
Q:名前のネタがなくなりました。どうすれば
じゃあホウオウアナルでいいんじゃね?名前のネタは自分で探せ。
Q:携帯ですがWikiなど見れません。
ネットカフェ、漫画喫茶、友達のPC,家電量販店のPC売り場のネット接続デモ用マシンなどで見てください。
Q:海外馬カードを購入しましたが、海外馬が手に入りません。
1歳になったら、「幼駒」のところでR2(L2)を押して目当ての馬を探し、カードを使って購入して下さい。
Q:「翔」が探しても見つかりません。
仕様なので「羊羽」で代用するなどして下さい。スイートラブの主戦が南橋翔なのも仕様です。
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/16(金) 15:54:47.73 ID:JZoBzAA8
Q:札ってどうすればもらえるの?
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/index.php?%A4%AA%BC%E9%A4%EA
Q:○○を系統確立させたいんだけど(ry
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/index.php?%B7%CF%C5%FD%B3%CE%CE%A9
Q:ムービーを集めたいのですが(ry
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/index.php?%A5%E0%A1%BC%A5%D3%A1%BC
Q:三冠馬にしたいのですが(ry
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/index.php?%A3%B3%B4%A7%A5%EC%A1%BC%A5%B9
Q:ローテは(ry
最初から用意してあるテンプレローテに5週間など中途半端に期間が空いていたらレース後一週放牧するのがお勧めです。
Q:○○が金札の癖に弱い。糞ゲー
騎手、調教師の能力+特性、調子疲労、ライバル、展開、衰え、など原因は色々あります。
ただ金だからといって無敵の強さではないです。嫌ならリセットかマキシマム買え、それも嫌なら止めた方が無難。
Q:○○が強すぎ。糞ゲー
マキシ(ry
Q:○○が金札の癖に海外で負けた。糞ゲー
海外へ行けば当然輸送で能力下がります。史実馬で強いからと言って確実に勝てるわけではないです。
海外にもライバルはいます。調教師、騎手の特性なども関係しますし馬の特性も関係します。嫌ならマキシ(ry
Q:流星が糞、名前も練りに練ってつけたのに…糞ゲー
ありがち。スピードA以上、勝負根性・瞬発力・賢さ・精神力Sが確定しますがそれ以上の馬がいれば簡単に負けます。
Q:春雷、春嵐の条件は?他のイベントの条件は?詳細は?
>>1の過去&関連スレのリンク先の勝利の方程式に行ってイベントの所を見てください。
Q:配合はどうすれば?
>>1の過去&関連スレのリンク先の勝利の方程式に行って配合理論など勉強してみてください。
史実期間中は空き巣が精一杯です。両親の能力で5,60%残りが爆発力などの配合で能力が決まるらしいです
Q:セリや牧場で架空馬買ったけど弱い。糞ゲー
史実期間で札付き史実馬以外のセリ馬はろくな馬がいないので止めた方が無難です。
Q:繁殖牝馬の選び方はどうしてる?
大抵は因子の多さ、SP+サブパラの高さ、父馬が系統確立してる。理論が多いが大半、優先度は人それぞれ
Q:Aモード、Bモードどっちがいい?
A=史実どうりに決まること多し、B=史実馬の誕生年がランダムになる。
Q:史実どうりにならない。糞ゲー
そりゃシミュレーションするゲームですからAモードでも全部史実どうりにはなりません。
Q:Bだけど強い馬集まりすぎ。糞ゲー
じゃあ止めれ それか2周目3周目を頑張って
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/16(金) 15:55:08.30 ID:JZoBzAA8
アンビリーバブル━アンストッパブル━バルジョー┳メジュール
                                ┗ホワイトノーズ

カムイソード━ジャックボーイ

ギンロウ━ミラクルジャパン

クラフトマン━アローヘッド

コバーン━レジェンドシンガー

サプライズメーカー┳牝エレガントメーカー
            ┗牝ミスフルムーン

サードステージ━ウインドバレー━ラストステージ━ウイニングポスト

スノーバースデー━牝ライトアップビュー

スーパーシュート┳ファインゴール━シルバーゴール━ゴールデンゴール
              ┣牝ホワイトガール
              ┗牝レプトス

ダークレジェンド━アトミックフェザー━牝アガールズソング

トリプルクラウン━シティーボーイ

ノーモアティアーズ━牝ドレッドノート

パッションボンバー━ノーザンヴァース┳イシヤキビビンバ
                           ┗ビッグプレゼント

メイジガルダン━牝メイジビーナス

メインイベンター━グレイテストヒット

ユーエスエスケープ━チャンプエンブレム┳チャンピオンシップ
          .                ┗牝ミスティユー

インデュライン━リース━ウルリッヒ━パンターニ━アームストロング

エベレスト━アコンガクア━マッキンリー━モンブラン━エレバス━クック

セイリュウ━ビャッコ━スザク━ゲンブ

チュンノミ━ハツノミ━ハクノミ┳ダイサンゲン
   .   .              ┗牝ショウサンゲン

以上テンプレ
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/16(金) 17:51:48.47 ID:3OeoXe0/
1乙
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/16(金) 18:58:38.46 ID:YhWP/tae
1乙!
ちとコツをお聞きしたかったのですが、
テスコボーイを確立させないでトウショウボーイを確立させるのは
どうしてますか?

7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/16(金) 19:24:42.66 ID:p7zi4Uyw
シービーの引退を遅らせる
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/16(金) 19:29:32.73 ID:JJvMyD6G
1乙
ダララにパーシャンボーイ付けたらナリブ相手にダービー勝つ馬が出来た
>>6
テスコほっといても確立したりするからな
俺はよく分からないが難しいと思う
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/16(金) 20:13:12.00 ID:zUouJlh9
一乙

>>6

シービーを所有して引退を遅らせるのと
カムイオーを種牡馬にしない

これだけでOKだったはず
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/16(金) 20:21:44.84 ID:mILwe7BP
ルドルフとミホシンザン所有パターンだとテスコ確立したことないなぁ
俺はいつもNT狙っちゃうからトウショウ厳しくなるけど、NTやめとけば多分出来るだろう
11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/16(金) 20:31:01.47 ID:JJvMyD6G
>>10
ちょうど今日ルドルフとミホシンザン所有でテスコ確立した^^;
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/16(金) 22:13:15.56 ID:QEXN+jKc
ダンブレ系確立させようと思ってたけどコマンダーインチーフの使い勝手が良すぎて
コマンダーインチーフ系が先に確立しそう
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/16(金) 22:40:15.81 ID:fG1HrwsD
ダンブレが現役の場合に、先にコマンダーインチーフが確立することなんてあり得るの?
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/16(金) 22:48:24.38 ID:dUqAdApx
アンドレアモンもまさか死後にこれだけ有名になるとも思っていなかっただろうな
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/16(金) 22:49:29.06 ID:Qm/pslPC
有名と言ってウイポやってる人間の間だけの話
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/16(金) 23:36:02.27 ID:HKdrEnHp
ゴールドウェイとか
2009以降プレイしたならイズミスターとかも
極一部で知名度が上がったのは確かかw
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/16(金) 23:44:41.11 ID:JJvMyD6G
例えばデインヒルがダンジグ系統のままで
ロックオブジブラルタルが系統確立したとする
実際はどうだか知らないけどロックオブジブラルタル系がSP系統になった後に
デインヒルが系統確立したらロックオブジブラルタルはこのSP系統どこから出てきたんだよ状態になるよね
こういうのって起きる可能性あるの?
ちょっとわかりづらいかな日本語難しい
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/16(金) 23:56:51.84 ID:mILwe7BP
>>11
なん・・・だと・・・
SP種牡馬でテスコ系入れたりCBに有馬勝たれたりした?
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 00:02:11.08 ID:YopiY6cz
>>17
言いたいことはわかるが、子(ザ・ロック)→親(デインヒル)の順で系統確立することはあり得ないよ。
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 00:06:41.35 ID:797IWVe1
>>18
ルドルフが秋古馬三冠を有馬負けて取れなかったけどその時の勝ち馬がシービーかどうかは覚えてないや

>>19
やっぱりそんな事は起きないのか
サンクス
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 00:31:31.98 ID:pd34qq77
>>20
じゃあ多分それだな・・・d
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/17(土) 00:45:06.01 ID:zHOT+eZF
>>19
え?
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 01:09:28.97 ID:MMVQJajE
>>22
え?
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 01:18:52.51 ID:NmTLNg/R
ロックオブジブラルタルを高速で確立させて、
そこからデインヒル引退前に支配率をあげれば成立するんじゃないの?

試したこと無いから机上の空論だけど
それとも子が確立すると100%その親馬は確立しないって決まってるの?
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 01:19:49.63 ID:NmTLNg/R
と書いてから思ったが子が確立するってことはどうあがいてもその親も確立する条件が整ってるか
スレ汚し失礼
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 01:35:44.94 ID:797IWVe1
デインヒルとロックオブジブラルタルは例として出しただけだよ
言いたいのは
父系SP母系STの馬をAとする
Aは系統確立するとST系統の馬になる
Aの息子をBとする
Bは父系SP母系無系統
Bが先に系統確立したらSP系統のまま
その後にA自身が確立してST系統になる事があるのかどうか疑問になっただけ
もし起きるのならBはSP系統だけど父系はST母系は無系統っていう意味わからない馬が出来上がるじゃん

>>25
上記の場合でAの後継がB一頭しか居なかったら
確立する条件に満たないよね?
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 01:44:59.21 ID:pd34qq77
>>26
>>子系統の確立条件
>>対象の種牡馬自身を含め後継種牡馬が4頭以上いること
>>一つの地域での血統支配率が5%以上または全世界での血統支配率2%以上
以上wikiより

「後継種牡馬」には孫以下の世代も含まれるから・・・
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 02:01:22.84 ID:MMVQJajE
要は>>12-13の流れと同じことだな
答えはありえない
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 02:04:25.87 ID:bQHRvAjS
奇数で母系の特性継いで確立した後に母系の特性が変わったら変な事が起きるかもね
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 02:04:58.73 ID:NmTLNg/R
孫が含まれるかどうかNTで試そうと思ってシービー探してるうちに答えが出てた
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 02:06:01.90 ID:797IWVe1
>>27
そんな事は起きないって事か

ウイポ内でサンデーが人気なくて
イージーゴアが所%9
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 02:09:27.28 ID:YopiY6cz
>>26
後継がその一頭だとしても親の確立が優先される。

といっても実際にそのケースを見たことなかったから、テストしてみた。
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame042584.jpg
やはり、子(アドマイヤガッサン)より親(ハートオブウィンド)が先に確立する。
親は他にも6頭ほど産駒がいるけど、全部引退させているから検証には影響していないはず。
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 02:19:17.12 ID:MMVQJajE
>>29
試したことないけどちょっと面白いかもね
確立と同時に継いだ特性は固定されて
母系の特性だけが変わりそうな気はするけど
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 02:24:31.63 ID:NmTLNg/R
>>30をやろうとしたが
初期段階でNTとアスワン・アンバーシャダイ・ファイブダンサーで4頭いるから意味が無かった

>>29
見た目無系統の両親からSP系統の馬になったりするのかな
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 07:56:00.08 ID:p1bdRqt7
血統表内の全部の牡馬を大か名種牡馬の因子付にするってやってた人ので、
なぜかガリレオの前にその子供が確立してしまって、ガリレオが確立できなくなって
ガリレオだけ因子付に出来なかったって愚痴が書いてあったのがあったな。
(ドリームアイランドとかってプログだったと思う)

もしかすると、確立の順番待ちの状態で親子が条件が満たしてたら
順番が入れ替わることがあるとか?
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 09:20:36.66 ID:wUzqvrZo
鳳雅輝が年始に銀のお守りクレタ
テキスト読み飛ばしてしまったけど3歳秋までの勝負が無くなったみたい
なんで勝負なくなったかわかりますか?
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 09:22:23.19 ID:77QNf1dC
勝負終わりまでに引退しちゃったらそうなった気がする
鳳がフジキセキで挑んできたときそんなようになってたような
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 09:24:23.85 ID:d/DR4nfi
>>24
なんでニジンスキーを支配率を12%あげて親系にするプレイで
マルゼンスキー産に頼りすぎないのはなんのためだ?
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 09:39:11.81 ID:797IWVe1
>>38
日本語じゃないうえに指摘が的外れw
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 09:58:28.07 ID:ipJ3snUu
>>38
ロックオブジブラルタルの血が入っていないデインヒル産駒ならOKなのではないか?
>>24は言ってるのでは?
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 10:01:01.56 ID:797IWVe1
ん?
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 10:01:33.15 ID:797IWVe1
>>39
俺とID一緒だ!なんで?
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 10:03:32.33 ID:797IWVe1
iPhoneでフリーの無線LAN使って書き込んでるんだけど
>>39も同じ無線LAN使ってたらIDって被る?
もしかしてご近所さんか?w
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 10:07:29.20 ID:KMI09hic
そりゃあお前だからだ
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 11:31:15.69 ID:2IGATjtI
自己所有のシンコウラブリィが香港スプリントを勝って
丼崎「5-2-1-2と大崩れしませんからなぁ」

大崩れの定義ってなんだろう
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 11:44:08.39 ID:NmTLNg/R
着外の成績が気になるけど、全レースで掲示板に載ってるなら大崩れしてないと思う
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 12:52:14.64 ID:7CE77VFq
>>45
ゲームでしか競馬を知らないとこういう発想になるのね
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 13:11:11.43 ID:2IGATjtI
戦跡見直してみたら5着と6着だった
まぁその後連続して着外に吹っ飛んだからもう良いやHAHAHA
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 16:38:19.90 ID:yQ5UI4O4
ロックオブジブラルタルって
ダンジグを親系統にしていないと
激しく使いにくいよね

ついでにサドラーも親系統にしておかないと
欧州では居場所がない感じ

ノーザンダンサーが絡んでいる牝馬が多いから
日本でも難しいし

おれはいつも早めに後継種牡馬作って
次代に期待って感じかな
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 17:35:23.66 ID:MMVQJajE
実際今欧州ではサドラー系×デインヒル系みたいな
ノーザン×ノーザンが当たり前になってるし結構ひどいことになってるよな
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 17:40:10.47 ID:YopiY6cz
長くプレイするならダンジグとサドラーズウェルズ(ガリレオ)の流れは分離しないとやってられないな。
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 17:49:10.45 ID:jVCGGIrq
その一昔、必然的にネアルコ×ネアルコばかりになってたわけだが特に気にされてなかったろう
ノーザンダンサーも直系同士で5代アウトブリードもぼつぼつ増えてきた
代重ねてネアルコのような位置づけになったんだと考えればいいさ
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 18:06:49.19 ID:yQ5UI4O4
ウイポって配合時のインブリードに
それほど魅力を感じないからね

爆発力は他の理論で賄えるし
パラメーターもインブリード以外でなんとかなるし

どうせこいつとこいつは親系統にするからと
将来に向けてを考えての繁殖しか
インブリードはしないな
それか次代に残らないインブリードなら
たまにする
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 18:08:49.09 ID:3evqDQ/H
名牝のクロスは次世代のリスク低いけど
わざわざ狙って配合作らないよねー
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 18:29:01.11 ID:W+NI6m4q
7無印って種付け時に爆発力の表示ありましたっけ?
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 19:00:38.60 ID:CiLAAYGL
初心者なんだけどクラブ設立までなんとかこぎつけました。クラブ名決めるのに30分くらいかかった
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 19:18:51.56 ID:jm8CBd4E
親確立なし子確立
牡馬じゃなくて牝馬の支配率操作でできない?
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 19:39:00.54 ID:MMVQJajE
牡馬に限らず、牝馬の支配率も当然親の支配率に含まれるだろ
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 19:43:03.69 ID:jm8CBd4E
牝の孫も含まれんの?
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 19:53:42.21 ID:MMVQJajE
牝の孫という意味がちょっとわからないけど
対象種牡馬(親)の子を父親に持つ繁殖牝馬のことだったら当然含まれるよ
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 20:06:31.74 ID:jm8CBd4E
そうか
すまん
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 20:36:57.87 ID:czXJg8BK
瞬発力も勝負根性もないハルウララには
どんな騎乗指示をすればいいでしょうか?
63こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 21:29:33.91 ID:fRmnl00r
どうせ勝てないなら、大逃げとか
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 00:18:58.24 ID:vwszQEzl
根性瞬発無いと他に選択肢がないね
SPA(元B)、根性瞬発B(両方元C)の逃げ馬が海外G1含めて14連勝
晩成もレース選んでキッチリ育てるとそれなりに強くなるね
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 00:29:22.52 ID:UMruQ591
>>62
似たようなかんじのビワカレンに大逃げさせ続けたことある。
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 07:11:57.23 ID:aNabbfib
>>64

7の2008でスピードS、根性瞬発Cって自家生産馬がいて
レースを観ると必ず負けて
観ないと無敵だったな

結局、レースはキチンと観る主義なんで
条件馬で終わったけど
スピード因子が二つの種牡馬として
海外で系統確立した

ファバージ経由のプリンスリーギフト系だったから
海外ではなんでもつけ放題で
あっという間に系統確立した
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 09:43:49.11 ID:sk+g9EVc
>>5
川端が成長して怪我の功名だったけどね
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 10:51:48.40 ID:eLi26y/U
義雄?
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 11:06:02.00 ID:i1ByQ+NJ
前のレスにあった両親無系統なのにSTorSPの種牡馬をつくろうとしてるんだけど
父系無母系SPの牡馬を確立してもSP系統にならない
まずはここからか
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 14:57:51.83 ID:6JMlG6AC
>>69
その父無・母SPの仔を産んでから父がSP付きになる確立すればいいんじゃね
確かオグリ辺りが確立SP型だし
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 14:59:00.04 ID:6JMlG6AC
ああ、すまん、目的を見失ってた
検証的には多分同じことだから許してくれ
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 15:20:44.86 ID:xIxQF10g
イツカァテンマノォクロウサギィ
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 16:54:03.70 ID:YC+j3Spf
スイートピー勝った馬が距離2000mまでの馬だった。おまいらならオークスに出す?出さない?
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 16:55:51.06 ID:C0Ik+SvA
出さない
ラジニケ出して放牧ローズから秋華
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 17:05:59.17 ID:grhYoFAb
>>73
気にせず出す。
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 17:37:50.57 ID:+cm3tBZ9
出すかな
ここまで無敗とか全連対なら嘘故障あるかもしれんがw
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 17:41:10.60 ID:IeT22fvo
親系ラインブリードってドクロのマークがつくけど
これってもしかしてあまりよくないの?
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 17:47:12.05 ID:p4Ou074q
ドクロが多いとスピードあってもサブパラが良くない馬が生まれやすい
あと親系統ラインブリードは繁殖として使いにくくなる
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 17:52:10.64 ID:JSCbtEFW
親昇格見こめばリスクなく簡単に二本はしこめるが
二本じゃ爆発力が足りないそれが親系ラインブリード
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 18:21:39.11 ID:IRcNOOeO
ウイポは基本的には系統確立させながら血脈活性化8本を狙っていくゲーム
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 19:04:16.27 ID:6JMlG6AC
自家生産を上手く重ねてると親系統ほぼ同じなのに五代アウトブリードウマー
まぁ活性化八本を続けた方が楽だし安全だけど
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 19:33:31.29 ID:ofPmM5U1
7はだろ
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 20:26:27.21 ID:g3Nwoiwd
親系統ラインブリードを使うとすれば〆配合だけ。
次の世代で牝系にその親系統が入ってくる以上、継続性ゼロ。
そのくせ最上位の4本SP型で爆発力13だからなぁ。
血脈活性にアウトブリードで活力源化名大種牡馬を利用する方がいい。
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 21:52:37.49 ID:lXmndHCq
史実初期のナスルーラを使うとネバーベンド、ギフトは親昇格必至で仔の代には爆発型、孫の代には異系とイイ事だらけなんだがな
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 23:33:51.05 ID:XqnId0XB
4月頭に見たことねぇ画面出たなぁ……と思ったら、初めて暁の幼駒出た。
……さすがにこれは期待していいんだよね?w
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 23:41:53.21 ID:K905WbBG
流星よりは期待できるけど、SPはAが保証されるだけだから
あんまり過度の期待はよくないかも。
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 23:42:00.18 ID:qGyzLRZ5
ダート長距離とかの可能性もあるから油断ならない
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 23:48:48.84 ID:XqnId0XB
あぁ……そうか「万能以外」が保証されるだけだから……
そういう可能性もあるのか。あまりにも神々しい太陽マークに心踊らされすぎてるな。
流星で何度も泣いたから、少し期待するだけにしておく。
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 04:03:03.67 ID:tUtQlao0
尾花栗毛の馬を作ってブリッツって名付けたいんだけど
尾花栗毛生まれねえよー(; ̄ェ ̄)
トウショウファルコ相手に種付けしまくっても産まれん
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 05:36:37.18 ID:B3rCNRaN
年末処理で種牡馬や繁殖牝馬を手放す時、めちゃくちゃ買い叩かれるのが気に入らない
庭先で売る時の半額だなんて酷すぎる
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 05:46:12.02 ID:3z1DbaYY
>>90
このアホ突っ込みどころ有りすぎ
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 06:04:41.60 ID:B3rCNRaN
なんで?ただの中傷は不要だから具体的に指摘して
93こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 06:22:29.15 ID:f55kPceK
親系統への昇格ってどの条件使ってる?
2つ以上の子系統を作るって結構難しいよね
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 06:25:44.42 ID:tUtQlao0
継投確立したら違う国へ輸出
これを続ければ何代でも続けて親系統昇格していくよ
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 06:27:37.58 ID:tUtQlao0
世界での血統支配立で親系統昇格
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 07:45:59.03 ID:bF0tHsDB
年末処理といえば、所有しない自家生産馬ってセリで売る?それとも年末の入厩時に売る?
自分のとこにいる仔馬が多い方が牧場長が早く成長するような気がして、年末まで売らない
ようにしてるんだけど。
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:04:22.16 ID:3z1DbaYY
>>92
ゲームバランス的に考えるならそうしないとセリの意義がなくなる
現実的に考えるならこちらから何かしらを売り付ける場合は安く買い叩かれるのは当然
これは競馬とか関係なく常識的なことでもある
ましてさあこれから競争馬としての進路を決めましょうって時期に押し付けられるなら尚更

なーにが
気に入らない(キリッ
だよタコ
どう考えても妥当なことだよボケ
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:12:10.03 ID:B3rCNRaN
>>97
それならなぜ庭先ではそれほど価格を下げずに取引できるわけ?
その理屈と辻褄が合わないよ
99こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:14:55.03 ID:RlmgYLhC
>>97
お前のレスさ、三行目以降は論点となんら関係ないよなw
バカほど口が悪いという見本でしかない
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:19:47.59 ID:tUtQlao0
喧嘩するなよw
欲しいって人が居て売る訳じゃなく買ってもらうんだから安くなるんだ。でいいじゃん
需要と供給のバランスだろ
101こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:21:16.88 ID:ANyl3wjl
いまどき(キリッとかやってる時点で97はアホというかなんというか
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:22:15.92 ID:B3rCNRaN
>>100
喧嘩って?
一人で喧嘩腰な人はいるけどね
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:27:29.64 ID:UmhtVQg8
2chでしか吠えられない…
そんな屑が集まるスレはここですか?
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:27:32.77 ID:tUtQlao0
>>102
喧嘩腰はお前だ

>>96
牧場長の能力の変化については分からないけど
セリで一々売るのはめんどいから年末だなー
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:31:00.17 ID:3z1DbaYY
>>98
向こうから欲しいって言ってくるんだから当たり前だろクソボケ
マジで小学生かお前
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:31:29.14 ID:B3rCNRaN
>>104
文体を見れば、どちらが喧嘩腰か読解できると思うよ
自演でないのならね
107こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:31:48.59 ID:B3rCNRaN
>>105
はい自演確定
おつかれさまでした
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:32:16.16 ID:sbO30G11
>>105
祝日休みでうれしいのか小学生
109こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:32:45.32 ID:3z1DbaYY
>>99
そう思うのはお前の読解力が0だからだよカス
110こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:32:47.15 ID:ANyl3wjl
3z1DbaYYがレスすると雰囲気悪くなるな
111こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:32:59.79 ID:yRMPrzc2
ID:3z1DbaYY
ID:tUtQlao0

今日の雑魚
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:33:44.55 ID:RlmgYLhC
>>109
読解力()
お前のレスって自分に反対する奴を罵倒してるだけやんw
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:36:04.53 ID:ANyl3wjl
>>111
その2つ同一人物っぽい
114こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:36:43.00 ID:dwKa8ahx
庭先取引がどういうもんかわかってないゆとりの方がむしろ自演してる臭いんだがw
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:38:23.91 ID:yRMPrzc2
同一かどうか知らんが同レベルのカス
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:38:48.99 ID:B3rCNRaN
>>114
自演バレしたからって慌ててID変えたの?
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:41:06.54 ID:tUtQlao0
>>113
ごめん同一じゃないよ
荒れてるのはお互い様だから無視すればいいんじゃない?

それよりもBモードってナリタブライアンが兄になる確率高いんだけどあれってなんとかならないの?
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:41:47.98 ID:B3rCNRaN
お互い様って?
喧嘩腰なのはさっきから一人だけだよ
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:42:24.24 ID:dwKa8ahx
>>116
ちょっとでも気に入らない奴は皆自演認定かよw
こりゃ本物のゆとりだったか
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:44:19.90 ID:B3rCNRaN
>>119
質問が二つ
・ID:3z1DbaYYがどこ行ったか知らない?
・ゆとり認定する論拠を明示して

それと忠告だけど、無闇にゆとり認定すると
「私は老害です」と自己紹介してるのと同じことだから
やめておいたほうがいいよ
121こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:44:47.15 ID:a7NinrjS
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

122こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:45:56.57 ID:B3rCNRaN
争いってどこに?
喧嘩腰の人を相手してあげてるんだけど
123こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:46:53.94 ID:3z1DbaYY
>>118
自分が>>90でした書き込みがどんだけ頭の悪い内容かとはまだ分かってないんかお前
124こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:48:02.68 ID:B3rCNRaN
>>123
それID:tUtQlao0に対するレスなんだけど、なんであなたが反応してるの?
また自爆しちゃった?
125こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:50:07.82 ID:Ctyz8S7H
知能にコンプレックスがある人間は他人を馬鹿認定する習性がある。
これ一般常識な。
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:50:55.26 ID:RlmgYLhC
>>117
追い詰められてるからって無理に話題そらししなくていいからw
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:52:41.13 ID:yRMPrzc2
ID:3z1DbaYYは、自分は頭が良いと思い込んでるタチの悪い池沼だから
話して理解させるのはかなり難しいと思われる
128こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:53:09.12 ID:3z1DbaYY
>>124
内容云々じゃなくお前に対するレスだ
単に俺が書き込む前のお前の最新のレスが>>118だったってだけだ

んなことも説明しなきゃ分からん程頭悪いんだなお前
つか自演であって欲しいだけだろボケ
129こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:54:15.88 ID:RlmgYLhC
>>128
>>125読める?w
130こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:56:38.85 ID:B3rCNRaN
>>128
随分と苦しい言い訳ですね
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:56:42.29 ID:tUtQlao0
もうやめとけよーw
132こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 09:58:56.01 ID:dwKa8ahx
>>120
・知らねーよww
・自分の気に入らない相手の書き込みを内容を読み込みもせずに自演認定してる様だよ
まあ正直>>90見た時点で学というか一般常識の無い奴だなーと思ったけどww
ただ俺ならもうちょっと優しく解説してやったけどなw

あとなんか偉そうに忠告してくれてるけど俺の言うゆとりってのは世代がどうこうよりバカのいいかえみたいなもんなんであしからず
133こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:00:18.60 ID:B3rCNRaN
>>132
さっきからずっと黙ってたんですけど、文体くらい変えたほうがいいですよ
あなたとID:3z1DbaYYの文体がよく似てます
134こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:01:48.35 ID:yRMPrzc2
>>114に聞きたいんだけど庭先取引ってどういうもんなんですか?
口ぶりから察するにプロの方ですか?
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:01:49.20 ID:a7NinrjS
まあ資金に困るのは序盤だけだし年末に安く売れようがどうでもいいからな
その序盤も、そもそも幼駒はそんなに持てないし年末以前にセリでうっぱらって後は所持になるしね
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:01:57.92 ID:dwKa8ahx
>>133
それはつまり君は完璧に文体を変えてるってこと?ww
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:02:01.18 ID:ZTJ4nUlD
こんなスレでまでゆとり認定を見るとは思わなかった
138こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:02:46.45 ID:B3rCNRaN
>>136
いいえ
「あなたの自演ばればれですよ」と教えてあげてるんです
139こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:04:51.20 ID:RlmgYLhC
>>137
ゆとり認定することで自分を正当化しようとする年寄りなんだろうw
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:11:30.61 ID:tUtQlao0
お前達!こんな争いと俺が昨日した3Pの話しどっちが見たい?
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:11:54.77 ID:ZTJ4nUlD
ま、そろそろスレタイに則した流れに戻そう
ゆとり認定が湧いてきたらスルーが一番
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:13:05.78 ID:B3rCNRaN
それがいいですね
自演バレして発狂してる人の相手は暇つぶしにしか使えませんし
143こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:14:11.94 ID:tUtQlao0
じゃあ誰かこれわからない?
Bモードってナリタブライアンが兄になる確率高いんだけどあれってなんとかならないの?
そこがBモードの面白さでもあるんだけどさ
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:14:27.83 ID:TSR8pype
どうしたんだ今日は朝から大にぎわいでw


牧場の繁殖、育成能力を見込んで
有力馬主が繁殖牝馬を預けにくるとかあったら
面白いのにね

アラブの富豪やイギリス女王がここに任せたいとか言ってきたりして
まあ国内の有力馬主でもいいけど

でもゲームだからしようがないけど
牧場の最大の財産である繁殖牝馬の売り買いが簡単すぎるよね

種牡馬の取引制限をもうちょっと緩くして
繁殖牝馬の取引をもうちょっとむつかしくして欲しいな
145こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:17:41.23 ID:glpOPT5+
このゲームで一番難しいのは、ボールドルーラの親系昇格阻止だと思う
それに比べたらサンデー天国阻止なんか余裕
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:19:25.25 ID:tUtQlao0
持ってるの2008なんだけど2008はぜったい無理だよね?
初年度に昇格するし
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:19:47.04 ID:B3rCNRaN
最初から無理でしょそれ
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:20:49.77 ID:dwKa8ahx
まさか自分は自演がバレてないと思ってるんかwwめでたい奴だw

>>144
種牡馬は完全に受動的な取引しかできんもんねえ
海外からもっと自由に異端血統を取り入れたりしたい
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:21:37.28 ID:jevf8MtN
◎はボールドエンペラーとする。
皐月賞をテープが擦り切れるまで見たところ味のある競馬をしている馬がいた。
ボールドエンペラーだ。
ダービーにおいてここまで評価が落ちるのは評論家、トラックマンの責任もある。
皐月賞一戦で見限るのは早計、穴は過去のレースの本質を見抜いた者のみが与えられる神からのギフト。
きさらぎ賞ではダービーの主役スペシャルウィークの2着。地力はある。

対抗はスペシャルウィークで鉄板。
ダービーくらい一点でしとめたいものである。
たまには女房に帯の札束を渡すのも悪くはあるまい。

150こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:22:48.36 ID:B3rCNRaN
>>148
空気読めます?
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:23:28.92 ID:yRMPrzc2
>>114
流れが変わっても俺だけは待ってる
庭先取引がどういうもんか教えてくれ
そうじゃないと単なるおっさんゲーマーが知ったかで
馬の売買語ってゆとり認定してたことになっちまうよ
152こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:28:00.58 ID:glpOPT5+
なるほど
今スレを荒らしてるのはゆとり認定おっさんか
草を無駄に生やすところがいかにも馬鹿っぽくていい
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:28:28.43 ID:TSR8pype
>>148

確かに種牡馬の移動をもっと自由にしたいけど
海外への移動を自由にすると
系統確立が楽勝になっちゃうんだよね
三頭だけ移動できるとかが妥当なのかねえ

それぞれ三地域内での売り買いは年末にでもできるようにして欲しい

154こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:30:47.16 ID:RlmgYLhC
独り言なら日記でやれよ年寄り
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:37:53.73 ID:8S3zNrZO
もう一人の自分と会話したい年齢なんだろw
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:40:32.54 ID:tUtQlao0
やめとけよ
ウィニングポストの事を話して!
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:44:36.43 ID:ve5xmMvW
血統構成が一部に偏るのはよくない!と頭ではおもいつつも
母父◎といった爆発力上昇要素が惜しくなって、やっぱりメジャー血統に偏ってしまう…

このゲームはけっこう現実を反映してるような気がしている
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:46:15.98 ID:jevf8MtN
◎はボールドエンペラーとする。
皐月賞をテープが擦り切れるまで見たところ味のある競馬をしている馬がいた。
ボールドエンペラーだ。
ダービーにおいてここまで評価が落ちるのは評論家、トラックマンの責任もある。
皐月賞一戦で見限るのは早計、穴は過去のレースの本質を見抜いた者のみが与えられる神からのギフト。
きさらぎ賞ではダービーの主役スペシャルウィークの2着。地力はある。

対抗はスペシャルウィークで鉄板。
ダービーくらい一点でしとめたいものである。
たまには女房に帯の札束を渡すのも悪くはあるまい。




159こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:46:34.66 ID:lUaECHtz
親昇格バンバン狙っていけば古いスカスカの血統残す意味はまったくないもんな
160こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:50:16.29 ID:TSR8pype
>>156

じゃあ史実馬以外の自家生産馬で
初めてダービーを取った配合は?

俺はファバージ×エイティトウショウ

有力所が条件戦でつまづいて空き巣ダービーを勝った
Bモードのエキスパート
何年だったかは忘れたけれど
161こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 10:54:47.50 ID:ve5xmMvW
>>160
2008年スタートで、父キングカメハメハ×母エルノヴァ
なんかこの組み合わせは結構走る馬を出してくれる(一発屋が多いけど)
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 11:00:53.32 ID:UxJya/Q7
クラシックの難易度が低いよね。難しくして欲しい
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 11:21:43.95 ID:8S3zNrZO
あれ以上補正をかけるのはだめです
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 12:03:32.74 ID:RPm9yIZZ
史実で名馬に補正突き抜けて勝つのは今でも嬉しい。
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 12:56:37.97 ID:bwmmRogD
なんだよ、スゲー伸びてるから新作かと思っただろが
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 13:43:54.83 ID:pxFVLshN
やつぱりにちゃんは阿呆と痴呆のすくつですね
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 13:58:40.90 ID:nTWdgARf
半年ROMれ、って結構大事だったんだな


>>160
シンザン×サンサン
晩成ステイヤーでダメ元だったから吃驚した
菊は期待通り取ったから二冠達成+メルボルン他色々勝って金殿堂
168こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 14:00:17.02 ID:/4UhSgLf
今回の箱庭は若葉が全然出てこないと思ってたら
芦毛ちゃんがいないとダメだったのか
ナリブ、SS、BT、ライス等エディットして
真疾風ばっかり配合してたから箱庭が真っ黒になってた
しかしユキチャン爆発力全然稼げないのな
169こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 14:07:24.93 ID:7XiWwVdl
>>168
マイラーの真稲妻だらけのうちの箱庭とは真逆だわ
おかげで菊と春天が全然取れなくなってきた
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 14:43:49.59 ID:sXW9FVf0
若葉はスピB根性精神Sじゃなかったかな?
うちも芦白稲妻牧場だったから根性ムリで出すのにかなり苦労した
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 15:07:29.89 ID:lpzG7dFQ
新人女性ジョッキーちゃん×2な8マダー
172こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 15:43:59.02 ID:Oi8S6UbH
ゆとり認定しかできない老人が、如何に害悪かよく解る流れですな
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 16:15:03.51 ID:sjY0L8mp
◎はボールドエンペラーとする。
皐月賞をテープが擦り切れるまで見たところ味のある競馬をしている馬がいた。
ボールドエンペラーだ。
ダービーにおいてここまで評価が落ちるのは評論家、トラックマンの責任もある。
皐月賞一戦で見限るのは早計、穴は過去のレースの本質を見抜いた者のみが与えられる神からのギフト。
きさらぎ賞ではダービーの主役スペシャルウィークの2着。地力はある。

対抗はスペシャルウィークで鉄板。
ダービーくらい一点でしとめたいものである。
たまには女房に帯の札束を渡すのも悪くはあるまい。
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 17:19:07.11 ID:zYH0bRi8
複数の種牡馬が同じタイミングで系統確立してもいいと思うんだけど
なぜKOEIはかたくなにそれを拒むの?
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 17:20:05.86 ID:zYH0bRi8
あと系統確立できる馬の数が少なすぎ
2200年くらいまでやるともう確立できなくなる
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 17:46:48.40 ID:7YR4b+Y2
ニート専用に造ってないから

光栄のゲームはニート向けに特化したほうがいいと思うがな
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 19:06:42.31 ID:RlmgYLhC
よう老害
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 19:09:44.67 ID:tUtQlao0
のんびり進めても2200年に突入とかはある
150制限はやめて欲しいね
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 19:37:53.75 ID:m+ZCrj21
2200年まで進めるとなぜニート認定されるのだろうか
朝に発狂してたゆとり認定と同じ位意味不明だな
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 20:45:34.56 ID:YemsA/XT
WP7M2008を始めて2週間のものです。
ダビスタ96と98をなんだかんだと10年くらい遊んでたが
結構ハマりそうな予感

初めて自家製産馬でSP有りそうな超大物が産まれた
遅め(4/1○)/SP-S/PW根性瞬発S/賢さB/健康柔軟C/2000〜2200

AモードNormalで、ブライアン相手に共同通信杯、皐月賞と圧勝したけど
ダービーでは直線で逆噴射した。。
同年の宝塚では、兄相手でも圧勝だったのに。。

質問です。
・距離適正以下ならまだ走るけど、超えるとやたら厳しい感じしょうか?
・柔軟は成長すると、競走馬の間でも距離適正が変化するのでしょうか?
181こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 20:54:05.52 ID:7iQKe6M4
なんでウイポ好きはサンデーサイレンス嫌いとかアンチ社台とか多いんかな
182こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 20:56:34.60 ID:7XiWwVdl
>>180
両方○
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 20:58:34.95 ID:RPm9yIZZ
>>180
適正距離は、超えるのはかなり辛い。というか表記が2500だとしても
内部では2500に足りてない可能性もある(2400後半とか)から、有馬でボロ負けとかもする。
逆に足りないのは割とフォロー出来る。
なので2200で2400のダービーを、たとえノーマルでもブライアンに勝つのは無理。
大人しく海外2000回りした方がいいかも。精神B以下だと……
184こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 20:58:58.80 ID:tUtQlao0
・距離適正以下ならまだ走るけど、超えるとやたら厳しい感じしょうか?

追込みにするといけたりもするけど基本上は厳しい

・柔軟は成長すると、競走馬の間でも距離適正が変化するのでしょうか?

その通り
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 21:09:26.10 ID:NG3JGvjK
あともうひとつ聞きたいのですが、
このゲームやたらと運を使うのか、これを初めてから実生活でろくなことがありません、
皆さんはどのように対処していますか?
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 21:10:07.82 ID:3Qvjk6Tk
>>93
自分の箱庭は一地域12%以上の条件で昇格してることが多いな。
親系統ハンプトンを繋ぐために、ダブル瞬発因子の馬で系統確立したのはいいもの勢い余って昇格して
結局、ハンプトン救出失敗しているという茶番……
187180:2011/09/19(月) 21:30:00.91 ID:YemsA/XT
>>182
>>184

ありがとうございます!
早く成長することを祈りつつ、2400GI(海外しか無いけど)なら追い込み試してみます。


>>183
精神は、まだ不明なのですが、コメントから推測するとおそらくB。。。
海外の2000〜2100GIに挑戦してみますね!


にしても、柔軟ひとつでこんなにも苦労する楽しみがあるとは
しばらく楽しめそうです。

188こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 21:51:06.93 ID:TSR8pype
>>186

俺はそれをダンテ系でやらかしたw
それからできるだけ零細血統は
一系統に2ライン残すように心掛けるようにしている
189こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 22:29:27.34 ID:7XiWwVdl
2ライン残して、100年くらい経つと違う系統のような感じになって来るんだよな
190こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 23:21:28.71 ID:fLvIziOX
>>186
あるあるw 俺はリュティエでやった
ダイタクヘリオス伸ばして、ヨーロッパにサガスいるから大丈夫だろとタカくくってたけど
気付いたら消えてやがった
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 00:54:03.55 ID:3rElKMej
とりあえず年末処理で馬を手放す際に安く買い叩かれるのはなんとかすべき
庭先取引なら2倍で売れるのにこれはおかしいでしょ
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 01:01:06.27 ID:JcoakldJ
もういいから
193こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 01:05:05.25 ID:JzJ0BgD6
またゆとり認定されちゃうよ
ゆとりくん
194こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 02:25:41.03 ID:QlM5tAGw
近所のスーパーだって売れ残りは半額のシール貼られるだろ
195こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 02:47:01.20 ID:mBYOblgc
>>191
セリで売っといたらええだけやん
てか年末処理で定価で売れるようになったらますますセリの意味無くなるやん
ただでさえウイポの世界じゃセリの存在意義が微妙なのに

まあ確かに種馬を売る機会はかなり限定されてるけど
196こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 03:33:27.65 ID:0g18od5C
触れちゃいかん
197こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 04:52:58.51 ID:qq83wN7B
変えようも無いシステムに文句垂れても解決する訳じゃないのに。
愚痴スレ的に喚かれてもなあ?
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 05:54:13.21 ID:DFNRxrf3
知ったか老人はゆとり認定が好き
199こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 07:12:56.64 ID:PkupBKfh
そもそも安く買われて何か困ることあるか?
金なんてどうせ余って仕方なくなるゲームなのに。むしろただでくれてやってもいいくらいだろ。
200こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 07:29:11.45 ID:EPEOkH+N
>>198
ゆとり認定することで精神的優位に立ちたいんだろう
つまりそれだけ現実では虐げられてる存在ってこと
201こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 07:46:21.07 ID:mBYOblgc
別に誰もゆとり認定なんかしてないのになんだろうこの流れ
202こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 07:48:22.40 ID:mBYOblgc
と思たら一応>>193がゆとり認定になるのかね
203こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 07:53:56.03 ID:nlisuvVC
「ゆとり」と言うのも死語になりつつあるけど
30歳以上のお年寄りには死語とか関係ないよね^^
204こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 07:57:35.79 ID:i3i9G8yZ
何このゆとり入れ食いスレ
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 09:08:53.38 ID:CAZF0nhA
>>191
庭先取引:馬主が欲しい馬を牧場に買いに来る
年末処理:牧場が売れ残った馬を馬主に引き取ってもらう

同じ値段でいいと思ってるお前がおかしい
206こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 09:09:51.43 ID:JzJ0BgD6
さあ機能とは逆の流れになってきました
207こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 10:40:59.16 ID:Jq+Prjzb
なじり合うためだけになじり合うバカども
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 10:46:58.43 ID:DFNRxrf3
>>206
昨日大勢にフルボッコにされて悔しかったの?
209こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 11:05:54.43 ID:jqxI9K9p
スレの勢いあるから新作情報でも出たかと思ったら荒れてただけだった
210こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 11:35:20.80 ID:mBYOblgc
ゆとりどうこう関係なく>>191の言ってることはおかしいでしょ
ゆとり認定が〜〜とか言ってる人ら(>>198とか)は>>191の内容についてどう思ってるのか言って欲しいわ
211こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 12:12:03.68 ID:P2J9jYaV
自分からゆとり云々と言っておいて何を今更
212こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 12:23:42.59 ID:mBYOblgc
>>211
????
流れをよく見てくれよ

あとついでに君も>>191の内容をどう思うか教えてよ
213こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 12:57:56.33 ID:e7tWc/AX
もうそこまでにしとけ
話題が少なくなってきてるスレを喧嘩で潰すな
 
みなさんウイポの話題に戻ってください
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 13:24:58.34 ID:z/LdRn65
平日午前中からID真っ赤にしてる老害は無職なわけか
ゆとりよりタチ悪いな
215こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 13:36:28.16 ID:RJ8Eo7kF
いい歳した無職が顔も見えない相手をゆとり認定して悦に入っても
就職先が見つかるわけじゃありません
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 13:50:45.51 ID:HEUvDqQ/
ゆとり認定の次は無職認定ですか

目糞な争いやね
217こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 13:51:52.41 ID:HEUvDqQ/
×目糞
○目糞鼻糞
218こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 14:34:57.22 ID:mBYOblgc
あんまけこういうこと言いたくないけど、>>191に対するツッコミに対してゆとり認定する老害が〜〜みたいに噛み付いてる人らって揃いも揃って>>191の内容には一切触れてないんだよね。まるで申し合わせたかのように
やたら単発IDが多いし、他人が突然横槍入れてきたにしては不自然なレスが多いしで、何かやたらと自演臭い
219こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 14:43:29.78 ID:RJ8Eo7kF
最後までレスしないと気が収まらない高齢無職
220こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 15:23:55.32 ID:mBYOblgc
しかし>>191ってのはそんなに擁護したい内容なのかねえ
常識があればツッコミ処満載の内容だと分かると思うんだが
しかも俺は別にゆとり認定なんてしてないのに老害だの何だのとレッテル貼りだけで、何が気に入らないのかも訳が分からない
ゆとりというレッテル貼りが気に食わないのは当然だが、自分がレッテル貼りに終始してちゃ世話ないよ

とにかくこんだけ噛み付いてくる人がいるなら一人くらい>>191のどの辺りが妥当だと思うのか具体的に説明して欲しいわ
そうしてくれないと何に不満か全く分からないし話も進まない
老害どうこうみたいなレッテル貼りに逃げないで欲しいよ
221こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 15:28:11.95 ID:0g18od5C
釣りなのか本気でムキになっちゃってるのか判断に困るが
とりあえず昨日のレス読んで自分で判断して
222こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 15:56:15.67 ID:mBYOblgc
>>221
昨日の流れは大体分かったけど、それと>>191みたいな内容が正しいかってのは完全に無関係でしょ
俺からすりゃ至極真っ当な指摘をしたつもりなのに、意味不明な中傷やレッテル貼りを受けて正直かなり不快だよ
223こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 16:14:02.66 ID:ep2sQ5XA
ゆとり云々ってのはどうでもいいが

>>205の考え方が一番しっくりくるんじゃない?
要するに年末の在庫一掃セールな訳だから
安く値引きされて当然でしょ
そんな中に時たま掘り出し物があるから良い訳で

そんな訳でこのスレっぽい話題を一つ

うちの箱庭だと
自家生産馬のサブパラで瞬発と根性が両方とも
Sでない馬の方が
種牡馬になった時にスピード因子が二つつきやすいんだけど
これってそういうもの?偶然?

ちなみに10年で6頭がこんな感じ



224こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 16:40:20.04 ID:0g18od5C
>>222
昨日から変なのが湧いてて>>191も明らかにそれ
意味不明な中傷やレッテル貼りなんてスルーすればいい
そもそも最初に反応したのが間違い

>>223
因子のあれこれについては↓の182あたりから読むとわかりやすい

ウイニングポスト7 無印&PK&2008&2010 Part52
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1311589530/
225こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 18:02:12.09 ID:Bne1JTum
>>224

223です
ありがとうございます

すごく参考になりました!
226こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 18:25:14.09 ID:WKTZr3sB
>>223
>要するに年末の在庫一掃セールな訳だから
>安く値引きされて当然でしょ
>そんな中に時たま掘り出し物があるから良い訳で

だったらプレイヤーも安く買えてしかるべき
既に所有者が決まってても強奪出来てしまうのもまた変

やはり7の売買システムは糞
227こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 18:30:50.26 ID:QlM5tAGw
>>226
他の牧場は直前になって売ったりしないの。そんだけのこと。
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 18:31:56.92 ID:QlM5tAGw
まさか売れ残りは大人しく肉屋に持ってくのが正しいと主張してんの?そんなゲームやだよ。
229こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 18:36:46.75 ID:MHop4VK2
若手騎手の海外修行イベントで内田浩一が2年連続で
アメリカに行ったんだけどこれってレアなのかな
230こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 18:41:27.12 ID:Tsjt7W/a
数百億とか数千億の所持金を持ってるようなオーナーが
1,2億くらいのはした金の話でガタガタ言うのは止めにしませんかね?

自プレイのチラ裏。
系統の絶滅なしを目指してプレイしてるのに、史実期間の終盤でオーエンテューダーの
国内保護忘れてて、先に国内が全滅。
欧州に架空馬が1頭残ってたけど、最後に2頭だけ種付して引退。
もうダメかと思ってたのに、その2頭のうち1頭が7歳になってからうちの長距離馬を破って
カドラン、ゴールド、メルボルンの3勝で無事種牡馬入り。
こんなこともあるんすねぇ・・・
231こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 19:28:52.36 ID:LNkqM+1I
平日午前中からID真っ赤にするなんて無職以外考えられない
232こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 19:58:27.00 ID:GtxFfQ0W
SPとSTはがんばって保護するけど無印は消えるに任せているな
自分が確立させた系統が滅ぶと悲しくはなるが
233こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 20:32:19.05 ID:xGTCTFDV
>>186
ニアークティックも放っておくと危なそうだな
234こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 20:32:51.28 ID:T7jnTxun
存続させる系統はリストアップしてて、それ以外は放置してる。
とりあえず目標は親系統ノーザンダンサーの滅亡。

勝手に系統確立されるのもなかなか困るんだよなぁ。
特性SPが消えたり、因子持ってなかったりするとやってられん。
せめて確立した馬は一つ因子増やしてほしいな。
235こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 20:37:24.23 ID:vKtcyAfp
>>231
だって無職爺だし
236こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 21:18:24.72 ID:5BOLr+35
今のプレイであったこと
年末処理でAモードでベガを出したアンティックヴァリューと
ナリタブライアンを出したパシフィカスを売却したら
海外牧場に売却された。
そのまま進めるとビワタケヒデが○外で生まれてしまったw
その気になれば○外のナリタブライアンを出せるのだろうか。

外国馬カードで海外牝馬を買っているからかは分からない。
237こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 21:28:48.03 ID:mBYOblgc
>>236
Aモードでそんなことあるんだ
てかタケヒデがいるのってバージョン何まで?


>>231>>235
いやだからもうそれ自演バレバレだって
不自然に蒸し返して直ぐにレス付けて、ワンパターン過ぎるわ。言い回し含めてな
年末処理云々を否定されて悔しいのは分かったから具体的に反論しろって
それさえ出来んならもう消えろ
238こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 21:33:58.46 ID:uDfPpJIl
自分の気に入らないレスは全て自演扱いする無職
239こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 21:36:13.91 ID:R1LZdFma
【レス抽出】
対象スレ:ウイニングポスト総合スレ167
ID:mBYOblgc

195 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 02:47:01.20 ID:mBYOblgc [1/9]
201 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 07:46:21.07 ID:mBYOblgc [2/9]
202 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 07:48:22.40 ID:mBYOblgc [3/9]
210 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 11:35:20.80 ID:mBYOblgc [4/9]
212 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 12:23:42.59 ID:mBYOblgc [5/9]
218 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 14:34:57.22 ID:mBYOblgc [6/9]
220 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 15:23:55.32 ID:mBYOblgc [7/9]
222 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 15:56:15.67 ID:mBYOblgc [8/9]
237 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 21:28:48.03 ID:mBYOblgc [9/9]

抽出レス数:9


深夜から満遍なく出没してますな
時間があって羨ましい限りです
240こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 21:46:48.29 ID:JzJ0BgD6
>>239
もういい加減にしとけって
単発IDばかりじゃん

>>237
2008だけどいるよ
2010はタケヒデでないの?
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 21:49:44.92 ID:uDfPpJIl
>>240
単発IDってなんですか?
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 21:51:09.10 ID:TM2xz0Q6
mBYOblgcが無様すぎる
243こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 21:53:30.74 ID:R1LZdFma
ID:mBYOblgcとID:JzJ0BgD6は自演以外の何者でもないな
244こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 22:12:36.63 ID:mBYOblgc
しかしまあ俺の何がそんなに燗に触ったんかマジで分からんわ
そしてこんだけ単発IDが沸いてんのに>>191の内容を具体的に擁護出来た奴は一人たりともいないという(笑)
245こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 22:34:41.70 ID:An1+bbwf
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
246こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 22:41:49.57 ID:uDfPpJIl
>>244
ウイポもいいけど、そろそろ仕事探したほうがいいんじゃないですか?
247こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 22:43:44.25 ID:FD2Fg0Ui
まだやってんのかよw
248こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 23:13:00.45 ID:GNTgG62+
>>245
的確過ぎてワロタ

スルー・あぼんも出来ないやつは荒らし認定しつつスルーすべき
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 23:16:56.73 ID:4OSjgjCo
スレが殺伐とした中でホウオウニート登場
250こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 23:20:35.09 ID:R1LZdFma
>>247-248
悔しかったの?
251こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 23:26:02.52 ID:yJ8Cng4B
最初に貰える馬って三冠馬をはじめ、G1(級)勝った馬がいっぱいいて
相馬さんスゲーってなるけど、ダイナカールとかギャロップダイナみたいな
クラブ馬まで売ってもらえるって、一体どういう交渉してるのやらw
252こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 23:28:16.86 ID:8XzRa8PK
何かポジティブな話題をしようよw

牧場長の特性?って
どの特性が後付けで付くかは全くのランダム?
それとも付けたいものを付けるコツってあるもの?

いいだしっぺだが
こんな話題しか思いつかなかった
すまぬ
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 23:28:41.96 ID:JzJ0BgD6
枕営業いやそんなはずは
254こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 23:31:37.24 ID:0g18od5C
そもそも譲ってもらった現役馬の名前を変えられるとか言っちゃう時点でただものじゃない
255こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 23:50:59.83 ID:5s2s4wJE
>>253
そういうレスしてるから歳がばれるんだよ無職
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 23:58:26.91 ID:JzJ0BgD6
競争馬にしても騎手にしても特性って効果あるの?
257こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 00:06:10.03 ID:pkPOHTPM
お前には「無職」の特性がついてそうだなw
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 00:09:25.46 ID:o5OSi8R2
>>233
うちのニアークティックさんは欧州15%で未だに他の系統を立てないとか言う大旋風だぜ…
その影響でアメリカ7%、日本8%とかカオスになってきた
259こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 00:12:10.00 ID:SUJtqwJz
>>258
いいなーニアークティックはいつも滅亡してしまう
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 00:13:23.31 ID:cYUPWe04
>>258

二アークティックの群雄割拠かw

そのパーセンテージまで行くと
二アークティック系の種牡馬は何頭ぐらいいるの?

40頭ぐらい?
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 00:13:47.51 ID:s3I46GHp
>>257
こいつ単発IDを指摘されるとすぐに嬉しそうに同じIDで書き込んでくるのが可愛いなww
まあそのIDも結局その一瞬だけですぐにいなくなるんだがww
複数回線とID切り替えに必死な様子がありありと目に浮かぶw
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 00:14:38.91 ID:SUJtqwJz
>>261
あいてにするな
263こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 00:14:50.58 ID:xgtivpcT
ニアークティックはノノアルコから繋げてるなぁ
牝系に入ると意外と便利(な気がする)
264こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 00:16:05.66 ID:/IAYI2co
>>258
欧州で数頭残ってることはあるけどそこまでなったことはないな・・・Bモード?
265こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 00:21:37.69 ID:Yplyf7+a
>>263
大種牡馬を血統表の前(?)の方に入れられるから便利だよね。
最初からいる他の大種牡馬はノーザンダンサー除けば大体1世代で血統表から消えちゃうから。
266こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 00:24:31.70 ID:pkPOHTPM
>>261-262
早く就職すれば?
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 00:26:48.28 ID:SD03kMGG
ヒシグリレット('79)が大抵種牡馬入りして微妙に使いやすいから
アイスカペイドの孫世代を牝馬中心に毎回ついつい大増殖させてしまう
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 00:30:41.62 ID:o5OSi8R2
アメリカちょっと間違ってて
Aモードだけど2089年で日本8.9%、アメリカ6.3%、欧州15.2%だった
種牡馬頭数が日本17、アメリカ7、欧州16の合計40頭

日本が主にワイルドブラスターの子供の子孫
欧州がノノアルコ - Empire Hearts - Dish Argo - Sagittarius Slide(どこまで史実馬かわからん)
と連なっていく系統の子孫が繁栄してた
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 00:34:05.02 ID:cYUPWe04
>>268

詳しくありがとさんですw

二アークティック系は結構テコ入れしました?
それとも放っておいて自然にその状態?
270こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 00:44:34.28 ID:o5OSi8R2
>>269
サイアーライン見たら、
日本系統はワイルドブラスターの玄孫を
4頭所有したことがあって内1頭が勝手に孫1頭までつないでて、他は既に途絶えてた
欧州系統は1頭も所有したことすらないから、ほぼ自然現象だなー

困ったことに今の現役種牡馬の血統見たら全く別の系統にしか見えない
271こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 00:50:24.29 ID:cYUPWe04
>>270

そこまでいったら
一つぐらい子系統を独立させた方がいいかもね
2つぐらい独立させても痛くないだろうし

でも元々親系統だから
独立させてもあまり美味しくないのか
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 01:06:32.13 ID:o5OSi8R2
アメリカのが抜けてたけど、Saravaから細々つないでた
気付いたら勝手に流行してしまったからあまり触らず見守っていくことにするよ
273こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 01:12:08.26 ID:cYUPWe04
>>272

了解w
生暖かく見守ってください

でもノーザンダンサー系と合わせると
多分二アークティックで相当な支配力だね
下手したらセントサイモン状態かも
274こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 01:22:03.58 ID:OD6Wb00F
この人また自分と会話してるよ
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 01:49:13.55 ID:lciKTbCw
ダイワスカーレットちゃんに種付けしたい
276こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 01:53:54.15 ID:3hSFOP1g
凱旋門勝てば付けられるよ
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 01:54:16.09 ID:Mn9VXM/r
>>274
こいつは一体何を言っているんだ
278こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 02:07:41.21 ID:D9e9IQD5
アドマイヤムーンきゅんに種付けされたい
279こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 02:08:24.55 ID:uhlK6mIJ
ウチもニアークティックは国内12.5%で巨大派閥作ってるよ。零細利用のために海外へは輸出制限してるが。
過去に2つの親系統輩出してなお、その数字を保ってるから系統として優秀すぎる。
85年生まれのIcecapade産駒が親系統になったときは奇跡としか思えなかったな。
280こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 02:11:56.78 ID:SUJtqwJz
エレクトロキューショニスト
シガー
イージーゴア系統が大流行中
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 02:35:43.58 ID:qWzkdnUB
>>274
ほっときなさい
無職で時間だけは有り余ってるからしょうがない
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 02:35:51.48 ID:aD11716O
どうでもいい質問だけど、気性難・早熟か気性難・晩成って因子ついた種牡馬見たことある人いますか?
283こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 03:21:27.42 ID:s3I46GHp
>>281
この人また自分と会話してるよ
284こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 03:23:11.85 ID:THYNoaCY
>>283
「バカのオウム返し」って知ってる?
自演ばれして悔しかったんだね無職
285こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 03:53:01.45 ID:g9tjncqQ
年寄りで無職だと再就職無理でしょ
だからあまり虐めちゃ駄目だよ
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 06:20:43.63 ID:KArIJW1o
>>282
見たことないな
てか牝馬にデメリット特性付いてるのも見たことない
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 06:40:54.35 ID:qWzkdnUB
「種牡馬」って書いてあるけど
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 07:14:52.27 ID:SUJtqwJz
>>286
そういえば牝馬にもないね。つかない物なのか
種牡馬に早熟とか晩生とかの因子がつくのはまだ個性だと思えていいんだけど気性の因子だけは嫌だ
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 07:17:28.58 ID:o5OSi8R2
4代続けて気性難ってのは見たことあるな
ここまでくるとかわいくなってくる
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 07:55:12.39 ID:3hSFOP1g
牝馬には付かないんじゃなかった?
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 08:04:28.04 ID:12m/ITqf
PCのほうから抜粋

>牡馬はSP71以上(海外は74)、精神力を除くサブパラにSが2つ以上で因子2つ。
>牝馬はSP条件同様で、精神力を除くサブパラにSが1つ以上で因子付加。
>だから、成長で変わるケースもある。
>ちなみに因子が付くときメールラインに同じ因子2代以上が連なっている場合は、その因子が確定。
>それ以外はSの能力かデメリット系が付く。

確定の因子がなくて、運が悪いと牝馬でもデメリット系つきそうな気がする。
自分も見た記憶ないけど。

そういや、7歳でG1獲得して種牡馬入りした晩成馬に早熟因子が付いたときは理解に苦しんだな・・・
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 09:10:25.21 ID:uhlK6mIJ
2代継続ルールもあって因子が能力に反することもあるけど、
むしろ、そういうときに先祖とのつながりが感じられて好きだな。
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 11:20:17.65 ID:9vc/Y361
1年目4月に海外に行ってレインボウクエストで英ダービー制覇して
暮れにアイルランド所属で引退してしまう佐藤等さんって何者?
ぐぐってもネット競馬の直近2走くらいしかでてこないしタブーの人なんですかね、教えてください
294こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 13:07:41.62 ID:1ajciT/T
>>290
牝馬は、良くない因子では、早熟因子しか見た事無いよね。
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 15:43:40.33 ID:eY7Ymt2H
2011版を買おうと思って2010を我慢してたけど時期的にもう出ないですよね?
296こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 16:10:28.47 ID:jBGCtTuE
中京競馬場が改装終わってから出るんじゃね
297こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 16:27:11.86 ID:LTflpD/p
またパワーB以下の活躍できる場が減るんですね、分かります
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 16:36:06.37 ID:O9I8zmd5
本当にパワーないと泣けてくるから困る。
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 16:37:30.86 ID:jBGCtTuE
坂ありの競馬場になるのか・・・しらんかったわ
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 16:46:43.55 ID:LTflpD/p
>>299
坂もできるし直線も長くなります

それなんて東京競馬場?です
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 19:05:53.96 ID:SD03kMGG
改修ダートコースなおざり杉だな
バックストレッチだけヒョウタン型したりしてでも施行距離整えられんかったのかねぇ
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 20:45:20.45 ID:wrL0XeZ6
東海ステークスが生まれ変わるわけか
また長距離ダート馬の活躍の場が減ることになりそうだ
303こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 21:49:09.66 ID:jBGCtTuE
ダート2500mにならないのか・・・やっぱ1900mなの?
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 21:50:10.90 ID:80gi7C3R
ダートの3200mぐらいのレースって何でないの?
305こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 21:54:01.10 ID:MuHZJSxC
需要がないから
306こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 22:43:42.15 ID:kmEqoiIF
気がついたら葦毛が絶滅してたわw
307こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 23:16:17.64 ID:jsU2e2bM
短距離って正直人気無いから中長距離増やせと
308こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 02:55:00.41 ID:X9R/V4wy
逆でしょ
長距離が人気ないよ
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 06:17:18.82 ID:4SBkoec5
競馬ファンからの人気という意味では間違いなく長距離の方が上
310こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 06:50:56.33 ID:r/efBRIu
ホーリックスって子出し悪いの?
いい馬が産まれん
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 07:31:31.07 ID:4+LOi2sN
>>310
史実ではメルボルンカップ馬出してるのにな。
312こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 07:37:06.76 ID:7BQIAknj
>>309
ソースは?
>>310
悪い
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 07:43:16.94 ID:EXVREOFQ
日本の有馬記念、ヨーロッパのグランドナショナル、
オーストラリアのメルボルンカップ

庶民に人気なのは長距離だね

種牡馬としては短距離のほうが明らかに優秀
314こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 07:56:34.33 ID:au89jdN9
日本で長距離は人気有るけど有馬は長距離じゃない。長距離レースは少なく伝統が残ってるだけ
グランドナショナルは長距離じゃなく障害競走として人気ある
そして欧州では平場より繋駕速歩、障害の方が人気ある
メルボンCはお祭りで人気だけどオーストラリアは全体的には短距離と中距離だよ
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 08:22:27.82 ID:R2FkDRGA
こいつは一体どこの世界から来たのだろう?
316こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 08:31:09.01 ID:r/efBRIu
>>311
ありがとう
やっぱり悪いのか
ホーリックスの子供を活躍させたい
>>315
このムキになる感じは彼でしょ
相手にしない方がいい
317こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 08:50:50.08 ID:r/efBRIu
と思ってたらホーリックスとタマモクロスの子で全部◎の超大物来た!
本当はオグリキャップとの子が良かったけど
Bモードでライバルはステイゴールド、サイレンススズカ、メジロブライト
それなれにやれそうだ
318こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 09:18:43.20 ID:CHTxiD/b
>>317
おめw
印負けしてない事を他人事ながら祈るよ
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 09:59:07.94 ID:MSlZfOTU
>>317

おめでとう!
ホーリックスとタマモクロスだから
大丈夫だと思うけど
もし早熟ならスピードBってこともあるからなあ

結果報告期待
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 10:32:45.17 ID:4SBkoec5
どの距離までを長距離短距離とカテゴライズするかは意見が別れるけど少なくともスプリンターズステークスやマイルチャンピオンシップよりはJCや有馬の方が人気あるでしょ
まあ実際に馬を運用する側からしたら負担や消耗の少ない短距離戦の方が良いんだろうけど
>>313
でも種牡馬成績なんかを分析してみるとさほどスプリンターがステイヤーより優れてるわけでもなくない?
>>316
彼って年末処理に関する意見を否定されて発狂してた人?
321こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 11:19:14.35 ID:R2FkDRGA
>>320
いやあ、流石に2500mは短距離ちゃうやろw
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 11:24:46.92 ID:4SBkoec5
>>321
ちょっと文節の区切りがまずかったかな
スプリンターズステークスやマイルチャンピオンシップみたいな短距離戦より、JCや有馬みたいな中長距離戦の方が人気があるんじゃない、ってこと
323こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 11:45:10.38 ID:p0W+/X5w
有馬は距離云々の人気じゃない気がする。
年最後のG1で、人気投票での出走馬選考ってんで、お祭りの一つになってると思うんだが。

中山とは全然関係ない地方に住んでるが、ほとんど馬券を買わないような人でも
有馬だけは最後の運試しみたいな感じで買ったり。
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 11:51:58.36 ID:ObTkiYWL
人気っていうかそもそも競走馬の目指すレースはクラシックディスタンスのダービー
だから主要レースが中長距離に偏るのは普通
でも種牡馬としてはスピードが大事だから1600〜2000あたりの実績が重要
スプリンターやステイヤーはお呼びじゃない
325こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 11:54:36.00 ID:6Xve4Zzf
今日も高齢無職は元気ですな
326こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 12:52:53.66 ID:zi9/oUan
だからダートの長距離のこといってるんだろそらどこにも需要も供給もないわって話だろ?
327116:2011/09/22(木) 13:58:37.52 ID:sUzXPzVI
ダートの長距離は、オグリキャップ記念が無くなっちまったのが痛いなぁ。
アレがあった頃はダイオライト記念→オグリキャップ記念というローテで
ダート長距離馬を多少は活躍させられたんだけどなー
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 13:59:44.90 ID:sUzXPzVI
おっと、このスレの116さんとは無関係よ。
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 14:05:50.39 ID:YM5lM6sO
イベント重なったこの馬、ダート馬かぁ……

「距離が伸びれば伸びるほどいいですね」

……
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 14:18:33.72 ID:xpRRreXR
騎手の事故による負傷を少なくする為に
レースの短距離化が世界的に進んでるらしいが、
騎乗時間が長ければ事故に合う確率が高いってことか?
短距離のほうがスピード出てるから
事故った時の危なさは高いと思うんだけどなぁ
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 14:26:56.71 ID:H/2FTwFC
スピードが出るのは長距離も同じ
最後はスパートするんだから
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 14:34:49.53 ID:HFYGseGE
とりあえず年末処理で馬を手放す際に安く買い叩かれるのはなんとかすべき
庭先取引なら2倍で売れるのにこれはおかしいでしょ
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 14:37:43.91 ID:NNqKHCHm
SSGで金増やして代用しとけw
334こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 14:41:20.43 ID:XR1ylm4j
セリで100%落札されるのもなんとかするべきだな
335こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 14:41:49.15 ID:XR1ylm4j
セリで100%落札されるのもなんとかするべきだな
336こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 14:42:12.18 ID:XR1ylm4j
すまん2重書き込みになってた
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 14:43:51.10 ID:NNqKHCHm
SSGで馬主かえとけw
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 14:52:55.54 ID:Cq52HTwS
年末処理なんて安く買い叩かれて当然。 逆に調教師に預ようとする寸前で売る馬なんてリアルだったら買い手を必死で探すレベル。
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 14:53:10.41 ID:xpRRreXR
>>332
その話題は荒れるから勘弁してほしいが、
時間に余裕があるので俺がマジレスするので、
もうなじり合いはやめてくれよ
 
一応庭先取引は概念上、親密さを生かした交渉をして行うものなので、
これからのおたがいの関係なども含め、値段にも配慮があるが、
年末処理の時は、必要としないものを売るというこちらの目的達成の為だけに行うものなので、
買ってもらえるだけ値段に文句は言えない所がある  って差になってると思うよ
 
そもそもCPU馬主には資金の限界は無いし、お守りという非現実な方法で
欲しい馬を強制的に奪い取れたりするんだから、
ゲームにそこまで細かい注文をつけなくてもいいと思うけど
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 14:53:47.79 ID:R2FkDRGA
そういや、JCDも距離が縮んだよな。
アメリカも殆ど2000mクラスやそれ以下が主流だし、もう長距離ダート馬を持った時点でお終いかあ、パワーCより最悪だなあ。
341こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 15:13:53.19 ID:GRwcKLM5
BCマラソンなんてのもできたけどな
いい馬集まらずにずっとリステッドレースかと思ったら、G2に格付けされてた
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 15:52:58.81 ID:kRfTBdDk
>>332
205 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 09:08:53.38 ID:CAZF0nhA
>>191
庭先取引:馬主が欲しい馬を牧場に買いに来る
年末処理:牧場が売れ残った馬を馬主に引き取ってもらう

同じ値段でいいと思ってるお前がおかしい
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 16:05:34.53 ID:VN4F7nvA
>>324
つまりNHKマイル→ダービーのマツクニローテは、種牡馬としての価値を考慮してやってるのか
1600と2400両方でGT実績があれば距離適性は文句ないからな
344317:2011/09/22(木) 16:07:33.29 ID:r/efBRIu
有馬記念と言えば俺だろう!
中山がある船橋で一人暮らししてる24歳です
馬券には興味なく血統を眺めてるのが好きなので中山競馬場には行った事ないけど

ホーリックスとタマモクロスの子は今11月2週新馬戦勝利した所
それよりもwエアグルーヴが産まれる前年のダイナカールとトニービンの牝馬が牝馬三冠
その前年のダイナカールとオグリキャップの子がビワハヤヒデを抑え三冠
ダイナカール凄いなw
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 16:07:38.90 ID:i7WuaFvd
無職老人はいつになったら働くの?
競走馬のほうが働き者やん
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 16:49:26.08 ID:4SBkoec5
>>343
マツクニ自身がそういう意図があると言ってたと思う

>>345
いい加減お前も素直にお礼言え
皆親切に答えてくれてんのに
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 18:02:43.41 ID:P34F+TSb
荒らしなんだから触らないが吉
348こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 18:48:31.81 ID:MSlZfOTU
海外馬カードで買える牝馬で子出しのいいのっている?
イマイチみんな使いにくいよね

オススメがいたら誰か教えて下さいな
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 18:49:27.23 ID:ZPVWl5Pq
たしか海外馬カードの牝馬は小出しが低い馬のみのはず
350こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 19:06:28.75 ID:sUzXPzVI
ダンススマートリーは使いやすいよ。
母父ダンジグだし。
あの世代なら牝馬三冠取れるから、イージーゴアあたりとの
三冠配合、SS,BTなんかをつけてもいいかも。
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 19:28:31.23 ID:4+LOi2sN
血統面ならラヴィネラもミスプロ×ノーザンダンサーなので
使いやすいのだが、成長力なしなのがきつい。

ダンススマートリーもスキャターザゴールドとかダンススルーザドーン
といった活躍馬出してるのに繁殖成績反映されてないな。
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 19:49:30.76 ID:MSlZfOTU
348です

みんなありがとさんです
参考にさせてもらいます

牝馬つながりで…

スペシャル種牡馬がいるなら
スペシャル繁殖牝馬もいてもいいよね

テスコガビー、シービークイン、シルを
使ってみたい
353こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 20:01:49.09 ID:CH238JgB
>>348
レイディカーラの子供はほとんどG1馬になったわ
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 20:21:45.49 ID:ZkD5FBlf
キングマンボ確立させてからのラシアンリズムは鬼だった。
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 20:57:15.99 ID:NyVThZX6
史実の零細系統ロイヤルチャージャーやスインフォードを零細に留めておかないと
仔だしが微妙に残念な繁殖も居るし箱庭次第だわ
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 21:06:00.20 ID:4SBkoec5
感覚的にはダンススマートリーやラシアンリズムは子出し良いよね
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 21:27:59.07 ID:0Ql9d2Fk
ついにスノーウエーブがデビューか
358317:2011/09/22(木) 22:53:49.32 ID:r/efBRIu
ホーリックスとタマモクロスの子はスピードA距離適正2000-3300
皐月賞三着タイキルーイっていう架空馬が勝利
ダービー一着
菊花賞三着マチカネフクキタルが一着ステイゴールドが二着
8戦3勝3-2-3-0勝ちきれない
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 23:21:46.98 ID:A/GWUOVq
ホーリックスといえばWP1の最初にもらえる馬(最初のセリだったかな?)で
ランニングフリー×ホーリックスがいたのを思い出した。

全然走らなかった…
360こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 23:33:41.92 ID:SIyJ3xMZ
たまーにミエスクが年末に流れてくることあるけど
あれどうやったら確実に流れてくるのかな?

繁殖牝馬としてもすげー優秀で使い勝手がいいから
プレイする毎に必ず手に入れたいんだけど
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 23:51:11.06 ID:EktjNoOs
>>348
バンクスヒル
ダンジグ親系統とかの助けがあればもっと強力な存在になる
362こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 23:57:15.65 ID:fHIjp7nE
>>348
前話題になってたときに誰かが言ってたのをコピってあった。
役にたつかは分からないけど以下コピペ

海外カード牝馬で繁殖としても優秀なのは、
ダンススマートリー、アゼリ、ラムルマ以外に何かいます?
プライドとウィジャーボードはたいした事ないと聞いた。

ダンススマートリーほどではないけどリッジウッドパールがいい
当たり外れが大きいけどボスラシャムもたまに大物出す
短距離はロックソングも結構いい
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 02:07:18.44 ID:oPJsMvGE
ラヴィネラとダララは使える
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 04:08:49.83 ID:x7RwPjGw
マックスビューティーのために買ったフジタカレディに
マルゼンスキーが不受胎でムカついたから適当にグリーングラス種付けしたら
予想外に白毛の牡馬が生まれたw
母親が芦毛とはいえシラユキヒメ、ユキチャン以外から産まれたのは初めてだわ。
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 04:11:21.29 ID:wGpE6/na
現実世界じゃBCマラソンが新設された
366こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 04:37:12.81 ID:7Sen3crh
                  /: : : ',
          , ―-、    /: : : : :',
         /:i:i:i:i:i:i:i:\__| : : : : : i_,-――-、
         ./::i:i/¨¨¨¨\:i:i:i| : : : : : |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ、
          {:i:i:i:{      ):i:i| : : : : : |:i:/¨¨¨\:i:i:i:}
        .l:i:i:i:i:ヽ――‐i:i:i:i| : : : : :/:i{    ./:i:i:i:|
         \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|: : : : /:i:i:iヽ_ノ:i:i:i:i/
            l:i:i:i:i:i:i:i:i:i/\|: : : /\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
        .__l:i:i:i:i:i:i/:i:i:/:|: :/\:i:i\:i:i:i:i:i:i/
        .|: : : :|:i:i:i/:i:i:i/:i:i:i|:/:i:i:i:i\:i:i\:i:i/__
        .|: : : :|:i:i:i:  ̄:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: ̄i:i:i|: : : :|
        .|: : : :|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|: : : :|
        . ̄ ̄|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|: : :/
            \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/: : : :∧:i:i:i:i:i:i:i:/ ̄
              |\i:i:i:i:i:i:i|: : : : : :|:i:i:i:i:i:i/
              |:i:i:i\:i:i:i:i\: : /:i:i:i:i:/\
>- 、_ゝ_-,_ ,   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨i:i:i:i:i:i/:i:i:i:|ゝ、_ノ,iァ+-イ-ノゝ、
彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ\/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|ミ彡ミミ彡ミミ彡\
367こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 07:39:57.00 ID:oPJsMvGE
父が日本で種牡馬生活中に英ダービー勝っても賞金加算されないけど
メルボルンカップや香港とかドバイに勝った時の賞金ってどういう扱い?
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 08:44:17.87 ID:9uAETi+I
>>365
グレードレースになったんだっけ?
自作では取り入れられてるかな?
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 08:54:33.60 ID:O2+gQ/XE
>>367
日本以外のアジア地区(豪州含む)は一応ヨーロッパのくくりになってたと思う。
ただしヨーロッパからその地区のレースへの参加は同地区扱いにはならない。
(遠征のデメリットが発生)
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 09:48:15.16 ID:oPJsMvGE
>>369
なるほど。ありがとう

オグリキャップを初めて系統確率してみたんだけどSP系になるんだね
371こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 10:23:31.18 ID:wDi7g87g
>>358
ダービー制覇おめでとう。
その血統なら、古馬になってからが本番だね。
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 11:07:27.72 ID:dAi3JiBV
牝馬に余裕が出来たからと、カツラギエースの後継種牡馬(12歳)に4頭種付したら4頭とも不受胎。
しかもその年の年末にそのまま廃用・・・

幼駒一覧確認したら牝馬しかいねぇ。
何頭かいる現役馬は揃いも揃って500万以下で入着すらしてねぇ。

そんなにカツラギエースの血を残すのが嫌なのかwwww
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 11:13:39.11 ID:oPJsMvGE
架空期間のライバル不在状態が嫌で外国の金馬銀馬を買い漁ってクラブにいれてるんだ
中々クラシック勝てなくて面白い、外国のレベルが下がる訳でもないし
これって邪道?
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 11:37:29.91 ID:9ILmmAqI
割りと普通
375こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 14:08:54.63 ID:xHabzZCh
毎度毎度予定より前に位置して悔しいビクンビクンでストレスマッハだったが、
単にブリンカー付メンコをつければ良いだけと言うことに気づいた100年目の秋
道中遊びながら〜とか息をすることを〜にも対応する馬具ってあるのだろうか
376こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 18:31:24.87 ID:yHMh7jab
現在、PS2のWP7−2008を数十年プレイしている者です
1歳馬の牧場長の能力コメントで、賢さやが健康がA以上又はAだったにも
かかわらず、走らせたらBだったというとが複数回ありました。
(能力ダウンです)
数百年プレイした、2007では一度も経験していないのですが、
皆さんはどうでしょうか?又、どんな理由からこんなことが
おこったのだと思いますか?
377こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 18:51:23.63 ID:27MIvmeA
観光客のフラッシュイベントで何か下がった気がするけどそれかな
もしくはメモミスか
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 18:58:48.28 ID:Mcx0AwX7
>>376
おれは2,010でやってるけど、同じ現象が何回かあった
牧場長の判断ミスだと思ってる
379こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 19:05:23.46 ID:ZB7HGfAX
>>372 プリンスリーギフト無双のウチの箱庭ではカツラギ後継、ホクトボーイ後継、ラインゴールド後継が
それぞれ系統確立してサンデーの子孫を駆逐しつつあります。
380こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 21:04:27.43 ID:npKhK0Lm
>>378

確か牧場長の能力が低いと判断ミスをする時なかったっけ?

俺は後継種牡馬や牝馬にするくらいの能力があるかどうか
微妙そうな時は、年末に所有せずに売っぱらって
スーパーホース名が付くかどうかを判断基準にしているけど
みんなはどう?

零細保護用の種牡馬の時は
所有してオートで進めて能力判断をする時もあるけど
381こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 21:06:34.60 ID:oPJsMvGE
札馬を買い漁ってたら白毛がいたー!
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 23:24:27.50 ID:oPJsMvGE
白毛使っても白毛産まれないし
シーロ使っても尾花産まれない
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 23:33:58.89 ID:ZYdK6LUg
親白毛が牡なら20頭に付ければ少なくとも5頭は生まれるはず
牝なら同様に3年に1頭、余程運が悪くても5年あれば生まれるはず
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 00:15:59.18 ID:xW2Yne0E
ディープが大活躍な予感
一世代目で三冠馬
そこから三年続けて三冠馬誕生中
はいニ頭目はセカンドインパクト
三頭目はサードインパクトです
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 00:27:51.18 ID:sLeXUWoV
>>383
シラユキヒメが1頭、ユキチャンが7歳と20歳で1頭産んだ
不受胎は無かったんだが、運が悪いとかなりひどいと言うことで…orz
386こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 01:58:26.91 ID:MrYRNkH9
俺の架空白毛牝馬は4歳末で引退して
15歳まで繁殖したが一頭も白毛産んでくれなかった
この糞駄馬が!
スピードAだったのに
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 02:32:34.11 ID:Tsev0tK0
以上、運のかけらも無い駄プレイヤーの叫びでした。
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 02:53:43.20 ID:nUOYlGxP
白毛は必ず白毛を産む訳ではないということを考えると、
1)最初の白毛はまず牡馬にする
2)その馬の子で白毛を増やす
3)白毛の牝が増えたところで、他系統の白毛を作る(これも牡にする)
を着実に繰り返すしかないかと
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 03:04:27.06 ID:dEYZB7lk
>>388の手順で白毛増やしたなぁ
最初の牡馬自体が零細に近い血統で、しかも無駄にSP78くらいあったのも効いたけど
390こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 03:14:34.50 ID:Tsev0tK0
確かに白毛の種馬の子で毛色を受け継ぐ産駒は多かったな。
それが人気種馬だったら更に上手く行きそうだし。
複数いたら尚上手く行くよね。
391こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 06:18:59.41 ID:xW2Yne0E
白毛はちょっと光輝きすぎだよなw
尾花は全然遺伝しないな
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 06:31:50.70 ID:GxZJi03i
CS版の白毛は光り輝いてるけど
PC版のは汚らしい
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 09:18:09.46 ID:+0SjZj3U
尾花栗毛って架空になるとほとんど見た覚えない
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 13:59:05.77 ID:rU0bJQt/
PS2 2007の白毛もそんな白くないよ
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 16:47:00.47 ID:cLl3RiSI
ニジンスキーを親系統にしたいので、配下に子系統を2つ作る方法を取ろうと思っているのですが
1つはマルゼンスキーで決まりとして、あともう1頭オススメの馬はいないでしょうか?
出来れば難易度が低くて、エディットに頼らずに済む馬でお願いします。
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 16:53:19.84 ID:5gx1uCZ7
ラムタラは?
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 17:01:39.91 ID:BIzU9h9l
>>396
所有して自家生産しまくればいいからね
ラムタラが難易度低いかも

>>395
エディットしていいのならカーリアンがお勧めかな
97年か98年に確立させると
血統表にニジンスキーが残っている馬がまだ多いから
意外と便利
398こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 17:04:19.48 ID:LlUqH2wu
ラムタラ能力は高いけど絶望的に仔出しが低いから意外と大変
399こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 17:17:17.77 ID:UlGIeyS1
今更気がついたのですが育成バーが右端に到達、左端に戻る時
能力UPしてるときとしてないときの違いを教えてください
能力UPしてないときは次回たまったときに加味されたりしてるのでしょうか
400こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 17:21:08.90 ID:5gx1uCZ7
上がる予定の能力が既にSならそれ以上上がらないってだけのこと
次回に加味されるとかそんな優しいシステムではないよ
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 17:27:17.69 ID:UlGIeyS1
なるほど、S以外のものに振り分けられる感じではないんですね
ありがとうございます
402こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 17:41:11.44 ID:PKpZx+8o
ちょうどカーリアン確立失敗したところ…
サドラー・ヌレイエフ・ストームバードとの競合に負けた
403こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 18:02:10.99 ID:BIzU9h9l
>>402

カーリアンってギリギリだから
競合すると負けるよねw

俺はニジンスキーを親系統にしたいので
サドラーとストームバードとキャット産駒は
能力を低くエディットしている
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 18:07:38.63 ID:cLl3RiSI
>>396-398
ありがとうございます。
今、ラムタラの能力を見る為に3歳引退までゲームをオートで進めてツールで確認したの
ですが、仔出しが4でした。
普通の実績が無い馬だと4だったと思うので、思ったよりはあるんだな、という印象でした。
(1とか2くらいかと・・)
ちょうどマルゼンスキー確立が終わるくらいの年代で引退になるし、4あれば十分ですので
ラムタラ系確立を目指します。
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 20:53:24.47 ID:vfknStjd
牧童はスピードB以上で、これが65以上らしいんだが、
92年牧原のイベントの時、史実ノンエディットで
かつナリタブライアン以外の馬でイベント起こせる馬っている?
406こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 21:03:17.91 ID:dEYZB7lk
オフサイドトラップ・エアダブリン・チョウカイキャロル・ライブリマウントとかいけるんじゃない?
407こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 21:03:53.01 ID:C/vz4U0x
>>405
ごめん
何言ってんのかちょっとよく分からない
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 21:30:49.22 ID:tHrtLsEV
>>405のアホさ
>>406の優しさ
>>407のいけずさ
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 00:44:11.74 ID:L5O4JxH2
白毛はまあまあ遺伝するけど尾花栗毛は全くだよね
タイキシャトルは何故尾花栗毛じゃないのか
410こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 00:50:42.33 ID:cLDMkS50
栗毛だから
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 01:03:14.23 ID:yNhcVW2C
序盤の系統保護プレイになんか切迫感が無いなと思てたら
エリモジョージを入れ忘れてた
まーいいか。
412名無しさんの野望:2011/09/25(日) 02:36:22.95 ID:qpZv/JgO
>>406
確か前にここかどっかのスレで聞いた、
スピードB以上ないと起こらんらしい。

Bは65〜69なんだとか。エアダブリンは確か63。
413こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 03:03:31.69 ID:/Sfv0gch
M2008、2010は近いセーブが無いので調べてないけど
WP7無印のセーブに93年のやつがあったから見てみた
ナリタブライアン 77
サクラローレル 75
ライブリマウント 70
フサイドトラップ 68
ヤシマソブリン 67
チョウカイキャロル 67
キョウトシチー 67
エアダブリン 66
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 03:07:25.98 ID:/Sfv0gch
>>413なんか抜けた
フサイドトラップ → オフサイドトラップ
415こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 11:03:03.13 ID:qq5X1/j0
フサイチトラップ
416こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 14:57:15.86 ID:HQQ56ODL
>>404
ホリスキーで地味に三代狙うって手もある
417こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 15:03:07.83 ID:g+W647eO
ホリスキーより自分で生産した方が良い気がする
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 15:06:45.95 ID:7FLW31sJ
マルゼンスキーならホリスキーより優秀な産駒を沢山生産できるよね
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 15:45:23.42 ID:sPTVYZdT
凱旋門とオルフェの菊が終わった頃に2012の企画が始まるかな
今度の目玉はオルフェとピサのムービー、府中牝馬GU昇格、CJと連動ぐらいか
420こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 15:47:25.01 ID:W+DmFJ3v
2008までしか持ってないんだけど、AWってもう導入されてるの?
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 15:53:09.93 ID:mJyaYS0O
ないよ
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 15:55:09.92 ID:W+DmFJ3v
なら次はAW導入かなぁ。
というか導入しないとピサがよくわからんパラになりそうw
423こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 16:35:02.97 ID:VMUDsUOn
AWは日本で本馬場使用されない限り黙殺され続ける気がする。
424こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 17:21:34.32 ID:tLbUxyXP
温泉旅行は、PS2だと国内外全重賞制覇だと思ったけど、PS3、PSPだと海外主要GI制覇だけで
行けるようになったの?

ということは、国内外全重賞制覇も、何かイベントあるのかな・・?
425こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 18:15:44.66 ID:42UqTFxk
>>423

芝とダートのスピード能力設定を
根本的に変えないといけないからね
改善して欲しいけど
面倒で手間のかかる作業だから今のコーエーだと改悪しそうw
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 18:26:15.55 ID:Jfg4lpvb
とりあえず当面は芝馬もダート馬も能力を同程度発揮できるコースということでいいと思うんだがな
427こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 19:04:45.30 ID:lRsiL/TL
それだとまた万能馬が不利になりそう
428こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 19:24:10.46 ID:W+DmFJ3v
いっそのこと万能馬が能力を完全に発揮できるところでいいじゃないか。
もう万能でも泣かない!
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 19:31:48.25 ID:O8I6iWNU
それやったらシガー負けるやん(´・ω・`)
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 19:51:29.70 ID:wU3FBrFZ
大井競馬場がAW導入を検討してたらしいけど、結局どうなったんだろ
そういえば、今年から東京大賞典が国際G1になるけど、ウイポだと普通に外国馬出てくるんだろうな
現実では、まず来ないだろうけど
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 20:05:43.57 ID:VfAfRZxb
メイセイオペラ、フェブラリーSのあとダイオライト記念で重賞連闘とは・・・ウイポCOM恐るべし!
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 21:02:23.01 ID:OYWHovRG
オルフェぐらい抜けてても菊花賞では二桁着順当たり前のシビアな距離適性を何とかしろコーエー
433こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 21:37:57.64 ID:3oYurjjT
オルフェが1800〜2500くらいで、実際に菊花賞惨敗するかもしれないだろw
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 21:59:50.54 ID:ix3Vnmrx
2400で折り合って楽に勝てる馬が3000もたないわけないだろう
ゲームとリアルを一緒にしちゃいかん
435こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 22:13:32.02 ID:yLcTMwQc
2010でのオリエンタルアートは金札?
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 22:20:04.61 ID:c8COmvcd
銀札じゃなかったっけ?
437こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 23:43:46.95 ID:L5O4JxH2
8は7に馬主導入機能つけるだけでいいんだけどなあ
次のウイポはほっといてもステゴ系統確立しそう
438こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 00:13:46.80 ID:XKtZTdJk
8はきちんとゲーム理解している人間に作らせて欲しいわ
三冠が配合ボーナスになっているのにわざわざ崩しにくるイベントとかおかしいだろ
439こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 00:29:03.33 ID:FR7+fzo0
>>427
基本万能はクラブ行きにしてる。
何せCOM馬主や調教師は、芝馬をダートにダート馬を芝にと敢えて不利な馬場で走らせる無駄な新たなる可能性とやらを試したがるから。

まあ、距離適性無視はご愛嬌でw
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 00:40:17.00 ID:ypMhWmDw
>>438
何言ってんの?
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 02:20:12.05 ID:FR7+fzo0
>>440
触れたら駄目!
442こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 05:11:12.15 ID:pI8eGhXB
>>434
今回ドスローだからなぁ、3000でHペースになったら潰れるかも
ウイポもペースやおり合いをもっと距離適正に反映させれば距離の限界が面白くなりそう
まあそんな面倒なことコーエーはしないけどな
443こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 05:20:41.70 ID:qq0hqVGU
まあウイポで超ハイペースになるとなぜか必ず先行馬が勝つからな
それより>>433の読解力の無さに戦慄したわ
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 09:25:41.98 ID:jQMN8bRu
これでオルフェの距離適性が2800ぐらいだったら面白いね

みんなが馬主だったら出走させる?

おれは出走させる
出さないのは失礼だし
逃げたと思われるのも癪だし
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 09:51:22.21 ID:MBxgxQWP
ゲームじゃねー
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 11:09:23.02 ID:n5QtdTmM
脳内スレ秀逸すぎて濡れた
447こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 13:41:50.20 ID:qvsJ3f+H
  :('ω`;):  <節子さんや、ウイニングポスト8の発売はまだかいの?
  :ノヽV ):
  | :< < ::
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 14:05:39.14 ID:FR7+fzo0
>>444
仮に2800mが上限だとして、三才年末で終わる早熟ならそれでも出すけど、そうじゃなく競争寿命とか馬の事を考えたら、そんな負け確定なレースより、JCや有馬を考えますが。
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 14:10:27.69 ID:ypMhWmDw
>>448
2800なら勝てそうだから出走させるな
そういう事を言いたいんじゃないのはわかるが
俺は2500-2600くらいが上限だったら出さないな
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 14:21:25.51 ID:pHUgCTE2
二冠取ると足りなくても出走するなぁ俺は


俺の箱庭では高確率でジャンポケが菊花賞馬になる謎
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 14:24:21.08 ID:JwcTcN2A
二冠取って菊花は、距離足りなくても出すなやっぱ。
ロマンだよね。
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 14:49:40.76 ID:51MvycpQ
俺は素直に秋天出すけど
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 16:33:09.55 ID:8j1PG33a
俺も秋天派だな!
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 17:08:16.62 ID:sUIV98Wo
二冠で2800まであるなら菊出すなあ。
他がみんな適性内ならともかく、CPUは上限2000なんてのでも平気で出してくるから、
架空期間だと特に菊辺りなら適性内の出走馬のほうが稀だったりするし。
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 17:40:45.48 ID:Y7YNDCIP
2600の馬で勝った事もあるけど、大抵1頭は長距離砲が混ざってて圧勝されるな
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 17:42:47.35 ID:loWAEC+e
ミスターシクレノンなんかが突如、牙を剥くのがウイポの長距離レース
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 18:27:57.52 ID:FR7+fzo0
いや、COM馬だと距離適性無視でぶっちぎる事あるし。
タイキシャトルに菊花賞を大差でぶっちぎられたし。
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 18:37:30.83 ID:5dOyZ9Jl
エディットして、SP79・距離適正〜3200でも
なぜか負ける天皇賞春
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 18:54:45.68 ID:Y7YNDCIP
距離適正ギリギリだと実は達していない可能性もあるからねぇ
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 19:57:59.23 ID:de27SC+h
ナシュワン使ってると同世代がしょぼいから2600でも結構三冠取っちまうな。
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 20:33:00.38 ID:qq0hqVGU
菊は距離適性2500までの馬で勝てたことがあるな

つか2800くらいまで適性ある馬まで秋天回してたら秋天出走馬過多にならんか
海外牧場作ってからだと特に
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 20:52:42.17 ID:sHQ64kVj
秋天の時期って海外のレースもかなり充実してるし
出走過多になったことはほとんどないけどな
海外牧場作ってからだと特に
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 20:53:43.24 ID:K7EmlUWb
距離上限ジャストの初出走はギャンブルと心得てる。
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 21:02:48.99 ID:R/3FWso0
距離が持たない時は◎だろうがなんだろうが特性付優先で騎乗依頼。
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 21:07:48.96 ID:51MvycpQ
特性と言えば、「超長距離」の特性は具体的にどんな効果があるの?
レース中のスタミナでも増えるの?
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 21:36:21.83 ID:qq0hqVGU
>>462
多分お前は俺の言ってることを全く理解出来てない
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 21:40:23.47 ID:WmaK3YHV
3000m以上のレースでSPが少しだけ増えるみたい
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 21:42:26.04 ID:akGD71+r
このキチガイはまだいるのか
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 21:51:09.18 ID:MBxgxQWP
どのキチガイ?
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 21:53:13.43 ID:WmaK3YHV
ID:qq0hqVGUのことでしょ
471こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 21:54:07.62 ID:sf3QrdlO
>>465
3000m以上でSPが上がる
正確には馬のSPや調子、騎手の特性など様々な要素を合わせてレーススピードって数値があるのだけど
そこの数値が若干上がる
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 22:09:11.27 ID:de27SC+h
俺は菊花賞微妙な馬はむしろアルゼンチン共和国杯に出走させてる。
マジで出走制限で悩むのはエリ女だわ。
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 22:11:57.25 ID:vvc07IX6
無双で稼いだ金突っ込んでよお
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 22:13:47.92 ID:FR7+fzo0
海外牧場持つ頃にはBC中心になるから、天皇賞秋は手薄になりがちだけどな。
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 22:25:36.55 ID:OKWAhi9e
チャンピョンジョッキーはどうなのここの人的に?
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 22:51:04.48 ID:mksVtT4c
ネット対戦羨ましい
ワールド連動でさくらちゃん!後のウイポでこんくらいの連動ない限りジョッキーはあんま興味ない
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 23:02:57.96 ID:jPb3i0h2
長距離レースの話でちょっと便乗させてほしいんですが、スプリンタータイプの種牡馬から
いきなり菊花賞狙えるような馬を作るってやっぱり難しいんでしょうか?
スタミナのある牝馬と掛け合わせてもせいぜいマイルくらいのしか出てこないです。
印の良い馬優先で所有してるから、捨てた馬の中にはもしかしたらステイヤータイプの
馬も入ってたかも知れませんが。
母→母父→母父父→母父父父が全部ST因子持ってるような牝馬を作ればいいのでしょうか。
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 23:06:51.13 ID:OFsaWkCV
史実期間から各国各種の三冠路線へ分けてるから三歳を秋天なんてやらないなぁ
クラシックまでとか中距離までの奴は欧米の三冠・マイル三冠があるし
それであぶれたら適当に重賞〜微妙GT出走

もし距離不足なのに三冠路線へ行かざるを得ないような最強級の馬だったら日本ダービーまで勝った後で欧三冠狙いに行く(凱旋門→BCだから秋天はスルー)
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 23:08:59.33 ID:OFsaWkCV
>>477
母がST80〜100クラスで何年かやってればそのうちステイヤーが出るはず
父or母だけステイヤーってのをルドルフやトウショウボーイの系譜で相当数やってる俺が言うんだ間違いない
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 23:29:55.88 ID:jPb3i0h2
>>479
ありがとうございます。
母がステイヤーっていうのは実行してるので、やっぱり印が悪くて捨ててしまってる
中にステイヤーが混じってたんですね。
ちゃんと産まれるのであれば気長にSPが乗ったステイヤーが産まれるのを待ちます。
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 00:09:26.07 ID:MKFss1wh
>>462>>468>>470
お前年末処理の意見を否定されて発狂してた奴だろ
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 00:12:55.77 ID:gcUQZIII
>>481
傲慢無職中年こんばんは
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 00:20:09.34 ID:T4ipM+Ld
>>481

構うなw

別の話をしようよ

俺はオープン馬になったら
所有馬同士をガチンコで対戦させるんだけど
みんなはどう?
無敗馬とかにこだわる?
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 00:22:01.74 ID:xYK6v3p1
>>480
ステイヤーと言うだけで勝てるレースもあるのでST高い馬は貴重
SPに比べればやはり落ちるけど、長距離馬は持ってて損は無いと思うよ
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 00:23:23.76 ID:m37MBI1o
>>482
お前そのレスをしなけりゃ>>481の指摘が本当か嘘か分からんのにw
即座にそのレスじゃ指摘を認めたようなもんやんけww
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 00:24:45.60 ID:gcUQZIII
傲慢無職中年がまた得意の自演を始めました
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 00:25:40.18 ID:0N6kn8Uz
>>483
こだわらない。
むしろ20戦8勝(うちG1・3勝)みたいな成績に萌える。
G1ならともかく普通の重賞とかで2頭出しはしないなぁ。
G1でも三冠とかかかってる時はどっちかを回避。
488こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 00:27:26.96 ID:Zc/wMwKd
>>483
無敗で日本三冠と欧州三冠した時のラスト有馬は自分の馬は出さなかったりしたなw
普段は普通に出してるけど。
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 00:30:19.12 ID:m37MBI1o
>>483
普通にガンガンぶつける
むしろ無敗馬が負けると何か安心する

基本あり得ないローテが嫌いだから海外の微妙なレースにはあまり出さないし
特に有馬はいつも強い馬を4頭出しだな
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 00:38:35.53 ID:0N6kn8Uz
>>489
私も非現実的なローテが好きじゃないんで、一流馬が休んでる時期のローカルG3とかで
ずーっと勝てないままのがいくつか出来る。
なんか知らないけど、こういうレース妙に出走馬のレベルが高くて、自陣営の二線級の馬
だとなかなか勝てない。
一線級なら勝てるけど、その為にわざわざ出すのもなぁ・・って感じで。
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 00:40:20.19 ID:yenbgz5Q
ファン投票一位はいつもダート馬w
うちは出さないが、COMダート馬は毎回惨敗
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 00:44:28.45 ID:T4ipM+Ld
>>490

わかるw

俺は七夕賞と函館記念、エプソムカップが未制覇のまま残ることが多い
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 00:51:34.28 ID:I4wl7HJa
>>492
エプソムカップは覚えてる限り、出走させてすらいないなw
複数のデータ見たらすべて未制覇だったw
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 01:01:01.29 ID:pWLiyUwH
京王杯2歳Sに出す機会がない
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 06:04:59.87 ID:Ew+dajss
ウイポやるより先に仕事を探すべき人間がおるな
496こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 06:28:41.98 ID:KaP4Xn13
夏のダート短距離は鬼門な気がする、出す馬がいない
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 06:37:38.14 ID:WdDveAm3
うちは1月の芝重賞が結構残る。
昔っからのクセで、1月中と7月中は大抵放牧に出しちゃうから。
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 09:55:08.44 ID:4Q7CVXSk
>>495
ゆとりって言われたのがそんなに悔しかったのか?
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 10:20:32.17 ID:dwPP2ZrH
PS3がぶっ壊れたのでエディットデータも消滅
・・・もう売ろうかな
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 10:30:36.93 ID:Ao+GyYp4
米の3歳牝ダートGTがキツイ。1頭じゃ無理
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 11:12:08.99 ID:ohKm1W9d
いつになったら凱旋門に数頭出しできるようになるんだろ
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 12:02:52.43 ID:CNf3K3eH
川野先生さようなら〜
503こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 15:55:34.74 ID:5shlwt53
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 17:19:06.14 ID:gt1OoQvF
説明書に書いてある能力の低い馬はオレンジの部分の伸びしろがあるとのことですがこれ期待してもいいですか
説明書のサクラエイコウオーは満遍なく伸びてますがB→Aにはなってません
ザーッとプレイする場合バーMAXでも能力UPなしで左端ってのもザラです
結果、引退するときに1項目でも1ランクUPしてたらラッキーくらいの心持のほうがよいのでしょうか、よろしくお願いします。
505こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 17:22:01.48 ID:4Q7CVXSk
おまえの運次第
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 17:24:40.55 ID:4R/cIvOu
>>504
それくらいの心持でおk
全体的に低い奴は2,3項目ランク上がることもあるけど
基本的に成長分はほぼおまけと見ていいレベル
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 17:26:28.39 ID:yenbgz5Q
>>494
超早熟COMそのレースだけ絶対勝利馬や早熟絶対勝利史実馬のステージだからねそこはw
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 17:27:10.77 ID:ONebPmcp
>>498
ハロワ行った?
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 17:49:40.15 ID:m37MBI1o
コロコロID変えてるこいつは自演が上手くいってると思ってるんだろうか
本当に不思議だ
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 17:51:06.47 ID:jV3dODgE
>>509
自分が自演してるからそう見えるんだよ無職中年
511こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 17:51:43.54 ID:gt1OoQvF
>>506
気楽にサクッとプレイができそうです、ありがとうございました。
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 18:03:25.44 ID:m37MBI1o
IDは徹底的に変えてくるのに、文体や言ってることの傾向は全く変わらんなこいつは(笑)
そしてそろそろ変えずに残しておいたIDで嬉しそうに自演を否定してくれるはず(笑)
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 18:15:40.51 ID:jV3dODgE
>>512
で、ハロワ行ったの?行かなかったの?
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 18:31:50.55 ID:m37MBI1o
あちゃー直前のIDか…
もっと前のID残しときゃそれっぽい自演になったのにね(笑)
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 18:38:19.91 ID:WdDveAm3
レギュラーメンバーで、あと1回勝負根性が上がれば勝負根性Sになって真疾風!
って状態になってから2年間別の項目ばっかり上がり続けたことがあったな・・・

エムアイブランはとっとと瞬発がSまで上がったのに、勝負根性まで3歳の後半でAに
なっちまって真稲妻不成立。

成長ってままならないっすよね。
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 18:38:39.08 ID:jV3dODgE
>>514
日本語読めないんだね
それじゃ就職無理だよね
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 18:41:00.00 ID:WdDveAm3
頼むから、ウイポの話をしてくれ。
518こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 18:50:18.98 ID:ONebPmcp
IDどうこう喚けば自分を正当化できると、本気で信じ込んでる無職は痛々しいな
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 18:50:49.80 ID:oXLCWsb0
>>515
Aになる前に引退したらいいんじゃないか。
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 18:56:31.97 ID:WdDveAm3
>>519
ブライアンズタイムの系統確立狙ってる最中だったから、
これからがっつり稼いでくれるはずの奴を引退させるのがもったいなかったもので・・・
521:2011/09/27(火) 19:22:08.77 ID:kh2ygHyW
  :('ω`;):  <節子さんや、ウイニングポスト8の発売はまだかいの?
  :ノヽV ):
  | :< < ::
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 19:46:49.47 ID:+o1ih4O7
おじいちゃんこの前出たばかりでしょ!
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 20:36:35.98 ID:auoP33bg
>>515

確かパラメーターが上がるその週だけ放牧に出せば
乱数が変わってパラメーターの上がり方や
上がるパラメーターが変わらなかったっけ?

うろ覚えだけど6ではそうだったような気がする
そういえば7では
そういうことをしたい場面に出くわしていないので
試していないなあ
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 20:47:30.04 ID:4R/cIvOu
そういうリセットプレイやり始めると無駄に時間がかかる上に飽きるからなあ
普通にプレイして一喜一憂すればいいと思うよ
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 23:03:41.60 ID:yenbgz5Q
それは人それぞれですよ、無職さん
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 23:03:47.08 ID:ozNzLLtC
>>499
よう俺
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 23:22:50.50 ID:3wKcpWaX
レーヴドスカー×タキオンで尾花うまれたww最近けっこう尾花毛生まれるんだけどなぜだ?
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 00:51:56.81 ID:UHfEfHNS
>>524
ノーリセだと前詰まりでやたらストレス溜まる
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 00:57:01.80 ID:PCJW1a93
リセットで勝っても嬉しくないと思うんだが、どうか。
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 01:00:03.05 ID:hI8PZZ1n
前詰まりはしょうがない
531こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 01:23:20.23 ID:zet/APCo
ID:jV3dODgE
ずっとこのスレを荒らし続けてるこいつ
見続けてるとなんか悲しくなってきた・・・
 
お決まりの、中年・無職煽りで
文章もよく似たありきたりの古い煽り
レスを返す速さや時間帯から
自分自身が中年無職で、性格が歪になってしまったんだろうな・・・
どんな奴か少し想像できそうだけど、気の毒だな・・・
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 01:30:31.88 ID:97HkO/EP
もういちいちふれるなよw
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 01:31:29.56 ID:pkMzwyUO
乗り馬が居ない、騎乗依頼が無い、中年ジョッキーの悲哀

武豊の新人記録を超えて、武豊以来の天才と言われてたが、三十路グラドルとのすったもんだのサゲマン効果で、若手なのに既に干されて上記の悲哀状態なジョッキー
534こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 01:35:43.64 ID:Diln/dlp
>>531-532
無職バレして悔しかったの?
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 01:39:54.02 ID:uYLJkQyP
前詰まりでもなんでもリロードはしないな。
だからこそ、レース選択や作戦指示を真剣に悩める。
それに本当に強い馬が出てきた時のために感動をとっておけるからいい。
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 01:50:28.05 ID:zet/APCo
>>532すまん
しかし奴があまりにも不憫になってしまって・・・
 
>>534
俺は無職だけど、家に小金があって
俺の代だけなら生活はいけそうだ
お前は金あるのか??
生活に困らんのなら勝手にやってればいいが、
いきづまっててこのスレ荒らしてるんなら
少しでも先の事を考えたほうがいいと思うぞ
しかし可哀想な奴だ・・・
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 01:52:33.96 ID:Diln/dlp
>>536
無職って生きてて恥ずかしくないの?
国民の三大義務知ってる?
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 01:58:38.47 ID:aQTe/XK8
>>536
無職かーいwいいな

でももう相手にするなって荒らしを相手にする奴はそいつも荒らし扱いになるぞ
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 02:04:34.62 ID:zet/APCo
>>537
そんなに金持ちじゃないが、
普通に生活できるぐらいあるから
何とも思っていないよ
朝早く起きて出勤して、上司の顔色うかがいながら
日が暮れるまで心身ともに削らなくちゃいけないよりは
断然幸せだよ
だからお前のような奴を相手してる余裕もある
だが、これ以上スレを汚すとみんなに迷惑だからこれ以上はレスしないからな
お前も違うとこ行け
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 02:07:03.56 ID:zet/APCo
>>538了解
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 02:48:23.60 ID:s5cTZBfr
てかそもそもこの無職認定に必死な坊やは何でこのスレに張り付いてんの?
理由がいまいちよく分からん
542こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 03:35:16.09 ID:pkMzwyUO
神奈川・無職・駄目ダメ・ヒキ13 (81)
http://same.ula.cc/test/r.so/yuzuru.2ch.net/dame/1305522540/

ウイポの話しないなら、構う奴もそろそろこちらへ移れ。
543こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 04:01:17.09 ID:Diln/dlp
>>541
ID変えて自演乙
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 04:51:02.23 ID:N6h1sX7j
ウイポの新作が出ることを願ってチャンピオンジョッキーにお布施した
お前らも不毛な争いするぐらいならコーエーに葉書でも送れよ
545こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 05:31:10.19 ID:aQTe/XK8
デインヒルを輸入した時に日本では出走馬がいなくてランキング低いのに種付け料上がるけどあれって何で?
海外で活躍してようが関係ないよね?
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 05:37:23.83 ID:BwfuL+wZ
>>544
不毛な争いをする人じゃないが・・・
肥にメールと葉書で、ウイポ8はDOAクオリティでと送ったw
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 06:02:16.08 ID:Diln/dlp
>>545
働けば?
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 06:11:31.18 ID:Iz0QRm6Q
オペラハウス系を確立しようと思ったけど
オペラオーにもサムソンにも丁度いい血統の牝馬がいない
サムソンはラインブリード狙うしか無いしどうすんだこれww
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 06:59:44.81 ID:Q7qLH6Ma
>>548
気合でリファールを親系統昇格させる
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 07:55:25.26 ID:s5cTZBfr
>>547
そう正にコレ
何が気に障ったのか全く分からない
ガチのアスペだろこいつ
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 08:03:28.11 ID:aQTe/XK8
>>550
少し前の忠告も読めないお前も似たような者だぞ
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 08:47:55.92 ID:3G2weEtm
ウイポやってると三冠が簡単なことに思えてしまう
オルフェーヴルも楽勝だろうと
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 08:59:08.39 ID:aQTe/XK8
>>552
オルフェーヴル三冠リーチなのに競馬知らない人にとってはサムソンより知名度低そう
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 09:39:17.61 ID:loPicAVY
ギャル曽根ってAVでパロられるほど人気があったんだね
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 09:51:07.60 ID:MhMMbFnD
パソコン、PS3、PSPと持っているけど、ウイポ7するならどれがオススメ?
純粋最新版の7 2010を買おうと思って過去スレいくつか読んでみたけど
何かPC版かPS3版の7 2008が良いのかな…と思ってきた。

お前らの主観的な意見で良いので教えろ。   教えてください。。。
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 10:20:12.29 ID:IATR/Z+Z
>>549

そうするとダンシングブレーヴとコマンダーインチーフかな
後一頭はモガミ?
意外とリファール親系統は難しいよね

>>555

俺PS3の2008
オート進行が早いから種付け時のリセットプレイは楽かな

難点は初期型のPS3なので爆音だということ
PC版はやったことがないので分からん
557こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 10:31:28.30 ID:x+s0rRbO
もうちょっと待って中京リニューアル、来年のサマーマイルなど
新番組に対応した最新版(きっと出ると思う)を待つのもありかもしれない
558こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 10:33:35.26 ID:emSkP0TM
2010はしょぼい音声実況のせいであんまりお勧めしたくないがw
レース画面を見るのならPS3版
(長期でプレイするとそのうち見なくなる)
レース画面はしょぼいけど、
改造とかデータ閲覧とかツール的な意味でなら、
PC版のM2008(入手難易度高い)もしくは2010で実況を外す
安さとお手軽さならPSP版2009。ただしバグ有り、ロード遅い
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 11:29:51.85 ID:PCJW1a93
PC版で実名にしないと、地味に有名な調教師あたりの見分けがつかないなぁw
ある程度はわかるんだけどな。
騎手は実名とそうじゃないの混ざってるよね。許可とれなかったのか。
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 11:44:01.87 ID:O+T99Mr8
このスレ、無職の出入り禁止にしようぜ!
こいつのせいでスレが荒れる
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 11:56:20.93 ID:4QML1ewT
>>559
藤田みたいにごねる奴がいるからな
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 12:04:00.15 ID:PCJW1a93
藤田は能力低くて納得いかなくて文句言ったんだっけ?
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 12:36:23.75 ID:pkMzwyUO
>>559
実名権は、ファンファーレと共にダビスタの会社(社名忘れた)が握ってるからね。
564こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 13:51:14.20 ID:1j+FaBZs
>>563
マジで?勝負はついてるんだから寄越せよな
565こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 14:06:19.65 ID:emSkP0TM
>>559
実名権は違う、家庭用ゲームでもダビつくで藤田までも実名で出てる
ファンファーレはそうだけど
566こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 15:29:50.43 ID:VtEv/gel
新作でたら武豊って間違いなく能力低でオケ?
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 16:40:35.59 ID:pkMzwyUO
新作では、シリーズ6の安勝見たく、始まって翌年にて引退する感じでよし。
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 17:10:52.96 ID:SENuEk2R
新作出たら、JBCレディスクラシックとかそれのトライアル重賞とかも入るかな
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 17:18:23.06 ID:4QML1ewT
JBCレディスクラシックはまだJpn格付けされてないから入らない(S1格付けはされてるけど)
多分、3年間格付けされないだろうから2014年以降に発売の作品じゃないと入らないだろうね
それまで光栄が存在してるかどうか
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 17:25:38.51 ID:SENuEk2R
ダートグレード扱いだから入るだろ
中央のレパードSもG格付けされてなかったけど、コーエーは勝手にGIIIかJpnIIIかにして導入したし
コーエーがそこまで続いているかは確かに不安だが
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 22:16:04.33 ID:fNDQJq1i
今後の予定

100万人のウイポの売上げが好調なら

100万人のウイポの新機能などにリソースを割き、ウイポ8や7の新バージョンが発売されない

100万人のウイポの売上げが不調なら

ウイポから撤退、三国無双などにリソースを割き、ウイポ8や7の新バージョンが発売されない
572こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 23:15:42.74 ID:wT67F+gt
そんなところだろうね。
構築系の需要なんて
もうミジンコスケールだろうし
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 23:50:21.22 ID:Q7qLH6Ma
>>556
メンデスとかでもいいかも。
モガミは稲妻配合がデフォで使えたと思うけど所有できないのが難。

まぁ頑張って親系統昇格させても、労多くして益少なしって感じだけど・・。
574こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 01:21:56.10 ID:JMHWSv7x
芦毛塗れになる予感w
575こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 01:43:25.27 ID:CbEq1y2w
100万人のウイポスおもすれえええええええええ
576こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 01:52:11.46 ID:kdfJlHz5
こんな夜中まで社員さんお疲れ様です
577こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 02:17:08.23 ID:aUNjJBVn
新作は大井のファンファーレも新しくなるのかな?
578こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 02:52:17.16 ID:DHITMW4H
新作なんて出ません
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 03:00:03.22 ID:GHHm6R0y
初めて桃姫イベントみた。
馬格が小→中と説明あるんだけど、ウイポにおいて馬格ってのはどんな影響あるん?
580こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 03:07:12.97 ID:DHITMW4H
全くない
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 03:08:03.80 ID:save+zdi
称号取るのに関わるくらいかな
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 03:18:01.12 ID:GHHm6R0y
イベントに係るだけなのね、ありがとう
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 07:50:09.09 ID:C3mFwX9O
2005年に発売された無印ウイポ7の売上が8万5千くらい
その後毎年のようにデータ更新版がフルプライスで発売され続けてもまだ2010のPS3で3万売れてる(PSP版足せばもっと増える)
固定ウイポファンの根強さには頭が下がる
でもこれだったらコーエーも下手に新作作るよりずっとデータ更新版出してればいいやってなるだろうな
来年あたり2012が出るだろう
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 08:09:47.32 ID:XWtGFrF0
出ねーよ
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 09:31:05.55 ID:zgfXSTGS
オルフェ走らせたいから2011出せよ
PSPでな
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 09:53:32.72 ID:JMHWSv7x
出ねーよ
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 13:01:57.14 ID:FDX1xfa+
PSP版は糞だからなー
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 13:51:31.23 ID:bNscmI7A
前に両親の特性関係なくSPST系統作れるか話題になったけど
PS3-2008で初めて2009年から始めてみたら
サドラーズウェルズが両親関係なくST系統じゃん!
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 15:53:06.02 ID:XW10zBmG
>>588
PC無印以外だと、架空世代から始めると法則外の系統を持ってる馬がいるんだよな
レッドゴッド(史実スタートでも引退済)が確立+滅亡してたり、ボールドルーラー(初年度末に親昇格確定)が親じゃなかったり
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 16:27:15.64 ID:Mrd1BuUn
84年スタートでも、ニアークティックやサーゲイロード、ナスルーラ、オーエンテューダー、フェアウェイ、ボワルセル、リボーと
法則外れの馬が沢山いるな。
ニアークティックやナスルーラについてはネアルコがSP特性じゃないところがおかしい気がするが。
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 16:29:30.70 ID:1c+F+wSD
その前にネアルコが親系でないほうを突っ込むべきかと
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 17:06:13.83 ID:bNscmI7A
2100年欧州のリーディング1〜5の親系統
1ミスプロ×ナスルーラ
2ナスルーラ×ミスプロ
3ミスプロ×ナスルーラ
4ディープ×ディープ
5ミスプロ×ディープ
日本のリーディング
1シガー×ナスルーラ
2シガー×ナスルーラ
3ナスルーラ×ミスプロ
4ミスプロ×シガー
5ディープ×ナスルーラ
サドラーは子系統だしプリンスリーギフトが流行してるけど子系統のままだしこれはもうダメだと思い
2009年スタートを見てみたらテンション上がってきたぞ
593こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 18:00:14.34 ID:8jkgpGW4
あらーん
594こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 18:40:43.62 ID:lLSqEvhK
>>583
野球ゲーム方式で行くのか、まあ無難だな
ただゲーム内では防いでいたサンデー系の大流行が更新するたびに
現実に合わせなきゃいけないから、余計にサンデー天国が続くけど
新規ムービーもピサのドバイ、オルフェ三冠、ブエナ秋天でサンデー系だし

いずれはサードステージの父もトウカイテイオーにはできなくなる日がくるのか…
595こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 19:43:00.10 ID:cs6JTJTJ
百万人のウイニングポストやってみた

鳳がすげーイイ人になってたw
596こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 20:39:37.39 ID:yFBMpSLU
しかし鼻差勝利を狙うのはきついなw
首差なら5回出来たが
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 20:41:16.24 ID:yFBMpSLU
すまない
誤爆った
598こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 21:04:04.68 ID:wI6B2CWB
>>595
え?始まってんの?
事前登録とは何だったのか…
599こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 21:14:09.79 ID:0B9UkolH
もう7飽きた
600こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 21:18:39.28 ID:Fsrht1za
携帯でウイポするってのはなぁ……
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 22:17:21.80 ID:XCB0PoLy
牡馬なら系統作る目標あるんだが牝馬だと何目指せば良いんかな?そろそろまたシービー探そうと思うんだが
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 22:34:50.42 ID:44hK8QsF
>>601

牝馬は脳内補完するしかないよね
自分の中で華麗なる一族を作っていく感じ

昔の自分の箱庭に三頭の系統確立馬の母馬になったのがいたなあ
603こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 22:38:30.52 ID:EJDCJU9K
ボトムライン全部因子持ちで埋めてみるとか
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 22:59:43.37 ID:wZSCwsWn
牝馬の系統図作ってニヤニヤしてるのは俺だけじゃないだろう。
84年のスタート時に仕入れた牝馬の血を連綿と繋いで今6〜8代目くらい。
時たま出る名牝で18.75%のインブリードとか渋すぎて泣ける。
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 23:09:31.42 ID:XCB0PoLy
よっしゃ、頑張ってウオッカを稀代の名母にしてみせるわ
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 23:11:01.80 ID:save+zdi
テスコボーイとリアルバードの娘はテスコバード(全妹テスコトラック)、それにマルゼンスキーつけてマルゼンバード(全妹マルゼントラック)、……
みたいなことしかしてないな。牝馬三冠を取り続ける上に時たま牡馬三冠やマイル系の覇者も出してくれるバード&トラック一族
っていうチラ裏
607こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 23:31:51.74 ID:rY6i9hFZ
>>598

事前登録してた
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 23:33:04.08 ID:rY6i9hFZ
>>598

ミスった

事前登録してたらβテストのメールきたよ
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 07:08:59.57 ID:wMsjHQuV
桜爆死おー×レーヴドスカーでなぜかダート馬流星
610こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 07:21:45.76 ID:fG8xmfAw
SP71以上かつ精神以外のサブパラでSが2つ以上が因子付きが確定する条件ってことだけど
これを満たしてないと因子が付くかどうかは完全ランダムってことなのかな。

シーバードの後継で芦毛のST因子付きが欲しくて頑張ったんだけどやっと出来たマトモな牡馬が
SP67か8くらいしかない。
因子付きが確定するSPまで成長するのは難しそうだけど、仮にSPがこのままだと引退するまで
ST因子付くかどうかは分からない?
611こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 07:52:56.56 ID:DMQdwb+S
引退させてみたらいいんじゃね?
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 08:03:43.92 ID:rl2LezYZ
レース後のスピードSのコメントってガツンとしたスピードと
同世代でもトップの二種類あるけど違いってあるの?
後者はその通り同世代で一番スピードあるって事?
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 08:06:52.55 ID:t6CZSKJP
>>612
馬齢の違いだけのはず
614こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 08:42:30.07 ID:fG8xmfAw
>>611
オートで進めてみたらST付いてた。(あとシーバードじゃなくてシーホークだったorz)
SPが50くらいしかない馬でも因子が付いてたことがあったのでサブパラの条件とか
あるのだったら教えてもらいたかったのだけれど。
615こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 12:25:58.27 ID:FNhtktVV
72008なんだが大差ってあったんだな…初めて見たわ
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 13:08:06.95 ID:LRznq0jw
ミエスクが安田記念に遠征してきて大差で勝っていったことならある
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 13:28:43.00 ID:L0Ew/l9q
アジアマイルまるごと奪っていくのがミエスク流
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 13:30:28.20 ID:jxHgxryz
ミエスクさん容赦ないからな。
619こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 13:44:38.27 ID:kv07j1co
短距離戦線は史実馬の層が薄いから一頭抜けてる馬がいるととんでもない成績になりがちだよな
620こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 14:22:49.99 ID:rl2LezYZ
>>613
サンクス
フジキセキの子で世代トップと言われ、成長遅めなのに欧州三冠取っちゃう29戦23勝の馬が出来た
系統確立させようと思ったけど両親無系統なんだよなあ
こういう馬って確立する楽しみが少ない
SP×STとかST×無とかでどっちになるかなあと楽しみにしながら確立させたい
621こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 16:26:14.81 ID:IJaD9hv5
アジアマイルをソニックレディと一緒に回ってたなミエスクさん
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 16:43:17.74 ID:APErWQM9
ほぼ確実に遠征してきてssを奪っていく、プリモドミニーさんも容赦ないと思うんだ
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 18:38:52.72 ID:t0GsyVer
  :('ω`;):  <天国の静江や、ウイニングポスト8の発売はまだかいの?
  :ノヽV ):  <WPWとかではぐらかすのはやめてくれい
  | :< < ::
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 22:03:55.97 ID:v3r3iIA0
ミエスク姉さん繁殖牝馬として来日しないかな
これって偶然を待つしかないの?
625こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 22:05:55.28 ID:7Np5sCD4
極稀に来るよ
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 22:09:18.42 ID:v3r3iIA0
>>625

やはり偶然を待つしかないのね

ありがとさんです
627こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 22:49:20.99 ID:ye0utpc1
サクラバクシンオーやタイキシャトルが順調に成長した場合、もはや手がつけられなくなる

マイネルラヴの史実補正?乾坤一擲?を軽くひねった時はもう…
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 00:20:46.17 ID:4dFbHvBe
史実終了後に直子種牡馬を20頭くらい出す奴が出るとなんか嬉しいよな
箱庭内の歴史的種牡馬を見た感じ
ガリレオとハンプトン系の子が日本に輸入されてST系で確立して
大して介入してないのに18歳で直子種牡馬が19頭
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 02:36:10.48 ID:pGf2RfH+
19頭ってすごいな。そこまでいくと既に親昇格していそうだが。
ウチはそこまで数出した種牡馬はいないけど、直仔に3頭の系統確立馬して世界支配率トップになってる馬がいる。
他にも新しい親系統が立って世界を刷新しつつあるのが楽しい。
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 02:58:31.36 ID:4dFbHvBe
まだ子系統のままだ
あと数年で昇格間違いないけどね
2009年スタートでやったからサンデー牝馬相手にピッタリだったんだと思う
今じゃどの馬にもサンデーかこの馬が入ってるから暗黒の世界を迎えようとしてるけどね
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 13:53:56.37 ID:j+xcmjWf
新作まだかな
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 15:29:11.62 ID:ZRtVfetx
自分でやってると後継10頭くらい出したら次の世代にかかっちゃうんだよな
ノーザンテースト直列で親系統確立して満足したので次の周回行くか
633こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 16:06:55.37 ID:w/4FkfO1
サイアーラインの表で、確立させた系統の種牡馬が
自家生産だけで埋め尽くされてると、なんか微妙な気分になるな。
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 16:24:45.05 ID:bAqcfQ/k
戸川武雄厩舎を誰かおねがいだから紹介してkづあさい
635こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 16:33:00.04 ID:BbecM8Q1
どっかにウイポの調教師の名前がリアルだと誰に当るかわかる表とかないかなぁ。
ちょっとはわかるんだけど、誰がどんだけすごいのとかいまいち。
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 16:59:02.26 ID:VX3xfmCX
>>634
所持しないで売れば解決
637こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 17:31:44.24 ID:w/4FkfO1
>>635
実名化でぐぐるといろいろ出てくるけど、それじゃダメなん?
638こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 17:58:30.22 ID:x4+Zo+tD
>>634
栗東を拠点にすれば最初のセリの後で知り合えないか?
その馬が史実で所属した調教師がゲームに登場してるとダメだけど。
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 20:20:49.37 ID:qcdUGerd
>>638
拠点で決まるの?
馬で決まるんじゃなく?
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 20:44:35.53 ID:B1T+q/1J
史実期間後スタートの時、関西にしたら池江息子と知り合えたな
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 21:02:16.58 ID:Cq1gIjlI
>>633
それはあるね。
他の牧場も有力馬出してくれるような種牡馬じゃないと結局衰退していくというワナ……
642こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 21:30:01.09 ID:XsYydQp9
>>641

史実期間後だと
他牧場産の種牡馬もいないと
牝系が似たり寄ったりになりがちで
次世代に使いにくくなって
どうしても先細りしがち

みんなは牝馬の入れ替えはどうしている?
どこかのタイミングで総入れ替えする?
それともそこまで見越して計画的に生産している?

俺は計画的派
643こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 21:47:47.32 ID:0nKN3Zw1
>>642
自分は基本的に入れ替えはしないかな。
ほとんどが80年代に買った牝馬の系統で愛着が強すぎて売れない……
たまに空きが出来ると良さそうな牝馬を1、2頭仕入れてくるくらい。
644こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 21:48:15.27 ID:x4+Zo+tD
>>639
拠点で決まる。>>638で書いたように史実の調教師がいる場合には拠点が
どちらでもその調教師になる。
そうじゃない場合、栗東→戸山師 美浦→野平師 になる。
言うまでも無いけど84年スタートの話ね。
645こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 23:01:11.41 ID:6c9ZD0yQ
>>642
真稲妻ベースで閲覧ツール有りでやってるので、
芦毛・白毛を産む繁殖牝馬を毎年集める形になる

結果、計画的に牝馬は作ってるんだけど
自然と毎年9割程度入れ替えになる
(芦毛・白毛を産まない牝馬は一旦売りに出す)
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 23:37:24.42 ID:gOcOd0VN
>>642
所有現役(仔)牝馬から有望なのを入れたい時に邪魔にならないよう元居たのをどこかへ流すだけ
5年くらい分を常に考えてる感じ
たまに一時的に売ったりもする。確立したい種牡馬と被る系統の牝馬が多すぎる時とか
647こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 23:45:10.15 ID:36TLZsSy
>>642
入れ替えが必要なほど良い馬生まないから問題ないし
はともかくとしてニックスを調節してると入れ替えはあまりしなくなるな
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 23:47:13.23 ID:dYGE85Fc
>>644
架空期間スタートだと池江Jrとニノだっけ?
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 23:59:31.46 ID:8PIU+5xt
池江Jrは背景がいかにもダメ調教師みたいに見えて敬遠してしまう
650こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 00:09:47.63 ID:DNZfKSm0
調教師は誰でも大差無いけどね
651こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 00:16:22.49 ID:9iojD0Ya
騎手と違って成長力はみんな同じだしね
初期値が違うだけ
652こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 00:22:12.51 ID:2VDCMwEU
星田順来るまでは橋口さんで我慢する
騎手時代の星田が何勝できるかに挑戦したりもする
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 00:34:36.73 ID:1MjjJCoS
俺の場合、星田より武田文吾に預けちゃうな
同年デビューだし
どうでもいいけどw
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 04:39:01.36 ID:XZLidJ4A
獲得賞金も加味して欲しい
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 09:36:37.80 ID:oPLYCxY7
勝手に系統確立した自分の馬、そのままほったらかしにしてたら36年で滅んでしまった
656こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 14:03:35.83 ID:9iojD0Ya
田原が調教師になってくれれば預けるんだけど・・・
657こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 16:13:09.87 ID:xM+7CfSh
ロケットマンがウイポみたいな前詰まりしててワロタw
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 16:19:03.63 ID:xdkpip1g
カレンチャンか、また新規追加馬増えたな。クロフネの小出しもUPだな
ついでにリストラされたフラムドパシオン復活させてくれ
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 16:29:55.01 ID:xU8t27or
カレンチャン健康Sだな
660こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 16:42:44.19 ID:EPxLEYK8
史実馬は持たないプレイだが、次でたらビービーガルダンだけは所有するわ
661こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 16:50:12.92 ID:yhULa61H
先行指示しても前詰まるのはな
逃げ異常に弱いし
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 17:39:34.06 ID:XhqL/gfj
>>659
オマケに、夏馬・ローカル・男勝りが付いてとんでもない事になりそうw
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 20:59:08.33 ID:eOBhHFhK
カネクロシオでメルボルンと愛セントレジャー勝った
ゴールドCは距離長すぎで負けたが
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 22:51:19.95 ID:BiOlLrE5
有馬桜子
フランスはロンシャン競馬場で、 今年も凱旋門賞が行われます。

今年は日本のG1ホース2頭が挑戦します。

日本の競馬ファン全ての人がナカヤマフェスタとヒルノダムールを応援しています。

私からも応援させてください!
がんばれナカヤマフェスタ!
がんばれヒルノダムール!
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 23:20:25.97 ID:5xCh1nBN
デインドリーム
今 ゴールイン!
段違いの強さです!
デインドリーム
1着!
2着は微妙です!
勝ったのは
デインドリーム
見事な勝利です!
666こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 23:26:51.51 ID:BTHxYtKC
またエリ女に来たりしないよな?w
前みたいな惨状になるよなw
667こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 23:31:05.77 ID:5tjsL9DO
蛯名「ちょっと位置取りが後ろになってしまって…もう少し前につけられれば、もっといい結果が出せたと思います。後ろから行って、一気にゴボウ抜きできるような馬じゃないですから…」
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 23:57:41.33 ID:xU8t27or
ナカヤマの馬主に鳳が怒鳴り込みに行きました
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 00:24:33.12 ID:MUwefz8R
凱旋門賞日本馬惨敗か
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 00:26:27.32 ID:pmpcR/g4
ピサでも食ってろデブ!は出なかったのか。
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 00:33:50.34 ID:yUu4srHq
優勝馬(デイドリーム)の権利の一部は日本人が持ってるけどな
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 00:34:37.10 ID:yUu4srHq
ンがぬけた
デインドリームでした
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 01:23:08.90 ID:SsUsryz1
そういや7の2010だとポルトフィーノって削除されてるんだよな
なのにプレイバックヒストリーでは名前出てくるから違和感バリバリだわ
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 01:24:31.31 ID:gb++lMMh
サイアーラインにホーリーローマンエンペラー載ってるのに種牡馬では登場しない
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 03:18:24.99 ID:cS+9zThm
ホクトベガ

96/3/1ダイオライト記念@
96/2/4フェブラリーSA


いや、避けたのになんでいるんですか貴女
676こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 09:36:50.04 ID:owwitrSk
マックスジョリーも出てこない
677こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 12:49:13.77 ID:+MA4twe0
実況削って馬増やせ
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 12:56:26.62 ID:N5B5STni
ジャッジアンジェルーチ・・・
679こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 16:48:55.27 ID:kYN7oW+M
重賞勝ち馬くらい入れといてほしい
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 16:52:47.89 ID:1CaISdcO
2012が出るとしたら、また30頭ぐらい消されるな
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 17:09:43.11 ID:N5B5STni
逃げ馬好きとしては、アドバンスモアとスティールキャストが欲しかった。

アドバンスモアは両親いるから勝手に再現してるけど、プリティキャストいないから
スティールキャストがどうにもならん・・・
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 17:17:36.15 ID:8KuZcDjI
>>612
この馬齢の違いってどういう意味?
2歳でも3歳でも世代トップってコメント出るよね?
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 17:18:14.34 ID:8KuZcDjI
>>613だった
684こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 17:36:11.30 ID:lO2lYheq
2歳と3歳は限定戦があるから、それでいいんじゃ?
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 17:37:33.65 ID:Scrt8MZD
wp72010のps3で今6週目なんですが
ウオッカのムービーがどうしてもみれません
2001~2006の間に角さんに出会えないのですが
なにかいい方法あれば教えてください
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 20:09:15.36 ID:kDP67BkE
エルバジャ系の復興プレイをしようと思っているんだけど
使いやすい種牡馬っています?

初期だとシーホークを一杯つけてみたんだけど
全くいい子供が産まれず

誰かやったことある人がいたら教えてくださいな
687こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 20:24:21.85 ID:8KuZcDjI
>>684
つまりどういう事?
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 20:41:08.32 ID:4CEEgjXH
せっかくモスボロー系あるんだから、ゴールドレット→ゴールドプルーフだけ用意してくれないものか。。。
689こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 20:54:15.52 ID:SsUsryz1
流星に該当する馬が2頭以上生まれてもマーク付くのは1頭だけなんだな
性別操作してて気付いた
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 21:31:32.05 ID:gb++lMMh
>>688
史実馬を自分で追加出来ればいいんだがなぁ・・・。
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 21:34:58.70 ID:PqMI1LBc
>>686
自分はPC版だけどアイネスフウジンを疾風配合狙いで育成アイテムで勝負根性Sにして自家所有。
ノーザンテースト確立させて母父NTの疾風配合の条件に合う肌馬残してそれに付けまくるってのは以前やったことはあるな。
うまく黒鹿毛の肌馬残せれば真疾風になってかなり爆発力稼げたと思った。
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 21:37:39.51 ID:PqMI1LBc
あ〜真疾風は青鹿毛、青毛でもOKだったか。
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 21:45:39.39 ID:GG9eekaM
>690
面白いかもな
マイナーチェンジばかりで飽きてきたし
新機能として新競走馬作成機能

親と子と出生年を指定して既存の史実馬と同じ扱いに
実在してるけど登場しない馬を追加しても良いし
オナニー妄想馬追加しても良いし

ゲーム性は完全に無くなるがバージョン違いでこんだけ引っ張ればもう良いだろう
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 21:50:05.90 ID:YDGssE7Q
それは絶対に搭載しない。
そんなことしたら「最新競走馬に対応!」って言って売り出せなくなるだろ
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 21:52:39.18 ID:GG9eekaM
まだ7の20○○を続けるつもりなのかw
ここらで7の集大成的なゲームを作った後で
そろそろ新作出して欲しいんだが
696こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 22:33:17.75 ID:6AQO1T7c
>>694
登録数を制限しておけば良い
10頭程度なら1世代まるごと再現は出来ないし
また登録馬は史実補正無し扱いにすれば良い

もちろん2010の実況は廃止した上での話だけど
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 22:45:16.91 ID:yUu4srHq
もういっそ1年ごとにDLCでいいよ
698こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 23:31:06.78 ID:7wvjXrZG
>>691
アイネスフウジンはST因子付で活性化させやすいから便利は便利なんだけど
やっぱり芦毛の因子持ちが後継に欲しいんだよなぁ。
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 23:53:09.66 ID:qoVAYpe2
母父◎で次代に活性や爆発起きる牝馬に付けて気長に駄馬でも何でも代重ねてればそのうちイイ駒出るよ
700こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 23:59:28.52 ID:7wvjXrZG
>>699
いや、シーホークはずっとST因子が継続してるんで、途切れるのが嫌なんだ。
シルバーシャークとかも。
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 01:49:53.78 ID:beZ5byvt
全系統保護なら兎も角、一つのST系継続なんてたいして難しくもないだろう
SP系牝馬何種類かつくればいくつかは当たるはずだし
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 05:14:12.02 ID:twnBHtKN
ST因子は三代続いたら強制活性でステイヤー誕生するような
スタミナに不安あるならリマンド肌馬かメジロマックイーン肌馬利用でよくね?

ST箱庭好みでデインヒル中心にいろいろ考えちゃう人の意見でした
703こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 07:13:14.92 ID:iDcvsgvS
>>701

Vandale(ST因子あり)

Herbager(ST因子あり)

シーホーク(ST因子あり)

と来てるから、シーホークの次がST因子ありじゃないと、>>702の言ってる
三代続いた因子で活性、ってのが次の代では無くなっちゃうということ。
これが無くていいのなら別にスダホークとかでいいじゃんってなるし。
60台後半のSPは出るけど、絶対因子が付くってレベルの奴はなかなか
出てくれないなぁ。サブパラも微妙だし>シーホーク
704こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 13:43:11.44 ID:Cz2+MoBy
PS3ワールド2010 
馬主ワールドモードでサンデー、サドラー、嵐猫を種付けするにはどうしたら良いですか?
血統知識オールSでもできません
705こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 13:45:23.07 ID:3UPJOnhP
ルドルフが逝ってしまわれた・・・
706こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 13:55:26.24 ID:/yx/V5pA
>>705
マジか?
707こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 13:57:48.88 ID:3UPJOnhP
>>706
史上初の無敗3冠馬“皇帝”シンボリルドルフ死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000512-sanspo-horse

合掌・・・
708こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 14:41:12.47 ID:SIp5X2Qr
まだまだ元気と思ってたのにな…。
生き物だからいずれは死ぬのは分かってたけど…。
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 14:45:52.29 ID:Er26tVIh
30歳だったんだな。
十分長生きしてるってのはわかるけど、それでもやっぱり寂しいもんだ・・・

いまさら思ったけど、ウイポで、自牧場所有だったら27歳まで元気に種付してるって凄くね?
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 14:50:34.36 ID:5ML0PoBK
ミスプロは29で死ぬ歳まで種付けしてたからなー
そういう前例があるからしょうがない
711こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 15:02:33.53 ID:3UPJOnhP
こうなってくるともう一度やりなおして亡くなった名馬の系統確立したくなっちゃうんだよなあ
けど今やってるのも続けたいしどうしたもんか・・・
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 15:11:04.60 ID:SIp5X2Qr
サードステージ早く出てこーい。
間に合わなくなっても知らんぞー。
713こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 15:16:15.50 ID:LKXFCGKY
人間と違って普通は種付け不能=寿命だからね
714こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 15:35:49.01 ID:Er26tVIh
>>711
さぁ、シンボリルドルフ、サクラユタカオー、セイウンスカイの確立を目指して
もう一度シービーに会いに行くんだ!
715こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 15:43:45.15 ID:ro5355GP
WP7-2012はルドルフの三冠に始まり、ルドルフ死亡で史実期間が綺麗に終了だな・・・(´・ω・`)
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 16:16:46.80 ID:Er26tVIh
WP7-2008の、シービーで始まってシービーの種牡馬引退で史実期間が終わるっていう流れも綺麗だったけど
ルドルフで始まりルドルフで終わるって流れも見たいっすね。

・・・種牡馬引退してる馬の死去のイベントを組むってことはあるんかな?
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 16:58:57.51 ID:vqbBF90h
さてルドルフ系の確立に旅立つかな
718こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 17:05:20.44 ID:u2bOC/fR
あのルドルフが…
719こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 17:16:43.62 ID:/3kMHM+j
まじめな質問なんだが金の札って年末年始の繁殖馬とか種馬以外に
どうやったら使えるんでしょう?

もしかしてそれしか使い道ないんかな?
もう2005年までやってるから30個近く残ってるけど、
使い方、使い道がわからん><
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 17:20:08.70 ID:iTuCLVsp
なぜマニュアルを読まない
なぜ検索しない
なぜテンプレを読まない
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 17:22:11.61 ID:/3kMHM+j
説明書読んでくる
ありがと
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 17:22:32.14 ID:u2bOC/fR
かまうなよ
723こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 17:32:47.15 ID:Lubl6Df/
「シービーを探す」って表現、最初のムービーの「シービーはどこだ!?」ってやつのことか
今気づいた
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 17:55:18.26 ID:twnBHtKN
リアルサードステージまーだー?
725こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 20:01:34.76 ID:SbwUkZg7
とりあえず皇帝陛下供養のために俺の箱庭だけでも世界をルドルフ系でいっぱいにするよ…

シンボリルドルフ系
  アイルトンシンボリ系
  ツルマルツヨシ系
  ミスタールドルフ系
  トウカイテイオー系
    トウカイポイント系(所有してタマは取らない)
    ストロングブラッド系
    サードステージ系
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 20:08:54.29 ID:rDB3kGFk
秘書「今はただ、シンボリルドルフの冥福を祈りましょう…」
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 23:28:09.91 ID:bzzT3pvv
(´;ω;`)ブワッ
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 01:20:02.36 ID:nXRp70qq
一目会いたかった
729こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 02:17:09.40 ID:hZLeDQd3
会った事あるけど、意外と人懐っこいお茶目な奴だった。
特に岡部さんには凄く懐いてた。

やべ、涙出て来た。
730こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 05:13:26.42 ID:LeaH76X9
競馬を理解している馬
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 09:37:34.59 ID:4s5BRNJ/
ルドルフに競馬を教えてもらった
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 11:19:19.80 ID:E5Ku+6ER
馬刺し
733こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 11:54:21.58 ID:I8sirBuU
トニービンってゼダーン確立させてから確立しても無系統のまま?
734こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 13:26:05.65 ID:agqBrF/b
ルドルフ、せめて10月末まで生きて、
近代競馬の三冠馬が誕生するかどうかを
見届けていって欲しかったなぁ・・・・・
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 13:50:56.59 ID:j6hHu+OA
きもい
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 13:51:37.61 ID:txgXO+1B
そろそろルドルフの話題やめねえ?
ウイポと関係なくなってる
737こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 14:05:33.64 ID:BDWYutuY
じゃあフェアリーキングプローンの話しようぜ
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 14:18:27.56 ID:Fun0mJDR
天使の……海老?
739こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 15:01:29.43 ID:agqBrF/b
>>736
そんな指摘する前に
お前が新しい話題を提供すればいいだけだろ
余裕みせてレスしてくる奴は大概中身ないな
740こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 15:16:38.92 ID:dTr/zZDQ
これが荒らし

734 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2011/10/05(水) 13:26:05.65 ID:agqBrF/b [1/2]
ルドルフ、せめて10月末まで生きて、
近代競馬の三冠馬が誕生するかどうかを
見届けていって欲しかったなぁ・・・・・

739 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2011/10/05(水) 15:01:29.43 ID:agqBrF/b [2/2]
>>736
そんな指摘する前に
お前が新しい話題を提供すればいいだけだろ
余裕みせてレスしてくる奴は大概中身ないな
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 15:55:05.04 ID:WjSsXa8H
史実馬系統世界2%、地域5%どちらで何年くらいに確立するか上手くまとめたHPあったら紹介して
例えばカーリアンを応援する場合
クソメンドクサイ産駒観戦が必要か
産駒所有してヨーロッパ走らせないとダメなのか
国内適当に勝って繁殖入りさるだけで応援になるのか
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 15:57:36.33 ID:txgXO+1B
>>740
こいついつもの無職中年
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 16:14:04.42 ID:DUkJLySB
いつもって、お前もいつもここにいるの?
常連同士って文章って分かるほど知った仲なのか。凄いな
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 16:25:28.70 ID:taPSRlLW
おまいら最高爆発力どんくらい?
俺39しかないんだけど配合ひいばあちゃん世代から
完璧にしたら50いくもんなの?
745こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 16:43:05.92 ID:kZr3z8ds
爆発力39?すげぇ・・・
どうやったら出来るんだよ
そのくらいが普通なのかな?
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 17:04:52.11 ID:uvV4suNP
仮にも競馬ゲームのスレなんだからそりゃルドルフくらいの馬が亡くなったらその話題で盛り上がるでしょ
それにちゃんとゲームに絡めて語ってる人もいるし

むしろやたら拒否反応起こしてる奴に違和感
747こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 17:10:31.12 ID:4s5BRNJ/
>>746
反応見たらわかるでしょ。逆にいつもの人だよw
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 17:16:21.83 ID:uvV4suNP
現実の競馬に一切親しみが無い人からしたらちょっとでもそういう話をされるとムカつくんかねえ
もうちょい気楽にいこうや

>>745
ラインブリード絡むと40代はけっこう見る
それ以外だとかなり計画的に系統確立しなきゃ無理だろうね
俺にゃ無理だw
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 17:22:07.64 ID:sA/SC8x0
ウイポのプロなら60でも物足りないって言う
750こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 17:29:04.89 ID:5PBxz3oF
庭先取引での、いい馬の選び方を教えてください。
751こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 17:44:15.76 ID:taPSRlLW
60はやばいな
プロの育成理論拝みたいわw

種馬用なのか競走馬なのかいってくれないと話にならん。
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 18:07:02.76 ID:+xzt3mez
でおまえら100万人のウイニングポストにちゃんとお布施してんのか?
課金ゲー感ハンパねぇぞw
753こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 18:19:39.90 ID:jfCJG8lk
ルドルフに敬意を払って、あえて所有しない俺は少数派?
成長遅めに設定したシービーで海外ツアーさせるのが俺のジャスティス。
754こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 19:17:24.70 ID:qGa8J71O
>>746同意
 
>735>736>740>742は
いつもの同一人物の自演荒らし
 
>>751
いろんな対戦レースに出たけど、
さすがに60なら全国トップレベルの腕前
50でもちゃんと爆発すればSP85出るから
 
>>744>>745
まったりプレイで39ならすごいぞ
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 19:20:13.58 ID:hZLeDQd3
ルドルフの話より、無職中年の話題ばかりを優先したがるお前らって……
756こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 19:22:23.01 ID:IGgpkpm9
>>753
やってきたけどウイポの配合理論を加えたスターホース2の携帯アプリみたいだった
もうやらん
757こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 19:23:12.70 ID:IGgpkpm9
安価ミスった・・・
↑は>>752です・・・
758こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 19:23:20.51 ID:lzVQcIll
何も考えずにプレイしたら、真稲妻とかが絡んで30越えたあたりが上限に見えてくる
759こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 19:24:21.68 ID:4s5BRNJ/
そこまできっちりやったことないから、今まで最高だと46くらいだったな……
それ以来40超えは見たことないw
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 19:35:33.82 ID:P5e+Yz0j
史実馬再現で遊ぶくらいしかやらないから
疾風・稲妻は出ないようにエディットしちゃうなあ
761こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 19:57:52.76 ID:YWgCSGRi
トップロードで菊花賞とれなかったので、シービー探してくる・・・
762こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 19:58:44.88 ID:1Vr1lESC
自分は逆に史実無視の稲妻命だな
自牧場の芦白以外は馬肉にできるようにして欲しい
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 20:25:02.38 ID:NHTDOx+z
GREEのウイニングポストしたんだけどテレグノシス×レディブロンドで3歳未勝利がデビュー戦で阪神マイルで逃げて1.33.3 上がり3ハロンが33.3 もう少し考えてほしいよね
764こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 20:43:46.28 ID:uvV4suNP
爆発力そのものはスピードにしか絡まないんだっけ?
765こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 20:57:27.60 ID:BGABbRz0
2010のPS版でエキスパートなんですが全然勝てない・・・
史実馬以外でオススメの幼駒いませんか?
766こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 21:03:05.94 ID:6533ZASX
真面目に考えて代重ねしてたら40以上は割と出せるね
まあでも30前後あればSP80超えも結構出るし無理に狙う必要はないと思う

>>765
大人しくノーマルやれば?
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 22:07:52.64 ID:eHzlGhT+
>>763

上がりタイムって出るようになったの?

2008をやっているけど確か出ないよね?
768こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 22:09:46.54 ID:6Kfnk32L
主な勝鞍いちょうSのOP好走馬が天春を五歳で遂に勝った
やべえめっちゃうれしい
769こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 22:14:47.23 ID:l8Hjy6tg
100万人のやつはスレないのか
やろうかどうか迷ってるから話を聞きたいんだが
770こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 22:24:05.62 ID:IGgpkpm9
>>769
グラがキレイなスターホース2アプリ
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 22:52:01.04 ID:LeaH76X9
>>769
どうせ基本無料なんだからやってみればいい
信長は2月くらいでやることなくなって辞めたっけなあ
772こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 23:09:43.45 ID:JZYYeCpC
携帯アプリのウイニングポストって忘れ去られてるな
7年前からやってるけど
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 23:13:48.69 ID:aj7ws8uV
>>750
お守り以外で選ぶなら、手放した繁殖牝馬(繁殖成績が良い)の仔か社台所有馬。海外だったら高額馬かなぁ。
774こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 23:54:52.02 ID:+R/8eauF
ルドルフお亡くりになったのでなんとなく新しくやる事にしたんだが、ダービーでエイシンスピリットなる得体のしれない馬に負けててわろたw
775こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 00:13:46.16 ID:Wv9iAaVd
なんか12戦連続でG1で3着になったんだけどなんなの
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 00:16:41.43 ID:5FeJDYg/
変な称号つきそうだね
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 00:48:29.62 ID:HrOF9pU1
SSつええ…ブライアンズタイム産駒の固有馬全所持でやってるが辛い

てか、ブライアンズタイム産駒って少ないな、今まで気づかなかった
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 00:52:45.50 ID:eWQ7LWja
SSに比べたら少ないけど、全体的に見たらかなり多い部類だと思うが
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 01:12:22.46 ID:O3I3kV4V
100万人のやつエグいな
有力騎手が1レースこっきりの課金とかやりすぎ
しかも能力上がりすぎ
こんなんただの騎手課金ゲームじゃん
780こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 01:13:00.78 ID:iuoOLKfi
社台が異常なんだよ
781こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 01:43:02.53 ID:WRcE7AlL
>>772
Ezだが、俺も7年前くらいからやってるよ。
全くもって更新ないし、やる気無いにもほどがあるが、もうライフワークになってるな……
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 02:20:36.76 ID:1qhaS+wN
783こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 02:29:05.19 ID:k0PG6AVr
>>774
ルドルフは、所有すると激弱なんだよね。
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 02:30:16.64 ID:nBFgw+R7
最近ez版を始めた俺は・・・・
785こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 04:15:43.56 ID:EFLxPoIP
ルドルフ強いだろ
確かに最初の方は成長の早いビゼンニシキに負けるけど
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 05:36:00.35 ID:HrOF9pU1
うおおやっちまったギム買いそびれた…osz
787こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 05:55:02.87 ID:OZY/+wuY
>>779
昨日始めたけど太一しか乗せてないぜw
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 10:29:26.44 ID:EFLxPoIP
騎手乗せる時以外ではどんな時に課金させられんの?
入厩時とか?
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 10:46:14.85 ID:iHCUig3h
生産の時に課金で良繁殖相手が使える
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 11:38:44.48 ID:scuqjunp
代替種牡馬の存在をゲームで再現してるってことで納得してみるか。

SSだと金かかるからエイシンサンディで我慢するか、とかってのをやるってことでいいんだよね?
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 11:39:25.13 ID:xyeVjfun
ダビスタオンラインがほくそ笑んでる
792こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 12:35:40.84 ID:k0PG6AVr
>>785
4歳以降じゃ意味無いんだよ。
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 13:20:23.62 ID:kLb83Ymr


/ヽ,,、、__,、,、 ,. ヘ
| |ヽ `''v'/| i
! _ ` ' .|
/ '´,,,ヽ し;;;''^'、 i
/ ∂ ___∂ |
,. -'''‐"´ ̄,-─-'=--、 |
/:::::::::::ノ (::::::::::::::::`ヽ`ヽ!
. i ヽ;;;;:/ `‐、::::::::::ノ ヽ''‐、
. | ,,.. -───-- 、 ̄ i ヽ,,;;≡
. ヽ''" ``''‐、 ノ ヽ ̄
,,.. -‐\ / i
.;''"ヽ, \ ``'、- 、___,,,... -'" ノ,ヽ、
. \ `ヽ ヽ, \,. -‐=''、 / ヽ i
``'‐、,ヽ!-‐''/``''ー-、 \ / / !/
\ \ i ∠-,--,'--‐'''"
\__,...,_ヽ/ヽ∠/
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 13:27:34.86 ID:FInE0KJD
下手糞
795こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 16:27:14.32 ID:UNUxlpjz
クロフネほしいが、そのためにガチャコンプするのはなんか嫌…
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 17:10:24.52 ID:LAI09fzw
シリウスシンボリ海外遠征しまくってる
けど海外レース勝つことってあるの?
いつも入着ぐらいだねえ
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 17:17:22.48 ID:scuqjunp
シンガポール、香港、アジアマイル系、アーリントンミリオン、コックスプレート辺りは?
ハードまでなら3歳後半〜4歳でどれかは勝てると思うけど。
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 17:21:45.89 ID:LAI09fzw
自所有で勝った覚えないなあ
他馬主所持でも海外勝ったの見たことないな
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 17:23:28.37 ID:XzGqY+2R
>>797
COMがってことじゃないの?
800こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 17:35:54.00 ID:CzNW9vJ3
昔モガミ系立てようとか思ったがきつかった
801こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 17:39:21.21 ID:scuqjunp
>>799
COMがってことか。早とちりすいません・・・
シリウスシンボリの海外遠征は、実際に1勝も出来なかったからねぇ。
凱旋門も14着だし。
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 18:32:00.12 ID:9nhdCyHO
そりゃプレイヤー所有やBモードだったらミホシンザンにあっさり負ける駄馬だからな
803こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 18:55:17.07 ID:R352ka1p
ミホシンザンはパワーB以外は結構強いぞ
パワーBが問題なんだが
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 19:12:47.24 ID:EFLxPoIP
やっぱパワーの設定には違和感感じるよなあ
ミホシンザンが中山苦手とかありえんだろと
所有しないけどミホシンザンはエディットでパワーAにしてるわ
代わりにちょっとだけスピード下げて尚且つ大跳びにするけど
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 19:12:53.46 ID:ukHMkN4N
>>803
おかげで皐月賞無理ゲーだしね
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 19:23:49.21 ID:131eZHSn
パワーと芝、ダート特性の概念がおかしいってのは
散々言われて来たことなのにね
まあ改善されることはないんだろうけど

うちのCOM馬たちは全く海外遠征しないんだけど
Bモードでやっていると史実期間は
香港以外は遠征しないもの?
807こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 19:59:09.44 ID:2NebBtlK
もういっそパワーのパラメータなくしちゃったほうが清々しくていいんじゃね?
坂適性以外の用途ほぼないし、なくても別に困らんでしょ。
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 20:06:09.19 ID:ukHMkN4N
>>807
重馬場適正の決定もある
その弊害で、サクラホクトオーが残念な事になってる……
809こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 20:09:39.18 ID:nw83JpLV
>>725
俺もルドルフ供養のためにやり直すことにした
世界線をルドルフ系繁栄の世界線に変えるよ…
ついでにスターオー系も繁栄させて供養する 同じパーソロン系だしな
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 20:36:51.08 ID:09mbGa23
競馬場ごとにパラメータの重みづけをするのはどうか。
欧州のエプソムダウンズなんかは深い芝に加え坂があるから、SP:0 PW:2 瞬発:0
東京競馬場は坂があるけれど芝が速いので、SP:1 PW:1 瞬発:1
という感じで各パラメータに掛けてレーススピードに加算すれば、もっと競馬場の質を差別化できそうだが。
811こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 20:42:05.87 ID:cbZgBru8
ジーワンジョッキー4 2008 & ウイニングポスト7 2008 ツインパック
ps2のておもろい?

812こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 20:57:05.77 ID:zhuCuE/v
パワーって斤量にも影響しなかったっけ?
813こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 21:46:40.48 ID:UMvHFO+g
ウイポの斤量は有って無いようなものじゃない?
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 21:52:12.34 ID:CzNW9vJ3
前詰まり

騎手「今日は斤量が・・・」
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 21:53:56.21 ID:LAI09fzw
今さっきプレイしてたらフォワ賞で
シリウスシンボリ15番人気でトリプティクの2着にきてた
海外重賞で入着は結構あってなかなか強いwwww
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 21:54:07.49 ID:OZY/+wuY
海外で他馬も同じ60kg背負ってるのにそれを言うなと…
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 21:58:23.93 ID:ePzipaIb
>>806
Bモードたまにしかやらないけど毎回海外重賞を勝った馬でもってずっと国内走ってる気がする
818こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 22:03:47.95 ID:ePzipaIb
すまんあげてしまった
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 22:04:02.48 ID:COrYBuP3
>>808
今のウイポに重馬場適正なんて無いみたいなもんだろ
最後に気にしたの何年前か思い出せない
820こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 22:20:29.48 ID:67dxDqAu
>>816
定量でこの言い訳は本当にイラッとするわw
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 23:13:52.37 ID:e6vXc34W
若手騎手の減量も無いしな
822こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 00:12:38.02 ID:BoYZLa5/
ファレノプシスが五歳年末でも好調なんだが26戦じゃこんなもん?
823こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 02:22:22.62 ID:2kuOSZw9
大牧場Bモードだと史実馬が健康なまま頑張りすぎてやられっぱなしだな
ハクタイセイをエディットで強化しまくったのを忘れてて17戦17勝とかちょっと笑えたけど
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 03:38:38.90 ID:0ag4Fw8Q
追い込み指示なのに勝手に先頭走って惨敗し、「この馬は前に行って力を…」と指示した自分にあてつけっぽく言われるとキレそうになる。

因みに気性は普通だし、その騎手を乗せた時にそうなる。
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 04:37:37.40 ID:wXsEGSAV
それ何てダビスタ
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 08:35:46.29 ID:ZSB5LIEJ
>>808
ホクトオーはプール状態の弥生賞以降の戦績が散々なことになってるからしょうがない気もします。
自分では大抵自家所有して、NHKマイルと平坦な海外G1を無双させて活躍させてますが。

そういやレインボーアンバーってウイポにいましたっけ?
散々プレイしておきながら記憶にない・・・
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 08:53:50.55 ID:J1MzZDM2
言い訳する騎手は問答無用でポイ
828こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 09:21:36.02 ID:ZSB5LIEJ
どの脚質にしても負けて、戦法が合ってないと言い訳しやがるとキレてたら、
勝負根性も瞬発力も両方ともCだったでござる・・・

騎手、ごめん。
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 12:23:28.80 ID:2VBl3oTO
昔スピードS他オールCの12時馬居てワロタ
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 12:28:27.78 ID:uRyBNIA4
>>826
いるよ
2010にいるからどのバージョンでもいると思う
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 13:47:53.66 ID:DZmp3FTw
サッカーボーイ死亡
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 13:49:32.80 ID:ksIJ9szz
去年後半辺りから名馬がどんどん死んでいくな
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 13:50:36.88 ID:bSUKtmXl
ルドルフに次いでサッカーボーイまでも・・・
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 14:26:49.81 ID:ruJHrOvx
ドステのおじいちゃんに次いで、スーパーシュートのお父ちゃんまでもか・・・
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 14:32:30.23 ID:U5nNiQGJ
com所有のシリウスシンボリ
海外重賞最低人気で勝ちやがった
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 14:58:52.22 ID:ZSB5LIEJ
今年に入って
サッカーボーイ、シンボリルドルフ、セイウンスカイ、オフサイドトラップ、サクラバクシンオー
サニーブライアン、レッツゴーターキン
ってとこっすかね?

・・・さて、シービーを探しに行ってくるかな。
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 15:23:03.16 ID:rAPMM9ih
まあいつかは死ぬからね
ルドルフとか使いやすくて系統確立する事多いけど無系統やめて欲しい
確立する気がなくなっちゃう
無系統を無くすか
ST昇華配合で柔軟性、パワー、勝負根性
SP昇華配合で瞬発力
SPST昇華配合でパワー
だから
無系統昇華配合で賢さとかやって欲しい
NDとかSSが嫌われるのもこれが原因だってのも少しあるし
イージーゴアとかサードステージも使いやすいのに無系統なんだよな
838こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 15:28:46.35 ID:8zzoXmIM
>>834
7からはおじいちゃんになったんだっけ?
ユエスケに潰されるドステとか、最強すぎるルールオブザレースとかが懐かしく感じるな……
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 15:57:42.25 ID:LfePPEae
ウイポの新作出すにしても、血統面でのロマンはどんどん無くなっていくな
どっちを向いてもサンデーサンデーサンデー

いや、サンデー自体を責める訳じゃないけど、
やっぱり見たかったのはサードステージであり、ダークレジェンド、スーパーシュートだった
840こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 16:29:56.59 ID:ZSB5LIEJ
たぶん、ノーザンテーストが来た時もそんな感じだったんだろうなぁ・・・
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 16:31:32.35 ID:zN9GlChL
ウイポだとサッカーボーイから菊花賞だとか天皇賞春勝てるような馬滅多に生まれないよね
842こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 16:36:56.34 ID:ZSB5LIEJ
現実でも2600以上の勝ち馬って3頭しかいないから妥当でない?
843こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 16:48:39.72 ID:8zzoXmIM
>>842
アイポッパーとヒシミラクルはすぐ出たけど、トップロードが全然出てこなかった……
ゴーゴーゼットは2500までしか勝ってないのね
844こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 16:50:15.73 ID:JrH33Us3
キョウトシチーを忘れてもらっては困る
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 16:56:25.97 ID:8zzoXmIM
>>844
そう言えば、キョウトシチーは東京大章典勝ってたね
有馬記念・東京大賞典・中山大障害を全て勝てる馬が最強だと思ってたよ、子供の頃は
846こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 17:01:33.31 ID:MwphqlZX
まあ、実際最強じゃない?
ただ、有馬と東京大賞典は時期的に同年に出走させることはできないから、「去年の勝ち馬なのに逃げた」とか2chに延々と書かれる
847こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 18:19:35.62 ID:alL+t+Gt
>>824
ブリンカーつけるとかなり改善されるよ
それでもダメなときはダメだが…
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 18:58:17.65 ID:OPhGpeGW
トップロードもいないしヒシミラクルも引退
サッカーボーイの血が・・
849こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 19:11:29.19 ID:hiIDFpGv
秘書「今はただ、サッカーボーイの冥福を祈りましょう…」
850こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 20:20:34.91 ID:0tkLnawM
ディクタスの血も途絶えるか
851こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 20:38:48.69 ID:XcROOdAv
>>836
あやまれ!ケイキロクさんにあやまれ!

まぁG1勝ち馬ではないが他にもセキテイリュウオーやキョウトシチー、タイキエルドラドなんかも
852こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 20:42:54.55 ID:RW1/zgzi
親系統に属する子系統が全て途絶えるとサイアーライン見られなくなるんだな。
長年プレイしてて初めて気づいた。サッカーボーイで検索しても出てこなくなっとる。
853こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 20:55:13.06 ID:mI+19/qn
最優秀馬主賞じゃなくて優秀馬主賞なんだな
長年プレイしてて初めて気づいた。
854こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 20:56:31.78 ID:yzplztmi
まだ本格化してない現役馬や、幼駒
そしてラストクロップから活躍馬が出るといいな
855こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 21:20:38.81 ID:6ZNrdy4/
>>852
全滅亡したら系統確立枠あくの?
そんなこと無いよななんて思いながら無知な質問ごめん。
856こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 21:33:30.22 ID:hQxzW7ek
初代ウイポのサンデーサイレンスの扱いが酷いのが今となっては信じられぬ・・・
そして異常に強かったダンシングブレーヴ・・・
857こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 22:23:22.02 ID:SDfDPBVN
初代はダンブレ×サンドストームとかダンブレ×セントオフェーリアとか毎年買ったわ
858こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 23:07:38.18 ID:4MWjGxAz
ダンブレは長生きしてれば現実世界でも相当流行ったと思うけどね
御三家ならぬ四天王って呼ばれてたかも
859こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 23:09:23.60 ID:g1zDIRq0
日本に来なければ欧州でもっと栄えてただろうに
860こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 23:31:12.81 ID:a+pO64YU
初代発売されたのはサンデー輸入前でしょ?トウショウボーイとかも生きてたし
初代が発売された頃は牝系流行っていない&骨格が乙ってるとかで買った社台は馬鹿にされてた気が・・・
861こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 23:31:49.57 ID:thKxZw2X
サッカーボーイ、系統確立しようと思ったけどノーザンテースト&プリンスリーギフトが
入ってるせいでどんな肌馬に付けたらいいのかわかんなくて諦めた記憶が。
862こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 23:53:41.42 ID:wSjX8k20
カーリアン確立失敗・・・
ジェネラス・コストローマ・フサコン・エルウェーウィンだけじゃ
やっぱりダメなんだろうけどこれ以上どうしたもんか

やっぱりエディットで超強化しないと無理なんだろうか?
863こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 00:06:50.20 ID:Gg4H7Avk
大馬主でカーリアンも種付けできるようにすればいいのでは?
864こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 07:31:00.77 ID:G3vVrArE
忠実馬所持したいんでしょ
865こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 07:36:48.57 ID:VJ6W0aui
忠実馬キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
866こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 07:39:27.74 ID:FKzfWnpr
きっと温厚で従順な馬なんだろうね☆
867こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 10:10:38.14 ID:J3e01zBo
>>861
使いにくいよなw
なかなか爆発力稼げないし
パワー無しのマイラーばかり生まれるし
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 10:31:29.09 ID:NUVm7SJn
忠実馬を繁養する場合どんなことに注意すればいいですか?!
869こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 10:42:25.98 ID:aTqJUxJY
SPB以上で気性おとなしい、勝負根性、賢、精神Sの鹿毛を生産しましょう
870こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 10:50:13.07 ID:A+lgBsBj
そりゃあ、騎手とか調教師に忠実そうだな
871こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 11:20:40.35 ID:G3vVrArE
ワロタw
872こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 11:23:22.40 ID:qjm49VvT
普通に教育受けてる小学生以上の
日本人はまず間違えないだろうし
中国人でも間違えないだろう
何処人?
873こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 11:31:30.15 ID:a4kBOmpo
ワザとだろ一々突っ込むなよ
874こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 11:54:17.11 ID:hzhKEEMP
ワザと?
どういう発想で何の脈絡もなく忠実馬なんてボケが炸裂するんだよw
875こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 12:02:33.81 ID:g0LqCKWg
わざとwそれはないわw
というか突っ込んであげないと可哀想だろ逆に。

史実馬で忠実というか凄いいい子で言う事よく聞く馬ってどれだろう。
876こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 12:05:52.15 ID:DrFv35AK
何でそんなくだらないネタで盛り上がれるの?
間違えたやつもバカだがしつこく引っ張り続ける奴も同レベルだわ
877こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 12:17:20.24 ID:Iwm7PPLc
初代はマリータ(ロジータ)が良繁殖だった記憶が強いなあ
あとPKでブライアンズタイムが一気に強くなった覚えが

>>862
海外産のカーリアン牡馬を買ってきて、そこから自家生産とか
自分はプレザントコロニーを確立させるから、いつもそうしてる
878こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 12:41:32.65 ID:LSITCJ7p
>>877
ゲームスタート時に貰えるルドルフ×マリータで3冠確定だったもんな・・・
879こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 12:44:50.69 ID:Tl5o78hq
>>877
自家生産がオークス馬+海外G1勝ち馬輩出して種付け750万まで上がったんだけどなぁ
マルゼンスキーとかイージーゴアとかに浮気したのがダメなんだろうか
880こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 13:26:40.29 ID:Iwm7PPLc
>>879
750万の1頭+史実馬だと、海外のCPU架空馬が相当活躍してないと辛いと思うよ
プレザントコロニーの場合の目安だと、買ってきた馬が1800万かそこらで、その後継の1000万クラスが4頭程度
競合馬の具合によっては、もっと必要になってくる
881こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 14:06:59.95 ID:peYgCcvw
WP7-2011が出ないってことは
2010があまり売れなかったってことかな
882こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 14:11:19.50 ID:G9KeQCrc
実況つけたのが裏目に出たな
883こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 14:16:54.02 ID:peYgCcvw
2004年から毎年発売してて皆勤賞だったんだけどね
惜しいことした
884こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 15:20:20.47 ID:kzhULR4e
まだ分からん。突然年末に2011出すかもしれない
もし凱旋門勝っていたら、オルフェが三冠達成したら、ブエナが王道極めたら
なにか盛り上がる事が起きたらここぞとばかりムービー売りに発売決定かも
「ルドルフが逝った」とかもありかも
885こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 17:10:44.84 ID:NUVm7SJn
>なにか盛り上がる事が起きたらここぞとばかりムービー売りに発売決定かも

ムービーが理由で買う奴いるの?
886こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 17:26:00.48 ID:1xQDIsgc
実在馬でカドランやゴールドC勝てる馬おる?
距離適正3600の馬で惨敗するんだが
887こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 17:30:52.71 ID:Dd4QaDkD
サンデーと自家製種牡馬でガチンコリーディング勝負楽しいな
スペシャルウィークに古馬G1全部持っていかれて2億円差で負けたけど
888こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 17:41:27.86 ID:a4kBOmpo
サンデーには勝てる気がしない
889こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 17:43:46.10 ID:G3vVrArE
間違えた?w
890こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 18:03:37.36 ID:J3e01zBo
>>886
スルーオダイナ神
891こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 18:10:26.47 ID:zz9ilz1Y
>>886
スルーオダイナなら楽勝でない?
うちはハードでマックロウとかも勝ってるわ。
つか、長距離適正のスピードB以上の馬なら結構勝てる。
892こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 18:12:10.86 ID:Iwm7PPLc
>>886
スルーオダイナ神とかエアダブリンとか
893こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 18:25:38.04 ID:Tl5o78hq
ノーマルならマウントニゾンさんでも無双できる
ハードでは使った事ないから知らない
894こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 18:31:24.74 ID:1xQDIsgc
以前プレイしたときオペラオーでカドラン
勝てたりしたからよく分からんねえ
しかも負けるとき自分以外の馬も距離適正外なのに負けるからねえ
895こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 18:36:01.64 ID:Dd4QaDkD
アイルトンシンボリで3連覇くらいいけるんじゃないか
896こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 18:59:33.56 ID:kuxQDRgB
アスコット金杯メジロブライトで2年連続大差勝ちできたぞ
897こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 20:10:27.68 ID:mmoQmgoe
PS3買ってからPS2起動する気が起きない
2010買うしかないのか…
898こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 20:10:39.30 ID:VvG/FuM9
>>877
ロリータにならなくてよかったって何かに書いてあって笑った
899こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 20:56:28.38 ID:VvbLbFTd
>>897
そんなもんだよな。互換あってもやる気起きないからな。
900こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 21:08:05.34 ID:RwAj1uPV
スルーオダイナ神ってNT系保護にも役立つよな
あと、今のステゴ×マック牝馬の様に長距離系種牡馬を使ってのスタミナ牝馬を作るのにも役立ちそう
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 21:12:52.34 ID:Cbeg6k/t
俺はロジータ産駒にロリータって名付けたよ
競争成績は悪かったけど繁殖としては優秀だった
902こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 21:41:01.77 ID:Var34bcA
ロリータに種付けとか鬼畜すぎる
903こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 00:18:17.45 ID:9MPf8AK6
2年ぶりくらいのシービー探しの旅に出てるけど久々にやると面白いな
ダイユウサクが91宝塚勝ってグランプリ連覇してわろたわw
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 01:05:55.54 ID:ycotDxof
7の故サッカーボーイには逆史実補正が効いているとしか思えない。
10回目位のリプレイでも差して届かずを繰り返し、
京王杯AHでやっと重賞初制覇したかと思ったらいきなり休養でMCSをパス。
休み明け有馬記念では2着に飛び込んで力を見せたが、3歳限りで引退とここだけ史実通り。
905こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 01:45:34.02 ID:almBrJVb
ロリータも(21)を過ぎると引退するのか……出来すぎだろう


サッカーボーイ本当に弱いよな
三歳GTからして不遇なわけだが、そこで賞金加算しないとクラシック出走すら危ういとか
906こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 01:52:54.36 ID:+pDLJse1
あれだけ力強い走りする馬がパワーBは無いわー
907こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 01:59:31.83 ID:jY3pBn57
実績を見ればパワーBも納得だけどね
908こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 02:01:55.24 ID:9waTGxoR
阪神3歳勝ってるけど、基本的には直線で坂の無いコースのほうが良績だもんな
弥生賞とNHK杯で連対してれば、また違ったんだろうけど
909こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 02:07:25.53 ID:BvNkaWQh
サッカーボーイは銀でいいと思うんだけど2010でも金のままなの?
910こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 02:59:41.58 ID:ZI0Ex/4g
シービーを探しに行くついでに見てみたけど金札だよ
同世代のオグリにクリークと比べるとイマイチ感もあるけれど(ゲーム内で)
まぁ産駒を見れば金札でもいいと思うけれどね
911こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 04:43:59.14 ID:GFg1Swta
COMに所有させるとサッカーボーイくらいの距離適性でも普通に三冠ロード歩むからな
しかも3歳引退だから録な成績残せない
912こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 08:19:06.74 ID:D3TZJuun
自分で所有したら3歳引退までにウッドバインマイルセクレタリアトS香港マイルとか負けない選択してあげようぜ
913こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 08:57:05.31 ID:9MPf8AK6
マイルCS補正もあんまり強くなくて、主な勝ち鞍シンザン記念とか結構ある
914こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 09:05:03.31 ID:JJ7XZELT
ロリータってどっかで走ってたはず
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 10:41:44.52 ID:WoNSoOf3
うちのサッカーボーイは有馬を持ってく
916こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 10:43:12.41 ID:inWAI+cH
たしかパワーBで距離2200くらいまでだろ
いじってない限り余程のことがあっても有馬むりだろ
917こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 10:50:12.23 ID:WoNSoOf3
サッカーボーイ好きじゃないから弄らん
レース見ないと結構勝つよ
918こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 11:04:21.50 ID:fnsOSkxa
>>914
マイネルロリータだったっけ?
うろ覚えだけど・・・
間違っても、ファイナルロリータじゃないよな?
919こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 11:26:29.77 ID:DJ5gFoaz
配合がよくわからない

評価?
爆発力?
重視?
920こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 12:10:16.28 ID:hvbfOYBZ
配合とはその年の当り牝馬を捕まえられるかどうか
ダメな年は何やってもダメ年末処理からやり直す。
921こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 12:35:58.07 ID:xLjF4lK0
>>898
2の公式ハンドブックだな
あれはプリーズサンキストの話とか読み物としても面白い
922こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 13:53:08.17 ID:8hpPfjEf
>>902
ウォーエンブレムなら問題無い
923こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 19:04:25.84 ID:Zi1GS4zy
>>904
けれど、MCSの補正は強すぎて吹くくらいだよね
SP45にしたCOMサッカーボーイ(1000下)がMCSを勝った時には、色々な意味で泣いた
924こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 19:53:38.65 ID:yd5mGv+g
ウイポには絶対に負けられない戦いがあるんだよ
925こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 20:05:47.44 ID:su4D6Cfu
有馬で異常な補正をかましてくるあいつに比べれば・・・
926こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 20:43:50.08 ID:tpirapL3
宝塚記念のダンツシアトルが強すぎてライスシャワーのifイベントが観れん…
927こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 20:57:01.31 ID:cjcvfV9P
最初に購入する幼駒で架空牝馬を買い繁殖にあげたら、スピードが
全く無く、パワー・根性B、その他のパラはA以上という駄馬だった…

ここから強い馬を作っていくというプレイなんだけど挫折しそう…
928こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 21:40:51.48 ID:9nB86Tma
コースポって実績やたら軽視するよね
海外G1勝ちまくっても扱い悪い
929こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 21:42:24.30 ID:q7hMXVzl
ウイポの予想屋って凄いよな。能力見る目ありすぎるw
930こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 21:46:20.97 ID:Zi1GS4zy
>>929
確かに、4あたりから相馬眼が神レベルになった
3までの無茶苦茶なコースポが嘘のようだ……
931こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 22:13:20.80 ID:BqbdqSmO
地方ダートグレードに出したときのユーザー馬の扱いがアレだな。
人気がなくても負けると酷い実況のされ方だからな。
932こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 23:34:32.35 ID:p2UY+opy
あのネガネガ実況はどうにかならないものか
音声が付いて破壊力が倍増したな
933こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 01:11:26.73 ID:C216bG1L
ノーザンテースト系、滅亡した
934こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 03:48:50.54 ID:g4BDLgDX
>>921
あ、それだったのか
競馬初心者だった俺は普通に競馬本としても読んでたのは覚えてる
935こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 06:03:30.50 ID:0r0tCj7E
ぶっちゃけ肌馬の能力はあんま気にしなくても良い
スピードD瞬発力・根性共にCの馬でも最終的に評価額が6億近くいくくらい優れた子を産んでくれた
重要なのは血統背景
936こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 06:40:20.69 ID:0r0tCj7E
>>935>>927に対してね
937こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 06:51:22.92 ID:GvHDVc2n
サブパラは健康には一応気を使ってるな
どれくらい影響あるかは調べてないけど
938こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 09:37:01.78 ID:SXIIHTDQ
>>935
評価額とか一番どうでもいい
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 09:55:15.09 ID:w4/tcgk4
牧場にある施設で、幼駒育成施設とか観光施設って具体的にどんなものなのか
よく分からない。
ゲートの練習する機械とかそんなのなんだろうか。
牧場を大きくするとグラフィックが変わるようにしてくれたらいいのに。
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 09:57:35.76 ID:SXIIHTDQ
変わるよ
初期段階は柵が棒切れだけど、牧場が大きくなるとちゃんとした物になるし
他にも色々と変わる
941こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 10:22:09.96 ID:GvHDVc2n
6が視覚的に大きく変わったから7の変化って気付きにくいよね
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 12:18:27.60 ID:0r0tCj7E
>>938
優れた子をたくさん産んだ結果として評価額が上がるんだろうが
真正のバカだな
943こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 12:21:49.43 ID:J+1SxDO0
真性が誤りを指摘されて逆ギレ
944こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 12:39:48.68 ID:fQF6JUQP
優れた仔を産んで評価額が上がるのも事実だが競争成績が優秀なら肌の評価額は始めから高いだろ
産まれて来る産駒の能力も血統からの配合理論の影響がでかいけど
肌の能力、特にサブパラが乙ってたら強い馬産むの大変だろ。
肌の能力が高く爆発力も高かろうが結局は運だろうけどw
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 12:42:04.06 ID:wAZ4ksaQ
>>942
評価額が6億行く仔は頑張れば産める
母親の方が6億に行ってるなら、そもそも説明の日本語がおかしい
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 13:04:00.14 ID:QeiPpgLl
下らん揚げ足取りだな
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 13:09:13.88 ID:wOTEEBfN
>>945
確かに分かりづらいけど最終的にって言葉が入ってるから繁殖牝馬の方を指してるのはわかるだろ
948こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 13:32:43.11 ID:dI+yhzag
0歳時の幼駒が美香の評価◎だったんですが1歳になったら▲になってました
どうゆう理由で評価は変化するんでしょうか?
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 13:42:05.22 ID:J+1SxDO0
>>946
ID変えまくるほど悔しかったの?
950こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 14:07:35.23 ID:zGVqEpL1
935はいつまで発狂するんだ?
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 16:20:49.07 ID:mHaigP6X
うちのブライアンズタイム、リーディングではサンデーに負けっぱなしだったが先に子系統確立してやったぜ!
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 16:58:05.97 ID:QeiPpgLl
ID:J+1SxDO0
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 17:55:35.39 ID:mb8/Ft9U
>>935の評価額って普通に肌馬の評価額を指してるって分かると思うんだが・・・
ID:J+1SxDO0、ID:zGVqEpL1は子の評価額だと思ったってことか?
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 18:04:26.28 ID:Aj5vxZaM
正直その後のレスの仕方が問題なんじゃないのか
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 18:06:32.06 ID:0r0tCj7E
>>948
あの印はエリア・牡牝毎の相対評価なので、他の馬の成長具合によって変化するらしい
能力そのものは下がっていないはず

>>944
能力が低い牝馬の話をしてるんだが
スピードDでサブパラ壊滅の牝馬の評価額が最初から高いわけねーだろ
つーかパワフルレディやパシフィカスは能力はクソだが優秀な子を産みまくるだろ
重要なのは血統背景と子出しパラ

>>945
お前の理解力が無いだけじゃねーか
956こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 18:32:15.53 ID:8QWiGHC7
初めてスーパークリークでゴールドカップ勝った
いつもはダミー馬とか他の馬に負ける
しかも他の馬にかぎって距離適正外なんだよなあ
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 18:47:08.86 ID:dI+yhzag
>>955
ありがとうございます。
幼駒の評価は河童木と美香だとどちらを重要視すればいいんでしょうか?
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 19:16:18.28 ID:jN78kgox
妙にユタカオー楽勝が続く所有したオンリーフォアライフの駒が二冠達成!
アレ?とセーブデータリストを見たら難易度ノーマルだた
こんなに違うんだ
ビックリ
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 19:28:55.84 ID:fQF6JUQP
ハイハイ、活性と血統活性と血統
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 19:33:21.07 ID:jN78kgox
否!プレーヤータイプがノーマルで難易度はexpertだた
落ち着け俺
他にND直仔スピードB(D側ニア)が工夫無くNHK勝ったりしてるし今回の箱庭は
マジ謎
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 19:58:45.24 ID:w4/tcgk4
>>957
サブパラはアイテムである程度補完できるから河童木の方が重要かも。
早熟だとかで◎になってるのは別にして。
962こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 20:17:16.82 ID:cLaNAl3O
河童木って晩成の馬は優秀でも印が付きにくいよね
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 20:26:03.35 ID:z6naNGYq
大牧場モードを久しぶりにやってるんだが最初期の繁殖が貧弱すぎて泣きたい
なんであんなに早熟駄馬ばっかりなんだよ
964こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 20:47:52.56 ID:jv2c+sZ3
>>963
最初の10年は繁殖馬の仕込みですよ
965こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 21:18:33.64 ID:3xj9yfsQ
>>963

ノーザンダンサーとかを種付けできるのは魅力的だけど
繁殖馬の仕込み期間で結構飽きて挫折しちゃう時があるんだよね

ノーマルモードでも札を使って
海外種牡馬を種付けできれば嬉しい
ミスプロは金札五枚とか
966こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 22:25:31.39 ID:bldt5oiU
大牧場モードで海外の架空の繁殖牝馬を庭先で買えたり
繁殖牝馬セリの海外版のようなのがあれば良かったかもしれない
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/10(月) 22:28:39.79 ID:of96IoZJ
白毛馬が産まれたけど鬣だけ黒くてパチもんみたいw
ちゃんと鬣も白くしてよwww
968こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 02:43:16.77 ID:l58q5bmI
評価額と能力を同一視してる馬鹿がいるな
969こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 04:32:17.43 ID:3liz3yYo
>>968
こいつは間違いなくアスペ
970 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/11(火) 05:21:23.48 ID:HXBTdnN5
いけたらたててくる
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 05:25:40.95 ID:HXBTdnN5
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1318278152/
次スレ

何かミスってたらスマソ
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 10:32:06.45 ID:LFy2+om3
デインドリームのJC参戦は楽しみだね
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 10:51:03.78 ID:yWxDQAij
これが世界の強さか!
となるかな?
974こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 13:38:48.30 ID:RTIXXa7B
完全焼き回しでいいから早く新作出してくれー
新作出たら使おうと思っていた名前のストックがどんどん溜まっていく…
975こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 13:51:45.43 ID:ErqlH7EC
ワールドも7ももういらん
6出す方がいいわ
976こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 14:11:19.77 ID:0au+efjN
懐古爺はレスしなくていいから
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 14:11:50.00 ID:0au+efjN
焼きましっていうか、せめて実況は外してほしい
あれホントにいらない
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 14:13:58.49 ID:ErqlH7EC
6を出してくれとも言ってはいないがな
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 14:15:20.35 ID:0au+efjN
はいはい
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 16:37:18.95 ID:ZsDKyA0E
うめ
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 17:54:12.54 ID:bKfwdxQ+
うま
982こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 18:45:39.51 ID:Tc9l/8q2
競馬ゲームやろうと思ってPS2のウイニングポスト5買いました
2歳になってしばらく経つのに入厩できない><;
なぜ?orz
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 18:46:03.45 ID:Tc9l/8q2
age
984こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 19:26:41.16 ID:yhfC26HX
その頃って数え方違うんじゃね
4歳ダービーじゃないの
985こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 19:28:03.12 ID:rg7dGRiO
そういや今でこそ慣れたけど、馬齢の数え方変わった時すんごい戸惑ったなぁ。
986こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 20:28:55.58 ID:4rmrAhiF
朝日杯3才ステークスじゃないってのに
なかなか慣れなかったなぁ…
987こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 20:46:26.80 ID:VJKzGfHC
爆発力重視?
配合評価重視?
988こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 21:25:39.59 ID:ZsDKyA0E
どっちも
989こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 21:39:59.94 ID:fElEr5wD
配合評価はB以上あれば問題ない
990こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 21:43:42.04 ID:myiGlcMr
配合はB以上、爆発は20以上を狙う
配合評価がA以上だと多少爆発が低くてもいい

というかそれ以下の繁殖牝馬は思い入れがない限り売却
991こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 21:46:25.37 ID:fidQRGxr
朝日杯も阪神も長たらしく付いたカタカナがいまだによく覚えられん
BCみたいな名称に違和感ある。朝日杯と阪神杯で良いよ。
992こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 21:50:10.55 ID:RfSyEts3
ageとマルチ
993こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/11(火) 23:43:14.62 ID:ZsDKyA0E
994こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/12(水) 01:13:40.34 ID:oC7RF+X6
うまうま
995こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/12(水) 01:27:11.22 ID:QRC+QG3J
埋め
996こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/12(水) 01:28:20.56 ID:AaXME9G/
997こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/12(水) 06:49:27.75 ID:P54G53ct
埋め
998こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/12(水) 07:05:24.80 ID:iUr/VTew
うめ
999こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/12(水) 07:06:00.40 ID:fUQLaVp9
銀河鉄道
1000こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/12(水) 07:07:53.45 ID:PuYu3wP3
☆(ゝω・)vキャピ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。